JP4982564B2 - 無線通信システムにおけるセル再選択のためのデフォルト値設定方法 - Google Patents

無線通信システムにおけるセル再選択のためのデフォルト値設定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4982564B2
JP4982564B2 JP2009524562A JP2009524562A JP4982564B2 JP 4982564 B2 JP4982564 B2 JP 4982564B2 JP 2009524562 A JP2009524562 A JP 2009524562A JP 2009524562 A JP2009524562 A JP 2009524562A JP 4982564 B2 JP4982564 B2 JP 4982564B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parameter
cell
gprs
offset
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009524562A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010501133A (ja
Inventor
ヒョン ヒー クー,
サン ロク リー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2010501133A publication Critical patent/JP2010501133A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4982564B2 publication Critical patent/JP4982564B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/0085Hand-off measurements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/08Reselecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/12Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0058Transmission of hand-off measurement information, e.g. measurement reports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、デフォルト値の設定方法に関するもので、より詳細には、無線通信システムにおけるセル再選択のためのデフォルト値の設定方法に関する。
GSM(Global System for Mobile Communication)は異なる通信システムと結び付けるように開発され、一般パケット無線サービス(General Packet Radio Service:GPRS)は、GSMシステムにパケット交換データ(packet switched data)を導入した。GPRSは、送るデータがある伝送時にのみ、多数の使用者が同一伝送チャネルを共有できるパケットデータサービスを提供する。GSMは、無線資源(radio resource:RR)連結を確立し、RR連結期間中に、回線交換データ(circuit switched data)の全帯域幅(full bandwidth)を保存する回線交換データサービスとして見なされることができる。パケットデータサービスとの差異点は、パケットデータサービスが、間歇的にデータを単に送信または受信する使用者がより多く利用するように提供しながら、いかなる瞬間でもこれら使用者が実質的に送るように動的に与えられる全体利用可能な帯域幅を有するということである。
EDGE(Enhanced Data Rate for GSM Evolution)は、GSM/GPRSネットワークに8−PSK(8−phase shift keying)を導入したし、変調方式として8−PSKの他にGSMのGMSK(Gaussian Minimum Shift Keying)を用いることができる。GPRSの変調方式を除いてGPRSの非変調技術の大部分がEDGEに適用されることができる。
GSM、GPRS、EDGEシステムで移動局(MS)は、遊休モード(idle mode)、パケット伝送モード(packet transfer mode)、パケット遊休モード(packet idle mode)、及びデュアル伝送モード(dual transfer mode)などのような様々な動作モードを持つことができる。ここで、パケット遊休モード(packet idle mode)は、パケット交換(packet swiched:PS)方式に基盤するもので、移動局(mobile station:MS)とネットワーク間にトラフィックが存在しない場合のための通信モードである。
周知の如く、移動局(MS)は、セル/セクター間で移動性を享受{きょうじゅ}することができ、遊休モード(idle mode)などの様々なモードにおいて一つのセル/セクターから他のセル/セクターに移動することができる。言い換えると、移動局(MS)は、遊休モード中に、現在自分の属しているセルであるソースセル(source cell)から、進入または移動するために探すセルであるターゲットセル(target cell)へ移動でき、このような一連の過程をセル再選択(cell re−selection)という。
本発明は従来技術の限界と短所による一つ以上の問題を解決するために提案されたもので、その目的は、無線通信システムでサービングセル(serving cell)から隣接セル(neighboring cell)へとセル再選択をするためにセル再選択パラメータの値を設定する方法を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明の特徴による無線通信システムにおいてサービングセル(serving cell)から隣接セル(neighboring cell)へのセル再選択のためにセル再選択(re−selection)パラメータの値を設定する方法は、第1制御チャネルを通じてセル選択パラメータの第1グループの値を含む第1メッセージをネットワークから受信する段階と、該第1メッセージがセル選択パラメータの第2グループの値を含まない場合、サービングセルに対する既保存された(pre−stored)セル選択パラメータの値を、セル選択パラメータの第2グループの値に割り当てる段階と、これらセル選択パラメータの第1及び第2グループの値を用いるセル再選択パラメータの値を算出する段階と、を含んでなることができる。
