JP4985595B2 - Bolt tightening device - Google Patents

Bolt tightening device Download PDF

Info

Publication number
JP4985595B2
JP4985595B2 JP2008232155A JP2008232155A JP4985595B2 JP 4985595 B2 JP4985595 B2 JP 4985595B2 JP 2008232155 A JP2008232155 A JP 2008232155A JP 2008232155 A JP2008232155 A JP 2008232155A JP 4985595 B2 JP4985595 B2 JP 4985595B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
tightening
bolt
controller
nut runner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008232155A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010064183A (en
Inventor
俊則 栗原
禎人 近藤
浩一 杉浦
和央 西辻
健篤 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2008232155A priority Critical patent/JP4985595B2/en
Publication of JP2010064183A publication Critical patent/JP2010064183A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4985595B2 publication Critical patent/JP4985595B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Description

本発明は、ナットランナを用いてボルトを締め付けるボルト締付装置に関する。より詳細には、ナットランナ(ナットランナを支持するロボット)の振動を低減することできるボルト締付装置に関するものである。   The present invention relates to a bolt tightening device that tightens a bolt using a nut runner. More specifically, the present invention relates to a bolt fastening device that can reduce vibration of a nut runner (a robot that supports the nut runner).

ボルトを締め付ける装置として、多関節ロボットのアーム先端部にナットランナを取り付けたものが知られている。ここで、ナットランナには、駆動モータと、その駆動軸に設けられたビット部とが備わっている。そして、ビット部にボルトを取り付けた状態で駆動モータを回転させることによりボルトを締め付けるようになっている。   As a device for tightening a bolt, an articulated robot with a nut runner attached to the tip of an arm is known. Here, the nutrunner includes a drive motor and a bit portion provided on the drive shaft. And a bolt is tightened by rotating a drive motor in the state which attached the bolt to the bit part.

このような締付装置では、ナットランナが取り付けられたロボットは、ナットランナを介してボルトの締め付けに対する反力(締付反力)を受けるが、この締付反力を小さくするために、パルス締付が実施されている。パルス締付では、通常の締付のように線形に時間とともに締付トルクを上昇させるのではなく、図7に示すように締付トルクをパルス状に変化させるため、締付反力(時間と締付トルクとの積)を小さくすることができる。   In such a tightening device, the robot to which the nut runner is attached receives a reaction force (tightening reaction force) against the bolt tightening via the nut runner. In order to reduce this tightening reaction force, pulse tightening is performed. Has been implemented. In pulse tightening, the tightening torque is not increased linearly over time as in normal tightening, but is changed in a pulse shape as shown in FIG. (Product of tightening torque) can be reduced.

ところが、ロボットは締付反力によって動くと元の位置に戻ろうとする。ロボットは締付姿勢を維持するように制御されているからである。そして、パルス締付では、微少時間中にトルク変動が生じるため、ナットランナからの反力と元の位置に戻ろうとする原点復帰力とが交互に働いてしまう。その結果、ロボットの振動が大きくなっていた。ロボットの振動が大きいと、締付装置の締付トルクのバラツキを一定範囲内に抑えることができなくなったり(締付工程能力の低下)、ロボットの耐久性を低下させてしまう。このように、ナットランナからの締付反力がロボットに悪影響を及ぼしていた。   However, when the robot moves due to the tightening reaction force, it tries to return to the original position. This is because the robot is controlled to maintain the tightening posture. In the pulse tightening, torque fluctuation occurs in a very short time, so that the reaction force from the nut runner and the origin return force that tries to return to the original position work alternately. As a result, the vibration of the robot was large. When the vibration of the robot is large, the variation in the tightening torque of the tightening device cannot be suppressed within a certain range (decrease in tightening process capability), or the durability of the robot is decreased. Thus, the tightening reaction force from the nutrunner had an adverse effect on the robot.

このため、ナットランナからの締付反力によるロボットの振動を低減するために、締付装置では機械的に対策がなされている。そのような対策が施された装置の1つとして、ナットランナを変位自在に支持する支持機構を設けた締付装置がある。この締付装置では、締付反力を支持機構において支持することにより、ロボットが締付反力の影響を受けにくくして、ロボットの振動を低減するようになっている(特許文献1)。   For this reason, in order to reduce the vibration of the robot due to the tightening reaction force from the nut runner, mechanical measures are taken in the tightening device. As one of the devices in which such measures are taken, there is a tightening device provided with a support mechanism that supports the nut runner in a displaceable manner. In this tightening device, by supporting the tightening reaction force in the support mechanism, the robot is less affected by the tightening reaction force, and the vibration of the robot is reduced (Patent Document 1).

