JP4975855B2 - File structure data providing system and method for providing file structure data - Google Patents

File structure data providing system and method for providing file structure data Download PDF

Info

Publication number
JP4975855B2
JP4975855B2 JP2010185478A JP2010185478A JP4975855B2 JP 4975855 B2 JP4975855 B2 JP 4975855B2 JP 2010185478 A JP2010185478 A JP 2010185478A JP 2010185478 A JP2010185478 A JP 2010185478A JP 4975855 B2 JP4975855 B2 JP 4975855B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
file structure
structure data
remote computing
computing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010185478A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010279073A (en
Inventor
レディ ケティ レディ アマレンダー
ヤマムラ シンイチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/192,467 external-priority patent/US7934217B2/en
Priority claimed from US11/192,615 external-priority patent/US8213034B2/en
Priority claimed from US11/192,547 external-priority patent/US20060085430A1/en
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Publication of JP2010279073A publication Critical patent/JP2010279073A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4975855B2 publication Critical patent/JP4975855B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本発明は、画像処理装置による遠隔のファイル構造データへのアクセス方法に関するものである。   The present invention relates to a method for accessing remote file structure data by an image processing apparatus.

プリンタ、コピー機、スキャナ、ファックスなどの画像処理装置は、特定の用途または用途の組み合わせに適合するために、多彩な機能および能力を備えている。画像処理装置は、従来は別々である画像処理装置の、2つ以上の機能を組み合わせた、多機能周辺機器(MFP)の形態を取ることが多い。MFPは、任意の数の画像処理装置を組み合わせていて構わないが、一般的には、プリンタ、画像読取器、コピー機、およびファックスの機能を備えている。   Image processing devices such as printers, copiers, scanners and fax machines have a variety of functions and capabilities to suit a particular application or combination of applications. Image processing apparatuses often take the form of multifunction peripherals (MFPs) that combine two or more functions of image processing apparatuses that have been separate. The MFP may be combined with any number of image processing apparatuses, but generally includes a printer, an image reader, a copier, and a fax function.

画像処理装置の中には、データ記憶および処理のためのコンピューティングリソース(例えばプロセッサ、ハードディスクドライブ、メモリ、および、他のデバイス)を備えたものがある。画像処理装置にさらに特徴的構成や機能を付加すると、さらに高価に、そしてさらに複雑になる。   Some image processing devices include computing resources (eg, processors, hard disk drives, memory, and other devices) for data storage and processing. If a more characteristic configuration or function is added to the image processing apparatus, it becomes more expensive and more complicated.

さらに複雑な画像処理装置およびMFPとして、例えば、他の演算装置(例えばパーソナルコンピュータ、他の画像処理装置、ネットワークサーバ、および、他の機器)との通信を可能にするネットワーク接続性能を備えたものがある。この接続性能によって、画像処理装置が、接続されたネットワーク上で利用可能な外部リソース(他の演算装置)を使用することが可能になる。   More complex image processing devices and MFPs, for example, having network connection performance that enables communication with other arithmetic devices (for example, personal computers, other image processing devices, network servers, and other devices) There is. This connection performance enables the image processing apparatus to use external resources (other arithmetic devices) that can be used on the connected network.

画像処理装置は、一般的に、複数のボタン、つまみ、その他のユーザ入力機構を有するユーザ入力パネルを備えている。また、表示パネルを備えた画像処理装置もある。この表示パネルとしては、表示のためだけに用いられるものもあれば、ユーザがディスプレイ上で直接入力できるタッチパネルディスプレイもある。   An image processing apparatus generally includes a user input panel having a plurality of buttons, knobs, and other user input mechanisms. There is also an image processing apparatus provided with a display panel. Some of these display panels are used only for display, and others are touch panel displays that a user can directly input on the display.

タッチパネルディスプレイを備えた装置、またはこのディスプレイと共に配置されたボタンを有する装置は、ユーザ入力によって選択されるメニューデータを表示することができる。このメニューデータは、通常、画像処理装置に搭載されたサーバモジュールによって駆動される。   A device with a touch panel display or a device having buttons arranged with the display can display menu data selected by user input. This menu data is normally driven by a server module mounted on the image processing apparatus.

ここで、特許文献1には、ユーザの持つ端末に入力されたデータが当該端末で表示できない場合に、そのデータをフォーマット変換サーバに送り、フォーマットの変換を行うことにより、端末で様々なデータを表示可能とするシステムが開示されている。   Here, in Patent Document 1, when data input to a terminal held by a user cannot be displayed on the terminal, the data is sent to a format conversion server, and the format conversion is performed, whereby various data is transmitted from the terminal. A system for enabling display is disclosed.

特開2004−334674(2004年11月25日公開)JP 2004-334673 A (released November 25, 2004)

しかしながら、外部リソースのファイル構造は、当該リソースによって異なっており、ツリー構造の形式、テーブル形式、シンプルリスト形式などの様々な形式がある。一方、画像処理装置の表示部は、機能やサイズ等が制限されている。そのため、画像処理装置が様々な外部リソースにアクセスしたとしても、当該画像処理装置の表示部に各外部リソースに蓄積されているファイル構造を表示することができない。すなわち、画像処理装置のユーザは、画像処理装置の表示部を介して、外部リソース上の特定のファイルやフォルダを選択することができないという問題が生じる。   However, the file structure of an external resource differs depending on the resource, and there are various formats such as a tree structure format, a table format, and a simple list format. On the other hand, functions and sizes of the display unit of the image processing apparatus are limited. Therefore, even if the image processing apparatus accesses various external resources, the file structure stored in each external resource cannot be displayed on the display unit of the image processing apparatus. That is, there is a problem that the user of the image processing apparatus cannot select a specific file or folder on the external resource via the display unit of the image processing apparatus.

本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、ユーザが画像処理装置を介して外部リソース上のファイルやフォルダなどの特定を容易に行うことができる方法および装置を実現することにある。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a method and apparatus that allows a user to easily specify a file, a folder, or the like on an external resource via an image processing apparatus. It is to be realized.

本発明のシステムは、原稿を読み取って画像データを作成するスキャン機能を有する画像処理装置と、上記画像処理装置とネットワークを介して通信し、記憶部を備えた遠隔演算装置とを備え、遠隔演算装置から画像処理装置へファイル構造データを提供するファイル構造データ提供システムであって、上記画像処理装置は、Webブラウザにより動作するユーザインターフェイス部と、上記記憶部のファイル構造を示すファイル構造データを遠隔演算装置に要求するファイル構造データ要求部とを備え、上記遠隔演算装置は、上記ファイル構造データの要求を受け付けたとき、上記画像処理装置の上記ユーザインターフェイス部にアクセスできるアプリケーションとして登録されているアプリケーションに対するファイル構造データの要求である場合に限り、上記記憶部の中から読み出したファイル構造データを、上記ユーザインターフェイス部に適合する形式に変換し、上記画像処理装置に送信するファイル構造データ変換部を備え、上記画像処理装置は、上記遠隔演算装置から受けたファイル構造データを上記ユーザインターフェイス部に表示し、ユーザ入力に従って、当該ファイル構造データの中から、スキャン機能により作成した画像データを格納するフォルダを指定するとともに、指定したフォルダに当該画像データを格納する指示を上記遠隔演算装置に行う指定部をさらに備え、上記遠隔演算装置は、上記指定部から受けた指示に従い、上記画像データを上記記憶部の指定されたフォルダに書き込む書込部をさらに備える。   The system of the present invention includes an image processing apparatus having a scan function for reading a document and creating image data, and a remote arithmetic apparatus that communicates with the image processing apparatus via a network and includes a storage unit. A file structure data providing system for providing file structure data from a device to an image processing device, wherein the image processing device remotely transmits a user interface unit operated by a Web browser and file structure data indicating a file structure of the storage unit. An application registered as an application that can access the user interface unit of the image processing apparatus when receiving a request for the file structure data. File structure data requests for Only in some cases, the image processing device includes a file structure data conversion unit that converts the file structure data read from the storage unit into a format suitable for the user interface unit and transmits the converted data to the image processing device. The file structure data received from the remote computing device is displayed on the user interface unit, and the folder for storing the image data created by the scan function is designated and designated from the file structure data according to the user input. The remote computing device further includes a designation unit that instructs the remote computing device to store the image data in a folder, and the remote computing device stores the image data in the designated folder of the storage unit according to the instruction received from the designated unit. A writing unit for writing is further provided.

また、本発明のシステムは、画像データで示される画像を用紙に印刷するプリント機能を有する画像処理装置と、上記画像処理装置とネットワークを介して通信し、記憶部を備えた遠隔演算装置とを備え、遠隔演算装置から画像処理装置へファイル構造データを提供するファイル構造データ提供システムであって、上記画像処理装置は、Webブラウザにより動作するユーザインターフェイス部と、上記記憶部のファイル構造を示すファイル構造データを遠隔演算装置に要求するファイル構造データ要求部とを備え、上記遠隔演算装置は、上記ファイル構造データの要求を受け付けたとき、上記画像処理装置の上記ユーザインターフェイス部にアクセスできるアプリケーションとして登録されているアプリケーションに対するファイル構造データの要求である場合に限り、上記記憶部の中から読み出したファイル構造データを、上記ユーザインターフェイス部に適合する形式に変換し、上記画像処理装置に送信するファイル構造データ変換部を備え、上記画像処理装置は、上記遠隔演算装置から受けたファイル構造データを上記ユーザインターフェイス部に表示し、ユーザ入力に従って、当該ファイル構造データの中から、プリント機能により印刷する画像データのファイルを指定するとともに、指定したファイルの要求指示を上記遠隔演算装置に行う指定部をさらに備え、上記遠隔演算装置は、上記指定部から受けた要求指示に従い、上記記憶部の中から指定されたフォイルに読み出して、上記画像処理装置に送信する読出部をさらに備える。   Further, the system of the present invention includes an image processing apparatus having a print function for printing an image indicated by image data on a sheet, and a remote arithmetic apparatus having a storage unit that communicates with the image processing apparatus via a network. A file structure data providing system for providing file structure data from a remote computing device to an image processing device, wherein the image processing device is a file indicating a user interface unit operated by a Web browser and a file structure of the storage unit A file structure data requesting unit for requesting structure data to the remote processing device, and the remote processing device is registered as an application that can access the user interface unit of the image processing device when receiving the request for the file structure data. File structure data for The file structure data read from the storage unit is converted into a format compatible with the user interface unit and transmitted to the image processing apparatus, and The image processing device displays the file structure data received from the remote computing device on the user interface unit, and designates a file of image data to be printed by the print function from the file structure data according to the user input, The remote computing device further includes a designation unit that performs a request instruction for the designated file to the remote computation device, and the remote computation device reads out the designated foil from the storage unit according to the request instruction received from the designation unit, and A reading unit for transmitting to the image processing apparatus is further provided.

さらに、本発明のシステムにおいて、上記ファイル構造データ変換部は、フレームワークのAPIを用いて、上記ファイル構造データを上記記憶部から読み出してもよい。   Further, in the system of the present invention, the file structure data conversion unit may read the file structure data from the storage unit using a framework API.

または、本発明のシステムにおいて、上記ファイル構造データ変換部は、オペレーティングシステムのAPIを用いて、上記ファイル構造データを上記記憶部から読み出してもよい。   Alternatively, in the system of the present invention, the file structure data conversion unit may read the file structure data from the storage unit using an API of an operating system.

本発明の方法は、原稿を読み取って画像データを作成するスキャン機能を有する画像処理装置に対し、上記画像処理装置とネットワークを介して通信し、記憶部を備えた遠隔演算装置から、ファイル構造データを提供する方法であって、上記画像処理装置は、Webブラウザにより動作するユーザインターフェイス部を備えており、上記画像処理装置が、上記記憶部のファイル構造を示すファイル構造データを遠隔演算装置に要求するファイル構造データ要求ステップと、上記遠隔演算装置が、上記ファイル構造データの要求を受け付けたとき、上記画像処理装置の上記ユーザインターフェイス部にアクセスできるアプリケーションとして登録されているアプリケーションに対するファイル構造データの要求である場合に限り、上記記憶部の中から読み出したファイル構造データを、上記ユーザインターフェイス部に適合する形式に変換し、上記画像処理装置に送信するファイル構造データ変換ステップと、上記画像処理装置が、上記遠隔演算装置から受けたファイル構造データを上記ユーザインターフェイス部に表示し、ユーザ入力に従って、当該ファイル構造データの中から、スキャン機能により作成した画像データを格納するフォルダを指定するとともに、指定したフォルダに当該画像データを格納する格納指示を上記遠隔演算装置に行う指定ステップと、上記遠隔演算装置が、上記格納指示に従い、上記画像データを上記記憶部の指定されたフォルダに書き込む書込ステップとを含む。   The method of the present invention communicates with an image processing apparatus having a scanning function for reading a document and creating image data via a network, and from a remote computing device having a storage unit, file structure data. The image processing apparatus includes a user interface unit that is operated by a Web browser, and the image processing apparatus requests file structure data indicating the file structure of the storage unit from a remote calculation device. File structure data requesting step, and requesting file structure data for an application registered as an application that can access the user interface unit of the image processing apparatus when the remote computing device accepts the file structure data request Only in the case of A file structure data conversion step for converting the file structure data read from the file into a format compatible with the user interface unit and transmitting the file structure data to the image processing apparatus; Is displayed on the user interface unit, and a folder for storing the image data created by the scan function is designated from the file structure data according to the user input, and a storage instruction for storing the image data in the designated folder is designated. A designation step performed on the remote computing device, and a writing step in which the remote computing device writes the image data in a designated folder of the storage unit in accordance with the storage instruction.

本発明の方法は、原稿を読み取って画像データを作成するスキャン機能を有する画像処理装置に対し、上記画像処理装置とネットワークを介して通信し、記憶部を備えた遠隔演算装置から、ファイル構造データを提供する方法であって、上記画像処理装置は、Webブラウザにより動作するユーザインターフェイス部を備えており、上記画像処理装置が、上記記憶部のファイル構造を示すファイル構造データを遠隔演算装置に要求するファイル構造データ要求ステップと、上記遠隔演算装置が、上記ファイル構造データの要求を受け付けたとき、上記画像処理装置の上記ユーザインターフェイス部にアクセスできるアプリケーションとして登録されているアプリケーションに対するファイル構造データの要求である場合に限り、上記記憶部の中から読み出したファイル構造データを、上記ユーザインターフェイス部に適合する形式に変換し、上記画像処理装置に送信するファイル構造データ変換ステップと、上記画像処理装置が、上記遠隔演算装置から受けたファイル構造データを上記ユーザインターフェイス部に表示し、ユーザ入力に従って、当該ファイル構造データの中から、プリント機能により印刷する画像データのファイルを指定するとともに、指定したファイルの要求指示を上記遠隔演算装置に行う指定ステップと、上記遠隔演算装置が、上記要求指示に従い、上記記憶部の中から指定されたフォイルに読み出して、上記画像処理装置に送信する読出ステップとを含む。   The method of the present invention communicates with an image processing apparatus having a scanning function for reading a document and creating image data via a network, and from a remote computing device having a storage unit, file structure data. The image processing apparatus includes a user interface unit that is operated by a Web browser, and the image processing apparatus requests file structure data indicating the file structure of the storage unit from a remote calculation device. File structure data requesting step, and requesting file structure data for an application registered as an application that can access the user interface unit of the image processing apparatus when the remote computing device accepts the file structure data request Only in the case of A file structure data conversion step for converting the file structure data read out from the file into a format compatible with the user interface unit and transmitting the file structure data to the image processing device; and the file structure data received by the image processing device from the remote operation device A designation step for designating a file of image data to be printed by the print function from the file structure data according to a user input, and instructing the remote computing device to request the designated file And a reading step in which the remote computing device reads out the designated foil from the storage unit according to the request instruction and transmits it to the image processing device.

本発明によれば、ユーザは、ユーザインターフェイスを用いて、記憶装置の中の所望のファイルやフォルダを容易に特定することができる。   According to the present invention, a user can easily specify a desired file or folder in a storage device using a user interface.

遠隔演算装置に接続された画像処理装置を含む、本発明の一実施形態を示す図である。It is a figure which shows one Embodiment of this invention containing the image processing apparatus connected to the remote arithmetic unit. 画像処理装置用の典型的なユーザインターフェースを示す図である。1 is a diagram illustrating a typical user interface for an image processing apparatus. 画像処理装置の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an image processing apparatus. 画像処理装置での処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process with an image processing apparatus. 画像処理装置でのマークアップ言語を用いた処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process using the markup language in an image processing apparatus. 遠隔演算装置の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a remote computing device. 遠隔演算装置の構成要素を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the component of a remote computing device. 遠隔演算装置での処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process in a remote computing device. 遠隔演算装置でのマークアップ言語を用いた処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process using the markup language in a remote computing device. 遠隔演算装置に接続される複数の画像処理装置を備えたシステムを示す図である。It is a figure which shows the system provided with the several image processing apparatus connected to a remote arithmetic unit. 図10に示されるシステムでの処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process in the system shown by FIG. 複数の遠隔演算装置およびリンクされたリソースを含む、本発明の一実施形態の構成要素を示す図である。FIG. 3 illustrates components of an embodiment of the present invention that includes multiple remote computing devices and linked resources. ファイル構造変換処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a file structure conversion process. 変換されたファイル構造データの表示および使用に関する処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process regarding the display and use of the converted file structure data. RCDにおけるファイル検索および変換処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the file search and conversion process in RCD. 画像処理装置におけるファイル構造要求および表示処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the file structure request | requirement and display process in an image processing apparatus. RCDおよび画像処理装置を含むシステム形態のフローチャートである。It is a flowchart of the system form containing RCD and an image processing apparatus. ファイル構造がユーザ選択のために表示されるシステム形態のフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart of a system configuration in which a file structure is displayed for user selection. スキャンされた画像保存のためにファイル選択を行うシステム形態のフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart of a system configuration for selecting a file for storing a scanned image. FIG. スキャン・トゥ・サーバ機能でファイル選択を行うシステム形態のフローチャートである。It is a flowchart of the system form which performs file selection by a scan to server function. スキャン・トゥ・DMS機能でファイル選択を行うシステム形態のフローチャートである。It is a flowchart of the system form which performs file selection by a scan to DMS function. プリント・フローム・ファイル機能でファイル選択を行うシステム形態のフローチャートである。It is a flowchart of the system form which performs file selection with a print from file function. 本発明の一実施形態に係る画像処理装置および遠隔演算装置の構造を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the image processing apparatus and remote arithmetic unit which concern on one Embodiment of this invention.

本発明の実施形態は、画像処理装置から遠隔演算装置への情報伝達に関するシステム、方法および装置を含むものである。これらの実施形態は、画像処理装置と通信可能に設計された遠隔演算装置と、遠隔演算装置と通信可能に設計されている画像処理装置と、遠隔演算装置の様々な組合せを含むシステムとを備えている。
本発明の実施形態は、画像処理装置による遠隔のファイル構造データへのアクセス方法およびシステムを含む。
Embodiments of the present invention include a system, method and apparatus related to information transmission from an image processing device to a remote computing device. These embodiments comprise a remote computing device designed to communicate with an image processing device, an image processing device designed to communicate with the remote computing device, and a system including various combinations of remote computing devices. ing.
Embodiments of the present invention include methods and systems for accessing remote file structure data by an image processing device.

本発明の一実施形態について、図を参照しながら説明する。なお、全ての図中において、同様の部材には同じ符号を付与している。また、これらの各図は、詳細な説明の一部として明確に組み入れられるものである。   An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In all the drawings, the same reference numerals are given to the same members. Also, each of these figures is expressly incorporated as part of the detailed description.

本発明の構成要素を、ここに示されている図においては一般化して描き、説明しているが、多種多様な形態に変更および設計できることができる。したがって、本発明の方法およびシステムの実施形態に関する以下の詳細な説明は、本発明の範囲を限定するものではなく、単に、本発明の現時点での好ましい実施形態の一例を示すものに過ぎない。   Although the components of the present invention are depicted and described generally in the drawings shown herein, they can be modified and designed in a wide variety of forms. Accordingly, the following detailed description of the method and system embodiments of the present invention is not intended to limit the scope of the invention, but merely to illustrate one example of a presently preferred embodiment of the invention.

本発明の実施形態の構成要素を、ハードウェア、ファームウェアおよび/またはソフトウェアに組み込んでもよい。本明細書中に記載されている典型的な実施形態は、これらの形態のほんの一例を説明しているが、当業者であれば、本発明の範囲内において、これらの構成要素をこれらのあらゆる形態において実施できることを理解できるであろう。   The components of the embodiments of the present invention may be incorporated into hardware, firmware and / or software. While the exemplary embodiments described herein describe just one example of these forms, those skilled in the art will recognize these components as any of these within the scope of the invention. It will be understood that it can be implemented in the form.

本発明の実施形態は、画像処理装置を遠隔演算装置のアプリケーションと統合するインターフェースならびに構成(アーキテクチャ)、および、画像処理装置単体では不可能なソリューションを提供する環境を含んでいる。また、ネットワーク上のアプリケーションが、画像処理装置の機能をプログラム制御でき、かつ画像処理装置の入力パネルを介してユーザと交信できる基本設備(インフランストラクチャ)およびインターフェースを含んでいてもよい。画像処理装置内で実用的でないソフトウェア機能は、画像処理装置からアクセス可能なサーバ上で実行することができる。   Embodiments of the present invention include an interface and configuration (architecture) that integrates an image processing device with an application of a remote computing device, and an environment that provides a solution that is not possible with an image processing device alone. An application on the network may include basic equipment (infrastructure) and an interface that can program-control the functions of the image processing apparatus and can communicate with the user via the input panel of the image processing apparatus. Software functions that are not practical in the image processing apparatus can be executed on a server accessible from the image processing apparatus.

