JP4985037B2 - Navigation system - Google Patents

Navigation system Download PDF

Info

Publication number
JP4985037B2
JP4985037B2 JP2007091471A JP2007091471A JP4985037B2 JP 4985037 B2 JP4985037 B2 JP 4985037B2 JP 2007091471 A JP2007091471 A JP 2007091471A JP 2007091471 A JP2007091471 A JP 2007091471A JP 4985037 B2 JP4985037 B2 JP 4985037B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route
data
electronic pen
guide route
moving means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007091471A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008249507A (en
Inventor
さゆり 柚木▲崎▼
篤 鶴見
邦博 須賀
春樹 葛岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JVCKenwood Corp
Original Assignee
JVCKenwood Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JVCKenwood Corp filed Critical JVCKenwood Corp
Priority to JP2007091471A priority Critical patent/JP4985037B2/en
Publication of JP2008249507A publication Critical patent/JP2008249507A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4985037B2 publication Critical patent/JP4985037B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は、ナビゲーションシステムに関する。 The present invention also relates to a navigation system.

特許文献1は、モード切り替えスイッチを有する電子ペンにより、メニューを画面上に表示して指示することなくモード切り替え操作ができるペン入力装置を開示している。   Patent Document 1 discloses a pen input device that can perform a mode switching operation by using an electronic pen having a mode switching switch without displaying and instructing a menu on a screen.

また、特許文献2は、ナビゲーション装置を開示している。このナビゲーション装置は、GPSアンテナが装着されており且つ車速信号が10秒以上入力していない状態では、マンナビモードを実行する。このマンナビモードでは、車両モードに設定されている所定の機能が携帯モード用に変更される。   Patent Document 2 discloses a navigation device. This navigation device executes the man navigation mode when the GPS antenna is attached and the vehicle speed signal is not input for 10 seconds or more. In the mannavi mode, the predetermined function set in the vehicle mode is changed for the portable mode.

特開平07−160398号公報(要約、特許請求の範囲など)Japanese Unexamined Patent Publication No. 07-160398 (abstract, claims, etc.) 特開2003−166848号公報(要約など)JP 2003-166848 A (summary etc.)

ところで、自動車などの車両に搭載されるカーナビゲーション装置は、目的地などの地点を選択することで案内経路を生成し、その案内経路を用いて経路を案内する。しかしながら、ユーザにあっては、目的地よりも経路を指定し、その経路で案内してもらいたい場合がある。このため、たとえば所望の経路が印刷された地図を電子ペンにより読み取り、その読み取り時の筆跡によりカーナビゲーション装置にその経路を指定することが考えられる。なお、印刷された地図と電子ペンとを用いることにより、たとえばカーナビゲーション装置の限られた画面に表示される地図上で経路を指定する場合に比べて、所望の経路を容易に指定することが可能である。   By the way, a car navigation apparatus mounted on a vehicle such as an automobile generates a guide route by selecting a point such as a destination, and guides the route using the guide route. However, there are cases where the user wants to specify a route rather than a destination and guide the user along the route. For this reason, for example, it is conceivable that a map on which a desired route is printed is read with an electronic pen, and the route is designated to the car navigation device by handwriting at the time of reading. In addition, by using a printed map and an electronic pen, for example, it is possible to easily specify a desired route as compared with a case where a route is specified on a map displayed on a limited screen of a car navigation device. Is possible.

しかしながら、ユーザが電子ペンと印刷された地図とを用いて指定した経路は、実際には通行できない可能性がある。たとえば、印刷された地図では、地図の縮尺などの関係により、道路が一方通行のものであることや、歩行者専用道であることなとが表示されていないことがある。そのため、自動車で移動しようとするユーザは、車両の通行が禁止されている道路を経路として指定してしまう場合があり、この場合には、ユーザは指定した経路を道路交通法を遵守して通行することができない。また、ユーザは地図上で十分に確認することなく、地図上で車両の通行が禁止されていると表示されている道路を経路として指定してしまう可能性もある。   However, the route specified by the user using the electronic pen and the printed map may not actually pass. For example, in a printed map, it may not be displayed that the road is one-way or a pedestrian-only road due to the scale of the map. For this reason, a user who wants to move by car may specify a road where the passage of the vehicle is prohibited as a route. In this case, the user passes the specified route in compliance with the Road Traffic Law. Can not do it. In addition, the user may designate a road that is displayed on the map as being prohibited from passing a vehicle as a route without sufficiently checking the map.

本発明は、印刷された地図と電子ペンなどの読取装置とを用いて経路を指定することにより、所望の移動手段により通行可能な経路を生成することができるナビゲーションシステムおよび案内経路の生成方法を得ることを目的とする。   The present invention provides a navigation system and a guide route generation method capable of generating a route that can be passed by a desired moving means by specifying a route using a printed map and a reading device such as an electronic pen. The purpose is to obtain.

本発明に係るナビゲーションシステムは、印刷物に印刷された地図中の経路を案内経路に指定するために読み取る読取装置と、経路の移動手段に関する情報を取得する取得手段と、読取装置により指定された経路に基づく案内経路であって、取得手段により取得された移動手段により通行可能な案内経路を生成する生成手段と、を有するものである。   A navigation system according to the present invention includes a reading device that reads a route in a map printed on a printed matter as a guide route, an acquisition device that acquires information related to a route moving device, and a route specified by the reading device. And generating means for generating a guide route that can be passed by the moving means acquired by the acquiring means.

本発明に係るナビゲーションシステムは、上述した発明の構成に加えて以下の特徴を有するものである。すなわち、取得手段は、移動手段として少なくとも複数の移動手段に対応付けられた情報を取得する。また、生成手段は、読取装置により指定された経路の途中で立寄る所定の施設を選択し、その所定の施設を経由する案内経路を生成する。   The navigation system according to the present invention has the following features in addition to the above-described configuration of the invention. That is, the acquisition unit acquires information associated with at least a plurality of moving units as the moving unit. The generation unit selects a predetermined facility that stops along the route designated by the reading device, and generates a guide route that passes through the predetermined facility.

本発明に係るナビゲーションシステムは、上述した発明の各構成に加えて以下の特徴を有するものである。すなわち、読取装置は、取得手段により取得される移動手段毎の経路を読み取る。また、生成手段は、移動手段が変更される地点の近傍にある所定の施設を、案内経路の途中で立寄る立寄り地として選択する。 The navigation system according to the present invention has the following features in addition to the components of the above-described invention. That is, the reading device reads the path for each moving unit acquired by the acquiring unit. Further, the generation unit selects a predetermined facility in the vicinity of the point where the moving unit is changed as a stop-by place on the way of the guide route.

本発明に係るナビゲーションシステムは、上述した発明の各構成に加えて以下の特徴を有するものである。すなわち、生成手段により選択された所定の施設を立寄り地として案内経路へ追加することを呈示する呈示手段を有する。 The navigation system according to the present invention has the following features in addition to the components of the above-described invention. That has presentation means for presenting to add to the guide path on a facility more chosen generation hands stage as land drop.

本発明に係るナビゲーションシステムは、上述した発明の各構成に加えて以下の特徴を有するものである。すなわち、取得手段により取得される移動手段が車両であって、且つ、読取装置により指定された経路中に車両により通行できない区間がある場合、生成手段は、少なくともその区間の近傍にある、車両により通行可能な経路へ置き換えた案内経路を生成する。   The navigation system according to the present invention has the following features in addition to the components of the above-described invention. That is, when the moving means acquired by the acquiring means is a vehicle and there is a section that cannot be passed by the vehicle in the route specified by the reading device, the generating means is at least in the vicinity of the section. A guide route replaced with a passable route is generated.

本発明に係るナビゲーションシステムは、上述した発明の各構成に加えて以下の特徴を有するものである。すなわち、ナビゲーションシステムは、さらに道路の通行可否を示す属性情報を有するデータを備える。そして、生成手段は、読取装置により指定された経路についての、そのデータにおける属性情報を参照して、車両の通行可否を判断する。   The navigation system according to the present invention has the following features in addition to the components of the above-described invention. That is, the navigation system further includes data having attribute information indicating whether or not roads are allowed to pass. Then, the generation unit determines whether or not the vehicle is allowed to pass by referring to the attribute information in the data for the route specified by the reading device.

本発明に係るナビゲーションシステムは、上述した発明の各構成に加えて以下の特徴を有するものである。すなわち、ナビゲーションシステムは、さらに、読取装置により指定された経路が取得手段により取得された移動手段により通行できない場合、生成手段が置き換えた案内経路を探索する前に、通行できない旨を報知する報知手段を有する。   The navigation system according to the present invention has the following features in addition to the components of the above-described invention. That is, the navigation system further informs that the route designated by the reader cannot be passed by the moving means acquired by the acquiring means, before the search for the guide route replaced by the generating means cannot be made. Have

本発明に係るナビゲーションシステムは、上述した発明の各構成に加えて以下の特徴を有するものである。すなわち、取得手段および生成手段は、車両に脱着可能であって、読取装置と通信可能なナビゲーション本体に設けられている。   The navigation system according to the present invention has the following features in addition to the components of the above-described invention. That is, the acquisition unit and the generation unit are provided in a navigation main body that can be attached to and detached from the vehicle and can communicate with the reading device.

本発明では、印刷された地図と電子ペンなどの読取装置とを用いて経路を指定することにより、所望の移動手段により通行可能な経路を生成することができる。   In the present invention, by specifying a route using a printed map and a reading device such as an electronic pen, it is possible to generate a route that can be passed by a desired moving means.

以下、本発明の実施の形態に係るナビゲーションシステムおよび案内経路の生成方法を、図面に基づいて説明する。以下の説明において、ナビゲーションシステムは、車両の一種である自動車に用いることが可能なカーナビゲーションシステムを例として説明する。案内経路の生成方法は、カーナビゲーションシステムの動作の一部として説明する。   Hereinafter, a navigation system and a guide route generation method according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the navigation system will be described by taking as an example a car navigation system that can be used in an automobile that is a kind of vehicle. A method for generating a guide route will be described as a part of the operation of the car navigation system.

図1は、本発明の実施の形態に係るカーナビゲーションシステム1を示すシステム構成図である。カーナビゲーションシステム1は、地図が印刷された印刷物としての地図帳2と、この地図帳2の地図中の経路を案内経路に指定するために読み取る読取装置としての電子ペン3と、自動車のたとえばダッシュボード上に脱着可能に設置されて、電子ペン3とUSB(Universal Serial Bus)ケーブル4により接続されるナビゲーション本体5と、を有する。電子ペン3とナビゲーション本体5とは、USBケーブル4により接続されることにより、互いに通信可能となる。   FIG. 1 is a system configuration diagram showing a car navigation system 1 according to an embodiment of the present invention. The car navigation system 1 includes a map book 2 as a printed matter on which a map is printed, an electronic pen 3 as a reading device for reading a route in the map of the map book 2 as a guide route, and a dash of a car, for example. A navigation main body 5 is detachably installed on the board and connected to the electronic pen 3 by a USB (Universal Serial Bus) cable 4. The electronic pen 3 and the navigation main body 5 can communicate with each other by being connected by the USB cable 4.

なお、電子ペン3とナビゲーション本体5とは、USBケーブル4以外のケーブルにより接続されることにより互いに通信可能となっても、あるいは、ブルートゥース、無線LAN(Local Area Network)などの無線通信により互いに通信可能となってもよい。   Note that the electronic pen 3 and the navigation main body 5 can communicate with each other by being connected by a cable other than the USB cable 4, or communicate with each other by wireless communication such as Bluetooth or a wireless LAN (Local Area Network). It may be possible.

図2は、図1中の地図帳2中の1つの紙面11の印刷内容を示す説明図である。地図帳2の各紙面11には、図2(A)に示すように、可読情報としての地図12と、移動手段を示す5つのマーク13とが印刷されている。5つのマーク13には、それぞれ自動車、電車、徒歩、自転車、自動二輪車が描画されている。   FIG. 2 is an explanatory diagram showing the print contents of one sheet 11 in the map book 2 in FIG. As shown in FIG. 2A, a map 12 as readable information and five marks 13 indicating moving means are printed on each paper surface 11 of the map book 2. Cars, trains, walking, bicycles, and motorcycles are drawn on the five marks 13, respectively.

また、図2の紙面11の全面には、図2(B)に示すように、電子ペン3により読み取り可能な複数のドット16からなるドットパターンが印刷されている。この複数のドット16は、たとえば赤外線を吸収するインクにより、可読情報の下に重ねて印刷される。   2 is printed with a dot pattern composed of a plurality of dots 16 that can be read by the electronic pen 3, as shown in FIG. 2B. The plurality of dots 16 are printed under readable information, for example, with ink that absorbs infrared rays.