また、別の締付装置としては、旋回可能なジョイント部を挟んで両側に一対のナットランナを取り付けたものがある。この締付装置では、ボルト締付けに際して、最終締付け前においては、ソケットとボルトとの間にガタがあるために最終締付け開始時に締付けトルクの反力がロボットに伝わろうとするが、ジョイント部によりナットランナのボルト締付部が旋回方向へ自由に動くようにされているのでその反力がロボットに伝達されないようになっている。さらに、この最終締付けにおいて、各ナットランナに大きなトルクが発生するが、ボルト締付部が一対のナットランナを有する構造とされているので、これら一対のナットランナ同士で締付け反力を受けその反力がロボットに伝わることがないようになっている。この締付装置では、このようにしてロボットの振動を低減するようになっている(特許文献2)。   As another tightening device, there is one in which a pair of nut runners are attached on both sides of a pivotable joint. In this tightening device, when tightening the bolt, before the final tightening, there is a backlash between the socket and the bolt. Since the bolt tightening portion moves freely in the turning direction, the reaction force is not transmitted to the robot. Furthermore, in this final tightening, a large torque is generated in each nut runner. However, since the bolt tightening portion has a pair of nut runners, the pair of nut runners receives a tightening reaction force and the reaction force is applied to the robot. It is designed not to be transmitted to. In this tightening device, the vibration of the robot is reduced in this way (Patent Document 2).

特開2003−311555号公報JP 2003-31555 A 特開平9−66425号公報JP-A-9-66425

しかしながら、上記した締付装置では、ロボットが締付反力を受けないように機械的に対策されているため、支持機構やジョイント部などの新たな部品を取り付ける必要がある。そのため、装置構成が複雑になるとともにコストアップを招くという問題があった。   However, in the above-described tightening apparatus, mechanical measures are taken so that the robot does not receive the tightening reaction force, and therefore, it is necessary to attach new parts such as a support mechanism and a joint portion. Therefore, there is a problem that the apparatus configuration becomes complicated and the cost is increased.

そこで、本発明は上記した問題点を解決するためになされたものであり、機械的に対策することなく、ナットランナによってボルトをパルス締付により締め付ける際に、ナットランナが取り付けられたロボットの振動を低減することができるボルト締付装置を提供することを課題とする。   Therefore, the present invention has been made to solve the above-described problems, and reduces vibration of the robot to which the nut runner is attached when the bolt is tightened by pulse tightening with the nut runner without mechanical measures. It is an object of the present invention to provide a bolt fastening device that can be used.

上記課題を解決するためになされた本発明に係るボルト締付装置は、ロボットに取り付けたナットランナによってボルトをパルス締付により締め付けるボルト締付装置において、前記ロボットの動作を制御するロボットコントローラと、前記ナットランナの動作を制御するナットランナコントローラと、を有し、前記ナットランナコントローラは、前記ナットランナによるボルトの締付制御情報を前記ロボットコントローラへ送信し、前記ロボットコントローラは、ボルトのパルス締付の際に発生する前記ロボットの振動を低減するように、前記ロボットの動作を制御するための制御信号を前記締付制御情報に基づいて生成し、前記制御信号を前記ロボットに送信し、前記制御信号は、ボルトの締付反力に対して前記ロボットを元の位置に復帰させるための復帰変位量よりも小さい修正復帰変位量だけ前記ロボットを元に戻すための信号であり、前記修正復帰変位量は、前記ロボットの位置情報から算出した前記復帰変位量に対して、前記締付制御情報から決定される係数α(0<α<1)を乗じて算出されるものであることを特徴とする。 A bolt tightening device according to the present invention made to solve the above-mentioned problems is a bolt tightening device for tightening a bolt by pulse tightening with a nut runner attached to a robot, a robot controller for controlling the operation of the robot, A nut runner controller for controlling the operation of the nut runner, wherein the nut runner controller transmits bolt tightening control information by the nut runner to the robot controller, and the robot controller is generated at the time of pulse tightening of the bolt. so as to reduce the vibration of the robot, raw form on the basis of a control signal for controlling the operation of the robot to the tightening control information, and sends the control signal to the robot, said control signal, The robot is returned to its original position against the bolting reaction force. Is a signal for returning the robot by a correction return displacement amount smaller than the return displacement amount for causing the correction return displacement amount to be equal to the return displacement amount calculated from the position information of the robot. It is calculated by multiplying by a coefficient α (0 <α <1) determined from the tightening control information .

このボルト締付装置では、ロボットコントローラによりロボットの動作が制御されるとともに、ナットランナコントローラによりナットランナの動作が制御されて、所定箇所に対してボルトがパルス締付により締め付けられる。ここで、ナットランナコントローラからロボットコントローラに対し、ナットランナによるボルトの締付制御情報が送信される。この締付情報には、締付トルク、締付方向、締付速度などが含まれている。   In this bolt tightening device, the robot controller controls the operation of the robot, and the nut runner controller controls the operation of the nut runner so that the bolt is tightened at a predetermined position by pulse tightening. Here, the bolt run control information by the nut runner is transmitted from the nut runner controller to the robot controller. The tightening information includes a tightening torque, a tightening direction, a tightening speed, and the like.

そして、ロボットコントローラは、ナットランナコントローラから受信した締付情報に基づき、ボルトのパルス締付の際に発生するロボットの振動を低減するように、ロボットの動作を制御するための制御信号を生成し、その制御信号をロボットに送信する。これにより、その制御信号に基づきロボットが制御されるため、ロボットの振動を低減することができる。 Then, the robot controller Hazuki based on tightening information received from the nut runner controller, so as to reduce vibration of the robot generated when dated pulses tightening of the bolt, generates a control signal for controlling the operation of the robot The control signal is transmitted to the robot. Thereby, since the robot is controlled based on the control signal, the vibration of the robot can be reduced.

また、本発明に係るボルト締付装置においては、前記制御信号は、ボルトの締付反力に対して前記ロボットを元の位置に復帰させるための復帰変位量よりも小さい修正復帰変位量だけ前記ロボットを元に戻すための信号である In the bolt tightening device according to the present invention, the control signal is the correction return displacement amount smaller than the return displacement amount for returning the robot to the original position with respect to the bolt tightening reaction force. It is a signal for returning the robot.

ロボットコントローラがこのような制御信号を生成することにより、ボルトの締付反力によって動いたロボットの復帰位置がずらされる、つまり復帰位置が元の位置よりも手前側とされる。言い換えると、ロボットの復帰力が小さくされる。これにより、復帰動作時にロボットが元の位置を超えることを確実に防止することができる。従って、ロボットの振動を確実に低減することができる。   When the robot controller generates such a control signal, the return position of the robot moved by the bolting reaction force is shifted, that is, the return position is closer to the front side than the original position. In other words, the return force of the robot is reduced. Thereby, it is possible to reliably prevent the robot from exceeding the original position during the return operation. Therefore, the vibration of the robot can be surely reduced.

ここで、前記修正復帰変位量は、前記ロボットの位置情報から算出した前記復帰変位量に対して、前記締付制御情報から決定される係数α(0<α<1)を乗じて算出するものであるHere, the modified return displacement amount, relative to the return displacement amount calculated from the position information of the robot, you calculated by multiplying a coefficient determined from the control information tightening α (0 <α <1) Is .

このようにすることにより、締付トルク(締付反力)の大きさに応じて適切な修正復帰変位量を算出することができるので、復帰動作時にロボットが元の位置を超えないようにしながら、ロボットをできる限り元の位置に近いところに復帰させることができる。   In this way, an appropriate correction return displacement can be calculated according to the magnitude of the tightening torque (tightening reaction force), so that the robot does not exceed the original position during the return operation. The robot can be returned as close to the original position as possible.

本発明に係るボルト締付装置によれば、上記した通り、機械的な対策を施さなくても、パルス締付によりボルトを締め付ける際に、ナットランナが取り付けられたロボットの振動を低減することができる。   According to the bolt tightening device of the present invention, as described above, the vibration of the robot to which the nutrunner is attached can be reduced when the bolt is tightened by pulse tightening without taking mechanical measures. .

以下、本発明のボルト締付装置を具体化した最も好適な実施の形態について、図面に基づき詳細に説明する。   DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a most preferred embodiment embodying a bolt fastening device of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

(第1の実施の形態)
そこでまず、第1の実施の形態に係るボルト締付装置について、図1〜図3を参照しながら説明する。図1は、第1の実施の形態に係るボルト締付装置の概略構成を示す側面図である。図2は、ボルト締付装置におけるナットランナ取付部付近を示す図であり、(a)はナットランナ取付部付近の上面図、(b)は締付トルクと締付反力との関係を示す図である。図3は、ボルト締付装置の制御ブロック図である。
(First embodiment)
First, a bolt tightening device according to a first embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a side view showing a schematic configuration of a bolt fastening device according to the first embodiment. FIG. 2 is a view showing the vicinity of a nut runner mounting portion in the bolt tightening device, (a) is a top view of the vicinity of the nut runner mounting portion, and (b) is a view showing the relationship between the tightening torque and the tightening reaction force. is there. FIG. 3 is a control block diagram of the bolt tightening device.