本明細書および特許請求の範囲では、画像処理装置(IDev)を、画像処理機能を有する装置として説明する。ここでいう画像処理機能には、例えば、画像読取、印刷、コピー、画像伝送(送信および受信)、画像変換などの機能が含まれる。典型的な画像処理装置としては、プリンタ、コピー機、ファックス、画像読取器、画像を伝送,変換,または加工する演算装置等がある。また、画像処理装置(IDev)は、複数の画像処理機能を有するものであってよい。例えば、これに限定されるものではないが、一般的には、プリンタ、画像読取器、コピー機および/またはファックス、または画像送信機/受信機のうちの複数の機能がある多機能周辺機器(MFP)は、画像処理装置の1タイプである。なお、MFPとしての他の画像処理装置は、上記以外の機能の組み合わせを備えたものであってよい。   In the present specification and claims, the image processing apparatus (IDev) will be described as an apparatus having an image processing function. The image processing functions here include functions such as image reading, printing, copying, image transmission (transmission and reception), and image conversion. Typical image processing apparatuses include a printer, a copier, a fax machine, an image reader, and an arithmetic unit that transmits, converts, or processes an image. The image processing apparatus (IDev) may have a plurality of image processing functions. For example, but not limited to, a multifunction peripheral (generally having multiple functions of a printer, image reader, copier and / or fax, or image transmitter / receiver ( MFP) is one type of image processing apparatus. Note that another image processing apparatus as the MFP may have a combination of functions other than those described above.

本明細書および特許請求の範囲では、遠隔演算装置(RCD)を、データ処理ができ、かつ通信回線を介して他の装置と通信できる能力を有する装置である。遠隔演算装置(RCD)は、画像処理装置などの他の装置と通信するために、例えばネットワーク、電話線、シリアルケーブル、または他の有線回線あるいは無線回線のような通信回線を備える必要があるリモート装置である。典型的な遠隔演算装置(RCD)としては、通信回線を備えたネットワークサーバ、ネットワークコンピュータ、その他の処理装置、および、その他の記憶装置などが挙げられる。   In this specification and claims, a remote computing device (RCD) is a device capable of data processing and capable of communicating with other devices via a communication line. A remote computing device (RCD) needs to have a communication line such as a network, telephone line, serial cable, or other wired or wireless line to communicate with other devices such as image processing devices. Device. A typical remote computing device (RCD) includes a network server having a communication line, a network computer, other processing devices, and other storage devices.

本発明のいくつかの実施形態を、図1および図2を参照して説明する。これらの実施形態は、画像処理装置(IDev)4を備えている。この画像処理装置4は、多機能周辺機器(MFP)であってもよく単機能装置であってもよい。画像処理装置4は、ユーザインターフェース(UI)パネル2をさらに備えている。ユーザインターフェースパネル2は、入力ボタン14および表示装置16を備えている。あるいは、ユーザインターフェースパネル2は、タッチパネルシステムを備えていてもよい。タッチパネルシステムは、ボタン14を備えていてもいなくてもよい。また、ユーザ入力および表示は、別個のUI装置8を介して実行されるものであってよい。このUI装置8は、例えばUSB、ネットワークケーブル、無線などの通信回線12によって、画像処理装置4と接続されている。UI装置8は、表示装置だけでなく、キーボードまたはボタンのような入力装置を備えていてよい。また、UI装置8に備えられる表示装置は、タッチスクリーンパネルであってもよい。このような種類のUI装置8は、リモート入力装置からUI装置8へと入力された命令を伝送するためのインターフェースをさらに備えていてもよい。また、UI装置8は、画像処理装置4へ伝送するための入力データを記憶するために構成されている記憶装置(例えば、メモリスティック、USBメモリカードなど)を備えていてよい。   Several embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS. These embodiments include an image processing apparatus (IDev) 4. The image processing apparatus 4 may be a multifunction peripheral device (MFP) or a single function apparatus. The image processing apparatus 4 further includes a user interface (UI) panel 2. The user interface panel 2 includes an input button 14 and a display device 16. Alternatively, the user interface panel 2 may include a touch panel system. The touch panel system may or may not include the button 14. Further, user input and display may be executed via a separate UI device 8. The UI device 8 is connected to the image processing device 4 via, for example, a communication line 12 such as a USB, a network cable, and wireless. The UI device 8 may include not only a display device but also an input device such as a keyboard or a button. The display device provided in the UI device 8 may be a touch screen panel. Such a type of UI device 8 may further include an interface for transmitting a command input from the remote input device to the UI device 8. Further, the UI device 8 may include a storage device (for example, a memory stick, a USB memory card, etc.) configured to store input data to be transmitted to the image processing device 4.

これらの実施形態は、ネットワーク10などの通信回線を介して画像処理装置4とリンクされている遠隔演算装置(RCD)6をさらに備えている。このネットワーク10は、一般的な有線回線または無線回線であってよい。   These embodiments further include a remote computing device (RCD) 6 linked to the image processing device 4 via a communication line such as the network 10. The network 10 may be a general wired line or a wireless line.

本発明の実施形態では、遠隔演算装置6から、ネットワーク10を介して、画像処理装置4のUIパネル2またはUI装置8へとメニューデータを提供してもよい。このメニューデータが画像処理装置4へ送られると、画像処理装置4のUIパネル2あるいはUI装置8を使用して、遠隔演算装置6上において動作するアプリケーションと情報交換することができる。UIパネル2あるいはUI装置8が受け付けたユーザ入力を、遠隔演算装置6へ直接戻してもよい。   In the embodiment of the present invention, menu data may be provided from the remote computing device 6 to the UI panel 2 or the UI device 8 of the image processing device 4 via the network 10. When this menu data is sent to the image processing device 4, information can be exchanged with an application operating on the remote computing device 6 using the UI panel 2 or the UI device 8 of the image processing device 4. The user input received by the UI panel 2 or the UI device 8 may be returned directly to the remote computing device 6.

ウェブサービスは、URI(Uniform Resource Identifier)によって識別されたソフトウェアアプリケーションである。URIのインターフェースおよびバインディング(binding)は、XML(Extensible Markup Language)のアーティファクトによって定義、記述、発見される機能を持ち、また、XMLベースのメッセージを用いて、インターネットベースのプロトコルを介して、他のソフトウェアアプリケーションと直接情報交換することをサポートする。   A web service is a software application identified by a Uniform Resource Identifier (URI). URI interfaces and bindings have functions that are defined, described, and discovered by XML (Extensible Markup Language) artifacts, and can be used for other purposes via XML-based messages via Internet-based protocols. Supports direct information exchange with software applications.

遠隔演算装置6上のアプリケーションは、1以上のウェブサービスを用いて画像処理装置4の様々な機能(使用可能にする機能、使用不可にする機能、装置の有用性を設定する機能、装置機能を制御する機能など)を制御することができる。   The application on the remote computing device 6 uses various functions of the image processing device 4 (a function that enables use, a function that disables use, a function that sets the usefulness of the device, and a device function) using one or more web services. Control functions, etc.).

本発明の実施形態では、遠隔演算装置6上で動作するネットワークアプリケーションは、画像処理装置4のI/Oパネル(UIパネル2)を介して、その画像処理装置4のユーザと情報交換できる。上記の実施形態では、画像処理装置4のユーザインターフェース(UI)(すなわち、タッチパネル、ボタン、または、ディスプレイ)をネットワークアプリケーションによって制御できる。また、カスタム表示画面またはカスタム表示メニューを、画像処理装置4に固有のユーザインターフェースと統合する形態もある。上記の実施形態では、画像処理装置4の機能の制御を、画像処理装置4のユーザインターフェースに対するユーザ入力に応じて画像処理装置4において実行する標準操作モードと、遠隔演算装置6上のアプリケーションなどのネットワークリソースを、画像処理装置4のユーザインターフェースにおけるユーザ入力を介して実行するオープンシステムモードとを切り替える(hand off)ことができる。   In the embodiment of the present invention, a network application operating on the remote computing device 6 can exchange information with the user of the image processing device 4 via the I / O panel (UI panel 2) of the image processing device 4. In the above embodiment, the user interface (UI) (that is, the touch panel, button, or display) of the image processing apparatus 4 can be controlled by the network application. There is also a form in which a custom display screen or a custom display menu is integrated with a user interface unique to the image processing apparatus 4. In the above embodiment, the control of the function of the image processing device 4 is executed in the standard operation mode executed in the image processing device 4 in response to the user input to the user interface of the image processing device 4, the application on the remote calculation device 6, etc. The network resource can be handed off to an open system mode that is executed via user input at the user interface of the image processing device 4.

上記の実施形態では、テキストおよび図形を任意のフォーマットで表示するように、ネットワーク上で動作するアプリケーションが画像処理装置4のUIを完全に制御するようになっている。上記の実施形態では、上記アプリケーションは、所望のレイアウトで、ボタン、テキストボックス、および図形などをプログラム表示することができる。   In the above embodiment, an application operating on the network completely controls the UI of the image processing apparatus 4 so as to display text and graphics in an arbitrary format. In the above embodiment, the application can program display buttons, text boxes, graphics, and the like in a desired layout.

上記ユーザインターフェースの配置を、マークアップ言語などの標準言語を用いて容易にプログラムすることができてもよい。これらの言語としては、ハイパーテキストマークアップ言語(Hypertext Markup Language:HTML)、エクステンシブルマークアップ言語(Extensible Markup Language:XML)、ワイヤレスマークアップ言語(Wireless Markup Language:WML)、エクステンシブルハイパーテキストマークアップ言語(Extensible Hypertext Markup Language:XHTML)等を用いることができる。   The user interface arrangement may be easily programmed using a standard language such as a markup language. These languages include Hypertext Markup Language (HTML), Extensible Markup Language (XML), Wireless Markup Language (WML), and Extensible Hypertext Markup Language. A language (Extensible Hypertext Markup Language: XHTML) or the like can be used.

遠隔演算装置6のアプリケーションまたはサーバのアプリケーションが、キーボードUIを画像処理装置4のUIパネル2およびUI装置8に表示させるように要求することができてもよい。また、この機能が、画像処理装置4において用いられることができ、遠隔演算装置6のアプリケーションによって再形成される必要がなくてもよい。また、上記遠隔演算装置6が、キーボードプロンプトやデフォルト値を定義するようにしてもよい。これらの実施形態では、遠隔演算装置6は、OKボタン、キャンセルボタンのような、画像処理装置4のユーザインターフェースにおける各ボタンの名称を変更でき、他のボタンを定義できる。   An application of the remote calculation device 6 or a server application may be able to request that the keyboard UI be displayed on the UI panel 2 and the UI device 8 of the image processing device 4. This function can also be used in the image processing apparatus 4 and need not be recreated by the application of the remote calculation device 6. The remote computing device 6 may define a keyboard prompt or default value. In these embodiments, the remote calculation device 6 can change the name of each button in the user interface of the image processing device 4 such as an OK button or a cancel button, and can define other buttons.

また、画像処理装置4自体が、あるいは遠隔演算装置6が、画像処理装置4のユーザインターフェースにメニューテンプレートを供給するようにしてもよい。   The image processing device 4 itself or the remote calculation device 6 may supply the menu template to the user interface of the image processing device 4.

(外部認証アプリケーション)
本発明の実施形態の中には、外部認証サーバとして登録されている遠隔演算装置6のアプリケーションを含んだものもある。この外部認証アプリケーションは、画像処理装置4へのアクセスを制御し、また画像処理装置4のユーザインターフェースを最上位で制御(top-level control)する。上記アプリケーションによるユーザインターフェースの制御は、内部制御部(internal auditor)による制御と同様の方法であってもよい。
(External authentication application)
Some embodiments of the present invention include an application of the remote computing device 6 registered as an external authentication server. The external authentication application controls access to the image processing apparatus 4 and controls the user interface of the image processing apparatus 4 at the top level (top-level control). The control of the user interface by the application may be the same method as the control by the internal auditor.

上記の実施形態において、画像処理装置4の制御部は、起動時に、外部認証アプリケーションが登録されているかどうかを確認する。登録されている場合、画像処理装置4は使用不可モードになり、上記アプリケーションは上記ユーザインターフェースを制御するために接続される。上記外部認証サーバを利用できない場合は、エラーメッセージが表示されて、画像処理装置4は使用不可のままである。この場合、画像処理装置4は、利用可能になるまで、上記外部認証サーバに定期的接続しようとする。下記の表1は、典型的な実施形態において、上記画像処理装置4が使用不可モードにある場合、何が上記ユーザインターフェースを制御するのかを表している。   In the above embodiment, the control unit of the image processing apparatus 4 checks whether an external authentication application is registered at the time of activation. If registered, the image processing apparatus 4 is in an unusable mode, and the application is connected to control the user interface. If the external authentication server cannot be used, an error message is displayed and the image processing apparatus 4 remains unusable. In this case, the image processing apparatus 4 tries to periodically connect to the external authentication server until it can be used. Table 1 below shows what controls the user interface when the image processing device 4 is in a disabled mode in a typical embodiment.

(遠隔演算装置アプリケーション)
本発明の実施形態では、画像処理装置4のカスタムUIパネル2に対するアクセス方法は、アプリケーションによって異なっていてもよい。文書管理統合(Document Management integration)などのソリューションには、固有の画像送信画面を用いることが好ましいものもあるが、画像読取ジョブに関する付加的な情報を集約したUIパネルを表示すものもある。カスタム印刷アプリケーションのような他のソリューションに、固有の機能以外の個々のモードからアクセスしてもよい。
(Remote processing unit application)
In the embodiment of the present invention, the method for accessing the custom UI panel 2 of the image processing apparatus 4 may differ depending on the application. Some solutions, such as document management integration, preferably use a unique image transmission screen, while others display a UI panel that aggregates additional information about the image reading job. Other solutions, such as custom printing applications, may be accessed from individual modes other than specific functions.

これらソリューションアプリケーションの多様化するニーズに対応するため、上記の実施形態では、ユーザインターフェース制御に対する複数の統合ポイントをサポートしている。これらの統合ポイントは、ユーザによるアプリケーションを登録するための操作(「トリガー」)に基づいている。実施形態の中には、「遠隔演算装置B」に対する接続命令がUIパネル2になされて「トリガーA」がいつ生じるのかを画像処理装置4において把握するために、アプリケーションがターゲット装置(画像処理装置4)に登録される。典型的な実施形態において、アプリケーションは、複数の「トリガー」ポイントにおいて画像処理装置4と一体化されている。   In order to meet the diversifying needs of these solution applications, the above embodiment supports multiple integration points for user interface control. These integration points are based on an operation (“trigger”) for registering an application by the user. In some embodiments, in order for the image processing apparatus 4 to grasp when the “trigger A” is generated when a connection command for the “remote processing apparatus B” is issued to the UI panel 2, the application executes the target apparatus (image processing apparatus). 4). In an exemplary embodiment, the application is integrated with the image processing device 4 at multiple “trigger” points.

遠隔演算装置6は特定の機能に登録されており、画像処理装置4のユーザインターフェースにおいて上記機能(例えば画像送信)のハードウェアキーが押されたときに接続される。上記遠隔演算装置6によって供給されるユーザインターフェース情報は、画像処理装置4にもともと備えられている標準機能画面に代えて表示される。このトリガーは、既存の機能を完全なカスタムUIの機能に置き換えるアプリケーションに対しても使用できる。このようなアプリケーションとしては、例えば、選択画像読取ソリューション(alternative scan solution)や特殊ディスプレイなどがある。特殊ディスプレイとは、例えば、「セクション508」対応画面、または他の特殊なニーズに対応したインターフェースである。これら特殊ディスプレイは、大きなボタンまたは他の設備(accommodations)を備えていてもよい。   The remote calculation device 6 is registered in a specific function, and is connected when a hardware key of the above function (for example, image transmission) is pressed on the user interface of the image processing device 4. The user interface information supplied by the remote calculation device 6 is displayed in place of the standard function screen originally provided in the image processing device 4. This trigger can also be used for applications that replace existing functionality with full custom UI functionality. Examples of such applications include a selected image reading solution (alternative scan solution) and a special display. The special display is, for example, a screen corresponding to “Section 508” or an interface corresponding to other special needs. These special displays may be equipped with large buttons or other accommodations.

また、画像処理装置4における各機能のメニューを、タッチスクリーン上に表示してもよい形態もある。また、このメニューは、サーバなどの遠隔演算装置6が登録するようにしてもよい。これによって、ソリューションアプリケーションが、カスタムコンテンツを供給し、かつ、画像処理装置4によって設けられた標準機能の一部を引き続き利用することが可能になる。カスタムアプリケーションに割り当てられたボタンが選択されると、その機能に登録されたソリューションと共にメニューが表示される。ユーザは所望のソリューションを選択することができ、遠隔演算装置6は、命令を受けるために接続される。   There is also a form in which the menu of each function in the image processing apparatus 4 may be displayed on the touch screen. Further, this menu may be registered by a remote calculation device 6 such as a server. This allows the solution application to supply custom content and continue to use some of the standard functions provided by the image processing device 4. When a button assigned to a custom application is selected, a menu is displayed with the solution registered for that function. The user can select the desired solution and the remote computing device 6 is connected to receive instructions.

遠隔演算装置6のアプリケーションを供給する独立型のRCDモードが、全画面上に表示される上記ユーザインターフェースのジョブキュー部分からアクセスすることができる形態もある。このトリガーポイントは、例えば画像処理装置4におけるカスタム印刷ソリューションのような、画像処理装置4の標準装置機能の一つに含まれないアプリケーションに使用できる。上記RCDメニューが選択されると、一般RCDモードに登録されているソリューションアプリケーションと共にメニューが表示される。ユーザは所望のソリューションを選択し、上記遠隔演算装置6は、命令を受けるために接続される。   There is also a form in which the stand-alone RCD mode for supplying the application of the remote computing device 6 can be accessed from the job queue portion of the user interface displayed on the full screen. This trigger point can be used for applications that are not included in one of the standard device functions of the image processing device 4, such as a custom printing solution in the image processing device 4, for example. When the RCD menu is selected, the menu is displayed together with the solution application registered in the general RCD mode. The user selects the desired solution and the remote computing device 6 is connected to receive instructions.

(ハードウェアキーの相互作用)
本発明の実施形態の中には、画像処理装置4が使用可能であると、この装置を管理するために追加ハードウェアキーが使用されるものもある。典型的な実施形態におけるハードウェアキーの割り当てを表2に示す。
(Hardware key interaction)
In some embodiments of the present invention, when the image processing device 4 is available, an additional hardware key is used to manage the device. Table 2 shows the hardware key assignments in an exemplary embodiment.

なお、*キーの押し下しによるログアウトに加えて、タイムアウトによるログアウトを実行するようにしてもよい。また、所定時間(例えば10秒〜240秒)が経過したときに自動的に消去する設定(あるいは使用不可にする設定)にしてもよい。これらの実施形態では、自動消去設定の時間内に何の動作もなかった場合、装置は自動的に使用不可モードに戻り、ユーザインターフェースを再制御するために遠隔演算装置6に接続を試みる。   In addition to logout by pressing down the * key, logout by timeout may be executed. Alternatively, it may be set to automatically delete (or set to disable use) when a predetermined time (for example, 10 seconds to 240 seconds) elapses. In these embodiments, if no action is taken within the time of the automatic erasure setting, the device automatically returns to the disabled mode and attempts to connect to the remote computing device 6 to re-control the user interface.

(エラー&ジャム通知)
特定のソリューションに応じて、遠隔演算装置アプリケーション(RCUアプリケーション)は、画像処理装置4のユーザインターフェースおよび特定の画像処理ジョブ(imaging job)を完全に、あるいは部分的に制御してもよい。部分的制御の場合、遠隔演算装置6がクリックをモニタリングしながら、固有モード(native mode)においてユーザインターフェースの情報交換に応答できるようにし、ジョブを制御していてもよい。また、部分的制御として、遠隔演算装置アプリケーションが固有モードと一体化される構成としてもよい(ユーザインターフェーストリガー=機能カスタムメニュー)。画像処理装置4が、関連する遠隔演算装置アプリケーションに全てのエラーおよびジャム通知を送信するようにしてもよい。
(Error & jam notification)
Depending on the particular solution, a remote computing device application (RCU application) may completely or partially control the user interface of the image processing device 4 and a particular image job. In the case of partial control, the remote computing device 6 may be able to respond to information exchange of the user interface in the native mode while monitoring the click, and may control the job. Further, as a partial control, the remote computing device application may be integrated with the unique mode (user interface trigger = function custom menu). The image processing device 4 may send all error and jam notifications to the associated remote computing device application.

遠隔演算装置アプリケーションが画像処理装置4のユーザインターフェースおよびジョブを完全に制御するケースでは、エラーおよびジャム通知を、エラーの種類に応じて異なる方法で処理するようにしてもよい形態もある。修復可能なエラーの場合は、遠隔演算装置アプリケーションに通知が送信され、該アプリケーションは、UIパネル2またはUI装置8におけるメッセージの表示および通知されたエラーを解決する処理を行う。また、修復不可能なエラーの場合、画像処理装置モードとRCDモードとが情報交換して、エラー状態を適切に処理する(例えば、ユーザに、ジャムを消去するという命令を与える)。   In the case where the remote computing device application completely controls the user interface and job of the image processing device 4, there may be a form in which errors and jam notifications are processed in different ways depending on the type of error. In the case of a recoverable error, a notification is transmitted to the remote computing device application, and the application performs a process of displaying a message on the UI panel 2 or the UI device 8 and resolving the notified error. In the case of an error that cannot be repaired, information is exchanged between the image processing apparatus mode and the RCD mode, and the error state is appropriately processed (for example, a command to erase the jam is given to the user).

(ハンドオフ制御(Control Handoffs))
画像処理ジョブ中の様々な時点において、複数のアプリケーションによって画像処理装置を制御するようにしてもよい。これらのアプリケーションとしては、特に限定されるものではないが、例えば外部認証アプリケーション、標準的なRCDアプリケーション、画像処理装置4の固有モードなどが含まれる。以下の説明では、典型的な実施形態における、典型的なジョブの様々な工程について、各工程中における制御を行う主体、およびどの様な種類の制御が可能であるかについて説明する。
(Handoff control)
The image processing apparatus may be controlled by a plurality of applications at various points in the image processing job. These applications are not particularly limited, but include, for example, an external authentication application, a standard RCD application, and a unique mode of the image processing apparatus 4. In the following description, the main body that performs control in each process and what kind of control is possible for various processes of the typical job in the typical embodiment will be described.