ドットパターンを構成する各ドット16は、図2(B)中に図示する複数の縦点線と複数の横点線との交点を基準として紙面11の上下左右のいずれかの方向へずれた位置に印刷される。そして、この複数のドット16は、たとえば6×6個のドット16の組合せにより、紙面中の読み取り位置を示す座標値へ変換することができる。なお、この座標値により、地図帳2における紙面11のページと、その紙面11中の位置とを一意に特定することが可能である。すなわち、電子ペン3により読み取られたドットパターンにより、電子ペン3が地図帳2中のどの地図12のどの地点を読み取ったかを特定したり、電子ペン3がどの移動手段のマーク13を読み取ったかを特定したりすることが可能となる。   Each dot 16 constituting the dot pattern is printed at a position shifted in one of the upper, lower, left, and right directions on the paper surface 11 based on the intersections of the plurality of vertical dotted lines and the plurality of horizontal dotted lines shown in FIG. Is done. The plurality of dots 16 can be converted into a coordinate value indicating a reading position on the sheet by, for example, a combination of 6 × 6 dots 16. In addition, it is possible to uniquely specify the page of the page 11 in the map book 2 and the position in the page 11 by this coordinate value. That is, the dot pattern read by the electronic pen 3 identifies which point on the map 12 the electronic pen 3 has read in the map book 2, and which moving means the mark 13 has been read by the electronic pen 3 It is possible to specify.

電子ペン3は、図1に示すように、ペン形状のハウジング21を有する。ハウジング21の一端には、ポールペン軸あるいはスタイラスペン軸が配設される。スタイラスペン軸は、ポールペン軸と同様の先端形状を有し、書き込みができないものである。また、ハウジング21の側面には、表示デバイス22が配設されている。   As shown in FIG. 1, the electronic pen 3 has a pen-shaped housing 21. A pole pen shaft or a stylus pen shaft is disposed at one end of the housing 21. The stylus pen shaft has a tip shape similar to that of the pole pen shaft and cannot be written. A display device 22 is disposed on the side surface of the housing 21.

図3は、図1中の電子ペン3の構成を示すブロック図である。電子ペン3のハウジング21内には、表示デバイス22とともに、赤外線LED23(Light Emitting Diode)、赤外線カメラ24、筆圧センサ25、USBI/F(Universal Serial Bus Interface)26、これらが接続されるマイクロコンピュータ27、これらへ電力を供給する図示外のバッテリなどが配設される。   FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the electronic pen 3 in FIG. In the housing 21 of the electronic pen 3, together with the display device 22, an infrared LED 23 (Light Emitting Diode), an infrared camera 24, a writing pressure sensor 25, a USB I / F (Universal Serial Bus Interface) 26, and a microcomputer to which these are connected. 27, an unillustrated battery for supplying power to these is disposed.

また、電子ペン3のマイクロコンピュータ27は、タイマ28、読取データ29やマークテーブル30などを記憶するメモリ31、図示外のCPU(Central Processing Unit)などを有する。CPUは、メモリ31に記憶される図示外のプログラムを読み込んで実行する。これにより、電子ペン3のマイクロコンピュータ27には、筆跡データ生成部32、移動手段判断部33、メモリ管理部34、送信部35などとしての機能が実現される。   The microcomputer 27 of the electronic pen 3 includes a timer 28, a memory 31 that stores read data 29, a mark table 30, and the like, a CPU (Central Processing Unit) (not shown), and the like. The CPU reads and executes a program (not shown) stored in the memory 31. Thereby, the microcomputer 27 of the electronic pen 3 realizes functions as a handwriting data generation unit 32, a movement means determination unit 33, a memory management unit 34, a transmission unit 35, and the like.

表示デバイス22は、たとえば液晶パネルなどであり、マイクロコンピュータ27から供給される表示データを表示する。表示デバイス22は、具体的には、図1に示すように、電子ペン3を用いてユーザが選択した移動手段の情報を表示する。図1の表示デバイス22は、地図帳2の5つのマーク13中に描画されているものと同じものを表示する。   The display device 22 is a liquid crystal panel, for example, and displays display data supplied from the microcomputer 27. Specifically, as shown in FIG. 1, the display device 22 displays information on the moving means selected by the user using the electronic pen 3. The display device 22 in FIG. 1 displays the same device as that drawn in the five marks 13 of the map book 2.

赤外線LED23は、赤外線を発光する。赤外線カメラ24は、たとえばCCD(Charge Coupled Device)、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)センサであり、赤外線の受光パターンのデータをマイクロコンピュータ27へ周期的に出力する。そして、赤外線LED23および赤外線カメラ24は、電子ペン3のペン先に向けて配設される。そのため、電子ペン3のペン先がたとえば地図帳2の紙面11に当たっている状態では、赤外線LED23がペン先へ向かって出射した赤外線は紙面11により反射されると、赤外線カメラ24はこの反射光による赤外線の受光パターンデータをマイクロコンピュータ27へ周期的に出力する。また、筆圧センサ25は、電子ペン3のボールペン軸あるいはスタイラスペン軸に作用する筆圧を検出し、筆圧データをマイクロコンピュータ27へ周期的に出力する。   The infrared LED 23 emits infrared light. The infrared camera 24 is, for example, a CCD (Charge Coupled Device) or a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) sensor, and periodically outputs infrared reception pattern data to the microcomputer 27. The infrared LED 23 and the infrared camera 24 are disposed toward the pen tip of the electronic pen 3. Therefore, in the state where the pen tip of the electronic pen 3 is hitting the paper surface 11 of the map book 2, for example, when the infrared light emitted from the infrared LED 23 toward the pen tip is reflected by the paper surface 11, the infrared camera 24 causes the infrared light by the reflected light to be reflected. Are periodically output to the microcomputer 27. The writing pressure sensor 25 detects writing pressure acting on the ballpoint pen shaft or the stylus pen shaft of the electronic pen 3 and periodically outputs writing pressure data to the microcomputer 27.

USBI/F26には、USBケーブル4が接続される。そして、USBI/F26は、USBケーブル4の他端に接続される他の装置(たとえば図1中のナビゲーション本体5)との間でデータを送受信する。USBI/F26は、受信したデータをマイクロコンピュータ27へ出力し、マイクロコンピュータ27から供給されるデータを送信する。   The USB cable 4 is connected to the USB I / F 26. The USB I / F 26 transmits / receives data to / from another device (for example, the navigation main body 5 in FIG. 1) connected to the other end of the USB cable 4. The USB I / F 26 outputs the received data to the microcomputer 27 and transmits data supplied from the microcomputer 27.

マイクロコンピュータ27中のタイマ28は、時刻や経過時間などを計測する。   A timer 28 in the microcomputer 27 measures time and elapsed time.

筆跡データ生成部32は、赤外線カメラ24から周期的に供給される各赤外線パターンのデータを解析し、各パターン中のドットパターンに対応する読取座標値を生成する。   The handwriting data generation unit 32 analyzes data of each infrared pattern periodically supplied from the infrared camera 24, and generates a read coordinate value corresponding to the dot pattern in each pattern.

移動手段判断部33は、電子ペン3により地図帳2に印刷されたマーク13が読み取られたか判断する。移動手段判断部33は、たとえば、筆跡データ生成部32が生成する読取座標値と、メモリ31に記憶されるマークテーブル30とを比較して、所定のマーク13が読み取られたか判断する。マークテーブル30には、地図帳2中の図2に示す5つのマーク13と重ねて印刷されるドットパターンによる座標値の範囲データが、各マーク13に描画されている移動手段を示す移動手段情報と対応付けて記憶される。移動手段判断部33は、マークテーブル30において読取座標値を含む範囲データが含まれている場合、その範囲データに対応付けられている移動手段情報をマークテーブル30から抽出する。   The moving means determination unit 33 determines whether the mark 13 printed on the map book 2 has been read by the electronic pen 3. For example, the moving means determination unit 33 compares the read coordinate value generated by the handwriting data generation unit 32 with the mark table 30 stored in the memory 31 to determine whether the predetermined mark 13 has been read. In the mark table 30, moving means information indicating moving means in which coordinate value range data based on a dot pattern printed on top of the five marks 13 shown in FIG. Are stored in association with each other. When the mark table 30 includes range data including the read coordinate value, the moving means determination unit 33 extracts moving means information associated with the range data from the mark table 30.

メモリ管理部34は、メモリ31に記憶される読取データ29を管理する。図4は、図3中の読取データ29のデータ構造の一例を示す説明図である。読取データ29は、移動手段情報とそれに対応する筆跡情報とを有する。読取データ29中の移動手段情報は、移動手段判断部33によりマークテーブル30から抽出された移動手段情報である。読取データ29中の筆跡情報は、筆跡データ生成部32により生成された読取座標値と、タイマ28で計測される時刻と、筆圧センサ25による筆圧データとで構成される。   The memory management unit 34 manages the read data 29 stored in the memory 31. FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the read data 29 in FIG. The read data 29 has moving means information and handwriting information corresponding thereto. The moving means information in the read data 29 is moving means information extracted from the mark table 30 by the moving means determination unit 33. The handwriting information in the reading data 29 is composed of the reading coordinate value generated by the handwriting data generation unit 32, the time measured by the timer 28, and the writing pressure data by the writing pressure sensor 25.

なお、図4の読取データ29は、移動手段情報として、自動車の情報を有する。また、図4の読取データ29において、自動車の移動手段情報には、複数の読取座標値と、複数の時刻と、複数の筆圧データとが対応付けられている。この複数の読取座標値は、自動車で移動するために、印刷物に印刷された地図12において電子ペン3により指定された経路を示すものである。   Note that the read data 29 in FIG. 4 includes automobile information as movement means information. In the read data 29 of FIG. 4, a plurality of read coordinate values, a plurality of times, and a plurality of writing pressure data are associated with the moving means information of the automobile. The plurality of read coordinate values indicate a route designated by the electronic pen 3 on the map 12 printed on the printed matter in order to move by the automobile.

送信部35は、USBI/F26による通信を管理し、たとえばメモリ31に記憶されている読取データ29などを、送信データとしてUSBI/F26へ供給する。   The transmission unit 35 manages communication by the USB I / F 26 and supplies, for example, read data 29 stored in the memory 31 to the USB I / F 26 as transmission data.

図5は、図1中のナビゲーション本体5の構成を示すブロック図である。ナビゲーション本体5は、車両の移動の加速度を検出するジャイロセンサ41、図示外のGPS(Global Positioning System)衛星からの電波を受信するGPS受信機42、HDD(Hard Disk Drive)43、キーデバイス44、タッチパネル45、表示手段および報知手段としての液晶デバイス46、USBケーブル4が接続されるUSBI/F47、これらが接続されるマイクロコンピュータ48などを有する。HDD43は、受信データ49、座標値変換テーブル50、ナビゲーションデータ51、案内経路データ52などを記憶する。   FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of the navigation main body 5 in FIG. The navigation body 5 includes a gyro sensor 41 that detects acceleration of movement of the vehicle, a GPS receiver 42 that receives radio waves from a GPS (Global Positioning System) satellite (not shown), a HDD (Hard Disk Drive) 43, a key device 44, It includes a touch panel 45, a liquid crystal device 46 as display means and notification means, a USB I / F 47 to which the USB cable 4 is connected, a microcomputer 48 to which these are connected, and the like. The HDD 43 stores reception data 49, a coordinate value conversion table 50, navigation data 51, guide route data 52, and the like.

また、ナビゲーション本体5のマイクロコンピュータ48は、図示外のメモリ、図示外のCPUなどを有する。CPUは、HDD43に記憶される図示外のプログラムを読み込んで実行する。これにより、ナビゲーション本体5のマイクロコンピュータ48には、現在位置生成部53、受信部54、案内経路生成部55、UI(User Interface)部56などとしての機能が実現される。   Further, the microcomputer 48 of the navigation body 5 includes a memory (not shown), a CPU (not shown), and the like. The CPU reads and executes a program (not shown) stored in the HDD 43. Thereby, the microcomputer 48 of the navigation main body 5 realizes functions as a current position generation unit 53, a reception unit 54, a guide route generation unit 55, a UI (User Interface) unit 56, and the like.

現在位置生成部53は、GPS受信機42が受信した電波に基づいて車両の現在位置の緯度経度値を生成したり、その緯度経度値をジャイロセンサ41の加速度に基づく移動量で補正した緯度経度値を生成したりする。   The current position generation unit 53 generates a latitude / longitude value of the current position of the vehicle based on the radio wave received by the GPS receiver 42, or the latitude / longitude obtained by correcting the latitude / longitude value with a movement amount based on the acceleration of the gyro sensor 41. Or generate a value.

ナビゲーション本体5において移動手段情報などを取得する取得手段としての受信部54は、USBI/F47による通信を管理する。そして、受信部54は、USBI/F47の受信データ49を取得し、HDD43に記憶させる。これにより、HDD43にはUSBI/F47が受信した受信データ49が記憶される。なお、上述するようにナビゲーション本体5のUSBI/F47には、USBケーブル4により電子ペン3のUSBI/F26が接続される。電子ペン3のUSBI/F26は、読取データ29を送信する。この場合、ナビゲーション本体5のHDD43には、受信部54により取得されて、移動手段情報および電子ペン3により指定された経路の情報を有する読取データ29が、受信データ49として記憶されることになる。   A receiving unit 54 as an acquisition unit that acquires movement unit information and the like in the navigation main body 5 manages communication by the USB I / F 47. Then, the reception unit 54 acquires the reception data 49 of the USB I / F 47 and stores it in the HDD 43. Thus, the reception data 49 received by the USB I / F 47 is stored in the HDD 43. As described above, the USB I / F 26 of the electronic pen 3 is connected to the USB I / F 47 of the navigation body 5 by the USB cable 4. The USB I / F 26 of the electronic pen 3 transmits read data 29. In this case, in the HDD 43 of the navigation main body 5, the read data 29 acquired by the receiving unit 54 and having the moving means information and the route information designated by the electronic pen 3 is stored as the received data 49. .