図1に示すように、本実施の形態に係るボルト締付装置10には、ボルトの締付を行うナットランナ20と、ナットランナ20を所定位置に移動させるロボット30とが備わっている。そして、図2(a)に示すように、ナットランナ20が板状の取付フレーム11を介してロボット30のアーム先端に取り付けられている。取付フレーム11には、図2(b)に示すように、ナットランナ20の一部(先端部)を貫通させるための貫通長穴12が形成されている。そして、貫通長穴12の周りには、ナットランナ20を取付プレートに11に固定するためのネジ孔13が複数設けられている。これにより、取付フレーム11においてナットランナ20の取付位置を調整することができるようになっている。   As shown in FIG. 1, the bolt tightening device 10 according to the present embodiment includes a nut runner 20 that tightens bolts and a robot 30 that moves the nut runner 20 to a predetermined position. As shown in FIG. 2A, the nut runner 20 is attached to the arm tip of the robot 30 via the plate-like attachment frame 11. As shown in FIG. 2 (b), the attachment frame 11 is formed with a through long hole 12 for allowing a part (tip portion) of the nut runner 20 to pass therethrough. A plurality of screw holes 13 for fixing the nut runner 20 to the mounting plate 11 are provided around the through long hole 12. Thereby, the mounting position of the nut runner 20 in the mounting frame 11 can be adjusted.

ナットランナ20の先端は、ボルトを把持するとともに締付方向へ回転可能となっている。ナットランナ20には、ナットランナコントローラ21(図3参照)が設けられている。そして、図3に示すように、ナットランナコントローラ21によってナットランナ20の動作が制御される。すなわち、ナットランナコントローラ21は、外部から入力されるボルトの締付情報(締付トルク、締付方向、締付速度などが含まれている)に基づく動作命令によって、ナットランナ20の締付動作を制御するようになっている。   The tip of the nut runner 20 is capable of gripping the bolt and rotating in the tightening direction. The nut runner 20 is provided with a nut runner controller 21 (see FIG. 3). As shown in FIG. 3, the operation of the nut runner 20 is controlled by the nut runner controller 21. That is, the nut runner controller 21 controls the tightening operation of the nut runner 20 by an operation command based on bolt tightening information (including tightening torque, tightening direction, tightening speed, etc.) input from the outside. It is supposed to be.

このようなナットランナ20を所定位置に移動させるロボット30は、図1に示すように、複数のアーム31,32,33を有する垂直多関節型のロボットであり、x軸、y軸、z軸の各軸方向へ移動可能となっている。そして、図2(a)に示すように、アーム33の先端に取付フレーム11が取り付けられており、取付フレーム11に固定されたナットランナ20がロボット30の動作に連動して移動するようになっている。ロボット30にはロボットコントローラ35(図3参照)が設けられている。   As shown in FIG. 1, the robot 30 for moving the nutrunner 20 to a predetermined position is a vertical articulated robot having a plurality of arms 31, 32, 33, and has x, y, and z axes. It can move in each axial direction. 2A, the attachment frame 11 is attached to the tip of the arm 33, and the nut runner 20 fixed to the attachment frame 11 moves in conjunction with the operation of the robot 30. Yes. The robot 30 is provided with a robot controller 35 (see FIG. 3).

そして、図3に示すように、ロボットコントローラ35によってロボット30の動作が制御される。すなわち、ロボットコントローラ35は、外部から入力される制御指令に基づきロボット30に対する制御信号を生成して、その制御信号をロボット30に送信し、ナットランナ20が所定位置に位置決めされるようにロボット30の動作を制御するようになっている。一方、ロボット30は、ロボットコントローラ35に対して現在位置に関する情報を送信するようになっている。   Then, as shown in FIG. 3, the operation of the robot 30 is controlled by the robot controller 35. That is, the robot controller 35 generates a control signal for the robot 30 based on a control command input from the outside, and transmits the control signal to the robot 30 so that the nutrunner 20 is positioned at a predetermined position. It is designed to control the operation. On the other hand, the robot 30 transmits information regarding the current position to the robot controller 35.

また、ボルト締付装置10では、ナットランナコントローラ21とロボットコントローラ35とが接続されている。そして、ナットランナコントローラ21は、外部から入力されたボルトの締付情報をロボットコントローラ35に送信するようになっている。ロボットコントローラ35は、この締付情報をも考慮してロボット30に対する動作命令を出すようになっている。   In the bolt tightening device 10, the nut runner controller 21 and the robot controller 35 are connected. The nutrunner controller 21 transmits bolt tightening information input from the outside to the robot controller 35. The robot controller 35 issues an operation command to the robot 30 in consideration of the tightening information.