好ましくは、セル選択パラメータは第1隣接セルに対するパラメータであり、第1制御チャネルはパケット共通制御チャネル(packet common control channel:PCCCH)またはパケット関連制御チャネル(packet associated control channel:PACCH)であり、第1メッセージはパケット測定命令メッセージでありうる。また、サービングセルに対する既保存されたセル選択パラメータの値は、第2メッセージで第2制御チャネルを通じてネットワークから受信され、第2制御チャネルはパケット放送制御チャネル(packet broadcast control channel:PBCCH)であり、第2メッセージはパケットシステム情報タイプ(packet system information type 3:PSI3)メッセージであることが好ましい。
ここで、セル選択パラメータの第2グループは、GPRS_RESELECT_OFFSET、GPRS_TEMPORARY_OFFSETを含み、これらセル再選択パラメータのいずれか一つは、隣接セルから獲得した特定セルの選択に対するセル順位基準パラメータ(cell ranking criterion parameter:C32)であり、このC32は、
C32(s)=C1(s)
C32(n)=C1(n)+GPRS_RESELECT_OFFSET(n)-TO(n)*(1-L(n))
と定義され、C32(s)、C32(n)はそれぞれ、サービングセルと隣接セルと関連したパラメータのセル順位を表し、C1(s)、C1(n)はそれぞれ、サービングセルと隣接セルに対する経路損失基準パラメータ(path loss criterion parameter)を表し、GPRS_RESELECT_OFFSETパラメータは、それぞれのセルにオフセット値とヒステリシス値(hysteresis value)のうち少なくとも一つを支援するためのものであり、TO(n)、L(n)はそれぞれ、
TO(n)=GPRS_TEMPORARY_OFFSET(n)*H(GPRS_PENALTY_TIME(n)-T(n))
L(n)=0 if PRIORITY_CLASS(n)=PRIORITY_CLASS(s)
=1 if PRIORITY_CLASS(n)≠PRIORITY_CLASS(s)
と定義され、GPRS_TEMPORARY_OFFSETは、タイマーTが該当のセルで作動開始した後、GPRS_PENALTY_TIMEの間にC32に適用されるネガティブオフセット(negative offset)を表し、GPRS_RESELECT_OFFSET(n)、GPRS_TEMPORARY_OFFSET(n)の値はそれぞれ0と定義されることが好ましい。
本発明は、例えば、以下も提供する。
(項目1)
無線通信システムでサービングセル(serving cell)から隣接セル(neighboring cell)へのセル再選択のためのセル再選択(re−selection)パラメータの値を設定する方法であって、
第1制御チャネルを通じてセル選択パラメータの第1グループの値を含む第1メッセージをネットワークから受信する段階と、
前記第1メッセージが前記セル選択パラメータの第2グループの値を含まない場合、前記サービングセルに対する既保存された(pre−stored)前記セル選択パラメータの値を前記セル選択パラメータの前記第2グループの値に割り当てる段階と、
前記セル選択パラメータの第1及び第2グループの値を用いる前記セル再選択パラメータの値を算出する段階と、
を含む、セル再選択パラメータの値を設定する方法。
(項目2)
前記セル選択パラメータは、第1隣接セルに対するパラメータである、項目1に記載のセル再選択パラメータの値を設定する方法。
(項目3)
前記第1制御チャネルは、パケット共通制御チャネル(packet common control channel:PCCCH)またはパケット関連制御チャネル(packet associated control channel:PACCH)であり、
前記第1メッセージは、パケット測定命令メッセージである、項目1に記載のセル再選択パラメータの値を設定する方法。
(項目4)
前記サービングセルに対する既保存された前記セル選択パラメータの値は、第2メッセージで第2制御チャネルを通じてネットワークから受信される、項目1に記載のセル再選択パラメータの値を設定する方法。
(項目5)
前記第2制御チャネルは、パケット放送制御チャネル(packet broadcast control channel:PBCCH)であり、前記第2メッセージは、パケットシステム情報タイプ(packet system information type 3:PSI3)メッセージである、項目4に記載のセル再選択パラメータの値を設定する方法。
(項目6)
前記セル選択パラメータの前記第2グループは、GPRS_RESELECT_OFFSET、GPRS_TEMPORARY_OFFSETを含み、前記セル再選択パラメータのいずれか一つは、隣接セルから獲得した特定セルの選択に対するセル順位基準パラメータ(cell ranking criterion parameter:C32)であり、該C32は、
C32(s)=C1(s)
C32(n)=C1(n)+GPRS_RESELECT_OFFSET(n)-TO(n)*(1-L(n))
と定義され、C32(s)、C32(n)はそれぞれ、前記サービングセルと前記隣接セルと関連したパラメータのセル順位を表し、C1(s)、C1(n)はそれぞれ前記サービングセルと前記隣接セルに対する経路損失基準パラメータ(path loss criterion parameter)を表し、
前記GPRS_RESELECT_OFFSETパラメータは、それぞれのセルにオフセット値とヒステリシス値(hysteresis value)のうち少なくとも一つを支援するためのものであり、
前記TO(n)、L(n)は
TO(n)=GPRS_TEMPORARY_OFFSET(n)*H(GPRS_PENALTY_TIME(n)-T(n))
L(n)=0 if PRIORITY_CLASS(n)=PRIORITY_CLASS(s)
=1 if PRIORITY_CLASS(n)≠PRIORITY_CLASS(s)
と定義され、
前記GPRS_TEMPORARY_OFFSETは、タイマーTが該当のセルで作動開始した後、前記GPRS_PENALTY_TIMEの間に前記C32に適用されるネガティブオフセット(negative offset)を表し、前記GPRS_RESELECT_OFFSET(n)、前記GPRS_TEMPORARY_OFFSET(n)の値はそれぞれ、0と定義される、項目4に記載のセル再選択パラメータの値を設定する方法。
本発明によれば、無線通信システムでサービングセル(serving cell)から隣接セル(neighboring cell)へのセル再選択のためにセル再選択パラメータの値を設定する方法を提供することが可能になる。
ネットワークからのパケット測定命令メッセージの受信を示す例示図である。 ネットワークからのパケット測定命令メッセージの算出を示す例示図である。 本発明によるデフォルト値の設定過程を例示するフローチャートである。
以下、本発明の好ましい実施例について図面を参照しつつ詳細に説明する。図面中、同一の構成要素には可能な限り同一の参考符号を付する。
図1Aは、ネットワークからのパケット測定命令メッセージの受信を示す例示図である。
パケット測定命令メッセージを伝送することによって、ネットワークは移動局(MS)にセル再選択のために必要なパラメータを算出することを指示し、ネットワーク制御(network control:NC)測定報告のための情報を提供する。もし、NC測定のためのパラメータが含まれない場合には、同一セットのメッセージに含まれた上述したパケット測定命令メッセージは相変らず有効なものと見なされることができる。
ネットワークから獲得したパケット測定命令メッセージは、PCCCH(packet common control channel)やPACCH(packet associated control channel)上で伝達されることができる。もし、上記情報が一つのメッセージに適合していない場合(または、上記情報の大きさがメッセージ容量を越える場合)、残された情報は他のパケット測定命令メッセージで送られることができる。
図1Bは、ネットワークからのパケット測定命令メッセージの算出を示す例示図である。
図1Bを参照すると、移動局(MS)はセル再選択のための所定のパラメータを算出するために隣接セル測定報告のようなパケット測定命令メッセージに含まれた所定の情報を用いることができ、算出された情報を含むパケット測定報告メッセージをネットワークに伝送する。このパラメータ算出過程にデフォルト値も用いられることができる。
隣接セルと関連した情報の他にパケット測定命令メッセージについて以下に詳しく説明する。
パケット測定命令メッセージは、NC測定パラメータを含む。NC測定パラメータはサービングセルに関するパラメータを提供し、PBCCH(packet broadcast control channel)またはBCCH(broadcast control channel)のいずかでGPRSに対する周波数リスト偏差(増加/減少)を含むことができる。
表1のように、NC測定パラメータは、パケット測定命令メッセージにおいて選択的(optional)構成要素として含まれる。
“NC Measurement Parameters struct”は、ネットワーク制御命令、NCパラメータ、及びNC周波数リスト構造(NC frequence list struct)を含む。ネットワーク制御命令やいかなるNCパラメータの値でもメッセージのそれと異なるとしたら、最も高いPMO_INDEXの場合にパラメータの値は利用されたり有効と見なされ、その他の値はいずれも無視されることができる。
PMO_INDEXフィールドとPMO_COUNTフィールドの目的は、パケット測定命令メッセージのシーケンス内の個別メッセージの数を指示し、これらをそれぞれ識別するためのインデックスを割り当てることにある。PMO_INDEXフィールドは、0から7までの範囲内で2進符号(binary code)化され、個別パケット測定命令メッセージを識別するためのインテックスを提供する。同様に、PMO_COUNTフィールドは、0から7までの範囲内で2進符号(binary code)化され、最後(最も高くインデックスされた)のメッセージに対するPMO_INDEX値を提供する。さらに、測定命令は、パケット測定命令メッセージのあらゆるインスタンスが受信されるまで移動局(MS)に影響を受けない。
グローバルTFIフィールドが存在すると、この情報構成要素(information element:IE)は、パケット測定命令メッセージが伝達される移動局(MS)を表し、32ビットフィールドであるTLLI/G−RNTIが存在すると、このフィールドもまたこのメッセージが伝達される移動局(MS)を表す。
選択的要素として、パケット測定命令メッセージはNC測定パラメータを含んでも、含まなくても良い。このメッセージがこのようなパラメータを含む場合、NC測定パラメータの構造は、表2のようになる。
表2を参照すると、NC測定パラメータは、選択的構成要素の他に必須構成要素も含む。より詳細には、必須要件として、NC測定パラメータはNETWORK_CONTROL_ORDERパラメータを含めば良い。なお、選択的パラメータとして、NC_REPORTING_PERIOD_I、NC_REPORTING_PERIOD_T、及びNC_frequency_LISTを含めば良い。これら選択的パラメータのそれぞれは、3ビットフィールドで表現されることができる。また、NETWORK_CONTROL_ORDERフィールドは、下記の表3によって符号化されることができる。
NC測定パラメータの構成要素であるNC_frequency_LISTパラメータは選択的構成要素として提供されることができるが、NC_FREQUENCY_LISTが存在する場合、このリストの構造例は下記の表4のようになる。
太字で強調されたように、追加された周波数構造(List of added Frequency struct)のリストはNC周波数リストに含まれることができる。表4に示すように、NR_OF_REMOVED_FREQは5ビットフィールドであり、1+val(NR_OF_REMOVED_FREQ)は、このリストでNC測定に用いられなくても良い周波数の数を表し、パラメータREMOVED_FREQ_INDEXのインスタンス数を提供する。
REMOVED_FREQ_INDEXは、6ビットフィールドであり、PBCCHやBCCH上で送られたGPRSで除去される周波数に対するインデックスを表すのに用いられる。GPRSリストのような異なるリストに除去されたり追加された周波数を含む変形リスト(deviation list)が“NC frequency list struct”に含まれることができる。
セル選択パラメータ(cell selection parameter)は、上記追加された周波数構造のリスト(list of added frequency structure)の選択的構成要素の一つとして含まれることができる。したがって、太字で強調されたセル選択パラメータ(cell selection parameter)が、追加された周波数構造体のリスト(list of added frequency structure)に含まれるとしたら、セル選択パラメータを含むセル構造は、表5のようになる。
表5を参照すると、“Add Frequency list struct”は、NCパラメータに対する周波数リストを含む。START_FREQUENCY、FREQ_DIFF_LENGTH、及びFREQUENCY_DIFFはそれぞれ、10ビットフィールド、3ビットフィールド、(1+val(FREQ_DIFF_LENGTH))ビットフィールドで表され、BSICは、6ビットフィールドであり、0〜63の範囲で“基地局識別符号(Base Station Identity Code)”としてエンコーディングされる。
“Add Frequency list struct”で“Cell selection parameters”は、メッセージを通じて追加された最初の隣接セルに対して表すことができる。異常ケースとして、“Cell selection parameters”が、メッセージを通じて追加された最初の隣接セルに対して省略される場合、サービングセルと同じパラメータがデフォルト値として適用されることができる。
なお、この“Cell selection parameters”の構造は、表6のように表現されることができる。
表6を参照すると、GPRS_RXLEV_ACCESS_MIN、GPRS_MS_TXPWR_MAX_CCH、GPRS_TEMPORARY_OFFSET、GPRS_PENALTY_TIME、GPRS_RESELECT_OFFSET、PRIORITY_CLASSOFHCSパラメータ、HCS_THR、及びSI13_PBCCH_LOCATIONは、セル再選択に用いられることができる選択的パラメータである。パケット測定命令メッセージと関連して、隣接セルと関連したパラメータの全部または一部が含まれないとすれば、代替可能なデフォルト値はない。デフォルト値の利用不能を、考えられるケースと状況で説明すると、下記の通りである。
下記のケースまたは状況(ケース1〜3)に示すように、3GPP TS 44.060 V.6.18.0の12.2.9b節に記述された表11.2.9b.2に、上記パケット測定命令メッセージの最初の隣接セルと関連したパラメータに対するデフォルト値が定義されており、また、3GPP TS 44.060 V.7.5.0.にも定義されている。
ケース1:パケット測定命令メッセージでcell selection parametersが省略され、サービングセルにPCCCH(Packet Common Control Channel)が与えられる場合。
このケースで表すように、‘cell selection parameters’が、メッセージを通じて追加された第1隣接セルに対して省略されると、サービングセルと同じパラメータがデフォルト値として適用されることができる。
ケース2:パケット測定命令メッセージに“cell selection parameters”が存在せず、また、PCCCHがサービングセルに存在しない場合。
ケース3:“cell selection parameter”はパケット測定命令メッセージに存在するが、選択的パラメータの全部または一部が存在しない場合。
CELL_BAR_ACCESS_2、EXC_ACC、SAME_RA_AS_SERVING_CELL、GPRS_RXLEV_ACCESS_MIN、RXLEV_ACCESS_MIN、GPRS_MS_TXPWR_MAX_CCH、GPRS_MS_TXPWR_MAX_CCH、GPRS_TEMPORARY_OFFSET、GPRS_PENALTY_TIME、GPRS_RESELECT_OFFSET、HCS_THR、PRIORITY_CLASS、SI13_PBCCH_LOCATIONなどのパラメータは、3GPP TS 45.008または3GPP TS 45.060に定義されているので、ここではその詳細説明は省略する。
さらに、上記ケース1〜3の可能性に対処するためのデフォルト値が提供される。パケットシステム情報タイプ3(packet system information type 3:PSI3)は、パケット測定命令メッセージの選択的パラメータに対するデフォルト値として用いられるパラメータを含む。PSI3メッセージは一般的にPBCCHを通じて伝達されるが、上記のケースではパケット測定命令メッセージがPCCCHを基盤とすると記述されており、該デフォルト値の出処には不明確な点がある。
言い換えると、これらのパラメータがPCCCHについて定義されており、PBCCHがPSI3メッセージから情報を獲得するために考慮されないので、移動局(MS)は効率的なセル再選択を行なうことができない恐れがある。
上述したように、移動局(MS)は無線通信システムであるセルから他のセルへと自由に移動でき、パケット遊休モード(packet idle mode)にある間に他のセルへ移動することも可能である。ここで、移動局(MS)が現在位置しているセルはソースセル(source cell)とし、移動局(MS)が移動しようとするセルはターゲットセル(target cell)とする。
移動局(MS)がパケット遊休モードにある間にソースセルからターゲットセルに移動する場合に、移動局(MS)はセル再選択を行なうことができる。セル再選択に先立って、ネットワークは移動局(MS)にパケット測定命令メッセージを伝送し、セル再選択のための様々な情報を測定するように移動局(MS)に要請する。
移動局(MS)は、パケット測定命令メッセージに含まれた隣接セル(またはリスト)に関連した情報を用いてセル再選択と関連した所定のパラメータを算出する。例えば、移動局(MS)はC32のようなセル順位標準パラメータ(cell ranking criterion parameter)を算出できる。C32は、同一優先度を持つ隣接セルの中から特定セルを選択するのに用いられるもので、下記の数学式1で定義される。
上記の式1で、C32(s)とC32(n)はそれぞれ、サービングセル及び隣接セルと関連したセル順位基準パラメータを表し、C1(s)及びC1(n)はそれぞれ、サービングセル及び隣接セルに対する経路損失基準パラメータ(path loss criterion parameter)を表す。C1は、下記の数学式2で定義される。
ここで、RLA_Pは受信レベル平均(received level averages)を表し、GPRS_RXLEV_ACCESS_MINは、システム接近のために移動局(MS)に要求される最小受信信号レベル(minimum received signal level)を表し、GPRS_MS_TXPWR_MAX_CCHは、他の命令があるまでシステム接近のために移動局(MS)に要求される最大送信電力レベル(maximum Tx power level)を表す。また、Pは、移動局(MS)の最大RF出力電力(RF output power)を表す。
一方、上記の数学式1でGPRS_RESELECT_OFFSETは、各セルに対して所定のオフセット及び/またはヒステリシス値(hysteresis value)を適用するためのものである。なお、TO(n)及びL(n)は、数学式3のように定義されることができる。
上記の数学式3を参照すると、GPRS_TEMPORARY_OFFSETは、タイマーTが該当のセルで作動開始した後、GPRS_PENALTY_TIMEの間にC31/C32に適用されるネガティブオフセット(negative offset)を表す。タイマーTは、信号強度が最も強い搬送波のリストから選択された各セルに対して作動開始する。すなわち、タイマーTは、最も強い信号を持つセルに対して作動開始する。移動局(MS)が、信号強度が最も強いセルの一つに移動すると、タイマーTは0から始まることとなる。しかし、もし、セル再選択過程の間にサービングセルが上記リストに載せられたセルの一つであれば、タイマーTはGPRS_PENALTY_TIMEの値に設定される。また、H(x)=0(for x<0),1(for x≧1)と定義される。
上述したように、GPRS_RXLEV_ACCESS_MIN、GPRS_MS_TXPWR_MAX_CCH、GPRS_RESELECT_OFFSET、GPRS_TEMPORARY_OFFSET、GPRS_PENALTY_TIME、PRIORITY_CLASS及びPRIORITY_CLASS、HCS_THR、SI13_PBCCH_LOCATIONパラメータは、選択的パラメータである。これらの選択的パラメータがパケット測定命令メッセージで第1隣接セルに対して省略される場合、その代わりにデフォルト値が用いられることができる。上述したように、セル再選択に当って、特にPBCCHがサービングセルに存在するとしたら、PCCCH/PACCH基盤のパケット測定命令メッセージでデフォルト値の利用と関連して複雑になることができる。
次の議論/例示では、セル再選択と関連したデフォルト値の設定に対してPBCCHのようなBCCH(broadcast control channel)で受信されるシステム情報を参照することを考慮する状況について述べる。
移動局(MS)の状況によって、その度にデフォルト値が設定されることができ、その4つのケースの例は、次の通りである。これをより具体的に説明するために、デフォルト値の設定過程を例示するフローチャートである図2を参照する。
ケース1:パケット測定命令で隣接セルに対する“cell selection parameters”が存在しなく、サービングセルにPBCCH(packet broadcast control channel)が支援される場合
このような場合、移動局(MS)は、PBCCHを通じて受信したPSI3メッセージを参照でき、最初の隣接セルに対して受信されたパケット測定命令メッセージで省略されたパラメータに対するデフォルト値を設定/割当できる。すなわち、移動局(MS)はPSI3メッセージのパラメータ値を用いて、パケット測定命令メッセージでその値が提供されていない該当のパラメータには同一値を割り当て、残りのパラメータについては、予め定められたデフォルト値が用いられることができる。
PBCCHを通じて伝達され、必須パラメータ(mandatory parameters)が含まれるPSI3メッセージの構造は、下記の表10の通りである。
表10を参照すると、PSI3メッセージに含まれたサービングセルパラメータは、CELL_BAR_ACCESS_2、EXC_ACC、GPRS_RXLEV_ACCESS_MIN、GPRS_MS_TXPWR_MAX_CCH、MULTIBAND_REPORTING、HCS_THR of HCS struct、及びPRIORITY_CLASSを含む。
HCS structがサービングセルに対して省略されるとすれば、HCSは利用されずに他のセルに対するHCSパラメータは無視されることができる(すなわち、HCS信号強度限界(HCS signal strength threshold)はいずれのセルに対しても無限に設定される)。そうでないと、PRIORITY_CLASS及びHCS_THRは定義される。このHCSパラメータの利用は3GPP TS 45.008で定義される(表6参照)。
ケース1と関連したデフォルト値は、下記の表11のように定義されることができる。
ケース2:パケット測定命令メッセージで最初の隣接セルに対する“Cell selection parameters”が省略され、サービングセルにPBCCH(Packet Broadcast Control Channel)が存在しない場合。
表12を参照すると、PBCCHはサービングセルに存在しない。
この場合、PBCCHを通じてPSI3を受け取ることができないから、移動局(MS)は、隣接セルに対する必須パラメータに対してデフォルト値を適用するために、BCCH(Broadcast Control Channel)を通じて伝達されるSI3(System Information Type3)メッセージに依存することができる。
上記と同様に、移動局(MS)はSI3メッセージのパラメータ値を用いて、その値がパケット測定命令メッセージに提供されていない該当のパラメータに同一値を割り当てる。ここで、SI3メッセージに含まれるコンテンツの種類を、表13に示す。
太字で強調されたセル再選択パラメータの情報構成要素(information element:IE)のより詳細な説明を、表14に示す。
上記SI3に含まれているセル選択パラメータリストは、セル選択パラメータIEリストを含む。さらに、MS_TXPWR_MAX_CCH及びRXLEV_ACCESS_MINのような必須パラメータは、セル選択パラメータIEリストのOctet 2及びOctet 3のような記述されたオクテットに割り当てられている。
上記ケース2に対する第1隣接セルのデフォルト値を、下記の表15に示す。
ケース3:第1隣接セルに対するセル選択パラメータはパケット測定命令メッセージに存在するが、選択的パラメータの一部は存在せず、PBCCHはサービングセルで存在しない場合。
この場合に、BCCHを通じて伝達されるSI3(system Information Type 3)メッセージは、移動局(MS)が第1隣接セルに対する必須なデフォルト値を適用するのに参照することができる。移動局(MS)は、SI3メッセージのパラメータ値を用いて、パケット測定命令メッセージでその値が存在しない該当のパラメータに対して同一値を割り当てる。さらに、このメッセージに存在しない選択的パラメータは、下記の表16に表すパラメータに影響を受けることができる。
ケース4:パケット測定命令メッセージに第1隣接セルに対するセル選択パラメータは存在するが、選択的パラメータの一部が省略され、サービングセルにPBCCHが与えられた場合。
これは、下記の表17を通じて確認できる。
表17を参照すると、PBCCHが存在しないがためSI3メッセージを参照するケース2及びケース3とは違い、ケース4でPBCCHはサービングセルに存在するので第1隣接セルに対するデフォルト値を適用するのにPSI3メッセージを参照することができる。移動局(MS)は、PSI3メッセージのパラメータ値を用いてその値がパケット測定命令メッセージで存在しない該当のパラメータに同一値を適用する。
上記ケース1〜4の実施例で、サービングセルのPBCCHは第1隣接セルに対するデフォルト値を適用するのに参照され、このデフォルト値はPBCCHまたはBCCHのそれぞれで伝達されるPSI3やSI3から由来したりこれを基盤にすることができる。詳しくは、セル選択パラメータは存在するが、あるパラメータを支援しなく、PSI3またはSI3メッセージで支援されるパラメータ値を用いる。さらに、GPRS_TEMPORARY_OFFSETパラメータに対するデフォルト値は“0”に設定されることができ、GPRS_PENALTY_TIMEパラメータに対するデフォルト値は“undefined”に設定し、上記の数学式1でC32(s)=C1(s)、C32(n)=C1(n)が成立するようにする。
以上のセル再選択に関連する説明は、セル再選択過程を行なうのに使用可能な無線通信システム関連装置で具現されることができる。
本発明の属する技術分野における通常の知識を持つ者にとっては、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で様々な置換、変形及び変更が可能であり、よって、本発明は前述した実施例及び添付の図面に限定されることはない。

Claims (5)

  1. 無線通信システムでサービングセルから隣接セルへのセル再選択のためのセル選択パラメータの値を設定する方法であって、
    前記方法は、
    ネットワークから、移動局によって、第1制御チャネルを通じて、ネットワーク制御セル再選択についての情報を与えるパケット測定命令メッセージを受信することであって、前記パケット測定命令メッセージは、前記セル再選択のために用いられるセル順位標準パラメータ(C32)を導出するために用いられる第1セル選択パラメータを含む、ことと、
    前記ネットワークから、前記移動局によって、第2制御チャネルを通じて、パケットシステム情報(PSI3)メッセージを受信することであって、前記PSI3メッセージは、前記C32を導出するために用いられる第2セル選択パラメータを含む、ことと、
    前記第1セル選択パラメータ前記第1セル選択パラメータの選択的パラメータを含まず、かつ、前記第2制御チャネルがPBCCH(packet broadcast control channel)である場合前記第2セル選択パラメータに基づいて、前記選択的パラメータのデフォルト値を割り当てることと、
    前記第1セル選択パラメータの値と、前記選択的パラメータのデフォルト値とを用いて、前記セル再選択のための前記C32の値を導出することと
    を含む方法。
  2. 前記第1制御チャネルは、パケット共通制御チャネルPCCCH)またはパケット関連制御チャネルPACCH)である、請求項1に記載方法。
  3. 前記選択的パラメータは、GPRS_RXLEV_ACCESS_MINパラメータ、GPRS_MS_TXPWR_MAX_CCHパラメータ、GPRS_TEMPORARY_OFFSETパラメータ、GPRS_PENALTY_TIMEパラメータ、GPRS_RESELECT_OFFSETパラメータ、PRIORITY_CLASSパラメータ、HCS_THRパラメータ、およびSI13_PBCCH_LOCATIONパラメータから選択される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記GPRS_RXLEV_ACCESS_MINパラメータのデフォルト値は、「Serving Cell GPRS_RXLEV_ACCESS_MIN」に設定され、前記GPRS_MS_TXPWR_MAX_CCHパラメータのデフォルト値は、「Serving Cell GPRS_MS_TXPWR_MAX_CCH」に設定され、前記GPRS_TEMPORARY_OFFSETパラメータのデフォルト値は、「0dB」に設定され、前記GPRS_PENALTY_TIMEパラメータのデフォルト値は、「Undefined」に設定され、前記GPRS_RESELECT_OFFSETパラメータのデフォルト値は、「0dB」に設定され、前記HCS_THRパラメータのデフォルト値は、「Serving Cell HCS_THR」に設定され、前記PRIORITY_CLASSパラメータのデフォルト値は、「Serving Cell PRIORITY_CLASS」に設定され、前記SI13_PBCCH_LOCATIONパラメータのデフォルト値は、「Undefined」に設定される、請求項3に記載の方法。
  5. 前記セル順位基準パラメータ(C32)は
    C32(s)=C1(s)
    C32(n)=C1(n)+GPRS_RESELECT_OFFSET(n)-TO(n)*(1-L(n))
    と定義され、C32(s)、C32(n)はそれぞれ、前記サービングセルと前記隣接セルと関連したパラメータのセル順位を表し、C1(s)、C1(n)はそれぞれ前記サービングセルと前記隣接セルに対する経路損失基準パラメータを表し、
    前記GPRS_RESELECT_OFFSETパラメータは、それぞれのセルに、所定のオフセット値とヒステリシス値のうち少なくとも一つを適用するためのものであり、
    前記TO(n)、L(n)は
    TO(n)=GPRS_TEMPORARY_OFFSET(n)*H(GPRS_PENALTY_TIME(n)-T(n))
    L(n)=0 if PRIORITY_CLASS(n)=PRIORITY_CLASS(s)
    =1 if PRIORITY_CLASS(n)≠PRIORITY_CLASS(s)
    と定義され、
    前記GPRS_TEMPORARY_OFFSETパラメータは、タイマーTが該当のセルで作動開始した後、前記GPRS_PENALTY_TIMEの間に前記C32に適用されるネガティブオフセット表し、前記GPRS_RESELECT_OFFSET(n)、前記GPRS_TEMPORARY_OFFSET(n)の値はそれぞれ、0と定義される、請求項に記載方法。
JP2009524562A 2006-08-23 2007-08-22 無線通信システムにおけるセル再選択のためのデフォルト値設定方法 Active JP4982564B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060079834A KR101208537B1 (ko) 2006-08-23 2006-08-23 이동국의 셀 재선택 기준 파라미터 산출을 위한 디폴트값설정 방법
KR10-2006-0079834 2006-08-23
PCT/KR2007/004013 WO2008023929A2 (en) 2006-08-23 2007-08-22 A method of configuring default values for cell re-selection in a wireless communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010501133A JP2010501133A (ja) 2010-01-14
JP4982564B2 true JP4982564B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=39107227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009524562A Active JP4982564B2 (ja) 2006-08-23 2007-08-22 無線通信システムにおけるセル再選択のためのデフォルト値設定方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7978645B2 (ja)
EP (1) EP2060139B1 (ja)
JP (1) JP4982564B2 (ja)
KR (1) KR101208537B1 (ja)
CN (2) CN101617550B (ja)
AU (1) AU2007288602B2 (ja)
BR (1) BRPI0716430A2 (ja)
CA (1) CA2661215C (ja)
MX (1) MX2009001897A (ja)
RU (1) RU2417558C2 (ja)
TW (1) TWI450606B (ja)
WO (1) WO2008023929A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2456126B (en) * 2007-12-17 2010-01-27 Motorola Inc Method and apparatus for performing cell re-selection
CN101677449A (zh) * 2008-09-19 2010-03-24 中兴通讯股份有限公司 小区重选方法和终端
CN101772110B (zh) * 2009-01-06 2015-01-28 中兴通讯股份有限公司 一种家庭基站小区间的重选方法
KR101520706B1 (ko) * 2009-02-10 2015-05-15 엘지전자 주식회사 네트워크 구성 정보 수신 방법
US8843133B2 (en) * 2009-04-23 2014-09-23 Htc Corporation Method of handling cell change and related communication device
US8577371B2 (en) * 2009-11-04 2013-11-05 Blackberry Limited Methods and apparatus to avoid transmission of redundant neighbor cell information to mobile stations
US8792890B2 (en) * 2009-11-04 2014-07-29 Blackberry Limited Methods and apparatus to monitor a channel to determine neighbor cell information
JP5375970B2 (ja) * 2009-12-04 2013-12-25 富士通株式会社 基地局装置、移動端末、通信システムおよび無線通信方法
GB2498395B (en) 2012-01-16 2014-10-08 Broadcom Corp A method and apparatus for modifying one or more cell reselection parameters
US10171138B2 (en) * 2016-09-30 2019-01-01 Nokia Technologies Oy Indicating optional parameter groups
WO2019194725A1 (en) * 2018-04-04 2019-10-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Performing cell measurements

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI106607B (fi) 1998-01-07 2001-02-28 Nokia Mobile Phones Ltd Solun valinta usean modulaation solukkoradiojärjestelmässä
FI106768B (fi) 1998-05-20 2001-03-30 Nokia Networks Oy Solunvalinta pakettiverkossa
FI982000A (fi) * 1998-09-16 2000-03-17 Nokia Mobile Phones Ltd Parannettu menetelmä ja järjestely solun vaihtamiseksi
FI105312B (fi) * 1998-10-16 2000-07-14 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä suorittaa solun uudelleenvalinta, verkko-osa, ja tilaajapäätelaite
DE69940016D1 (de) * 1999-08-31 2009-01-15 Lucent Technologies Inc System für einen Handover in einem zellularen Funkkommunikationssystem
EP1274178A1 (en) * 2001-06-28 2003-01-08 Siemens Information and Communication Networks S.p.A. Downlink power control in packet switching cellular systems with dynamic channel allocation
US6765891B2 (en) * 2002-04-03 2004-07-20 Nokia Corporation Method and apparatus providing for the immediate start of 3G measurements in dedicated mode on a cell with a packet broadcast control channel
WO2004004397A1 (en) * 2002-06-28 2004-01-08 Nokia Corporation Approximating cell geometry in cellular transmission system
US7411961B2 (en) * 2002-11-18 2008-08-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for scheduling forward channel transmissions in a wireless network base station
US20040097233A1 (en) 2002-11-18 2004-05-20 Pecen Mark E. Method and apparatus for predicting a cell change
US7940724B2 (en) * 2002-11-18 2011-05-10 Motorola Mobility, Inc. Network assisted cell reselection in wireless communications systems and methods
KR100559979B1 (ko) * 2003-04-03 2006-03-13 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서의 메시지 전송방법
RU2316895C2 (ru) 2003-08-22 2008-02-10 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Способ повторного выбора ячеек для приема пакетных данных в системе мобильной связи, поддерживающей mbms
US7639641B2 (en) * 2003-10-16 2009-12-29 Nokia Corporation Method and apparatus providing performance improvement for GPRS neighbour cell measurement reporting when packet broadcast control channel is not available
US7257421B2 (en) * 2003-11-13 2007-08-14 Motorola, Inc. Method and apparatus for controlling a cell reselection mode
ATE550893T1 (de) * 2004-08-27 2012-04-15 Nokia Siemens Networks Gmbh Methode zum dezentralisieren des zählens von irregulär abgebauten verbindungen auf zellbasis in digitalen zellularen kommunikationsnetzwerken
FI20041266A0 (fi) * 2004-09-29 2004-09-29 Nokia Corp Liikkuvuuden hallinnasta tiedottaminen viestintävälineelle
US8942713B2 (en) * 2005-02-08 2015-01-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for allocating resources in a multicast/broadcast communications system
US7421272B2 (en) * 2005-03-29 2008-09-02 Nokia Corporation MBMS cell reselection to packet channel
KR100703269B1 (ko) * 2005-05-03 2007-04-03 삼성전자주식회사 서비스 품질을 고려한 이동 통신 단말기에서의 셀 재선택방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20080049681A1 (en) 2008-02-28
CN101617550B (zh) 2012-08-08
RU2417558C2 (ru) 2011-04-27
US7978645B2 (en) 2011-07-12
EP2060139A4 (en) 2013-05-01
WO2008023929A3 (en) 2009-08-20
EP2060139B1 (en) 2016-11-23
JP2010501133A (ja) 2010-01-14
RU2009110223A (ru) 2010-09-27
AU2007288602B2 (en) 2010-05-27
EP2060139A2 (en) 2009-05-20
TWI450606B (zh) 2014-08-21
CN102625394B (zh) 2014-12-17
CN102625394A (zh) 2012-08-01
MX2009001897A (es) 2009-03-06
WO2008023929A2 (en) 2008-02-28
BRPI0716430A2 (pt) 2015-09-01
CN101617550A (zh) 2009-12-30
CA2661215A1 (en) 2008-02-28
KR101208537B1 (ko) 2012-12-05
KR20080019095A (ko) 2008-03-03
AU2007288602A1 (en) 2008-02-28
CA2661215C (en) 2012-11-27
TW200822776A (en) 2008-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4982564B2 (ja) 無線通信システムにおけるセル再選択のためのデフォルト値設定方法
US8358624B1 (en) Bidirectional uplink/downlink handoff
EP2164288A2 (en) System and method for system switch and handover between wireless communication systems
JP2015039243A (ja) 測定レポートの伝送を制御するための方法、装置およびコンピュータプログラム製品
JP2012253810A (ja) 無線通信のためのセル再選択プロセス
EP2127426A2 (en) Selectively acquired system information
AU2006211777A1 (en) Method of executing handoff of mobile terminal in mobile communications system
EP3337234B1 (en) Method and apparatus for reselecting cell in idle mode by terminal supporting public safety service.
KR20210143132A (ko) ENDC(E-UTRAN NR Dual Connectivity)를 지원하는 무선 통신 시스템에서 LTE 셀들을 우선 순위화하는 방법 및 장치
US6456849B1 (en) Apparatus and associated method, for allocating resources in a radio communication system to perform a communication service
US8615243B2 (en) Method of broadcasting and receiving neighboring base station advertisement message in broadband wireless access system, and handover method using the same
WO2009038361A2 (en) Method for performing band handover in broadband wireless access system and mobile station supporting the same
US9392506B2 (en) Method of transmitting cell identity information
EP2152030B1 (en) MBMS handover triggering depending on the soft combining possibility
JP2010500842A (ja) 無線通信システムでのアップリンク出力電力制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110822

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120327

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120423

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4982564

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250