座標値変換テーブル50は、電子ペン3が読み取った読取座標値を緯度経度値へ変換するためのテーブルである。座標値変換テーブル50は、たとえば、地図帳2に印刷されたドットパターンの座標値と、緯度経度値とを対応付けたデータを有するものである。   The coordinate value conversion table 50 is a table for converting the read coordinate values read by the electronic pen 3 into latitude and longitude values. The coordinate value conversion table 50 includes, for example, data in which the coordinate value of the dot pattern printed on the map book 2 is associated with the latitude and longitude values.

ナビゲーションデータ51は、たとえば地図表示データ、複数のノードデータ、複数のリンクデータ、複数の施設データなどを有する。地図表示データは、液晶デバイス46に地図12を表示するためデータであり、たとえば地図帳2中の地図12をデータ化したものである。ノードデータは、この道路地図中の交差点や曲がり角の地点のデータであり、その地点の緯度経度値などの属性データを有する。リンクデータは、交差点と交差点とを結ぶ道路区間に対応付けられるデータであり、接続される複数のノードの情報や通行規制情報や道路名などの属性データを有する。通行規制情報は、たとえばリンクデータが対応する道路の通行の可否などを示す情報であり、たとえばその道路が一方通行であるとかあるいは歩行者専用道路であるといった情報である。施設データは、道路地図中に存在する駐車場や駐輪場などの施設に関するデータであり、その施設の所在地の緯度経度値などの属性データを有する。   The navigation data 51 includes, for example, map display data, a plurality of node data, a plurality of link data, a plurality of facility data, and the like. The map display data is data for displaying the map 12 on the liquid crystal device 46. For example, the map display data is obtained by converting the map 12 in the map book 2 into data. Node data is data of intersections and corners in the road map, and has attribute data such as latitude and longitude values of the points. The link data is data associated with a road section connecting the intersections, and has attribute data such as information on a plurality of connected nodes, traffic regulation information, and road names. The traffic regulation information is, for example, information indicating whether or not the road corresponding to the link data is allowed to pass, for example, information indicating that the road is a one-way street or a pedestrian road. The facility data is data regarding facilities such as parking lots and bicycle parking lots present in the road map, and has attribute data such as latitude and longitude values of the location of the facility.

案内経路データ52は、ナビゲーション本体5により探索された、出発地から目的地までの案内経路のデータである。なお、案内経路データ52は、出発地から経由地を経由して目的地に至る案内経路のデータであってもよい。   The guide route data 52 is data of a guide route from the departure place to the destination searched by the navigation body 5. The guide route data 52 may be data on a guide route from a departure point to a destination via a waypoint.

この案内経路の生成手段としての案内経路生成部55は、ナビゲーションデータ51を用いて、たとえば現在地から指定された目的地までの案内経路を探索して、案内経路のデータを生成する。特に、案内経路生成部55は、電子ペン3により生成された読取データ29に対応する受信データ49がHDD43に記憶されている場合、座標値変換テーブル50を用いてその受信データ49中の筆跡を緯度経度値により表される軌跡へ変換する。また、案内経路生成部55は、緯度経度値により表される軌跡に基づいて、電子ペン3により選択されたマーク13の移動手段により通行可能な案内経路を探索して案内経路データ52を生成する。また、案内経路生成部55は、生成した案内経路のデータをHDD43に記憶させる。これにより、HDD43は、案内経路データ52を記憶する。   The guide route generating unit 55 as the guide route generating means uses the navigation data 51 to search for a guide route from the current location to a designated destination, for example, and generates guide route data. In particular, when the reception data 49 corresponding to the read data 29 generated by the electronic pen 3 is stored in the HDD 43, the guide route generation unit 55 uses the coordinate value conversion table 50 to write the handwriting in the reception data 49. Convert to a locus represented by latitude and longitude values. The guide route generation unit 55 searches for a guide route that can be traveled by the moving means of the mark 13 selected by the electronic pen 3 based on the trajectory represented by the latitude and longitude values, and generates the guide route data 52. . In addition, the guide route generation unit 55 stores the generated guide route data in the HDD 43. As a result, the HDD 43 stores the guide route data 52.

UI部56は、液晶デバイス46による表示を制御する。また、UI部56は、キーデバイス44やタッチパネル45からの操作データを取得し、操作データに応じた処理を実行したり、操作データに応じた処理を案内経路生成部55などへ指示したりする。たとえば、UI部56は、案内経路を表示する操作がなされたと判断したら、HDD43から案内経路データ52およびナビゲーションデータ51中の地図表示データを読み込み、案内経路を地図12と重ねて液晶デバイス46に表示させる。この他にもたとえば、UI部56は、立寄り地を案内経路に追加するための画面や、電子ペン3により指定された経路が通行できない旨を報知するための画面などを、液晶デバイス46に表示させる。   The UI unit 56 controls display by the liquid crystal device 46. In addition, the UI unit 56 acquires operation data from the key device 44 or the touch panel 45 and executes processing according to the operation data, or instructs the guidance route generation unit 55 to perform processing according to the operation data. . For example, when the UI unit 56 determines that an operation for displaying the guidance route has been performed, the UI unit 56 reads the guide route data 52 and the map display data in the navigation data 51 from the HDD 43, and displays the guidance route on the liquid crystal device 46 so as to overlap the map 12. Let In addition to this, for example, the UI unit 56 displays on the liquid crystal device 46 a screen for adding a stop-by place to the guidance route, a screen for notifying that the route specified by the electronic pen 3 cannot pass, and the like. Let

なお、上述したナビゲーション本体5の図示外のCPUが実行するプログラムは、ナビゲーション本体5の出荷前にHDD43に記録されたものであっても、ナビゲーション本体5の出荷後にHDD43に記録されたものであってもよい。また、プログラムの一部が、ナビゲーション本体5の出荷後にHDD43に記録されたものであってもよい。ナビゲーション本体5の出荷後にHDD43に記録されるプログラムは、たとえばメモリカードやCD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)などのコンピュータ読取可能な記録媒体に記録されているものをインストールしたものであっても、インターネットなどの伝送媒体を介してダウンロードしたものをインストールしたものであってもよい。また、電子ペン3の図示外のCPUが実行するプログラムについても同様である。   The program executed by the CPU (not shown) of the navigation main body 5 described above is recorded in the HDD 43 after the navigation main body 5 is shipped, even if it is recorded in the HDD 43 before the navigation main body 5 is shipped. May be. A part of the program may be recorded in the HDD 43 after the navigation main body 5 is shipped. The program recorded in the HDD 43 after the navigation main body 5 is shipped may be a program installed on a computer-readable recording medium such as a memory card or a CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory). In addition, a program downloaded via a transmission medium such as the Internet may be installed. The same applies to a program executed by a CPU (not shown) of the electronic pen 3.

また、座標値変換テーブル50およびナビゲーションデータ51は、HDD43に記憶されている。この他にもたとえば、座標値変換テーブル50およびナビゲーションデータ51は、ナビゲーション本体5と脱着可能なメモリカードやCD−ROMなどのコンピュータ読取可能な記録媒体に記録されていてもよい。特に、座標値変換テーブル50とナビゲーションデータ51とは、別々の記録媒体に記録されていてもよい。   Further, the coordinate value conversion table 50 and the navigation data 51 are stored in the HDD 43. In addition to this, for example, the coordinate value conversion table 50 and the navigation data 51 may be recorded on a computer-readable recording medium such as a memory card or a CD-ROM that is detachable from the navigation body 5. In particular, the coordinate value conversion table 50 and the navigation data 51 may be recorded on separate recording media.

そして、座標値変換テーブル50は、メモリカードなどのナビゲーション本体5に着脱可能な記録媒体に記憶されることで、たとえば地図帳2とともにユーザへ提供することが可能となる。この場合、ユーザは、地図帳2を変更したら、これにあわせてナビゲーション本体5に装着するメモリカードを変更することで、カーナビゲーションシステム1において、電子ペン3により生成される読取座標値と緯度経度値との対応関係を維持することができる。また、1つのメモリカードで供給される座標値変換テーブル50は、複数の地図帳2などにおいて共通に使用することができるものであってもよい。   The coordinate value conversion table 50 can be provided to the user together with, for example, the map book 2 by being stored in a recording medium that can be attached to and detached from the navigation main body 5 such as a memory card. In this case, when the user changes the map book 2, by changing the memory card attached to the navigation main body 5 in accordance with this, the read coordinate value and latitude / longitude generated by the electronic pen 3 in the car navigation system 1 are changed. Correspondence with values can be maintained. Further, the coordinate value conversion table 50 supplied by one memory card may be used in common for a plurality of map books 2 and the like.

次に、以上の構成を有する本発明の実施の形態に係るカーナビゲーションシステム1の動作を説明する。   Next, the operation of the car navigation system 1 according to the embodiment of the present invention having the above configuration will be described.

まず、地図帳2と電子ペン3とを用いて自動車で移動する経路を指定する場合の基本的な動作を説明する。この場合、ユーザは、たとえば、まず、地図帳2中の自動車のマーク13を電子ペン3によりチェックした後、その電子ペン3により地図12中の経路をなぞる。なお、図1中に示すように地図帳2中にその地図帳2を他の地図帳2などから識別するための識別マークが印刷されている場合には、ユーザは、その識別マークを電子ペン3によりチェックする。その後、ユーザは、USBケーブル4を用いて電子ペン3をナビゲーション本体5に接続する。   First, a basic operation in the case of designating a route traveled by an automobile using the map book 2 and the electronic pen 3 will be described. In this case, for example, the user first checks the vehicle mark 13 in the map book 2 with the electronic pen 3 and then traces the route in the map 12 with the electronic pen 3. If an identification mark for identifying the map book 2 from another map book 2 or the like is printed in the map book 2 as shown in FIG. Check according to 3. Thereafter, the user connects the electronic pen 3 to the navigation body 5 using the USB cable 4.

ユーザが電子ペン3により地図帳2中の自動車のマーク13をチェックする際、電子ペン3の赤外線カメラ24は、その自動車のマーク13が印刷された紙面11により反射された赤外線を受光し、赤外線パターンデータを出力する。筆跡データ生成部32は、赤外線パターンのデータを解析し、マーク13と重ねて印刷されて、電子ペン3により読み取られたドットパターンに対応する読取座標値を生成する。筆跡データ生成部32は、生成した読取座標値を、移動手段判断部33およびメモリ管理部34へ供給する。   When the user checks the car mark 13 in the map book 2 with the electronic pen 3, the infrared camera 24 of the electronic pen 3 receives the infrared light reflected by the paper surface 11 on which the car mark 13 is printed. Output pattern data. The handwriting data generation unit 32 analyzes the data of the infrared pattern and generates a reading coordinate value corresponding to the dot pattern which is printed over the mark 13 and read by the electronic pen 3. The handwriting data generation unit 32 supplies the generated read coordinate value to the moving means determination unit 33 and the memory management unit 34.

たとえば、上述したように、ユーザが電子ペン3により地図帳2中の自動車のマーク13をチェックするとともに地図12中の経路をなぞると、筆跡データ生成部32は、自動車のマーク13と重ねて印刷されるドットパターンの読取座標値と、なぞられた経路と重ねて印刷される複数のドットパターンの複数の読取座標値とを、移動手段判断部33およびメモリ管理部34へ供給することになる。   For example, as described above, when the user checks the vehicle mark 13 in the map book 2 with the electronic pen 3 and traces the route in the map 12, the handwriting data generation unit 32 prints the vehicle mark 13 in an overlapping manner. The read coordinate value of the dot pattern to be read and the read coordinate value of the plurality of dot patterns to be printed over the traced path are supplied to the moving means determination unit 33 and the memory management unit 34.

筆跡データ生成部32により読取座標値が生成されると、移動手段判断部33は、その読取座標値を用いて、電子ペン3により地図帳2に印刷されたマーク13が読み取られたか否か判断する。具体的には、移動手段判断部33は、メモリ31に記憶されるマークテーブル30から座標値の範囲データを読み込み、読取座標値がその範囲内であるか否かを判断する。   When the read coordinate value is generated by the handwriting data generation unit 32, the moving means determination unit 33 determines whether or not the mark 13 printed on the map book 2 is read by the electronic pen 3 using the read coordinate value. To do. Specifically, the moving means determination unit 33 reads the coordinate value range data from the mark table 30 stored in the memory 31, and determines whether or not the read coordinate value is within the range.