ここで、ボルト締付装置10でパルス締付を行うと、図2(b)に示すように、ボルトの締付方向が時計回りであれば、その反力がロボット30に対して図中下向きに作用する。この反力により、ロボット30が下方へ動いてしまい、ロボット30の位置がれてしまうため、ロボット30は元の位置に戻ろうとする。そして、ボルト締付装置10において後述する振動抑制対策を講じていないと、パルス締付では、ロボット30の原点復帰力とロボット30に作用する締付反力とが交互に働くため、従来の締付装置のようにロボット30が大きく振動してしまう。 Here, when pulse tightening is performed by the bolt tightening device 10, if the bolt tightening direction is clockwise as shown in FIG. 2B, the reaction force is downward with respect to the robot 30 in the figure. Act on. This reaction force, will move the robot 30 is downward, since the position of the robot 30 will be without the robot 30 to return to the original position. If the bolt tightening device 10 does not take vibration suppression measures, which will be described later, in pulse tightening, the origin return force of the robot 30 and the tightening reaction force acting on the robot 30 work alternately. The robot 30 vibrates greatly like an attaching device.

ところが、ボルト締付装置10では、上記のようなロボット30の振動を低減するように、ロボット30を制御している。つまり、ボルト締付装置10では、従来のように機械的な対策を講じるのではなく、制御によりロボットの振動を抑えるのである。そこで、ボルト締付装置10におけるボルトの締付制御について、図4を参照しながら説明する。図4は、ボルトの締付制御の内容を示すフローチャートである。   However, the bolt tightening device 10 controls the robot 30 so as to reduce the vibration of the robot 30 as described above. In other words, the bolt tightening device 10 does not take mechanical measures as in the prior art, but suppresses vibrations of the robot through control. Therefore, bolt tightening control in the bolt tightening device 10 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a flowchart showing the contents of bolt tightening control.

ボルト締付装置10では、まず、ロボットコントローラ35が、ロボット30からの情報に基づきロボット30の現在位置を把握する(ステップ(以下「S」とも記す)1)。そうすると、ナットランナコントローラ21が締付情報に基づいてナットランナ20の動作を制御してボルトの締付(パルス締付)を開始する(ステップ2)。そして再び、ロボットコントローラ35が、ロボット30からの情報に基づきロボット30の現在位置を把握する(ステップ3)。このステップ3で把握されるロボット30の現在位置は、ボルトの締付反力によってロボット30が位置ズレしたときの位置である。   In the bolt tightening device 10, first, the robot controller 35 grasps the current position of the robot 30 based on information from the robot 30 (step (hereinafter also referred to as “S”) 1). Then, the nut runner controller 21 controls the operation of the nut runner 20 based on the tightening information to start bolt tightening (pulse tightening) (step 2). Again, the robot controller 35 grasps the current position of the robot 30 based on information from the robot 30 (step 3). The current position of the robot 30 grasped in this step 3 is a position when the robot 30 is displaced due to a bolting reaction force.

次いで、ロボットコントローラ35は、ステップ1及びステップ3で取得したロボットの位置情報から、ボルトの締付反力によってロボット30が動いた変化量(変位)「A(x,y,z)」を算出する(ステップ4)。そして、ロボットコントローラ35は、ロボット30を「A(x,y,z)×α」だけ元に戻すように制御する。   Next, the robot controller 35 calculates the amount of change (displacement) “A (x, y, z)” by which the robot 30 has moved due to the bolt tightening reaction force from the position information of the robot acquired in step 1 and step 3. (Step 4). Then, the robot controller 35 controls the robot 30 so as to return it to “A (x, y, z) × α”.

ここで、αは、ボルトの締付情報によって決定される0<α<1の係数である。なお、αの値は、最終トルク(予め決められている締付トルク)に達するまでにロボット30が動く距離(ロボット30の位置ズレ量)が最小となるように決定されている。このような係数αを乗じた変位量「A(x,y,z)×α」分だけロボット30を元に戻すことにより、ボルトの締付反力によって動いたロボット30の復帰力が小さくなる。このようにボルト締付装置10では、ロボットコントローラ35によってロボット30の復帰力が小さくなるようにロボット30の動作が制御される。ここで、ボルトの締付反力によってロボット30が動いた後、元の位置に戻ろうと復帰動作を行ったときに、ロボット30が元の位置を超えてしまうことによりロボット30に振動が生じてしまう。このため、ロボット30の復帰力が小さくなることにより、復帰動作時にロボット30が元の位置を超えることを確実に防止することができる結果、ロボット30の振動を確実に低減することができる。   Here, α is a coefficient of 0 <α <1 determined by bolt tightening information. Note that the value of α is determined such that the distance (the amount of positional deviation of the robot 30) that the robot 30 moves before reaching the final torque (predetermined tightening torque) is minimized. By returning the robot 30 by the amount of displacement “A (x, y, z) × α” multiplied by the coefficient α, the return force of the robot 30 moved by the bolting reaction force is reduced. . As described above, in the bolt tightening device 10, the operation of the robot 30 is controlled by the robot controller 35 so that the return force of the robot 30 is reduced. Here, after the robot 30 is moved by the bolting reaction force, when the return operation is performed to return to the original position, the robot 30 exceeds the original position, and thus the robot 30 is vibrated. End up. For this reason, since the return force of the robot 30 is reduced, it is possible to reliably prevent the robot 30 from exceeding the original position during the return operation. As a result, the vibration of the robot 30 can be reliably reduced.