工程1:ユーザが、画像処理装置のユーザインターフェースにおいて、画像処理装置にアクセスするための証明データを提示する。この工程は、外部認証アプリケーションなどの遠隔演算装置6、または画像処理装置4自体に内蔵される内部課金(Internal Accounting)(固有モード)によって制御される。この工程の最後に、画像処理装置は使用可能になる。上記の外部認証アプリケーションはまた、デフォルトパラメータを指定してもよく、あるいは特定のジョブパラメータを使用不可にしてもよい(例えば、デフォルトファイル形式はPDFだが、ユーザがこれを変更できるようにしてもよい。また、カラーモードは白黒に設定されていて、ユーザがこれを変更できないようにしてもよい。)。   Step 1: The user presents proof data for accessing the image processing apparatus in the user interface of the image processing apparatus. This process is controlled by a remote calculation device 6 such as an external authentication application or an internal accounting (inherent mode) built in the image processing device 4 itself. At the end of this step, the image processing device is ready for use. The above external authentication application may also specify default parameters or disable certain job parameters (eg, the default file format is PDF, but the user can change it) Also, the color mode may be set to black and white so that the user cannot change it.)

工程2:ユーザが、上記画像処理装置の固有モード農地の1つまたは標準的なRCDのアプリケーションを使用して、ジョブパラメータを設定する。この工程の最後に、ユーザはジョブを開始するための入力を行う。この入力がなされると、任意の通知が上記の標準的なRCDアプリケーションへ送信される。次に、この標準的なRCDアプリケーションが、必要に応じてジョブパラメータを変更する。ユーザが入力を行ったときに通知を要求するアプリケーションの一例として、電子メールのアプリケーションが挙げられる。ユーザは、固有の画像送信画面または他の入力手段を使用して、画像読取オプションを選択し、電子メールの受信者を選択する。次に、ユーザは、カスタムアプリケーションボタンを選択して、メニューから、画像読取・電子メール送信(scan-to-e-mail)オプションを選択する。次に、ユーザのファイルについての許可設定を行うために、電子メールアプリケーションがカスタム画面を表示する。ユーザが原稿を画像読取器上に置いて処理を開始すると、電子メールアプリケーションは、ユーザによって設定された宛先パラメータを取り込み、上記の対象の宛先を、電子メールアプリケーションのFTPサーバに変更する。次に、電子メールアプリケーションは、上記ファイルを受信し、適切な許可を与え、ユーザによって選択された電子メールを受信者へ送信する。なお、いくつかの実施形態と同様に、上記アプリケーションが、読み取った画像のサムネイルを作成して表示させてユーザに確認させる場合、この時点で、遠隔演算装置のアプリケーションは、ユーザインターフェースの再制御を要求してもよい。   Step 2: The user sets job parameters using one of the eigenmode farms of the image processing device or a standard RCD application. At the end of this process, the user makes an input to start the job. When this input is made, an optional notification is sent to the standard RCD application. This standard RCD application then changes the job parameters as needed. An example of an application that requests notification when a user performs input is an e-mail application. The user uses a unique image transmission screen or other input means to select an image reading option and to select an email recipient. The user then selects a custom application button and selects a scan-to-e-mail option from the menu. Next, the e-mail application displays a custom screen for setting permission for the user's file. When the user places a document on the image reader and starts processing, the e-mail application takes in the destination parameters set by the user and changes the target destination to the FTP server of the e-mail application. The e-mail application then receives the file, grants the appropriate permissions, and sends the e-mail selected by the user to the recipient. As in some embodiments, when the application creates and displays a thumbnail of the scanned image and allows the user to confirm, at this point, the application of the remote computing device re-controls the user interface. You may request.

工程3:上記ジョブが開始されると、画像処理装置は、このジョブの画像読取またはRIPingを実行して、それをHDDにスプールする。画像処理装置が、外部認証アプリケーションを用いてジョブを認証するように構成されている場合は、上記アプリケーションへクリックレポートを送信して命令を待つ。上記外部認証アプリケーションは、ジョブの送信/印刷、キャンセル、またはジョブパラメータの変更をする(ジョブパラメータを変更して使用可能にする)ことができる。例えば、ルールベース印刷アプリケーションは、クリックレポートを受信後、ジョブパラメータの変更を求める。ルールベース印刷アプリケーションには、時刻、宛先、その他の多くのパラメータに基づいて、各ユーザが実行できる行為を制限する、ルールベース印刷およびルールベース画像読取をサポートしているものもある。例えば、マーケティンググループ内のユーザのみが高品質のカラー画像を画像読取することができるように設定できる。例えば、別グループのユーザがカラー,600dpiを選択すると、ルールベースアプリケーションは、パラメータをカラー,200dpiに変更する。この工程の最後において、上記ジョブは許可されるか、あるいはキャンセルされる。   Step 3: When the job is started, the image processing apparatus executes image reading or RIPing of the job and spools it to the HDD. If the image processing apparatus is configured to authenticate a job using an external authentication application, it sends a click report to the application and waits for a command. The external authentication application can send / print jobs, cancel jobs, or change job parameters (change job parameters to make them usable). For example, the rule-based printing application requests a job parameter change after receiving a click report. Some rule-based printing applications support rule-based printing and rule-based image reading, which limits the actions each user can perform based on time, destination, and many other parameters. For example, it can be set so that only users in the marketing group can read a high-quality color image. For example, when another group of users selects color, 600 dpi, the rule-based application changes the parameter to color, 200 dpi. At the end of this step, the job is allowed or canceled.

工程4:工程2の上記の標準的なRCDアプリケーションが、一時的な保存先としてHDDに宛先を指定した場合は、この工程は省略してもよい形態もある。また、この工程は、実施形態によっては、画像処理装置4上で動作するJava(登録商標)アプリケーションによって実行されるものであってもよい。例えば、政府機関は、画像処理装置4上で動作するカスタム暗号化アプリケーションを有することがある。このカスタム暗号化アプリケーションは、画像読取された文書を取り込み、それを暗号化し、その後、工程2においてユーザが選択した対象の宛先へと、この文書を送信するよう画像処理装置4に要求する。なお、この工程の後および送信/印刷工程後に、外部認証アプリケーションへ通知を送ると有益である形態もある。この工程の後が有益であるのは、上記画像処理装置が、上記ファイルがどれほどの時間ハードディスクに記憶されるのか、あるいは、上記アプリケーションがそれを用いて何を行うのか、を認識していないからである。   Step 4: When the standard RCD application in Step 2 designates a destination as a temporary storage destination in the HDD, this step may be omitted. In addition, this process may be executed by a Java (registered trademark) application operating on the image processing apparatus 4 in some embodiments. For example, a government agency may have a custom encryption application that runs on the image processing device 4. The custom encryption application takes the image-read document, encrypts it, and then requests the image processing device 4 to send the document to the target destination selected by the user in step 2. Note that in some forms it may be beneficial to send a notification to the external authentication application after this step and after the send / print step. After this step is beneficial because the image processing device does not know how long the file is stored on the hard disk or what the application does with it. It is.

工程5:最終工程において、上記ファイルが実際に出力される。典型的な実施形態では、上記ファイルは、ネットワーク上で送信されるか、あるいは端末において印刷される。この工程の最後に、ジョブが正常に終了したという通知が、上記外部認証アプリケーションへ送信される。なお、上記標準的なRCDアプリケーションへも送信されるようにしてもよい。   Step 5: In the final step, the file is actually output. In typical embodiments, the file is transmitted over a network or printed at a terminal. At the end of this step, a notification that the job has been completed successfully is sent to the external authentication application. It may be transmitted to the standard RCD application.

(装置制御および管理API)
APIによって、遠隔演算装置アプリケーションが、販売アプリケーション(vend applications)を実行する画像処理装置へのアクセスを制御し、遠隔位置から該画像処理装置4を管理するようにできる。
(Device control and management API)
The API allows a remote computing device application to control access to an image processing device that executes vend applications and manage the image processing device 4 from a remote location.

(装置制御および販売API(Device Control and Vend API))
本発明の実施形態では、装置制御および販売APIによって、アプリケーションが、画像処理装置4へのアクセスを可能または不可能にし、かつクリック数を追跡記録するようにできるものもある。装置制御および販売APIは、遠隔演算装置6に以下に示す制御を行わせる。
(Device Control and Vend API)
In some embodiments of the present invention, device control and sales APIs may allow applications to enable or disable access to the image processing device 4 and track clicks. The device control and sales API causes the remote calculation device 6 to perform the following control.

画像処理装置4の機能を使用可能/使用不可能にする:これにより、遠隔演算装置6が、画像処理装置4全体へのアクセス、または画像処理装置4の特定の機能へのアクセスを可能または不可能にして、個々のユーザの権利を行使させることができる。典型的な実施形態としては、例えば表3に記載の機能を、アプリケーションによって任意に使用可能または使用不可能にするものもある。   Enabling / disabling the functions of the image processing device 4: This enables or disables the remote computing device 6 to access the entire image processing device 4 or to specific functions of the image processing device 4. It is possible to exercise the rights of individual users. In some exemplary embodiments, for example, the functions described in Table 3 are optionally enabled or disabled depending on the application.

使用されたクリックをレポートする:正常なジョブの最後に、使用されたクリックが遠隔演算装置RCDに戻ってレポートされる。   Report used clicks: At the end of a normal job, the used clicks are reported back to the remote computing device RCD.

デビットモード(Debit Mode):これらの実施形態において、アプリケーションは画像処理装置4を使用可能にする際、現在のジョブが認証を要するか否かを指定する。この場合、上記ジョブはメモリにスプールされ、クリック情報(例えば表4において定義された情報)が遠隔演算装置6へ送信される。上記ジョブを削除すべきか、あるいは出力/送信するべきかを、遠隔演算装置6は画像処理装置4に通知する。この時、上記アプリケーションは、ジョブパラメータを変更するか否か選択することができる。上記アプリケーションが認証を要求しない場合、上記ジョブは通常通りに続行され、このジョブの最後にクリックレポートが送信される。   Debit Mode: In these embodiments, the application specifies whether the current job requires authentication when enabling the image processing device 4. In this case, the job is spooled in the memory, and click information (for example, information defined in Table 4) is transmitted to the remote computing device 6. The remote calculation device 6 notifies the image processing device 4 whether the job should be deleted or output / transmitted. At this time, the application can select whether to change the job parameter. If the application does not require authentication, the job continues normally and a click report is sent at the end of the job.

印刷ジョブの課金:これらの実施形態において、遠隔演算装置6は、ウォークアップ機能(walk-up function)および印刷ジョブの監視を実行する。印刷ジョブの課金にあたり、画像処理装置4は、送信されてくる全ての印刷ジョブを監視し、またジョブを印刷する前にPJLヘッダー中の課金データを照合のために遠隔演算装置6へ送る。遠隔演算装置6は、この課金データ(またはその不足)を検証して、ジョブを続行すべきかあるいはキャンセルすべきかを示す情報を画像処理装置4に与える。   Print Job Billing: In these embodiments, the remote computing device 6 performs a walk-up function and print job monitoring. When charging a print job, the image processing apparatus 4 monitors all the print jobs that are sent, and sends the charge data in the PJL header to the remote computing device 6 for verification before printing the job. The remote calculation device 6 verifies this billing data (or its shortage) and gives the image processing device 4 information indicating whether the job should be continued or canceled.

未確認ジョブに関するレポート:これらの実施形態において、遠隔演算装置RCDは、例えば装置レポートや送信されてくるファックスジョブなど、遠隔演算装置RCDが特定のユーザと関連付けできない印刷ジョブの監視を要求する。遠隔演算装置RCDは、全ての未確認ジョブのクリック数を受信するための登録をして、これらのジョブを一般アカウント(general account)に請求することができる。   Reports on unconfirmed jobs: In these embodiments, the remote computing device RCD requests monitoring of print jobs that the remote computing device RCD cannot associate with a particular user, such as device reports and incoming fax jobs. The remote computing device RCD can register to receive the number of clicks for all unconfirmed jobs and charge these jobs to a general account.

(装置管理API)
本発明の実施形態では、装置管理APIによって、ネットワークアプリケーションが、画像処理装置を遠隔設定および管理できるようにしてもよいものもある。典型的な実施形態では、上記装置管理APIは、遠隔演算装置6に以下の制御を行わせることができる。
・装置状態−遠隔演算装置6は、画像処理装置4の現在の状態を要求する。これは、埋め込み型ウェブページ(embedded web pages)にレポートされる状態情報と同じである。
・装置構成−遠隔演算装置6は、画像処理装置4によってサポートされている、インストールされているオプションの一覧を検索する。
・ウェブページ設定−遠隔演算装置6は、埋め込み型ウェブページ上で構成可能な任意の値を検索および設定する。
・キー操作プログラム−遠隔演算装置6は、ソフトウェアキーを含むキー操作プログラムにおいて構成可能な任意の値を検索および設定する。
・カスタム設定−遠隔演算装置6は、カスタム設定において構成可能な任意の値を検索および設定する。
・ジョブ状態−ジョブ状態遠隔演算装置RCDは、現在のジョブキューおよび履歴情報を検索して、そのキューのジョブの優先順位を変更する、あるいは該ジョブを削除する。
・クリック数―遠隔演算装置6は、画像処理装置4におけるクリック数の総数、およびアカウントコードによる各機能のクリック数を検索する。
・データのセキュリティー設定−遠隔演算装置6は、DSK上の状態情報(例えば最終削除)を検索して、データ消去機能を開始する。
・レッドデータ(RED DATA)−遠隔演算装置6は、レッドメッセージ(RED message)等で通常送信される全てのデータを検索する。
・遠隔リブート―遠隔演算装置6は、画像処理装置4のリブートを開始する。
(Device management API)
In some embodiments of the present invention, a device management API may allow a network application to remotely set and manage an image processing device. In a typical embodiment, the device management API can cause the remote computing device 6 to perform the following control.
Device status—The remote computing device 6 requests the current status of the image processing device 4. This is the same state information that is reported on embedded web pages.
Device configuration—The remote computing device 6 retrieves a list of installed options supported by the image processing device 4.
Web page setting—The remote computing device 6 retrieves and sets any configurable value on the embedded web page.
Key operation program—The remote operation device 6 searches and sets an arbitrary value configurable in a key operation program including software keys.
Custom settings—The remote computing device 6 searches and sets any configurable value in the custom settings.
Job status—The job status remote computing device RCD searches the current job queue and history information to change the priority of jobs in the queue or delete the job.
Number of clicks—The remote calculation device 6 searches for the total number of clicks in the image processing device 4 and the number of clicks of each function based on the account code.
Data security setting-The remote computing device 6 searches for status information (eg, final deletion) on the DSK and starts a data erasure function.
-Red data (RED DATA)-The remote computing device 6 searches for all data normally transmitted with a red message (RED message) or the like.
Remote reboot—The remote computing device 6 initiates a reboot of the image processing device 4.

上記の分類は、どの設定が含まれるべきかを詳述する典型的な実施形態として記載されているにすぎない。実施形態によっては、実際のAPIが、機能領域ごとに分類されているものもある。なぜなら、キー操作設定とウェブページ設定とが重複している可能性があるためである。   The above classifications are only described as exemplary embodiments detailing which settings should be included. In some embodiments, the actual API is classified for each functional area. This is because the key operation setting and the web page setting may overlap.

(内部課金API(INTERNAL ACCOUNTING API))
内部課金APIによって、遠隔演算装置アプリケーションが、内部課金のシステムを構成し、かつクリック数をレポートすることができる。模範的な実施形態の中には、内部課金APIが、以下のものを含んでいるものもある。
・監査オプションを設定−遠隔演算装置6は、どのモードの監査が可能であるのかを含む監査オプションを設定する。上記のモードとしては、例えば、「アカウント番号のセキュリティー」、「無効なアカウントのジョブのキャンセル」などが含まれる。
・アカウントコードの管理−遠隔演算装置6は、アカウントコードを追加、編集、または削除する。
・アカウント制限−遠隔演算装置アプリケーションは、個別のアカウントコードまたは全アカウントコードの、クリック数の上限を機能別に指定する。
・アカウントリセット−遠隔演算装置アプリケーションは、個別のアカウントまたは全アカウントのクリック数をリセットする。
・クリック検索−遠隔演算装置6は、各アカウントコードのクリック数を機能別に検索する。
(INTERNAL ACCOUNTING API)
The internal billing API allows a remote computing device application to configure an internal billing system and report the number of clicks. In some exemplary embodiments, the internal billing API includes the following:
Set audit options—The remote computing device 6 sets audit options including what modes of auditing are possible. The above modes include, for example, “account number security”, “invalid account job cancellation”, and the like.
Account code management—The remote computing device 6 adds, edits, or deletes account codes.
Account restriction—The remote computing device application specifies an upper limit on the number of clicks for each account code or for all account codes.
Account reset—The remote computing device application resets the number of clicks for an individual account or for all accounts.
-Click search-The remote calculation device 6 searches the number of clicks of each account code by function.

(フォントおよび書式管理API(Font and Form Management API))
上記の実施形態では、フォントおよび書式管理APIを含んでいてもよいものもある。フォントおよび書式管理APIによって、RCDアプリケーションが、フォントおよび書式を大容量記憶装置に遠隔ダウンロードして管理することができる。実施形態の中には、フォントおよび書式管理APIは、遠隔演算装置6に以下の制御を行わせることができるものもある。
・大容量記憶装置の制御−遠隔演算装置6のアプリケーションは、記憶容量、利用可能なスペース、および書込み禁止モードを含む、大容量記憶装置の状態情報を検索し、かつ書込み禁止状態を変更する。
・リソース一覧−遠隔演算装置アプリケーションは、記憶されているフォントおよび書式(例えば、フォントまたはマクロID、フォント番号、フォント/書式名、エスケープシーケンス、ファイルサイズなど)の一覧を検索する。
・リソースのダウンロード−遠隔演算装置アプリケーションは、PCLフォント、PCLマクロ、PSフォント、書式をダウンロードする。リソースがウェブページを介してダウンロードされる際に実行されるあらゆる特別な処理は、リソースがオープンシステムを介してダウンロードされる際にも実行される。
・リソースを削除−遠隔演算装置アプリケーションは、大容量記憶装置に記憶されている全てのリソースを削除する。
・リソースをアップロード−遠隔演算装置アプリケーションは、個々の、あるいは全てのリソースをアップロードする。効率的なメモリ管理を行えない画像処理装置4の場合、サーバプリケーションは、この機能を用いて大容量記憶を「デフラグ」することができる。
・フォント/マクロID−遠隔演算装置アプリケーションは、PCLフォントおよびマクロに割り当てられたIDを割り当て、または変更する。
(Font and Form Management API)
Some of the above embodiments may include font and format management APIs. The font and format management API allows RCD applications to remotely download and manage fonts and formats to mass storage. In some embodiments, the font and format management API may allow the remote calculation device 6 to perform the following control.
Mass storage device control—The remote computing device 6 application retrieves mass storage device state information, including storage capacity, available space, and write inhibit mode, and changes the write inhibit state.
Resource List—The remote computing device application searches a list of stored fonts and formats (eg, font or macro ID, font number, font / format name, escape sequence, file size, etc.).
Resource download—The remote computing device application downloads PCL fonts, PCL macros, PS fonts, and formats. Any special processing that is performed when a resource is downloaded via a web page is also performed when the resource is downloaded via an open system.
Delete resource-The remote computing device application deletes all resources stored in the mass storage device.
Upload resource-The remote computing device application uploads individual or all resources. In the case of an image processing device 4 that cannot perform efficient memory management, the server application can “defragment” mass storage using this function.
Font / Macro ID—The remote computing device application assigns or changes the ID assigned to the PCL font and macro.

(ファームウェア管理API(Firmware Management API))
上記の実施形態には、ファームウェア管理APIによって、遠隔演算装置またはネットワークアプリケーションが、画像処理装置ファームウェアを遠隔ダウンロードおよび管理するようにしてもよいものもある。典型的な実施形態では、ファームウェア管理APIは、遠隔演算装置6(例えばサーバ)に以下の制御を行わせることができる。
・ファームウェアバージョン−遠隔演算装置アプリケーションは、現在のファームウェアバージョン番号を検索する。
・サービスモード−遠隔演算装置アプリケーションは、MFPをサービスモードにして、ファームウェアのアップグレードを阻害するであろう他のジョブを締め出す。サービスモード要求を受信すると、画像処理装置4は、送信されてくるジョブの受信を停止し、キューの全てのジョブを終了し、そして該画像処理装置4がサービスモードにあることをサーバに通知する。
・ファームウェアをアップデート−遠隔演算装置6は、最新ファームウェアバージョンを画像処理装置4にダウンロードする。再起動が必要である場合、ダウンロード終了後に画像処理装置4を自動的に再起動させる。
・ダウンロード状態−画像処理装置4は、ファームウェアのダウンロード後、遠隔演算装置6に状態通知(正常/エラー)を送信する。
・旧バージョンへ戻す−ファームウェアが正常に更新されない場合、旧ファームウェアバージョンへ戻すよう画像処理装置4に要求する。
(Firmware Management API (Firmware Management API))
In some of the above embodiments, a remote management device or network application may remotely download and manage image processing device firmware by means of a firmware management API. In a typical embodiment, the firmware management API can cause the remote computing device 6 (for example, a server) to perform the following control.
Firmware version—The remote computing device application retrieves the current firmware version number.
Service mode—The remote computing device application puts the MFP in service mode and locks out other jobs that would hinder firmware upgrades. When the service mode request is received, the image processing apparatus 4 stops receiving the transmitted job, ends all jobs in the queue, and notifies the server that the image processing apparatus 4 is in the service mode. .
Firmware update—The remote computing device 6 downloads the latest firmware version to the image processing device 4. If restart is necessary, the image processing apparatus 4 is automatically restarted after the download is completed.
Download status—The image processing device 4 sends a status notification (normal / error) to the remote computing device 6 after downloading the firmware.
Revert to old version—If the firmware is not updated normally, request the image processing device 4 to revert to the old firmware version.

(装置機能API)
上記の実施形態の中には、装置機能APIによって、遠隔演算装置アプリケーションが、既存の画像処理装置の機能性を用いて新しいカスタムソリューションを提供することができるものもある。
(Device function API)
In some of the above embodiments, the device function API allows remote computing device applications to provide new custom solutions using the functionality of existing image processing devices.

(画像送信API)
上記の実施形態の中には、画像送信APIによって、遠隔演算装置に以下の制御を行わせることができるものもある。
・画像送信パラメータ―遠隔演算装置RCDのアプリケーションは、以下の画像読取およびファックスパラメータ値を入手および設定する:
・カラーまたは白黒
・画像モード−テキスト、テキスト/フォト、フォト;露光レベル
・解像度
・ファイル形式―ファイルの種類、圧縮、ファイルのページ数
・原稿―原稿サイズ、片面/両面、回転、ジョブビルド(job build)
・ファイル名
・件名
・メッセージ
・送信元
・予定送信時間
・ページ分割(本の画像読取)
・表紙
・伝送メッセージ(機密、緊急など)
・薄紙の画像読取
・宛先
・文書ファイリング
・画像読取開始―遠隔演算装置RCDのアプリケーションは、画像読取機能を開始させる(ユーザがスタートボタンを押した場合と同様に開始させる)。
(Image transmission API)
In some of the above-described embodiments, the remote control device can be controlled by the image transmission API as follows.
Image transmission parameters—The remote computing device RCD application obtains and sets the following image reading and fax parameter values:
-Color or black and white-Image mode-text, text / photo, photo; exposure level-resolution-File format-file type, compression, number of file pages-Original-document size, single-sided / duplex, rotation, job build (job build)
・ File name ・ Subject ・ Message ・ Sender ・ Scheduled transmission time ・ Page division
・ Cover ・ Transmission message (confidential, emergency, etc.)
-Thin paper image reading-Destination-Document filing-Image reading start-The application of the remote computing device RCD starts the image reading function (the same as when the user presses the start button).

実施形態の中には、遠隔演算装置6が、画像処理装置4のデフォルト値、または現在のジョブの値を変更できるものもある。また、遠隔演算装置6が、現在のジョブに対してユーザが画像読取パラメータを変更できるかどうかを指定するようにしてもよい。1つの遠隔演算装置アプリケーション(例えばアクセス制御アプリケーション)がパラメータを変更できないように指定し、第2のアプリケーション(例えば文書管理アプリケーション)がパラメータを設定しようとした場合、第2のアプリケーションに通知が送信され、設定は変更されない。   In some embodiments, the remote computing device 6 can change the default value of the image processing device 4 or the value of the current job. Further, the remote calculation device 6 may specify whether or not the user can change the image reading parameter for the current job. If one remote computing device application (eg, access control application) specifies that the parameter cannot be changed and a second application (eg, document management application) attempts to set the parameter, a notification is sent to the second application. The setting is not changed.

(印刷API)
実施形態の中には、遠隔演算装置が、印刷ジョブを、標準印刷チャネルを介して提示するようにしてもよいものもある。実施形態の中には、印刷APIが、遠隔演算装置に以下の制御を行わせるようにしてもよいものもある。
・PJL検索(sniffing)−遠隔演算装置RCDのアプリケーションは、印刷ジョブ中に特定のPJLコマンドが発見されたときに命令に接続する(contacted for)ように、画像処理装置に登録する。遠隔演算装置は、画像処理装置IDevに、コマンドの置き換え、ジョブのキャンセル、または印刷の続行を命令できる。このインターフェースは、課金などのアプリケーションに使用することができ、他の種類のアプリケーションとの互換性がある。
(Print API)
In some embodiments, the remote computing device may present the print job via a standard print channel. In some embodiments, the print API may cause the remote computing device to perform the following control.
PJL searching (sniffing) —The application of the remote computing device RCD registers with the image processing device to contact for instructions when a specific PJL command is found in the print job. The remote processing device can instruct the image processing device IDev to replace the command, cancel the job, or continue printing. This interface can be used for applications such as billing and is compatible with other types of applications.

(コピーAPI)
上記の実施形態では、コピーAPI(Copy API)が、遠隔演算装置に以下の制御を行わせるようにしてもよい。
・コピーパラメータ―遠隔演算装置RCDのアプリケーションは、以下のコピーパラメータの値を入手および設定する。
(Copy API)
In the above embodiment, a copy API (Copy API) may cause the remote computing device to perform the following control.
Copy parameters—The remote computing device RCD application obtains and sets the following copy parameter values:

・カラーまたは白黒
・露光−テキスト、テキスト/フォト、フォト、スーパーフォト;露光レベル
・用紙選択(トレイ毎)
・コピー率
・両面コピー−1対1、1対2、2対2、2対1;端部綴じ
・排出−排出トレイ、ソート、ステープル、グループ、オフセット
・原稿サイズ
・特殊な機能−余白変更、消去、パンフレット等
・文書ファイリング
・コピー開始−遠隔演算装置RCDのアプリケーションは、コピー機能を開始する(ユーザがスタートボタンを押した場合と同様に開始させる)。
Color or black and white Exposure-Text, text / photo, photo, super photo; exposure level Paper selection (per tray)
・ Copy rate ・ Double-sided copy: 1-to-1, 1-to-2, 2-to-2, 2-to-1; edge binding ・ Eject / eject tray, sort, staple, group, offset ・ Original size ・ Special functions-margin change, Erasing, pamphlet, etc.-Document filing / copy start-The application of the remote computing device RCD starts the copy function (starts in the same way as when the user presses the start button).

実施形態の中には、遠隔演算装置が、画像処理装置のデフォルト値、または現在のジョブの値を変更できるものもある。また、遠隔演算装置が、現在のジョブに対してユーザがコピーパラメータを変更できるかどうかを指定するようにしてもよい。   In some embodiments, the remote computing device can change the default value of the image processing device or the value of the current job. Further, the remote calculation device may specify whether or not the user can change the copy parameter for the current job.

(文書ファイリングAPI)
上記の実施形態では、文書ファイリングAPIが、遠隔演算装置に以下の制御を行わせるようにしてもよいものもある。
・バックアップ/復元−遠隔演算装置RCDのアプリケーションは、全ての文書ファイリングデータと共にバッチファイルをインポートおよびエクスポートする。実施形態の中には、このパッケージが独自の形式(proprietary format)であってもよいものもある。なぜならこのパッケージは、パスワード保護されている個人がアクセスできない文書を含んでいるからである。このパッケージは、一般的には、障害の際や他装置へ複製する際に復元するために用いられる。
・ファイル/フォルダリスト−遠隔演算装置6のアプリケーションは、画像処理装置4へ記憶させるため(あるいは画像処理装置4の管理のため)に、新規のファイルおよびフォルダを検索、変更、および、作成する。
・ファイルのダウンロード−遠隔演算装置6は、新規ファイルを文書ファイリングシステムへダウンロードし、フォルダ、ファイル名、ユーザ名、パスワードを指定する。
・ユーザリスト−遠隔演算装置アプリケーションは、画像処理装置4へ記憶させるため(あるいは画像処理装置4の管理のため)に、新規のユーザを検索、変更、および、登録する。
・HDD状態−遠隔演算装置アプリケーションは、メインフォルダ、クイックフォルダ、カスタムフォルダに割り当てられている%(容量の割合)、および残存%などの、現在のHDD状態を検索する。
・文書ファイリングパラメータ−遠隔演算装置アプリケーションは、ファイルを文書ファイリングへ保存する際の、各種の値(例えば以下に示す値)を入手および設定する:
・露光
・解像度
・原稿−サイズ、片面/両面
・ファイル情報−ユーザ名、ファイル名、フォルダ、機密、パスワード
・特殊モード−消去、袋とじコピー、2IN1、ジョブビルド、カードショット(card shot)
・印刷開始−遠隔演算装置アプリケーションは、記憶されているファイルの1つを選択し、例えば以下のパラメータを反映して印刷を開始する:
・用紙サイズ/ソース
・排出−ソート/グループ化、排出トレイ、ステープル、パンチ、オフセット
・片面/両面(タブレット/ブックレット)
・タンデム印刷
・コピー部数
・印刷後に削除するかあるいは保存しておくか
・送信開始−遠隔演算装置のアプリケーションは、記憶さているファイルの1つを選択し、例えば以下のパラメータを反映して送信を開始する:
・解像度
・ファイル形式
・宛先
・タイマー
・送信元
・ファイル名
・件名
・メッセージ。
(Document Filing API)
In the above embodiment, there is a document filing API that may cause the remote calculation device to perform the following control.
Backup / Restore-Remote Computing Device RCD application imports and exports batch files along with all document filing data. In some embodiments, this package may be in a proprietary format. Because this package contains documents that are not accessible to password protected individuals. This package is generally used for restoration when a failure occurs or when copying to another device.
File / Folder List—The application of the remote calculation device 6 searches, changes, and creates new files and folders for storage in the image processing device 4 (or for management of the image processing device 4).
File download-The remote computing device 6 downloads a new file to the document filing system and designates a folder, a file name, a user name, and a password.
User list—The remote computing device application searches, modifies, and registers new users for storage in the image processing device 4 (or for management of the image processing device 4).
HDD status—The remote computing device application searches the current HDD status, such as% (ratio of capacity) assigned to the main folder, quick folder, custom folder, and remaining%.
Document filing parameters—The remote computing device application obtains and sets various values (eg, the values shown below) when saving a file to document filing:
・ Exposure ・ Resolution ・ Original-Size, Single-sided / Double-side ・ File information-User name, File name, Folder, Confidential, Password ・ Special mode-Erase, bag binding copy, 2IN1, job build, card shot
Start printing—The remote computing device application selects one of the stored files and starts printing, eg reflecting the following parameters:
・ Paper size / source ・ Discharge-sort / grouping, discharge tray, staple, punch, offset
・ Tandem printing ・ Number of copies ・ Deleting or saving after printing ・ Transmission start-The application of the remote computing device selects one of the stored files, for example, reflecting the following parameters Start:
・ Resolution ・ File format ・ Destination ・ Timer ・ Sender ・ File name ・ Subject ・ Message.

(セキュリティー)
外部アプリケーションによる画像処理装置4の制御を可能にすることによって、該画像処理装置4が、新たなセキュリティーの脆弱性にさらされることになる。セキュリティー対策を提供している本発明の実施形態では、以下の典型的な項目がセキュリティー上の懸念事項であり、遠隔演算装置6のインターフェースによってこれらに対処している。
(security)
By enabling the image processing apparatus 4 to be controlled by an external application, the image processing apparatus 4 is exposed to a new security vulnerability. In the embodiment of the present invention that provides security measures, the following typical items are security concerns, which are addressed by the interface of the remote computing device 6.

遠隔演算装置6のインターフェースへのアクセスは、正規アプリケーションに限定されている。実施形態では、画像処理装置4の広範囲に及ぶアクセスおよび制御を提供しているが、これによってセキュリティー上の重大な危険がもたらされる。これらの実施形態におけるインターフェースは、攻撃者によるアクセスから保護されている一方、有効なソリューションのセットアップおよび利用は容易なままである。   Access to the interface of the remote computing device 6 is limited to legitimate applications. The embodiment provides extensive access and control of the image processing device 4, which poses a significant security risk. While the interface in these embodiments is protected from access by attackers, setting up and using an effective solution remains easy.

機密データ(ユーザ証明データおよびジョブデータ)は、ネットワーク伝送中は保護されている。ユーザ証明データおよびジョブデータがネットワーク伝送中に保護されているのは、盗難予防、侵入者による装置動作のモニター予防、そして介入者攻撃によるメッセージの改変予防を確実に行えるようにするためである。画像処理装置4は、該画像処理装置4と遠隔演算装置アプリケーションとの間を通信している間、データの安全を確保するように、セキュアソケットレイヤー(Secure Sockets Layer;SSL)および他の接続をサポートしている。   Confidential data (user certification data and job data) is protected during network transmission. The reason why the user certification data and the job data are protected during network transmission is to ensure theft prevention, prevention of device operation monitoring by an intruder, and prevention of message alteration due to man-in-the-middle attacks. The image processing device 4 establishes a secure socket layer (SSL) and other connections so as to ensure data safety while communicating between the image processing device 4 and the remote computing device application. Supported.

管理者は、画像処理装置4へのアクセスを制限することができる。厳しいセキュリティーを要求するユーザに対して、管理者は遠隔演算装置6からのアクセスを不可にしたり、特定のアプリケーションへのアクセスを制限することができる。管理者は、任意に、画像処理装置4のインターフェースにアクセスできるアプリケーションを限定して登録することができる。   The administrator can restrict access to the image processing apparatus 4. For users who require strict security, the administrator can disable access from the remote computing device 6 or restrict access to specific applications. The administrator can arbitrarily register only a limited number of applications that can access the interface of the image processing apparatus 4.

遠隔演算装置アプリケーションは、画像処理装置4に「なりすまし」されないようにすることができる。遠隔演算装置6は、該遠隔演算装置6と接続されている画像処理装置4を認証することができる。これは、侵入者が、その画像処理装置4になりすましてネットワーク構成およびパスワード情報を収集したり、文書管理システムのファイル/フォルダ構成をモニターしたり、画像処理装置4のセキュリティー設定およびDSK状態をだましたりできないようにするためである。   The remote computing device application can be prevented from being “spoofed” by the image processing device 4. The remote calculation device 6 can authenticate the image processing device 4 connected to the remote calculation device 6. This is because an intruder pretends to be the image processing device 4 to collect network configuration and password information, monitor the file / folder configuration of the document management system, and check the security settings and DSK status of the image processing device 4. This is so that it cannot be distracted.

遠隔演算装置6は、サーバに「なりすまし」されないようにすることができる。画像処理装置4は、該画像処理装置4と接続されている全遠隔演算装置6を認証できなければならない。これは、侵入者が遠隔演算装置6のIPアドレスになりすますことを防ぐためである。遠隔演算装置6を装うことによって、侵入者は、ユーザ証明データを盗み出したり、読み取った文書を転送したり、装置構成またはファームウェアを改変したり、(権限のないユーザにアクセスを与えるため、あるいは正規ユーザに対するサービス不能攻撃を開始するために)アクセス制御システムを停止させたりできる。   The remote computing device 6 can be prevented from being “spoofed” by the server. The image processing device 4 must be able to authenticate all remote computing devices 6 connected to the image processing device 4. This is to prevent an intruder from impersonating the IP address of the remote computing device 6. By pretending to be a remote computing device 6, an intruder steals user proof data, transfers scanned documents, modifies device configuration or firmware (to give access to unauthorized users or The access control system can be stopped (to initiate a denial of service attack on the user).

アクセス制御/販売アプリケーションは、遠隔演算装置6が使用できない状態にあるときは、危険にさらされることはない。遠隔演算装置6が使用できない状態にあるとき、画像処理装置4にオープンアクセスを与えることは許可されない。遠隔演算装置6が起動されているにもかかわらず使用できない場合、あるいは随時使用できなくなった場合(例えば、誰かがネットワークケーブルを切断した場合)、画像処理装置4は即座に使用不可になり、エラーメッセージが表示される。   The access control / sales application is not at risk when the remote computing device 6 is in an unusable state. When the remote calculation device 6 is not usable, it is not permitted to give the image processing device 4 open access. If the remote computing device 6 is activated but cannot be used or cannot be used at any time (for example, when someone disconnects the network cable), the image processing device 4 is immediately disabled and an error occurs. A message is displayed.

管理者は、企業およびあるいはアプリケーションの必要性に基づいて、セキュリティーレベルを調整することができる。セキュリティー要件は、遠隔演算装置アプリケーションの開発に費やす時間、およびソリューションを実行するために必要なリソースに大きな影響を与える。いくつかの実施形態を利用するユーザは、保有する画像処理装置4は1つで、ITスタッフがおらず、単純な画像読取アプリケーションまたは印刷アプリケーションを使用している小企業から、アクセス制御と全装置の動作について記録する監査証跡とを用いる政府機関にまで及ぶかもしれない。画像処理装置4のインターフェースを保護するために講じられるセキュリティー対策は、目的とする環境と合致するように、管理者によって調整可能である。   Administrators can adjust the security level based on the needs of the enterprise and / or application. Security requirements have a significant impact on the time spent developing remote computing device applications and the resources required to run the solution. Users utilizing some embodiments have one image processing device 4, no IT staff, and access control and all devices from small businesses using simple image reading or printing applications. May extend to government agencies with audit trails that record their actions. The security measures taken to protect the interface of the image processing apparatus 4 can be adjusted by the administrator so as to match the target environment.

画像処理装置4および遠隔演算装置アプリケーションは、ユーザ証明データを相互に通信することができる。ユーザは、ジョブ中の複数の時点において、ログインするように促されることがある。例えば、アクセス制御アプリケーションまたは課金アプリケーションは、全ての装置アクセスを制御し、画像処理装置4は、画像送信を可能にするユーザ認証を行い、文書管理アプリケーションは、フォルダリストを表示する前に、ユーザにログインするよう要求する。多くの環境において、これら全てのアプリケーションは、共通のユーザデータベースを使用する。このため、実施形態によっては、ユーザが認証工程を繰り返す必要がないように、上記アプリケーションはユーザ証明データを相互に通信し合うことが望ましいものもある。   The image processing device 4 and the remote computing device application can communicate user certification data with each other. The user may be prompted to log in at multiple points during the job. For example, the access control application or billing application controls all device access, the image processing device 4 performs user authentication that enables image transmission, and the document management application prompts the user before displaying the folder list. Request to log in. In many environments, all these applications use a common user database. For this reason, in some embodiments, it may be desirable for the application to communicate user certification data with each other so that the user does not need to repeat the authentication process.

本発明の一部の実施形態について、図3を参照して説明する。これらの実施形態は、例えば通信回線を介して接続されるサーバなどの遠隔演算装置と相互通信するように構成された画像処理装置を含んでいる。画像処理装置30は、ユーザインターフェース32およびディスプレイ36を備えている。ユーザインターフェース32は、例えばキーボード、1つ以上のボタン、ノブまたはスイッチ、あるいはタッチスクリーンパネルといった、ユーザ入力装置34である。ディスプレイ36は、タッチスクリーンパネル形式のユーザ入力装置であってもよい。   Some embodiments of the present invention will be described with reference to FIG. These embodiments include an image processing device configured to communicate with a remote computing device such as a server connected via a communication line, for example. The image processing apparatus 30 includes a user interface 32 and a display 36. The user interface 32 is a user input device 34, such as a keyboard, one or more buttons, knobs or switches, or a touch screen panel. The display 36 may be a user input device in the form of a touch screen panel.

画像処理装置30は、一般的に、1つ以上の画像処理機能を実行する能力がある。ここでいう画像処理機能としては、例えば画像読取、印刷、コピー、ファックス通信(送信および受信)などが含まれるが、これらに限定されるものではない。   The image processing device 30 is generally capable of performing one or more image processing functions. Examples of the image processing function here include, but are not limited to, image reading, printing, copying, fax communication (transmission and reception), and the like.

この実施形態では、通信回線38がさらに備えられている。この通信回線38は、(図3に示すような)有線であってよい。有線としては、例えば、ネットワークケーブル、ユニバーサルシリアルバス(Universal Serial Bus;USB)ケーブル、シリアルケーブル、パラレルケーブル、例えばホームプラグ(HomePlug)接続回線などの電力通信線、あるいはその他の有線を用いることができる。あるいは、通信回線38は、無線であってもよい。無線による接続としては、例えば、IEEE802.11(b)規格の接続、ブルートゥース接続、赤外線通信協会(Infrared Data Association;IrDA)接続、あるいはその他の無線接続を用いることができる。   In this embodiment, a communication line 38 is further provided. The communication line 38 may be wired (as shown in FIG. 3). As the cable, for example, a network cable, a universal serial bus (USB) cable, a serial cable, a parallel cable, for example, a power communication line such as a home plug connection line, or other cables can be used. . Alternatively, the communication line 38 may be wireless. As the wireless connection, for example, IEEE 802.11 (b) standard connection, Bluetooth connection, Infrared Data Association (IrDA) connection, or other wireless connection can be used.

画像処理装置30の動作例について、図4を参照して説明する。これらの実施形態では、まず、画像処理装置30は、遠隔演算装置(図3には不図示)からメニューデータを受信する(工程40)。この遠隔演算装置は、有線または無線接続の通信回線38を介して画像処理装置30に接続されている。次に、画像処理装置30のユーザインターフェース32のディスプレイ36に上記メニューデータを表示する(工程42)。リモートメニューデータをこのように表示させる目的は、ユーザによる、ユーザインターフェース32のユーザ入力装置34上での入力を迅速にするためである。   An example of the operation of the image processing apparatus 30 will be described with reference to FIG. In these embodiments, first, the image processing device 30 receives menu data from a remote computing device (not shown in FIG. 3) (step 40). This remote calculation device is connected to the image processing device 30 via a wired or wireless communication line 38. Next, the menu data is displayed on the display 36 of the user interface 32 of the image processing apparatus 30 (step 42). The purpose of displaying the remote menu data in this way is to speed up input by the user on the user input device 34 of the user interface 32.

上記実施形態の画像処理装置30は、リモートメニューデータが表示された後のユーザによる入力を受け付けて、ユーザ入力データを遠隔演算装置へ送信するように構成されている(工程44)。実施形態によっては、このユーザ入力データは、遠隔演算装置によって処理されるものもある。上記処理とは、例えば、遠隔演算装置におけるアプリケーションの実行、遠隔演算装置に記憶されているデータへのアクセス、該データの通信などである。   The image processing apparatus 30 of the above embodiment is configured to receive an input by the user after the remote menu data is displayed and to transmit the user input data to the remote computing device (step 44). In some embodiments, this user input data is processed by a remote computing device. The process includes, for example, execution of an application in the remote computing device, access to data stored in the remote computing device, communication of the data, and the like.

また、上記実施形態の画像処理装置30は、上記ユーザ入力データの処理によって生じるデータを受信する(工程46)ように構成されている。上記受信するデータとは、ユーザ入力後に遠隔演算装置上で実行されるアプリケーションによって生成されるデータを含んでいてもよい。画像処理装置30はまた、ユーザ入力の処理後にファイルサーバなどの遠隔演算装置に記憶されたデータを受信してもよい。   The image processing apparatus 30 according to the embodiment is configured to receive data generated by the processing of the user input data (step 46). The received data may include data generated by an application executed on the remote computing device after user input. The image processing device 30 may also receive data stored in a remote computing device such as a file server after processing of user input.

画像処理装置30は、上記処理データを受信する(工程46)と、そのデータに応じて、あるいはそのデータを使用することによって固有の機能を実行する(工程48)。例えば、これに限定されるものではないが、画像処理装置30は、遠隔演算装置に記憶され、かつユーザ入力に応じて遠隔演算装置上で修正されている文書を印刷する。別の例として、これに限定されることはないが、画像処理装置30は、工程46における処理データを受信すると、上記画像処理装置30の機能(例えば、画像読取、コピー、印刷、ファックス通信)をアクティブまたは使用可能にするようになっていてもよい。   When the image processing apparatus 30 receives the processing data (step 46), the image processing apparatus 30 executes a specific function in accordance with the data or by using the data (step 48). For example, but not limited to this, the image processing device 30 prints a document stored in the remote computing device and modified on the remote computing device in response to a user input. As another example, but not limited to this, when the image processing apparatus 30 receives the processing data in step 46, the function of the image processing apparatus 30 (for example, image reading, copying, printing, fax communication). May be made active or usable.

画像処理装置30の、さらに具体的ないくつかの実施形態について、図5を参照して説明する。上記実施形態では、画像処理装置30は、マークアップ言語によってフォーマットされたメニューデータを、遠隔演算装置から受信する(工程50)ように構成されている。上記メニューデータが通信される通信回線は、ハイパーテキスト転送プロトコル(Hypertext Transfer Protocol;HTTP)を使用して構築および維持されるものであってもよい。上記のマークアップ言語としては、例えばハイパーテキストマークアップ言語(HTML)、エクステンシブルマークアップ言語(XML)、ワイヤレスマークアップ言語(WML)、エクステンシブルハイパーテキストマークアップ言語(XHTML)、および/または他の言語を用いることができる。   Several more specific embodiments of the image processing apparatus 30 will be described with reference to FIG. In the above-described embodiment, the image processing device 30 is configured to receive menu data formatted in the markup language from the remote computing device (step 50). The communication line through which the menu data is communicated may be constructed and maintained using a hypertext transfer protocol (HTTP). Examples of the markup language include hypertext markup language (HTML), extensible markup language (XML), wireless markup language (WML), extensible hypertext markup language (XHTML), and / or others. Can be used.

画像処理装置30は、上記メニューデータを受信(工程50)すると、受信したメニューデータを画像処理装置30のユーザインターフェースディスプレイ36上に表示する(工程52)。前述した実施形態と同様に、上記メニューデータは、一般的に、画像処理装置30のユーザインターフェース32上でのユーザによる入力を迅速にするためのものである。遠隔記憶されたメニューデータの表示(工程52)は、画像処理装置30に備えられているブラウザアプリケーションを用いて達成されてよい。   Upon receiving the menu data (step 50), the image processing device 30 displays the received menu data on the user interface display 36 of the image processing device 30 (step 52). Similar to the above-described embodiment, the menu data is generally for prompt input by the user on the user interface 32 of the image processing apparatus 30. Display of the remotely stored menu data (step 52) may be accomplished using a browser application provided with the image processing device 30.

上記の実施形態では、画像処理装置30はさらに、ユーザインターフェース32を介して受信されたユーザ入力を、遠隔演算装置へと送信する(工程54)ように構成されている。遠隔演算装置は、上記ユーザ入力を受信すると、アプリケーションを実行するか、あるいは受信したユーザ入力を処理してその処理結果を画像処理装置30へ返信する。画像処理装置30はさらに、遠隔演算装置から処理データを受信する(工程56)ように構成されている。実施形態によっては、画像処理装置30が、処理データの受信(工程56)後に、1つ以上の機能を実行するようにしてよいものもある。   In the above embodiment, the image processing device 30 is further configured to transmit user input received via the user interface 32 to the remote computing device (step 54). Upon receiving the user input, the remote calculation device executes the application or processes the received user input and returns the processing result to the image processing device 30. The image processing device 30 is further configured to receive processing data from the remote computing device (step 56). In some embodiments, the image processing device 30 may perform one or more functions after receiving processing data (step 56).

本発明のさらに他の実施形態について、図6を参照して説明する。この実施形態は、通信回線64を備えた遠隔演算装置(RCD)60を含んでいる。通信回線64としては、(図6に示したように)ネットワークケーブル、ユニバーサルシリアルバス(USB)ケーブル、シリアルケーブル、パラレルケーブル、例えばホームプラグ接続などの電力通信線、あるいはその他の有線などを用いることができる。あるいは、通信回線64による接続は、例えばIEEE802.11(b)規格の接続、ブルートゥース接続、赤外線通信協会(IrDA)規格によって規定されているような赤外線接続、あるいはその他の無線接続であってもよい。実施形態の中には、遠隔演算装置60がさらに、データ記憶装置62をさらに備えていてもよいものもある。このデータ記憶装置62は、一般的にはハードドライブであるが、例えばコンパクトディスクドライブなどの光学ドライブ装置、フラッシュメモリ、またはその他の記憶装置であってよい。   Still another embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. This embodiment includes a remote computing device (RCD) 60 with a communication line 64. As the communication line 64, use a network cable (as shown in FIG. 6), a universal serial bus (USB) cable, a serial cable, a parallel cable, for example, a power communication line such as a home plug connection, or other wired lines. Can do. Alternatively, the connection via the communication line 64 may be, for example, an IEEE 802.11 (b) standard connection, a Bluetooth connection, an infrared connection as defined by the Infrared Communication Association (IrDA) standard, or other wireless connection. . In some embodiments, the remote computing device 60 may further include a data storage device 62. The data storage device 62 is typically a hard drive, but may be an optical drive device such as a compact disk drive, flash memory, or other storage device.

遠隔演算装置60の実施形態について、図7を参照してより詳細に説明する。これらの実施形態では、遠隔演算装置60はプロセッサ72を備えている。このプロセッサ72は、データを処理し、かつオペレーティングシステムやアプリケーションなどのプログラムを実行する。遠隔演算装置60はメモリ74をさらに備えている。このメモリ74は、ランダムアクセスメモリ(RAM)であってもよく、読込専用メモリ(ROM)であってもよい。一般的には、プロセッサ72によって処理されるあらゆるアプリケーションはメモリ74に読み込まれる。遠隔演算装置60はさらに、ネットワークインターフェース78を備えている。このネットワークインターフェース78は、遠隔演算装置60が、画像処理装置30などの別の装置と通信することを可能にする。なお、実施形態によっては、遠隔演算装置60は、ユーザインターフェース(UI)80をさらに備えているものもあるが、これは多くの実施形態において不要である。また、遠隔演算装置60は、本発明の実施形態の画像処理装置30によってアクセスされるアプリケーションおよびデータを記憶させる記憶装置62を備えている。プロセッサ72、メモリ74、記憶装置62、ネットワークインターフェース78、および任意に備えられるユーザインターフェース80は、一般的に、システムバス76によって接続されている。これによって、各部材間のデータ伝送が可能になる。通信回線64は、ネットワークインターフェース78を介して、遠隔演算装置60を別の装置と接続させる。   An embodiment of the remote computing device 60 will be described in more detail with reference to FIG. In these embodiments, the remote computing device 60 includes a processor 72. The processor 72 processes data and executes programs such as an operating system and applications. The remote computing device 60 further includes a memory 74. The memory 74 may be a random access memory (RAM) or a read only memory (ROM). In general, any application processed by processor 72 is loaded into memory 74. The remote computing device 60 further includes a network interface 78. This network interface 78 allows the remote computing device 60 to communicate with another device such as the image processing device 30. In some embodiments, the remote computing device 60 further includes a user interface (UI) 80, but this is not necessary in many embodiments. The remote calculation device 60 also includes a storage device 62 that stores applications and data accessed by the image processing device 30 according to the embodiment of the present invention. The processor 72, memory 74, storage device 62, network interface 78, and optional user interface 80 are generally connected by a system bus 76. This enables data transmission between the members. The communication line 64 connects the remote computing device 60 to another device via the network interface 78.

図8に関して記載したいくつかの実施形態では、遠隔演算装置60は、記憶装置62またはメモリ74に記憶されたメニューデータを有している。画像処理装置30のユーザインターフェース32上にこのメニューデータが表示されるように構成されていてもよい。また、上記メニューデータは、様々な形式および構成で記憶されてよい。実施形態の中には、上記メニューデータが、マークアップ言語によって表現される言語形式(form of terms)であってもよいものもある。マークアップ言語としては、ハイパーテキストマークアップ言語(HTML)、エクステンシブルマークアップ言語(XML)、ワイヤレスマークアップ言語(WML)、エクステンシブルハイパーテキストマークアップ言語(XHTML)、および/または他の言語を用いることができる。本実施形態では、メニューデータは、工程82において、通信回線64を介して画像処理装置30へと送信される。従って、画像処理装置30上に表示されるように構成されたメニューデータは、遠隔演算装置60に記憶されている。   In some embodiments described with respect to FIG. 8, remote computing device 60 has menu data stored in storage device 62 or memory 74. The menu data may be displayed on the user interface 32 of the image processing apparatus 30. The menu data may be stored in various formats and configurations. In some embodiments, the menu data may be in the form of terms expressed in a markup language. Markup languages include hypertext markup language (HTML), extensible markup language (XML), wireless markup language (WML), extensible hypertext markup language (XHTML), and / or other languages. Can be used. In the present embodiment, the menu data is transmitted to the image processing apparatus 30 via the communication line 64 in step 82. Accordingly, the menu data configured to be displayed on the image processing device 30 is stored in the remote calculation device 60.

次に、いくつかの実施形態の遠隔演算装置60は、ユーザ入力を受信する(工程84)ように構成されている。このユーザ入力は、画像処理装置30のユーザインターフェース32を介して入力され、通信回線38ならびに64を介して遠隔演算装置60へ伝送されたものである。遠隔演算装置60は、この入力データを受信すると、この入力データの処理を行う(工程86)。この処理工程86は、このデータを新たな形式に変換する工程であってもよく、このデータ内のコマンドを実行する工程であってもよく、その他の処理工程であってもよい。遠隔演算装置60は、上記入力データを処理(工程86)した後、処理結果を画像処理装置30へ返信する。画像処理装置30は、受信した処理結果を、画像処理装置30における処理または画像処理装置30において実行する機能に使用する。   Next, the remote computing device 60 of some embodiments is configured to receive user input (step 84). This user input is input via the user interface 32 of the image processing apparatus 30 and transmitted to the remote computing device 60 via the communication lines 38 and 64. When receiving this input data, the remote calculation device 60 processes the input data (step 86). This processing step 86 may be a step of converting this data into a new format, a step of executing a command in this data, or another processing step. The remote calculation device 60 processes the input data (step 86), and then returns the processing result to the image processing device 30. The image processing device 30 uses the received processing result for processing in the image processing device 30 or a function executed in the image processing device 30.

他の実施形態について、図9を参照して説明する。この実施形態では、遠隔演算装置60は、画像処理装置30のディスプレイ36用に構成されているメニューデータを、マークアップ言語を用いて送信する(工程90)。このマークアップ言語メニューデータは、画像処理装置30において受信され、ユーザに表示される。これによって、通常は、画像処理装置30のユーザインターフェース32上でユーザが迅速に入力できるようになる。このユーザ入力は、画像処理装置30によって遠隔演算装置RCD60へと送信され、遠隔演算装置RCD60は、画像処理装置30上のメニューデータを迅速に表示する入力データを受信する(工程92)。さらに、遠隔演算装置RCD60は、受信した入力データを処理する(工程94)。この処理工程は、例えば、形式、文書、または遠隔演算装置RCD60に記憶されているその他のデータを選択、記録、変更等する工程であってもよく、上記ユーザ入力によって識別されたユーザを認証する工程であってもよく、上記ユーザによって入力された文書を翻訳する工程であってもよく、ユーザ入力に関連するマップまたはその他の指示を生成する工程であってもよく、あるいはその他の処理または機能であってもよい。   Another embodiment will be described with reference to FIG. In this embodiment, the remote computing device 60 transmits menu data configured for the display 36 of the image processing device 30 using a markup language (step 90). The markup language menu data is received by the image processing apparatus 30 and displayed to the user. Thus, normally, the user can quickly input on the user interface 32 of the image processing apparatus 30. This user input is transmitted to the remote computing device RCD 60 by the image processing device 30, and the remote computing device RCD 60 receives input data for quickly displaying menu data on the image processing device 30 (step 92). Further, the remote computing device RCD 60 processes the received input data (step 94). This processing step may be, for example, a step of selecting, recording, changing, etc. the format, document, or other data stored in the remote computing device RCD 60, and authenticates the user identified by the user input. May be a step, may be a step of translating a document input by the user, may be a step of generating a map or other instruction related to the user input, or other processing or function It may be.

本発明のさらに他の実施形態について、図10および図11を参照して説明する。上記実施形態は、少なくとも一台の遠隔演算装置RCD60、および複数の画像処理装置30a〜30dを含んでいる。上記実施形態において、画像処理装置30a〜30dの内の少なくとも一台は、ディスプレイ36およびユーザ入力パネル34を有するユーザインターフェース32を備えている。ユーザ入力パネル34は、ディスプレイと一体型(すなわちタッチスクリーン)であってもよく、あるいはディスプレイとは別個の入力装置であってもよい。遠隔演算装置RCD60は、通信回線およびネットワーク100によって画像処理装置30a〜30dに接続されている。これにより、遠隔演算装置RCD60と画像処理装置30a〜30dとの間のデータ伝送が可能になっている。   Still another embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The above-described embodiment includes at least one remote calculation device RCD60 and a plurality of image processing devices 30a to 30d. In the above embodiment, at least one of the image processing apparatuses 30 a to 30 d includes the user interface 32 having the display 36 and the user input panel 34. The user input panel 34 may be integrated with the display (ie, a touch screen) or may be an input device that is separate from the display. The remote computing device RCD 60 is connected to the image processing devices 30 a to 30 d through a communication line and the network 100. Thereby, data transmission between the remote calculation device RCD60 and the image processing devices 30a to 30d is possible.

上記実施形態では、メニューデータは、遠隔演算装置RCD60に記憶されており、そして画像処理装置30a〜30dの内の少なくとも一台に送信される。そして、このメニューデータは、ユーザインターフェースに表示される。画像処理装置30a〜30dのいずれも、上記メニューデータを受信しユーザ入力を受け付け(工程112)、受け付けたユーザ入力を遠隔演算装置60へ伝送する(工程114)ように構成されている。遠隔演算装置60は、ユーザ入力データを受信すると、前述の実施形態と同様にこのデータを処理する(工程116)。そして、処理(工程116)の結果を、任意に組み合わせた画像処理装置30a〜30dへと返信する(工程118)。   In the above embodiment, the menu data is stored in the remote computing device RCD 60 and is transmitted to at least one of the image processing devices 30a to 30d. This menu data is displayed on the user interface. Each of the image processing devices 30a to 30d is configured to receive the menu data, accept a user input (step 112), and transmit the accepted user input to the remote computing device 60 (step 114). When receiving the user input data, the remote computing device 60 processes this data in the same manner as in the previous embodiment (step 116). Then, the result of the process (step 116) is returned to the arbitrarily combined image processing apparatuses 30a to 30d (step 118).

上記実施形態では、一台の遠隔演算装置RCD60を使用して、処理能力、リソース、および機能性を複数の画像処理装置30a〜30dへ供給している。このとき、これらのリソースを各画像処理装置において再生することはない。なお、実施形態によっては、ある画像処理装置30aに対する入力に応じて生成した処理データを、この処理データの出力または最終処理のために、別の画像処理装置30dへ送信するようにしてもよいものもある。   In the above-described embodiment, processing capability, resources, and functionality are supplied to the plurality of image processing devices 30a to 30d using a single remote calculation device RCD60. At this time, these resources are not reproduced in each image processing apparatus. In some embodiments, processing data generated in response to an input to an image processing device 30a may be transmitted to another image processing device 30d for output or final processing of the processing data. There is also.

本発明のさらに他の実施形態について、図12を参照して説明する。本実施形態では、画像処理装置(IDev)120は、ユーザインターフェース124を備えている。ユーザインターフェース124は、ユーザ入力を受け付けることができ、また、データをユーザに表示することができる。ユーザインターフェース124は、一般にディスプレイを備えている。このディスプレイは、タッチパネルの形態であることが多い。このディスプレイは、データをユーザに表示するために使用される。このデータは、例えば、ユーザIDおよびパスワードなどのユーザ選択、データ入力、形式選択、およびその他の入力を迅速にするための、メニューデータなどである。画像処理装置120は、通信回線122を備えている。この通信回線122としては、一般的なコンピュータネットワーク接続、シリアルケーブル、あるいは、別の実施形態において説明した有線または無線通信回線を用いることができる。通信回線122は、画像処理装置120を、サーバなどの遠隔演算装置(RCD)126a、126bへ接続する。遠隔演算装置126a、126bは、形式やその他のデータなどの文書を記憶するためのものであってもよく、データを画像処理装置120からアクセス可能にするために使用されるものであってもよい。遠隔演算装置RCD126a、126bはまた、画像処理装置120およびそのユーザインターフェース124と情報交換するアプリケーションや、上記の画像処理装置120およびそのユーザインターフェース124に対する入力を受け付けるアプリケーションを実行するものであってもよい。また、実施形態によっては、データベース125が、画像処理装置120および/または遠隔演算装置126a・126bにリンクされていてもよいものもある。また、実施形態によっては、遠隔演算装置126bまたはデータベース125が、インターネット128などの広域ネットワークを介して画像処理装置120に接続されていてもよいものもある。   Still another embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In the present embodiment, the image processing apparatus (IDev) 120 includes a user interface 124. The user interface 124 can accept user input and can display data to the user. The user interface 124 generally includes a display. This display is often in the form of a touch panel. This display is used to display data to the user. This data is, for example, menu data for quick user selection such as user ID and password, data input, format selection, and other input. The image processing apparatus 120 includes a communication line 122. As the communication line 122, a general computer network connection, a serial cable, or a wired or wireless communication line described in another embodiment can be used. The communication line 122 connects the image processing apparatus 120 to remote computing devices (RCD) 126a and 126b such as servers. The remote computing devices 126a, 126b may be for storing documents such as formats and other data, and may be used to make the data accessible from the image processing device 120. . The remote computing devices RCD 126a and 126b may also execute applications that exchange information with the image processing device 120 and its user interface 124, and applications that receive input to the image processing device 120 and its user interface 124. . In some embodiments, the database 125 may be linked to the image processing device 120 and / or the remote computing devices 126a and 126b. In some embodiments, the remote calculation device 126b or the database 125 may be connected to the image processing device 120 via a wide area network such as the Internet 128.

(遠隔のファイル構造へのアクセス)
本発明の実施形態には、以下のような方法およびシステムも含まれる。すなわち、画像処理装置のユーザインターフェイス(UI)を介して、遠隔演算装置のファイル構造へのアクセスを可能とし、これにより、画像処理装置がサーバ等の遠隔リソースに対して、ファイルの出し入れができる方法およびシステムである。図12に示された実施形態において、遠隔演算装置126aは、ファイルを記憶する記憶装置を備えている。また、本システムでは、ファイルは、特定のファイル構造を指示するオペレーティングシステムを用いて格納される。例えば、マイクロソフトウィンドウズ(登録商標)システムのようなオペレーティングシステムは、マイクロソフトウィンドウズ(登録商標)のSDK(Software Development Kit)および当業者に知られた他の文書で記載された、FAT32やNTFSシステムを用いている。アップルコンピュータは、MAC OS(登録商標)を用いており、他のコンピュータ(演算装置)は、UNIX(登録商標)システムや他のシステムを用いている。一般に、これらのシステムは、グラフィカルユーザインターフェイス(GUI)を用いている。ファイル構造は、当該GUIを用いて、一連の階層化(nested)されたファイルフォルダとして、ユーザに表示される。この構造は、従来のディスクオペレーティングシステムベース(DOS−based)のシステムで通常使用されていたテキスト形式のインターフェイスを用いて表示されてもよい。これらオペレーティングシステムを作動させている演算装置において、これらのシステムがファイル管理を行っているとき、ファイル構造を他のシステムに転送することが困難である。特に、画像処理装置のような制限されたディスプレイおよびインターフェイスを有するシステムに転送することは困難である。
(Access to remote file structure)
Embodiments of the present invention also include the following methods and systems. That is, a method for enabling access to a file structure of a remote computing device via a user interface (UI) of the image processing device, thereby allowing the image processing device to transfer files to and from a remote resource such as a server. And the system. In the embodiment shown in FIG. 12, the remote computing device 126a includes a storage device for storing files. Also, in this system, files are stored using an operating system that indicates a specific file structure. For example, an operating system such as the Microsoft Windows® system uses the FAT32 and NTFS systems described in Microsoft Windows® SDK (Software Development Kit) and other documents known to those skilled in the art. ing. The Apple computer uses MAC OS (registered trademark), and other computers (computing devices) use the UNIX (registered trademark) system and other systems. Generally, these systems use a graphical user interface (GUI). The file structure is displayed to the user as a series of nested file folders using the GUI. This structure may be displayed using a textual interface normally used in conventional disk operating system based (DOS-based) systems. In the arithmetic devices operating these operating systems, when these systems perform file management, it is difficult to transfer the file structure to another system. In particular, it is difficult to transfer to a system having a limited display and interface, such as an image processing device.

ファイル構造データは、演算装置上での使用のために格納された各データのIDおよび組織に関連したデータを含む。一般に、データは、ツリー形式の構造で関連付けられたフォルダの中に組織化されたファイルとして、格納される。しかしながら、これは、一般に、演算装置によって用いられる実際のデータ組織のユーザインターフェイス上の表現形式にすぎない。実際のデータは、バイトや、複数のハードドライブロケーションおよびメモリアドレスに広がるクラスターを構成するバイナリーナンバーとして格納される。「ファイル構造データ」は、ファイルを組織化する演算装置によって使用される実際の構造に関連したデータや、インターフェイス画面でのツリー形式でファイル表示されるデータを含む。   File structure data includes the ID of each data stored for use on the computing device and data associated with the organization. In general, data is stored as files organized in folders associated in a tree-like structure. However, this is generally just a representation on the user interface of the actual data organization used by the computing device. The actual data is stored as bytes or binary numbers that make up a cluster spanning multiple hard drive locations and memory addresses. The “file structure data” includes data related to an actual structure used by an arithmetic device that organizes files and data displayed in a file in a tree format on the interface screen.

本発明の別の実施形態は、画像処理装置のユーザが、画像処理装置のユーザインターフェイス(UI)を介して、遠隔演算装置からファイルを選択することが可能な方法およびシステムである。本実施形態は、スキャン・トゥ・フォルダー、スキャン・トゥ・サーバ、スキャン・トゥ・ドキュメント管理システム、プリント・フローム・ファイル、フォームフィル(定型書式記入)などの多くの機能を備えている。これらの機能を利用する際、画像処理装置のUIを介して、遠隔演算装置(RCD)に蓄積されたファイルを選択することは非常に便利である。   Another embodiment of the present invention is a method and system that allows a user of an image processing device to select a file from a remote computing device via the user interface (UI) of the image processing device. This embodiment has many functions such as a scan-to-folder, a scan-to-server, a scan-to-document management system, a print from file, and a form fill (standard form entry). When using these functions, it is very convenient to select a file stored in a remote computing device (RCD) via the UI of the image processing apparatus.

図13を参照しながら、本発明の一実施形態について説明する。本実施形態では、遠隔演算装置(RCD)のファイル構造を読み出し(工程130)、当該ファイル構造を画像処理装置のUIディスプレイで表示可能な形式に変換する(工程132)。その後、変換されたファイル構造は、表示のために画像処理装置に送信される(工程134)。本実施形態において、遠隔演算装置RCD上に動作しているアプリケーションは、当該RCDに格納されているファイルのファイル構造データを読み出す(工程130)。その後、このアプリケーションは、、当該ファイル構造データを、画像形成装置のUIディスプレイと互換性のある形式に変換する(工程132)。さらに、このアプリケーションは、変換されたファイル構造データを、画像処理装置で表示するために当該画像形成装置に送信する(工程134)。読み出す対象となるファイル構造は、ファイル構造読取アプリケーションがインストールされた遠隔演算装置の記憶装置から読み出される。もしくは、読取アプリケーションは、遠隔のファイル構造を読み出す別の遠隔演算装置に備えられていてもよい。例えば、図12に示されるように、RCD126aに存在するアプリケーションが遠隔のRCD126bもしくは記憶装置125が保持するファイル構造を読み出しても良い。   An embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In this embodiment, the file structure of the remote computing device (RCD) is read (step 130), and the file structure is converted into a format that can be displayed on the UI display of the image processing device (step 132). The converted file structure is then sent to the image processing device for display (step 134). In the present embodiment, the application operating on the remote computing device RCD reads the file structure data of the file stored in the RCD (step 130). Thereafter, the application converts the file structure data into a format compatible with the UI display of the image forming apparatus (step 132). Further, the application transmits the converted file structure data to the image forming apparatus for display on the image processing apparatus (step 134). The file structure to be read is read from the storage device of the remote computing device in which the file structure reading application is installed. Alternatively, the reading application may be provided in another remote computing device that reads a remote file structure. For example, as shown in FIG. 12, the application existing in the RCD 126a may read the file structure held by the remote RCD 126b or the storage device 125.

本発明の別の実施形態に係る画像処理装置について、図12および14を参照しながら説明する。本実施形態では、画像処理装置120は、変換されたファイル構造データを受信し(工程140)、ファイルまたはファイルフォルダの選択を促す形式で、ユーザインターフェイスに当該ファイル構造を表示する(工程142)。この表示は、多くのOSのGUIで汎用されているようなファイルツリー構造の形式、テーブル形式、シンプルリスト形式または他の形式から設定される。その後、ユーザは、画像処理装置のUIを用いて、ファイルまたはフォルダを選択する。そして、画像処理装置は、当該選択を受け付け(工程144)、RCD126aに送信する(工程146)。   An image processing apparatus according to another embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In the present embodiment, the image processing apparatus 120 receives the converted file structure data (step 140) and displays the file structure on the user interface in a format that prompts the user to select a file or file folder (step 142). This display is set from a file tree structure format, a table format, a simple list format, or other formats that are widely used in many OS GUIs. Thereafter, the user selects a file or a folder using the UI of the image processing apparatus. Then, the image processing apparatus accepts the selection (step 144) and transmits it to the RCD 126a (step 146).

本発明の別の実施形態について、図10、12および15を参照しながら説明する。本実施形態では、RDC60・126・126bは、画像処理装置30a−30d・124から、ファイル構造要求を受信する(工程150)。RCD60・126a・126bが複数の画像処理装置30a−30d・124に応答するため、各画像処理装置は、自身のUIを識別するためのUIパラメータを、RCD60・126a・126bに送信する(工程152)。RCD60・126a・126bは、当該情報を、画像処理装置30a−30d・124から、XML(eXtensible Markup Language)のようなマークアップ言語を用いたデータパッケージの形式で受信する。なお、SOAP(Single Object Access Protocol)を用いても良い。また、ウェブサービスコールは、通信のためにSOAPチャンネルを用いてもよい。また、SOAPのプロトコルは、HTTP(Hyper-Text transfer Protocol)の上位層として動作してもよい。さらに、データは、HTTP、FTP、または他の通信機構を用いて送信されてもよい。   Another embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In the present embodiment, the RDCs 60, 126, and 126b receive file structure requests from the image processing apparatuses 30a to 30d and 124 (Step 150). Since the RCD 60 / 126a / 126b responds to the plurality of image processing apparatuses 30a-30d / 124, each image processing apparatus transmits a UI parameter for identifying its own UI to the RCD 60 / 126a / 126b (step 152). ). The RCD 60 / 126a / 126b receives the information from the image processing devices 30a-30d / 124 in the form of a data package using a markup language such as XML (eXtensible Markup Language). Note that SOAP (Single Object Access Protocol) may be used. The web service call may use a SOAP channel for communication. The SOAP protocol may operate as an upper layer of HTTP (Hyper-Text Transfer Protocol). Further, the data may be transmitted using HTTP, FTP, or other communication mechanisms.

RCDのアプリケーションは、要求データを受信すると、記憶装置からファイル構造を読み出す(工程154)。これは、フレームワーク/オペレーティングシステム/プログラミング言語のAPIを用いて、ディレクトリー名を検索することで実行される。もしくは、マイクロソフト(登録商標)のNETAPIのDirectory. GetDirectories コマンドを用いて実行されてもよい。その後、RCDのアプリケーションは、当該ファイル構造データを、画像処理装置30a−30d・124から受信したUIパラメータデータによって規定された、当該画像処理装置のUIディスプレイに互換性のある(UIディスプレイで表示可能な)形式に変換する(工程156)。この変換されたファイル構造データは、XML、XHTML、HTMLなどのマークアップ言語でフォーマットされる。そして、RCDのアプリケーションは、画像処理装置のUIと互換性のある形式に変換すると、変換後のファイル構造データを、画像処理装置30a−30d・124で表示するために、当該画像処理装置30a−30d・124に送信する(工程158)。   When receiving the request data, the RCD application reads the file structure from the storage device (step 154). This is done by searching the directory name using the framework / operating system / programming language API. Alternatively, it may be executed using a Directory. GetDirectories command of NETAPI of Microsoft (registered trademark). Thereafter, the RCD application is compatible with the UI display of the image processing apparatus defined by the UI parameter data received from the image processing apparatuses 30a-30d and 124 (can be displayed on the UI display). N) format (step 156). The converted file structure data is formatted in a markup language such as XML, XHTML, or HTML. Then, when the RCD application converts to a format compatible with the UI of the image processing apparatus, the image processing apparatus 30a- displays the converted file structure data on the image processing apparatuses 30a-30d and 124. It transmits to 30d * 124 (process 158).

本発明の実施形態に係る画像処理装置について、図10、12および16を参照しながら説明する。本実施形態において、画像処理装置30a−30d・124は、RCD60・126a・126bに対して、自身のUIパラメータを送信する(工程160)。また、画像処理装置30a−30d・124は、RCD60・126a・126bに対して、ファイル構造データを要求する(工程162)。その後、RCD60・126a・126bは、ファイル構造を取得し、図15に関して上述したように、当該ファイル構造を画像処理装置に送信する。そして、画像処理装置30a−30d・124は、自装置のUIの特性に適合したフォーマットのファイル構造データを受信し(工程164)、当該ファイルデータを表示する(工程166)。   An image processing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In the present embodiment, the image processing devices 30a-30d and 124 transmit their UI parameters to the RCDs 60, 126a, and 126b (Step 160). The image processing apparatuses 30a-30d and 124 request file structure data from the RCDs 60, 126a, and 126b (step 162). Thereafter, the RCDs 60, 126a, and 126b obtain the file structure and transmit the file structure to the image processing apparatus as described above with reference to FIG. Then, the image processing apparatuses 30a-30d and 124 receive the file structure data in a format suitable for the UI characteristics of the own apparatus (step 164), and display the file data (step 166).

本発明の他の実施形態について、図10、12および17を参照しながら説明する。本実施形態では、画像処理装置30a−30d・124は、RCD60・126a・126bにファイル構造データを要求する(工程170)。また、画像処理装置30a−30d・124は、RCD60・126a・126bに対して、ユーザインターフェイスの特性を識別するためのUIパラメータデータを送信してもよい(工程171)。なお、当該工程171は、必須の工程ではなく、省略してもよい。その後、RCD60・126a・126bは、記憶装置からファイル構造データを読み出し(工程172)、画像処理装置30a−30d・124のUIと互換性のある形式のファイル構造データに変換する(工程173)。そして、RCD60・126a・126bは、変換されたファイル構造データを画像処理装置30a−30d・124に送信する(工程174)。画像処理装置30a−30d・124は、変換されたデータを表示し(工程175)、表示されたデータに関連するファイル構造要素を選択する選択指示のユーザ入力を受け付ける(工程176)。当該選択指示は、選択された要素を特定するためにRCD60・126a・126bに送信される(工程177)。その後、RCD60・126a・126bは、選択された要素を検索し、画像処理装置30a−30d・124に送信する(工程178)。   Another embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In this embodiment, the image processing apparatuses 30a-30d and 124 request file structure data from the RCDs 60, 126a, and 126b (Step 170). Further, the image processing apparatuses 30a to 30d and 124 may transmit UI parameter data for identifying the characteristics of the user interface to the RCDs 60, 126a, and 126b (Step 171). Note that the step 171 is not an essential step and may be omitted. Thereafter, the RCD 60 / 126a / 126b reads the file structure data from the storage device (step 172), and converts the file structure data into a file structure data in a format compatible with the UI of the image processing devices 30a-30d / 124 (step 173). Then, the RCD 60 / 126a / 126b transmits the converted file structure data to the image processing apparatuses 30a-30d / 124 (step 174). The image processing devices 30a-30d and 124 display the converted data (Step 175), and accept a user input of a selection instruction for selecting a file structure element related to the displayed data (Step 176). The selection instruction is transmitted to the RCDs 60, 126a, and 126b to identify the selected element (step 177). Thereafter, the RCD 60 / 126a / 126b retrieves the selected element and transmits it to the image processing apparatuses 30a-30d / 124 (step 178).

本発明のさらに別の実施形態について、図10、12および18を参照しながら説明する。本実施形態では、ファイル構造データは、画像処理装置に送られる。また、ファイル構造データは、記録装置から、RCD60・126a・126bによって読み出され(工程180)、画像処理装置30a−30d・124のUIと互換性のある形式に変換される(工程181)。この変換されたファイル構造データは、画像処理装置30a−30d・124に送信され(工程182)、画像処理装置30a−30d・124において表示される(工程183)。そして、画像処理装置30a−30d・124は、表示したファイル構造データに関連してユーザ入力を受け付け(工程184)、選択されたファイル要素をRCDに要求する(工程185)。   Yet another embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In the present embodiment, the file structure data is sent to the image processing apparatus. The file structure data is read from the recording device by the RCD 60 / 126a / 126b (step 180), and converted into a format compatible with the UI of the image processing devices 30a-30d / 124 (step 181). The converted file structure data is transmitted to the image processing devices 30a-30d and 124 (step 182) and displayed on the image processing devices 30a to 30d and 124 (step 183). Then, the image processing apparatuses 30a-30d and 124 accept user input related to the displayed file structure data (step 184), and request the selected file element from the RCD (step 185).

スキャン・トゥ・フォルダ機能(スキャンした画像データを、指定されたフォルダに格納する機能)を有する本発明の別の実施形態について、図10、12および19を参照しながら説明する。本実施形態において、ユーザは、画像処理装置30a−30d・124のUIを介して、スキャン・トゥ・フォルダ機能の開始を指示する(工程190)。本実施形態において、画像処理装置30a−30d・124は、自身のUIパラメータをRCD60・126a・126bに送信してもよい(工程191)。その後、スキャン・トゥ・フォルダ機能は、RCD60・126a・126bと通信可能な記憶装置に対して、ファイル構造データを要求する(工程192)。そして、ファイル構造データは、RCD60・126a・126bによって、記憶装置から読み出され(工程193)、RCD60・126a・126bによって、画像処理装置30a−30d・124のUIと互換性のある形式に変換される(工程194)。そして、変換されたファイル構造データは、RCD60・126a・126bによって、画像処理装置30a−30d・124に送信される(工程195)。画像処理装置30a−30d・124は、該ファイル構造データを受信すると、変換されたファイル構造データをUIディスプレイに表示する。そして、画像処理装置30a−30d・124は、ユーザに対して、スキャン操作のためのファイルフォルダの選択指示の入力を促す(工程196)。そして、ユーザの文書がスキャンされ(工程197)、スキャンされた画像ファイルは、選択されたフォルダへの格納のために、当該フォルダに送信される(工程198)。実際のスキャンは、様々な実施形態の処理手順の異なるポイントで実行され、スキャン・トゥ・フォルダ処理の最初、最後または他のどこかで行われる。   Another embodiment of the present invention having a scan-to-folder function (function of storing scanned image data in a designated folder) will be described with reference to FIGS. In the present embodiment, the user instructs the start of the scan-to-folder function via the UI of the image processing apparatuses 30a-30d and 124 (Step 190). In the present embodiment, the image processing apparatuses 30a-30d and 124 may transmit their UI parameters to the RCDs 60, 126a, and 126b (Step 191). Thereafter, the scan-to-folder function requests file structure data from a storage device that can communicate with the RCDs 60, 126a, 126b (step 192). Then, the file structure data is read from the storage device by the RCD 60 / 126a / 126b (step 193) and converted into a format compatible with the UI of the image processing devices 30a-30d / 124 by the RCD 60 / 126a / 126b. (Step 194). The converted file structure data is transmitted to the image processing apparatuses 30a-30d and 124 by the RCDs 60, 126a, and 126b (step 195). Upon receiving the file structure data, the image processing devices 30a-30d and 124 display the converted file structure data on the UI display. Then, the image processing apparatuses 30a-30d and 124 prompt the user to input a file folder selection instruction for the scanning operation (step 196). The user's document is then scanned (step 197), and the scanned image file is sent to the folder for storage in the selected folder (step 198). The actual scan is performed at different points in the processing procedure of the various embodiments and is performed at the beginning, end or somewhere else in the scan-to-folder process.

スキャン・トゥ・サーバ機能(スキャンした画像データを、指定されたサーバに格納する機能)を有する本発明の別の実施形態について、図10、12および20を参照しながら説明する。本実施形態において、ユーザは、画像処理装置30a−30d・124のUIを介して、スキャン・トゥ・サーバ機能の開始を指示する(工程200)。本実施形態において、画像処理装置30a−30d・124は、自身のUIパラメータをRCD60・126a・126bに送信してもよい(工程201)。その後、スキャン・トゥ・サーバ機能は、RCD60・126a・126bと通信可能な1以上のサーバに対して、ファイル構造データを要求する(工程202)。そして、ファイル構造データは、RCD60・126a・126bによって、サーバから読み出され(工程203)、RCD60・126a・126bによって、画像処理装置30a−30d・124のUIと互換性のある形式に変換される(工程204)。そして、変換されたファイル構造データは画像処理装置30a−30d・124に送信される(工程205)。画像処理装置30a−30d・124は、該ファイル構造データを受信すると、変換されたファイル構造データをUIディスプレイに表示する(工程206)。そして、ユーザは、スキャン操作のためにサーバロケーションの選択指示の入力が促される。画像処理装置のUIは、このサーバロケーションの選択指示を受け付ける(工程207)。そして、ユーザの文書がスキャンされ(工程208)、スキャンされた画像ファイルは、選択されたサーバロケーションへの格納のために、当該サーバロケーションに送信される(工程209)。実際のスキャンは、様々な実施形態の処理手順の異なるポイントで実行され、スキャン・トゥ・サーバ処理の最初、最後または他のどこかで行われる。   Another embodiment of the present invention having a scan-to-server function (function of storing scanned image data in a designated server) will be described with reference to FIGS. In the present embodiment, the user instructs the start of the scan-to-server function via the UI of the image processing apparatuses 30a-30d and 124 (step 200). In the present embodiment, the image processing apparatuses 30a to 30d and 124 may transmit their UI parameters to the RCDs 60, 126a, and 126b (Step 201). Thereafter, the scan-to-server function requests file structure data from one or more servers that can communicate with the RCDs 60, 126a, and 126b (step 202). The file structure data is read from the server by the RCD 60 / 126a / 126b (step 203) and converted into a format compatible with the UI of the image processing apparatuses 30a-30d / 124 by the RCD 60 / 126a / 126b. (Step 204). Then, the converted file structure data is transmitted to the image processing apparatuses 30a-30d and 124 (step 205). When receiving the file structure data, the image processing devices 30a-30d and 124 display the converted file structure data on the UI display (step 206). Then, the user is prompted to input a server location selection instruction for the scanning operation. The UI of the image processing apparatus accepts this server location selection instruction (step 207). The user's document is then scanned (step 208) and the scanned image file is sent to the server location for storage at the selected server location (step 209). The actual scan is performed at different points in the processing procedure of the various embodiments and is performed at the beginning, end or somewhere else in the scan-to-server process.

スキャン・トゥ・ドキュメント管理システム(スキャン・トゥ・DMS)機能(スキャンした画像データを、指定されたDMSで管理させる機能)を有する本発明の別の実施形態について、図10、12および21を参照しながら説明する。本実施形態において、ユーザは、画像処理装置30a−30d・124のUIを介して、スキャン・トゥ・DMS機能の開始を指示する(工程210)。本実施形態において、画像処理装置30a−30d・124は、自身のUIパラメータをRCD60・126a・126bに送信してもよい(図示しない)。その後、遠隔演算装置(RCD)は、DMSのUIコンテンツを、表示のために画像処理装置に送信する(工程211)。また、スキャン・トゥ・DMS機能は、RCD60・126a・126bと通信可能な1以上のサーバの対して、ファイル構造データを要求する(工程212)。そして、ファイル構造データは、サーバから読み出され(工程213)、画像処理装置30a−30d・124のユーザインターフェイスUIと互換性のある形式に変換される(工程214)。そして、変換されたファイル構造データは画像処理装置30a−30d・124に送信される(工程215)。画像処理装置30a−30d・124は、該ファイル構造データを受信すると、変換されたファイル構造データをUIディスプレイに表示する(工程216)。そして、ユーザは、スキャン操作のために、DMSのファイルロケーションの選択指示の入力が促される。画像処理装置のUIは、このDMSのファイルロケーションの選択指示を受け付ける(工程217)。そして、ユーザの文書がスキャンされ(工程218)、スキャンされた画像ファイルは、選択されたDMSのロケーションへの格納のために、当該ロケーションに送信される(工程219)。実際のスキャンは、様々な実施形態の処理手順の異なるポイントで実行され、スキャン・トゥ・DMS処理の最初、最後または他のどこかで行われる。   For another embodiment of the present invention having a scan-to-document management system (scan-to-DMS) function (a function for managing scanned image data with a designated DMS), refer to FIGS. While explaining. In the present embodiment, the user instructs the start of the scan-to-DMS function via the UI of the image processing apparatuses 30a-30d and 124 (Step 210). In the present embodiment, the image processing apparatuses 30a to 30d and 124 may transmit their UI parameters to the RCDs 60, 126a, and 126b (not shown). Thereafter, the remote computing device (RCD) transmits the UI content of the DMS to the image processing device for display (step 211). In addition, the scan-to-DMS function requests file structure data from one or more servers that can communicate with the RCDs 60, 126a, and 126b (step 212). The file structure data is read from the server (step 213) and converted into a format compatible with the user interface UI of the image processing devices 30a-30d and 124 (step 214). Then, the converted file structure data is transmitted to the image processing devices 30a-30d and 124 (step 215). Upon receiving the file structure data, the image processing devices 30a-30d and 124 display the converted file structure data on the UI display (step 216). Then, the user is prompted to input a DMS file location selection instruction for the scanning operation. The UI of the image processing apparatus accepts this DMS file location selection instruction (step 217). The user's document is then scanned (step 218), and the scanned image file is sent to the selected DMS location for storage (step 219). The actual scan is performed at different points in the processing procedure of the various embodiments and is performed at the beginning, end or somewhere else in the scan-to-DMS process.

次に、プリント・フローム・ファイル機能(指定されたファイルを取得し、当該ファイルに応じた画像を印刷する機能)を有する本発明の別の実施形態について、図10、12および22を参照しながら説明する。本実施形態において、ユーザは、画像処理装置30a−30d・124のUIを介して、プリント・フローム・ファイル機能の開始を指示する(工程220)。本実施形態において、画像処理装置30a−30d・124は、自身のUIパラメータをRCD60・126a・126bに送信する(工程221)。その後、プリント・フローム・ファイル機能は、RCD60・126a・126bと通信可能な1以上の記憶装置に対して、ファイル構造データを要求する(工程222)。そして、ファイル構造データは、記憶装置から読み出され(工程223)、画像処理装置30a−30d・124のユーザインターフェイスUIと互換性のある形式に変換される(工程224)。そして、変換されたファイル構造データは画像処理装置30a−30d・124に送信される(工程225)。画像処理装置30a−30d・124は、該ファイル構造データを受信すると、変換されたファイル構造データをUIディスプレイに表示する(工程226)。そして、ユーザは、プリントの対象となるファイルの選択指示の入力が促される。画像処理装置のUIは、このファイルの選択指示を受け付ける(工程227)。そして、画像処理装置30a−30d・124は、選択されたファイルをRCDに要求し(工程228)、プリント出力を行う(工程229)。   Next, another embodiment of the present invention having a print from file function (a function for obtaining a specified file and printing an image corresponding to the file) will be described with reference to FIGS. explain. In the present embodiment, the user instructs the start of the print from file function via the UI of the image processing apparatuses 30a-30d and 124 (step 220). In the present embodiment, the image processing apparatuses 30a to 30d and 124 transmit their UI parameters to the RCDs 60, 126a, and 126b (Step 221). Thereafter, the print-from-file function requests file structure data from one or more storage devices that can communicate with the RCD 60, 126a, 126b (step 222). The file structure data is read from the storage device (step 223) and converted into a format compatible with the user interface UI of the image processing devices 30a-30d and 124 (step 224). Then, the converted file structure data is transmitted to the image processing devices 30a-30d and 124 (step 225). Upon receiving the file structure data, the image processing devices 30a-30d and 124 display the converted file structure data on the UI display (step 226). Then, the user is prompted to input an instruction for selecting a file to be printed. The UI of the image processing apparatus accepts this file selection instruction (step 227). Then, the image processing devices 30a-30d and 124 request the selected file from the RCD (step 228), and perform print output (step 229).

図17に示した実施形態の画像処理装置30a−30d・124と、遠隔演算装置(RCD)60・126a・126bとの機能構成について、以下に説明する。図23は、画像処理装置30a−30d・124と、遠隔演算装置(RCD)60・126a・126bとの機能構成を示すブロック図である。   The functional configurations of the image processing apparatuses 30a to 30d and 124 and the remote calculation apparatuses (RCD) 60, 126a, and 126b of the embodiment shown in FIG. 17 will be described below. FIG. 23 is a block diagram showing functional configurations of the image processing devices 30a-30d and 124 and remote computing devices (RCD) 60, 126a, and 126b.

画像処理装置30a−30d・124は、UI部1201、UIパラメータ記憶部1202、ファイル構造データ要求部1203およびファイル指定部1204を備えている。   The image processing apparatuses 30a to 30d and 124 include a UI unit 1201, a UI parameter storage unit 1202, a file structure data request unit 1203, and a file designation unit 1204.

UI部1201は、図2に示したユーザインターフェースパネル2であり、入力ボタン14および表示装置16を備えている。また、UI部1201は、Webブラウザにより動作する。   The UI unit 1201 is the user interface panel 2 shown in FIG. 2 and includes an input button 14 and a display device 16. The UI unit 1201 is operated by a Web browser.

UIパラメータ記憶部1202は、自装置のUI部1201の表示装置16を識別するUIパラメータを記憶するものである。UIパラメータとしては、表示画面のサイズ、解像度、カラー/モノクロ、表示フォントの大きさ、タッチパネルまたはポインティングマウス等の入力形態、などがある。   The UI parameter storage unit 1202 stores UI parameters for identifying the display device 16 of the UI unit 1201 of the own device. UI parameters include display screen size, resolution, color / monochrome, display font size, input form such as a touch panel or pointing mouse.

ファイル構造データ要求部1203は、画像処理装置30a−30d・124に入力された機能(上述したスキャン・トゥ・DMS機能など)に応じて、遠隔演算装置60・126a・126bにファイル構造データの要求を送信するものである。そして、ファイル構造データ要求部1203は、遠隔演算装置60・126a・126bから受信したファイル構造データをUI部1201に表示させる。   The file structure data request unit 1203 requests the file structure data from the remote computing devices 60, 126a, and 126b in accordance with the functions (such as the scan-to-DMS function described above) input to the image processing devices 30a-30d and 124. Is to send. Then, the file structure data request unit 1203 causes the UI unit 1201 to display the file structure data received from the remote computing devices 60, 126a, and 126b.

なお、図23に示したファイル構造データ要求部1203は、UIパラメータ記憶部1202からUIパラメータを読み出し、上記ファイル構造データの要求とともに、当該UIパラメータも遠隔演算装置60・126a・126bに送信する機能を有する。ただし、当該機能は、ファイル構造データ要求部1203に必須の機能ではない。   The file structure data request unit 1203 shown in FIG. 23 reads the UI parameters from the UI parameter storage unit 1202 and transmits the UI parameters to the remote calculation devices 60, 126a, and 126b together with the file structure data request. Have However, this function is not an essential function for the file structure data request unit 1203.

ファイル指定部1204は、UI部1201に表示されたファイル構造データにおいて、ファイル(あるいは、フォルダ、サーバ、DMS)の選択指示がUI部1201に入力されたときに、当該選択指示に応じた所定の処理を行う。この所定の処理は、画像処理装置30a−30d・124に入力された機能(上述したスキャン・トゥ・DMS機能など)に応じて異なるものである。   When a file (or folder, server, DMS) selection instruction is input to the UI part 1201 in the file structure data displayed on the UI part 1201, the file specifying part 1204 is assigned a predetermined number according to the selection instruction. Process. This predetermined processing differs depending on the functions (such as the scan-to-DMS function described above) input to the image processing apparatuses 30a-30d and 124.

例えば、プリント・フローム・ファイル機能の場合、ファイル指定部1204は、選択指示で指定されたファイルの送信要求を遠隔演算装置60・126a・126bに対して行う。また、スキャン・トゥ・フォルダ機能の場合、ファイル指定部1204は、選択指示で指定されたフォルダに、スキャンした画像データを格納させる。   For example, in the case of the print from file function, the file designating unit 1204 makes a transmission request for the file designated by the selection instruction to the remote computing devices 60, 126a, and 126b. In the case of the scan-to-folder function, the file designation unit 1204 stores the scanned image data in the folder designated by the selection instruction.

遠隔演算装置60・126a・126bは、図23に示されるように、記憶装置1261、ファイル構造データ要求受付部1262、ファイル構造データ変換部1263およびファイル検索部1264を備えている。   As shown in FIG. 23, the remote computing devices 60, 126a, and 126b include a storage device 1261, a file structure data request receiving unit 1262, a file structure data converting unit 1263, and a file searching unit 1264.

記憶装置1261は、複数のファイルと、これらのファイルのファイル構造を示すファイル構造データとを記憶するものである。   The storage device 1261 stores a plurality of files and file structure data indicating the file structure of these files.

ファイル構造データ要求受付部1261は、画像処理装置30a−30d・124からファイル構造データの要求を受けると、記憶装置1261からファイル構造データを読み出し、ファイル構造データ変換部1263に出力するものである。このとき、ファイル構造データ要求受付部1261は、当該要求とともに受信したUIパラメータをファイル構造データ変換部1263に出力する。   When the file structure data request receiving unit 1261 receives a request for file structure data from the image processing devices 30a-30d and 124, the file structure data request receiving unit 1261 reads the file structure data from the storage device 1261 and outputs it to the file structure data converting unit 1263. At this time, the file structure data request reception unit 1261 outputs the UI parameters received together with the request to the file structure data conversion unit 1263.

ファイル構造データ変換部1263は、ファイル構造データ要求受付部1261から受けたファイル構造データの形式変換を行うものである。ファイル構造データ変換部1263は、UIパラメータを受けたとき、当該UIパラメータで規定される形式に変換する。   The file structure data conversion unit 1263 converts the format of the file structure data received from the file structure data request reception unit 1261. When receiving the UI parameter, the file structure data conversion unit 1263 converts the UI parameter into a format defined by the UI parameter.

なお、ファイル構造データ変換部1263は、UIパラメータを受けないときには、予め定められた形式に変換する。予め定められた形式とは、遠隔演算装置に予め登録された画像処理装置のUIに適合する形式である。例えば、遠隔演算装置にアクセスする画像処理装置が予め制限されている場合には、当該画像処理装置のUIに適合する形式を遠隔演算装置に登録しておけばよい。   Note that the file structure data conversion unit 1263 converts to a predetermined format when it does not receive a UI parameter. The predetermined format is a format that conforms to the UI of the image processing apparatus registered in advance in the remote computing device. For example, if the image processing devices that access the remote processing device are restricted in advance, a format that conforms to the UI of the image processing device may be registered in the remote processing device.

ファイル検索部1264は、画像処理装置30a−30d・124から指示に従い、記憶装置1261に対するデータの読み出し/書き込みを行うものである。例えば、ファイル検索部1264は、画像処理装置30a−30d・124から指示に含まれる特定のファイルを記憶装置1261から読み出し、画像処理装置30a−30d・124に送信する。あるいは、ファイル検索部1264は、画像処理装置30a−30d・124から指定されたフォルダ内に、画像処理装置30a−30d・124から受けた画像データを書き込む。画像処理装置30a−30d・124から指示は、画像処理装置30a−30d・124に入力された機能(上述したスキャン・トゥ・DMS機能など)に応じて異なるものである。   The file search unit 1264 reads / writes data to / from the storage device 1261 in accordance with instructions from the image processing devices 30a-30d / 124. For example, the file search unit 1264 reads a specific file included in the instruction from the image processing devices 30a-30d and 124 from the storage device 1261, and transmits the file to the image processing devices 30a to 30d and 124. Alternatively, the file search unit 1264 writes the image data received from the image processing devices 30a-30d and 124 in a folder designated by the image processing devices 30a-30d and 124. The instructions from the image processing devices 30a-30d and 124 differ depending on the functions (such as the scan-to-DMS function described above) input to the image processing devices 30a-30d and 124.

本発明に係る方法は、画像処理装置による遠隔のファイル構造データへのアクセス方法であって、a)画像処理装置のユーザインターフェイスが、遠隔演算装置(RCD)に対して、ファイル構造データを要求するステップと、b)上記RCDが、上記要求を受信するステップと、c)上記RCDが、記憶装置から上記ファイル構造データを読み出すステップと、d)上記RCDが、読み出したファイル構造データに対して、上記画像処理装置のユーザインターフェイスと互換性のある形式への変換を行うステップと、e)上記RCDが、上記変換がなされたファイル構造データを上記画像処理装置に送信するステップと、f)上記画像処理装置が、上記変換がなされたファイル構造データを受信するステップと、g)上記画像処理装置が、上記ファイル構造データを表示するステップと、を含むことを特徴とする。   A method according to the present invention is a method for accessing remote file structure data by an image processing apparatus, and a) a user interface of the image processing apparatus requests file structure data from a remote computing device (RCD). B) the RCD receives the request; c) the RCD reads the file structure data from the storage device; and d) the RCD reads the file structure data. Converting to a format compatible with the user interface of the image processing apparatus; e) transmitting the file structure data subjected to the conversion to the image processing apparatus; and f) the image. A processing device that receives the converted file structure data; and g) the image processing device, And displaying the serial file structure data, characterized in that it comprises a.

また、本発明のシステムは、画像処理装置に対して遠隔のファイル構造データを提供するファイル構造データ提供システムであって、画像処理装置と遠隔演算装置とを含み、上記画像処理装置は、表示装置および入力装置を含むユーザインターフェイス(UI)を備えるとともに、ブラウザおよびアプリケーションがインストールされており、上記遠隔演算装置は、遠隔のファイル構造データを検索する検索手段と、検索されたファイル構造データを、上記画像処理装置のUIと互換性のある形式へ変換する変換手段と、変換されたファイル構造データを画像処理装置に送信する送信手段とを備えることを特徴とする。   The system of the present invention is a file structure data providing system for providing remote file structure data to an image processing device, and includes an image processing device and a remote operation device, and the image processing device includes a display device. And a user interface (UI) including an input device, a browser and an application are installed, and the remote computing device includes a search means for searching remote file structure data, and the searched file structure data as described above. The image processing apparatus includes conversion means for converting into a format compatible with the UI of the image processing apparatus, and transmission means for transmitting the converted file structure data to the image processing apparatus.

上記の構成によれば、RCDが、記憶装置からファイル構造データを読み出し、読み出したファイル構造データに対して、画像処理装置のユーザインターフェイスと互換性のある形式への変換を行う。その後、画像処理装置は、変換されたファイル構造データを受信し表示する。そのため、画像処理装置を操作しているユーザは、外部リソースである記憶装置上のファイル構造データを、当該画像処理装置のユーザインターフェイスで確認することができる。その結果、ユーザは、当該ユーザインターフェイスを用いて、記憶装置の中の所望のファイルやフォルダを容易に特定することができる。   According to the above configuration, the RCD reads the file structure data from the storage device, and converts the read file structure data into a format compatible with the user interface of the image processing apparatus. Thereafter, the image processing apparatus receives and displays the converted file structure data. Therefore, the user operating the image processing apparatus can check the file structure data on the storage device, which is an external resource, on the user interface of the image processing apparatus. As a result, the user can easily specify a desired file or folder in the storage device using the user interface.

さらに、本発明の方法は、上記の構成に加えて、上記c)のステップにおいて、上記RCDは、フレームワークのAPIを用いて、上記ファイル構造データを読み出す。   Further, in the method of the present invention, in addition to the above configuration, in the step c), the RCD reads the file structure data using the API of the framework.

フレームワークとは、アプリケーションの汎用的な機能のことである。そのため、フレームワークのAPIを用いることで、ファイル構造データの読み出しを容易に行うことができる。   A framework is a general-purpose function of an application. Therefore, the file structure data can be easily read by using the API of the framework.

さらに、本発明の方法は、上記の構成に加えて、上記c)のステップにおいて、上記RCDは、オペレーティングシステムのAPIを用いて、上記ファイル構造データを読み出す。   Further, in the method of the present invention, in addition to the above configuration, in the step c), the RCD reads the file structure data using the API of the operating system.

これにより、OSが公開するAPIを用いて容易にファイル構造データを読み出すことができる。   As a result, the file structure data can be easily read using the API published by the OS.

さらに、本発明の方法は、上記の構成に加えて、上記画像処理装置は、表示したファイル構造データに基づいて、ユーザからのファイル選択指示の入力を受け付ける。   Furthermore, in the method of the present invention, in addition to the above configuration, the image processing apparatus accepts an input of a file selection instruction from the user based on the displayed file structure data.

これにより、画像処理装置のユーザは、遠隔に存在する所望のファイルの選択指示を画像処理装置に対して行うことができる。   Thereby, the user of the image processing apparatus can instruct the image processing apparatus to select a desired file that exists remotely.

さらに、本発明の方法は、上記の構成に加えて、上記RCDは、上記画像処理装置が受け付けたファイル選択指示に基づいて、ファイルの検索を行う。   Furthermore, in the method of the present invention, in addition to the above configuration, the RCD searches for a file based on a file selection instruction received by the image processing apparatus.

これにより、RCDは、画像処理装置に入力された選択指示に対応するファイルを特定することができる。   Thereby, the RCD can specify the file corresponding to the selection instruction input to the image processing apparatus.

また、本発明の方法は、画像処理装置による遠隔のファイル構造データへのアクセス方法であって、a)画像処理装置のユーザインターフェイスが、遠隔演算装置(RCD)に対して、ファイル構造データを要求するステップと、b)上記画像処理装置は、上記RCDに対して、自装置のユーザインターフェイスの形式に関するUIパラメータを送信するステップと、c)上記RCDが、記憶装置から上記ファイル構造データを読み出すステップと、d)上記RCDが、読み出したファイル構造データを、上記UIパラメータで示され、上記画像処理装置のユーザインターフェイスと互換性のある形式への変換を行うステップと、e)上記RCDが、上記変換がなされたファイル構造データを上記画像処理装置に送信するステップと、を含むことを特徴とする。   The method of the present invention is a method for accessing remote file structure data by an image processing apparatus, and a) a user interface of the image processing apparatus requests file structure data from a remote computing device (RCD). And b) the image processing apparatus transmits to the RCD a UI parameter related to the user interface format of the apparatus; and c) the RCD reads the file structure data from the storage device. And d) converting the file structure data read by the RCD into a format indicated by the UI parameters and compatible with the user interface of the image processing apparatus, and e) the RCD Transmitting the converted file structure data to the image processing apparatus. And wherein the door.

上記の構成によれば、RCDが、記憶装置からファイル構造データを読み出し、読み出したファイル構造データに対して、画像処理装置のユーザインターフェイスと互換性のある形式への変換を行う。その後、画像処理装置は、変換されたファイル構造データを受信し表示する。そのため、画像処理装置を操作しているユーザは、外部リソースである記憶装置上のファイル構造データを、当該画像処理装置のユーザインターフェイスで確認することができる。その結果、ユーザは、当該ユーザインターフェイスを用いて、記憶装置の中の所望のファイルやフォルダを容易に特定することができる。   According to the above configuration, the RCD reads the file structure data from the storage device, and converts the read file structure data into a format compatible with the user interface of the image processing apparatus. Thereafter, the image processing apparatus receives and displays the converted file structure data. Therefore, the user operating the image processing apparatus can check the file structure data on the storage device, which is an external resource, on the user interface of the image processing apparatus. As a result, the user can easily specify a desired file or folder in the storage device using the user interface.

また、画像処理装置は、RCDに対して、自装置のユーザインターフェイスの形式に関するUIパラメータを送信する。そして、RCDは、当該UIパラメータで示される形式にファイル構造データを変換する。そのため、複数の画像処理装置の各々が異なる形式のUIを有している場合であっても、RCDは、各画像処理装置に適したファイル構造データに変換することができる。   Further, the image processing apparatus transmits UI parameters related to the user interface format of the apparatus to the RCD. Then, the RCD converts the file structure data into a format indicated by the UI parameter. Therefore, even when each of the plurality of image processing apparatuses has a UI having a different format, the RCD can be converted into file structure data suitable for each image processing apparatus.

また、本発明の方法は、画像処理装置による遠隔のファイル構造データへのアクセス方法であって、a)上記画像処理装置が、ファイル構造データの検索および変換の実行が可能な遠隔演算装置(RCD)に対して、ファイル構造データの要求を送信するステップと、b)上記画像処理装置が、自装置のユーザインターフェイス(UI)と互換性のある形式に変換されたファイル構造データを受信するステップと、c)上記画像処理装置が、上記変換されたファイル構造データを上記UIに表示するステップと、を含むことを特徴とする。   The method of the present invention is a method for accessing remote file structure data by an image processing device, and a) a remote computing device (RCD) capable of searching and converting file structure data by the image processing device. And b) the image processing apparatus receiving the file structure data converted into a format compatible with the user interface (UI) of the apparatus. C) The image processing apparatus includes a step of displaying the converted file structure data on the UI.

上記の構成によれば、画像処理装置は、RCDから、自装置のUIと互換性のある形式に変換されたファイル構造データを受信する。当該変換はRCDにて実行される。そのため、画像処理装置は、外部リソースであるサーバやRCDが有する記憶装置に蓄積されているファイルのファイル構造を表示することができる。その結果、ユーザは、外部リソースの中の所望のファイルやフォルダを特定することができる。   According to the above configuration, the image processing apparatus receives the file structure data converted from the RCD into a format compatible with its own UI. This conversion is performed by the RCD. Therefore, the image processing apparatus can display the file structure of files stored in a storage device included in a server or RCD that is an external resource. As a result, the user can specify a desired file or folder in the external resource.

さらに、本発明の方法は、上記の構成に加えて、上記画像処理装置は、上記表示されたファイル構造データに関連する上記UIへの入力を受け付ける。   Furthermore, in the method of the present invention, in addition to the above configuration, the image processing apparatus accepts an input to the UI related to the displayed file structure data.

ここで、ファイル構造データに関連するUIへの入力とは、ユーザが所望するファイルやフォルダ、サーバロケーション、ドキュメント管理システムロケーションなどを指定する情報の入力のことである。   Here, the input to the UI related to the file structure data is an input of information specifying a file or folder desired by the user, a server location, a document management system location, or the like.

上記の構成によれば、画像処理装置のユーザは、遠隔に存在する所望のファイルやフォルダ、ロケーションの選択指示を画像処理装置に対して行うことができる。   According to the above configuration, the user of the image processing apparatus can instruct the image processing apparatus to select a desired file, folder, or location that exists remotely.

また、本発明の方法は、画像処理装置による遠隔のファイル構造データへのアクセス方法であって、a)上記画像処理装置が、ファイル構造データの検索および変換の実行が可能な遠隔演算装置(RCD)に対して、ファイル構造データの要求を送信するステップと、b)上記画像処理装置が、ファイル構造データを構成するものであり、画像処理装置のユーザインターフェイス(UI)に組み込まれたブラウザと互換性のあるマークアップ言語に変換されたファイルを受信するステップと、c)上記画像処理装置が、上記変換が実行されたファイル構造データを上記UIに表示するステップと、を含むことを特徴とする。   The method of the present invention is a method for accessing remote file structure data by an image processing device, and a) a remote computing device (RCD) capable of searching and converting file structure data by the image processing device. And b) the image processing device constitutes the file structure data and is compatible with a browser incorporated in the user interface (UI) of the image processing device. Receiving a file converted into a unique markup language, and c) displaying the file structure data on which the conversion has been performed on the UI. .

上記の構成によれば、画像処理装置は、RCDから、自装置のUIに組み込まれたブラウザと互換性のあるマークアップ言語に変換されたファイル構造データを受信し、ブラウザを用いて当該ファイル構造データを表示する。なお、当該変換はRCDにて実行される。そのため、画像処理装置は、外部リソースであるサーバやRCDが有する記憶装置に蓄積されているファイルのファイル構造を表示することができる。その結果、ユーザは、外部リソースの中の所望のファイルやフォルダを特定することができる。   According to the above configuration, the image processing apparatus receives the file structure data converted from the RCD into a markup language compatible with the browser incorporated in the UI of the own apparatus, and uses the browser to perform the file structure data. Display data. Note that the conversion is performed by the RCD. Therefore, the image processing apparatus can display the file structure of files stored in a storage device included in a server or RCD that is an external resource. As a result, the user can specify a desired file or folder in the external resource.

また、本発明の画像処理装置は、a)ユーザ入力を受け付けるユーザインターフェイス(UI)と、b)ファイル構造データの検索および変換の実行が可能な遠隔演算装置(RCD)に対して、ファイル構造データの要求を送信する送信手段と、c)上記変換されたファイル構造データを受信する受信手段と、d)上記変換されたファイル構造データを読み取ることが可能なブラウザと、e)上記変換されたファイル構造データを上記ブラウザを用いて表示する表示装置と、を備えることを特徴とする。   The image processing apparatus of the present invention also provides file structure data for a) a user interface (UI) that accepts user input, and b) a remote computing device (RCD) capable of searching and converting file structure data. C) a receiving means for receiving the converted file structure data, d) a browser capable of reading the converted file structure data, and e) the converted file. And a display device for displaying the structure data using the browser.

上記の構成によれば、画像処理装置のブラウザは、RCDで変換されたファイル構造データを読み取り、表示する。そのため、画像処理装置は、遠隔の外部リソースであるRCDや他の記憶装置に蓄積されているファイルのファイル構造を表示させることができる。その結果、ユーザは、外部リソースの中の所望のファイルやフォルダを特定することができる。   According to the above configuration, the browser of the image processing apparatus reads and displays the file structure data converted by the RCD. Therefore, the image processing apparatus can display the file structure of the file stored in RCD, which is a remote external resource, or other storage device. As a result, the user can specify a desired file or folder in the external resource.

また、本発明の方法は、画像処理装置による遠隔のファイル構造データへのアクセス方法であって、a)遠隔演算装置(RCD)が、記憶装置からファイル構造データを読み出すステップと、b)上記遠隔演算装置(RCD)が、上記ファイル構造データを画像処理装置のユーザインターフェイス(UI)と互換性のある形式に変換するステップと、c)上記遠隔演算装置(RCD)が、上記変換されたファイル構造データを上記画像処理装置に送信するステップと、を含むことを特徴とする。   The method of the present invention is a method for accessing remote file structure data by an image processing apparatus, wherein a) a remote computing device (RCD) reads file structure data from a storage device, and b) the remote device described above. A computing device (RCD) converting the file structure data into a format compatible with a user interface (UI) of the image processing device; and c) the remote computing device (RCD) converting the converted file structure. Transmitting the data to the image processing apparatus.

上記の構成によれば、RCDは、ファイル構造データを画像処理装置のユーザインターフェイス(UI)と互換性のある形式に変換し、変換されたファイル構造データを画像処理装置に送信する。これにより、画像処理装置では、記憶装置のファイルのファイル構造を表示することができる。その結果、ユーザは、外部リソースである記憶装置の中の所望のファイルやフォルダを特定することができる。   According to the above configuration, the RCD converts the file structure data into a format compatible with the user interface (UI) of the image processing apparatus, and transmits the converted file structure data to the image processing apparatus. Thereby, the image processing apparatus can display the file structure of the file in the storage device. As a result, the user can specify a desired file or folder in the storage device that is an external resource.

また、本発明の方法は、画像処理装置による遠隔のファイル構造データへのアクセス方法であって、a)遠隔演算装置が、画像処理装置から、ファイルリソースに対するファイル構造データの要求を受信するステップと、b)上記遠隔演算装置が、記憶装置のファイル構造データの要求を、遠隔リソースに送信するステップと、c)上記遠隔演算装置が、上記遠隔リソースからファイル構造データを受信するステップと、d)上記遠隔演算装置が、受信した上記ファイル構造データを、画像処理装置のユーザインターフェイス(UI)のブラウザと互換性のあるマークアップ言語形式に変換するステップと、e)上記遠隔演算装置が、上記変換されたマークアップ言語のファイル構造データを、上記画像処理装置に送信するステップと、を含むことを特徴とする。   The method of the present invention is a method for accessing remote file structure data by an image processing device, wherein a) a remote operation device receives a request for file structure data for a file resource from the image processing device; B) the remote computing device transmitting a request for storage structure file structure data to the remote resource; c) the remote computing device receiving file structure data from the remote resource; d) The remote computing device converting the received file structure data into a markup language format compatible with a user interface (UI) browser of an image processing device; e) the remote computing device converting the conversion Transmitting the marked markup language file structure data to the image processing apparatus. It is characterized in.

上記の構成によれば、遠隔演算装置は、遠隔リソース(外部リソース)のファイル構造データを画像処理装置のユーザインターフェイス(UI)のブラウザと互換性のあるマークアップ言語形式に変換し、変換されたマークアップ言語のファイル構造データを画像処理装置に送信する。これにより、画像処理装置では、遠隔リソースのファイル構造を表示することができる。その結果、ユーザは、遠隔リソース(外部リソース)の中の所望のファイルやフォルダを特定することができる。   According to the above configuration, the remote computing device converts the file structure data of the remote resource (external resource) into a markup language format compatible with the browser of the user interface (UI) of the image processing device, and the converted data The markup language file structure data is transmitted to the image processing apparatus. Thereby, the image processing apparatus can display the file structure of the remote resource. As a result, the user can specify a desired file or folder in the remote resource (external resource).

また、本発明のファイル構造変換装置は、a)ファイル構造データを読み出す読み出し手段と、b)上記ファイル構造データを、画像形成装置と互換性のある形式に変換する変換手段と、c)上記変換されたファイル構造データを、上記画像処理装置のUIに送信するための通信手段と、を備えることを特徴とする。   The file structure conversion apparatus of the present invention includes: a) a reading means for reading file structure data; b) a conversion means for converting the file structure data into a format compatible with the image forming apparatus; and c) the conversion. Communication means for transmitting the file structure data thus obtained to the UI of the image processing apparatus.

上記の構成によれば、ファイル構造変換装置は、例えば、外部リソースからファイル構造データを読み出し、当該ファイル構造データを画像処理装置と互換性のある形式に変換し、変換されたファイル構造データを画像処理装置に送信する。これにより、画像処理装置では、外部リソースのファイル構造を表示することができる。その結果、ユーザは、外部リソースである記憶装置の中の所望のファイルやフォルダを特定することができる。   According to the above configuration, for example, the file structure conversion device reads file structure data from an external resource, converts the file structure data into a format compatible with the image processing device, and converts the converted file structure data into an image. Send to processing device. As a result, the image processing apparatus can display the file structure of the external resource. As a result, the user can specify a desired file or folder in the storage device that is an external resource.

本明細書中において使用されている用語および表現は、内容を説明するためのものであって本発明の技術範囲を限定するものではない。また、これらの用語および表現は、図示および説明されている本発明の特徴あるいはその一部に関して差異をつけることを意図したものではない。つまり、本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、上述した実施形態において開示された各技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。   The terms and expressions used in this specification are for explaining the contents and do not limit the technical scope of the present invention. Moreover, these terms and expressions are not intended to make a difference with respect to the features or parts of the invention shown and described. In other words, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible within the scope of the claims, and the invention can be obtained by appropriately combining the technical means disclosed in the above-described embodiments. Such embodiments are also included in the technical scope of the present invention.

本発明は、例えば、画像処理機能を有するプリンタ、コピー機、スキャナ、ファックス等を備えたシステムに適用することができる。   The present invention can be applied to a system including a printer, a copier, a scanner, a fax machine, and the like having an image processing function, for example.

30a〜30d・124 画像処理装置
60・126a・126b 遠隔演算装置(ファイル構造変換装置)
1201 UI部
1202 UIパラメータ記憶部
1203 ファイル構造データ要求部
1204 ファイル指定部
1261 記憶装置
1262 ファイル構造データ要求受付部(読み出し手段、検索手段)
1263 ファイル構造データ変換部(変換手段、通信手段、送信手段)
1264 ファイル検索部
30a to 30d / 124 Image processing device 60 / 126a / 126b Remote operation device (file structure conversion device)
1201 UI unit 1202 UI parameter storage unit 1203 File structure data request unit 1204 File specification unit 1261 Storage device 1262 File structure data request reception unit (reading unit, search unit)
1263 File structure data conversion unit (conversion means, communication means, transmission means)
1264 File search section

Claims (6)

原稿を読み取って画像データを作成するスキャン機能を有する画像処理装置と、上記画像処理装置とネットワークを介して通信し、記憶部を備えた遠隔演算装置とを備え、遠隔演算装置から画像処理装置へファイル構造データを提供するファイル構造データ提供システムであって、
上記画像処理装置は、
Webブラウザにより動作するユーザインターフェイス部と、
上記記憶部のファイル構造を示すファイル構造データを遠隔演算装置に要求するファイル構造データ要求部とを備え、
上記遠隔演算装置は、
上記ファイル構造データの要求を受け付けたとき、上記画像処理装置の上記ユーザインターフェイス部にアクセスできるアプリケーションとして登録されているアプリケーションに対するファイル構造データの要求である場合に限り、上記記憶部の中から読み出したファイル構造データを、上記ユーザインターフェイス部に適合する形式に変換し、上記画像処理装置に送信するファイル構造データ変換部を備え、
上記画像処理装置は、
上記遠隔演算装置から受けたファイル構造データを上記ユーザインターフェイス部に表示し、ユーザ入力に従って、当該ファイル構造データの中から、スキャン機能により作成した画像データを格納するフォルダを指定するとともに、指定したフォルダに当該画像データを格納する指示を上記遠隔演算装置に行う指定部をさらに備え、
上記遠隔演算装置は、
上記指定部から受けた指示に従い、上記画像データを上記記憶部の指定されたフォルダに書き込む書込部をさらに備えることを特徴とするシステム。
An image processing apparatus having a scanning function for reading a document and creating image data, and a remote arithmetic apparatus that communicates with the image processing apparatus via a network and includes a storage unit, from the remote arithmetic apparatus to the image processing apparatus A file structure data providing system for providing file structure data,
The image processing apparatus includes:
A user interface unit operated by a web browser;
A file structure data requesting unit for requesting file structure data indicating the file structure of the storage unit to the remote computing device;
The remote computing device is
When the file structure data request is received, the file structure data is read from the storage unit only when the file structure data is requested for an application registered as an application that can access the user interface unit of the image processing apparatus. A file structure data conversion unit that converts the file structure data into a format compatible with the user interface unit and transmits the file structure data to the image processing apparatus;
The image processing apparatus includes:
The file structure data received from the remote computing device is displayed on the user interface unit, and a folder for storing image data created by the scan function is designated from the file structure data according to the user input, and the designated folder Further comprising a designation unit for giving an instruction to store the image data to the remote computing device,
The remote computing device is
The system further comprising: a writing unit that writes the image data in a designated folder of the storage unit in accordance with an instruction received from the designation unit.
画像データで示される画像を用紙に印刷するプリント機能を有する画像処理装置と、上記画像処理装置とネットワークを介して通信し、記憶部を備えた遠隔演算装置とを備え、遠隔演算装置から画像処理装置へファイル構造データを提供するファイル構造データ提供システムであって、
上記画像処理装置は、
Webブラウザにより動作するユーザインターフェイス部と、
上記記憶部のファイル構造を示すファイル構造データを遠隔演算装置に要求するファイル構造データ要求部とを備え、
上記遠隔演算装置は、
上記ファイル構造データの要求を受け付けたとき、上記画像処理装置の上記ユーザインターフェイス部にアクセスできるアプリケーションとして登録されているアプリケーションに対するファイル構造データの要求である場合に限り、上記記憶部の中から読み出したファイル構造データを、上記ユーザインターフェイス部に適合する形式に変換し、上記画像処理装置に送信するファイル構造データ変換部を備え、
上記画像処理装置は、
上記遠隔演算装置から受けたファイル構造データを上記ユーザインターフェイス部に表示し、ユーザ入力に従って、当該ファイル構造データの中から、プリント機能により印刷する画像データのファイルを指定するとともに、指定したファイルの要求指示を上記遠隔演算装置に行う指定部をさらに備え、
上記遠隔演算装置は、
上記指定部から受けた要求指示に従い、上記記憶部の中から指定されたフォイルに読み出して、上記画像処理装置に送信する読出部をさらに備えることを特徴とするシステム。
An image processing device having a print function for printing an image indicated by image data on a sheet, and a remote operation device that communicates with the image processing device via a network and includes a storage unit. Image processing from the remote operation device A file structure data providing system for providing file structure data to a device,
The image processing apparatus includes:
A user interface unit operated by a web browser;
A file structure data requesting unit for requesting file structure data indicating the file structure of the storage unit to the remote computing device;
The remote computing device is
When the file structure data request is received, the file structure data is read from the storage unit only when the file structure data is requested for an application registered as an application that can access the user interface unit of the image processing apparatus. A file structure data conversion unit that converts the file structure data into a format compatible with the user interface unit and transmits the file structure data to the image processing apparatus;
The image processing apparatus includes:
The file structure data received from the remote operation device is displayed on the user interface unit, and a file of image data to be printed by the print function is designated from the file structure data according to the user input, and the designated file request Further comprising a designation unit for instructing the remote computing device;
The remote computing device is
The system further comprising: a reading unit that reads out the specified foil from the storage unit according to a request instruction received from the specifying unit and transmits the foil to the image processing apparatus.
上記ファイル構造データ変換部は、フレームワークのAPIを用いて、上記ファイル構造データを上記記憶部から読み出すことを特徴とする請求項1または2に記載のシステム。   The system according to claim 1, wherein the file structure data conversion unit reads the file structure data from the storage unit using a framework API. 上記ファイル構造データ変換部は、オペレーティングシステムのAPIを用いて、上記ファイル構造データを上記記憶部から読み出すことを特徴とする請求項1または2に記載のシステム。   The system according to claim 1 or 2, wherein the file structure data conversion unit reads the file structure data from the storage unit using an API of an operating system. 原稿を読み取って画像データを作成するスキャン機能を有する画像処理装置に対し、上記画像処理装置とネットワークを介して通信し、記憶部を備えた遠隔演算装置から、ファイル構造データを提供する方法であって、
上記画像処理装置は、Webブラウザにより動作するユーザインターフェイス部を備えており、
上記画像処理装置が、上記記憶部のファイル構造を示すファイル構造データを遠隔演算装置に要求するファイル構造データ要求ステップと、
上記遠隔演算装置が、上記ファイル構造データの要求を受け付けたとき、上記画像処理装置の上記ユーザインターフェイス部にアクセスできるアプリケーションとして登録されているアプリケーションに対するファイル構造データの要求である場合に限り、上記記憶部の中から読み出したファイル構造データを、上記ユーザインターフェイス部に適合する形式に変換し、上記画像処理装置に送信するファイル構造データ変換ステップと、
上記画像処理装置が、上記遠隔演算装置から受けたファイル構造データを上記ユーザインターフェイス部に表示し、ユーザ入力に従って、当該ファイル構造データの中から、スキャン機能により作成した画像データを格納するフォルダを指定するとともに、指定したフォルダに当該画像データを格納する格納指示を上記遠隔演算装置に行う指定ステップと、
上記遠隔演算装置が、上記格納指示に従い、上記画像データを上記記憶部の指定されたフォルダに書き込む書込ステップとを含むことを特徴とする方法。
This is a method for communicating with the image processing apparatus via a network to an image processing apparatus having a scanning function for reading a document and creating image data, and providing file structure data from a remote computing device having a storage unit. And
The image processing apparatus includes a user interface unit that is operated by a web browser.
A file structure data requesting step in which the image processing device requests file structure data indicating the file structure of the storage unit from a remote computing device;
When the remote calculation device accepts the file structure data request, the storage processing is performed only when the request is file structure data for an application registered as an application that can access the user interface unit of the image processing device. A file structure data conversion step of converting the file structure data read out from the unit into a format compatible with the user interface unit and transmitting the file structure data to the image processing device;
The image processing device displays the file structure data received from the remote computing device on the user interface unit, and designates a folder for storing image data created by the scan function from the file structure data according to the user input And a designation step for instructing the remote computing device to store the image data in the designated folder;
The remote computing device includes a writing step of writing the image data in a designated folder of the storage unit in accordance with the storage instruction.
原稿を読み取って画像データを作成するスキャン機能を有する画像処理装置に対し、上記画像処理装置とネットワークを介して通信し、記憶部を備えた遠隔演算装置から、ファイル構造データを提供する方法であって、
上記画像処理装置は、Webブラウザにより動作するユーザインターフェイス部を備えており、
上記画像処理装置が、上記記憶部のファイル構造を示すファイル構造データを遠隔演算装置に要求するファイル構造データ要求ステップと、
上記遠隔演算装置が、上記ファイル構造データの要求を受け付けたとき、上記画像処理装置の上記ユーザインターフェイス部にアクセスできるアプリケーションとして登録されているアプリケーションに対するファイル構造データの要求である場合に限り、上記記憶部の中から読み出したファイル構造データを、上記ユーザインターフェイス部に適合する形式に変換し、上記画像処理装置に送信するファイル構造データ変換ステップと、
上記画像処理装置が、上記遠隔演算装置から受けたファイル構造データを上記ユーザインターフェイス部に表示し、ユーザ入力に従って、当該ファイル構造データの中から、プリント機能により印刷する画像データのファイルを指定するとともに、指定したファイルの要求指示を上記遠隔演算装置に行う指定ステップと、
上記遠隔演算装置が、上記要求指示に従い、上記記憶部の中から指定されたフォイルに読み出して、上記画像処理装置に送信する読出ステップとを含むことを特徴とするシステム。
This is a method for communicating with the image processing apparatus via a network to an image processing apparatus having a scanning function for reading a document and creating image data, and providing file structure data from a remote computing device having a storage unit. And
The image processing apparatus includes a user interface unit that is operated by a web browser.
A file structure data requesting step in which the image processing device requests file structure data indicating the file structure of the storage unit from a remote computing device;
When the remote calculation device accepts the file structure data request, the storage processing is performed only when the request is file structure data for an application registered as an application that can access the user interface unit of the image processing device. A file structure data conversion step of converting the file structure data read out from the unit into a format compatible with the user interface unit and transmitting the file structure data to the image processing device;
The image processing device displays the file structure data received from the remote computing device on the user interface unit, and designates a file of image data to be printed by the print function from the file structure data according to the user input. A designation step for instructing the remote computing device to request the designated file;
The remote computing device includes a reading step of reading out the specified foil from the storage unit according to the request instruction and transmitting the foil to the image processing device.
JP2010185478A 2005-07-29 2010-08-20 File structure data providing system and method for providing file structure data Active JP4975855B2 (en)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/192,467 US7934217B2 (en) 2004-10-08 2005-07-29 Methods and systems for providing remote file structure access to an imaging device
US11/192,615 US8213034B2 (en) 2004-10-08 2005-07-29 Methods and systems for providing remote file structure access on an imaging device
US11/192,547 2005-07-29
US11/192,547 US20060085430A1 (en) 2004-10-08 2005-07-29 Methods and systems for accessing a remote file structure from an imaging device
US11/192,615 2005-07-29
US11/192,467 2005-07-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006207200A Division JP2007043703A (en) 2005-07-29 2006-07-28 Method for accessing file structure data, file structure data providing system, image processing apparatus and file structure converting apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010279073A JP2010279073A (en) 2010-12-09
JP4975855B2 true JP4975855B2 (en) 2012-07-11

Family

ID=43425524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010185478A Active JP4975855B2 (en) 2005-07-29 2010-08-20 File structure data providing system and method for providing file structure data

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4975855B2 (en)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10171731A (en) * 1996-12-13 1998-06-26 Mitsubishi Electric Corp Information perusing system and its method
US6457030B1 (en) * 1999-01-29 2002-09-24 International Business Machines Corporation Systems, methods and computer program products for modifying web content for display via pervasive computing devices
JP2001273179A (en) * 2000-03-27 2001-10-05 Hitachi Information Systems Ltd File storing method and recording medium with its program recorded thereon
JP2002063108A (en) * 2000-08-16 2002-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information processing system and gateway server and information terminal
JP2002189575A (en) * 2000-12-22 2002-07-05 Konica Corp Image processor
JP4250933B2 (en) * 2002-09-04 2009-04-08 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Data management system and data management program
JP4031416B2 (en) * 2002-09-05 2008-01-09 株式会社リコー File transfer system, file management server, file transfer method, program for computer to execute the method, image forming system, stored document management server, and image forming apparatus
JP2004213212A (en) * 2002-12-27 2004-07-29 Tempearl Ind Co Ltd Modification method of server file configuration

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010279073A (en) 2010-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4429998B2 (en) Image forming apparatus, remote computing apparatus, information communication method between these apparatuses, image forming system, communication program, and recording medium
US7978618B2 (en) Methods and systems for user interface customization
US8106922B2 (en) Methods and systems for imaging device data display
US8201077B2 (en) Methods and systems for imaging device form generation and form field data management
JP4481257B2 (en) Authentication system and authentication method
US7684074B2 (en) Methods and systems for imaging device metadata management
US7934217B2 (en) Methods and systems for providing remote file structure access to an imaging device
US20060077432A1 (en) Methods and systems for imaging device accounting data management
US8213034B2 (en) Methods and systems for providing remote file structure access on an imaging device
US8156424B2 (en) Methods and systems for imaging device dynamic document creation and organization
US20060077428A1 (en) Methods and systems for displaying content on an imaging device
US8023130B2 (en) Methods and systems for imaging device accounting data maintenance
US7873718B2 (en) Methods and systems for imaging device accounting server recovery
JP4615498B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control system, image processing apparatus control method, program, and computer-readable recording medium
US20060080124A1 (en) Methods and sytems for imaging device job definition
US8115945B2 (en) Methods and systems for imaging device job configuration management
US20060085430A1 (en) Methods and systems for accessing a remote file structure from an imaging device
JP4536696B2 (en) Notification reservation access control method, image processing apparatus, and notification reservation access control system
JP2007042098A (en) Content display method, content transmission method, image processing device, and remote computation device
JP4837475B2 (en) Method, system, and server device for reducing the number of times authentication information data is input
JP4531729B2 (en) Billing data holding system and billing data holding method
JP4860414B2 (en) Image processing device, remote operation device, image processing device event notification reservation method, and image processing device event notification reservation system for managing and reserving event occurrence notification by image processing device
JP4975855B2 (en) File structure data providing system and method for providing file structure data
JP4499074B2 (en) Dynamic document creation system
JP2007087399A (en) Method for display adjustment of image generation device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120410

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4975855

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3