そして、読取座標値が座標値の範囲内である場合、移動手段判断部33は、マークテーブル30においてその座標値の範囲データに対応付けられている移動手段情報を読込む。移動手段判断部33は、読み込んだ移動手段情報を、メモリ管理部34および表示デバイス22へ供給する。これにより、電子ペン3の表示デバイス22には、ユーザが電子ペン3によりチェックしたマーク13の移動手段の情報が表示される。ここでは、表示デバイス22に自動車の情報が表示される。ユーザは、この表示により、電子ペン3により自動車が移動手段として選択されたことを知ることができる。   When the read coordinate value is within the coordinate value range, the moving means determination unit 33 reads the moving means information associated with the coordinate value range data in the mark table 30. The movement means determination unit 33 supplies the read movement means information to the memory management unit 34 and the display device 22. Thereby, the information on the moving means of the mark 13 checked by the user with the electronic pen 3 is displayed on the display device 22 of the electronic pen 3. Here, vehicle information is displayed on the display device 22. From this display, the user can know that the automobile has been selected as the moving means by the electronic pen 3.

なお、移動手段判断部33は、マークテーブル30中に、読取座標値を含む座標値の範囲データが無い場合、メモリ管理部34および表示デバイス22へ移動手段情報を供給しない。すなわち、移動手段判断部33は、マーク13に対応する読取座標値に基づいて、そのマーク13に対応する移動手段情報をメモリ管理部34などへ供給することになるが、地図12中の経路に対応する読取座標値に基づいては、移動手段情報をメモリ管理部34などへ供給しない。   Note that the moving means determination unit 33 does not supply moving means information to the memory management unit 34 and the display device 22 when there is no coordinate value range data including the read coordinate values in the mark table 30. That is, the moving means determination unit 33 supplies the moving means information corresponding to the mark 13 to the memory management unit 34 or the like based on the read coordinate value corresponding to the mark 13. Based on the corresponding read coordinate value, the moving means information is not supplied to the memory management unit 34 or the like.

このように赤外線カメラ24が生成する各赤外線パターンデータに基づいて、メモリ管理部34には、筆跡データ生成部32が生成した読取座標値と、その読取座標値がマーク13と重ねて印刷されているものであればさらに移動手段情報とが、供給される。   Thus, based on each infrared pattern data generated by the infrared camera 24, the memory management unit 34 prints the read coordinate value generated by the handwriting data generation unit 32 and the read coordinate value superimposed on the mark 13. If it is, moving means information is further supplied.

そして、メモリ管理部34は、赤外線パターンデータに基づいて新たな移動手段情報が供給された場合、その移動手段情報を、メモリ31の読取データ29へ追加登録する。ここでは、メモリ管理部34は、移動手段情報として自動車を登録する。また、メモリ管理部34は、赤外線パターンデータに基づいて移動手段情報が供給されていない場合、タイマ28から現在時刻を取得するとともに筆圧センサ25から筆圧データを取得し、赤外線パターンデータに基づいて供給される読取座標値ととともにこれらを読取データ29へ追加登録する。   Then, when new moving means information is supplied based on the infrared pattern data, the memory management unit 34 additionally registers the moving means information in the read data 29 of the memory 31. Here, the memory management unit 34 registers the automobile as the moving means information. Further, when the moving means information is not supplied based on the infrared pattern data, the memory management unit 34 acquires the current time from the timer 28 and the writing pressure data from the writing pressure sensor 25, and based on the infrared pattern data. These are additionally registered in the read data 29 together with the read coordinate values supplied.

これにより、読取データ29には、図4に示すように、移動手段情報として、電子ペン3を用いてユーザが選択したマーク13に対応する自動車の情報が登録され、且つ、その移動手段情報に対応付けて、その移動手段による指定経路を示す複数の読取座標値が登録される。また、各読取座標値には、それぞれの読取時刻と筆圧データとが対応付けて記憶される。   As a result, as shown in FIG. 4, in the read data 29, vehicle information corresponding to the mark 13 selected by the user using the electronic pen 3 is registered as movement means information. Correspondingly, a plurality of read coordinate values indicating the designated route by the moving means are registered. Each reading coordinate value is stored in association with each reading time and writing pressure data.

電子ペン3による移動手段(自動車)の選択およびその経路の指定を終えると、ユーザは、USBケーブル4を用いて、その電子ペン3とナビゲーション本体5とを接続する。これにより、電子ペン3のUSBI/F26と、ナビゲーション本体5のUSBI/F47とは、互いに通信可能になる。   When the selection of the moving means (automobile) by the electronic pen 3 and the designation of the route thereof are finished, the user connects the electronic pen 3 and the navigation body 5 using the USB cable 4. As a result, the USB I / F 26 of the electronic pen 3 and the USB I / F 47 of the navigation body 5 can communicate with each other.

電子ペン3のUSBI/F26が通信可能な状態になると、電子ペン3の送信部35は、メモリ31に記憶されている読取データ29を、送信データとしてUSBI/F26へ供給する。電子ペン3のUSBI/F26は、供給された送信データを、USBケーブル4を介してナビゲーション本体5のUSBI/F47へ送信する。ナビゲーション本体5の受信部54は、USBI/F47が受信したデータを取得し、HDD43に記憶させる。これにより、ナビゲーション本体5のHDD43には、電子ペン3において生成された読取データ29と同じデータが、受信データ49として記憶される。   When the USB I / F 26 of the electronic pen 3 becomes communicable, the transmission unit 35 of the electronic pen 3 supplies the read data 29 stored in the memory 31 to the USB I / F 26 as transmission data. The USB I / F 26 of the electronic pen 3 transmits the supplied transmission data to the USB I / F 47 of the navigation body 5 via the USB cable 4. The receiving unit 54 of the navigation main body 5 acquires data received by the USB I / F 47 and stores it in the HDD 43. As a result, the same data as the read data 29 generated by the electronic pen 3 is stored as received data 49 in the HDD 43 of the navigation body 5.

なお、電子ペン3の送信部35は、読取データ29を分割して送信してもよい。この場合であっても、送信部35のデータを送信し終えたときには、HDD43には、所定の読取データ29と同じデータが、受信データ49として記憶されることになる。   Note that the transmission unit 35 of the electronic pen 3 may divide and transmit the read data 29. Even in this case, when the transmission unit 35 finishes transmitting data, the HDD 43 stores the same data as the predetermined read data 29 as the reception data 49.

図6は、図5のナビゲーション本体が実行する、経路指定に基づく案内経路の生成処理を示すフローチャートである。   FIG. 6 is a flowchart showing a guide route generation process based on route designation, which is executed by the navigation main body of FIG.

HDD43に新たな読取データ29が受信データ49として記憶されると、ナビゲーション本体5の案内経路生成部55は、新たな読取データが記憶されたことを確認し(ステップST1)、その読取データ29により指定された案内経路の生成処理を開始する(ステップST2)。   When the new read data 29 is stored as the received data 49 in the HDD 43, the guide route generation unit 55 of the navigation body 5 confirms that the new read data has been stored (step ST1). The specified guide route generation process is started (step ST2).

案内経路の生成処理において、案内経路生成部55は、まず、HDD43に記憶される座標値変換テーブル50を用いて、受信した読取データ29中の筆跡を、緯度経度値により表される軌跡へ変換する。   In the guide route generation processing, the guide route generation unit 55 first converts the handwriting in the received read data 29 into a locus represented by latitude and longitude values using the coordinate value conversion table 50 stored in the HDD 43. To do.

次に、案内経路生成部55は、ナビゲーションデータ51を用いて、緯度経度値により表される軌跡に最も適合する指定経路を探索する。具体的には、たとえば、案内経路生成部55は、複数の緯度経度値を仮想的な紙面にマッピングすることで軌跡を再現し、その軌跡と重なる複数のノードおよび複数のリンクを抽出し、抽出した複数のノードおよび複数のリンクを用いて、緯度経度値により表される軌跡と重なる、あるいはその軌跡に最も沿って移動する候補経路を生成する。   Next, the guidance route generation unit 55 uses the navigation data 51 to search for a designated route that best matches the trajectory represented by the latitude and longitude values. Specifically, for example, the guide route generation unit 55 reproduces a trajectory by mapping a plurality of latitude and longitude values on a virtual sheet, and extracts and extracts a plurality of nodes and a plurality of links that overlap the trajectory. Using the plurality of nodes and the plurality of links, a candidate route that overlaps the trajectory represented by the latitude and longitude values or moves most along the trajectory is generated.

このとき、緯度経度値により表される軌跡に基づいて、たとえば平行する2つの道路のリンクが抽出されるなどして複数の候補経路が生成されてしまう場合、案内経路生成部55は、たとえば各候補経路におけるコーナの数や相対位置関係と、緯度経度値により表される軌跡のコーナの数や相対位置関係とが最も合致する1つの候補経路を、最終的な生成経路として選択する。   At this time, when a plurality of candidate routes are generated based on, for example, two parallel road links extracted based on the trajectory represented by the latitude and longitude values, the guide route generation unit 55 One candidate route that best matches the number of corners and the relative position relationship in the candidate route with the number of corners and the relative position relationship of the trajectory represented by the latitude and longitude values is selected as the final generation route.

緯度経度値により表される軌跡に最も適合する指定経路を探索により生成した後、案内経路生成部55は、その生成した指定経路の適否を判断する。この適否判断において、案内経路生成部55は、たとえば、受信データ49において自動車や自転車などとともに他の移動手段が指定されている場合には、経路の途中で自動車を駐車するための駐車場処理を実行する(ステップST3)。この他にもたとえば、案内経路生成部55は、生成した指定経路が指定された移動手段により通行可能なものであるか否かを判断する(ステップST4)。   After generating a specified route that best matches the trajectory represented by the latitude and longitude values, the guide route generation unit 55 determines whether the generated specified route is appropriate. In this suitability determination, for example, when another moving means is specified together with a car, a bicycle, or the like in the reception data 49, the guide route generation unit 55 performs a parking lot process for parking the car in the middle of the route. Execute (step ST3). In addition to this, for example, the guide route generation unit 55 determines whether or not the generated designated route is passable by the designated moving means (step ST4).

なお、図4の読取データ29には、移動手段として自動車のみが指定されている。したがって、案内経路生成部55は、駐車場処理(ステップST3)を飛ばし、生成した指定経路が指定された移動手段(自動車)により通行可能なものであるか否かを判断する(ステップST4)。   In the read data 29 in FIG. 4, only the automobile is designated as the moving means. Therefore, the guidance route generation unit 55 skips the parking lot process (step ST3) and determines whether or not the generated designated route is passable by the designated moving means (automobile) (step ST4).

案内経路生成部55は、たとえば、指定経路を構成する各リンクの通行規制情報や各ノードの通行規制情報をナビゲーションデータ51から取得し、指定された移動手段(自動車)により、それらのリンクおよびノードが通行可能であるか否かを判断する。   The guide route generation unit 55 acquires, for example, the traffic regulation information of each link constituting the designated route and the traffic regulation information of each node from the navigation data 51, and those links and nodes are designated by the designated moving means (automobile). It is determined whether or not the vehicle can pass.

たとえば、指定経路を構成するリンクの属性情報に、一方通行を示す通行規制情報が含まれている場合、案内経路生成部55は、指定経路における進行方向とそのリンクデータが示す通行可能な方向とを比較し、これらが一致する場合には通行可能と判断し、一致しない場合には通行不可能と判断する。   For example, when the traffic restriction information indicating one-way traffic is included in the attribute information of the link constituting the designated route, the guide route generating unit 55 determines the traveling direction indicated by the link data and the direction in which the link data can pass. Are determined to be passable if they match, and if they do not match, it is determined that they cannot pass.

この他にもたとえば、指定経路を構成するリンクデータの属性情報に、たとえば歩行者専用道路を示す通行規制情報が含まれている場合、案内経路生成部55は、指定経路における移動手段と規制対象とを比較し、これらが一致する場合には通行可能と判断し、一致しない場合には通行不可能と判断する。   In addition to this, for example, when the attribute information of the link data constituting the designated route includes traffic restriction information indicating, for example, a pedestrian road, the guide route generation unit 55 determines the moving means and the restriction target on the designated route. Are determined to be passable if they match, and if they do not match, it is determined that they cannot pass.

このように指定経路中に指定された移動手段(自動車)により通行できない区間が存在する場合、案内経路生成部55は、まず、電子ペン3および地図帳2により指定された経路が、電子ペン3により選択された移動手段(自動車)により通行できない旨を、液晶デバイス46に表示させる(ステップST5)。ユーザは、この表示に基づいて指定した経路が通行できないことを知ることができる。なお、案内経路生成部55は、この通行できない旨の表示に加えて、あるいはこの通行できない旨の表示に替えて、指定経路の自動更新の確認を液晶デバイス46に表示させるようにしてもよい。   In this way, when there is a section that is not allowed to pass by the designated moving means (automobile) in the designated route, the guidance route generation unit 55 first determines that the route designated by the electronic pen 3 and the map book 2 is the electronic pen 3. The liquid crystal device 46 displays that it cannot pass by the moving means (automobile) selected by (Step ST5). The user can know that the route designated based on this display cannot pass. Note that the guidance route generation unit 55 may display confirmation of automatic update of the designated route on the liquid crystal device 46 in addition to the indication that the passage is not possible or instead of the display that the passage is impossible.

その後、たとえばタッチパネル45やキーデバイス44の操作に基づいて指定経路の更新が承認されたと判断すると、案内経路生成部55は、指定経路中のその通行不可能なリンクおよびノードを、電子ペン3により選択された移動手段(自動車)により通行可能なリンクおよびノードへ変更する修正処理を実行する(ステップST6)。   After that, for example, if it is determined that the update of the designated route has been approved based on the operation of the touch panel 45 or the key device 44, the guide route generation unit 55 uses the electronic pen 3 to indicate the inaccessible link and node in the designated route. Correction processing for changing to a link and a node that can be passed by the selected moving means (automobile) is executed (step ST6).

案内経路生成部55は、たとえば、ナビゲーションデータ51を用いて、通行できない区間のリンクの両端のノード間の経路を探索し、その通行できないリンクを新たに探索した区間のリンクにより置き換えた指定経路を生成する。案内経路生成部55は、この修正した指定経路を、案内経路としてHDD43に記憶させる(ステップST7)。   For example, the guidance route generation unit 55 uses the navigation data 51 to search for a route between nodes at both ends of the link in the inaccessible section, and replaces the specified route with the link in the newly searched section. Generate. The guide route generation unit 55 stores the corrected designated route in the HDD 43 as a guide route (step ST7).

図7は、ユーザが電子ペンにより指定した経路に、選択した移動手段(自動車)により通行できない区間が存在する場合での説明図である。図7(A)に示すように、ユーザが電子ペンを用いて自動車のマーク13を選択した後、地図12中で太線の経路61を指定した場合、この指定経路には、自動車の通行が禁止されている区間62が含まれている。この場合、案内経路生成部55は、図7(B)に示すように、液晶デバイス46に、指定した経路が通行できない旨を表示して、経路の自動更新の確認を表示させる。その後、案内経路生成部55は、図7(C)に示すように、その通行できない経路を他の通行可能な経路に置き換えた案内経路63を生成する。   FIG. 7 is an explanatory diagram in the case where there is a section that cannot be passed by the selected moving means (automobile) on the route designated by the user with the electronic pen. As shown in FIG. 7A, when the user selects the vehicle mark 13 using the electronic pen and then designates a thick line route 61 in the map 12, the passage of the vehicle is prohibited on the designated route. The section 62 is included. In this case, as shown in FIG. 7B, the guide route generation unit 55 displays on the liquid crystal device 46 that the designated route cannot pass and displays confirmation of automatic update of the route. Thereafter, as shown in FIG. 7C, the guide route generation unit 55 generates a guide route 63 in which the inaccessible route is replaced with another passable route.

図8は、指定経路中に一方通行路を逆走する区間が存在する場合に、案内経路生成部55が液晶デバイス46に表示させるメッセージである。この図8のメッセージは、図7(B)に示すメッセージとは異なる文面になっている。また、ユーザによる経路の再指定を促すメッセージとなっている。   FIG. 8 is a message that the guidance route generation unit 55 displays on the liquid crystal device 46 when there is a section that runs backward on the one-way route in the designated route. The message shown in FIG. 8 has a different text from the message shown in FIG. The message prompts the user to re-specify the route.

なお、指定経路中に指定された移動手段により通行できない場合において、たとえば指定経路の自動更新が許可されなかったときには、案内経路生成部55は、自らが置き換えた案内経路を探索するのではなく、ユーザにより通行できないリンクおよびノードを、置き換えた案内経路のリンクおよびノードに置き換える作業をユーザに指示するようにしてもよい。   In the case where it is not possible to pass by the moving means specified in the designated route, for example, when automatic updating of the designated route is not permitted, the guidance route generation unit 55 does not search for the guidance route replaced by itself, The user may be instructed to replace the links and nodes that cannot be passed by the user with the links and nodes of the replaced guide route.

また、指定経路中に、指定された移動手段(自動車)により通行できない区間が存在しない場合、案内経路生成部55は、その指定経路を案内経路63としてHDD43に記憶させる。   Further, when there is no section in the designated route that cannot be passed by the designated moving means (automobile), the guidance route generation unit 55 stores the designated route as the guidance route 63 in the HDD 43.

以上の案内経路生成部55による案内経路63の生成処理により、HDD43には、ユーザが地図帳2と電子ペン3とにより指定された経路に沿った経路であって、電子ペン3により選択された移動手段(自動車)により移動可能な経路が、案内経路データ52として記憶される。   As a result of the processing for generating the guide route 63 by the guide route generator 55 described above, the HDD 43 has a route along the route specified by the user with the map book 2 and the electronic pen 3 and has been selected by the electronic pen 3. A route that can be moved by the moving means (automobile) is stored as guide route data 52.

UI部56は、HDD43に記憶される案内経路データ52を読み込み、案内経路63を確認するための画面を液晶デバイス46に表示させる。なお、UI部56は、案内経路データ52とともにナビゲーションデータ51中の地図表示データを読み込み、案内経路63を地図上に重ねて表示する表示画面を液晶デバイス46に表示させるようにしてもよい。   The UI unit 56 reads the guide route data 52 stored in the HDD 43 and causes the liquid crystal device 46 to display a screen for confirming the guide route 63. The UI unit 56 may read the map display data in the navigation data 51 together with the guide route data 52, and display a display screen on the liquid crystal device 46 so that the guide route 63 is superimposed on the map.

その後、ナビゲーション本体5が設置された自動車が移動し始めたり、所定の案内開始操作がなされたりすると、ナビゲーション本体5のUI部56は、HDD43に保存されている案内経路データ52による経路案内を開始する。UI部56は、液晶デバイス46に、たとえばナビゲーションデータ51に基づく地図上に、現在位置生成部53が生成する現在位置を示すマーク13と、案内経路63の一部とを重ねて表示させる。UI部56は、現在位置が案内経路63の曲がり角などに近づくとその旨を音声などにより報知し、経路を案内する。UI部56は、案内経路63の終点に到達したと判断すると、経路案内を終了する。また、ユーザは、自動車を降りて移動する場合、ナビゲーション本体5を自動車から外し、持参する。   Thereafter, when the vehicle in which the navigation main body 5 is installed starts to move or a predetermined guidance start operation is performed, the UI unit 56 of the navigation main body 5 starts route guidance based on the guide route data 52 stored in the HDD 43. To do. The UI unit 56 causes the liquid crystal device 46 to display, for example, a mark 13 indicating the current position generated by the current position generation unit 53 and a part of the guide route 63 on a map based on the navigation data 51. When the current position approaches the corner of the guide route 63 or the like, the UI unit 56 notifies that fact by voice and guides the route. When the UI unit 56 determines that the end point of the guidance route 63 has been reached, the route guidance is terminated. Further, when the user gets off the car and moves, the user removes the navigation body 5 from the car and brings it.

次に、地図帳2と電子ペン3とにより複数の移動手段により移動する経路を指定する場合のカーナビゲーションシステム1の動作を説明する。   Next, the operation of the car navigation system 1 in the case of designating a route to be moved by a plurality of moving means using the map book 2 and the electronic pen 3 will be described.

図9は、複数の移動手段による経路の指定方法の説明図である。ここでは、電子ペン3により最初の移動手段として自動車が指定され、2つ目の移動手段として徒歩が指定された場合を例に説明する。この場合、ユーザは、まず、地図帳2中の自動車のマーク13を電子ペン3によりチェックした上で自動車で移動する経路71をなぞり、次に、地図帳2中の徒歩のマーク13を電子ペン3によりチェックした上で徒歩で移動する経路72をなぞる。   FIG. 9 is an explanatory diagram of a route designation method by a plurality of moving means. Here, a case where an automobile is designated as the first moving means by the electronic pen 3 and walking is designated as the second moving means will be described as an example. In this case, the user first checks the mark 13 of the car in the map book 2 with the electronic pen 3, traces the route 71 traveled by the car, and then moves the walking mark 13 in the map book 2 to the electronic pen. 3 is traced along the path 72 that moves on foot.

図10は、まず自動車で移動する経路71が指定され、次に徒歩で移動する経路72が指定された場合に、電子ペン3に生成される読取データ29の一例を示す図である。読取データ29には、自動車を示す移動手段情報と、徒歩を示す移動手段情報とが、指定順に登録される。また、各移動手段情報には、それぞれの指定経路71,72を示す複数の読取座標値が対応付けて記憶される。さらに、各読取座標値には、それぞれの読取時刻と筆圧データとが対応付けて記憶される。   FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the read data 29 generated in the electronic pen 3 when the route 71 moving by the automobile is first specified and then the route 72 moving by foot is specified. In the read data 29, moving means information indicating a car and moving means information indicating a walk are registered in the designated order. Each moving means information stores a plurality of read coordinate values indicating the designated routes 71 and 72 in association with each other. Furthermore, each reading coordinate value is stored in association with each reading time and writing pressure data.

USBケーブル4によりこの電子ペン3がナビゲーション本体5に接続されると、電子ペン3の送信部35は、メモリ31に記憶されている読取データ29を、ナビゲーション本体5の受信部54へ送信する。これにより、ナビゲーション本体5のHDD43には、図10に示す読取データ29と同じデータが、受信データ49として記憶される。   When the electronic pen 3 is connected to the navigation main body 5 by the USB cable 4, the transmission unit 35 of the electronic pen 3 transmits the read data 29 stored in the memory 31 to the reception unit 54 of the navigation main body 5. As a result, the same data as the read data 29 shown in FIG. 10 is stored as received data 49 in the HDD 43 of the navigation body 5.

HDD43に新たな読取データ29が受信データ49として記憶されると、ナビゲーション本体5の案内経路生成部55は、図6の処理を実行し、その読取データ29により指定された案内経路の生成処理を開始する(ステップST2)。案内経路生成部55は、読取データ29中の移動手段毎の複数の読取座標値による筆跡を、緯度経度値により表される移動手段毎の軌跡へ変換し、それぞれの軌跡に最も適合する移動手段毎の指定経路を探索する。   When new read data 29 is stored as received data 49 in the HDD 43, the guide route generation unit 55 of the navigation body 5 executes the processing of FIG. 6 and performs the generation processing of the guide route specified by the read data 29. Start (step ST2). The guide route generation unit 55 converts handwriting by a plurality of read coordinate values for each moving means in the read data 29 into a trajectory for each moving means represented by latitude and longitude values, and the moving means that best fits each trajectory. Search for each designated route.

なお、電子ペン3により移動手段毎の経路が指定された場合、前の移動手段による指定経路の終点と、後の移動手段による指定経路の始点とが一致しないことがある。このときには、案内経路生成部55は、前の指定経路の終点および後の指定経路の始点の内のいずれか一方を手段変更地点として選択したり、それらの中間地点を手段変更地点として選択したりした上で、前の指定経路の終点をその手段変更地点とするように前の指定経路を生成し、且つ、後の指定経路の始点をその手段変更地点とするように後の指定経路を生成すればよい。   When a route for each moving unit is designated by the electronic pen 3, the end point of the designated route by the previous moving unit may not match the start point of the designated route by the subsequent moving unit. At this time, the guide route generation unit 55 selects any one of the end point of the previous designated route and the start point of the subsequent designated route as the means change point, or selects the intermediate point as the means change point. Then, the previous designated route is generated so that the end point of the previous designated route is the means change point, and the subsequent designated route is created so that the start point of the subsequent designated route is the means change point. do it.

移動手段毎の指定経路を探索により生成した後、案内経路生成部55は、その生成した指定経路の適否を判断する。ここでは、移動手段として自動車および徒歩が指定されている。案内経路生成部55は、経路の途中で自動車を駐車させるために、駐車場処理を実行する。   After generating the specified route for each moving means by searching, the guide route generating unit 55 determines whether the generated specified route is appropriate. Here, an automobile and a walk are designated as the moving means. The guide route generation unit 55 performs a parking lot process in order to park the car in the middle of the route.

図11は、図6中の駐車場処理(ステップST3)の詳細な処理の流れを示すフローチャートである。   FIG. 11 is a flowchart showing a detailed process flow of the parking lot process (step ST3) in FIG.

駐車場処理(ステップST3)において、案内経路生成部55は、まず、移動手段を切り替える地点としての、手段変更地点の有無を確認する(ステップST11)。図10に示すように、読取データ29において自動車と徒歩とが指定されている場合、案内経路生成部55は、案内経路の生成中に、移動手段を自動車から徒歩へ変更するための手段変更地点を選択している。この場合、案内経路生成部55は、手段変更地点があると判断する。   In the parking lot process (step ST3), the guide route generation unit 55 first checks the presence / absence of a means change point as a point for switching the moving means (step ST11). As shown in FIG. 10, when a car and a walk are specified in the read data 29, the guide route generation unit 55 changes the means for changing the moving means from the car to the foot during the generation of the guide route. Is selected. In this case, the guidance route generation unit 55 determines that there is a means change point.

なお、電子ペン3により1つの移動手段の指定経路のみが指定されている場合には、案内経路生成部55は、案内経路の生成中に手段変更地点を選択しない。そのため、案内経路生成部55は、手段変更地点が無いと判断し(ステップST11でNo)、さらに未処理の手段変更地点が無いことを確認し(ステップST18)、駐車場処理を終了する。   When only the designated route of one moving means is designated by the electronic pen 3, the guide route generating unit 55 does not select the means changing point during the generation of the guide route. Therefore, the guide route generation unit 55 determines that there is no means change point (No in step ST11), further confirms that there is no unprocessed means change point (step ST18), and ends the parking lot process.

手段変更地点があると判断した場合(ステップST11においてYesの場合)、案内経路生成部55は、各手段変更地点について、駐車場や駐輪場を探索する必要があるか否かを判断する(ステップST12)。たとえば移動手段を自動車から徒歩へ変更する手段変更地点が選択されている場合、案内経路生成部55は、駐車場を探索する必要があると判断する。これに対して、たとえば、移動手段を徒歩から電車へ変更する手段変更地点が選択されている場合、案内経路生成部55は、駐車場や駐輪場を探索する必要がないと判断する。駐車場や駐輪場を探索する必要がない場合(ステップST12においてNoの場合)、案内経路生成部55は、未処理の手段変更地点の有無を確認する(ステップST18)。   When it is determined that there is a means change point (Yes in step ST11), the guidance route generation unit 55 determines whether it is necessary to search for a parking lot or a bicycle parking lot for each means change point (step ST12). ). For example, when a means change point for changing the moving means from a car to a foot is selected, the guide route generation unit 55 determines that it is necessary to search for a parking lot. On the other hand, for example, when a means change point for changing the moving means from walking to train is selected, the guide route generation unit 55 determines that it is not necessary to search for a parking lot or a bicycle parking lot. When it is not necessary to search for a parking lot or a bicycle parking lot (in the case of No in step ST12), the guide route generation unit 55 checks whether or not there is an unprocessed means change point (step ST18).

手段変更地点について駐車場や駐輪場を探索する必要がある場合(ステップST12においてYesの場合)、案内経路生成部55は、駐車場や駐輪場を探索する旨を液晶デバイス46に表示させる(ステップST13)。   When it is necessary to search for a parking lot or a bicycle parking lot for the means change point (in the case of Yes in step ST12), the guidance route generation unit 55 displays on the liquid crystal device 46 that the parking lot or the bicycle parking lot is searched (step ST13). .

図12は、図5中の液晶デバイス46に表示される、駐車場や駐輪場を探索する旨の表示画面の一例である。   FIG. 12 is an example of a display screen displayed on the liquid crystal device 46 in FIG. 5 for searching for a parking lot or a bicycle parking lot.

その後、たとえばタッチパネル45やキーデバイス44の操作に基づいて駐車場などの探索が承認されたと判断すると、案内経路生成部55は、ナビゲーションデータ51中の施設データを用いて、その手段変更地点に最も近い駐車場や駐輪場を探索する(ステップST14)。   After that, for example, when it is determined that a search for a parking lot or the like has been approved based on the operation of the touch panel 45 or the key device 44, the guide route generation unit 55 uses the facility data in the navigation data 51 to most A nearby parking lot or bicycle parking lot is searched (step ST14).

手段変更地点に最も近い駐車場や駐輪場を探索により抽出した後、案内経路生成部55は、探索した駐車場や駐輪場を、案内経路中に立寄り地として追加するための画面を液晶デバイス46に表示させる(ステップST15)。   After extracting the parking lot or bicycle parking lot closest to the means change point by searching, the guidance route generation unit 55 displays a screen for adding the searched parking lot or bicycle parking lot as a stopover place in the guidance route on the liquid crystal device 46. (Step ST15).

図13は、図5中の液晶デバイス46に表示される、立寄り地の追加確認画面の一例である。図13には、図9の指定に基づいて、出発地から施設A付近を経由して、施設B付近へ向かう画面が表示されている。ユーザは、たとえばこの表示に基づいて、「出発地」の文字と「施設A付近」の文字との間の矢印81、あるいは、「施設A付近」の文字と「施設B付近」の間の矢印82を選択する。   FIG. 13 is an example of a stoppage addition confirmation screen displayed on the liquid crystal device 46 in FIG. In FIG. 13, a screen from the departure point to the vicinity of the facility B via the vicinity of the facility A based on the designation in FIG. 9 is displayed. For example, based on this display, the user can use the arrow 81 between the characters “departure place” and the characters “near facility A” or the arrow between the characters “near facility A” and “near facility B”. 82 is selected.

そして、たとえば液晶デバイス46に表示された画面に基づいて、ユーザにより1つの区間を示す矢印(81あるいは82)が、駐車場や駐輪場を追加するための区間として選択される(ステップST16でYes)と、案内経路生成部55は、その選択区間の前後の地点の間に、駐車場や駐輪場を新たな立寄り地として案内経路データ52に追加する(ステップST17)。   Then, for example, based on the screen displayed on the liquid crystal device 46, the arrow (81 or 82) indicating one section is selected by the user as a section for adding a parking lot or a bicycle parking lot (Yes in step ST16). Then, the guidance route generation unit 55 adds a parking lot or a bicycle parking lot to the guidance route data 52 as a new stop between the points before and after the selected section (step ST17).

また、案内経路生成部55は、ナビゲーションデータ51を用いた経路探索を実行し、追加する駐車場や駐輪場と手段変更地点との間の経路を、案内経路データ52に追加する。このとき、案内経路生成部55は、追加する駐車場や駐輪場と手段変更地点との間を往復する経路を追加するようにしてもよいが、ユーザにより選択された区間に応じた経路を追加するようにしてもよい。   In addition, the guidance route generation unit 55 executes route search using the navigation data 51 and adds a route between the parking lot or bicycle parking lot to be added and the means change point to the guidance route data 52. At this time, the guide route generation unit 55 may add a route that reciprocates between the added parking lot or bicycle parking lot and the means change point, but adds a route corresponding to the section selected by the user. You may do it.

たとえば、図13中の矢印81により自動車の指定経路の区間が指定された場合、案内経路生成部55は、その自動車の指定区間の終点を手段変更地点から駐車場へ変更するとともに、駐車場から手段変更地点まで移動する徒歩による経路を追加すればよい。これにより、案内経路生成部55は、案内経路として、ユーザが指定した経路および移動手段を最大限に生かしつつ、駐車場に自動車を駐車させてから手段変更地点まで歩き、さらに徒歩で移動する、ユーザが望む経路を生成することができる。   For example, when the section of the designated route of the car is designated by the arrow 81 in FIG. 13, the guide route generation unit 55 changes the end point of the designated section of the car from the means change point to the parking lot, and from the parking lot. What is necessary is just to add the route by the walk which moves to a means change point. Thereby, the guide route generation unit 55 makes use of the route specified by the user and the moving means as the guide route to the maximum, walks to the means change point after parking the car in the parking lot, and further moves on foot. A route desired by the user can be generated.

図14は、図13中の矢印81により自動車の指定経路の区間が指定された場合に、案内経路生成部55が生成する修正した案内経路の一例を示す図である。図14の案内経路は、出発地から駐車場まで自動車で移動する経路91と、駐車場から施設Aまで徒歩で移動する経路92と、施設Aから施設Bまで徒歩で移動する経路93と、で構成されている。   FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a corrected guide route generated by the guide route generation unit 55 when a section of the designated route of the automobile is specified by the arrow 81 in FIG. The guide route of FIG. 14 includes a route 91 that moves from the departure place to the parking lot by car, a route 92 that moves from the parking lot to the facility A on foot, and a route 93 that moves from the facility A to facility B on foot. It is configured.

また、図13中の矢印82により徒歩の指定経路の区間が指定された場合、案内経路生成部55は、その徒歩の指定区間の始点を手段変更地点から駐車場へ変更するとともに、手段変更地点から駐車場まで移動する自動車による経路を追加すればよい。これにより、案内経路生成部55は、案内経路として、ユーザが指定した経路および移動手段を最大限に生かしつつ、自動車で手段変更地点に立寄ってから自動車を駐車させ、さらに徒歩で移動する、ユーザが望む経路を生成することができる。   When the section of the designated walking route is designated by the arrow 82 in FIG. 13, the guide route generating unit 55 changes the starting point of the designated walking section from the means changing point to the parking lot, and also changes the means changing point. What is necessary is just to add the route by the car which moves from to the parking lot. As a result, the guide route generation unit 55 uses the route specified by the user and the moving means as the guide route to the maximum, parks the car after stopping at the means change point by car, and further moves on foot. Can generate the desired path.

また、1つの手段変更地点についての駐車場などの探索処理が終了すると、案内経路生成部55は、未処理の手段変更地点の有無を確認する(ステップST18)。そして、未処理の手段変更地点が残っている場合(ステップST18でYesの場合)には、案内経路生成部55は、ステップST14〜ST17までの処理を繰り返して、その未処理の手段変更地点について必要な駐車場や駐輪場の探索処理をし、指定経路を更新する。また、未処理の手段変更地点が無くなる(ステップST18でNo)と、案内経路生成部55は、駐車場処理(図6のステップST3)を終了する。   When the search process for a parking lot or the like for one means change point is completed, the guidance route generation unit 55 confirms whether there is an unprocessed means change point (step ST18). And when the unprocessed means change point remains (in the case of Yes at step ST18), the guidance route production | generation part 55 repeats the process from step ST14 to ST17, and about the unprocessed means change point. Search for necessary parking lots and bicycle parking lots, and update designated routes. When there is no unprocessed means change point (No in step ST18), the guide route generation unit 55 ends the parking lot process (step ST3 in FIG. 6).

以上の駐車場処理を終えると、案内経路生成部55は、ユーザが指定した経路および移動手段を最大限に生かしつつ、自動車や自転車を駐車させて移動する案内経路を生成する。また、案内経路生成部55は、この案内経路が指定された移動手段により通行可能なものであるか否かを判断し(ステップST4)、各移動手段による移動経路が通行可能で無い場合にはステップST5およびST6により通行可能なのもへ修正した案内経路を、HDD43に記憶させる(ステップST7)。   When the above parking lot processing is completed, the guide route generation unit 55 generates a guide route for moving a car or a bicycle while making the best use of the route specified by the user and the moving means. Further, the guide route generation unit 55 determines whether or not the guide route can be passed by the designated moving means (step ST4), and if the moving route by each moving means is not passable. The guide route corrected to be accessible in steps ST5 and ST6 is stored in HDD 43 (step ST7).

以上の案内経路生成部55による案内経路の生成処理により、HDD43には、ユーザが地図帳2と電子ペン3とにより指定した経路を最大限に生かしつつ、電子ペン3により選択された複数の移動手段(自動車および徒歩)により移動可能な経路が案内経路データ52として記憶される。   By the guide route generation process by the guide route generation unit 55 described above, the HDD 43 makes a plurality of movements selected by the electronic pen 3 while making the most of the route specified by the user using the map book 2 and the electronic pen 3. A route that can be moved by means (car and foot) is stored as guide route data 52.

以上のように、この実施の形態では、カーナビゲーションシステム1では、電子ペン3により地図帳2中の移動手段のマーク13および地図12中の経路を読み取り、ナビゲーション本体5の受信部54が電子ペン3から読取データ29を受信し、ナビゲーション本体5の案内経路生成部55が電子ペン3により指定された指定経路に基づく案内経路であって、所望の移動手段により通行可能な案内経路を生成する。   As described above, in this embodiment, in the car navigation system 1, the electronic pen 3 reads the mark 13 of the moving means in the map book 2 and the route in the map 12, and the receiving unit 54 of the navigation body 5 is used as the electronic pen. 3 receives the read data 29, and the guidance route generation unit 55 of the navigation body 5 generates a guidance route based on the designated route designated by the electronic pen 3 and can be passed by a desired moving means.

したがって、ユーザは、電子ペン3と地図帳2とを用いて、ナビゲーション本体5で使用する経路として、所望の経路を指定することができる。ユーザは、経路を指定するために、ナビゲーション本体5の液晶デバイス46に地図12を表示させて、ナビゲーション本体5において経路を指定する必要は無い。ユーザは、経路を指定するために、ナビゲーション本体5に表示させる地図12をスクロールさせたり、縮尺を切り替えたりする面倒な作業をする必要は無い。   Therefore, the user can designate a desired route as a route used in the navigation body 5 using the electronic pen 3 and the map book 2. The user does not need to display the map 12 on the liquid crystal device 46 of the navigation body 5 and specify the route on the navigation body 5 in order to specify the route. The user does not need to perform the troublesome work of scrolling the map 12 displayed on the navigation body 5 or switching the scale in order to specify the route.

しかも、ユーザは、その指定経路が、電子ペン3により選択した、たとえば自動車などの移動手段により通行することができないものである場合には、案内経路生成部55は、その指定経路を修正した案内経路を生成する。たとえば、選択された移動手段の情報が自動車などの車両の情報であって、且つ、電子ペン3により指定された経路中にその車両により通行できない区間がある場合、案内経路生成部55は、少なくともその区間をその近傍にある、車両により通行可能な経路へ置き換えた案内経路を生成する。また、案内経路生成部55は、ナビゲーションデータ51における道路の通行可否を示す属性情報を参照して、自動車などの車両による通行可否を判断する。   In addition, when the designated route is selected by the electronic pen 3 and cannot be passed by moving means such as an automobile, the guide route generation unit 55 corrects the designated route. Generate a route. For example, when the information on the selected moving means is information on a vehicle such as an automobile and there is a section that cannot be passed by the vehicle in the route specified by the electronic pen 3, the guide route generation unit 55 A guide route is generated by replacing the section with a route in the vicinity that is accessible by the vehicle. In addition, the guide route generation unit 55 refers to attribute information indicating whether or not roads are allowed to pass in the navigation data 51 and determines whether or not a vehicle such as an automobile is allowed to pass.

したがって、ユーザが地図帳2において所望の経路をラフに指定したとしても、あるいは、通行できない経路を指定したとしても、案内経路生成部55は、所望の移動手段により移動することができる案内経路を生成することができる。カーナビゲーションシステム1は、印刷された地図12と電子ペン3とを用いてユーザにより経路が指定されることで、その指定経路に沿って且つ所望の移動手段により通行可能な経路を生成することができる。   Therefore, even if the user roughly specifies a desired route in the map book 2 or specifies a route that cannot be passed, the guide route generation unit 55 selects a guide route that can be moved by a desired moving means. Can be generated. The car navigation system 1 can generate a route that can be passed along the designated route and by a desired moving means by the route designated by the user using the printed map 12 and the electronic pen 3. it can.

また、この実施の形態では、案内経路生成部55は、液晶デバイス46により通行できない旨を報知した後に、置き換えた案内経路を探索する。したがって、案内経路としてユーザが指定した経路とは部分的に異なる案内経路が生成されたとしても、ユーザは、その経路が通行できないことにより変更されたものであることを事前に知ることができる。ユーザは、通行できない経路を何度も指定しなおしたりしてしまうことはない。   Further, in this embodiment, the guidance route generation unit 55 searches for the replaced guidance route after notifying that the liquid crystal device 46 cannot pass. Therefore, even if a guide route that is partially different from the route specified by the user is generated as the guide route, the user can know in advance that the route has been changed because it cannot pass. The user does not specify the route that cannot be passed many times.

また、この実施の形態では、ナビゲーション本体5の受信部54が少なくとも自動車あるいは自転車などを含む複数の移動手段を選択する読取データ29を受信した場合、案内経路生成部55は、その指定経路の途中で立寄る所定の施設としての駐車場あるいは駐輪場を探索により選択し、その駐車場あるいは駐輪場を経由する案内経路を生成する。したがって、ユーザは、指定経路の途中において自動車や自転車を置いて移動する経路により、移動することができる。   In this embodiment, when the receiving unit 54 of the navigation body 5 receives the read data 29 for selecting a plurality of moving means including at least a car or a bicycle, the guide route generating unit 55 is in the middle of the designated route. A parking lot or bicycle parking lot as a predetermined facility to stop by is selected by searching, and a guide route passing through the parking lot or bicycle parking lot is generated. Therefore, the user can move along a route in which a car or bicycle is placed and moved in the middle of the designated route.

また、この実施の形態では、案内経路生成部55は、自動車や自転車の指定経路の終点に基づいてその近傍の所定の施設としての駐車場あるいは駐輪場を探索し、ナビゲーション本体5の液晶デバイス46は、探索した駐車場あるいは駐輪場を案内経路の途中で立寄る立寄り地として追加するための画面を表示する。したがって、ユーザは、案内経路生成部55により自動的に選択される駐車場あるいは駐輪場の立寄り順を、指定することができる。ユーザは、たとえば自動車や自転車あるいは公共交通の経路の終点の前に立寄る立寄り地として、あるいは、その終点の後に立寄る立寄り地として駐車場などを指定することができる。なお、探索した駐車場あるいは駐輪場を案内経路の途中で立寄る立寄り地として追加するための画面などは、液晶デバイス46以外のものによりユーザへ呈示されるようにしてもよい。   In this embodiment, the guide route generation unit 55 searches for a parking lot or a bicycle parking lot as a predetermined facility in the vicinity based on the end point of the designated route of the car or bicycle, and the liquid crystal device 46 of the navigation main body 5 Then, a screen for adding the searched parking lot or bicycle parking lot as a stop-by place to stop in the middle of the guide route is displayed. Therefore, the user can specify the order of stopping of the parking lot or the bicycle parking lot automatically selected by the guide route generation unit 55. For example, the user can designate a parking lot or the like as a stopover stop before the end point of an automobile, a bicycle or a public transportation route, or as a stopover stop after the end point. Note that a screen for adding the searched parking lot or bicycle parking lot as a stop-by place that stops in the middle of the guidance route may be presented to the user by something other than the liquid crystal device 46.

以上の実施の形態は、本発明の好適な実施の形態の例であるが、本発明は、これに限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変形や変更が可能である。   The above embodiment is an example of a preferred embodiment of the present invention, but the present invention is not limited to this, and various modifications and changes can be made without departing from the scope of the invention. is there.

上記実施の形態では、地図帳2の各紙面11には、地図12やマーク13と重ねて、電子ペン3により読み取り可能なパターンとしてドットパターンが印刷されている。この他にもたとえば、地図帳2などの印刷物の各紙面には、バーコード、QR(Quick REsponse)コードなどの二次元コードなどが、電子ペン3により読み取り可能なパターンとして印刷されていてもよい。これらのバーコードやQRコードに、紙面中の位置などを示す座標値をコード化することで、電子ペンは、読み取った紙面の部位の読取座標値を得ることができる。   In the above embodiment, a dot pattern is printed on each paper surface 11 of the map book 2 as a pattern that can be read by the electronic pen 3 so as to overlap the map 12 and the mark 13. In addition to this, for example, a bar code, a two-dimensional code such as a QR (Quick Response) code, or the like may be printed on each paper surface of the printed matter such as the map book 2 as a pattern that can be read by the electronic pen 3. . The electronic pen can obtain the read coordinate value of the portion of the read paper surface by coding the bar code or QR code with the coordinate value indicating the position in the paper surface.

上記実施の形態では、電子ペン3は、1つの地図帳2中の地図12を読み取ることで経路を指定する。この他にもたとえば、電子ペン3は、地図帳2以外のたとえば観光案内シートの地図12や、複数の地図帳2などを読み取り、経路を指定するようにしてもよい。また、移動手段を指定するマーク13は、地図帳2とは別体のシートに印刷されていてもよい。   In the above embodiment, the electronic pen 3 designates a route by reading the map 12 in one map book 2. In addition to this, for example, the electronic pen 3 may read a map 12 of a tourist information sheet other than the map book 2, a plurality of map books 2, and the like to designate a route. Further, the mark 13 for designating the moving means may be printed on a separate sheet from the map book 2.

上記実施の形態では、電子ペン3は、地図帳2に印刷されたマーク13を読み取ることで、移動手段を選択している。この他にもたとえば、電子ペン3は、移動手段を選択するためのスイッチを有するものであってもよい。さらに他にもたとえば、電子ペン3は、移動手段毎にそれ専用のものであってもよい。さらに他にもたとえば、移動手段は、ナビゲーション本体5に表示される移動手段選択画面において選択されるようにしてもよい。   In the embodiment described above, the electronic pen 3 selects the moving means by reading the mark 13 printed on the map book 2. In addition to this, for example, the electronic pen 3 may have a switch for selecting a moving means. Furthermore, for example, the electronic pen 3 may be dedicated for each moving means. Still further, for example, the moving means may be selected on a moving means selection screen displayed on the navigation body 5.

図15は、移動手段を選択するためのスイッチを有する電子ペン3の外観を示す側面図である。電子ペン3は、表示デバイス22の下に、左ボタン101と右ボタン102とがならべて配設されている。左ボタン101あるいは右ボタン102が操作されることで、電子ペン3が選択する移動手段が切り替わり、それに応じて表示デバイス22に表示される移動手段のマーク13が切り替わる。また、メモリ管理部34は、このボタン操作があったとき、新たな移動手段の情報を読取データ29に追加登録すればよい。   FIG. 15 is a side view showing an appearance of the electronic pen 3 having a switch for selecting a moving means. The electronic pen 3 has a left button 101 and a right button 102 arranged below the display device 22. When the left button 101 or the right button 102 is operated, the moving means selected by the electronic pen 3 is switched, and the mark 13 of the moving means displayed on the display device 22 is switched accordingly. Further, the memory management unit 34 only has to additionally register information of a new moving unit in the read data 29 when this button operation is performed.

図16は、移動手段毎の電子ペン3を示す側面図である。図16(A)は、自動車専用の電子ペン111であり、図16(B)は、徒歩専用の電子ペン112である。この変形例の場合ユーザは、たとえば自動車専用の電子ペン111を用いて地図12をなぞることで自動車用の経路を指定し、徒歩専用の電子ペン112用いて地図12をなぞることで徒歩用の経路を指定する。その後、ユーザは、自動車専用の電子ペン111および徒歩専用の電子ペン112とを、移動順にあわせて順番にナビゲーション本体5に接続する。これにより、ナビゲーション本体5のHDD43には、受信データ49として、自動車用の経路を指定する読取データ29と、徒歩用の経路を指定する読取データ29とが蓄積される。   FIG. 16 is a side view showing the electronic pen 3 for each moving means. FIG. 16A shows an electronic pen 111 dedicated to an automobile, and FIG. 16B shows an electronic pen 112 dedicated to walking. In the case of this modification, for example, the user designates a route for the automobile by tracing the map 12 using the electronic pen 111 dedicated for automobiles, and the route for walking by tracing the map 12 using the electronic pen 112 dedicated for walking. Is specified. Thereafter, the user connects the electronic pen 111 dedicated to the automobile and the electronic pen 112 dedicated to walking to the navigation main body 5 in order according to the moving order. As a result, the read data 29 for designating the route for the automobile and the read data 29 for designating the route for walking are stored in the HDD 43 of the navigation body 5 as the reception data 49.

上記実施の形態において、座標値変換テーブル50は、読取座標値を緯度経度値へ変換するものである。この他にもたとえば、座標値変換テーブル50は、読取座標値を道路名へ変換するものなどであってもよい。この変形例の場合、案内経路生成部55は、受信した読取データ29中の移動手段毎の筆跡を、その軌跡に対応する道路名へ変換する。案内経路生成部55は、道路名に基づいて、ナビゲーションデータ51から指定経路を探索すればよい。   In the above embodiment, the coordinate value conversion table 50 converts the read coordinate values into latitude and longitude values. In addition to this, for example, the coordinate value conversion table 50 may be a table that converts a read coordinate value into a road name. In the case of this modification, the guide route generation unit 55 converts the handwriting for each moving means in the received read data 29 into a road name corresponding to the trajectory. The guide route generation unit 55 may search for a designated route from the navigation data 51 based on the road name.

上記実施の形態において、案内経路生成部55は、ナビゲーションデータ51中の交通規制情報を用いて、移動手段により指定経路が通行可能であるか否かを判断している。この他にもたとえば、案内経路生成部55は、CD−ROMやメモリカードなどで提供される交通規制情報や、インターネットなどから受信(取得)した交通規制情報を用いて、移動手段により指定経路が通行可能であるか否かを判断するようにしてもよい。また、案内経路生成部55は、通行不可能な区間に置き換わる案内経路を、ユーザにより追加指定させるようにしてもよい。   In the above embodiment, the guide route generation unit 55 uses the traffic regulation information in the navigation data 51 to determine whether or not the designated route can be passed by the moving means. In addition to this, for example, the guide route generating unit 55 uses the traffic regulation information provided by a CD-ROM or a memory card, or the traffic regulation information received (acquired) from the Internet or the like to specify the designated route by the moving means. You may make it judge whether it can pass. In addition, the guide route generation unit 55 may cause the user to additionally specify a guide route that replaces the inaccessible section.

上記実施の形態では、印刷された地図12中の指定経路を読み取る装置として、電子ペン3を使用している。この他にもたとえば、印刷された地図12中の指定経路を読み取る装置として、カメラ付き携帯手電話端末などの、地図帳2とともに携帯可能な装置を使用するようにしてもよい。   In the said embodiment, the electronic pen 3 is used as an apparatus which reads the designated path | route in the printed map 12. FIG. In addition, for example, as a device that reads a designated route in the printed map 12, a device that can be carried together with the map book 2, such as a portable telephone terminal with a camera, may be used.