さらに、締付トルク(締付反力)の大きさに応じてαの値が決定されている(変わる)ため、ロボット30の復帰変位量(修正復帰変位量)を適切に算出することができる。その結果、復帰動作時にロボット30が元の位置を超えないようにしながら、ロボット30をできる限り元の位置に近いところに復帰させることができる。   Furthermore, since the value of α is determined (changes) according to the magnitude of the tightening torque (tightening reaction force), the return displacement amount (corrected return displacement amount) of the robot 30 can be appropriately calculated. . As a result, the robot 30 can be returned as close to the original position as possible while preventing the robot 30 from exceeding the original position during the return operation.

その後、ボルトの締付トルクが目標トルク以上になっているか否かが判断される(ステップ6)。このとき、締付トルクが目標トルク以上になっていれば(S6:YES)、そのボルトに対する締付が終了する。一方、締付トルクが目標トルク未満であれば(S6:NO)、ステップ1の処理に戻り、上記したS1〜S6の処理が繰り返し行われる。   Thereafter, it is determined whether or not the bolt tightening torque is equal to or greater than the target torque (step 6). At this time, if the tightening torque is equal to or higher than the target torque (S6: YES), the tightening of the bolt is completed. On the other hand, if the tightening torque is less than the target torque (S6: NO), the process returns to step 1 and the above-described processes of S1 to S6 are repeated.

以上、詳細に説明したように第1の実施の形態に係るボルト締付装置10によれば、ボルトの締付によってロボット30が動いた後、元の位置に復帰しようとする原点復帰力が小さくなるように、締付反力によって動いた変位量「A(x,y,z)」よりも小さい変位量「A(x,y,z)×α」だけロボット30が元に戻る。これにより、復帰動作時にロボット30が元の位置を超えることがなくなるため、ロボット30の振動が確実に低減される。   As described above in detail, according to the bolt tightening device 10 according to the first embodiment, after the robot 30 moves due to bolt tightening, the origin return force that tries to return to the original position is small. Thus, the robot 30 returns to the original amount by a displacement “A (x, y, z) × α” that is smaller than the displacement “A (x, y, z)” moved by the tightening reaction force. As a result, the robot 30 does not exceed the original position during the return operation, so that the vibration of the robot 30 is reliably reduced.

(第2の実施の形態)
次に、第2の実施の形態について説明する。第2の実施の形態に係るボルト締付装置は、その装置構成を第1の実施の形態と同じくするが、ボルトの締付制御が異なる。そのため、以下ではこの点について、図5を参照しながら説明する。図5は、第2の実施の形態におけるボルトの締付制御の内容を示すフローチャートである。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment will be described. The bolt fastening device according to the second embodiment has the same device configuration as that of the first embodiment, but the bolt fastening control is different. Therefore, this point will be described below with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart showing the contents of bolt tightening control in the second embodiment.

第2の実施の形態に係るボルト締付装置では、まず、ナットランナコントローラ21が締付情報に基づいてナットランナ20の動作を制御してボルトの締付(パルス締付)を開始する(ステップ10)。次に、ロボットコントローラ35が、ボルトの締付情報を取得する(ステップ11)。この締付情報の取得は、ナットランナコントローラ21からロボットコントローラ35に対して送信された締付情報をロボットコントローラ35が受信することにより行われる。   In the bolt tightening device according to the second embodiment, first, the nut runner controller 21 controls the operation of the nut runner 20 based on the tightening information to start bolt tightening (pulse tightening) (step 10). . Next, the robot controller 35 acquires bolt tightening information (step 11). The acquisition of the tightening information is performed when the robot controller 35 receives the tightening information transmitted from the nutrunner controller 21 to the robot controller 35.

