JP4992386B2 - Table editing apparatus and program - Google Patents

Table editing apparatus and program Download PDF

Info

Publication number
JP4992386B2
JP4992386B2 JP2006298112A JP2006298112A JP4992386B2 JP 4992386 B2 JP4992386 B2 JP 4992386B2 JP 2006298112 A JP2006298112 A JP 2006298112A JP 2006298112 A JP2006298112 A JP 2006298112A JP 4992386 B2 JP4992386 B2 JP 4992386B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paste
setting
data
input
copy source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006298112A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007293801A (en
Inventor
真之 古谷
史 佐々木
善春 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2006298112A priority Critical patent/JP4992386B2/en
Publication of JP2007293801A publication Critical patent/JP2007293801A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4992386B2 publication Critical patent/JP4992386B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、コピー元の表データをコピーして、ペースト先の表データにペーストする表編集装置及びプログラムに関する。   The present invention relates to a table editing apparatus and program for copying copy source table data and pasting it into paste destination table data.

従来、多くのソフトウエアにおいて、ユーザが所望のデータを指定してコピーし、次いで、ペースト先を指定すると、コピーしたデータをペースト先にペーストする機能が搭載されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, in many software, when a user specifies and copies desired data and then specifies a paste destination, a function of pasting the copied data to the paste destination is installed.

このコピー/ペースト機能に関する技術として、例えば、特許文献1には、データの供給側であるコピー元のソフトウエアアプリケーションとデータの消費側であるペースト先のソフトウエアアプリケーションが異なる場合に、ペーストされるデータのデータ構造及び書式設定がペースト前のデータに適用されていた状態で維持されるようにペースト機能を拡張する方法が記載されている。
特開2004−265402号公報
As a technique related to this copy / paste function, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561 is pasted when the copy source software application on the data supply side and the paste destination software application on the data consumption side are different. A method is described for extending the paste function so that the data structure and formatting of the data is maintained as it was applied to the pre-paste data.
JP 2004-265402 A

ところで、表を編集するための表編集(表計算)ソフトウエアアプリケーション(以下、表編集ソフトウエアという。)においては、ユーザが所望のデータを指定してコピーし、次いで、ペースト先を指定すると、コピー元セルのデータのうち、値のみでなく、書式設定を始めとする全てのデータ属性のデータがペースト先にペーストされる。コピー元セルのデータを構成する全てのデータ属性をペースト先に反映させるのではない場合、例えば、表編集ソフトウエアにおいて、図14に示すB2:D5の範囲の表をコピーして図15のB4:D7の範囲を指定してペーストし、図16に示す請求書を作成するような場合には、ユーザがペースト操作時に、併せてコピー元セルのデータを構成する複数のデータ属性のうち、ペースト先に反映させるデータ属性を指定する操作が必要となる。また、上述の特許文献1においてペースト拡張機能を利用する場合も、ペースト先に反映させるペースト拡張機能を特許文献1の図3に示すようなインターフェースでペースト時に指定する操作が必要となる。更に、コピー元のセルが1つのブロックにまとまっていても、ペースト先に反映させたいデータ属性の組み合わせが異なる場合には、ユーザは、ペースト先に反映させるデータ属性の組み合わせ毎にコピー元をブロックに分割し、ブロック毎にコピー元の指定、コピーの指示、ペースト先の指定、ペーストするデータ属性の選択の操作を繰り返さなければならず、煩雑である。   By the way, in a table editing (spreadsheet) software application (hereinafter referred to as table editing software) for editing a table, a user specifies and copies desired data, and then specifies a paste destination. Of the data in the copy source cell, not only the value but all data attribute data including formatting are pasted to the paste destination. When not all the data attributes constituting the data of the copy source cell are reflected in the paste destination, for example, in the table editing software, the table in the range B2: D5 shown in FIG. 14 is copied and B4 in FIG. : In the case where the invoice shown in FIG. 16 is created by specifying the range of D7 and pasting, among the plurality of data attributes constituting the data of the copy source cell at the time of the paste operation, the paste An operation to specify the data attribute to be reflected first is required. Also, when the paste extension function is used in the above-described Patent Document 1, an operation for specifying the paste extension function to be reflected in the paste destination at the time of pasting with an interface as shown in FIG. Furthermore, even if the copy source cells are grouped into one block, if the combination of data attributes to be reflected in the paste destination is different, the user blocks the copy source for each combination of data attributes to be reflected in the paste destination. The operation of specifying the copy source, the copy instruction, the paste destination, and the selection of the data attribute to be pasted must be repeated for each block.

また、例えば、図26に示すコピー元の表データのうち、E列に「新製品のお知らせ」という文字が含まれている行のデータのみをペースト先にペーストしたい場合においては、ユーザがいちいち各行のE列の内容を見てペーストの可否を判断し、ペーストを許可する行をいちいち指定してコピーし、ペースト先にペーストする操作を行わなければならず、煩雑である。   Also, for example, in the copy source table data shown in FIG. 26, when the user wants to paste only the data of the row containing the word “new product notice” in the E column to the paste destination, It is cumbersome because it is necessary to determine whether or not pasting is possible by looking at the contents of column E, and to specify and copy the lines that allow pasting one by one, and paste to the paste destination.

本発明の課題は、コピー/ペースト時の操作性を向上させることである。   The subject of this invention is improving the operativity at the time of copy / paste.

本発明は、表データをコピー/ペーストする表編集装置において、ペースト先の表データのブロック毎に、ペーストを許可する許可条件を設定する設定手段と、前記設定手段により設定された設定内容を記憶する記憶手段と、コピー元の表データをコピーしペースト先の表データにペーストする際に、前記記憶手段に記憶されている設定内容に基づいてペーストを実行するペースト制御手段と、を備えたことを特徴としている。   According to the present invention, in a table editing apparatus for copying / pasting table data, setting means for setting permission conditions for permitting paste for each block of table data to be pasted, and setting contents set by the setting means are stored. Storage means, and paste control means for executing paste on the basis of the setting contents stored in the storage means when copying the copy source table data and pasting the paste to the paste destination table data. It is characterized by.

また、本発明は、表データをコピー/ペーストする表編集装置において、コピー元の表データのブロック毎に、コピーを許可する許可条件を設定する設定手段と、前記設定手段により設定された設定内容を記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されている設定内容に基づいて、コピー元の表データをコピーするコピー制御手段と、前記コピー制御手段によりコピーされた表データをペースト先の表データにペーストするペースト制御手段と、 を備えたことを特徴としている。   According to the present invention, in a table editing apparatus for copying / pasting table data, setting means for setting permission conditions for permitting copying for each block of table data to be copied, and setting contents set by the setting means , A copy control means for copying the copy source table data based on the setting contents stored in the storage means, and the table data copied by the copy control means as the paste destination table data And a paste control means for pasting the paste.

本発明によれば、予めペースト先の表データのブロック毎に、ペーストを許可する許可条件を設定しておくことができるので、ユーザは、コピー/ペースト時に、コピー元の表データに含まれるデータのうちペースト先へのペーストを許可するデータをいちいち指定してペースト先へペーストする操作を行う必要がなくなり、コピー元の表データを一括して指定してペースト先の表データに一括してペーストする操作を行うだけで、ペースト先の表データの各ブロックに許可するデータのみをペーストすることが可能となり、コピー/ペースト時の操作性を向上させることができる。   According to the present invention, permission conditions for permitting paste can be set in advance for each block of paste-destination table data, so that the user can copy the data included in the copy-source table data during copy / paste. There is no need to specify the data that can be pasted to the paste destination and paste to the paste destination, and specify the copy source table data at once and paste to the paste destination table data at once. By only performing the operation, it becomes possible to paste only the data permitted in each block of the pasted table data, and the operability at the time of copying / pasting can be improved.

また、本発明によれば、予めコピー元の表データのブロック毎に、コピーを許可する許可条件を設定しておくことができるので、ユーザは、コピー/ペーストをする度に、コピー元の表データに含まれるデータのうちコピーを許可するデータをいちいち指定してコピーを行いペースト先へペーストする操作を行う必要がなくなり、コピー/ペースト時には、コピー元の表データを一括して指定してペースト先の表データに一括してペーストする操作を行うだけで、コピー元の表データのうちコピーを許可するデータのみをコピーしペースト先にペーストすることが可能となり、コピー/ペースト時の操作性を向上させることができる。   Further, according to the present invention, the permission condition for permitting copying can be set in advance for each block of the copy source table data, so that the user can copy the copy source table each time copy / paste is performed. It is no longer necessary to specify the data that is permitted to be copied from the data contained in the data and copy and paste it to the paste destination. When copying / pasting, specify the source table data in batch and paste You can copy and paste only copy-permitted data from the source table data to the past destination by simply pasting to the destination table data. Can be improved.

以下、図を参照して本発明の実施形態について説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

(実施形態1)
図1は、本発明の実施形態における表編集装置1の機能的構成を示すブロック図である。図1に示すように、表編集装置1は、CPU11、入力装置12、表示装置13、RAM14、表編集ソフトウエア151を記憶した記憶装置15等を備えて構成され、各部はバス16を介して接続されている。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of a table editing apparatus 1 according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the table editing apparatus 1 includes a CPU 11, an input device 12, a display device 13, a RAM 14, a storage device 15 that stores table editing software 151, and the like. It is connected.

CPU(Central Processing Unit )11は、記憶装置15に記憶されているシステムプログラムを読み出し、RAM14内に形成されたワークエリアに展開し、該システムプログラムに従って表編集装置1の各装置を制御する。また、CPU11は、記憶装置15に記憶されている各種処理プログラムを読み出してワークエリアに展開し、読み出されたプログラムとの協働により、各種処理を実行する。   A CPU (Central Processing Unit) 11 reads a system program stored in the storage device 15, develops it in a work area formed in the RAM 14, and controls each device of the table editing device 1 according to the system program. Further, the CPU 11 reads out various processing programs stored in the storage device 15 and develops them in the work area, and executes various processes in cooperation with the read-out programs.

入力装置12は、文字/英数字入力キー、カーソルキー、及び各種機能キー等を備えたキーボードと、ポインティングデバイスであるマウスと、を備えて構成され、キーボードで押下操作されたキーの押下信号とマウスによる操作信号とを、入力信号としてCPU11に出力する。   The input device 12 includes a keyboard having character / alphanumeric input keys, cursor keys, various function keys, and the like, and a mouse that is a pointing device, and a key pressing signal that is pressed by the keyboard. An operation signal from the mouse is output to the CPU 11 as an input signal.

表示装置13は、LCD(Liquid Crystal Display)又はCRT(Cathode Ray Tube)等により構成され、CPU11から入力される各種指示に従って、各種画面を表示する。   The display device 13 is configured by an LCD (Liquid Crystal Display), a CRT (Cathode Ray Tube), or the like, and displays various screens in accordance with various instructions input from the CPU 11.

RAM(Random Access Memory)14は、CPU11により実行されるシステムプログラム、各種処理プログラム、各処理において処理中のデータ、処理結果などを一時的に格納するワークエリアを形成する。   A RAM (Random Access Memory) 14 forms a work area for temporarily storing a system program executed by the CPU 11, various processing programs, data being processed in each processing, processing results, and the like.

記憶装置15は、HDD(Hard Disc Drive)や不揮発性の半導体メモリ等により構成され、CPU11で実行されるシステムプログラム、各種処理プログラム、各種データ等を記憶する。これらの各種プログラムは、読取可能なプログラムコードの形態で格納され、CPU11は、当該プログラムコードに従った動作を逐次実行する。   The storage device 15 is configured by an HDD (Hard Disc Drive), a nonvolatile semiconductor memory, or the like, and stores a system program executed by the CPU 11, various processing programs, various data, and the like. These various programs are stored in the form of readable program codes, and the CPU 11 sequentially executes operations according to the program codes.

本実施形態において、記憶装置15は、図1に示すように、表編集ソフトウエア151を記憶している。表編集ソフトウエア151は、列番号と行番号により位置が特定可能なセルが並んで構成されるワークシート(例えば、図15に示すワークシート)において表データを編集するためのソフトウエアであり、後述する入力属性情報設定処理、入力属性情報生成処理、優先順位Nの入力属性情報生成処理、コピー処理、1セル分のコピー元情報生成処理、ペースト処理、ペースト先入力属性情報取得処理及び絶対セル位置へのペースト処理等の、コピー/ペースト動作を実現するための各処理の実行命令を記述した処理プログラムや、これらの処理に必要なデータを含む。なお、表データは、複数のセルに格納されているデータ(セルデータ)により構成される。各セルデータは、更に、複数のデータ属性(例えば、値、数式、塗りつぶし色、文字書式、文字色、罫線、条件書式)により構成されている。また、列番号と行番号により特定されるセル位置を絶対セル位置という。   In the present embodiment, the storage device 15 stores table editing software 151 as shown in FIG. The table editing software 151 is software for editing table data in a worksheet (for example, the worksheet shown in FIG. 15) configured by arranging cells whose positions can be specified by column numbers and row numbers. Input attribute information setting process, input attribute information generation process, priority order N input attribute information generation process, copy process, copy source information generation process for one cell, paste process, paste destination input attribute information acquisition process, and absolute cell, which will be described later It includes a processing program describing execution instructions for each process for realizing a copy / paste operation, such as a paste process to a position, and data necessary for these processes. The table data is composed of data (cell data) stored in a plurality of cells. Each cell data is further configured with a plurality of data attributes (for example, values, mathematical formulas, fill colors, character formats, character colors, ruled lines, condition formats). A cell position specified by a column number and a row number is called an absolute cell position.

次に、図2〜図19を参照して、本実施形態の表編集ソフトウエア151の実行時におけるコピー/ペースト動作について説明する。本実施形態においては、ペースト先に対し、コピー元のセルデータが有する複数のデータ属性のうち入力(ペースト)を許可するデータ属性(以下、入力属性という)の設定が可能であり、入力属性が設定されたペースト先に対しユーザが入力装置12を介してペースト操作を行うと、設定により許可されたデータ属性のデータのみをコピー元からペーストするものである。   Next, a copy / paste operation at the time of execution of the table editing software 151 of the present embodiment will be described with reference to FIGS. In the present embodiment, it is possible to set a data attribute (hereinafter referred to as input attribute) that allows input (paste) among a plurality of data attributes of the copy source cell data to the paste destination. When the user performs a paste operation on the set paste destination via the input device 12, only the data attribute data permitted by the setting is pasted from the copy source.

図2は、CPU11により実行される入力属性情報設定処理を示すフローチャートである。当該処理は、CPU11と表編集ソフトウエア151に含まれる入力属性情報設定処理プログラムの協働により実現される処理であり、表編集ソフトウエア151の動作中にユーザにより入力装置12を介して入力属性の設定が指示された際に実行される処理である。当該処理の実行により、設定手段が実現される。   FIG. 2 is a flowchart showing input attribute information setting processing executed by the CPU 11. This processing is realized by the cooperation of the CPU 11 and the input attribute information setting processing program included in the table editing software 151, and the user inputs the input attribute via the input device 12 during the operation of the table editing software 151. This process is executed when an instruction is issued for setting. By executing this processing, a setting unit is realized.

まず、表示装置13に、入力属性情報設定画面131が表示される(ステップS1)。図3に、入力属性情報設定画面131の一例を示す。入力属性情報設定画面131は、ユーザが入力装置12を介して、ワークシート名(シート名)及び範囲を指定し、指定したワークシートの指定した範囲のセルのブロックに対する入力属性を設定入力するための画面である。図3に示すように、入力属性情報設定画面131には、優先順位の入力欄、設定対象とするシート名の入力欄、設定対象とする範囲(セルのブロックの範囲)の入力欄、入力許可するデータ属性(例えば、値、数式、塗りつぶし色、文字書式、文字色、罫線、条件書式)のチェック欄が設けられており、ユーザは、これらの入力欄、チェック欄に従って、ペースト先とする対象ワークシートのシート名及び範囲の指定、並びに指定したシート名及び範囲に対する入力属性の設定入力を行う。チェック欄は、入力を許可するデータ属性に対応するチェック欄をマウス等の入力装置12によりクリックしてチェックすることにより、入力許可するデータ属性として設定入力することができる。なお、図3は、図14に示す表を図15に示す入力フォームにペーストして図16に示す表を作成する場合の、入力属性情報設定画面131の最適な設定例を示している。   First, the input attribute information setting screen 131 is displayed on the display device 13 (step S1). FIG. 3 shows an example of the input attribute information setting screen 131. The input attribute information setting screen 131 is used for the user to specify a worksheet name (sheet name) and a range via the input device 12, and to set and input an input attribute for a block of cells in the specified range of the specified worksheet. This is the screen. As shown in FIG. 3, the input attribute information setting screen 131 includes a priority order input field, a sheet name input field to be set, an input field of a range to be set (cell block range), and input permission. There are check fields for data attributes (for example, value, formula, fill color, character format, character color, ruled line, condition format), and the user can select the paste destination according to these input fields and check fields. Specify the sheet name and range of the worksheet, and input and set the input attribute for the specified sheet name and range. The check column can be set and input as a data attribute that allows input by clicking and checking the check column corresponding to the data attribute that permits input with the input device 12 such as a mouse. FIG. 3 shows an optimal setting example of the input attribute information setting screen 131 when the table shown in FIG. 14 is pasted on the input form shown in FIG. 15 to create the table shown in FIG.

入力装置12を介して入力属性情報設定画面131上から設定内容の入力、即ち、設定対象となるワークシート及び範囲の指定、並びに入力属性のチェックが行われると(ステップS2)、入力属性情報生成処理が実行される(ステップS3)。   When setting contents are input from the input attribute information setting screen 131 via the input device 12, that is, a worksheet and range to be set are specified, and input attributes are checked (step S2), input attribute information generation is performed. Processing is executed (step S3).

図4は、図2のステップS3においてCPU11により実行される入力属性情報生成処理を示すフローチャートである。
入力属性情報生成処理においては、入力属性情報設定画面131から設定入力された内容に基づいて、図5に示す入力属性情報を生成する。
まず、入力属性情報設定画面131を介して入力属性が設定入力されたブロックの数(設定ブロック数M)が取得される(ステップS101)。次いで、カウンタNに1がセットされ(ステップS102)、優先順位Nの入力属性情報生成処理が実行される(ステップS103)。
FIG. 4 is a flowchart showing the input attribute information generation process executed by the CPU 11 in step S3 of FIG.
In the input attribute information generation process, the input attribute information shown in FIG. 5 is generated based on the contents set and input from the input attribute information setting screen 131.
First, the number of blocks for which input attributes are set and input via the input attribute information setting screen 131 (set block number M) is acquired (step S101). Next, 1 is set in the counter N (step S102), and input attribute information generation processing with priority N is executed (step S103).

図6は、図4のステップS103においてCPU11により実行される優先順位Nの入力属性情報生成処理を示すフローチャートである。
優先順位Nの入力属性情報生成処理においては、RAM14に優先順位Nの入力属性情報領域及び属性情報領域が確保され、入力属性情報設定画面131において優先順位Nで設定入力された内容に基づき、RAM14に確保した優先順位Nの入力属性情報領域及び属性情報領域に入力属性情報を構成する各情報を設定することにより、優先順位Nの入力属性情報が生成される。
FIG. 6 is a flowchart showing input attribute information generation processing of priority N executed by the CPU 11 in step S103 of FIG.
In the input attribute information generation process with priority N, the input attribute information area and attribute information area with priority N are secured in the RAM 14, and the RAM 14 is set based on the contents set and input with the priority N on the input attribute information setting screen 131. The input attribute information with priority N is generated by setting the input attribute information area with priority N and the information constituting the input attribute information in the attribute information area.

まず、カウンタnに0がセットされ(ステップS201)、RAM14に確保された優先順位Nの入力属性情報領域に対し、入力属性情報設定画面131において優先順位Nで指定されたシート名がN番目の入力属性情報のシート名として設定され(ステップS202)、次いで、入力属性情報設定画面131において優先順位Nで指定された範囲の開始列の列番号と開始行の行番号、及び終了列の列番号と終了行の行番号がN番目の入力属性情報の開始列、開始行、終了列、終了行として設定される(ステップS203)。   First, 0 is set in the counter n (step S201), and the sheet name designated by the priority order N on the input attribute information setting screen 131 for the input attribute information area of the priority order N secured in the RAM 14 is the Nth. It is set as the sheet name of the input attribute information (step S202), and then the column number of the start column, the row number of the start row, and the column number of the end column in the range specified by the priority N on the input attribute information setting screen 131 And the row number of the end row are set as the start column, start row, end column, and end row of the Nth input attribute information (step S203).

次いで、入力属性情報設定画面131において優先順位Nで入力された入力属性の内容から、n番の属性要素のチェックの有無が判別される(ステップS204)。ここで、各セルのセルデータは複数のデータ属性により構成されており、表編集装置1において、個々のデータ属性(属性要素という。)は、図5に示すように、要素番号により管理されている。属性要素のうち「値」は要素番号0、「数式」は要素番号1、「塗りつぶし色」は要素番号2、「文字書式」は要素番号3、「文字色」は要素番号4、「罫線」は要素番号5、「条件書式」は要素番号6で管理されている。判別の結果、n番の属性要素にチェックが有ると判断されると(ステップS205;YES)、属性情報のうちn番の属性要素のフラグがONに設定される(ステップS206)。判別の結果、n番の属性要素にチェックが無いと判断されると(ステップS205;NO)、属性情報のn番の属性要素のフラグがOFFに設定される(ステップS207)。次いで、カウンタnが1インクリメントされ(ステップS208)、nが属性要素数(最大の属性要素番号。ここでは、6)を超えたか否かが判断される。nが属性要素数を超えていないと判断された場合(ステップS209;NO)、処理はステップS204に戻り、次の属性要素の設定が行われる。nが属性要素数を超えたと判断された場合(ステップS209;YES)、処理は図4のステップS104に移行する。   Next, whether or not the nth attribute element is checked is determined from the contents of the input attribute input with priority N on the input attribute information setting screen 131 (step S204). Here, the cell data of each cell is composed of a plurality of data attributes. In the table editing apparatus 1, individual data attributes (referred to as attribute elements) are managed by element numbers as shown in FIG. Yes. Of the attribute elements, “value” is element number 0, “math formula” is element number 1, “fill color” is element number 2, “character format” is element number 3, “character color” is element number 4, and “ruled line” Is managed with element number 5, and “condition format” is managed with element number 6. If it is determined that the nth attribute element is checked (step S205; YES), the flag of the nth attribute element in the attribute information is set to ON (step S206). As a result of the determination, if it is determined that the nth attribute element is not checked (step S205; NO), the flag of the nth attribute element in the attribute information is set to OFF (step S207). Next, the counter n is incremented by 1 (step S208), and it is determined whether or not n has exceeded the number of attribute elements (maximum attribute element number, here 6). If it is determined that n does not exceed the number of attribute elements (step S209; NO), the process returns to step S204, and the next attribute element is set. When it is determined that n exceeds the number of attribute elements (step S209; YES), the process proceeds to step S104 in FIG.

図4のステップS104においては、カウンタNがインクリメントされ(ステップS104)、カウンタNが設定ブロック数Mを超えていない、即ち、次に入力属性情報を生成すべき対象がある場合(ステップS105;NO)、処理はステップS103に戻り、次の優先順位に関する入力属性情報が生成される。なお、生成が終了した入力属性情報には、図5に示すように、次の優先順位の入力属性情報が設定される入力属性情報領域へのポインタが設定される。カウンタNが設定ブロック数Mを超えた、即ち、次に入力属性情報を生成すべき対象がない場合(ステップS105;YES)、処理は図2のステップS4に移行する。   In step S104 of FIG. 4, the counter N is incremented (step S104), and the counter N does not exceed the set block number M, that is, there is a target for which input attribute information is to be generated next (step S105; NO). ), The process returns to step S103, and input attribute information relating to the next priority is generated. As shown in FIG. 5, a pointer to an input attribute information area in which input attribute information of the next priority is set is set in the input attribute information that has been generated. When the counter N exceeds the set number of blocks M, that is, when there is no next target to generate input attribute information (step S105; YES), the process proceeds to step S4 in FIG.

図2のステップS4においては、生成された入力属性情報が図7に示すファイル形式に変換され、記憶手段としての記憶装置15に記憶され(ステップS4)、本処理は終了する。   In step S4 of FIG. 2, the generated input attribute information is converted into the file format shown in FIG. 7 and stored in the storage device 15 as storage means (step S4), and this process ends.

次に、コピー処理について説明する。
図8は、CPU11により実行されるコピー処理を示すフローチャートである。当該処理は、CPU11と表編集ソフトウエア151に含まれるコピー処理プログラムの協働により実現される処理であり、表編集ソフトウエア151の動作中にユーザにより入力装置12のコピー操作が行われ、コピー元のワークシート及びセル範囲の指定及びコピー指示が入力された際に実行される処理である。
Next, the copy process will be described.
FIG. 8 is a flowchart showing a copy process executed by the CPU 11. This process is realized by the cooperation of the CPU 11 and the copy processing program included in the table editing software 151, and the user performs a copy operation of the input device 12 during the operation of the table editing software 151, and the copy process. This is a process that is executed when an original worksheet and cell range specification and a copy instruction are input.

まず、コピー元として指定されたセルの数Cが算出される(ステップS11)。次いで、カウンタNに1がセットされ(ステップS12)、コピー元として指定されたセルから処理対象のセル(対象セル)が1つずつ順次選択され、1セル分のコピー元情報生成処理が実行される(ステップS13)。   First, the number C of cells designated as copy sources is calculated (step S11). Next, 1 is set in the counter N (step S12), the cells to be processed (target cells) are sequentially selected one by one from the cells designated as the copy source, and the copy source information generation processing for one cell is executed. (Step S13).

図9は、図8のステップS13においてCPU11により実行される1セル分のコピー元情報生成処理を示すフローチャートである。
1セル分のコピー元情報生成処理においては、RAM14に1セル分のコピー元情報領域及びセルデータ領域が確保され、コピー元として指定されたセルのうち処理対象として選択された対象セルのセルデータに基づいて、RAM14に確保されたコピー元情報領域及びセルデータ領域に、対象セルのセルデータを含むコピー元情報を設定することにより、1セル分のコピー元情報が生成される。
FIG. 9 is a flowchart showing the copy source information generation process for one cell executed by the CPU 11 in step S13 of FIG.
In the copy source information generation process for one cell, a copy source information area and a cell data area for one cell are secured in the RAM 14, and the cell data of the target cell selected as the processing target among the cells designated as the copy source Based on the above, the copy source information including the cell data of the target cell is set in the copy source information area and the cell data area secured in the RAM 14, thereby generating the copy source information for one cell.

まず、カウンタnに0がセットされ(ステップS301)、コピー元の基点からの対象セルの相対的な列位置と行位置(コピー元の基点のセル位置を列位置0、行位置0としたときの対象セルの位置)が取得され、RAM14に確保されたコピー元情報領域に設定される(ステップS302)。ここで、コピー元の基点は、入力装置12によりコピー元を指定する際に最初に指定されたセルである。   First, 0 is set in the counter n (step S301), and the relative column position and row position of the target cell from the copy source base point (when the cell position of the copy source base point is the column position 0 and the row position 0) Of the target cell) is acquired and set in the copy source information area secured in the RAM 14 (step S302). Here, the base point of the copy source is the cell specified first when the copy source is specified by the input device 12.

次いで、対象セルのn番の属性要素に関するデータの取得が行われ(ステップS303)、n番目の属性要素に関するデータが存在する場合(ステップS304;YES)、取得されたデータ内容が、当該対象セルに関するコピー元情報におけるn番の属性要素のセルデータとして設定される(ステップS305)。n番の属性要素に関するセルデータが存在しない場合(ステップS304;NO)、当該対象セルに関するコピー元情報におけるn番の属性要素に関するセルデータとして、情報なしを示すデータが設定される(ステップS306)。   Next, data relating to the nth attribute element of the target cell is acquired (step S303), and if data related to the nth attribute element exists (step S304; YES), the acquired data content is the target cell. Is set as the cell data of the nth attribute element in the copy source information (step S305). If there is no cell data related to the nth attribute element (step S304; NO), data indicating no information is set as the cell data related to the nth attribute element in the copy source information related to the target cell (step S306). .

次いで、カウンタnが1インクリメントされ(ステップS307)、nが属性要素数(最大の属性要素番号。ここでは、6)を超えたか否かが判断される。nが属性要素数を超えていないと判断された場合(ステップS308;NO)、処理はステップS303に戻り、次の属性要素に関するセルデータの設定が行われる。nが属性要素数を超えたと判断された場合(ステップS308;YES)、処理は図8のステップS14に移行する。   Next, the counter n is incremented by 1 (step S307), and it is determined whether or not n has exceeded the number of attribute elements (maximum attribute element number, here 6). If it is determined that n does not exceed the number of attribute elements (step S308; NO), the process returns to step S303, and cell data for the next attribute element is set. When it is determined that n exceeds the number of attribute elements (step S308; YES), the process proceeds to step S14 in FIG.

図8のステップS14においては、カウンタNが1インクリメントされ(ステップS14)、Nとセル数Cが比較され、Nがセル数Cを超えていない、即ち、次にコピー元情報を生成すべき対象セルがあると判断された場合(ステップS15;NO)、処理はステップS13に戻り、次の対象セルが選択されて1セル分のコピー元情報生成処理が実行される。なお、生成が終了したコピー元情報には、次の対象セルのコピー元情報が設定されるコピー元情報領域へのポインタが設定される。カウンタNとセル数Cの比較の結果、Nがセル数Cを超えた、即ち、次にコピー元情報を生成すべき対象セルがないと判断された場合(ステップS15;YES)、本処理は終了する。   In step S14 of FIG. 8, the counter N is incremented by 1 (step S14), N and the number of cells C are compared, and N does not exceed the number of cells C. That is, the next copy source information is to be generated. If it is determined that there is a cell (step S15; NO), the process returns to step S13, the next target cell is selected, and the copy source information generation process for one cell is executed. In the copy source information that has been generated, a pointer to a copy source information area in which the copy source information of the next target cell is set is set. As a result of the comparison between the counter N and the cell number C, if it is determined that N exceeds the cell number C, that is, there is no target cell for which copy source information is to be generated next (step S15; YES), this processing is finish.

上記1セル分のコピー元情報生成処理により、RAM14に、コピー元として指定された各セルの各データ属性のセルデータを含むコピー元情報が生成される。図10に、コピー元情報のデータ構造を示す。   By the copy source information generation process for one cell, copy source information including cell data of each data attribute of each cell designated as the copy source is generated in the RAM 14. FIG. 10 shows the data structure of the copy source information.

次に、ペースト処理について説明する。
図11は、CPU11により実行されるペースト処理を示すフローチャートである。当該処理は、CPU11と表編集ソフトウエア151に含まれるペースト処理プログラムの協働により実現される処理であり、表編集ソフトウエア151の動作中にユーザにより入力装置12のペースト操作が行われ、ペースト先のワークシート及び基点セルの指定及びペースト指示が入力された際に実行される処理である。当該処理の実行によりペースト制御手段が実現される。
Next, the paste process will be described.
FIG. 11 is a flowchart showing a paste process executed by the CPU 11. This process is realized by the cooperation of the CPU 11 and the paste processing program included in the table editing software 151. The paste operation of the input device 12 is performed by the user during the operation of the table editing software 151, and the paste is performed. This process is executed when a previous worksheet and base cell specification and a paste instruction are input. By executing this processing, a paste control unit is realized.

まず、コピー処理で生成されたコピー元情報の数Dが取得され(ステップS20)、カウンタNに1がセットされる(ステップS21)。次いで、コピー処理で生成されたコピー元情報のうち、N番目のコピー元情報が選択され、N番目のコピー元情報に含まれる相対セル位置(列位置、行位置)及びペースト先として指定された基点セルの絶対セル位置(列番号及び行番号)に基づいて、当該コピー元情報のペースト先の絶対セル位置が算出される(ステップS22)。そして、ペースト先入力属性情報取得処理が実行される(ステップS23)。   First, the number D of copy source information generated by the copy process is acquired (step S20), and 1 is set in the counter N (step S21). Next, of the copy source information generated by the copy process, the Nth copy source information is selected and specified as a relative cell position (column position, row position) and paste destination included in the Nth copy source information. Based on the absolute cell position (column number and row number) of the base cell, the absolute cell position of the paste destination of the copy source information is calculated (step S22). Then, paste destination input attribute information acquisition processing is executed (step S23).

図12は、図11のステップS23においてCPU11により実行されるペースト先入力属性情報取得処理を示すフローチャートである。
まず、記憶装置15に記憶された入力属性情報のRAM14への読み出しが行われる(ステップS401)。記憶装置15に入力属性情報が存在し、RAM14に入力属性情報が読み出された場合(ステップS402;YES)、入力属性情報の優先順位に従って先頭から、ペースト先として指定されたワークシートとシート名が一致し、且つステップS22で算出された絶対セル位置が範囲内にある入力属性情報が検索される(ステップS403)。ペースト先として指定されたシートとシート名が一致し、且つステップS22で算出された絶対セル位置を含む入力属性情報が存在した場合(ステップS404;YES)、該当する入力属性情報がペースト処理に返され(ステップS405)、処理は図11のステップS24に移行する。記憶装置15に入力属性情報が存在しない場合(ステップS402;NO)、或いはペースト先として指定されたワークシートとシート名が一致し且つステップS22で算出された絶対セル位置を含む入力属性情報が存在しなかった場合(ステップS404;NO)、入力属性情報なしを示す情報がペースト処理に返され(ステップS406)、処理は図11のステップS24に移行する。
FIG. 12 is a flowchart showing the paste destination input attribute information acquisition process executed by the CPU 11 in step S23 of FIG.
First, the input attribute information stored in the storage device 15 is read out to the RAM 14 (step S401). When the input attribute information exists in the storage device 15 and the input attribute information is read out to the RAM 14 (step S402; YES), the worksheet and sheet name designated as the paste destination from the top according to the priority of the input attribute information Are matched, and the input attribute information in which the absolute cell position calculated in step S22 is within the range is searched (step S403). When the sheet specified as the paste destination matches the sheet name and there is input attribute information including the absolute cell position calculated in step S22 (step S404; YES), the corresponding input attribute information is returned to the paste process. Then (step S405), the process proceeds to step S24 in FIG. When the input attribute information does not exist in the storage device 15 (step S402; NO), or there is input attribute information including the absolute cell position calculated in step S22 when the worksheet specified as the paste destination matches the sheet name. If not (step S404; NO), information indicating no input attribute information is returned to the paste process (step S406), and the process proceeds to step S24 in FIG.

図11のステップS24においては、ペースト先入力属性情報取得処理から返された情報が絶対セル位置へのペースト処理に渡され、絶対セル位置へのペースト処理が実行される(ステップS24)。
図13は、図11のステップS24においてCPU11により実行される絶対セル位置へのペースト処理を示すフローチャートである。
In step S24 of FIG. 11, the information returned from the paste destination input attribute information acquisition process is passed to the paste process to the absolute cell position, and the paste process to the absolute cell position is executed (step S24).
FIG. 13 is a flowchart showing the paste processing to the absolute cell position executed by the CPU 11 in step S24 of FIG.

まず、ペースト処理から入力属性情報が取得されたか否かが判断され、入力属性情報が取得されなかった、即ち、入力属性情報なしを示す情報が取得されたと判断されると(ステップS500;NO)、処理はステップS507に移行し、対象コピー元情報のセルデータが全てステップS22で算出された絶対セル位置のセルにペーストされ(ステップS507)、処理は図11のステップS25に移行する。一方、ペースト処理から入力属性情報が取得されたと判断されると(ステップS500;YES)、カウンタnに0がセットされ(ステップS501)、次いで、ステップS23において取得された入力属性情報のn番の属性要素に関する属性情報のフラグが取得され(ステップS502)、取得されたフラグがOFFである場合(ステップS503;NO)、処理はステップS505に移行する。取得されたフラグがONである場合(ステップS503;YES)、対象コピー元情報のn番の属性要素のセルデータがステップS22で算出された絶対セル位置のセルにペーストされる(ステップS504)。   First, it is determined whether or not input attribute information has been acquired from the paste process, and if it is determined that input attribute information has not been acquired, that is, information indicating that no input attribute information has been acquired (step S500; NO). The process proceeds to step S507, and all the cell data of the target copy source information are pasted into the cells at the absolute cell position calculated in step S22 (step S507), and the process proceeds to step S25 in FIG. On the other hand, if it is determined that the input attribute information has been acquired from the paste processing (step S500; YES), 0 is set in the counter n (step S501), and then the nth input attribute information acquired in step S23. A flag of attribute information related to the attribute element is acquired (step S502), and if the acquired flag is OFF (step S503; NO), the process proceeds to step S505. If the acquired flag is ON (step S503; YES), the cell data of the nth attribute element of the target copy source information is pasted into the cell at the absolute cell position calculated in step S22 (step S504).

ステップS505においては、カウンタnが1インクリメントされ(ステップS505)、次いで、nが属性要素数(最大の属性要素番号。ここでは、6)を超えたか否かが判断される。nが属性要素数を超えていないと判断された場合(ステップS506;NO)、処理はステップS502に戻る。nが属性要素数を超えたと判断された場合(ステップS506;YES)、処理は図11のステップS25に移行する。   In step S505, the counter n is incremented by 1 (step S505), and it is then determined whether n has exceeded the number of attribute elements (maximum attribute element number, here 6). If it is determined that n does not exceed the number of attribute elements (step S506; NO), the process returns to step S502. If it is determined that n exceeds the number of attribute elements (step S506; YES), the process proceeds to step S25 in FIG.

図11のステップS25においては、カウンタNが1インクリメントされ、カウンタNとコピー元情報数Dが比較され、比較の結果、Nがコピー元情報数Dを超えていない、即ち、次にペースト処理を行うべきコピー元情報があると判断された場合(ステップS26;NO)、処理はステップS22に戻り、次の対象コピー元情報に対してステップS22以降の処理が実行される。カウンタNとコピー元情報数Dの比較の結果、Nがコピー元情報数Dを超えた、即ち、次にペースト処理を行うべきコピー元情報がないと判断された場合(ステップS26;YES)、本処理は終了する。   In step S25 of FIG. 11, the counter N is incremented by 1, and the counter N and the copy source information number D are compared. As a result of the comparison, N does not exceed the copy source information number D. If it is determined that there is copy source information to be performed (step S26; NO), the process returns to step S22, and the processes after step S22 are executed for the next target copy source information. As a result of the comparison between the counter N and the copy source information number D, if it is determined that N exceeds the copy source information number D, that is, there is no copy source information to be subjected to paste processing next (step S26; YES). This process ends.

例えば、図14に示すコピー元ワークシートの表データを図15に示すシート名frmの
ワークシートのB4:D7にコピーして図16に示す請求書を作成したい場合、入力属性情報設定画面131において、図3に示すように、シート名frmのワークシートのデータ
入力領域であるB5:D11のみに値のペーストを許可し、値以外のコピー元セルのデータ属性のペーストは不可とし、また、ワークシートfrmのB5:D11以外の領域につい
ては全てのデータ属性のペーストを不許可と設定しておけば、図14の表のB2:D5をコピー元として指定して、ワークシートfrmのB4をペースト先の基点として指定しても
、上述のコピー処理及びペースト処理により、図16に示すように、入力フォームのデータ入力領域のみに値のみのペーストを行ない、請求書の項目や塗りつぶし色をそのまま残すことができる。
For example, if the invoice shown in FIG. 16 is to be created by copying the table data of the copy source worksheet shown in FIG. 14 to B4: D7 of the worksheet having the sheet name frm shown in FIG. As shown in FIG. 3, the value paste is allowed only to B5: D11 which is the data input area of the worksheet with the sheet name frm, the paste of the data attribute of the copy source cell other than the value is not allowed, and the work If the paste of all data attributes is set to not permitted for the areas other than B5: D11 of the sheet frm, B2 of the table in FIG. 14 is designated as the copy source, and B4 of the worksheet frm is pasted. Even if it is specified as the previous base point, only the values are pasted only in the data input area of the input form as shown in FIG. There, it is possible to leave the items and fill color of the bill.

また、例えば、図17(a)〜(d)に示す表の一部をコピーして図17(e)に示すような表を図18に示すワークシート名「全国販売状況」のB3:J9に作成する場合、図17(e)に示すブロックb1〜b7のそれぞれで、下記のようにコピー元からペーストすべきデータ属性が異なる。
ブロックb1には、コピー元(図17(a)〜(c)に示す表の販売台数欄)のデータ属性のうち値のみを入力する。
ブロックb2には、コピー元(図17(d)に示す表の販売台数欄)のデータ属性のうち数式と文字書式のみを入力する。
ブロックb3には、コピー元(図17(d)に示す表の(前年同期)欄のデータ属性のうち値のみを入力する。
ブロックb4には、コピー元(図17(d)に示す表の売上欄のデータ属性のうち数式のみを入力する。
ブロックb5には、コピー元(図17(d)に示す表の半期合計欄のデータ属性のうち数式及び塗りつぶし色のみを入力する。
ブロックb6、b7には、入力を不許可とする。
このような場合、従来、各ブロック毎に、コピー元として指定してコピー指示操作を行った後、ペースト先を指定し、更にペースト先へのペーストを許可するコピー元データのデータ属性を指定する操作を行わなければならならず、煩雑であった。また、例えば、項目名が記入されているセル等、ペーストを許可したくない領域を誤ってペースト先に指定してしまった場合、そこに入力されていた情報が喪失してしまうという問題があった。
Further, for example, a part of the table shown in FIGS. 17A to 17D is copied, and the table as shown in FIG. 17E is changed to B3: J9 of the worksheet name “National Sales Status” shown in FIG. In the case of creation, the data attributes to be pasted from the copy source are different in each of the blocks b1 to b7 shown in FIG.
Only a value among the data attributes of the copy source (sales volume column in the table shown in FIGS. 17A to 17C) is input to the block b1.
In the block b2, only the mathematical expression and the character format among the data attributes of the copy source (sales volume column in the table shown in FIG. 17D) are input.
In the block b3, only the value is input among the data attributes in the copy source ((previous year) column of the table shown in FIG.
In the block b4, only the mathematical expression is input among the data attributes of the copy source (sales column in the table shown in FIG. 17D).
In the block b5, only the mathematical expression and the fill color among the data attributes of the copy source (half-year total column in the table shown in FIG. 17D) are input.
Blocks b6 and b7 are not allowed to be input.
In such a case, conventionally, after specifying the copy source for each block and performing a copy instruction operation, the paste destination is specified, and the data attribute of the copy source data that permits the paste to the paste destination is specified. The operation had to be performed and was complicated. In addition, for example, if an area that you do not want to permit to paste, such as a cell in which an item name is entered, is mistakenly specified as the paste destination, the information entered there will be lost. It was.

本実施形態においては、上記入力属性情報設定処理により、入力属性情報設定画面131から図19に示す設定を行っておき、設定された内容(入力属性情報)に基づいて、ペースト先にペースト可能なデータ属性を制限することができるので、コピー/ペースト時にコピー元を指定してコピー指示を行った後、ペースト先を指定してペースト指示を行う操作のみで、コピー元のデータのうち、ペースト先にペーストしたいデータ属性のみをペーストさせることが可能となる。即ち、ブロック毎にその都度コピー元のセルデータのうちペースト先にペーストするデータ属性を指定する操作を行う必要がなくなり、操作性を向上させることができる。また、項目名が記入されているセル等、ペーストを許可したくない領域を誤ってペースト先に指定してしまっても、そこにコピー元のデータがペーストされてしまい、ペースト先に入力されていたデータが喪失してしまうことを防止することができる。   In the present embodiment, the setting shown in FIG. 19 is performed from the input attribute information setting screen 131 by the input attribute information setting process, and based on the set contents (input attribute information), it can be pasted to the paste destination. Since the data attributes can be restricted, specify the copy source at copy / paste, specify the paste destination, and then specify the paste destination to perform the paste instruction. It is possible to paste only the data attributes that you want to paste into. That is, it is not necessary to perform an operation for designating the data attribute to be pasted to the paste destination in the copy source cell data for each block, and the operability can be improved. In addition, even if an area that you do not want to allow to paste, such as a cell where the item name is entered, is mistakenly specified as the paste destination, the copy source data will be pasted there, and it will be entered at the paste destination. Data loss can be prevented.

以上説明したように、表編集装置1によれば、入力属性情報設定画面131においてペースト先の表データのブロック毎に、ペーストを許可するデータ属性が設定されると、当該入力属性情報設定画面131からの設定内容に基づいて入力属性情報が生成され、記憶装置15に記憶される。入力装置12を介して、コピー元のブロックの指定及びコピー実行指示が入力されると、コピー元情報が生成され、ペースト先の指定及びペースト実行指示が入力されると、記憶装置15に記憶された入力属性情報が読み出され、ペースト先に指定されたブロックに対応する入力属性情報が存在する場合に、当該入力属性情報及びコピー元情報に基づいてペーストが実行される。   As described above, according to the table editing apparatus 1, when a data attribute that allows pasting is set for each block of paste-destination table data on the input attribute information setting screen 131, the input attribute information setting screen 131. The input attribute information is generated based on the setting contents from and stored in the storage device 15. When a copy source block specification and a copy execution instruction are input via the input device 12, copy source information is generated, and when a paste destination specification and a paste execution instruction are input, they are stored in the storage device 15. When the input attribute information is read and there is input attribute information corresponding to the block designated as the paste destination, the paste is executed based on the input attribute information and the copy source information.

従って、ユーザは、コピー/ペースト時に、いちいちコピー元のデータのうち、ペースト先へのペーストを許可するデータ属性を選択する操作を行う必要がなくなり、コピー/ペースト時の操作性を向上させることができる。また、コピー/ペースト時のデータ属性の選択の誤操作により、ペースト先に残しておきたいデータ属性が失われてしまうといったことを防止することができる。   Therefore, when copying / pasting, the user does not have to perform an operation of selecting a data attribute that permits pasting to the paste destination from the copy source data, thereby improving the operability during copying / pasting. it can. Further, it is possible to prevent a data attribute that is desired to remain in the paste destination from being lost due to an erroneous operation of selecting a data attribute at the time of copy / paste.

また、入力属性情報設定画面131においては、各ブロックの設定内容に優先順位を設定可能であり、優先順位に従ってペーストを実行するので、設定が重複した領域があってもエラーとなることなくペーストを実行することができる。また、例えば、一つのペースト先ブロック(全体ブロックとする)内に、部分的にデータ属性の組み合わせを異ならせたいブロック(内部ブロックとする)を含む場合に、内部ブロックの優先順位を高くして内部ブロック及び全体ブロックのデータ属性の設定を行うことにより、全体ブロックのうち、内部ブロック以外の領域をわざわざ小さいブロックに分割して設定を行うことなく、内部ブロックにのみ異なるデータ属性をペーストすることが可能となり、少ない設定数で効率よくペースト先のデータ属性の設定を行うことが可能となる。   In the input attribute information setting screen 131, the priority order can be set for the setting contents of each block, and the paste is executed in accordance with the priority order. Can be executed. In addition, for example, when a block (assumed to be an internal block) in which a combination of data attributes is partially different is included in one paste destination block (assumed to be an entire block), the priority of the internal block is increased. By setting the data attribute of the internal block and the entire block, the area other than the internal block in the entire block is divided into smaller blocks, and different data attributes are pasted only to the internal block. This makes it possible to set the data attribute of the paste destination efficiently with a small number of settings.

なお、上記実施形態における記述内容は、本発明に係る表編集装置1の好適な一例であり、これに限定されるものではない。   In addition, the description content in the said embodiment is a suitable example of the table editing apparatus 1 which concerns on this invention, and is not limited to this.

例えば、上記実施形態においては、入力属性情報設定画面131からペーストを許可するデータ属性をユーザが設定入力する場合を例にとり説明したが、入力属性情報設定画面131において、ペースト先へのペーストを制限する(許可しない)データ属性を設定入力することとしてもよい。何れの態様であっても、表編集装置1においてペーストを許可するデータ属性、及びペーストを許可しないデータ属性が設定されることは言うまでもない。   For example, in the above-described embodiment, the case where the user inputs and inputs the data attribute that permits the paste from the input attribute information setting screen 131 has been described as an example. However, the paste to the paste destination is limited on the input attribute information setting screen 131. It is good also as setting and inputting the data attribute to perform (it does not permit). In any form, it goes without saying that the table editing apparatus 1 sets data attributes that permit pasting and data attributes that do not permit pasting.

また、上記実施形態においては、コピー/ペーストを例にとり説明したが、その他編集機能に入力の許可/不許可を設定することに適用してもよい。例えば、表データのセルのブロック毎に行挿入や行削除の許可/不許可を予め設定可能とし、設定に基づいて行挿入や行削除を行うようにしてもよい。   In the above embodiment, copy / paste has been described as an example, but the present invention may be applied to setting permission / non-permission of input to other editing functions. For example, it may be possible to set in advance permission / non-permission of row insertion and row deletion for each block of table data cells, and row insertion and row deletion may be performed based on the setting.

また、上記実施形態においては、ペーストを許可するデータ属性を設定する際のブロックの単位を複数セルとしたが、シート単位で設定可能としてもよい。   In the above embodiment, the unit of the block when setting the data attribute permitting the paste is a plurality of cells, but it may be set in units of sheets.

また、上記実施形態においては、ペースト先のブロック毎にペーストを許可するデータ属性を設定する場合を例にとり説明したが、コピー元のブロック毎に、コピー元から取り出すデータ属性を制限することとしてもよい。   In the above-described embodiment, the case where the data attribute that permits pasting is set for each paste destination block has been described as an example. However, the data attribute extracted from the copy source may be limited for each copy source block. Good.

(実施形態2)
以下、本発明の実施形態2について説明する。
本実施形態2における表編集装置1の構成は、図1で説明したのと同様であるので説明を省略し、実施形態2の表編集ソフトウエア151の実行時におけるコピー/ペースト動作について説明する。実施形態2においては、ペースト先となる表データのブロックに対し、入力許可条件を設定することが可能である。具体的には、実施形態1と同様に、ペースト先に対し、コピー元のセルデータが有する複数のデータ属性のうち入力を許可するデータ属性(入力属性)の設定が可能である。更に、実施形態2においては、ペースト先に対し、入力(ペースト)を許可するか否かを判断するための判断条件を設定可能である。これらの設定は、表編集ソフトウエア151の動作中にユーザが入力装置12を介して入力許可条件の設定を指示することにより行うことができる。
(Embodiment 2)
Hereinafter, Embodiment 2 of the present invention will be described.
The configuration of the table editing apparatus 1 according to the second embodiment is the same as that described with reference to FIG. In the second embodiment, it is possible to set an input permission condition for a block of table data to be a paste destination. Specifically, as in the first embodiment, a data attribute (input attribute) that allows input among a plurality of data attributes of copy source cell data can be set for the paste destination. Furthermore, in the second embodiment, it is possible to set a determination condition for determining whether or not input (paste) is permitted for a paste destination. These settings can be performed by the user instructing the setting of the input permission condition via the input device 12 during the operation of the table editing software 151.

表編集ソフトウエア151の動作中に入力装置12を介して入力許可条件の設定が指示されると、CPU11と表編集ソフトウエア151に含まれる入力属性情報設定処理プログラムの協働により、入力属性情報設定処理が実行され、入力許可条件の設定が行われる。入力属性情報設定処理は、図2で図示したものと略同様であるので、図2を参照して説明する。当該処理の実行により、設定手段が実現される。   When setting of the input permission condition is instructed via the input device 12 during the operation of the table editing software 151, the input attribute information is set by the cooperation of the CPU 11 and the input attribute information setting processing program included in the table editing software 151. Setting processing is executed, and input permission conditions are set. The input attribute information setting process is substantially the same as that shown in FIG. 2, and will be described with reference to FIG. By executing this processing, a setting unit is realized.

まず、表示装置13に、入力属性情報設定画面132が表示される(ステップS1)。図20に、入力属性情報設定画面132の一例を示す。入力属性情報設定画面132は、ユーザが入力装置12を介して、ペースト先のワークシート名(シート名)及び範囲を指定し、指定したワークシートの指定した範囲のセルのブロックに対する入力許可条件を設定入力するための画面である。図20に示すように、入力属性情報設定画面132には、優先順位の入力欄(「優先順位」欄)、設定対象とするシート名の入力欄(「シート名」欄)、設定対象とする範囲(セルのブロックの範囲)の入力欄(「範囲」欄)、設定対象とされた範囲のセルに対して入力を許可するデータ属性(例えば、値、数式、塗りつぶし色、文字書式、文字色、罫線、条件書式)のチェック欄、入力許可の判断に使用するセル(条件対象セル)の位置情報の入力欄(「条件対象」欄)、設定対象とされた範囲のセルに対して入力を許可するか否かを判断するための判断条件式を入力するための入力欄(「条件式」欄)が設けられている。ユーザは、これらの入力欄、チェック欄に従って、ペースト先とする対象ワークシートのシート名及び範囲の指定、指定したシート名及び範囲に対する入力属性の設定、指定したシート名及び範囲に対して入力を許可するか否かを判断するための判断条件(条件式)、入力許可の判断に使用する条件対象セルの設定を行う。   First, the input attribute information setting screen 132 is displayed on the display device 13 (step S1). FIG. 20 shows an example of the input attribute information setting screen 132. The input attribute information setting screen 132 allows the user to specify a paste-destination worksheet name (sheet name) and range via the input device 12, and input permission conditions for a block of cells in the specified range of the specified worksheet. This is a screen for inputting settings. As shown in FIG. 20, the input attribute information setting screen 132 includes a priority order input field ("priority order" field), a sheet name input field to be set ("sheet name" field), and a setting target. Range (cell block range) input field ("Range" field), data attributes that allow input to the range of cells to be set (for example, value, formula, fill color, character format, character color) , Ruled line, condition format) check field, position information input field ("condition object" field) for cells used to determine input permission ("condition object" field), input to the range of cells to be set An input field (“conditional expression” field) is provided for inputting a conditional expression for determining whether to permit or not. In accordance with these input field and check field, the user specifies the sheet name and range of the target worksheet as the paste destination, sets the input attribute for the specified sheet name and range, and inputs the specified sheet name and range. A determination condition (conditional expression) for determining whether to permit or not, and a condition target cell used for determining input permission are set.

各入力属性のチェック欄は、入力を許可するデータ属性に対応するチェック欄をマウス等の入力装置12によりクリックしてチェックすることにより、チェックしたデータ属性を入力を許可するデータ属性として設定入力することができる。「条件対象」欄は、入力許可の判断に使用するセルの位置(コピー元のセル)を入力する欄であり、 「?」を用いた公知の相対セル位置で入力することができる。例えば、条件対象に「E?」と入力することにより、コピー元のセルと同じ行のE列のセルを条件対象のセルとして指定することができる。「?1」と入力することにより、コピー元のセルと同じ列の1行目のセルを条件対象のセルとして指定することができる。条件対象に「??」を入力すると、コピー元のセル自体を条件対象のセルとして指定することができる。「条件式」の欄の条件式には、例えば、対象セルに所定の文字列が含まれているか否かを示す条件式等を入力可能であり、一般的に用いられる比較演算子「><=<>」及び論理演算子「AND、OR」の組み合わせが入力可能であり、ワイルドカード「*」も使用可能である。なお、条件対象として指定するセル位置は、絶対セル位置としてもよい。   The check column for each input attribute is set by inputting the checked data attribute as a data attribute allowing input by clicking the check column corresponding to the data attribute permitting input with the input device 12 such as a mouse. be able to. The “condition target” column is a column for inputting the cell position (copy source cell) used for the determination of the input permission, and can be input at a known relative cell position using “?”. For example, by inputting “E?” As the condition target, the cell in the E column in the same row as the copy source cell can be designated as the condition target cell. By inputting “? 1”, the cell in the first row in the same column as the copy source cell can be designated as the cell to be subjected to the condition. When “??” is input as the condition target, the copy source cell itself can be designated as the condition target cell. For example, a conditional expression indicating whether or not a predetermined character string is included in the target cell can be input to the conditional expression in the “conditional expression” column, and a commonly used comparison operator “>> < = <> ”And logical operators“ AND, OR ”can be input, and a wild card“ * ”can also be used. Note that the cell position designated as the condition target may be an absolute cell position.

入力装置12を介して入力属性情報設定画面132上から設定内容の入力、即ち、設定対象となるワークシート及び範囲の指定、入力属性のチェック、条件対象セル及び条件式の入力が行われると(ステップS2)、入力属性情報生成処理が実行される(ステップS3)。   When setting contents are input from the input attribute information setting screen 132 via the input device 12, that is, a setting target worksheet and range, input attribute check, condition target cell and conditional expression are input ( In step S2), input attribute information generation processing is executed (step S3).

入力属性生成処理においては、入力属性情報設定画面132から設定入力された内容に基づいて図21に示す入力属性情報を生成する処理であり、実施形態1で図4に示した処理ステップと略同様であるので、図4を参照してその内容を説明する。
まず、入力属性情報設定画面132を介して入力属性が設定入力されたブロックの数(設定ブロック数M)が取得される(ステップS101)。次いで、カウンタNに1がセットされ(ステップS102)、優先順位Nの入力属性情報生成処理が実行される(ステップS103)。
The input attribute generation process is a process of generating the input attribute information shown in FIG. 21 based on the contents set and input from the input attribute information setting screen 132, and is substantially the same as the process steps shown in FIG. 4 in the first embodiment. Therefore, the contents will be described with reference to FIG.
First, the number of blocks in which the input attribute is set and input via the input attribute information setting screen 132 (set block number M) is acquired (step S101). Next, 1 is set in the counter N (step S102), and input attribute information generation processing with priority N is executed (step S103).

ステップS103において実行される優先順位Nの入力属性情報生成処理は、実施形態1で説明したものと異なる。
図22は、本実施形態2において図4のステップS103でCPU11により実行される優先順位Nの入力属性情報生成処理(優先順位Nの入力属性情報生成処理Bとする)を示すフローチャートである。
優先順位Nの入力属性情報生成処理Bにおいては、RAM14に優先順位Nの入力属性情報領域及び属性情報領域が確保され、入力属性情報設定画面132において優先順位Nで設定入力された内容に基づき、RAM14に確保した優先順位Nの入力属性情報領域及び属性情報領域に入力属性情報を構成する各情報を設定することにより、優先順位Nの入力属性情報が生成される。
The input attribute information generation process with priority N executed in step S103 is different from that described in the first embodiment.
FIG. 22 is a flowchart showing the priority attribute N input attribute information generation processing (referred to as priority N input attribute information generation processing B) executed by the CPU 11 in step S103 of FIG. 4 in the second embodiment.
In the input attribute information generation process B with priority N, the input attribute information area and attribute information area with priority N are secured in the RAM 14, and based on the contents set and input with priority N on the input attribute information setting screen 132, Input attribute information with priority N is generated by setting the input attribute information area with priority N secured in the RAM 14 and each piece of information constituting the input attribute information in the attribute information area.

まず、カウンタnに0がセットされ(ステップS601)、RAM14に確保された優先順位Nの入力属性情報領域に対し、入力属性情報設定画面132において優先順位Nで指定されたシート名がN番目の入力属性情報のシート名として設定され(ステップS602)、次いで、入力属性情報設定画面132において優先順位Nで指定された範囲の開始列の列番号と開始行の行番号、及び終了列の列番号と終了行の行番号がN番目の入力属性情報の開始列、開始行、終了列、終了行として設定される(ステップS603)。   First, 0 is set in the counter n (step S601), and the input attribute information area of the priority order N secured in the RAM 14 is the Nth sheet name designated by the priority order N on the input attribute information setting screen 132. It is set as the sheet name of the input attribute information (step S602), and then the column number of the start column, the row number of the start row, and the column number of the end column in the range specified by the priority N on the input attribute information setting screen 132 And the row number of the end row are set as the start column, start row, end column, and end row of the Nth input attribute information (step S603).

次いで、入力属性情報設定画面132において優先順位Nで入力された入力属性の内容から、n番の属性要素のチェックの有無が判別される(ステップS604)。ここで、各セルのセルデータは複数のデータ属性により構成されており、表編集装置1において、個々のデータ属性(属性要素という。)は、図21に示すように、要素番号により管理されている。属性要素のうち「値」は要素番号0、「数式」は要素番号1、「塗りつぶし色」は要素番号2、「文字書式」は要素番号3、「文字色」は要素番号4、「罫線」は要素番号5、「条件書式」は要素番号6で管理されている。判別の結果、n番の属性要素にチェックが有ると判断されると(ステップS605;YES)、属性情報のうちn番の属性要素のフラグがONに設定される(ステップS606)。判別の結果、n番の属性要素にチェックが無いと判断されると(ステップS605;NO)、属性情報のn番の属性要素のフラグがOFFに設定される(ステップS607)。次いで、カウンタnが1インクリメントされ(ステップS608)、nが属性要素数(最大の属性要素番号。ここでは、6)を超えたか否かが判断される。nが属性要素数を超えていないと判断された場合(ステップS609;NO)、処理はステップS604に戻る。nが属性要素数を超えたと判断された場合(ステップS609;YES)、処理はステップS610に移行する。   Next, whether or not the nth attribute element is checked is determined from the contents of the input attribute input with priority N on the input attribute information setting screen 132 (step S604). Here, the cell data of each cell is composed of a plurality of data attributes. In the table editing apparatus 1, individual data attributes (referred to as attribute elements) are managed by element numbers as shown in FIG. Yes. Of the attribute elements, “value” is element number 0, “math formula” is element number 1, “fill color” is element number 2, “character format” is element number 3, “character color” is element number 4, and “ruled line” Is managed with element number 5, and “condition format” is managed with element number 6. As a result of the determination, if it is determined that the nth attribute element is checked (step S605; YES), the flag of the nth attribute element in the attribute information is set to ON (step S606). If it is determined that the nth attribute element is not checked (step S605; NO), the flag of the nth attribute element in the attribute information is set to OFF (step S607). Next, the counter n is incremented by 1 (step S608), and it is determined whether or not n has exceeded the number of attribute elements (maximum attribute element number, here 6). If it is determined that n does not exceed the number of attribute elements (step S609; NO), the process returns to step S604. When it is determined that n exceeds the number of attribute elements (step S609; YES), the process proceeds to step S610.

ステップS610においては、入力属性情報設定画面132において優先順位Nで入力された「条件対象」欄の内容(文字列)及び「条件式」欄の内容(文字列)がN番目の入力属性情報における属性情報の「条件対象」及び「条件式」に設定される。そして、処理は図4のステップS104に移行する。   In step S610, the contents (character string) in the “condition target” field and the contents (character string) in the “conditional expression” field, which are input with priority N on the input attribute information setting screen 132, are the Nth input attribute information. It is set to “condition target” and “conditional expression” in the attribute information. Then, the process proceeds to step S104 in FIG.

図4のステップS104においては、カウンタNがインクリメントされ(ステップS104)、カウンタNが設定ブロック数Mを超えていない、即ち、次に入力属性情報を生成すべき対象がある場合(ステップS105;NO)、処理はステップS103に戻り、次の優先順位に関する入力属性情報が生成される。なお、生成が終了した入力属性情報には、図21に示すように、次の優先順位の入力属性情報が設定される入力属性情報領域へのポインタが設定される。カウンタNが設定ブロック数Mを超えた、即ち、次に入力属性情報を生成すべき対象がない場合(ステップS105;YES)、処理は図2のステップS4に移行する。   In step S104 of FIG. 4, the counter N is incremented (step S104), and the counter N does not exceed the set block number M, that is, there is a target for which input attribute information is to be generated next (step S105; NO). ), The process returns to step S103, and input attribute information relating to the next priority is generated. As shown in FIG. 21, a pointer to an input attribute information area in which input attribute information of the next priority is set is set in the input attribute information that has been generated. When the counter N exceeds the set number of blocks M, that is, when there is no next target to generate input attribute information (step S105; YES), the process proceeds to step S4 in FIG.

図2のステップS4においては、生成された入力属性情報が図7に示すファイル形式に変換され、記憶手段としての記憶装置15に記憶され(ステップS4)、本処理は終了する。   In step S4 of FIG. 2, the generated input attribute information is converted into the file format shown in FIG. 7 and stored in the storage device 15 as storage means (step S4), and this process ends.

次に、コピー処理について説明する。
コピー処理は、表編集ソフトウエア151の動作中に入力装置12によりコピー操作が行われコピー元のワークシート及びセル範囲の指定及びコピー指示が入力された際に、CPU11と表編集ソフトウエア151に含まれるコピー処理プログラムの協働により実行される。実施形態2におけるコピー処理は、実施形態1において図8、9を参照して説明したものと略同様であるが、実施形態2においては、図9のステップS302において、コピー元の基点からの対象セルの相対的な列位置と行位置(相対行位置、相対列位置;コピー元の基点のセル位置を列位置0、行位置0としたときの対象セルの位置)、及び、対象セルのシート名及び絶対セル位置(絶対行位置、絶対列位置)が取得されRAM14に確保されたコピー元情報領域に設定される(図23参照)。その他は、実施形態1で説明したのと同様であるので説明を省略する。
Next, the copy process will be described.
The copy process is performed when the copy operation is performed by the input device 12 during the operation of the table editing software 151 and the copy source worksheet and cell range specification and the copy instruction are input to the CPU 11 and the table editing software 151. It is executed in cooperation with the included copy processing program. The copy process in the second embodiment is substantially the same as that described with reference to FIGS. 8 and 9 in the first embodiment. However, in the second embodiment, in step S302 in FIG. Relative column position and row position of the cell (relative row position, relative column position; position of the target cell when the cell position of the copy source base point is column position 0, row position 0), and the sheet of the target cell The name and absolute cell position (absolute row position, absolute column position) are acquired and set in the copy source information area secured in the RAM 14 (see FIG. 23). Others are the same as those described in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

次に、ペースト処理について説明する。
ペースト処理は、表編集ソフトウエア151の動作中に入力装置12によりペースト操作が行われ、ペースト先のワークシート及び基点セルの指定及びペースト指示が入力された際に、CPU11と表編集ソフトウエア151に含まれるペースト処理プログラムの協働により実行される。本実施形態2におけるペースト処理の流れは、実施形態1において図11を参照して説明したものと同様であるが、図11のステップS23において実行されるペースト先入力属性情報取得処理及びステップS24において実行される絶対セル位置へのペースト処理の内容が異なるので、以下にこれらの処理について説明する。
Next, the paste process will be described.
In the paste processing, when the paste operation is performed by the input device 12 during the operation of the table editing software 151 and the paste destination worksheet and base cell specification and the paste instruction are input, the CPU 11 and the table editing software 151 Is executed in cooperation with the paste processing program included in the program. The flow of the paste process in the second embodiment is the same as that described with reference to FIG. 11 in the first embodiment, but in the paste destination input attribute information acquisition process executed in step S23 of FIG. 11 and in step S24. Since the contents of the paste processing to the absolute cell position to be executed are different, these processing will be described below.

図24は、実施形態2においてCPU11により実行されるペースト先入力属性情報取得処理(ペースト先入力属性情報取得処理Bとする)を示すフローチャートである。
ペースト先入力情報取得処理Bにおいては、まず、記憶装置15に記憶された入力属性情報のRAM14への読み出しが行われる(ステップS701)。記憶装置15に入力属性情報が存在し、RAM14に入力属性情報が読み出された場合(ステップS702;YES)、入力属性情報の優先順位に従って先頭から、ペースト先として指定されたワークシートとシート名が一致し、且つステップS22で算出された絶対セル位置が範囲内にある入力属性情報が検索される(ステップS703)。ペースト先として指定されたシートとシート名が一致し、且つステップS22で算出された絶対セル位置を含む入力属性情報が存在した場合(ステップS704;YES)、その入力属性情報に含まれる「条件対象」のセル位置が、N番目のコピー元情報の絶対セル位置に応じた絶対セル位置に変換され、N番目のコピー元情報に「条件対象」として追加書き込みされる(ステップS705)。なお、「条件対象」のセル位置に相対セルを示す“?”が含まれない場合は、入力属性情報に含まれる「条件対象」のセル位置がそのままN番目のコピー元情報に追加書き込みされる。そして、そのペースト先として指定されたシートとシート名が一致し、且つステップS22で算出された絶対セル位置を含む入力属性情報がペースト処理に返され(ステップS706)、処理は図11のステップS24に移行する。記憶装置15に入力属性情報が存在しない場合(ステップS702;NO)、或いはペースト先として指定されたワークシートとシート名が一致し且つステップS22で算出された絶対セル位置を含む入力属性情報が存在しなかった場合(ステップS704;NO)、入力属性情報なしを示す情報がペースト処理に返され(ステップS707)、処理は図11のステップS24に移行する。
FIG. 24 is a flowchart illustrating paste destination input attribute information acquisition processing (referred to as paste destination input attribute information acquisition processing B) executed by the CPU 11 in the second embodiment.
In the paste destination input information acquisition process B, first, the input attribute information stored in the storage device 15 is read out to the RAM 14 (step S701). When the input attribute information exists in the storage device 15 and the input attribute information is read out to the RAM 14 (step S702; YES), the worksheet and sheet name designated as the paste destination from the top according to the priority of the input attribute information Are matched, and the input attribute information in which the absolute cell position calculated in step S22 is within the range is searched (step S703). If the input attribute information including the absolute cell position calculated in step S22 exists and the sheet specified as the paste destination matches the sheet name (step S704; YES), the “conditional object included in the input attribute information is included. Is converted into an absolute cell position corresponding to the absolute cell position of the Nth copy source information, and is additionally written as a “condition object” in the Nth copy source information (step S705). If “?” Indicating a relative cell is not included in the cell position of “condition object”, the cell position of “condition object” included in the input attribute information is additionally written to the Nth copy source information as it is. . Then, the input attribute information including the absolute cell position calculated in step S22 that matches the sheet designated as the paste destination and the sheet name is returned to the paste process (step S706), and the process is performed in step S24 of FIG. Migrate to When the input attribute information does not exist in the storage device 15 (step S702; NO), or there is input attribute information including the absolute cell position calculated in step S22 when the worksheet specified as the paste destination matches the sheet name. If not (step S704; NO), information indicating no input attribute information is returned to the paste process (step S707), and the process proceeds to step S24 in FIG.

図25は、実施形態2においてCPU11により実行される絶対セル位置へのペースト処理(絶対セル位置へのペースト処理Bとする)を示すフローチャートである。   FIG. 25 is a flowchart illustrating a paste process to an absolute cell position (referred to as paste process B to an absolute cell position) executed by the CPU 11 in the second embodiment.

絶対セル位置へのペースト処理Bにおいては、まず、ペースト処理から入力属性情報が取得されたか否かが判断され、入力属性情報が取得されなかった、即ち、入力属性情報なしを示す情報が取得されたと判断されると(ステップS800;NO)、処理はステップS809に移行し、対象コピー元情報のセルデータが全てステップS22で算出された絶対セル位置のセルにペーストされ(ステップS809)、処理は図11のステップS25に移行する。一方、ペースト処理から入力属性情報が取得されたと判断されると(ステップS800;YES)、N番目のコピー元情報の「条件対象」のセル位置(コピー元のシートにおけるセル位置)に格納されている値が、取得された入力属性情報の「条件式」にあてはめて真となるか偽となるかが判断される(ステップS801)。判断の結果が真である場合(ステップS802;YES)、カウンタnに0がセットされ(ステップS803)、処理はステップS804へ移行する。判断の結果が偽である場合(ステップS802;NO)、絶対セル位置へのペーストは行われず、処理は図11のステップS25に移行する。   In the paste process B to the absolute cell position, first, it is determined whether or not input attribute information has been acquired from the paste process, and input attribute information has not been acquired, that is, information indicating no input attribute information is acquired. If it is determined (step S800; NO), the process proceeds to step S809, and all the cell data of the target copy source information are pasted into the cell at the absolute cell position calculated in step S22 (step S809). The process proceeds to step S25 in FIG. On the other hand, if it is determined that the input attribute information has been acquired from the paste process (step S800; YES), it is stored in the cell position (cell position in the copy source sheet) of the “condition object” of the Nth copy source information. Is determined to be true or false by applying to the “conditional expression” of the acquired input attribute information (step S801). If the result of the determination is true (step S802; YES), 0 is set in the counter n (step S803), and the process proceeds to step S804. If the determination result is false (step S802; NO), the paste to the absolute cell position is not performed, and the process proceeds to step S25 in FIG.

ステップS804においては、ステップS23において取得された入力属性情報のn番の属性要素に関する属性情報のフラグが取得され(ステップS804)、取得されたフラグがOFFである場合(ステップS805;NO)、処理はステップS807に移行する。取得されたフラグがONである場合(ステップS805;YES)、対象コピー元情報のn番の属性要素のセルデータがステップS22で算出された絶対セル位置のセルにペーストされ(ステップS806)、処理はステップS807に移行する。   In step S804, a flag of attribute information related to the nth attribute element of the input attribute information acquired in step S23 is acquired (step S804). If the acquired flag is OFF (step S805; NO), processing is performed. Moves to step S807. If the acquired flag is ON (step S805; YES), the cell data of the nth attribute element of the target copy source information is pasted into the cell at the absolute cell position calculated in step S22 (step S806), and the process Moves to step S807.

ステップS807においては、カウンタnが1インクリメントされ、次いで、nが属性要素数(最大の属性要素番号。ここでは、6)を超えたか否かが判断される。nが属性要素数を超えていないと判断された場合(ステップS808;NO)、処理はステップS804に戻る。nが属性要素数を超えたと判断された場合(ステップS808;YES)、処理は図11のステップS25に移行する。   In step S807, the counter n is incremented by 1, and then it is determined whether or not n has exceeded the number of attribute elements (maximum attribute element number, here 6). When it is determined that n does not exceed the number of attribute elements (step S808; NO), the process returns to step S804. If it is determined that n exceeds the number of attribute elements (step S808; YES), the process proceeds to step S25 in FIG.

例えば、図20に示すように、入力属性情報設定画面132においてコピー元における
「条件対象」を“E?”、「条件式」を「=*新商品のお知らせ*」と設定し、図26に示すコピー元ワークシートの表データのB2:D7を図27に示すシート名frmのワークシートのB4:D9にコピー/ペーストすると、図28に示すように、コピー元の表データの使用目的項目に「新製品のお知らせ」が含まれているもののみがペーストされる。このように、実施形態2においては、一括してコピー元として指定した各セルのデータのうち、入力許可条件に合致したデータの許可されたデータ属性のみをペーストすることが可能となる。
For example, as shown in FIG. 20, in the input attribute information setting screen 132, “condition object” at the copy source is set to “E?”, And “conditional expression” is set to “= * new product notification *”. When B2: D7 of the table data of the copy source worksheet shown is copied / pasted to B4: D9 of the worksheet with the sheet name frm shown in FIG. 27, the use purpose items of the table data of the copy source are displayed as shown in FIG. Only those that contain “New Product Notice” are pasted. As described above, according to the second embodiment, it is possible to paste only the permitted data attributes of the data that matches the input permission condition among the data of each cell designated as a copy source at once.

以上説明したように、実施形態2における表編集装置1によれば、入力属性情報設定画面132においてペースト先の表データのブロック毎に、入力(ペースト)を許可する入力許可条件、即ち、ペーストを許可するデータ属性、ペーストを許可するか否かを判断するための条件対象セル及び条件式が設定されると、当該入力属性情報設定画面132からの設定内容に基づいて入力属性情報が生成され、記憶装置15に記憶される。入力装置12を介して、コピー元のブロックの指定及びコピー実行指示が入力されると、コピー元情報が生成される。入力装置12を介してペースト先の指定及びペースト実行指示が入力されると、記憶装置15に記憶された入力属性情報がRAM14に読み出され、ペースト先に含まれるブロックに対応する入力属性情報が存在する場合、入力属性情報に示される条件対象セルの値が条件式にあてはめて真であるか否かが判断され、真である場合にのみ当該入力属性情報及びコピー元情報に基づいてペーストが実行される。   As described above, according to the table editing apparatus 1 in the second embodiment, the input permission condition permitting input (paste), that is, paste is applied to each block of the paste destination table data on the input attribute information setting screen 132. When a data attribute to be permitted, a condition target cell for determining whether to permit paste, and a conditional expression are set, input attribute information is generated based on the setting content from the input attribute information setting screen 132, It is stored in the storage device 15. When a copy source block specification and a copy execution instruction are input via the input device 12, copy source information is generated. When a paste destination designation and a paste execution instruction are input via the input device 12, the input attribute information stored in the storage device 15 is read to the RAM 14, and the input attribute information corresponding to the block included in the paste destination is obtained. If it exists, it is determined whether or not the value of the condition target cell indicated in the input attribute information is true by applying the conditional expression. Only when it is true, the paste is based on the input attribute information and the copy source information. Executed.

従って、一括してコピー元として指定された各セルのデータのうち、入力許可条件に合致した内容の許可されたデータ属性のみをペーストすることが可能となり、コピー/ペースト時の操作性及び利便性を向上させることが可能となる。   Therefore, it is possible to paste only the permitted data attributes of the contents that match the input permission conditions among the data of each cell designated as the copy source collectively, and the operability and convenience at the time of copy / paste Can be improved.

なお、上記実施形態2における記述内容は、本発明に係る表編集装置1の好適な一例であり、これに限定されるものではない。   In addition, the description content in the said Embodiment 2 is a suitable example of the table editing apparatus 1 which concerns on this invention, and is not limited to this.

例えば、上記実施形態2においては、入力属性情報設定画面132からペーストを許可する条件をユーザが設定入力する場合を例にとり説明したが、入力属性情報設定画面132において、ペースト先へのペーストを制限する(許可しない)条件を設定入力することとしてもよい。何れの態様であっても、表編集装置1においてペーストを許可する条件、及びペーストを許可しない条件が設定されることは言うまでもない。   For example, in the second embodiment, the case where the user sets and inputs the conditions for permitting the paste from the input attribute information setting screen 132 has been described as an example. However, in the input attribute information setting screen 132, the paste to the paste destination is restricted. It is good also as setting input of the condition to perform (it does not permit). In any aspect, it goes without saying that conditions for permitting paste and conditions for not permitting paste are set in the table editing apparatus 1.

また、実施形態2においては、入力属性情報設定画面132において、ペースト先の入力許可条件として、ペーストの可否を判断するための判断条件としての条件式及びペーストの可否の判断に使用する条件対象セル、並びに入力属性の双方を設定可能な構成としたが、何れか一方のみを設定可能な構成としてもよい。   In the second embodiment, in the input attribute information setting screen 132, as a paste destination input permission condition, a conditional expression as a determination condition for determining whether or not paste is possible, and a condition target cell used for determining whether or not paste is possible In addition, although both the input attribute and the input attribute can be set, only one of them may be set.

また、上記実施形態2においては、ペーストを許可する条件を設定する際のブロックの単位を複数セルとしたが、シート単位で設定可能としてもよい。   In the second embodiment, the unit of the block when setting the condition for permitting the paste is a plurality of cells. However, the unit may be set in units of sheets.

また、上記実施形態2においては、条件対象をコピー元のセルとしたが、コピー元以外の他のシート、外部のファイルやデータベース上のデータとしてもよい。   In the second embodiment, the condition target is the copy source cell, but it may be a sheet other than the copy source, an external file, or data on a database.

また、上記実施形態2においては、条件対象のセルの値が条件式にあてはめて偽であると判断された場合、ペースト先となるセルには何もデータが格納されないので、ペースト後の状態を表示すると、図28に示すように、コピー/ペーストが行われたセルと行われなかったセルを明確にして表示することが可能となるが、データの格納されないセルが存在する場合、次にペーストを行う際にこのデータの格納されなかったセルをつめてペーストを行ったり、全てのペーストの終了後にデータの格納されていないセルを削除したりする等の処理を行って、図29に示すように、条件式にあてはまらなかった不要なセルを表示させないようにしてもよい。   Further, in the second embodiment, when the value of the cell subject to the condition is determined to be false by applying the conditional expression, no data is stored in the paste destination cell. When displayed, as shown in FIG. 28, it is possible to clearly display cells that have been copied / pasted and cells that have not been copied, but if there is a cell in which no data is stored, the paste is performed next. As shown in FIG. 29, processing is performed such as pasting by filling the cells in which no data is stored, or deleting cells in which no data is stored after all the pasting is completed. In addition, unnecessary cells that do not satisfy the conditional expression may not be displayed.

(実施形態3)
以下、本発明の実施形態3について説明する。
実施形態2においては、ペースト先に対し入力許可条件を設定し、ペースト時に条件に従ってペーストが許可されるか否かの判断を行ったが、実施形態3においては、コピー元に対し入力許可条件(コピー許可条件)を設定し、コピー時に条件に従ってコピーが許可されるか否かの判断を行って、許可されたコピー元のセルデータの許可された属性のみをコピー/ペースト可能とするものである。
(Embodiment 3)
Hereinafter, Embodiment 3 of the present invention will be described.
In the second embodiment, the input permission condition is set for the paste destination, and it is determined whether or not the paste is permitted according to the condition at the time of pasting. In the third embodiment, the input permission condition ( Copy permission condition) is set, and it is determined whether or not copying is permitted according to the condition at the time of copying, and only permitted attributes of the permitted copy source cell data can be copied / pasted. .

本実施形態3における表編集装置1の構成は、図1で説明したのと同様であるので説明を省略し、実施形態3の表編集ソフトウエア151の実行時におけるコピー/ペースト動作について以下に説明する。上述の、コピー元への入力許可条件の設定は、表編集ソフトウエア151の動作中にユーザが入力装置12を介して入力許可条件の設定を指示することにより実行される。   The configuration of the table editing apparatus 1 according to the third embodiment is the same as that described with reference to FIG. 1 and thus will not be described. A copy / paste operation when executing the table editing software 151 according to the third embodiment will be described below. To do. The setting of the input permission condition to the copy source described above is executed by the user instructing the setting of the input permission condition via the input device 12 during the operation of the table editing software 151.

表編集ソフトウエア151の動作中に入力装置12を介して入力許可条件の設定が指示されると、CPU11と表編集ソフトウエア151に含まれる入力属性情報設定処理プログラムの協働により、入力属性情報設定処理が実行される。上述したように、実施形態3における入力属性情報設定処理は、コピー元の表データ内のブロックに対し入力許可条件を設定するものである点が実施形態2とは異なる。その他の処理ステップは、図2で図示したものと略同様である。   When setting of the input permission condition is instructed via the input device 12 during the operation of the table editing software 151, the input attribute information is set by the cooperation of the CPU 11 and the input attribute information setting processing program included in the table editing software 151. Setting processing is executed. As described above, the input attribute information setting process in the third embodiment is different from the second embodiment in that the input permission condition is set for the block in the copy source table data. Other processing steps are substantially the same as those illustrated in FIG.

即ち、図2のステップS1においては、まず、表示装置13に入力属性情報設定画面(入力属性情報設定画面133。図30参照)が表示される。この入力属性情報設定画面133は、実施形態2で表示された入力属性情報設定画面132と構成及び設定入力方法は同様のものであるが、入力属性情報設定画面132とは設定対象が異なり、コピー元の表データ内のブロックに対する入力許可条件を設定するための画面である。例えば、図26に示すコピー元ワークシート(シート名AAA)のB3:D7の表データを図27に示すワークシートのB5:D9にコピー/ペーストする際に、コピー元の表データの個々のセルデータのうち、同じ行のE列の値「=*新商品のお知らせ*」が真であるセルデータの値のみをぺースト先へ入力許可したい場合には、図30に示す設定を行うことで、コピー元に対し、所望する入力許可条件を設定し、コピー元の各セルに関する入力属性情報を生成し、記憶装置15に記憶することができる。入力属性情報設定処理の具体的な処理フローは、実施形態2で説明したのと同様であるので説明を省略する。   That is, in step S1 of FIG. 2, first, an input attribute information setting screen (input attribute information setting screen 133; see FIG. 30) is displayed on the display device 13. This input attribute information setting screen 133 has the same configuration and setting input method as the input attribute information setting screen 132 displayed in the second embodiment, but is different in the setting target from the input attribute information setting screen 132 and is copied. It is a screen for setting an input permission condition for a block in the original table data. For example, when copying / pasting B3: D7 table data of the copy source worksheet (sheet name AAA) shown in FIG. 26 to B5: D9 of the worksheet shown in FIG. 27, individual cells of the copy source table data If you want to allow only cell data values with the true value “= * New Product Notification *” in column E in the same row to be entered into the paste destination, perform the settings shown in FIG. The desired input permission conditions can be set for the copy source, and the input attribute information regarding each copy source cell can be generated and stored in the storage device 15. Since the specific processing flow of the input attribute information setting process is the same as that described in the second embodiment, the description thereof is omitted.

次に、コピー処理について説明する。
コピー処理は、表編集ソフトウエア151の動作中に入力装置12によりコピー操作が行われコピー元のワークシート及びセル範囲の指定及びコピー指示が入力された際に、CPU11と表編集ソフトウエア151に含まれるコピー処理プログラムの協働により実行される。当該コピー処理の実行によりコピー制御手段が実現される。本実施形態3におけるコピー処理の流れは、実施形態1において図8を参照して説明したものと同様であるが、図8のステップS13における1セル分のコピー元情報生成処理の内容が異なるので、以下に説明する。
Next, the copy process will be described.
The copy process is performed when the copy operation is performed by the input device 12 during the operation of the table editing software 151 and the copy source worksheet and cell range specification and the copy instruction are input to the CPU 11 and the table editing software 151. It is executed in cooperation with the included copy processing program. Copy control means is realized by executing the copy process. The flow of the copy process in the third embodiment is the same as that described with reference to FIG. 8 in the first embodiment, but the content of the copy source information generation process for one cell in step S13 in FIG. 8 is different. This will be described below.

図31は、実施形態3においてCPU11により実行される1セル分のコピー元情報生成処理(1セル分のコピー元情報生成処理Cとする)を示すフローチャートである。
1セル分のコピー元情報生成処理Cにおいては、RAM14に1セル分のコピー元情報領域及びセルデータ領域が確保され、コピー元として指定されたセルのうち処理対象として選択された対象セルのセルデータに基づいて、RAM14に確保されたコピー元情報領域及びセルデータ領域に、対象セルのセルデータを含むコピー元情報を設定することにより、1セル分のコピー元情報が生成される。
FIG. 31 is a flowchart illustrating a copy source information generation process for one cell (referred to as copy source information generation process C for one cell) executed by the CPU 11 in the third embodiment.
In the copy source information generation process C for one cell, the copy source information area and the cell data area for one cell are secured in the RAM 14, and the cell of the target cell selected as the processing target among the cells designated as the copy source Copy source information for one cell is generated by setting copy source information including cell data of the target cell in the copy source information area and the cell data area secured in the RAM 14 based on the data.

まず、コピー元の基点からの対象セルの相対的な列位置と行位置(コピー元の基点のセル位置を列位置0、行位置0としたときの対象セルの位置)が取得され、RAM14に確保されたコピー元情報領域に設定される(ステップS901)。ここで、コピー元の基点は、入力装置12によりコピー元を指定する際に最初に指定されたセルである。   First, the relative column position and row position of the target cell from the copy source base point (the position of the target cell when the cell position of the copy source base point is column position 0 and row position 0) are acquired and stored in the RAM 14. The secured copy source information area is set (step S901). Here, the base point of the copy source is the cell specified first when the copy source is specified by the input device 12.

次いで、対象セルの入力属性情報取得処理が実行される(ステップ902)。図32は、図31のステップS902においてCPU11により実行される対象セルの入力属性情報取得処理を示すフローチャートである。
まず、記憶装置15に記憶された入力属性情報のRAM14への読み出しが行われる(ステップS1001)。記憶装置15に入力属性情報が存在し、RAM14に入力属性情報が読み出された場合(ステップS1002;YES)、入力属性情報の優先順位に従って先頭から、対象セルが含まれるワークシートとシートが一致し、且つ対象セルの絶対セル位置が範囲内にある入力属性情報が検索される(ステップS1003)。対象セルが含まれるワークシートとシート名が一致し、且つ対象セルの絶対セル位置を含む入力属性情報が存在した場合(ステップS1004;YES)、該当する入力属性情報が1セル分のコピー元情報生成処理に返され(ステップS1005)、処理は図31のステップS903に移行する。記憶装置15に入力属性情報が存在しない場合(ステップS1002;NO)、或いは対象セルが含まれるワークシートとシート名が一致し且つ対象セルの絶対セル位置を含む入力属性情報が存在しなかった場合(ステップS1004;NO)、入力属性情報なしを示す情報が1セル分のコピー元情報生成処理に返され(ステップS1006)、処理は図31のステップS903に移行する。
Next, input attribute information acquisition processing of the target cell is executed (step 902). FIG. 32 is a flowchart showing target cell input attribute information acquisition processing executed by the CPU 11 in step S902 of FIG.
First, the input attribute information stored in the storage device 15 is read out to the RAM 14 (step S1001). When the input attribute information exists in the storage device 15 and the input attribute information is read into the RAM 14 (step S1002; YES), the worksheet and the sheet including the target cell are combined from the top according to the priority of the input attribute information. The input attribute information in which the absolute cell position of the target cell is within the range is searched (step S1003). When the worksheet including the target cell matches the sheet name and there is input attribute information including the absolute cell position of the target cell (step S1004; YES), the corresponding input attribute information is copy source information for one cell. It returns to a production | generation process (step S1005), and a process transfers to step S903 of FIG. When there is no input attribute information in the storage device 15 (step S1002; NO), or when there is no input attribute information that includes the sheet name that matches the worksheet that includes the target cell and that includes the absolute cell position of the target cell. (Step S1004; NO), information indicating no input attribute information is returned to the copy source information generation process for one cell (Step S1006), and the process proceeds to Step S903 in FIG.

図31のステップS903においては、対象セルの入力属性情報取得処理から返された情報に基づいて、対象セルに関する入力属性情報が取得されたか否かが判断され、入力属性情報が取得されなかった、即ち、入力属性情報なしを示す情報が取得されたと判断されると(ステップS903;NO)、処理はステップS904に移行し、対象セルの全てのデータ属性の内容が対象セルに関するコピー元情報のセルデータに設定され(ステップS904)、処理は図8のステップS14に移行する。一方、対象セルの入力属性情報が取得されたと判断されると(ステップS903;YES)、その入力属性情報に含まれる「条件対象」のセル位置が、対象セルの絶対セル位置に応じた絶対セル位置に変換され(ステップS905)、変換されたセル位置に格納されている値が、取得された入力属性情報の「条件式」にあてはめて真となるか偽となるかが判断される(ステップS906)。判断の結果が真である場合(ステップS907;YES)、処理はステップS908へ移行する。判断の結果が偽である場合(ステップS907;NO)、処理は図8のステップS14に移行する。   In step S903 of FIG. 31, based on the information returned from the input attribute information acquisition process of the target cell, it is determined whether or not the input attribute information related to the target cell has been acquired, and the input attribute information has not been acquired. That is, if it is determined that information indicating no input attribute information has been acquired (step S903; NO), the process proceeds to step S904, and the contents of all data attributes of the target cell are cells of copy source information related to the target cell. The data is set (step S904), and the process proceeds to step S14 in FIG. On the other hand, if it is determined that the input attribute information of the target cell has been acquired (step S903; YES), the cell position of the “condition target” included in the input attribute information is an absolute cell corresponding to the absolute cell position of the target cell. It is converted into a position (step S905), and it is determined whether the value stored in the converted cell position is true or false by applying to the “conditional expression” of the acquired input attribute information (step S905). S906). If the result of the determination is true (step S907; YES), the process proceeds to step S908. If the determination result is false (step S907; NO), the process proceeds to step S14 in FIG.

ステップS908においては、カウンタnに0がセットされ、次いで、取得された入力属性情報のn番の属性要素に関する属性情報のフラグが取得され(ステップS909)、取得されたフラグがOFFである場合(ステップS910;NO)、処理はステップS912に移行する。取得されたフラグがONである場合(ステップS910;YES)、対象セルのn番目の属性要素に関するデータが取得され、当該対象セルに関するコピー元情報におけるn番の属性要素のセルデータとして設定される(ステップS911)。   In step S908, 0 is set in the counter n, and then a flag of attribute information regarding the nth attribute element of the acquired input attribute information is acquired (step S909), and the acquired flag is OFF ( Step S910; NO), the process proceeds to step S912. When the acquired flag is ON (step S910; YES), data regarding the nth attribute element of the target cell is acquired and set as cell data of the nth attribute element in the copy source information regarding the target cell. (Step S911).

ステップS912においては、カウンタnが1インクリメントされ、次いで、nが属性要素数(最大の属性要素番号。ここでは、6)を超えたか否かが判断される。nが属性要素数を超えていないと判断された場合(ステップS913;NO)、処理はステップS909に戻り、次の属性要素に関する属性情報の設定が行われる。nが属性要素数を超えたと判断された場合(ステップS913;YES)、処理は図8のステップS14に移行する。   In step S912, the counter n is incremented by 1, and then it is determined whether or not n has exceeded the number of attribute elements (maximum attribute element number, here 6). If it is determined that n does not exceed the number of attribute elements (step S913; NO), the process returns to step S909, and attribute information regarding the next attribute element is set. If it is determined that n exceeds the number of attribute elements (step S913; YES), the process proceeds to step S14 in FIG.

本実施形態3の1セル分のコピー元情報生成処理Cにより、RAM14に、コピー元として指定された各セルの各データ属性のセルデータを含むコピー元情報が生成される。図33に、本実施形態3において生成されるコピー元情報のデータ構造を示す。図33は、図26をコピー元のワークシートとし、図30に示す設定を行った場合に作成されるコピー元情報の一例を示している。図33に示すように、コピー元のB3のセルは、同じ行のE列に「新商品のお知らせ」が含まれるので、入力許可の判断結果は真となり、B3の各属性の内容はコピー元情報に設定されるが、コピー元のB4のセルは、同じ行のE列に「新商品のお知らせ」が含まれないので、入力許可の判断結果は偽となり、B4の各属性のデータ内容はコピー元情報に設定されない。   Copy source information including cell data of each data attribute of each cell designated as the copy source is generated in the RAM 14 by the copy source information generation processing C for one cell of the third embodiment. FIG. 33 shows the data structure of the copy source information generated in the third embodiment. FIG. 33 shows an example of copy source information created when the settings shown in FIG. 30 are performed with FIG. 26 as the copy source worksheet. As shown in FIG. 33, since the copy source cell B3 includes “new product notification” in the E column of the same row, the determination result of the input permission is true, and the content of each attribute of B3 is the copy source. Although the information is set in the information, the copy source B4 cell does not include “new product notification” in the E column of the same row, so the input permission determination result is false, and the data content of each attribute of B4 is Not set in the copy source information.

このように、実施形態3におけるコピー処理においては、ユーザがコピー元として指定した範囲の各セルのコピー元情報を生成する際に、条件対象セルにおける設定された条件式の真偽を判断し、判断結果が真である場合にのみ、入力を許可するとして設定されたデータ属性の情報をコピー元情報のセルデータに設定する。   As described above, in the copy process according to the third embodiment, when the copy source information of each cell in the range designated by the user as the copy source is generated, whether the conditional expression set in the condition target cell is true or false is determined. Only when the determination result is true, the data attribute information set to permit input is set in the cell data of the copy source information.

次に、ペースト処理について説明する。
ペースト処理は、表編集ソフトウエア151の動作中に入力装置12によりペースト操作が行われ、ペースト策のワークシート及び基点セルの指定及びペースト指示が入力された際に、CPU11と表編集ソフトウエア151に含まれるペースト処理プログラムの協働により実行される。ペースト処理の実行によりペースト制御手段が実現される。図34は、実施形態3においてCPU11により実行されるペースト処理(ペースト処理Cとする)を示すフローチャートである。
Next, the paste process will be described.
In the paste processing, when the paste operation is performed by the input device 12 during the operation of the table editing software 151, and the paste strategy worksheet and the base cell specification and the paste instruction are input, the CPU 11 and the table editing software 151 Is executed in cooperation with the paste processing program included in the program. The paste control means is realized by executing the paste process. FIG. 34 is a flowchart showing a paste process (referred to as paste process C) executed by the CPU 11 in the third embodiment.

まず、コピー処理で生成されたコピー元情報の数Dが取得され(ステップS41)、カウンタNに1がセットされる(ステップS42)。次いで、コピー処理で生成されたコピー元情報のうち、N番目のコピー元情報が選択され、N番目のコピー元情報に含まれる相対セル位置(列位置、行位置)及びペースト先として指定された基点セルの絶対セル位置(列番号及び行番号)に基づいて、当該コピー元情報のペースト先の絶対セル位置が算出され(ステップS43)、N番目のコピー元情報のセルデータが算出されたペースト先の絶対セル位置にペーストされる(ステップS44)。   First, the number D of copy source information generated by the copy process is acquired (step S41), and 1 is set in the counter N (step S42). Next, of the copy source information generated by the copy process, the Nth copy source information is selected and specified as a relative cell position (column position, row position) and paste destination included in the Nth copy source information. Based on the absolute cell position (column number and row number) of the base cell, the paste cell absolute cell position of the copy source information is calculated (step S43), and the cell data of the Nth copy source information is calculated Pasting at the previous absolute cell position (step S44).

次いで、カウンタNが1インクリメントされ(ステップS45)、カウンタNとコピー元情報数Dが比較され、比較の結果、Nがコピー元情報数Dを超えていない、即ち、次にペースト処理を行うべきコピー元情報があると判断された場合(ステップS46;NO)、処理はステップS43に戻り、次の対象コピー元情報に対してステップS43以降の処理が実行される。カウンタNとコピー元情報数Dの比較の結果、Nがコピー元情報数Dを超えた、即ち、次にペースト処理を行うべきコピー元情報がないと判断された場合(ステップS46;YES)、本処理は終了する。   Next, the counter N is incremented by 1 (step S45), and the counter N and the copy source information number D are compared. As a result of the comparison, N does not exceed the copy source information number D. If it is determined that there is copy source information (step S46; NO), the process returns to step S43, and the processes after step S43 are executed for the next target copy source information. As a result of the comparison between the counter N and the copy source information number D, if it is determined that N exceeds the copy source information number D, that is, there is no copy source information to be subjected to paste processing next (step S46; YES). This process ends.

このように、実施形態3においては、コピー処理において、入力許可条件が設定された各セルに対して条件式の真偽が判断され、真である場合にのみコピー元の入力許可されたデータ属性をコピー元情報のセルデータに設定するので、ペースト処理においては、条件式の真偽判断は行うことなくペーストを行うことができる。   As described above, in the third embodiment, in the copy process, whether the conditional expression is true or false is determined for each cell for which the input permission condition is set, and only when the data attribute of the copy source is permitted Is set in the cell data of the copy source information, and in the paste process, it is possible to perform the paste without performing the true / false judgment of the conditional expression.

以上説明したように、実施形態3における表編集装置1によれば、入力属性情報設定画面133においてコピー元の表データのブロック毎に、入力(コピー)を許可する入力許可条件、即ち、コピーを許可するデータ属性、コピーを許可するか否かを判断するための条件対象セル及び条件式が設定されると、当該入力属性情報設定画面133からの設定内容に基づいてコピー元についての入力属性情報が生成され、記憶装置15に記憶される。入力装置12を介して、コピー元のブロックの指定及びコピー実行指示が入力されると、コピー元情報が生成される。指定されたコピー元に含まれるセルに対して入力許可条件として条件対象及び条件式がある場合は、当該セルの条件対象として指定されたセル位置の値が条件式にあてはめて真であるか否かが判断され、真であると判断された場合にのみ当該セルのコピー元情報のセルデータに入力許可が設定された属性の内容が設定される。コピー元入力装置12を介してペースト先の指定及びペースト実行指示が入力されると、コピー処理で生成されたコピー元情報、ペースト先として指定された基点の絶対セル位置、コピー元情報に基づいてペーストが実行される。   As described above, according to the table editing apparatus 1 in the third embodiment, the input permission condition for permitting input (copying) for each block of the table data to be copied on the input attribute information setting screen 133, that is, copying is performed. When a data attribute to be permitted, a condition target cell for determining whether or not to permit copying, and a conditional expression are set, the input attribute information about the copy source is set based on the setting content from the input attribute information setting screen 133 Is generated and stored in the storage device 15. When a copy source block specification and a copy execution instruction are input via the input device 12, copy source information is generated. If there is a conditional object and conditional expression as input permission conditions for the cell included in the specified copy source, whether or not the value of the cell position specified as the conditional object of the cell is true by applying the conditional expression Only when it is determined to be true, the content of the attribute for which input permission is set is set in the cell data of the copy source information of the cell. When a paste destination designation and paste execution instruction are input via the copy source input device 12, based on the copy source information generated by the copy process, the absolute cell position of the base point designated as the paste destination, and the copy source information Paste is executed.

従って、一括してコピー元として指定された各セルのデータのうち、入力許可条件に合致したデータの許可されたデータ属性のみをコピーしてペースト先にペーストすることが可能となり、コピー/ペースト時の操作性を向上させることが可能となる。また、入力許可条件が設定された各セルに対しては、コピー処理において条件式の真偽が判断され、判断結果が真である場合にのみコピー元の入力許可されたデータ属性を当該セルのコピー元情報のセルデータに設定するので、ペースト処理においては、条件式の真偽判断は行うことなくペーストを行うことが可能となる。その結果、表編集ソフトウエア以外のテキストファイルなどにペーストを行う場合でも、入力許可条件を有効とすることができる。   Therefore, it is possible to copy and paste only the permitted data attributes of the data that matches the input permission conditions among the data of each cell specified as the copy source at the same time. It becomes possible to improve the operability. For each cell for which an input permission condition is set, whether the conditional expression is true or false is determined in the copy process, and only when the determination result is true, the data attribute of the input source that is permitted to be copied is set to the cell. Since it is set in the cell data of the copy source information, in the paste process, it is possible to perform the paste without performing the true / false judgment of the conditional expression. As a result, the input permission condition can be validated even when pasting into a text file other than the table editing software.

なお、上記実施形態3における記述内容は、本発明に係る表編集装置1の好適な一例であり、これに限定されるものではない。   In addition, the description content in the said Embodiment 3 is a suitable example of the table | surface editing apparatus 1 which concerns on this invention, and is not limited to this.

例えば、上記実施形態においては、入力属性情報設定画面133からコピーを許可する条件をユーザが設定入力する場合を例にとり説明したが、入力属性情報設定画面133において、コピーを制限する(許可しない)条件を設定入力することとしてもよい。何れの態様であっても、表編集装置1においてコピーを許可する条件、及びコピーを許可しない条件が設定されることは言うまでもない。   For example, in the above embodiment, the case where the user sets and inputs conditions for permitting copying from the input attribute information setting screen 133 has been described as an example. However, copying is restricted (not permitted) on the input attribute information setting screen 133. It is also possible to set and input conditions. In any aspect, it goes without saying that conditions for permitting copying and conditions for not permitting copying are set in the table editing apparatus 1.

また、実施形態3においては、入力属性情報設定画面133において、コピー元の入力許可条件として、コピーの可否を判断するための判断条件としての条件式及びコピーの可否の判断に使用する条件対象セル、並びに入力属性の双方を設定可能な構成としたが、何れか一方のみを設定可能な構成としてもよい。   In the third embodiment, on the input attribute information setting screen 133, as a copy source input permission condition, a conditional expression as a determination condition for determining whether copying is possible and a condition target cell used for determining whether copying is possible In addition, although both the input attribute and the input attribute can be set, only one of them may be set.

また、上記実施形態3においては、コピーを許可する条件を設定する際のブロックの単位を複数セルとしたが、シート単位で設定可能としてもよい。   In the third embodiment, the unit of the block when setting the conditions for permitting copying is set to a plurality of cells. However, the unit may be set in units of sheets.

また、上記実施形態3においては、条件対象をコピー元のセルとしたが、コピー元以外の他のシート、外部のファイルやデータベース上のデータとしてもよい。   In the third embodiment, the condition target is the copy source cell, but it may be a sheet other than the copy source, an external file, or data on a database.

また、上記実施形態3においては、実施形態2と同様に、コピー元の条件対象の値が条件式にあてはめて偽であると判断された場合、ペースト先となるセルには何もデータが格納されないので、ペースト後の状態を表示すると、図28に示すように、コピー元において条件式が真であったセルと偽であったセルを明確にして表示することが可能となるが、データの格納されないセルが存在する場合には、全てのペーストの終了後にデータの格納されていないセルを削除したりする等の処理を行って、図29に示すように、条件式にあてはまらなかった不要なセルを表示させないようにしてもよい。   In the third embodiment, as in the second embodiment, when it is determined that the condition source value of the copy source is false by applying the conditional expression, no data is stored in the paste destination cell. Therefore, when the state after pasting is displayed, as shown in FIG. 28, it is possible to clearly display cells in which the conditional expression is true and cells that are false in the copy source. If there is a cell that is not stored, a process such as deleting a cell in which no data is stored is performed after all pastes are completed, and as shown in FIG. The cell may not be displayed.

以上、実施形態1〜3について説明してきたが、実施形態1〜3において説明したように、本発明に係る表編集装置は、ペースト先の表データのブロック毎に、ペーストを許可する許可条件を設定する設定手段と、前記設定手段により設定された設定内容を記憶する記憶手段と、コピー元の表データをコピーしペースト先の表データにペーストする際に、前記記憶手段に記憶されている設定内容に基づいてペーストを実行するペースト制御手段と、を備えたことを特徴としている。   As described above, the first to third embodiments have been described. However, as described in the first to third embodiments, the table editing apparatus according to the present invention has permission conditions for permitting paste for each block of paste destination table data. Setting means for setting, storage means for storing the setting contents set by the setting means, and settings stored in the storage means when the copy source table data is copied and pasted to the paste destination table data And paste control means for executing paste based on the content.

このように構成することにより、ユーザは、コピー/ペースト時に、コピー元の表データに含まれるデータのうちペースト先へのペーストを許可するデータをいちいち指定してペースト先へペーストする操作を行う必要がなくなり、コピー元の表データを一括して指定してペースト先の表データに一括してペーストする操作を行うだけで、ペースト先の表データの各ブロックに許可するデータのみをペーストすることが可能となり、コピー/ペースト時の操作性を向上させることができる。   With this configuration, when copying / pasting, the user needs to specify data that is permitted to be pasted to the paste destination among the data included in the copy source table data, and perform an operation of pasting to the paste destination. You can paste only the permitted data to each block of the paste destination table data simply by specifying the copy source table data at once and pasting the paste destination table data at once. Therefore, the operability at the time of copying / pasting can be improved.

また、前記設定手段は、前記ペーストを許可する許可条件として、ペーストを許可するデータ属性を設定可能とすることが好ましい。このように構成することにより、ユーザは、コピー/ペースト時に、いちいちコピー元のデータのうちペースト先へのペーストを許可するデータ属性を選択する操作を行う必要がなくなり、コピー/ペースト時の操作性を向上させることができる。また、コピー/ペースト時のデータ属性の選択の誤操作により、ペースト先に残しておきたいデータ属性が失われてしまうといったことを防止することができる。   Further, it is preferable that the setting means is capable of setting a data attribute permitting paste as the permitting condition permitting the paste. With this configuration, the user does not need to perform an operation of selecting a data attribute that permits paste to the paste destination from the copy source data at the time of copy / paste, and operability at the time of copy / paste. Can be improved. Further, it is possible to prevent a data attribute that is desired to remain in the paste destination from being lost due to an erroneous operation of selecting a data attribute at the time of copy / paste.

また、前記設定手段は、前記ペーストを許可する許可条件として、ペーストの可否を判断するための判断条件及び前記ペーストの可否の判断に使用する対象セルを設定可能としたことを特徴とすることが好ましい。このように構成することにより、ユーザは、コピー/ペースト時に、対象セルの内容がペースト先へのペーストの可否を判断するための判断条件に合致しているか否かをいちいち判断し、判断条件に合致したコピー元及びペースト先の範囲を指定してコピー/ペーストを行うといった煩雑な操作を行う必要がなくなる。即ち、コピー/ペースト時に、コピー元の表データを一括して指定してペースト先の表データに一括してペーストする操作を行うだけで、対象セルの内容がペースト先へのペーストを許可する判断条件に合致した場合のみコピー元のデータをペースト先にペーストすることが可能となり、コピー/ペースト時の操作性を向上させることができる。   The setting means is characterized in that, as permission conditions for permitting the paste, a determination condition for determining whether paste is possible and a target cell used for determining whether paste is possible can be set. preferable. With this configuration, at the time of copying / pasting, the user determines each time whether or not the contents of the target cell match the determination conditions for determining whether or not the paste to the paste destination can be performed. There is no need to perform complicated operations such as performing copy / paste by designating the matching copy source and paste destination ranges. That is, at the time of copying / pasting, it is determined that the contents of the target cell are allowed to paste to the paste destination simply by specifying the copy source table data at once and performing a paste operation on the paste destination table data. Only when the conditions are met, the copy source data can be pasted to the paste destination, and the operability during copy / paste can be improved.

また、前記対象セルは、コピー元の表データ内に含まれるセルであり、前記ペーストの可否を判断するための判断条件は、前記対象セルに所定の文字列が含まれているか否かを示す条件式であることが好ましい。このように構成することにより、ユーザは、コピー/ペースト時に、コピー元の表データ内に含まれるセルの内容がペースト先へのペーストの可否を判断するための判断条件に合致しているか否かをいちいち判断し、判断条件に合致した場合にのみコピー元及びペースト先の範囲を指定してコピー/ペーストを行うといった煩雑な操作を行う必要がなくなる。即ち、コピー/ペースト時に、コピー元の表データを一括して指定してペースト先の表データに一括してペーストする操作を行うだけで、コピー元のデータのうちペースト先へのペーストを許可する判断条件に合致したデータのみをペーストすることが可能となり、コピー/ペースト時の操作性を向上させることができる。   In addition, the target cell is a cell included in the copy source table data, and the determination condition for determining whether or not the paste is possible indicates whether or not the target cell includes a predetermined character string. A conditional expression is preferable. With this configuration, when copying / pasting, the user can check whether the contents of the cells included in the copy source table data meet the determination conditions for determining whether or not the paste to the paste destination is possible. It is not necessary to perform complicated operations such as copying / pasting by designating the range of the copy source and the paste destination only when the determination condition is met and the condition is met. That is, at the time of copying / pasting, it is only possible to specify the copy source table data in a batch and paste the paste data into the paste destination table data, and allow paste to the paste destination in the copy source data. It is possible to paste only data that matches the determination conditions, and the operability during copying / pasting can be improved.

また、前記設定手段は、前記ペースト先の表データのブロック毎に設定する内容に優先順位を設定可能であり、前記記憶手段は、前記設定内容を優先順位とともに記憶し、前記ペースト制御手段は、前記記憶手段に記憶されている優先順位に基づいてペーストを実行することが好ましい。このように構成することにより、設定が重複した領域があってもエラーとなることなくペーストを実行することが可能となる。   Further, the setting means can set a priority for the contents set for each block of the paste destination table data, the storage means stores the setting contents together with the priority, and the paste control means It is preferable to execute the paste based on the priority order stored in the storage means. With this configuration, it is possible to execute the paste without causing an error even if there are regions where the settings overlap.

また、本発明に係る表編集装置は、コピー元の表データのブロック毎に、コピーを許可する許可条件を設定する設定手段と、前記設定手段により設定された設定内容を記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されている設定内容に基づいて、コピー元の表データをコピーするコピー制御手段と、前記コピー制御手段によりコピーされた表データをペースト先の表データにペーストするペースト制御手段と、を備えたことを特徴としている。   The table editing apparatus according to the present invention includes a setting unit that sets a permission condition for permitting copying for each block of table data of a copy source, a storage unit that stores setting contents set by the setting unit, A copy control means for copying the copy source table data based on the setting contents stored in the storage means; a paste control means for pasting the table data copied by the copy control means to the paste destination table data; It is characterized by having.

このように構成することにより、ユーザは、コピー/ペースト時に、コピー元の表データに含まれるデータのうちコピーを許可するデータをいちいち指定してコピーを行い、ペースト先へペーストする操作を行う必要がなくなり、コピー元の表データを一括して指定してペースト先の表データに一括してペーストする操作を行うだけで、コピー元の表データのうちコピーを許可するデータのみをコピーしペースト先にペーストすることが可能となり、コピー/ペースト時の操作性を向上させることができる。   With this configuration, when copying / pasting, the user needs to specify the data that is permitted to be copied from the data included in the copy source table data, and copy the data to the paste destination. The copy source table data can be copied and pasted only by specifying the copy source table data in a batch and pasting to the paste destination table data. It is possible to paste the image on the screen, and the operability during copy / paste can be improved.

また、前記設定手段は、前記コピーを許可する許可条件として、コピーを許可するデータ属性を設定可能とすることが好ましい。このように構成することにより、ユーザは、コピー/ペースト時に、コピー元の表データのうちコピーを許可するデータ属性の組み合わせが同じブロック毎にコピー範囲及びデータ属性を指定する操作を行う必要がなくなり、コピー元の表データを一括して指定してペースト先の表データに一括してペーストする操作を行うだけで、コピー元の表データのうちコピーを許可するデータ属性のデータのみをコピーしペースト先にペーストすることが可能となりコピー/ペースト時の操作性を向上させることができる。   Further, it is preferable that the setting means can set a data attribute that permits copying as a permission condition that permits the copying. This configuration eliminates the need for the user to specify the copy range and data attribute for each block having the same combination of data attributes that are permitted to be copied in the copy source table data during copy / paste. Copy and paste only the data attributes of the copy source table data that are allowed to be copied by simply specifying the copy source table data in batch and pasting to the paste destination table data in batch. Pasting can be performed first, and the operability during copying / pasting can be improved.

また、前記設定手段は、前記コピーを許可する許可条件として、コピーの可否を判断するための判断条件及び前記コピーの可否の判断に使用する対象セルを設定可能とすることが好ましい。このように構成することにより、ユーザは、コピー/ペースト時に、対象セルの内容がコピーの可否を判断するための判断条件に合致しているか否かをいちいち判断し、コピー元の表データのうち対象セルの内容が判断条件に合致したコピー元を指定してコピー/ペーストを行うといった煩雑な操作を行う必要がなくなる。即ち、コピー元の表データを一括して指定してペースト先の表データに一括してペーストする操作を行うだけで、コピー元の表データ内のデータのうち対象セルの内容が判断条件に合致したコピー元のデータのみをコピーしペースト先にペーストすることが可能となり、コピー/ペースト時の操作性を向上させることができる。   Further, it is preferable that the setting means can set a determination condition for determining whether copying is permitted and a target cell used for determining whether copying is possible as permission conditions for permitting the copying. With this configuration, when copying / pasting, the user determines whether or not the contents of the target cell meet the determination conditions for determining whether or not copying is possible. There is no need to perform complicated operations such as performing copy / paste by designating a copy source whose content of the target cell matches the judgment condition. In other words, simply specify the copy source table data and paste it to the paste destination table data at once, and the contents of the target cell of the data in the copy source table data match the judgment conditions. It is possible to copy only the copy source data and paste it to the paste destination, thereby improving the operability during copy / paste.

また、前記対象セルは、コピー元の表データ内に含まれるセルであり、前記コピーの可否を判断するための判断条件は、前記対象セルに所定の文字列が含まれているか否かを示す条件式であることが好ましい。このように構成することにより、コピー/ペースト時に、コピー元の表データ内に含まれるセルの内容がコピーの可否を判断するための判断条件に合致しているか否かをいちいち判断し、判断条件に合致したコピー元を指定してコピー/ペースとを行うといった煩雑な操作を行う必要がなくなる。即ち、コピー/ペースト時にコピー元の表データを一括して指定してペースト先の表データに一括してペーストする操作を行うだけで、コピー元の表データ内のデータのうちコピーを許可する判断条件に合致したデータのみをコピーしペースト先にペーストすることが可能となり、コピー/ペースト時の操作性を向上させることができる。   Further, the target cell is a cell included in the table data of the copy source, and the determination condition for determining whether or not copying is possible indicates whether or not the target cell includes a predetermined character string. A conditional expression is preferable. With this configuration, at the time of copying / pasting, it is determined each time whether or not the contents of the cells included in the copy source table data match the determination conditions for determining whether copying is possible. It is not necessary to perform a complicated operation such as copying / pacing by designating a copy source that matches the above. That is, when copying / pasting, it is determined that copying is permitted among the data in the copy source table data by simply specifying the copy source table data in a batch and performing a batch paste operation on the paste destination table data. It is possible to copy only the data that matches the conditions and paste it at the paste destination, thereby improving the operability during copying / pasting.

また、前記設定手段は、前記コピー元の表データのブロック毎に設定する内容に優先順位を設定可能であり、前記記憶手段は、前記設定内容を優先順位とともに記憶し、前記コピー制御手段は、前記記憶手段に記憶されている優先順位に基づいてコピーを行うことが好ましい。このように構成することにより、設定が重複した領域があってもエラーとなることなくコピーを実行することが可能となる。   Further, the setting means can set a priority order for the contents set for each block of the copy source table data, the storage means stores the setting contents together with the priority order, and the copy control means comprises: It is preferable to perform copying based on the priority order stored in the storage means. With this configuration, it is possible to execute copying without causing an error even if there are overlapping settings.

なお、本発明に係る表編集装置としては、上述した実施形態に限るものではなく、他の構成のものにも適用可能である。 The table editing apparatus according to the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be applied to other configurations.

本発明に係る表編集装置1の機能的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of the table editing apparatus 1 which concerns on this invention. 実施形態1において図1のCPU11により実行される入力属性情報設定処理を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating input attribute information setting processing executed by a CPU 11 of FIG. 1 in the first embodiment. 実施形態1において図1の表示装置13に表示される入力属性情報設定画面131の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of an input attribute information setting screen 131 displayed on the display device 13 of FIG. 1 in the first embodiment. 実施形態1において図1のCPU11により実行される入力属性情報生成処理を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating input attribute information generation processing executed by a CPU 11 of FIG. 1 in the first embodiment. 実施形態1において生成される入力属性情報のデータ構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of the input attribute information produced | generated in Embodiment 1. FIG. 実施形態1において図1のCPU11により実行される優先順位Nの入力属性情報生成処理を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing input attribute information generation processing of priority N executed by the CPU 11 of FIG. 1 in the first embodiment. 実施形態1において入力属性情報を記憶装置15に保存する際の保存形式を示す図である。6 is a diagram illustrating a storage format when input attribute information is stored in the storage device 15 in Embodiment 1. FIG. 実施形態1において図1のCPU11により実行されるコピー処理を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating a copy process executed by a CPU 11 of FIG. 1 in the first embodiment. 実施形態1において図1のCPU11により実行される1セル分のコピー元情報生成処理を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating a copy source information generation process for one cell executed by a CPU 11 of FIG. 1 in the first embodiment. 実施形態1において生成されるコピー元情報のデータ構造の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a data structure of copy source information generated in the first embodiment. FIG. 実施形態1において図1のCPU11により実行されるペースト処理を示すフローチャートである。2 is a flowchart illustrating a paste process executed by a CPU 11 of FIG. 1 in the first embodiment. 実施形態1において図1のCPU11により実行されるペースト先入力属性情報取得処理を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating paste destination input attribute information acquisition processing executed by a CPU 11 of FIG. 1 in the first embodiment. 実施形態1において図1のCPU11により実行される絶対セル位置へのペースト処理を示すフローチャートである。3 is a flowchart showing a paste process to an absolute cell position executed by a CPU 11 of FIG. 1 in the first embodiment. 実施形態1におけるコピー元の表データの一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of copy source table data according to the first embodiment. FIG. 実施形態1におけるペースト先の表データの一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of table data of a paste destination in Embodiment 1. FIG. 入力属性情報設定画面131において図3に示す設定を行って、図14に示すB2:D5のブロックをコピーし、図15に示すB4をペースト先の基点としてペーストした場合に作成される表データを示す図である。The table data created when the setting shown in FIG. 3 is performed on the input attribute information setting screen 131, the block B2: D5 shown in FIG. 14 is copied, and B4 shown in FIG. 15 is pasted as the base point of the paste destination. FIG. (a)〜(d)は、実施形態1におけるコピー元の表データの一例を示す図であり、(e)は、ペースト先の表データの一例を示す図である。(A)-(d) is a figure which shows an example of the table data of the copy origin in Embodiment 1, (e) is a figure which shows an example of the table data of a paste destination. 実施形態1において図17(a)〜(d)の表データをもとにワークシート名「全国販売状況」のワークシートに作成された表データの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the table data produced in the worksheet of worksheet name "Nationwide sales situation" based on the table data of Fig.17 (a)-(d) in Embodiment 1. FIG. 実施形態1において図17(a)〜(d)の表データをもとに図18に示す表データを作成する場合の入力属性情報設定画面131の設定入力内容を示す図である。FIG. 19 is a diagram illustrating setting input contents on an input attribute information setting screen 131 when the table data illustrated in FIG. 18 is created based on the table data illustrated in FIGS. 17A to 17D in the first embodiment. 実施形態2において図1の表示装置13に表示される入力属性情報設定画面132の一例を示す図である。10 is a diagram illustrating an example of an input attribute information setting screen 132 displayed on the display device 13 of FIG. 1 in Embodiment 2. FIG. 実施形態2において生成される入力属性情報のデータ構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of the input attribute information produced | generated in Embodiment 2. FIG. 実施形態2において図1のCPU11により実行される優先順位Nの入力属性情報生成処理Bを示すフローチャートである。6 is a flowchart showing an input attribute information generation process B of priority N executed by the CPU 11 of FIG. 1 in the second embodiment. 実施形態2において生成されるコピー元情報のデータ構造の一例を示す図である。10 is a diagram illustrating an example of a data structure of copy source information generated in the second embodiment. FIG. 実施形態2において図1のCPU11により実行されるペースト先入力属性情報取得処理Bを示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating paste destination input attribute information acquisition processing B executed by the CPU 11 of FIG. 1 in the second embodiment. 実施形態2において図1のCPU11により実行される絶対セル位置へのペースト処理Bを示すフローチャートである。6 is a flowchart showing a paste process B to an absolute cell position executed by a CPU 11 of FIG. 1 in the second embodiment. 実施形態2におけるコピー元の表データの一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of copy source table data in Embodiment 2. FIG. 実施形態2におけるペースト先の表データの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the table data of the paste destination in Embodiment 2. 入力属性情報設定画面132において図20に示す設定を行って、図26に示すB2:D7のブロックをコピーし、図27に示すB4をペースト先の基点としてペーストした場合に作成される表データを示す図である。Table data created when the setting shown in FIG. 20 is performed on the input attribute information setting screen 132, the block B2: D7 shown in FIG. 26 is copied, and B4 shown in FIG. 27 is pasted as the base point of the paste destination. FIG. 入力属性情報設定画面132において図20に示す設定を行って、図26に示すB2:D7のブロックをコピーし、図27に示すB4をペースト先の基点としてペーストした場合に作成される表データであって、条件式にあてはまらなかった不要なセルを削除した場合の一例を示す図である。Table data created when the setting shown in FIG. 20 is performed on the input attribute information setting screen 132, the B2: D7 block shown in FIG. 26 is copied, and B4 shown in FIG. 27 is pasted as the base point of the paste destination. FIG. 10 is a diagram illustrating an example when unnecessary cells that do not satisfy the conditional expression are deleted. 実施形態3において図1の表示装置13に表示される入力属性情報設定画面133の一例を示す図である。10 is a diagram illustrating an example of an input attribute information setting screen 133 displayed on the display device 13 of FIG. 1 in Embodiment 3. FIG. 実施形態3において図1のCPU11により実行される1セル分のコピー元情報生成処理Cを示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating a copy source information generation process C for one cell executed by a CPU 11 of FIG. 1 in the third embodiment. 実施形態3において図1のCPU11により実行される対象セルの入力属性情報取得処理を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating input attribute information acquisition processing of a target cell executed by a CPU 11 of FIG. 1 in Embodiment 3. 実施形態3において生成されるコピー元情報のデータ構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of the copy source information produced | generated in Embodiment 3. FIG. 実施形態3において図1のCPU11により実行されるペースト処理Cを示すフローチャートである。10 is a flowchart showing a paste process C executed by a CPU 11 of FIG. 1 in Embodiment 3.

符号の説明Explanation of symbols

1 表編集装置
11 CPU
12 入力装置
13 表示装置
131 入力属性情報設定画面
132 入力属性情報設定画面
133 入力属性情報設定画面
14 RAM
15 記憶装置
151 表編集ソフトウエア
16 バス
1 Table Editing Device 11 CPU
12 Input device 13 Display device 131 Input attribute information setting screen 132 Input attribute information setting screen 133 Input attribute information setting screen 14 RAM
15 Storage Device 151 Table Editing Software 16 Bus

Claims (12)

表データをコピー/ペーストする表編集装置において、
ペースト先の表データのブロック毎に、ペーストを許可する許可条件を設定する設定手段と、
前記設定手段により設定された設定内容を記憶する記憶手段と、
コピー元の表データをコピーしペースト先の表データにペーストする際に、前記記憶手段に記憶されている設定内容に基づいてペーストを実行するペースト制御手段と、
を備えたことを特徴とする表編集装置。
In a table editing device for copying / pasting table data,
A setting means for setting permission conditions for permitting the paste for each block of the paste destination table data;
Storage means for storing the setting contents set by the setting means;
Paste control means for performing paste on the basis of the setting contents stored in the storage means when copying the copy source table data and pasting to the paste destination table data;
A table editing apparatus characterized by comprising:
前記設定手段は、前記ペーストを許可する許可条件として、ペーストを許可するデータ属性を設定可能としたことを特徴とする請求項1に記載の表編集装置。   The table editing apparatus according to claim 1, wherein the setting unit is capable of setting a data attribute permitting paste as a permission condition permitting the paste. 前記設定手段は、前記ペーストを許可する許可条件として、ペーストの可否を判断するための判断条件及び前記ペーストの可否の判断に使用する対象セルを設定可能としたことを特徴とする請求項1又は2に記載の表編集装置。   The setting means is capable of setting a determination condition for determining whether or not paste is permitted and a target cell used for determining whether or not the paste is permitted as permission conditions for permitting the paste. 2. The table editing apparatus according to 2. 前記対象セルは、コピー元の表データ内に含まれるセルであり、前記ペーストの可否を判断するための判断条件は、前記対象セルに所定の文字列が含まれているか否かを示す条件式であることを特徴とする請求項3に記載の表編集装置。   The target cell is a cell included in the table data of the copy source, and the determination condition for determining whether or not to paste is a conditional expression indicating whether or not the target cell includes a predetermined character string The table editing apparatus according to claim 3, wherein: 前記設定手段は、前記ペースト先の表データのブロック毎に設定する内容に優先順位を設定可能であり、
前記記憶手段は、前記設定内容を優先順位とともに記憶し、
前記ペースト制御手段は、前記記憶手段に記憶されている優先順位に基づいてペーストを実行することを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の表編集装置。
The setting means can set a priority order to the contents set for each block of the pasted table data,
The storage means stores the setting contents together with priorities,
The table editing apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the paste control unit executes paste based on a priority order stored in the storage unit.
表データをコピー/ペーストする表編集装置において、
コピー元の表データのブロック毎に、コピーを許可する許可条件を設定する設定手段と、
前記設定手段により設定された設定内容を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶されている設定内容に基づいて、コピー元の表データをコピーするコピー制御手段と、
前記コピー制御手段によりコピーされた表データをペースト先の表データにペーストするペースト制御手段と、
を備えたことを特徴とする表編集装置。
In a table editing device for copying / pasting table data,
A setting means for setting permission conditions for permitting copying for each block of the copy source table data;
Storage means for storing the setting contents set by the setting means;
A copy control means for copying the copy source table data based on the setting contents stored in the storage means;
Paste control means for pasting the table data copied by the copy control means into the paste-destination table data;
A table editing apparatus characterized by comprising:
前記設定手段は、前記コピーを許可する許可条件として、コピーを許可するデータ属性を設定可能としたことを特徴とする請求項6に記載の表編集装置。   The table editing apparatus according to claim 6, wherein the setting unit is capable of setting a data attribute that permits copying as a permission condition for permitting the copying. 前記設定手段は、前記コピーを許可する許可条件として、コピーの可否を判断するための判断条件及び前記コピーの可否の判断に使用する対象セルを設定可能としたことを特徴とする請求項6又は7に記載の表編集装置。   The setting unit is capable of setting a determination condition for determining whether copying is possible and a target cell used for determining whether copying is possible as permission conditions for permitting the copying. 8. The table editing device according to 7. 前記対象セルは、コピー元の表データ内に含まれるセルであり、前記コピーの可否を判断するための判断条件は、前記対象セルに所定の文字列が含まれているか否かを示す条件式であることを特徴とする請求項8に記載の表編集装置。   The target cell is a cell included in the table data of the copy source, and the determination condition for determining whether copying is possible is a conditional expression indicating whether the target cell includes a predetermined character string The table editing apparatus according to claim 8, wherein: 前記設定手段は、前記コピー元の表データのブロック毎に設定する内容に優先順位を設定可能であり、
前記記憶手段は、前記設定内容を優先順位とともに記憶し、
前記コピー制御手段は、前記記憶手段に記憶されている優先順位に基づいてコピーを行うことを特徴とする請求項6〜9の何れか一項に記載の表編集装置。
The setting means can set a priority order for the contents set for each block of the copy source table data,
The storage means stores the setting contents together with priorities,
10. The table editing apparatus according to claim 6, wherein the copy control unit performs copying based on a priority order stored in the storage unit. 11.
コンピュータを、
ペースト先の表データのブロック毎に、ペーストを許可する許可条件を設定する設定手段、
前記設定手段により設定された設定内容を記憶する記憶手段、
コピー元の表データをコピーしペースト先の表データにペーストする際に、前記記憶手段に記憶されている設定内容に基づいてペーストを実行するペースト制御手段、
として機能させるためのプログラム。
Computer
Setting means for setting permission conditions for permitting paste for each block of table data at the paste destination,
Storage means for storing the setting contents set by the setting means;
Paste control means for performing paste on the basis of the setting contents stored in the storage means when copying the copy source table data and pasting to the paste destination table data;
Program to function as.
コンピュータを、
コピー元の表データのブロック毎に、コピーを許可する許可条件を設定する設定手段、
前記設定手段により設定された設定内容を記憶する記憶手段、
前記記憶手段に記憶されている設定内容に基づいて、コピー元の表データをコピーするコピー制御手段、
前記コピー制御手段によりコピーされた表データをペースト先の表データにペーストするペースト制御手段、
として機能させるためのプログラム。
Computer
Setting means for setting permission conditions to permit copying for each block of copy source table data,
Storage means for storing the setting contents set by the setting means;
Copy control means for copying the copy source table data based on the setting contents stored in the storage means;
Paste control means for pasting the table data copied by the copy control means into the paste-destination table data;
Program to function as.
JP2006298112A 2006-03-28 2006-11-01 Table editing apparatus and program Active JP4992386B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006298112A JP4992386B2 (en) 2006-03-28 2006-11-01 Table editing apparatus and program

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006088189 2006-03-28
JP2006088189 2006-03-28
JP2006298112A JP4992386B2 (en) 2006-03-28 2006-11-01 Table editing apparatus and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007293801A JP2007293801A (en) 2007-11-08
JP4992386B2 true JP4992386B2 (en) 2012-08-08

Family

ID=38764347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006298112A Active JP4992386B2 (en) 2006-03-28 2006-11-01 Table editing apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4992386B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103902172A (en) * 2012-12-25 2014-07-02 联想(北京)有限公司 Input method and electronic equipment
WO2018000632A1 (en) * 2016-06-30 2018-01-04 乐视控股(北京)有限公司 Target information processing method, apparatus and electronic device

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5363355B2 (en) 2010-01-12 2013-12-11 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Method, system and program for copying and pasting selected display area of screen display using style elements
JP2012027864A (en) * 2010-07-27 2012-02-09 Axissoft Corp Spreadsheet control program, spreadsheet control device and spreadsheet control method
CN106126025B (en) * 2016-06-23 2020-06-02 北京小米移动软件有限公司 Interactive method and device for copying and pasting
CN114201258B (en) * 2021-12-10 2024-06-07 金蝶软件(中国)有限公司 Copy and paste method, apparatus, computer device and storage medium

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0280860U (en) * 1988-12-07 1990-06-21
JPH05151240A (en) * 1991-11-29 1993-06-18 Nec Corp Calculation formula copying device
JP3501483B2 (en) * 1993-12-15 2004-03-02 キヤノン株式会社 Document processing apparatus and document processing method
JPH08137976A (en) * 1994-11-14 1996-05-31 Canon Inc Document processor
JPH09212496A (en) * 1996-01-31 1997-08-15 Canon Inc Document processor and method
JPH11296596A (en) * 1998-04-14 1999-10-29 Casio Comput Co Ltd List processor and storing medium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103902172A (en) * 2012-12-25 2014-07-02 联想(北京)有限公司 Input method and electronic equipment
CN103902172B (en) * 2012-12-25 2018-08-10 联想(北京)有限公司 A kind of input method and electronic equipment
WO2018000632A1 (en) * 2016-06-30 2018-01-04 乐视控股(北京)有限公司 Target information processing method, apparatus and electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007293801A (en) 2007-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4992386B2 (en) Table editing apparatus and program
JP4462181B2 (en) Fraction display device and fraction display program
JP3997026B2 (en) Form editing method and apparatus, and storage medium storing computer-readable program
GB2503550A (en) Formatting a document using a reformat preview
WO2009153831A1 (en) Program for displaying and operating table
JP5573278B2 (en) Display control device, display device, display method, and computer program
JP2009163458A (en) Multi-window display device, relevant window reference support method, program and recording medium
JP2010017909A (en) Printer and printing system
JP2008041002A (en) Document processor and document processing program
JP5019021B2 (en) Control program development support device
JP2007013887A (en) Image forming apparatus
JP2020091766A (en) Electronic computer, method, and program
JP4438476B2 (en) Information display control device and information display control program
JPS58103035A (en) Tab position display
JP3567299B2 (en) Graph generation output device
JP7322255B2 (en) Electronic computer, method and program
JP7477027B1 (en) Information processing device, information processing method, and program
JP2004280705A (en) Form generating device
JP3979414B2 (en) Related drawing Print control processing device
JPH0619692A (en) Software development supporting device
JP2004086370A (en) File processing program
JP5269948B2 (en) Architectural CAD data processing apparatus, architectural CAD data processing method, and computer program
JP3037141B2 (en) Spreadsheet system and method with auxiliary line display function
JP2012113339A (en) Cad data creation device, cad data creation method and computer program
JP2018088024A (en) Information processing apparatus, information processing method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120410

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120423

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4992386

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150