上記実施の形態では、地図12の読取による指定経路に基づく通行可能な案内経路は、電子ペン3が接続されて、車両に着脱可能なナビゲーション本体5において生成されている。この他にもたとえば、地図12の読取による指定経路に基づく通行可能な案内経路は、パーソナルコンピュータ、ナビゲーションデータ51を通信により取得可能な携帯情報端末などにおいて生成されるようにしてもよい。そして、生成された案内経路は、その生成をした装置において利用されても、他の装置、たとえば携帯情報端末や携帯電話端末などにおいて経路案内に利用されるようにしてもよい。さらに、電子ペン3とナビゲーション本体5との替わりに、これらの機能が集約した携帯端末などであってもよい。   In the above-described embodiment, the guide route that can be passed based on the designated route by reading the map 12 is generated in the navigation main body 5 that is connected to the electronic pen 3 and is detachable from the vehicle. In addition to this, for example, a guide route that allows passage based on a designated route by reading the map 12 may be generated in a personal computer, a portable information terminal that can obtain the navigation data 51 by communication, or the like. Then, the generated guidance route may be used in the generated device or may be used for route guidance in another device such as a portable information terminal or a mobile phone terminal. Furthermore, instead of the electronic pen 3 and the navigation main body 5, a portable terminal or the like in which these functions are integrated may be used.

上記実施の形態では、少なくとも自動車や自転車などを含む複数の移動手段が指定された場合、案内経路生成部55は、その自動車や自転車を駐車する駐車場や駐輪場などの所定の施設を立ち寄りの施設として選択している。この他にもたとえば、案内経路生成部55は、少なくとも電車、バス、タクシーなどの公共交通を含む複数の移動手段が指定された場合、その公共交通における停車駅、停留所、タクシー乗り場などの所定の施設を立ち寄りの施設として選択するようにしてもよい。   In the above embodiment, when a plurality of moving means including at least a car or a bicycle is designated, the guide route generation unit 55 stops at a predetermined facility such as a parking lot or a bicycle parking lot where the car or bicycle is parked. As selected. In addition to this, for example, when a plurality of transportation means including public transportation such as trains, buses, taxis, etc. are specified, the guide route generation unit 55 may be a predetermined station such as a stop station, a stop, or a taxi stand in the public transportation. You may make it select a facility as a stop-in facility.

本発明は、案内する経路を指定するナビゲーションシステムなどにおいて好適に利用することができる。   The present invention can be suitably used in a navigation system that specifies a route to be guided.

図1は、本発明の実施の形態に係るカーナビゲーションシステムを示すシステム構成図である。FIG. 1 is a system configuration diagram showing a car navigation system according to an embodiment of the present invention. 図2は、図1の地図帳中の1つの紙面の印刷内容を示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram showing the print contents of one page in the map book of FIG. 図3は、図1中の電子ペンの構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the electronic pen in FIG. 図4は、図3中の読取データのデータ構造の一例を示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the read data in FIG. 図5は、図1中のナビゲーション本体の構成を示すブロック図である。FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of the navigation main body in FIG. 図6は、図5のナビゲーション本体が実行する、経路指定に基づく案内経路の生成処理を示すフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart showing a guide route generation process based on route designation, which is executed by the navigation main body of FIG. 図7は、指定経路中に、選択した移動手段(自動車)により通行できない区間が存在する場合での処理の説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram of processing in a case where there is a section that is not allowed to pass by the selected moving means (automobile) in the designated route. 図8は、指定経路中に、一方通行路を逆走する区間が存在する場合に、案内経路生成部が液晶デバイスに表示させるメッセージである。FIG. 8 shows a message displayed on the liquid crystal device by the guidance route generation unit when there is a section that runs backward on the one-way route in the designated route. 図9は、複数の移動手段による経路を指定する方法の説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram of a method for designating a route by a plurality of moving means. 図10は、まず自動車で移動し、次に徒歩で移動する経路が指定された場合において、電子ペンにより生成される読取データの一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of read data generated by the electronic pen when a route for moving by car first and then walking is specified. 図11は、図6中の駐車場処理(ステップST3)の詳細な処理の流れを示すフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart showing a detailed process flow of the parking lot process (step ST3) in FIG. 図12は、図5中の液晶デバイスに表示される、駐車場や駐輪場を探索する旨を通知する画面の一例である。FIG. 12 is an example of a screen that is displayed on the liquid crystal device in FIG. 5 to notify that a parking lot or a bicycle parking lot is to be searched. 図13は、図5中の液晶デバイスに表示される、立寄り地の追加を確認する画面の一例である。FIG. 13 is an example of a screen for confirming addition of a stop-by place displayed on the liquid crystal device in FIG. 図14は、立寄り地の追加区間として図13中の下の矢印が選択された場合に、案内経路生成部が生成する修正済みの案内経路の一例を示す図である。FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a corrected guide route generated by the guide route generation unit when the lower arrow in FIG. 13 is selected as an additional section of a stopover. 図15は、図1中の電子ペンの変形例であって、移動手段を選択するためのスイッチを有する電子ペンの外観を示す側面図である。FIG. 15 is a side view showing an external appearance of the electronic pen as a modification of the electronic pen in FIG. 1 and having a switch for selecting a moving means. 図16は、図1中の電子ペンの変形例であって、移動手段毎の電子ペンを示す側面図である。FIG. 16 is a side view showing a variation of the electronic pen in FIG. 1 and showing the electronic pen for each moving means.

符号の説明Explanation of symbols

1 カーナビゲーションシステム(ナビゲーションシステム)
2 地図帳(印刷物)
3 電子ペン(読取装置)
5 ナビゲーション本体
54 受信部(取得手段)
55 案内経路生成部(生成手段)
46 液晶デバイス(表示手段、報知手段)
111 自動車専用の電子ペン(読取装置)
112 徒歩専用の電子ペン(読取装置)
1 Car navigation system (navigation system)
2 Map book (printed matter)
3 Electronic pen (reading device)
5 Navigation body 54 Receiver (Acquisition means)
55 Guide route generation unit (generation means)
46 Liquid crystal device (display means, notification means)
111 Automotive electronic pen (reading device)
112 Walking-only electronic pen (reading device)

Claims (8)

印刷物に印刷された地図中の経路を案内経路に指定するために読み取る読取装置と、
記経路の移動手段に関する情報を取得する取得手段と、
記読取装置により指定された経路に基づく案内経路であって、記取得手段により取得された記移動手段により通行可能な案内経路を生成する生成手段と、
を有することを特徴とするナビゲーションシステム。
A reading device that reads the route in the map printed on the printed material to designate the route, and
An acquisition unit configured to acquire information about the mobile unit before Symbol path,
A guidance route based on the route specified by the previous SL reader, a generating means for generating a passable guide route by pre Symbol moving means obtained by pre Symbol acquisition means,
A navigation system comprising:
前記取得手段は、前記移動手段として少なくとも複数の移動手段に対応付けられた情報を取得し、
前記生成手段は、前記読取装置により指定された経路の途中で立寄る所定の施設を選択し、その所定の施設を経由する案内経路を生成することを特徴とする請求項1記載のナビゲーションシステム。
The acquisition means acquires information associated with at least a plurality of movement means as the movement means,
The navigation system according to claim 1, wherein the generation unit selects a predetermined facility that stops along the route specified by the reading device, and generates a guide route that passes through the predetermined facility.
前記読取装置は、前記取得手段により取得される前記移動手段毎の経路を読み取り、
前記生成手段は、前記移動手段が変更される地点の近傍にある所定の施設を、案内経路の途中で立寄る立寄り地として選択することとを特徴とする請求項2記載のナビゲーションシステム。
The reading device reads a path for each moving unit acquired by the acquiring unit,
The navigation system according to claim 2, wherein the generation unit selects a predetermined facility in the vicinity of a point where the moving unit is changed as a stop-by place on the way of the guide route.
記生成手段により選択された前記所定の施設を立寄り地として案内経路へ追加することを呈示する呈示手段を有すること、
を特徴とする請求項3記載のナビゲーションシステム。
Have a presentation means for presenting to add to the guide route as a destination drop the predetermined facility selected by the previous SL generation means,
The navigation system according to claim 3.
前記取得手段により取得される前記移動手段が車両であって、且つ、前記読取装置により指定された経路中に上記車両により通行できない区間がある場合、前記生成手段は、少なくともその区間の近傍にある、記車両により通行可能な経路へ置き換えた案内経路を生成することを特徴とする請求項1記載のナビゲーションシステム。 When the moving means acquired by the acquiring means is a vehicle and there is a section that cannot be passed by the vehicle in the route specified by the reading device, the generating means is at least in the vicinity of the section the navigation system of claim 1, wherein generating a guidance route is replaced to passable route by pre Symbol vehicle. 道路の通行可否を示す属性情報を有するデータを備え、
前記生成手段は、前記読取装置により指定された経路についての、記データにおける記属性情報を参照して、前記車両の通行可否を判断することを特徴とする請求項5記載のナビゲーションシステム。
It has data with attribute information indicating whether or not roads can pass
It said generating means, for the given path by the reading device, with reference to the previous SL attribute information before Symbol data, the navigation system according to claim 5, wherein the determining the passage propriety of the vehicle.
前記読取装置により指定された経路が前記取得手段により取得された前記移動手段により通行できない場合、前記生成手段が置き換えた案内経路を探索する前に、通行できない旨を報知する報知手段を有することを特徴とする請求項記載のナビゲーションシステム。 In the case where the route specified by the reading device cannot be passed by the moving means acquired by the acquiring means, it has a notifying means for notifying that it cannot pass before searching for the guide route replaced by the generating means. The navigation system according to claim 5, wherein: 前記取得手段および前記生成手段は、前記車両に脱着可能であって、前記読取装置と通信可能なナビゲーション本体に設けられていることを特徴とする請求項1記載のナビゲーションシステム。   The navigation system according to claim 1, wherein the acquisition unit and the generation unit are provided in a navigation main body that can be attached to and detached from the vehicle and can communicate with the reading device.
JP2007091471A 2007-03-30 2007-03-30 Navigation system Active JP4985037B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007091471A JP4985037B2 (en) 2007-03-30 2007-03-30 Navigation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007091471A JP4985037B2 (en) 2007-03-30 2007-03-30 Navigation system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008249507A JP2008249507A (en) 2008-10-16
JP4985037B2 true JP4985037B2 (en) 2012-07-25

Family

ID=39974630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007091471A Active JP4985037B2 (en) 2007-03-30 2007-03-30 Navigation system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4985037B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120016584A1 (en) * 2009-03-24 2012-01-19 Navitime Japan Co., Ltd. Route guiding system, route guiding server, and route guiding method
JP4848470B1 (en) * 2011-03-10 2011-12-28 キャンバスマップル株式会社 Navigation device and navigation program
EP3225954B1 (en) * 2016-03-28 2019-03-13 TomTom Navigation B.V. Generating routes using electronic map data
JP6475789B2 (en) * 2017-07-20 2019-02-27 株式会社ナビタイムジャパン Information processing system, information processing method, and information processing program
CN112362041A (en) * 2020-10-29 2021-02-12 维沃移动通信有限公司 Navigation method and device and touch pen

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09115086A (en) * 1995-10-18 1997-05-02 Toyota Motor Corp Optimum route search device and portable information equipment using the same
JP3397146B2 (en) * 1998-10-07 2003-04-14 株式会社デンソー Route setting device and navigation device
JP3983034B2 (en) * 2001-11-16 2007-09-26 株式会社ゼンリン Electronic map data and route search device
JP2003287432A (en) * 2002-03-27 2003-10-10 Kokuyo Co Ltd Navigation system, position indicating apparatus, route guiding device and navigation program
JP4645203B2 (en) * 2005-01-19 2011-03-09 株式会社ケンウッド Guide route generation device and guide route generation method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008249507A (en) 2008-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4803507B2 (en) Vehicle data processing system
JP4994028B2 (en) Gasoline price information collection system, gasoline price information collection method, and navigation apparatus
JP4985037B2 (en) Navigation system
CN105723431B (en) Drive assistant images generating means, display device, display system and generation method
JP4666066B2 (en) Map data utilization device
JP5278786B2 (en) Map information output system
JP2003287432A (en) Navigation system, position indicating apparatus, route guiding device and navigation program
JP2008089355A (en) Route input device
JP2009244737A (en) Navigation system, navigation device, information display method, and program
JP5028936B2 (en) Navigation system and landmark display method
JP2008096144A (en) Navigation system and method for searching guide route passing plurality of location
JP2010096581A (en) Navigation apparatus and guidance route search method
JP5040436B2 (en) Navigation system and point selection method using map printing medium
JP2008186337A (en) External input device, read data processing system, navigation system, and supply method for read data by external input device, and search method for guide route
JP2008209845A (en) Method of selecting landmark in map, and navigation system
JP2005114695A (en) Route search system, program, and method
JP2007147427A (en) Destination guidance system
JP2008185940A (en) Navigation system and point selection method
JP4289211B2 (en) Route guidance device
JP2009244731A (en) Information output system, mobile input and output equipment, and program
JP2008309541A (en) Navigation system and method for changing guidance point
JPH1164021A (en) Navigation information providing method by printing
JP2008305216A (en) Electronic processing system, navigation system, and method of instructing processing by use of reading means
JP3570457B2 (en) Vehicle navigation system
JP2009217678A (en) Information output system, information output device, information output method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100305

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20111012

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120403

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4985037

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3