そして、ロボットコントローラ35は、ボルトの締付反力と逆方向へロボット30が駆動するように、取得した締付情報に基づきロボット30の動作を制御する。これにより、図6に示すように、ボルトの締付反力の発生に同期して締付反力とは逆方向にロボット30の駆動力が発生する。なお、本実施の形態では、ロボット30の耐久性を考慮して、締付反力の70%前後の駆動力をロボット30に発生させるようにしている。なお、締付反力と逆方向に発生させるロボット30の駆動力は、締付反力の約60%〜約80%の範囲内となるようにすればよい。そして、このロボット30の駆動力により、ロボット30に作用するボルトの締付反力が相殺されるため、ロボット30が動く量(距離)を小さくすることができ、ロボット30がほとんど動かなくなる。これにより、ロボット30の振動を確実に低減することができる。   The robot controller 35 controls the operation of the robot 30 based on the acquired tightening information so that the robot 30 is driven in the direction opposite to the bolt tightening reaction force. As a result, as shown in FIG. 6, a driving force of the robot 30 is generated in the direction opposite to the tightening reaction force in synchronization with the generation of the bolt tightening reaction force. In this embodiment, considering the durability of the robot 30, the robot 30 is caused to generate a driving force of about 70% of the tightening reaction force. It should be noted that the driving force of the robot 30 generated in the direction opposite to the tightening reaction force may be within a range of about 60% to about 80% of the tightening reaction force. Since the driving force of the robot 30 cancels the bolting reaction force acting on the robot 30, the amount of movement (distance) of the robot 30 can be reduced and the robot 30 hardly moves. Thereby, the vibration of the robot 30 can be reliably reduced.

その後、ボルトの締付トルクが目標トルク以上になっているか否かが判断される(ステップ13)。このとき、締付トルクが目標トルク以上になっていれば(S13:YES)、そのボルトに対する締付が終了する。一方、締付トルクが目標トルク未満であれば(S13:NO)、ステップ1の処理に戻り、上記したS10〜S13の処理が繰り返し行われる。   Thereafter, it is determined whether or not the bolt tightening torque is equal to or greater than the target torque (step 13). At this time, if the tightening torque is equal to or higher than the target torque (S13: YES), the tightening of the bolt is completed. On the other hand, if the tightening torque is less than the target torque (S13: NO), the process returns to step 1 and the above-described processes of S10 to S13 are repeated.

以上、詳細に説明したように第2の実施の形態に係るボルト締付装置によれば、ボルトの締付反力がロボット30に作用する際、その締付反力に同期して締付反力を相殺すべく締付反力とは逆方向に駆動力が生じるように、ナットランナコントローラ21から取得した締付情報に基づき、ロボットコントローラ35によってロボット30の動作が制御される。これにより、ボルトの締付反力によってロボット30が動く量(距離)を小さくすることができるため、締付反力がロボット30に作用してもロボット30はほとんど動かなくなる結果、ロボット30の振動が確実に低減される。   As described above, according to the bolt tightening device according to the second embodiment, when the bolt tightening reaction force acts on the robot 30, the tightening reaction is synchronized with the tightening reaction force. The operation of the robot 30 is controlled by the robot controller 35 based on the tightening information acquired from the nut runner controller 21 so that a driving force is generated in the direction opposite to the tightening reaction force to cancel the force. As a result, the amount (distance) of movement of the robot 30 by the tightening reaction force of the bolt can be reduced. Therefore, even if the tightening reaction force acts on the robot 30, the robot 30 hardly moves. Is reliably reduced.

なお、上記した実施の形態は単なる例示にすぎず、本発明を何ら限定するものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内で種々の改良、変形が可能であることはもちろんである。   It should be noted that the above-described embodiment is merely an example and does not limit the present invention in any way, and various improvements and modifications can be made without departing from the scope of the invention.

第1の実施の形態に係るボルト締付装置の概略構成を示す側面図である。It is a side view which shows schematic structure of the bolt fastening apparatus which concerns on 1st Embodiment. ボルト締付装置におけるナットランナ取付部付近を示す図であり、(a)はナットランナ取付部付近の上面図、(b)は締付トルクと締付反力との関係を示す図である。It is a figure which shows the nut runner attachment part vicinity in a bolt fastening apparatus, (a) is a top view of nut runner attachment part vicinity, (b) is a figure which shows the relationship between a fastening torque and a fastening reaction force. ボルト締付装置の制御ブロック図である。It is a control block diagram of a bolt fastening device. ボルトの締付制御の内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the content of bolt tightening control. 第2の実施の形態におけるボルトの締付制御の内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the content of the bolt tightening control in 2nd Embodiment. ロボットに作用する締付反力とロボットの駆動力の関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between the clamping reaction force which acts on a robot, and the driving force of a robot. パルス締付における時間とトルクの関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between time and torque in pulse fastening.

符号の説明Explanation of symbols

10 ボルト締付装置
11 取付フレーム
20 ナットランナ
21 ナットランナコントローラ
30 ロボット
35 ロボットコントローラ
10 bolt tightening device 11 mounting frame 20 nut runner 21 nut runner controller 30 robot 35 robot controller

Claims (2)

ロボットに取り付けたナットランナによってボルトをパルス締付により締め付けるボルト締付装置において、
前記ロボットの動作を制御するロボットコントローラと、
前記ナットランナの動作を制御するナットランナコントローラと、
を有し、
前記ナットランナコントローラは、前記ナットランナによるボルトの締付制御情報を前記ロボットコントローラへ送信し、
前記ロボットコントローラは、ボルトのパルス締付の際に発生する前記ロボットの振動を低減するように、前記ロボットの動作を制御するための制御信号を前記締付制御情報に基づいて生成し、前記制御信号を前記ロボットに送信し、
前記制御信号は、ボルトの締付反力に対して前記ロボットを元の位置に復帰させるための復帰変位量よりも小さい修正復帰変位量だけ前記ロボットを元に戻すための信号であり、
前記修正復帰変位量は、前記ロボットの位置情報から算出した前記復帰変位量に対して
、前記締付制御情報から決定される係数α(0<α<1)を乗じて算出されるものであることを特徴とするボルト締付装置。
In the bolt tightening device that tightens the bolt by pulse tightening with the nut runner attached to the robot,
A robot controller for controlling the operation of the robot;
A nutrunner controller for controlling the operation of the nutrunner;
Have
The nutrunner controller transmits bolt tightening control information by the nutrunner to the robot controller,
The robot controller generates a control signal for controlling the operation of the robot based on the tightening control information so as to reduce vibration of the robot that occurs during pulse tightening of a bolt, and the control Send a signal to the robot ,
The control signal is a signal for returning the robot by a correction return displacement amount smaller than a return displacement amount for returning the robot to the original position with respect to a bolt tightening reaction force,
The corrected return displacement amount is relative to the return displacement amount calculated from the position information of the robot.
The bolt tightening device is calculated by multiplying by a coefficient α (0 <α <1) determined from the tightening control information .
請求項1に記載するボルト締付装置において、
前記係数αは、予め決められているボルトの締付トルクに達するまでに前記ロボットが動く距離が最小となるように決定されていることを特徴とするボルト締付装置。
In the bolt fastening device according to claim 1,
The bolt tightening apparatus is characterized in that the coefficient α is determined so that the distance that the robot moves before reaching a predetermined bolt tightening torque is minimized .
JP2008232155A 2008-09-10 2008-09-10 Bolt tightening device Expired - Fee Related JP4985595B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008232155A JP4985595B2 (en) 2008-09-10 2008-09-10 Bolt tightening device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008232155A JP4985595B2 (en) 2008-09-10 2008-09-10 Bolt tightening device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010064183A JP2010064183A (en) 2010-03-25
JP4985595B2 true JP4985595B2 (en) 2012-07-25

Family

ID=42190222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008232155A Expired - Fee Related JP4985595B2 (en) 2008-09-10 2008-09-10 Bolt tightening device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4985595B2 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH068074A (en) * 1992-06-29 1994-01-18 Toyota Motor Corp Screw fastening device
JP3355420B2 (en) * 1993-11-18 2002-12-09 株式会社椿本チエイン Control method of industrial robot
JP2713702B2 (en) * 1995-12-25 1998-02-16 川崎重工業株式会社 Robot control method and device
JP2004082303A (en) * 2002-08-28 2004-03-18 Toyota Motor Corp Rotating fastening device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010064183A (en) 2010-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5417161B2 (en) Robot vibration control method and robot control apparatus
JP4339275B2 (en) Method and apparatus for controlling impact type screw fastening device
JP5197614B2 (en) Machine Tools
JP2013066954A (en) Robot and robot control method
JP2007257515A (en) Method for controlling servo motor
JPWO2009001678A1 (en) Torque control device and control method thereof
JP2011020188A (en) Robot device and robot device control method
US20110297655A1 (en) Mirror angular-positioning apparatus and processing apparatus
JP5652620B2 (en) Bolt / nut tightening method and bolt / nut tightening device
JP2007118144A (en) Industrial robot
JP2005144625A (en) Control device of hand held power tool
JP2007336705A (en) Motor controller
JP2009159774A (en) Motor controller, its control method, and its applicable mechanical system
JP4985595B2 (en) Bolt tightening device
JP2009028851A (en) Robot control device
JP6013681B2 (en) Servo press machine
JP2010149203A5 (en)
JP2009159774A5 (en)
JP5351239B2 (en) Screw tightening device
JPH07214435A (en) Automatic screw tightening device
JP5189926B2 (en) Motor control device
JP2000158282A (en) Main spindle head for machine tool and its vibration damping method
JP4425237B2 (en) Motor control device
JP2013031900A (en) Screw-fastening device and screw-fastening method
JP2007331623A (en) Steering control device for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110506

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120403

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120416

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4985595

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees