JP4989560B2 - Drawing creation support apparatus and control method thereof - Google Patents
Drawing creation support apparatus and control method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP4989560B2 JP4989560B2 JP2008145557A JP2008145557A JP4989560B2 JP 4989560 B2 JP4989560 B2 JP 4989560B2 JP 2008145557 A JP2008145557 A JP 2008145557A JP 2008145557 A JP2008145557 A JP 2008145557A JP 4989560 B2 JP4989560 B2 JP 4989560B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arrangement
- information
- dependency
- creation support
- drawing creation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 62
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 66
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 19
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 41
- 230000006870 function Effects 0.000 description 27
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
Images
Description
本発明は、工業製品、施設等の設計図作成を効率良く行うための、図面作成支援装置および図面作成支援装置の制御方法およびプログラムに関する。 The present invention relates to a drawing creation support apparatus, a method for controlling a drawing creation support apparatus, and a program for efficiently creating a design drawing of an industrial product, a facility, or the like.
製品、製造プラント等の設計業務に用いられるコンピュータプログラムを有する図面作成支援装置では、図面上に配置した一部部品の位置の移動や大きさの変更を、他の部品の位置との矛盾を起こさずに簡単な操作で実行できる装置が求められている。 In a drawing creation support device that has a computer program used for design work of products, manufacturing plants, etc., the movement or change in size of some parts placed on the drawing causes inconsistencies with the positions of other parts. Therefore, there is a demand for a device that can be executed with a simple operation.
例えば、特許文献1には、部品設計画面で変更制限のある寸法の表示を色分け等で区別し、ユーザーから受け付けた寸法変更が変更制限のある寸法の値を変更すると判定された場合に警告を出す方法が記述されている。また、特許文献2には、部品間の配置依存関係を座標の差として定義し、任意の部品の位置が変更されたとき、他の部品もあらかじめ定義された配置依存関係にしたがって自動的に移動させる方法が記述されている。
For example,
製品、製造プラントなど(以下製品と記述する)の設計において、設計図面上に部品、機器、構造物などの構成要素(以下部品と記述する)を配置していく順番は一方的に決められるものではなく、部品相互に配置を調整しながら決定する場合が多い。変更に制限のある寸法が表示され、ユーザーによる寸法変更が、変更制限値を越えると判定された場合に警告が出るとしても、どのような制限があるのかという具体的情報が表示されないと、ユーザーはその寸法を変更してよいのか、どの程度変更してよいのかという判断ができない。 In designing products, manufacturing plants, etc. (hereinafter referred to as products), the order in which components (parts, equipment, structures, etc.) (hereinafter referred to as parts) are arranged on the design drawing is unilaterally determined. Instead, it is often determined by adjusting the arrangement of the components. If there are dimensions that are restricted to change and a warning is issued if the user's dimensional changes exceed the change limit value, but no specific information about what the limit is is displayed, Cannot determine how much the dimensions can be changed.
また、ある部品と他の部品の配置依存関係を定義し、一方の位置を変更すると他方の位置もあらかじめ定義された配置依存関係に従って自動的に更新される方法では、配置依存関係が固定されているため、試行錯誤によって依存関係を調整しながら最適設計を進めることができない。 In addition, in the method in which the placement dependency of one part and another part is defined, and if one position is changed, the other position is automatically updated according to the predefined placement dependency, the placement dependency is fixed. Therefore, the optimum design cannot be advanced while adjusting the dependency by trial and error.
本発明の目的は、ユーザーが部品間の配置依存関係を把握しやすくし、また配置済みの部品間の配置依存関係を円滑に修正できるようにすることで、部品や機器の配置設計を効率良く行う新しい図面作成支援装置およびその制御方法ならびにこれを実現するコンピュータプログラムを提供することである。 The purpose of the present invention is to make it easier for the user to grasp the arrangement dependency between parts and to smoothly correct the arrangement dependency between already arranged parts, thereby efficiently designing the arrangement of parts and equipment. To provide a new drawing creation support apparatus, a control method thereof, and a computer program for realizing the same.
本発明は、演算処理装置と、図面作成支援プログラムおよび設計図データを有するデータ記録部と、画面表示部を有し、複数の図形をオブジェクトとして配置した図面を作成する図面作成支援装置において、オブジェクトの位置情報と、オブジェクト間の配置を規定する配置依存関係情報を含むオブジェクト定義データを記憶する記憶手段と、変更対象オブジェクトが選択されたときに、変更対象オブジェクトの配置依存関係情報および前記変更対象オブジェクトに基づいて配置される依存オブジェクトの配置依存関係情報を表示する依存関係表示手段と、前記配置依存関係情報に基づいて前記変更対象オブジェクトの位置および依存オブジェクトの位置を計算する配置更新処理手段とを含むことを特徴とする。 The present invention relates to an arithmetic processing device, a data recording unit having a drawing creation support program and design drawing data, a screen display unit, and a drawing creation support device for creating a drawing in which a plurality of figures are arranged as objects. Storage means for storing object definition data including position dependency information, and arrangement dependency relationship information for defining arrangement between objects, and the change dependency object arrangement dependency information and the change target when the change target object is selected Dependency display means for displaying arrangement dependency relationship information of a dependency object arranged based on an object, and arrangement update processing means for calculating the position of the object to be changed and the position of the dependency object based on the arrangement dependency relation information It is characterized by including.
また、前記オブジェクト定義データはさらに、オブジェクトの形状情報およびサイズ情報と、オブジェクトを特定するオブジェクト特定情報と、オブジェクトの配置寸法を定義するパラメータ値と、オブジェクトの配置ルールを定義する配置ルール特定情報と、オブジェクトの配置を説明する配置ルール説明情報とを有することを特徴とする。
させる)
また、オブジェクト配置に関するオブジェクト定義データとして位置情報と、配置依存関係情報と、オブジェクト特定情報と、形状およびサイズ情報と、パラメータ値と、配置ルール特定情報と、配置ルール説明情報とを有し、複数の図形をオブジェクトとして配置した図面を作成する図面作成支援装置の制御方法において、 任意の変更対象オブジェクトが選択されたときにオブジェクト特定情報を取得するステップと、オブジェクト特定情報にもとづいて、前記変更対象オブジェクトの配置に基づいて配置される依存オブジェクト特定情報を抽出するステップと、前記オブジェクト特定情報にもとづいて、変更対象オブジェクトの配置の基準となる基準オブジェクト特定情報と、配置ルール説明情報と、パラメータ値とを表示するステップと、変更対象オブジェクトの配置更新処理命令を受けたときに、オブジェクトおよびオブジェクトに基づいて配置される依存オブジェクトについて前記位置情報を更新するステップとを含むことを特徴とする。
The object definition data further includes object shape information and size information, object specifying information for specifying the object, parameter values for defining the arrangement size of the object, and arrangement rule specifying information for defining the object arrangement rule. And arrangement rule explanation information for explaining the arrangement of the objects.
Let me)
Further, the object definition data relating to the object arrangement includes position information, arrangement dependency relationship information, object specifying information, shape and size information, parameter values, arrangement rule specifying information, and arrangement rule explanation information. In the control method of the drawing creation support apparatus for creating a drawing in which a figure of the object is arranged as an object, a step of acquiring object specifying information when an arbitrary change target object is selected, and the change target based on the object specifying information Extracting dependent object specifying information to be arranged based on the arrangement of the object; based on the object specifying information, reference object specifying information serving as a reference for arranging the object to be changed; arrangement rule explanation information; and parameter values And step to display And updating the position information on the object and the dependent object arranged based on the object when receiving the arrangement update processing instruction of the object to be changed.
さらに、演算処理装置と、図面作成支援プログラムおよび設計図データを有するデータ記録部と、画面表示部を有し、複数の図形をオブジェクトとして配置した図面を作成する図面作成支援装置において、前記演算処理装置内で実行されるとともに、オブジェクト間の配置を規定する配置依存関係情報を含むオブジェクト定義データに基づき、変更対象オブジェクトが選択されたときに、変更対象オブジェクトの配置依存関係情報および前記変更対象オブジェクトに基づいて配置される依存オブジェクトの配置依存関係情報を表示し、前記配置依存関係情報に基づいて前記変更対象オブジェクトの位置および依存オブジェクトの位置を演算しオブジェクトの配置更新処理を行う図面作成支援装置のプログラムを有することを特徴とする。 Further, in the drawing creation support device for creating a drawing having a calculation processing device, a data recording unit having a drawing creation support program and design drawing data, and a screen display unit and arranging a plurality of figures as objects, the computation processing When the change target object is selected based on the object definition data including the placement dependency information that defines the placement between the objects and is executed in the apparatus, the change dependency object placement dependency information and the change target object are selected. A drawing creation support apparatus that displays arrangement dependency relationship information of a dependent object arranged based on the object, calculates a position of the object to be changed and a position of the dependent object based on the arrangement dependency relationship information, and performs an object arrangement update process It is characterized by having the following program.
本発明は、図面作成支援装置において、オブジェクト配置に関するオブジェクト定義データに基づいて、選択されたオブジェクトの位置および該オブジェクトに依存して配置された他のオブジェクトの位置を計算する配置更新処理手段を設けて配置更新処理を行う。これによって、製品、プラントなどを設計する際に、ユーザーが図面上の部品間の配置依存関係を把握しやすくし、また配置済みの部品間の配置依存関係を容易に修正できるようにして、部品、機器等の配置を試行錯誤しながら最適化していく設計作業を効率良く行うことができる。 The present invention provides an arrangement update processing means for calculating the position of a selected object and the positions of other objects arranged depending on the object based on the object definition data related to the object arrangement in the drawing creation support apparatus. To perform layout update processing. As a result, when designing products, plants, etc., it is easy for the user to understand the placement dependency between parts on the drawing, and the placement dependency between already placed parts can be easily corrected. Therefore, it is possible to efficiently perform a design work of optimizing the arrangement of devices and the like through trial and error.
ここでは、図面作成支援装置の一態様である設計支援装置(CAD)に本発明を適用した場合の例について説明する。 Here, an example in which the present invention is applied to a design support apparatus (CAD) which is an aspect of the drawing creation support apparatus will be described.
(1)ハードウェア構成
図1は、本実施例の設計支援装置のハードウェア構成を示す。ハードウェア構成は、バス12、演算処理装置11、主記憶部13、画像処理部14、画面表示部としてのモニタ15、入出力処理部16、データ記録部17、キーボード18、マウス19を含む公知のコンピュータシステムからなる。前記演算処理装置11、画像処理部14、入出力処理部16、データ記録部17は、バス12によって相互通信可能に接続される。
(1) Hardware Configuration FIG. 1 shows the hardware configuration of the design support apparatus of this embodiment. The hardware configuration includes a
演算処理装置11は、データ記録部17に記録されている設計支援プログラムならびに設計図データを読み出し、入出力処理部16から送られる入力データとともに主記憶部13に記憶し、設計支援プログラムを実行して、モニタ15に表示すべき図形を画像処理部14に送る。また、記憶すべきデータを入出力処理部16を経由してデータ記録部17に送る。
The
画像処理部14は、演算処理装置11から送られる画像データを受け取ってモニタ15に図形を出力する。入出力処理部16は、バス12によって演算処理装置11、データ記録部17、キーボード18およびマウス19に接続される。入出力処理部16は、演算処理装置11がデータ記録部17、キーボード18およびマウス19にアクセスするためのインターフェースである。
(2)部品依存関係の表示変更
上記構成を有する設計支援装置において、配置する部品の依存関係を表示し、図面上で部品の相互干渉や矛盾なく変更可能とする技術について以下に説明する。ここでは、複数の部品からなる製品の設計図を作成する場合を例に説明する。
The
(2) Display Change of Component Dependency In the design support apparatus having the above configuration, a technique for displaying the dependency relationship of components to be arranged and making it possible to change without mutual interference or contradiction of components on the drawing will be described below. Here, a case where a design drawing of a product composed of a plurality of parts is created will be described as an example.
図2は、本発明の装置を使って作成しようとする設計図の概念図を示す。以下で説明する設計の例では、製品は部品A21、部品B22、部品C23からなる。部品B22は部品A21の規定位置153から一定の距離24をおき、部品C23は部品B22の規定位置154から一定の距離25をおいてそれぞれ配置される。つまり、部品A21の配置に部品B22が依存し、部品B22の配置に部品C23が依存する。
FIG. 2 shows a conceptual diagram of a design drawing to be created using the apparatus of the present invention. In the design example described below, the product includes a part A21, a part B22, and a part C23. The component B22 is arranged at a
本発明の設計支援装置では配置される各部品21、22、23を個々のオブジェクトとして扱う。部品A21は部品B22の配置の基準となるので、部品A21は部品B22の基準オブジェクトと定義する。同様に、部品B22は部品C23の基準オブジェクトと定義する。逆に、部品B22は部品A21の依存オブジェクトと定義し、部品C23は部品B22の依存オブジェクトと定義する。
In the design support apparatus of the present invention, each
設計支援装置の動作時に、主記憶部13には、部品A21、部品B22、部品C23を個々のオブジェクトとして記憶する。製品全体を含む複数の設計図データごとに、それら部品の位置や形状を含むオブジェクト配置に関するオブジェクト定義データが主記憶部13に記憶される。また、主記憶部13に配置ルールを特定する情報である配置ルールリストおよび配置ルールの実行プログラムである配置関数が記憶される。
During operation of the design support apparatus, the
図3に、オブジェクト定義データを構成するデータ項目と、各項目毎に記憶されるデータの例を示す。オブジェクト定義データはオブジェクト番号をキーとして、オブジェクト名、形状、サイズ、配置ルール番号、パラメータ値、基準オブジェクト番号、位置の各データが含まれる。 FIG. 3 shows an example of data items constituting the object definition data and data stored for each item. The object definition data includes object name, shape, size, placement rule number, parameter value, reference object number, and position data with the object number as a key.
各オブジェクトは、オブジェクト番号と1対1に対応するオブジェクト名が付けられている。オブジェクト番号毎にオブジェクト特定情報が特定されている。 Each object has an object name corresponding to the object number on a one-to-one basis. Object specifying information is specified for each object number.
形状は、オブジェクトが作図されるときの形状を決めるためのデータであり、円形、長方形などの一般的な概念でよく、また特定の部品種類名あるいは型式名などで定義するようにしてもよい。サイズは、オブジェクトが作図されるときのサイズを決める1つあるいは複数のデータであり、形状が長方形ならば、幅と長さが記憶される。また、サイズの内訳は形状ごとに定義する。例えば、形状が円形ならば半径の値が記憶され、形状が長方形ならば長さと幅の値が記憶される。形状を特定の型式名で定義する場合は、作図されるオブジェクト形状を幾何学的に一意に決めるために必要な複数のデータが記憶される。 The shape is data for determining the shape when the object is drawn, and may be a general concept such as a circle or a rectangle, or may be defined by a specific part type name or model name. The size is one or a plurality of data that determines the size when the object is drawn. If the shape is a rectangle, the width and length are stored. The size breakdown is defined for each shape. For example, the radius value is stored if the shape is circular, and the length and width values are stored if the shape is rectangular. When a shape is defined by a specific model name, a plurality of data necessary for geometrically and uniquely determining an object shape to be drawn is stored.
位置は、オブジェクトの位置を一意に決めるための座標データからなり、オブジェクトのどの部分の座標かをあらかじめ形状ごとに定義しておく。例えば、円形ならば中心のX座標とY座標が記録され、形状が長方形ならば右下に位置する頂点のX座標とY座標が記録される。 The position is composed of coordinate data for uniquely determining the position of the object, and the position of the object is defined in advance for each shape. For example, if the shape is a circle, the center X and Y coordinates are recorded, and if the shape is a rectangle, the X and Y coordinates of the vertex located at the lower right are recorded.
次に、位置を算出するために必要なデータである配置ルール番号、パラメータ値および基準オブジェクト番号につき説明する。配置ルール特定情報である配置ルール番号は、オブジェクトの位置を計算するときに使用する配置ルールを、主記憶13に記憶されている配置ルールリストに含まれる複数の配置ルールから抽出するための番号である。また、オブジェクトの位置を計算するために実行する配置関数を主記憶13に記憶されている複数の配置関数から抽出するためにも使われる。パラメータ値は、位置の基準とする他のオブジェクトの位置からの距離、角度などの量を示す数値である。配置依存関係情報である基準オブジェクト番号は、パラメータ値で指定される量の基準位置とする他のオブジェクトのオブジェクト番号である。
Next, the arrangement rule number, parameter value, and reference object number, which are data necessary for calculating the position, will be described. The placement rule number, which is placement rule specifying information, is a number for extracting the placement rule used when calculating the position of the object from a plurality of placement rules included in the placement rule list stored in the
複数のオブジェクトについて、各オブジェクト定義データに同一の配置ルール番号が記憶されてもよい。配置ルール番号が同一でも、各オブジェクト定義データに記憶されているパラメータ値あるいは基準オブジェクト番号が異なれば、各オブジェクトについて算出される位置は異なる。 For a plurality of objects, the same arrangement rule number may be stored in each object definition data. Even if the arrangement rule number is the same, the position calculated for each object differs if the parameter value or the reference object number stored in each object definition data is different.
上述した図2の例では、部品C23のオブジェクト定義データには、基準オブジェクト番号として部品B22のオブジェクト番号を記憶する。部品C23のオブジェクト定義データには、また、パラメータ値として、距離25の数値を記憶する。
In the example of FIG. 2 described above, the object number of the part B22 is stored as the reference object number in the object definition data of the part C23. In the object definition data of the part C23, a numerical value of the
なお、オブジェクト定義データの形式は、上述した様にオブジェクトごとに伝票形式によってデータを記憶する代わりに、例えば図4に示すようにオブジェクト番号をキーとして連結した複数のテーブルによって記憶するようにしてもよい。 As described above, the object definition data format may be stored in a plurality of tables linked with object numbers as keys as shown in FIG. 4, for example, instead of storing the data in a slip format for each object. Good.
次に図5について配置ルール番号に関連する配置ルール説明情報を説明する。図5は、配置ルールリストを構成するデータ項目と、各項目毎に記憶されるデータの例を示す。配置ルールリストは、配置ルール番号毎に特定の配置ルール名、配置ルール文、単位の情報を含むデータの集合であり、配置ルール番号はオブジェクト定義データの配置ルール番号と同一である。配置ルール名は、各配置ルール番号に付けられた名称である。配置ルール文および単位は、オブジェクトの適用されている配置ルールをユーザーに理解しやすいように画面に表示させる配置ルール説明情報である。各配置ルール番号に対して一意に決まる1つまたは複数の実行可能なプログラムが配置関数として用意され前記主記憶部13に記憶されており、配置関数が実行されると各オブジェクトを図面上に配置する。
Next, arrangement rule explanation information related to the arrangement rule number will be described with reference to FIG. FIG. 5 shows an example of data items constituting the arrangement rule list and data stored for each item. The arrangement rule list is a set of data including a specific arrangement rule name, an arrangement rule sentence, and unit information for each arrangement rule number, and the arrangement rule number is the same as the arrangement rule number of the object definition data. The placement rule name is a name given to each placement rule number. The arrangement rule sentence and unit are arrangement rule explanation information that is displayed on the screen so that the arrangement rule to which the object is applied can be easily understood by the user. One or a plurality of executable programs uniquely determined for each placement rule number is prepared as a placement function and stored in the
図3の前記オブジェクト番号およびオブジェクト名には、さらに同形状のオブジェクトに共通するグループ番号およびグループ名を追加し、グループ番号をキーとして形状および基準オブジェクト番号を記憶してもよい。その場合は同形状の複数のオブジェクトを一括して配置させる処理が可能となる。
(3)図形作成処理
次に、設計支援装置で図形を作成する実行処理について説明する。図6は、設計支援装置で設計図を作成する実行処理および実行された結果である設計支援装置の状態のうち、本発明に関連するものを主として示す状態遷移図である。これらの処理および状態は、データ記録部17から読み出されたプログラムが設計支援装置の演算処理装置11で実行されることによって実現される。
A group number and group name common to objects of the same shape may be added to the object number and object name in FIG. 3, and the shape and reference object number may be stored using the group number as a key. In this case, it is possible to perform a process of arranging a plurality of objects having the same shape at the same time.
(3) Graphic Creation Processing Next, execution processing for creating a graphic with the design support apparatus will be described. FIG. 6 is a state transition diagram mainly showing those related to the present invention among the execution processing for creating a design drawing by the design support device and the state of the design support device as a result of the execution. These processes and states are realized by the program read from the
初めに、待機状態101では、設計支援装置が入出力処理部16、キーボード18およびマウス19を介したユーザーからの既存判定命令を待っている。待機状態にある設計支援装置は選択されたオブジェクトの既存判定命令を受けると、既存判定処理102を実行する。既存判定処理102の結果、オブジェクト定義データが設計支援装置に登録済みでないと判定した場合は新規配置処理103を実行しデータを登録する。新規配置処理103が完了すると、設計支援装置は待機状態101に戻る。オブジェクト定義データが登録済みであると判定した場合は依存関係表示処理104を実行する。依存関係表示処理104が完了すると設計支援装置はパラメータ入力待ち状態106に遷移する。図7は待機状態101の画面表示の一例を示す。この例では、部品A21、部品B22、部品C23の3個のオブジェクトが表示されている。この状態でいずれかのオブジェクトをマウス19によりクリック操作すると、設計支援装置は選択されたオブジェクトの既存判定命令を受け付ける。
First, in the
次に、パラメータ入力待ち状態106は、設計支援装置がユーザーからのパラメータ変更命令あるいはキャンセル命令のいずれかを待っている状態である。パラメータ入力待ち状態106にある設計支援装置は、パラメータ変更命令を受けると配置更新処理105を実行してオブジェクトを再配置した後待機状態101に戻る。また設計支援装置はキャンセル命令を受けると直ちに待機状態101に戻る。
Next, the parameter input wait state 106 is a state in which the design support apparatus is waiting for either a parameter change instruction or a cancel instruction from the user. When receiving the parameter change command, the design support apparatus in the parameter input waiting state 106 executes the
図8は、パラメータ入力待ち状態106の画面表示の例を示す。ここでは部品B22が変更対象として選択されている。部品B22の基準オブジェクト名111、配置ルール文121、単位123およびパラメータ値122が表示される。また、部品B22を基準オブジェクトとして配置された部品C23の基準オブジェクト名112、配置ルール文124、単位126およびパラメータ値125が表示される。パラメータ値122、125はそれぞれ、ユーザーからの値の入力を受け付けて変更できる状態となっている。また、「パラメータ変更実行」ボタン127および「キャンセル」ボタン128を表示している。パラメータ入力待ち状態106において設計支援装置は「パラメータ変更実行」ボタン127のクリック操作をもって、パラメータ変更命令を受け付ける。あるいは「キャンセル」ボタン128のクリック操作をもって、キャンセル命令を受け付ける。
FIG. 8 shows an example of a screen display in the parameter input waiting state 106. Here, the part B22 is selected as a change target. The
図9は、パラメータ入力待ち状態106の別の画面表示例を示す。図8で示した表示にさらにパラメータ値122、125の意味を説明する補助線129、130を図面上に表示すると、ユーザーの配置ルールについての理解を助ける。また、部品B22と配置の依存関係にある部品A21および部品C23の輪郭および規定位置153、155が強調表示されるようにすると、ユーザーが基準オブジェクト名111、112について理解するのを助ける。また、複数のオブジェクトの配置ルール文121、124、基準オブジェクト名111、112およびパラメータ値122、125をひとつのダイアログウインドウ131にまとめて表示している。
FIG. 9 shows another screen display example in the parameter input waiting state 106. If the
次に、図6の既存判定処理102に続く新規配置処理103、および依存関係表示処理104、配置更新処理105の詳細について順次説明する。
(4)新規配置処理
図10は、新規配置処理103を示すフロー図である。設計支援装置は、新規配置処理103が開始される(S101)と、オブジェクト定義データ取得処理(S102)を行う。S102の詳細は次のとおりである。
Next, details of the
(4) New Arrangement Processing FIG. 10 is a flowchart showing the
まず、設計支援装置はクリックされたオブジェクトの図形から形状、サイズおよび位置データを取得し、次に図11に示す新規設定ダイアログ51を表示する。新規設定ダイアログ51には、配置ルール名56および基準オブジェクト名111を選択入力可能なリストとして表示する。また、選択された配置ルール名56に対応する配置ルール番号をキーとして配置ルールリストから検索した配置ルール文121を表示する。また、パラメータ値122を入力可能な状態で表示する。また、「新規作成実行」ボタン61および「キャンセル」ボタン62を表示する。また、オブジェクト名52を任意の名称が入力可能な状態で表示する。「キャンセル」ボタン62がクリックされたときは、新規配置処理103を中止して待機状態101に戻る。
First, the design support apparatus acquires shape, size, and position data from the figure of the clicked object, and then displays a
「新規作成実行」ボタン61がクリックされたときは、新規設定ダイアログ51に入力された各データを、自動的につける新しいオブジェクト番号をキーとしてオブジェクト定義データとして記憶して次のステップへ進み、新規に作成されるオブジェクトの配置計算を行う(S103)。配置計算S103の詳細については(6)項で説明する。配置計算S103が完了したら、計算結果を新規に作成されるオブジェクトの位置データとして取得し記憶する(S104)。最後に、オブジェクト定義データに基づいて、新規に作成されたオブジェクトの図形を画面に表示する(S105)。
When the “execute new creation”
ここでは図示していないが、別の方法として図11に示した新規設定ダイアログ51の形状、サイズに加えて、位置についてもユーザーからの入力を受け付けられる状態で表示し、入力されたデータに基づいてオブジェクト定義データを記憶してもよい。もし形状に変更がなくサイズ、位置のみが変更される場合は、ユーザーは関係する新たなパラメータのセットを準備すればよく、オブジェクトをあらかじめ描画しておく必要がない。
Although not shown here, as another method, in addition to the shape and size of the
また、本実施例ではX方向のみの位置を制限しておりひとつの配置ルールを定義しているが、ひとつのオブジェクトに対して複数の配置ルールを定義してもよく、その場合は配置ルール名、基準オブジェクト名、配置ルール文、パラメータ値、単位を複数表示し、入力可能なダイアログを表示する。これにより、例えば部品のX方向の位置を決めるための配置ルールと、Y方向の位置を決めるための配置ルールを定義することができる。
(5)依存関係表示処理
次に、図6の依存関係表示処理104について説明する。図12は、依存関係表示処理104を示すフロー図である。配置変更準備命令を受ける(S201)と、クリックされたオブジェクトのオブジェクト番号を変更対象オブジェクトの番号として取得する(S202)。次に、取得されたオブジェクト番号をキーとして、依存オブジェクトを抽出する(S203)。
Further, in this embodiment, the position only in the X direction is limited and one arrangement rule is defined. However, a plurality of arrangement rules may be defined for one object. Displays multiple reference object names, placement rule statements, parameter values, and units, and displays an inputable dialog. Thereby, for example, an arrangement rule for determining the position of the part in the X direction and an arrangement rule for determining the position in the Y direction can be defined.
(5) Dependency Display Processing Next, the
図13は、上記依存オブジェクト抽出処理S203の処理の詳細を示すサブフロー図である。依存関係情報抽出処理が開始される(S301)と、変更対象オブジェクトのオブジェクト番号を固定値Nとして取得する(S302)。次に、変更対象オブジェクト以外の全てのオブジェクトについて、順に次の処理を行う(S303)。 FIG. 13 is a sub-flow diagram showing details of the dependent object extraction processing S203. When the dependency relationship information extraction process is started (S301), the object number of the change target object is acquired as a fixed value N (S302). Next, the following processing is sequentially performed on all objects other than the change target object (S303).
まず、基準オブジェクト番号を変数Sとして取得する(S304)。次に、「S=N?」の判定をし、判定結果がYesならば処理中のオブジェクトのオブジェクト番号を、依存オブジェクトとして主記憶13に記憶する(S305)。S303の処理により、変更対象オブジェクトに対する全ての依存オブジェクトのオブジェクト番号が主記憶13に記憶される。
First, the reference object number is acquired as a variable S (S304). Next, “S = N?” Is determined. If the determination result is Yes, the object number of the object being processed is stored in the
ここで、抽出された依存オブジェクトに対してさらに依存するオブジェクトのオブジェクト番号を処理S203によって検索し、主記憶13に追加して記憶しても良い。そうすることで、直接の依存関係はなくても間接的に依存している部品全てについて依存関係情報を表示でき、間接的に依存している部品間の配置に矛盾が生じるような変更がユーザーによりなされるのを防ぐことができる。
Here, an object number of an object further dependent on the extracted dependent object may be retrieved by processing S203 and added to the
図12に戻って、S203の処理のあと、変更対象オブジェクトのオブジェクト定義データにもとづいて配置ルール文、パラメータ値、単位、基準オブジェクト名を表示し、また、抽出された依存オブジェクトのオブジェクト定義データにもとづいて、配置ルール文、パラメータ値、単位、基準オブジェクト名を画面に表示する(S204)。
(6)配置更新処理
図14は、配置更新処理105を示すフロー図である。配置更新処理105が開始される(S401)と、まず処理対象オブジェクトをひとつ選択する(S402)。ここで処理対象オブジェクトとは、S202の処理でオブジェクト番号を取得済みの変更対象オブジェクトおよびS203の処理で主記憶13にオブジェクト番号を記憶済みの全ての依存オブジェクトである。最初の処理では変更対象オブジェクトを選択し、2回目以降の処理では依存オブジェクトを順次選択する。
Returning to FIG. 12, after the process of S203, the placement rule statement, parameter value, unit, and reference object name are displayed based on the object definition data of the object to be changed, and the object definition data of the extracted dependent object is displayed. Based on this, the arrangement rule sentence, parameter value, unit, and reference object name are displayed on the screen (S204).
(6) Arrangement Update Process FIG. 14 is a flowchart showing the
次に、処理対象オブジェクトについて入力されたパラメータ値を取得する(S403)。次に、基準オブジェクトの位置を取得する(S404)。次に、処理対象オブジェクトの位置を取得するため、図10の新規配置処理103のフロー図の配置計算(S103)を行う。
Next, the parameter value input for the processing target object is acquired (S403). Next, the position of the reference object is acquired (S404). Next, in order to acquire the position of the processing target object, the layout calculation (S103) in the flowchart of the
図15は、上記配置計算S103の詳細を示すサブフロー図である。配置計算が開始される(S501)と、まず処理対象オブジェクトのパラメータ値、配置ルール番号、基準オブジェクト番号を取得する(S502)。次に、配置ルール番号をキーとして、配置関数を選択する(S503)。次に、基準オブジェクト番号をキーとして基準オブジェクトの位置を取得する(S504)。次に、基準オブジェクトの位置、パラメータ値を選択された配置関数に与えて配置関数を実行することで、位置を算出する(S505)。 FIG. 15 is a subflow diagram showing details of the arrangement calculation S103. When the arrangement calculation is started (S501), first, the parameter value, arrangement rule number, and reference object number of the processing target object are acquired (S502). Next, an arrangement function is selected using the arrangement rule number as a key (S503). Next, the position of the reference object is acquired using the reference object number as a key (S504). Next, the position is calculated by giving the position and parameter value of the reference object to the selected placement function and executing the placement function (S505).
ここで具体的に部品C23の位置を算出する方法を説明すると、「XC=XB−PC」を計算する配置関数が、配置ルール番号「1101」をキーとして呼び出し実行可能なように主記憶部に記憶されていて、この関数にXB=「部品B22の位置のX座標」、PC=「部品C23のパラメータ値」を与えて実行し、部品C23の位置のX座標XCを取得する。 Here, a specific method for calculating the position of the component C23 will be described. The arrangement function for calculating “XC = XB-PC” is stored in the main storage unit so that it can be called and executed using the arrangement rule number “1101” as a key. This function is executed by giving XB = “X coordinate of the position of the component B22” and PC = “parameter value of the component C23” to this function, and obtains the X coordinate XC of the position of the component C23.
図14のフローにおいて配置計算S103が完了したら、オブジェクト定義データに記憶されていた位置データを、配置計算S103で算出された位置データに差し替える(S405)。具体的には、部品C23のオブジェクト定義データに対して、元に記憶されていたX座標が算出された値XCに差し替えられる。この例では配置関数によってY座標は変化しないため、更新されない。最後に、オブジェクトの図形を画面に表示する(S406)。
(7)支援装置の機能
次に、本発明の実施例である設計支援装置において実現される機能について説明する。図16は、設計支援装置において実現される機能のうち、本発明に関連するものを主として示す機能ブロック図である。設計支援装置は、依存関係表示部F1と、配置更新処理部F2と、オブジェクト定義データd1と、配置ルールリストd2と、配置関数d20とを機能的に含む。
When the arrangement calculation S103 is completed in the flow of FIG. 14, the position data stored in the object definition data is replaced with the position data calculated in the arrangement calculation S103 (S405). Specifically, the X coordinate stored in the object definition data of the part C23 is replaced with the calculated value XC. In this example, the Y coordinate is not changed by the arrangement function, and is not updated. Finally, the object graphic is displayed on the screen (S406).
(7) Functions of Support Device Next, functions realized in the design support device which is an embodiment of the present invention will be described. FIG. 16 is a functional block diagram mainly showing functions related to the present invention among the functions realized in the design support apparatus. The design support apparatus functionally includes a dependency display unit F1, an arrangement update processing unit F2, object definition data d1, an arrangement rule list d2, and an arrangement function d20.
これらの機能は、例えば図10乃至図15に示す処理を実行するためのプログラムがデータ記録部17から読み出され、演算処理装置11で実行されることによって実現される。
These functions are realized by, for example, reading a program for executing the processing shown in FIGS. 10 to 15 from the
依存関係表示部F1は、オブジェクト定義データd1に基づいて、依存関係表示処理104のフローを示す図12の依存オブジェクト抽出処理S203によって依存関係のあるオブジェクトを検索し、変更対象オブジェクトおよび抽出された依存オブジェクトについて、配置ルールリストd2からオブジェクト番号をキーとして取得される配置ルールの説明を画面に表示する。
Based on the object definition data d1, the dependency relationship display unit F1 searches for an object having a dependency relationship by the dependency object extraction processing S203 of FIG. 12 showing the flow of the dependency
配置更新処理部F2は、ユーザーからの入力にしたがってオブジェクト定義データd1のパラメータ値を更新する。また、オブジェクト定義データd1に記憶されている配置ルール番号をキーとして配置関数d20を選択して実行し、配置計算S103により処理対象の位置を算出して、オブジェクト定義データd1の位置データを更新する。 The arrangement update processing unit F2 updates the parameter value of the object definition data d1 according to the input from the user. Further, the placement function d20 is selected and executed using the placement rule number stored in the object definition data d1 as a key, the position of the processing target is calculated by the placement calculation S103, and the position data of the object definition data d1 is updated. .
なお、以上述べた本実施例の配置更新処理105では、パラメータ値のみを変更受け付け可能なようにしているが、配置ルール名56や基準オブジェクト名などを選択入力により変更受け付け可能なようにしてもよい。これは、以下の形態により実現できる。図6の状態遷移図で、まずパラメータ入力待ち状態106において、ユーザーによってオブジェクトがクリックされると、クリックされたオブジェクトの新規配置処理103を実行する依存関係変更処理を追加する。このとき、図10のフロー中のS102のステップにより表示される、図11に示した新規設定ダイアログ51には、クリックされたオブジェクトについて既に記憶されているオブジェクト定義データを表示する。また、S102のステップにおいて、オブジェクト番号は既存の番号が記憶済みである場合は新しく付与しない。この方法により、オブジェクト間に新しい配置ルールを与えたり、関係するオブジェクトを変更することができ、種々の条件を変えてより幅広く柔軟な試行錯誤による設計を進めることが可能となる。
In the
図17は、本発明の実施例2におけるパラメータ入力待機状態101の表示例を示す。実施例2では、パラメータ値の許容範囲81、82、83、84を表示する。この表示は、図18に示すようにオブジェクト定義データのひとつとして許容範囲の最小値と最大値を記憶し表示させることで実現される。
FIG. 17 shows a display example of the parameter
この許容範囲は、図19に示す新規設定画面でユーザーに入力させ、入力された値を記憶するステップを、オブジェクト定義データ取得処理S102の処理に追加することで実現する。許容範囲81、82、83、84は表示をするだけでもユーザーへの情報提供として有効であるが、さらに許容範囲外のパラメータ値が入力されたときにパラメータの修正を促すメッセージを表示させて設計ミスを防ぐことができる。また、許容範囲を変更可能な状態で表示させ、ユーザーからの入力値によって許容範囲を更新することで、より柔軟な設計支援が可能となる。 This allowable range is realized by adding a step of causing the user to input on the new setting screen shown in FIG. 19 and storing the input value to the process of the object definition data acquisition process S102. The allowable ranges 81, 82, 83, and 84 are effective for providing information to the user just by displaying them, but when a parameter value outside the allowable range is input, a message prompting the user to correct the parameters is displayed. Mistakes can be prevented. Further, by displaying the allowable range in a changeable state and updating the allowable range according to an input value from the user, more flexible design support is possible.
あるいは、許容範囲を求める許容範囲計算関数を実行可能なプログラムとして形状ごとに準備して記憶しておき、許容範囲計算関数を実行することで許容範囲を算出するステップを、オブジェクト定義データ取得処理S102に追加してもよい。 Alternatively, an allowable range calculation function for determining the allowable range is prepared and stored for each shape as an executable program, and the step of calculating the allowable range by executing the allowable range calculation function is performed in the object definition data acquisition process S102. May be added to
図20は、図12に示した依存関係表示処理104フローの他の実施例である。S201〜S203のステップにより依存オブジェクトを抽出後、変更対象オブジェクトの位置およびパラメータ値をユーザーが変更できるか否かを決めるアクセス制限を判定する(S205)。データ変更不可と判定された変更対象オブジェクトについては、パラメータ値の入力を受け付けない形態で表示する(S205)。この方法により、複数のユーザーがひとつの製品あるいはプラント等を分担して作成する場合に、他のユーザーが決めた配置を無断で変更してしまうミスを防ぐことができる。
FIG. 20 shows another example of the dependency
ここで、アクセス制限判定(S205)の具体的な方法の一例を説明する。 Here, an example of a specific method of the access restriction determination (S205) will be described.
まず、図3の実施例で説明したオブジェクト定義データに代わって、含まれるデータ項目に「パラメータ値のアクセス権レベル」の項目を追加した図21のようなオブジェクト定義データを使用する。 First, in place of the object definition data described in the embodiment of FIG. 3, object definition data as shown in FIG. 21 in which an item of “parameter value access right level” is added to the included data items is used.
また、図22に示すように、ユーザーIDと、ユーザーIDに対応してユーザーが取り決めたアクセス権レベルの値とを抽出可能な形にしたデータ一式をデータ記録部17に記録しておく。
Further, as shown in FIG. 22, a data set in which the user ID and the value of the access right level determined by the user corresponding to the user ID can be extracted is recorded in the
アクセス制限判定(S205)では、まず、設計支援装置を操作しているユーザーのユーザーIDを取得する。その方法は、たとえば、設計支援装置を最初に起動するときにユーザーにユーザーIDを入力させ、入力されたユーザーIDを主記憶13に記憶しておくという方法がある。あるいは、依存関係表示処理104が開始されたときに、ユーザーにユーザーIDを入力させて取得してもよい。
In the access restriction determination (S205), first, the user ID of the user who is operating the design support apparatus is acquired. The method includes, for example, a method in which a user inputs a user ID when the design support apparatus is first activated, and the input user ID is stored in the
設計支援装置は、取得したユーザーIDに対応するアクセス権レベルと、オブジェクト定義データに記憶されている「パラメータ値のアクセス権レベル」に基づいて変更の可否を判定する。 The design support apparatus determines whether or not the change can be made based on the access right level corresponding to the acquired user ID and the “parameter value access right level” stored in the object definition data.
たとえば、ユーザーのアクセス権レベルがオブジェクトのアクセス権レベルより小さい場合にパラメータ値を変更不可という判定方法とした場合、たとえば「パラメータ値のアクセス権レベル」が「2」で、操作中のユーザーのユーザーIDに対応したアクセス権レベルが「1」の場合、操作中のユーザーはパラメータ値を変更不可と判定される。 For example, when the determination method is such that the parameter value cannot be changed when the access right level of the user is lower than the access right level of the object, for example, the access right level of the parameter value is “2” and the user of the user who is operating When the access right level corresponding to the ID is “1”, it is determined that the operating user cannot change the parameter value.
判定結果にもとづいて、依存関係表示処理におけるパラメータ値の表示方法を変える。 Based on the determination result, the parameter value display method in the dependency relationship display process is changed.
図23は、操作中のユーザーが部品B22のパラメータ値を変更不可で、一方、部品C23のパラメータ値を変更可であると判定された場合に、依存関係表示情報を表示(S206)の処理によって表示される画面表示例を示す。 In FIG. 23, when it is determined that the operating user cannot change the parameter value of the part B22 and the parameter value of the part C23 can be changed, the dependency display information is displayed (S206). An example of the displayed screen is shown.
部品B22のパラメータ値を点線枠161で囲んだ表示とし、部品C23のパラメータ値を実線枠162で囲んだ表示としている。このように、表示に区別をつけることで、ユーザーは自分が変更できるデータと変更できないデータを容易に理解できる。表示の区別方法としては、色を変えたり表示場所を変えたりしてもよい。
The parameter value of the part B22 is displayed surrounded by a dotted
さらに、図3の実施例で示したオブジェクト定義データに「位置のアクセス権レベル」という項目を追加し、パラメータ値について上述した方法と同様に操作中のユーザーがオブジェクトの位置を変更不可かどうか判定するようにしてもよい。この場合、ユーザーがオブジェクトをマウスで移動したり、配置更新処理105の処理を実行したりしてオブジェクトの位置が更新される結果となった場合に、図24に示すような警告表示を画面に出すとともに、一連の処理を取り消して作図を処理前の状態に戻すようにすると、ユーザーが間違った更新操作をしてしまうのを防ぐことができる。
Further, an item of “position access right level” is added to the object definition data shown in the embodiment of FIG. 3, and it is determined whether or not the user of the operation cannot change the position of the object in the same manner as described above with respect to the parameter value. You may make it do. In this case, when the user moves the object with the mouse or executes the
図25は、本発明の実施例4における、データ記憶形態における別の実施の形態の模式図である。1枚の図面に作図されるオブジェクトのオブジェクト番号を、複数図面ファイルを有するデータからなる図面ファイル91としてデータ記録部17に記録する。オブジェクト定義データd1および配置ルールリストd2はオブジェクトデータベース93に記録して共有する。演算処理装置11は作成中の図面ファイルについて、図面に含まれるオブジェクトのオブジェクト番号を主記憶部に記憶し、上記説明した各処理において、オブジェクト番号をキーとして、オブジェクトデータベースに記録されているオブジェクト定義データd1および配置ルールリストd2を読込んで処理を行う。この形態により、ひとつの製品が複数の図面ファイルに分けて設計される場合に、他の図面で配置したオブジェクトに依存させた配置設定を他の図面で共有することも可能となり、図面操作がさらに容易になる。
FIG. 25 is a schematic diagram of another embodiment of the data storage mode according to the fourth embodiment of the present invention. An object number of an object drawn on one drawing is recorded in the
図26は、本発明の実施例5における、パラメータを逆算する機能を追加した設計支援システムの実施形態のパラメータ逆算処理のフロー図を示す。 FIG. 26 is a flowchart of parameter back-calculation processing in the embodiment of the design support system to which a function for back-calculating parameters is added according to the fifth embodiment of the present invention.
この処理は、パラメータ入力待ち状態106で「パラメータ変更実行」ボタンがクリックされるかわりに、マウス19のドラッグ操作によりオブジェクトの位置が任意に変更されたことでもって開始される(S601)。
This process is started when the object position is arbitrarily changed by dragging the
まず、位置が変更されたオブジェクトを変更対象オブジェクトとし、その変更後の位置を取得する(S602)。次に、変更対象オブジェクトの基準オブジェクト番号をキーとして、基準オブジェクトの位置を取得する。次に、変更対象オブジェクトの配置ルール番号から、パラメータ逆算関数を選択する(S603)。次に、基準オブジェクトの位置および変更対象オブジェクトの位置をパラメータ逆算関数に与えて実行することにより、パラメータ値を算出する(S604)。算出されたパラメータ値を、変更対象オブジェクトのパラメータ値として記憶する(S604)。 First, an object whose position has been changed is set as a change target object, and the changed position is acquired (S602). Next, the position of the reference object is acquired using the reference object number of the change target object as a key. Next, a parameter reverse calculation function is selected from the arrangement rule number of the change target object (S603). Next, the parameter value is calculated by giving the position of the reference object and the position of the object to be changed to the parameter inverse calculation function and executing it (S604). The calculated parameter value is stored as the parameter value of the change target object (S604).
また、この処理は、新規配置処理103において、図11に示した新規設定ダイアログ51のパラメータ値122を、基準オブジェクト名111、配置ルール名56および作図された位置から自動的に算出して表示させる機能としても使用できる。
In addition, in this
以上の実施形態の例ではX座標とY座標とからなる二次元の設計図の作成を例に示したが、X、Y、のほかにZ座標をオブジェクト定義データ項目、配置ルールリストおよび配置関数に加えることで、三次元空間の設計にも適用できる。なお、本発明は以上に説明した実施の形態に限定されるものではない。また、本発明は部品からなる製品以外の設計にも適用することができる。また、本発明は設計支援装置以外の作図支援装置にも適用することができる。 In the example of the above embodiment, the creation of a two-dimensional design drawing composed of the X coordinate and the Y coordinate has been shown as an example, but in addition to X and Y, the Z coordinate can be an object definition data item, an arrangement rule list, and an arrangement function. Can be applied to the design of three-dimensional space. The present invention is not limited to the embodiment described above. The present invention can also be applied to designs other than products made of parts. The present invention can also be applied to a drawing support device other than the design support device.
11:演算処理装置、13:主記憶部、14:画像処理装置、15:モニタ、16:入出力処理部、17:データ記録部、21:部品A、22:部品B、23:部品C、103:新規配置処理、104:依存関係処理、105:配置更新処理、121、124:配置ルール文、122、125:パラメータ値、123、126:単位、127:「パラメータ変更実行」ボタン、128:「キャンセル」ボタン、131:ダイアログウインドウ、51:新規設定ダイアログ、52:オブジェクト名、53:形状、54:サイズ1、55:サイズ2、56:配置ルール名、61:「新規作成実行」ボタン、62:「キャンセル」ボタン、F1:依存関係表示部、F2:配置更新処理部、d1:オブジェクト定義データ、
d2:配置ルールリスト、d20:配置関数、81、83:許容範囲最小値、82、84:許容範囲最大値、91:図面ファイル、92:オブジェクト番号、93:オブジェクトデータベース
11: arithmetic processing unit, 13: main storage unit, 14: image processing unit, 15: monitor, 16: input / output processing unit, 17: data recording unit, 21: component A, 22: component B, 23: component C, 103: New placement processing, 104: Dependency processing, 105: Placement update processing, 121, 124: Placement rule statement, 122, 125: Parameter value, 123, 126: Unit, 127: “Parameter change execution” button, 128: “Cancel” button, 131: Dialog window, 51: New setting dialog, 52: Object name, 53: Shape, 54:
d2: Placement rule list, d20: Placement function, 81, 83: Minimum allowable range value, 82, 84: Maximum allowable range value, 91: Drawing file, 92: Object number, 93: Object database
Claims (4)
オブジェクトの位置情報と、オブジェクト間の配置を規定する配置依存関係情報を含むオブジェクト定義データを記憶する記憶手段と、変更対象オブジェクトが選択されたときに、変更対象オブジェクトの配置依存関係情報および前記変更対象オブジェクトに基づいて配置される依存オブジェクトの配置依存関係情報を表示する依存関係表示手段と、前記配置依存関係情報に基づいて前記変更対象オブジェクトの位置および依存オブジェクトの位置を計算する配置更新処理手段と、前記図面作成支援装置にアクセスするユーザー権限情報を記録したデータ記録部を有し、前記図面作成支援装置が前記データ記録部から読み出したユーザー権限情報に応じて前記画面表示部のパラメータ値入力画面の表示を変えることを特徴とする図面作成支援装置。 In a drawing creation support device for creating a drawing having an arithmetic processing device, a data recording unit having a drawing creation support program and design drawing data, a screen display unit, and arranging a plurality of figures as objects,
Storage means for storing object definition data including position information of objects, and arrangement dependency information that defines arrangement between objects, and arrangement change relationship information of the change target object and the change when the change target object is selected Dependency display means for displaying arrangement dependency relationship information of a dependency object arranged based on the target object, and arrangement update processing means for calculating the position of the change target object and the position of the dependency object based on the arrangement dependency relation information And a data recording unit that records user authority information for accessing the drawing creation support device, and input parameter values of the screen display unit according to the user authority information read from the data recording unit by the drawing creation support device Drawing creation support characterized by changing the screen display Location.
オブジェクトの位置情報と、オブジェクト間の配置を規定する配置依存関係情報を含むオブジェクト定義データを記憶する記憶手段と、変更対象オブジェクトが選択されたときに、変更対象オブジェクトの配置依存関係情報および前記変更対象オブジェクトに基づいて配置される依存オブジェクトの配置依存関係情報を表示する依存関係表示手段と、前記配置依存関係情報に基づいて前記変更対象オブジェクトの位置および依存オブジェクトの位置を計算する配置更新処理手段を有し、前記オブジェクト定義データはさらに、オブジェクトの形状情報およびサイズ情報と、オブジェクトを特定するオブジェクト特定情報と、オブジェクトの配置寸法を定義するパラメータ値と、オブジェクトの配置ルールを定義する配置ルール特定情報と、オブジェクトの配置を説明する配置ルール説明情報とを有し、前記図面作成支援装置にアクセスするユーザー権限情報を記録したデータ記録部を有し、前記図面作成支援装置が前記データ記録部から読み出したユーザー権限情報に応じて前記画面表示部のパラメータ値入力画面の表示を変えることを特徴とする図面作成支援装置。 In a drawing creation support device for creating a drawing having an arithmetic processing device, a data recording unit having a drawing creation support program and design drawing data, a screen display unit, and arranging a plurality of figures as objects,
Storage means for storing object definition data including position information of objects, and arrangement dependency information that defines arrangement between objects, and arrangement change relationship information of the change target object and the change when the change target object is selected Dependency display means for displaying arrangement dependency relationship information of a dependency object arranged based on the target object, and arrangement update processing means for calculating the position of the change target object and the position of the dependency object based on the arrangement dependency relation information The object definition data further includes object shape information and size information, object identification information for identifying the object, parameter values for defining the object arrangement dimension, and an arrangement rule specification for defining the object arrangement rule. Information and And a placement rule description information describing the placement of objects has a said data recording unit which records user rights information to access the drawing production support device, the drawing generation support device is read from the data recording unit user A drawing creation support apparatus, wherein the display of the parameter value input screen of the screen display unit is changed according to authority information.
前記図面作成支援装置に設けた記憶手段に、オブジェクトの位置情報と、オブジェクト間の配置を規定する配置依存関係情報を含むオブジェクト定義データを記憶するステップと、 Storing in the storage means provided in the drawing creation support device, object definition data including object position information and arrangement dependency relationship information defining arrangement between objects;
前記図面作成支援装置に設けた依存関係表示手段によって、前記変更対象オブジェクトが選択されたときに、変更対象オブジェクトの配置依存関係情報および前記変更対象オブジェクトに基づいて配置される依存オブジェクトの配置依存関係情報を表示するステップと、 When the change target object is selected by the dependency display means provided in the drawing creation support device, the change dependency information of the change target object and the placement dependency of the dependency object arranged based on the change target object Displaying information, and
前記図面作成支援装置に設けた配置更新処理手段により、前記配置依存関係情報に基づいて前記変更対象オブジェクトの位置および依存オブジェクトの位置を計算するステップと、 Calculating a position of the change target object and a position of the dependent object based on the arrangement dependency relationship information by an arrangement update processing means provided in the drawing creation support apparatus;
前記データ記録部に前記図面作成支援装置にアクセスするユーザー権限情報を記録し、前記図面作成支援装置が前記データ記録部から読み出したユーザー権限情報に応じて前記画面表示部のパラメータ値入力画面の表示を変えるステップと User authority information for accessing the drawing creation support apparatus is recorded in the data recording unit, and the parameter value input screen of the screen display unit is displayed according to the user authority information read from the data recording unit by the drawing creation support apparatus Step to change
を有することを特徴とする図面作成支援装置の制御方法。A method for controlling a drawing creation support apparatus, comprising:
前記図面作成支援装置に設けた記憶手段に、オブジェクトの位置情報と、オブジェクト間の配置を規定する配置依存関係情報を含むオブジェクト定義データを記憶するステップと、 Storing in the storage means provided in the drawing creation support device, object definition data including object position information and arrangement dependency relationship information defining arrangement between objects;
前記図面作成支援装置に設けた依存関係表示手段によって、前記変更対象オブジェクトが選択されたときに、変更対象オブジェクトの配置依存関係情報および前記変更対象オブジェクトに基づいて配置される依存オブジェクトの配置依存関係情報を表示するステップと、 When the change target object is selected by the dependency display means provided in the drawing creation support device, the change dependency information of the change target object and the placement dependency of the dependency object arranged based on the change target object Displaying information, and
前記図面作成支援装置に設けた配置更新処理手段により、前記配置依存関係情報に基づいて前記変更対象オブジェクトの位置および依存オブジェクトの位置を計算するステップと、 Calculating a position of the change target object and a position of the dependent object based on the arrangement dependency relationship information by an arrangement update processing means provided in the drawing creation support apparatus;
前記データ記録部に前記図面作成支援装置にアクセスするユーザー権限情報を記録し、前記図面作成支援装置が前記データ記録部から読み出したユーザー権限情報に応じて前記画面表示部のパラメータ値入力画面の表示を変えるステップとを有し、 User authority information for accessing the drawing creation support apparatus is recorded in the data recording unit, and the parameter value input screen of the screen display unit is displayed according to the user authority information read from the data recording unit by the drawing creation support apparatus And changing the steps
前記オブジェクト定義データはさらに、オブジェクトの形状情報およびサイズ情報と、オブジェクトを特定するオブジェクト特定情報と、オブジェクトの配置寸法を定義するパラメータ値と、オブジェクトの配置ルールを定義する配置ルール特定情報と、オブジェクトの配置を説明する配置ルール説明情報とを有することを特徴とする図面作成支援装置の制御方法。 The object definition data further includes object shape information and size information, object identification information for identifying the object, parameter values for defining the arrangement dimension of the object, arrangement rule identification information for defining the object arrangement rule, and object A drawing creation support apparatus control method comprising arrangement rule explanation information for explaining an arrangement of a drawing.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008145557A JP4989560B2 (en) | 2008-06-03 | 2008-06-03 | Drawing creation support apparatus and control method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008145557A JP4989560B2 (en) | 2008-06-03 | 2008-06-03 | Drawing creation support apparatus and control method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009294751A JP2009294751A (en) | 2009-12-17 |
JP4989560B2 true JP4989560B2 (en) | 2012-08-01 |
Family
ID=41542922
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008145557A Active JP4989560B2 (en) | 2008-06-03 | 2008-06-03 | Drawing creation support apparatus and control method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4989560B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20240073105A1 (en) | 2021-01-13 | 2024-02-29 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Position control apparatus, method, and program |
JP2024114050A (en) * | 2023-02-10 | 2024-08-23 | 三菱重工業株式会社 | Purchase support device, purchase support method, and purchase support program |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0194483A (en) * | 1987-10-06 | 1989-04-13 | Nissan Motor Co Ltd | Layout design supporting device |
JPH0310376A (en) * | 1989-06-07 | 1991-01-17 | Hitachi Software Eng Co Ltd | Interactive cad system |
JPH0689314A (en) * | 1992-04-16 | 1994-03-29 | Hitachi Ltd | Design assisting system and device therefor |
JP3663219B2 (en) * | 1994-08-24 | 2005-06-22 | 富士通株式会社 | Geometric constraint display device |
-
2008
- 2008-06-03 JP JP2008145557A patent/JP4989560B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009294751A (en) | 2009-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5349127B2 (en) | Layout design support system, control method thereof, and control program | |
US20150294488A1 (en) | Graph generating device, graph generating method and graph generating program | |
EP2216754B1 (en) | Creating dynamic sets to automatically arrange dimension annotations | |
US20200226301A1 (en) | System and method for customizing machined products | |
KR20080014575A (en) | Data federation system, and control method and control program thereof | |
CN109716294B (en) | User interface with removable mini-tab | |
JP2007233565A (en) | Design support program | |
JP6567164B2 (en) | Virtual machine piping joint development system and joint development method | |
JP4989560B2 (en) | Drawing creation support apparatus and control method thereof | |
JP2009230572A (en) | Design support device | |
JP6571428B2 (en) | Shield tunnel plotter | |
JP2015210586A (en) | Data extraction editing device of various databases and program of the same | |
US8599220B2 (en) | Position fine tuning in a computer aided modeling | |
JP6028703B2 (en) | Graph generation apparatus, graph generation method, and graph generation program | |
US11681835B2 (en) | Rapid positioning drawing system and method | |
JP2009193489A (en) | Work procedure manual creation system | |
JP3898485B2 (en) | Drawing drawing display device, drawing drawing display method, and recording medium | |
JP2012083883A (en) | Screen data preparation device | |
JP3449101B2 (en) | Equipment design support system | |
JP5084702B2 (en) | Analysis data input device, CAE device, analysis data input method, and program | |
JP5279149B2 (en) | CAD data creation device, CAD data creation method and computer program | |
JP2009064347A (en) | Work support information display, and work support information display method | |
JPWO2018185915A1 (en) | Program creation apparatus and program creation method | |
JP2023015955A (en) | Design support device, control method, and program | |
JP2016167182A (en) | Control program creation device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120403 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120427 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4989560 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |