JP4989088B2 - Method for manufacturing disposable wearing articles - Google Patents
Method for manufacturing disposable wearing articles Download PDFInfo
- Publication number
- JP4989088B2 JP4989088B2 JP2006085089A JP2006085089A JP4989088B2 JP 4989088 B2 JP4989088 B2 JP 4989088B2 JP 2006085089 A JP2006085089 A JP 2006085089A JP 2006085089 A JP2006085089 A JP 2006085089A JP 4989088 B2 JP4989088 B2 JP 4989088B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elastic
- elastic member
- continuous web
- laminate
- abdomen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
本発明は使い捨て着用物品を製造する方法に関するものである。 The present invention relates to a method of manufacturing a disposable worn article.
たとえば使い捨てオムツやパンツなどの着用物品を連続的に製造する方法として、流れ方向に連続送りされる一対のウエブ間に吸収体を配置する方法が提案されている(特許文献1)。
以下、特許文献1の使い捨て着用物品の構造および製造方法について説明する。
図4Aに示すように、オムツ(使い捨て着用物品の一例)1は、胴回り方向Lの両端に、たとえば面ファスナなどからなる止着部材5を有し胴回り方向Lに伸張性を有する背部2と、胴回り方向Lの両端にフラップ部(止着するときの掴み部分)6を有する腹部3と、背部2と腹部3との間に跨がるコア部4とが設けられて構成されている。コア部4には、体内から排出される尿や糞便などの体液を吸収保持する吸収体4aが設けられている。コア部4の両端部には、フィット性の向上のためにレッグ弾性部材7が設けられていてもよい。
Hereinafter, the structure and manufacturing method of the disposable wearing article of
As shown in FIG. 4A, a diaper (an example of a disposable wearing article) 1 includes a
前記オムツ1を製造するには、図4Bに示すように、2枚の背部用の背部用連続ウエブ2W,2Wの間に、ボディフィット用弾性部材2aおよびウエスト用弾性部材2bを該連続ウエブ2Wの長手方向Lに伸張状態で挟み込み、背部用弾性積層体2Sを形成する。
その後、図4Cに示すように、伸張状態の背部用弾性積層体2Sを弛緩させると共に、該背部用弾性積層体2Sと腹部用連続ウエブ3Wとを並行して搬送し、コア部4を背部用弾性積層体2Sと腹部用連続ウエブ3Wとに跨がるように取り付ける。前記弛緩により、前記背部2に対応する背部用弾性積層体2Sの長さは、伸張状態の長さL100(図4B)から収縮した長さL200に縮む。その後、個々のオムツ1に切り分けられ、背部用弾性積層体2Sおよび腹部用連続ウエブ3Wが、それぞれ背部2および腹部3となる。
In order to manufacture the
Thereafter, as shown in FIG. 4C, the elastic layered
この製造方法において、コア部4が取り付けられる背部用弾性積層体2Sの取付部2cは、ボディフィット用弾性部材2aの切断により、該取付部2cの収縮力が低減され、取付部2cに皺が生じるのを緩和している。
In this manufacturing method, the
しかし、背部用弾性積層体2Sのウエストの開口部分に相当する端部2dには、ウエスト用弾性部材2bが貼着されているので、背部用弾性積層体2Sを弛緩させると、前記ウエスト用弾性部材2bの収縮力により前記取付部2cが縮み、該取付部2c部分に皺が生じるのを十分に防止することができない。
そのため、取付部2cに生じた皺により、コア部4が綺麗に取り付けられないおそれが生じる。
However, since the waist
Therefore, there is a possibility that the
したがって、本発明の主な目的は、吸収体を綺麗に、かつ、確実に取り付けることのできる使い捨て着用物品を製造する方法を提供することである。 Therefore, the main object of the present invention is to provide a method for producing a disposable wearing article that can be neatly and reliably attached with an absorbent body.
前記目的を達成するために、本発明のある使い捨て着用物品を製造する方法は、背部と、腹部と、背部と腹部との間に跨がり、体液を吸収する吸収体が内装されたコア部とを有する使い捨て着用物品を製造する方法であって、背部用の連続ウエブに流れ方向に沿って伸張状態の第1弾性部材を間欠的に配置して背部用弾性積層体を形成する工程と、前記背部用弾性積層体の前記第1弾性部材の伸張を弛緩する工程と、腹部用連続ウエブを前記背部用弾性積層体に並行して搬送する工程と、前記背部用弾性積層体の前記第1弾性部材が存在しない非弾性部と腹部用連続ウエブとの間に跨がるように、かつ、前記第1弾性部材に重ならないように前記コア部を配置する工程と、前記第1弾性部材の伸張を弛緩した後に、ウエスト用の第2弾性部材を前記背部用弾性積層体のウエストの開口部分に沿って前記第1弾性部材を配置した部位および前記非弾性部にわたって連続的に配置する工程とを備える。 To achieve the above object, a method for producing a disposable worn article of the present invention, back and abdomen and, Ri span between the back and abdomen, the core portion where the absorber for absorbing body fluids has been furnished A step of forming a back elastic laminate by intermittently disposing a stretched first elastic member along a flow direction on a back continuous web; Relaxing the extension of the first elastic member of the back elastic laminate, transporting the abdomen continuous web in parallel to the back elastic laminate, and the first of the back elastic laminate. Disposing the core portion so as to straddle between the non-elastic portion where the elastic member does not exist and the abdomen continuous web and not overlapping the first elastic member; and stretching after relaxing the second elastic member for waist And a step of continuously disposed across sites and said placing the first elastic member along the opening portion of the waist of the back elastic laminate inelastic portion.
本発明によれば、コア部の配置される非弾性部には、第1弾性部材が配置されていないので、前記第1弾性部材を弛緩させても該非弾性部に皺が生じるおそれがない。そのため、非弾性部にコア部を綺麗に取り付けることができる。また、非弾性部に皺が生じない為、該非弾性部にコア部が十分に密着し、接着力の低下が生じない。
さらに、コア部の配置後に、ウエスト用の第2弾性部材を配置するので、着用者に対する本着用物品のフィット性が低下することがない。
According to the present invention, since the first elastic member is not disposed in the non-elastic portion where the core portion is disposed, there is no possibility that wrinkles are generated in the non-elastic portion even if the first elastic member is relaxed. Therefore, the core part can be neatly attached to the inelastic part. Moreover, since wrinkles do not occur in the non-elastic portion, the core portion sufficiently adheres to the non-elastic portion, and the adhesive force does not decrease.
Furthermore, since the 2nd elastic member for waists is arrange | positioned after arrangement | positioning of a core part, the fitting property of this wearing article with respect to a wearer does not fall.
なお、“使い捨て着用物品”とは、使い捨てオムツやパンツなどの使い捨て着用物品の半製品および完成品を含む概念である。 The “disposable wearing article” is a concept including semi-finished products and finished products of disposable wearing articles such as disposable diapers and pants.
本発明は、添付の図面を参考にした以下の好適な実施例の説明からより明瞭に理解されるであろう。しかしながら、実施例および図面は単なる図示および説明のためのものであり、本発明の範囲を定めるために利用されるべきものではない。本発明の範囲は請求の範囲のみによって定まる。添付図面において、複数の図面における同一の部品番号は、同一または相当部分を示す。 The invention will be more clearly understood from the following description of preferred embodiments with reference to the accompanying drawings, in which: However, the examples and figures are for illustration and description only and should not be used to define the scope of the present invention. The scope of the present invention is defined only by the claims. In the accompanying drawings, the same part numbers in a plurality of drawings indicate the same or corresponding parts.
以下、本発明の一実施例が図面にしたがって説明される。
製造工程:
まず、オムツ1の製造工程の一例について説明する。
図1Aに示すように、搬送方向Lに伸張状態の弾性フィルム10aと不織布10bとが貼り合わされて弾性シート10Sが生成された後、該弾性シート10Sが所定の間隔に切断されて第1弾性部材10が生成される。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
Manufacturing process:
First, an example of the manufacturing process of the
As shown in FIG. 1A, after the
前記弾性フィルム10aとしては、たとえば、ポリウレタン系弾性フィルムや、ポリオレフィン系弾性フィルム、ポリスチレン系弾性フィルム等を用いることができる。また、弾性フィルム10aに代えて、搬送方向Lに並行する複数本の糸状の天然ゴムや、糸状の合成ゴム、ポリウレタン系弾性糸などを不織布に貼り付けて、弾性シート10Sを生成してもよい。
なお、搬送方向Lに略直交する不織布10bの幅H1は、弾性フィルム10aの幅H2と同程度であってもよいし、不織布10bの幅H1が弾性フィルム10aの幅H2よりも大きくてもよい。
As the
In addition, the width H1 of the
図1Bに示すように、第1弾性部材10が、背部用の連続ウエブ2Wに流れ方向Lに沿って伸張状態で間欠的に配置されることにより背部用弾性積層体2Sが生成される。すなわち、伸張時の流れ方向Lの長さL1の第1弾性部材10が、所定の間隔L3ごとに連続的に配置される。かかる第1弾性部材10の配置により、背部用弾性積層体2Sには第1弾性部材10が配置されていない非弾性部2aが生じる。
なお、背部用の連続ウエブ2Wの裏面には、止着部材5が貼着されていてもよい。前記止着部材5は、図1CのダブルZ字状に折られたテープ状の部材が、その両端において前記連続ウエブ2Wに対して貼着されていてもよい。
As shown in FIG. 1B, the back
In addition, the
その後、図2Aに示すように、前記第1弾性部材10が流れ方向Lに弛緩されることにより、第1弾性部材10の流れ方向Lの長さが伸張状態の長いL1(図1B)から、収縮状態の短いL2となる。一方、第1弾性部材10の配置されていない非弾性部2aの長さL3は、前記第1弾性部材10の収縮に影響されず長さL3のまま維持される。
一方、前記弛緩後の背部用弾性積層体2Sに並行して、腹部用連続ウエブ3Wが搬送される。
After that, as shown in FIG. 2A, the first
On the other hand, the abdomen
その後、前記背部用弾性積層体2Sの前記非弾性部2aと、腹部用連続ウエブ3Wとの間に跨がるようにコア部4が配置される。コア部4には吸収体4aが予め内装されている。吸収体4aは、体液を吸収し保持することができるものであればよく、たとえば、パルプを紛砕したフラッフパルプおよび/または高吸収性ポリマーを有していてもよい。
Then, the
ここで、前述のように、背部用弾性積層体2Sの非弾性部2aの長さL3は、前記第1弾性部材10の収縮に影響されず同じ長さL3のまま維持される。そのため、非弾性部2aには、第1弾性部材10の収縮による皺が生じない。コア部4は、皺の生じていない非弾性部2aに配置されるので、コア部4を背部用弾性積層体2Sに綺麗に取り付けることができる。しかも、非弾性部2aには、皺が生じていないので、非弾性部2aにコア部4が十分に密着し、コア部4と背部用弾性積層体2Sとの接着力が低下しない。
Here, as described above, the length L3 of the
その後、図2Bに示すように、背部用弾性積層体2Sにウエスト用の第2弾性部材2bが、ウエストの開口部分に相当する端部2d(背部用弾性積層体2Sの腹部用連続ウエブ3Wとは反対側の端部)に沿って配置される。第2弾性部材2bの配置と概ね同時ないし前記配置後、背部用弾性積層体2Sの前記端部2dが折り返された後に、固着されて、前記第2弾性部材2bが連続ウエブ2Wの端縁で挟まれて固定される。
Thereafter, as shown in FIG. 2B, the second
前記第2弾性部材2bの配置後、レッグホール17が切り取られ、図2Cに示すように、コア部4を中心に腹部用連続ウエブ3Wが背部用弾性積層体2Sに向って折り畳まれた後、個々のオムツ1に切り分けられる。
After the arrangement of the second
製造方法:
つぎに、前記オムツ1の製造方法の一例について説明する。
図3の左下に示すように、背部用の連続ウエブ2Wの裏面には、止着部材5が間欠的に貼着される。止着部材5の貼着は、たとえば、ソニックなどからなる貼付装置51によって行われる。
Production method:
Next, an example of a method for manufacturing the
As shown in the lower left of FIG. 3, the
一方、図3の中央下に示すように、弾性フィルム10aは、テンションローラ30によって伸張された後、不織布10bに貼着されて、図1Aに示す弾性シート10Sが生成される。
弾性シート10Sは、伸張状態が維持されたまま、カッタ31cによって切断されて第1弾性部材10が生成される。第1弾性部材10はリピッチドラム31によって互いの間隔が長さL3(図1B)に広げられる。
前記第1弾性部材10は、リピッチドラム31上において、図1Bに示す伸張状態が維持されたまま、前記背部用の連続ウエブ2Wに貼付されて背部用弾性積層体2Sが生成される。
On the other hand, as shown in the lower center of FIG. 3, the
The
The first
前記背部用弾性積層体2Sの生成後、図3の弛緩ドラム32によって第1弾性部材10が弛緩される。かかる弛緩により、図1Bに示す第1弾性部材10の長さL1は、図2Aに示す長さL2に収縮される。なお、非弾性部2aの長さL3は変化しない。弛緩ドラム32による弛緩工程を経た背部用弾性積層体2Sは貼付ドラム33に送られる。
After the back
一方、腹部用連続ウエブ3Wが貼付ドラム33に送られることにより、図2Aに示すように、背部用弾性積層体2Sと腹部用連続ウエブ3Wとが該貼付ドラム33上において並行(平行)に搬送される。
On the other hand, when the abdomen
図3の右側に示すように、コア部4はカッタ40によって所定の長さに切断され、リピッチターンドラム34に送られる。リピッチターンドラム34では、隣り合うコア部4の間隔が広げられると共に回転され、貼付ドラム33に送られる。前記リピッチターンドラム34による回転角は、90°であってもよいし、270°回転させてもよい。
As shown on the right side of FIG. 3, the
貼付ドラム33において、図2Aに示すように、コア部4は、並行して搬送される背部用弾性積層体2Sおよび腹部用連続ウエブ3Wとの間に跨がるように配置される。
In the sticking
その後、図2Bに示すように、第2弾性部材2bが、背部用弾性積層体2Sの端部に配置された後、図3に示す第1折込機41によって、背部用弾性積層体2Sの端部2d(図2B)が折り返されて貼着される。
Thereafter, as shown in FIG. 2B, after the second
前記第2弾性部材2bの配置後、下流のダイカッタ35により、背部用弾性積層体2Sにレッグホール17(図2B)が切り取られ、下流の第2折込機42に送られる。
第2折込機42では、図2Cに示すように、コア部4を中心に背部用弾性積層体2Sと腹部用連続ウエブ3Wとが重なるようにコア部4が折り畳まれる。
After the arrangement of the second
In the
その後、カッタ36によって、重なり合った背部用弾性積層体2Sおよび腹部用連続ウエブ3Wが切断され、個々のオムツ1に切り分けられる。前記切断は、図2Cに示すように、止着部材5を二分するように、隣り合うコア部4間の概ね中心が切断され、それぞれ、背部2および腹部3が生成される。
Thereafter, the back
止着部材5は、背部用弾性積層体2Sと腹部用連続ウエブ3Wとが折り畳まれた後に取り付けられてもよい。止着部材5としては、面ファスナの他に、たとえば、接着テープなどを用いてもよい。また、背部2と腹部3とを接着することで、オムツ1をパンツ型に形成してもよい。
Stop
また、腹部用連続ウエブ3Wの背部用弾性積層体2Sとは反対側の端部(ウエスト開口部分に相当する部分)を折り返したのち、互いに貼着してもよい。また、腹部用連続ウエブ3Wは、複数枚のシートからなる複合シートであってもよいし、腹部用連続ウエブ3Wの端部にも第2弾性部材2bを設けてもよい。
Further, the end of the abdomen
本発明は、使い捨てオムツやパンツなどの使い捨て着用物品を製造する方法に適用することができる。 The present invention can be applied to a method for producing disposable wearing articles such as disposable diapers and pants.
2:背部
2a:非弾性部
2b:第2弾性部材
2S:背部用弾性積層体
2W:背部用の連続ウエブ
3:腹部
3W:腹部用連続ウエブ
4:コア部
10:第1弾性部材
2: Back
Claims (2)
背部用の連続ウエブに流れ方向に沿って伸張状態の第1弾性部材を間欠的に配置して背部用弾性積層体を形成する工程と、
前記背部用弾性積層体の前記第1弾性部材の伸張を弛緩する工程と、
腹部用連続ウエブを前記背部用弾性積層体に並行して搬送する工程と、
前記背部用弾性積層体の前記第1弾性部材が存在しない非弾性部と腹部用連続ウエブとの間に跨がるように、かつ、前記第1弾性部材に重ならないように前記コア部を配置する工程と、
前記第1弾性部材の伸張を弛緩した後に、ウエスト用の第2弾性部材を前記背部用弾性積層体のウエストの開口部分に沿って前記第1弾性部材を配置した部位および前記非弾性部にわたって連続的に配置する工程とを備えた使い捨て着用物品を製造する方法。 A back, and abdomen, Ri span between the back and abdomen, a method of absorber for absorbing body fluids to produce a disposable wearing article having a core portion is decorated,
Forming a back elastic laminate by intermittently disposing a stretched first elastic member along the flow direction on a back continuous web;
Relaxing the extension of the first elastic member of the elastic laminate for the back portion;
Transporting the abdomen continuous web in parallel to the back elastic laminate;
The core portion is disposed so as to straddle between the non-elastic portion where the first elastic member of the back elastic laminate does not exist and the abdomen continuous web and does not overlap the first elastic member. And a process of
After relaxing the extension of the first elastic member, the second elastic member for the waist is continuously provided over the portion where the first elastic member is disposed along the opening portion of the waist of the elastic layered body for the back and the inelastic portion. A method for producing a disposable worn article comprising the step of placing the target.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006085089A JP4989088B2 (en) | 2006-03-27 | 2006-03-27 | Method for manufacturing disposable wearing articles |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006085089A JP4989088B2 (en) | 2006-03-27 | 2006-03-27 | Method for manufacturing disposable wearing articles |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007259886A JP2007259886A (en) | 2007-10-11 |
JP4989088B2 true JP4989088B2 (en) | 2012-08-01 |
Family
ID=38633491
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006085089A Expired - Fee Related JP4989088B2 (en) | 2006-03-27 | 2006-03-27 | Method for manufacturing disposable wearing articles |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4989088B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4198307B2 (en) * | 2000-07-19 | 2008-12-17 | 大王製紙株式会社 | Telescopic member mounting method in the manufacture of disposable diapers |
JP4083027B2 (en) * | 2003-01-31 | 2008-04-30 | 株式会社瑞光 | Method for producing disposable wearing article |
CN100408007C (en) * | 2003-11-06 | 2008-08-06 | 株式会社瑞光 | Disposable wearing article and method of manufacturing the same |
-
2006
- 2006-03-27 JP JP2006085089A patent/JP4989088B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007259886A (en) | 2007-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2010074131A1 (en) | Wearing article and method of manufacturing same | |
US8257527B2 (en) | Laminated stretchable sheet and method for producing the same | |
JP4966549B2 (en) | Method for manufacturing worn article | |
JP4920424B2 (en) | Method for producing disposable wearing article | |
US9126372B2 (en) | Method of manufacturing a body adhering absorbent article orientated in the cross-machine direction with reduced curl | |
US6649001B2 (en) | Method and an arrangement for producing basic fastener tab material, such basic starting material, and fastener tabs | |
US20040245069A1 (en) | Method of variable pitch-spacing and turning of work pieces | |
CN102458336A (en) | Method for providing an elasticated web | |
JP2007276483A (en) | Elastic film laminate prepared by multiple stretching process | |
JP5410897B2 (en) | Method for manufacturing worn article | |
JPH10118116A (en) | Method for producing disposable diaper and disposable diaper provided by the same | |
WO2012017817A1 (en) | Disposable worn article and method for producing same | |
TWI487512B (en) | Production method of stretchable sheet body | |
JP4567084B2 (en) | Wearing article and manufacturing method thereof | |
JP2008012005A (en) | Conveyance method of elastic sheet | |
US9468564B2 (en) | Method of manufacturing a body adhering absorbent article oriented in the machine direction with reduced curl | |
JP7013381B2 (en) | Manufacturing method and equipment for absorbent articles | |
JP4989088B2 (en) | Method for manufacturing disposable wearing articles | |
JP5830570B2 (en) | Method and apparatus for producing composite sheet for absorbent article | |
TWI566755B (en) | Apparatus for building | |
JP2005527274A (en) | Method for applying an elastic end piece to an absorbent web | |
WO2016031850A1 (en) | Disposable wearable article and method for manufacturing same | |
TWI594740B (en) | Method of making disposable disposable diapers and disposable diapers | |
JP6018164B2 (en) | Absorbent article manufacturing method and absorbent article manufacturing apparatus | |
EP4159172A1 (en) | An absorbent sanitary article and a method for producing the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090318 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111020 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120424 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120427 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4989088 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |