JP4972031B2 - Vacuum valve device mounting structure and sewage with vacuum valve - Google Patents
Vacuum valve device mounting structure and sewage with vacuum valve Download PDFInfo
- Publication number
- JP4972031B2 JP4972031B2 JP2008133827A JP2008133827A JP4972031B2 JP 4972031 B2 JP4972031 B2 JP 4972031B2 JP 2008133827 A JP2008133827 A JP 2008133827A JP 2008133827 A JP2008133827 A JP 2008133827A JP 4972031 B2 JP4972031 B2 JP 4972031B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vacuum valve
- sewage
- vacuum
- main body
- valve device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Sewage (AREA)
Description
本発明は、真空式下水道システムに使用される真空弁付き汚水ますと、汚水ます本体に真空弁装置を取り付ける真空弁装置の取付構造と、に関するものである。 The present invention relates to a sewage system with a vacuum valve used in a vacuum sewer system, and a vacuum valve device mounting structure in which a vacuum valve device is attached to a sewage main body.
近年、自然流下式の下水道システムに代えて、汚水ますに溜まった汚水を真空圧によって収集する真空式下水道システムの採用が増加している。 In recent years, the use of vacuum sewer systems that collect sewage accumulated in sewage by vacuum pressure instead of natural flow sewer systems is increasing.
この真空式下水道システムでは、住居や工場などから排出される汚水は、真空弁付き汚水ますに溜められ、所定量だけ溜められると真空圧によって空気とともに気液混送流として真空下水管に取り込まれて搬送される。 In this vacuum sewer system, sewage discharged from a residence or factory is stored in a sewage sewage tank with a vacuum valve. Are transported.
ところで、この真空式下水道システムに用いられる真空弁付き汚水ますは、戸建敷地内などの狭小地に設置されることが多くなっている。このような場合、狭小地に設置される真空弁付き汚水ますとして小口径のものを用いると、真空弁の取付け作業や補修が困難になるという問題があった。 By the way, the sewage water with a vacuum valve used in this vacuum sewer system is often installed in a narrow area such as a detached site. In such a case, if a small-diameter sewage tank with a vacuum valve installed in a narrow area is used, there is a problem that it is difficult to mount or repair the vacuum valve.
そこで、例えば特許文献1には、真空弁がます本体から取外し可能に取付けられ、この真空弁の吸込み側接続部が鉛直下方に屈曲されて、ます本体に取付けられた吸込み管とゴム輪受口接合で接続されることで、口径が比較的小さい真空弁付き汚水ますにおいても、真空弁の取付けや取外しを容易に行うことができる真空弁付き汚水ますが開示されている。 Therefore, for example, in Patent Document 1, a vacuum valve is detachably attached from the main body, and a suction side connection portion of the vacuum valve is bent vertically downward, so that a suction pipe and a rubber ring receiving port attached to the main body are further provided. There is disclosed a sewage tank with a vacuum valve that can be easily attached and removed even when the sewage with a vacuum valve has a relatively small diameter by being connected by joining.
また、特許文献2には、ます本体の上部を環状体として構成し、この環状体に支持されたフレームに真空弁を取り付けることで、現場で真空弁を組み付ける作業が不要となる真空弁ユニット用パーツが開示されている。
しかしながら、前記した特許文献1の構成では、真空弁を取外すことはできるものの、検知管や吸込管などを取外すことは困難であった。 However, in the configuration of Patent Document 1 described above, it is difficult to remove the detection tube and the suction tube, although the vacuum valve can be removed.
また、前記した特許文献2の構成では、真空弁が取り付けられるフレームが環状体に固定されているため、真空弁を取外すことはできなかった。
Moreover, in the structure of above-mentioned
そこで、本発明は、真空弁装置一式を容易に着脱することができる真空弁装置の取付構造と、この真空弁装置の取付構造を備える真空弁付き汚水ますと、を提供することを目的としている。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a vacuum valve device mounting structure in which a set of vacuum valve devices can be easily attached and detached, and a sewage tank with a vacuum valve provided with the vacuum valve device mounting structure. .
前記目的を達成するために、本発明の真空弁装置の取付構造は、真空弁と、汚水ます本体内の水位を検知する検知管と、汚水を真空下水管路に吸い込む吸込管と、を有する真空弁装置を、汚水ます本体に取り付ける真空弁装置の取付構造であって、前記真空弁が設置される架台には前記検知管と前記吸込管とが一体に設置されて、前記架台は前記汚水ます本体に着脱可能に取り付けられることを特徴とする。 In order to achieve the above object, the vacuum valve device mounting structure of the present invention includes a vacuum valve, a detection pipe for detecting the water level in the sewage main body, and a suction pipe for sucking sewage into the vacuum sewage pipe. A vacuum valve device mounting structure for attaching a vacuum valve device to a sewage main body, wherein the detection pipe and the suction pipe are integrally installed on a gantry on which the vacuum valve is installed, and the gantry includes the sewage It is characterized by being detachably attached to the main body.
また、前記汚水ます本体内には、位置決めピンと、長孔と、前記長孔内にスライド自在に設置される蝶ねじと、が設けられた支持具が取り付けられ、前記架台には、前記位置決めピンに対応する位置に位置決め孔が設けられるとともに、前記長孔に対応する位置に長切欠が設けられて、前記位置決め孔には前記位置決めピンが挿入され、前記蝶ねじは前記長切欠内にスライドされて前記架台を前記支持具に締め付ける構成とすることができる。 Further, a support provided with a positioning pin, a long hole, and a wing screw that is slidably installed in the long hole is attached in the waste water main body, and the positioning pin has the positioning pin A positioning hole is provided at a position corresponding to the long hole, a long notch is provided at a position corresponding to the long hole, the positioning pin is inserted into the positioning hole, and the thumbscrew is slid into the long notch. Thus, the frame can be fastened to the support.
さらに、前記真空弁を作動させる真空弁コントローラは、前記汚水ます本体に着脱可能に取り付けられることが好ましい。 Furthermore, it is preferable that the vacuum valve controller for operating the vacuum valve is detachably attached to the wastewater main body.
そして、前記真空弁コントローラにはブラケットが取り付けられ、前記ブラケット又は前記汚水ます本体の一方には挿込みピンが設けられるとともに、他方には挿込み孔が設けられて、前記挿込みピンは前記挿込み孔に挿入される構成とすることができる。 A bracket is attached to the vacuum valve controller, and an insertion pin is provided on one of the bracket or the sewage main body, and an insertion hole is provided on the other. It can be set as the structure inserted in a penetration hole.
また、前記真空弁には、端面にOリングが嵌め合わされた接続口が取り付けられるとともに、前記汚水ます本体から前記真空下水管路への流出管にはフランジ面が設けられて、前記接続口の端面と前記フランジ面とが接合されてヘルール継手によって締結されることが好ましい。 In addition, the vacuum valve is provided with a connection port having an O-ring fitted to the end surface, and a flange surface is provided on the outflow pipe from the sewage main body to the vacuum sewage pipe. It is preferable that the end face and the flange face are joined and fastened by a ferrule joint.
さらに、本発明の真空弁付き汚水ますは、上記したいずれかに記載の真空弁装置の取付構造を備えることを特徴とする。 Furthermore, the sewage basin with a vacuum valve of the present invention is characterized by comprising the above-described vacuum valve device mounting structure.
このように、本発明の真空弁装置の取付構造は、真空弁、検知管、吸込管、を有する真空弁装置を、汚水ます本体に取り付ける真空弁装置の取付構造であって、真空弁が設置される架台には検知管と吸込管とが一体に設置されて、架台は汚水ます本体に着脱可能に取り付けられる。 Thus, the vacuum valve device mounting structure of the present invention is a vacuum valve device mounting structure for mounting a vacuum valve device having a vacuum valve, a detection tube, and a suction tube to a sewage main body, and the vacuum valve is installed. The detection tube and the suction tube are integrally installed on the mount, and the mount is detachably attached to the main body of the sewage.
したがって、真空弁装置を架台ごと汚水ます本体から取外すことで、真空弁装置一式を容易に着脱することができる。 Therefore, the vacuum valve device set can be easily attached and detached by removing the vacuum valve device together with the gantry from the main body.
また、汚水ます本体内には、位置決めピン、長孔、蝶ねじ、が設けられた支持具が取り付けられ、架台には、位置決め孔と長切欠が設けられて、位置決め孔には位置決めピンが挿入され、蝶ねじは長切欠内にスライドされて架台を支持具に締め付ける。 In addition, a support tool provided with positioning pins, long holes, and thumbscrews is mounted in the main body of the sewage, and the positioning holes and long notches are provided in the mount, and positioning pins are inserted into the positioning holes. The thumbscrew is slid into the long notch to tighten the frame to the support.
したがって、簡易な構成によって、真空弁装置を架台ごと汚水ます本体から取外して真空弁装置一式を容易に着脱することができる。 Therefore, the vacuum valve device can be easily attached and detached by removing the vacuum valve device together with the gantry from the main body with a simple configuration.
さらに、真空弁を作動させる真空弁コントローラは、汚水ます本体に着脱可能に取り付けられることで、真空弁コントローラを容易に着脱することができる。 Further, the vacuum valve controller for operating the vacuum valve is detachably attached to the sewage body so that the vacuum valve controller can be easily attached and detached.
そして、真空弁コントローラのブラケット又は汚水ます本体の一方には挿込みピンが設けられるとともに、他方には挿込み孔が設けられて、挿込みピンは挿込み孔に挿入されることで、簡易な構成によって、真空弁コントローラを容易に着脱することができる。 An insertion pin is provided on one of the bracket of the vacuum valve controller or the sewage main body, and an insertion hole is provided on the other, so that the insertion pin is inserted into the insertion hole. Depending on the configuration, the vacuum valve controller can be easily attached and detached.
また、真空弁には端面にOリングが嵌め合わされた接続口が取り付けられるとともに、流出管にはフランジ面が設けられて、接続口の端面とフランジ面とが接合されてヘルール継手によって締結されることで、真空弁と流出管とを容易に切り離すことができる。 In addition, a connection port having an O-ring fitted to the end surface is attached to the vacuum valve, and a flange surface is provided to the outflow pipe, and the end surface of the connection port and the flange surface are joined and fastened by a ferrule joint. Thus, the vacuum valve and the outflow pipe can be easily separated.
さらに、本発明の真空弁付き汚水ますは、上記したいずれかに記載の真空弁装置の取付構造を備えることで、真空弁装置の着脱に要する時間を短縮したメンテナンス性の良好な真空弁付き汚水ますになる。 Furthermore, the sewage water with a vacuum valve according to the present invention has a vacuum valve device mounting structure according to any one of the above, thereby reducing the time required for attaching and detaching the vacuum valve device and having good maintainability. It will become.
以下、本発明の最良の実施の形態について図面を参照して説明する。 The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings.
まず、図2を用いて本発明の真空弁付き汚水ますUを備える真空式下水道システムSの全体構成を説明する。 First, the whole structure of the vacuum-type sewer system S provided with the waste-water-mass U with a vacuum valve of this invention using FIG. 2 is demonstrated.
本発明の真空式下水道システムSでは、図2に示すように、家庭や工場などから排出された排水は自然流下管路92を通じて真空弁付き汚水ますUに流入する。
In the vacuum sewer system S of the present invention, as shown in FIG. 2, the waste water discharged from the home or factory flows into the sewage water with a vacuum valve U through the natural flow down
つづいて、この真空弁付き汚水ますUに流入した汚水は、真空ステーション96の汚水循環ポンプ96aで発生された真空圧(大気圧よりも低くなった圧力)によって、真空下水管路としての流下部93やリフト部94を逐次通過するように気液混送流となって搬送される。
Subsequently, the sewage flowing into the sewage mass U with the vacuum valve is caused to flow down as a vacuum sewage pipe by the vacuum pressure (pressure lower than the atmospheric pressure) generated by the
このようにして真空ステーション96まで到達した汚水は、圧送ポンプ96bによって下水処理施設に圧送される。
Thus, the sewage that has reached the
この真空ステーション96は、汚水循環ポンプ96aによって受槽内の汚水をエジェクタに供給し、真空下水管内部を0.4気圧程度(真空状態)に保持することで、各家庭などから汚水を吸引して集めている。
The
なお、この真空を発生させる真空圧発生装置は、エジェクタを用いたエジェクタ式のものに限定されるものではなく、真空ポンプを用いた真空ポンプ式のものを適用することもできる。 The vacuum pressure generator for generating the vacuum is not limited to an ejector type using an ejector, and a vacuum pump type using a vacuum pump can also be applied.
また、真空下水管路としての流下部93やリフト部94としては、可撓性・伸縮性・耐摩耗性を有する下水道用ポリエチレン管や硬質塩化ビニル管などが用いられる。
Moreover, as the flow-down
そして、上記の真空式下水道システムSは、真空と大気圧との差圧によって汚水を強制的に収集・搬送するシステムであり、真空下水管路の埋設深度が浅い、埋設物の回避が容易、真空弁付き汚水ますに電源が不要、汚水の漏れがない、管路の清掃が不要、スカムが発生しにくい、などの特徴を備えている。 The above-mentioned vacuum sewer system S is a system that forcibly collects and conveys sewage by the differential pressure between vacuum and atmospheric pressure, and the embedding depth of the vacuum sewage pipe is shallow, and it is easy to avoid buried objects. Sewage with vacuum valve has features such as no power supply, no leakage of sewage, no need to clean pipes, and less scum.
そして、本実施の形態の真空弁付き汚水ますUは、図3,4に示すように、汚水ます2の本体20内に、真空弁装置として、真空弁11と、汚水ます2の本体20内の水位を検知する検知管12と、汚水を真空下水管路に吸い込む吸込管13と、この真空弁11の動作を制御する真空弁コントローラ14と、を備えている。
3 and 4, the sewage sewage basin U with the vacuum valve according to the present embodiment is provided in the
さらに、この真空弁11の流出管17側からは、バイパス管86が分岐されており、このバイパス管86の付け根近傍には真空弁コントローラ14に真空圧を伝達する真空ホース81が接続されている。このバイパス管86は、真空弁11が開弁しない異常時に、バルブ84を開けて汚水があふれ出すのを防止するものである。
Further, a
加えて、検知管12と真空弁コントローラ14は検知ホース82によって接続され、真空弁コントローラ14と真空弁11は制御ホース83によって接続されている。
In addition, the
この汚水ます2は、家庭などから排出された汚水を受容して一時的に貯留するために設けられるもので、円筒状の本体20と、この本体20の上部の内側に配置される支持体21と、本体20の上方を塞ぐ開閉可能なふた22と、本体20の下方を塞ぐ底23と、を備えている。
The
この支持体21は、厚肉の板状に形成されるもので、上面には真空弁コントローラ14のブラケット15が有する挿込みピン15aを挿入するための一対の挿込み孔21a,21aが設けられている(図6参照)。
The
また、この汚水ます2には、本体20のやや下よりに家庭などから汚水を取り込むための流入管19が挿入され、本体20のやや上よりに汚水を真空下水管路に排出するための流出管17が挿入されている。
In addition, an
さらに、真空弁11は、真空弁コントローラ14を介して伝達された真空圧によって弁体が開閉制御されるもので、呼び口径50mmの小口径のものが用いられる。
Further, the
この真空弁11は、次のように動作する。
The
すなわち、汚水ます2の本体20内の汚水の水位が上昇し、検知管12内の空気圧が増加して所定の圧力になると、真空弁コントローラ14によって真空弁11が開かれて、真空圧が吸込管13に伝達される。
That is, when the level of sewage in the
そうすると、本体20内に貯留された汚水は、大気圧と真空圧との差圧によって押し出されるようにして吸込管13に吸い込まれる。
Then, the sewage stored in the
つづいて、流出管17を通じて汚水が排出されることで本体20内の水位が低下すると、吸込管13を通じて空気が吸い込まれるようになり、一定時間経過後に真空弁11がばねの力によって閉じられる。
Subsequently, when dirty water is discharged through the
このように、本体20内の水位上昇と汚水吸い込みによる水位低下という上記の動作を繰り返すことによって、汚水を逐次処理的に真空ステーション96まで搬送する。
In this way, by repeating the above-described operation of raising the water level in the
そして、本実施の形態の真空弁11には、図5に示すように、流出管17側に接続口16が嵌め合わされ、流出管17の端部には鍔状のフランジ面17aが形成されて、接続口16の端面とフランジ面17aとが付き合わされてヘルール継手18によって締結されている。
As shown in FIG. 5, the
この接続口16は、可撓性を有する樹脂などによって厚肉の円筒状に形成されて真空弁11に接着されるもので、流出管17に向いた端面に設けられた円形溝にはOリング16aが嵌め込まれている。
The
したがって、真空弁装置を着脱する際には、このヘルール継手18の蝶ねじ18aを手で緩めてヘルール継手18を取外すことで、真空式下水道システムSから真空弁装置を切り離せるように構成されている。
Therefore, when attaching or detaching the vacuum valve device, the vacuum valve device can be disconnected from the vacuum sewer system S by loosening the
また、検知管12は、図3,4,8に示すように、円弧切欠35に嵌め込まれてクランプバンド36で締め付けられることで、架台3に一体的に設置されるもので、本体20の容量や真空圧などに基づいて下端の高さが調整されている。
Further, as shown in FIGS. 3, 4, and 8, the
さらに、吸込管13は、図1,3に示すように、真空弁11に連続するエルボを介して接着固定されるもので、汚水を吸い込むことができるように、汚水ます2の本体20の下部まで延びている。
Further, as shown in FIGS. 1 and 3, the
そして、本実施の形態の真空弁コントローラ14は、図6に示すように、金属板を折り曲げるようにして形成されたブラケット15に設置されており、このブラケット15を介して汚水ます2の本体20に着脱可能に取り付けられている。
Then, as shown in FIG. 6, the
このブラケット15は、金属などを折り曲げることによってL字状に形成されるもので、L字の平板部には真空弁コントローラ14が設置され、L字の立板部の上縁はさらに折り曲げられて挿込みピン15a,15aが下面から突出するように配置されている。
The
したがって、真空弁コントローラ14は、この挿込みピン15a,15aを汚水ます2の本体20に設けた支持体21の挿込み孔21a,21aに挿入することで、汚水ます2の本体20に掛止されて着脱可能になっている。
Therefore, the
そして、本実施の形態の真空弁装置の取付構造Cでは、図7に示すように、真空弁11が設置される架台3には検知管12と吸込管13とが一体に設置されており、この架台3は汚水ます2の本体20に設けた支持具としてのステー4,4に着脱可能に取り付けられている。
And in the attachment structure C of the vacuum valve apparatus of this Embodiment, as shown in FIG. 7, the detection pipe |
この架台3は、金属によって板状に形成されるもので、図8に示すように、変形した半円形状の本体板30に、ステー4,4の位置決めピン41,41に挿入される位置決め孔31,31と、ステー4,4の長孔42,42と重ね合わされて蝶ねじ43,43がスライドされる長切欠32,32と、真空弁11を固定する半割バンド33,34と、検知管12を保持する円弧切欠35,35と、検知管12を締め付けて固定するクランプバンド36と、ステー4,4と重ね合わせる際に蝶ねじ43,43を避けるための隅切欠37,37と、が設けられている。
The
この位置決め孔31は、本体板30の直径方向の両端近傍に、円形の貫通孔として1つずつ設けられるもので、ステー4の位置決めピン41の位置に対応して設けられている。
The positioning holes 31 are provided one by one as circular through holes in the vicinity of both ends in the diameter direction of the
同様に、長切欠32は、本体板30の直径方向の両端近傍に、隅切欠37に接続する所定長さの切欠として1つずつ設けられるもので、ステー4の長孔42の位置に対応して設けられている。
Similarly, one
したがって、この長切欠32は、長孔42よりも隅切欠37に対応する長さだけ短く形成されており、架台3をステー4,4上に載置する際に、ステー4,4に取り付けられた蝶ねじ43,43を隅切欠37の位置にスライドさせて避けることができるようになっている。
Therefore, the
また、支持具としてのステー4,4は、図8に示すように、金属によってL字状に屈曲した板状に形成されるもので、L字の平板部である本体板40には位置決めピン41や長孔42が設けられ、L字の立板部である取付板44はボルト45によって汚水ます2の本体20に固定されている。
Further, as shown in FIG. 8, the
さらに、この長孔42は、位置決めピン41を中心とした回動を規制できるように、長手方向の延長線上に位置決めピン41が位置するように方向づけられている。
Further, the
そして、この長孔42には、スライドできるように孔幅よりやや細い径を有する蝶ねじ43が配置されており、裏側には落下防止用にナット43bが溶接されるとともに、表側には架台3とステー4とを締め付けるためのワッシャー43aが挿入されている(図9参照)。
The
したがって、架台3をステー4,4に取り付ける際には、図9(a),(b)に示すように、あらかじめ蝶ねじ43を位置決めピン41から遠い方(隅切欠37の位置)にずらしておき、架台3をステー4に重ね合わせる。そうすると、架台3に設けた長切欠32,32とステー4,4に設けた長孔42,42とが重なり合った状態となる。
Therefore, when attaching the
次に、架台3をステー4,4上に重ね合わせる際には、位置決めピン41を位置決め孔31に挿入して位置を決め、あらかじめ退避させておいた蝶ねじ43を位置決めピン41に近づく方向にずらして、蝶ねじ43を手で締め付けることで両者を固定する。
Next, when the
逆に、架台3をステー4,4から取外す際には、位置決めピン41に近い位置にある蝶ねじ43を手で緩めて、位置決めピン41から遠ざかる方向にずらしておく。
Conversely, when removing the
そして、蝶ねじ43を架台3の隅切欠37に対応する位置までずらした後に、位置決めピン41を位置決め孔31から引き抜くようにして、架台3をステー4,4から取外す。
Then, after the
次に、本実施の形態の真空弁装置の取付構造Cの作用について説明する。 Next, the operation of the vacuum valve device mounting structure C of the present embodiment will be described.
このように、本実施の形態の真空弁装置の取付構造Cは、真空弁11、検知管12、吸込管13、を有する真空弁装置を、汚水ます2の本体20に取り付ける真空弁装置の取付構造Cであって、真空弁11が設置される架台3には検知管12と吸込管13とが一体に設置されて、架台3は汚水ます2の本体20に着脱可能に取り付けられる。
As described above, the attachment structure C of the vacuum valve device of the present embodiment is the attachment of the vacuum valve device that attaches the vacuum valve device having the
つまり、真空弁装置一式(真空弁コントローラ14を除く)が設置された架台3と支持具としてのステー4,4とは、着脱が容易にできるように形成された着脱手段によって相互に固定されている。
In other words, the
したがって、真空弁装置を架台3ごと汚水ます2の本体20から取外すことで、真空弁装置一式を容易に着脱することができる。
Therefore, the vacuum valve device set can be easily attached and detached by removing the vacuum valve device together with the
すなわち、真空弁11だけでなく検知管12及び吸込管13が架台3に設置されていることで、これらが設置された状態のまま真空弁装置一式の着脱作業を行うため、これらを架台3から切り離す工程を省略できる。
That is, since not only the
加えて、このように汚水ます2の本体20の中での作業量が減少すれば、汚水ます2中に工具類を落とす可能性を小さくなるうえに、無理な姿勢となって作業がしにくいこともなくなる。
In addition, if the amount of work in the
さらに、工具類を落とした場合にも、架台3ごと真空弁装置一式を取外すことができることで、本体20内に広いスペースがあるため、落とした工具類を網などですくい取ることができる。
Further, even when the tools are dropped, the set of vacuum valve devices can be removed together with the
そして、架台3とともに検知管12や吸込管13を取り出せることで、これらの位置調整が容易になる。
And since the detection pipe |
また、真空弁11を作動させる真空弁コントローラ14は、汚水ます2の本体20に着脱可能に取り付けられることで、真空弁コントローラ14を容易に着脱することができる。
Moreover, the
加えて、このように真空弁コントローラ14を容易に着脱することができれば、架台3に設置された装置も含めて主要な装置全体を地上へ取外すことができるようになり、いっそうメンテナンスのしやすい真空弁装置の取付構造Cとなる。
In addition, if the
具体的には、従来、真空弁11の取り替え作業は、主要な作業として、マンホールの開口、真空弁コントローラ14の除去、流出管17の分離、架台3の取外し、真空弁11の取替え、架台3の取付け、検知管12の取付調整、流出管17の取付け、真空弁11の固定、真空弁コントローラ14の取付け、の各工程によって構成されている。
Specifically, conventionally, the replacement work of the
このうち、上記のように架台3や真空弁コントローラ14を着脱可能にすることで、特に、真空弁コントローラ14の除去及び取付け、架台3の取外し及び取付け、検知管12の取付調整、に要する時間を少なくできる。
Among these, by making the
さらに、汚水ます2の本体20内には、位置決めピン41,41、長孔42,42、蝶ねじ43,43、が設けられた支持具としてのステー4,4が取り付けられ、架台3には、位置決め孔31,31と長切欠32,32が設けられて、位置決め孔31,31には位置決めピン41,41が挿入され、蝶ねじ43,43は長切欠32,32内にスライドされて架台3を支持具としてのステー4,4に締め付ける。
Further, in the
したがって、簡易な構成によって、真空弁装置を架台3ごと汚水ます2の本体20から取外して真空弁装置一式を容易に着脱することができる。
Accordingly, the vacuum valve device can be easily attached and detached by removing the vacuum valve device together with the
つまり、着脱手段が、位置決めピン41と位置決め孔31を有する位置決め手段と、長孔42と長切欠32と蝶ねじ43とを有する固定手段(締結手段)と、を別々に備えることで、それぞれの手段の構成を簡素化して作業を別々に行うことができる。
That is, the attaching / detaching means separately includes the positioning means having the
加えて、この位置決め手段や固定手段は、架台3やステー4,4に取り付けられているため、ボルトのように落下する可能性のある部品を用いることなく、作業を行うことができる。
In addition, since the positioning means and the fixing means are attached to the
さらに、架台3の取外しの際には、蝶ねじ43,43を位置決めピン41,41から遠ざかるようにずらしても、架台3はステー4,4上に載置された状態になっているため、架台3を手で保持し続ける必要がない。
Furthermore, when removing the
そして、真空弁コントローラ14には挿込みピン15a,15aを有するブラケット15が取り付けられ、挿込みピン15a,15aは汚水ます2の本体20の支持体21に設けられた挿込み孔21a,21aに挿入されることで、簡易な構成によって、真空弁コントローラ14を容易に着脱することができる。
A
加えて、このように真空弁コントローラ14をブラケット15ごと取外すことができれば、ステー4,4から架台3を取外す際に上方に位置するブラケット15が障害となることもない。
In addition, if the
また、真空弁11には端面にOリング16aが嵌め合わされた接続口16が取り付けられるとともに、流出管17にはフランジ面17aが設けられて、接続口16の端面とフランジ面17aとが接合されてヘルール継手18によって締結されることで、真空弁11と流出管17とを容易に切り離すことができる。
Further, the
加えて、このヘルール継手18は、一方の手で保持しつつ他方の手で蝶ねじ18aを緩めることで容易に取外すことができるため、部品が落下する可能性を抑制した接合構造となる。
In addition, the ferrule joint 18 can be easily removed by loosening the
さらに、本実施の形態の真空弁付き汚水ますUは、上記したいずれかに記載の真空弁装置の取付構造Cを備えることで、真空弁装置の着脱に要する時間を短縮したメンテナンス性の良好な真空弁付き汚水ますUになる。 Further, the sewage basin U with a vacuum valve according to the present embodiment is provided with the mounting structure C for the vacuum valve device according to any one of the above, thereby reducing the time required for attaching and detaching the vacuum valve device and having good maintainability. Sewage with vacuum valve becomes more and more U.
以上、図面を参照して、本発明の最良の実施の形態を詳述してきたが、具体的な構成は、この実施の形態に限らず、本発明の要旨を逸脱しない程度の設計的変更は、本発明に含まれる。 Although the best embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to this embodiment, and design changes that do not depart from the gist of the present invention are possible. Are included in the present invention.
例えば、前記実施の形態では、真空弁コントローラ14が着脱可能に取り付けられる場合について説明したが、これに限定されるものではなく、架台3の取外し作業に支障がなければ、着脱可能になっていないもの(真空弁11の本体の上端部に取付けられた構造)であっても適用できる。
For example, in the above-described embodiment, the case where the
また、前記実施の形態では、支持具としてのステー4が位置決めピン41、長孔42、蝶ねじ43、を備え、架台3が位置決め孔31、長切欠32、を備える場合について説明したが、これに限定されるものではなく、着脱可能であればどのような構造であってもよい。
In the above embodiment, the case where the
さらに、前記実施の形態では、真空弁コントローラ14が挿込みピン15a,15aを有するブラケット15を介して汚水ます2の本体20に着脱可能に取り付けられる場合について説明したが、これに限定されるものではなく、着脱可能であればどのような構造であってもよい。
Furthermore, although the said embodiment demonstrated the case where the
そして、前記実施の形態では、架台3の両端が支持具としてのステー4,4に支持される場合について説明したが、これに限定されるものではなく、1箇所で支持するものでもよいし、3箇所以上支持するものでもよい。
And in the said embodiment, although the case where the both ends of the
また、前記実施の形態では、真空弁コントローラ14のブラケット15に挿込みピン15aを設け、汚水ます2の本体20の支持体21に挿込み孔21aを設ける場合について説明したが、ブラケット15に挿込み孔を設け、支持体21に挿込みピンを設けるものであってもよい。
In the above embodiment, the
U 真空弁付き汚水ます
C 真空弁装置の取付構造
11 真空弁
12 検知管
13 吸込管
14 真空弁コントローラ
15 ブラケット
15a 挿込みピン
16 接続口
16a Oリング
17 流出管
17a フランジ面
18 ヘルール継手
2 汚水ます
20 本体
21 支持体
21a 挿込み孔
3 架台
31 位置決め孔
32 長切欠
4 ステー(支持具)
41 位置決めピン
42 長孔
43 蝶ねじ
U Dirty water with vacuum valve C Vacuum valve
41
Claims (6)
前記真空弁が設置される架台には前記検知管と前記吸込管とが一体に設置されて、前記架台は前記汚水ます本体に着脱可能に取り付けられることを特徴とする真空弁装置の取付構造。 A vacuum valve device mounting structure for mounting a vacuum valve device having a vacuum valve, a detection tube for detecting the water level in the sewage main body, and a suction pipe for sucking sewage into the vacuum sewage pipe to the sewage main body. ,
The mounting structure of the vacuum valve device, wherein the detection pipe and the suction pipe are integrally installed on a base on which the vacuum valve is installed, and the base is detachably attached to the sewage main body.
前記架台には、前記位置決めピンに対応する位置に位置決め孔が設けられるとともに、前記長孔に対応する位置に長切欠が設けられて、
前記位置決め孔には前記位置決めピンが挿入され、前記蝶ねじは前記長切欠内にスライドされて前記架台を前記支持具に締め付けることを特徴とする請求項1に記載の真空弁装置の取付構造。 A support provided with a positioning pin, a long hole, and a wing screw that is slidably installed in the long hole is attached to the inside of the waste water main body,
The mount is provided with a positioning hole at a position corresponding to the positioning pin, and a long notch is provided at a position corresponding to the long hole,
2. The mounting structure for a vacuum valve device according to claim 1, wherein the positioning pin is inserted into the positioning hole, and the thumbscrew is slid into the long notch to fasten the mount to the support.
前記挿込みピンは前記挿込み孔に挿入されることを特徴とする請求項3に記載の真空弁装置の取付構造。 A bracket is attached to the vacuum valve controller, and an insertion pin is provided on one side of the bracket or the sewage body, and an insertion hole is provided on the other side.
The vacuum valve device mounting structure according to claim 3, wherein the insertion pin is inserted into the insertion hole.
前記接続口の端面と前記フランジ面とが接合されてヘルール継手によって締結されることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の真空弁装置の取付構造。 The vacuum valve is provided with a connection port fitted with an O-ring on the end face, and a flange surface is provided on the outflow pipe from the dirty water main body to the vacuum sewage pipe,
The attachment structure of the vacuum valve device according to any one of claims 1 to 4, wherein an end surface of the connection port and the flange surface are joined and fastened by a ferrule joint.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008133827A JP4972031B2 (en) | 2008-05-22 | 2008-05-22 | Vacuum valve device mounting structure and sewage with vacuum valve |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008133827A JP4972031B2 (en) | 2008-05-22 | 2008-05-22 | Vacuum valve device mounting structure and sewage with vacuum valve |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009281042A JP2009281042A (en) | 2009-12-03 |
JP4972031B2 true JP4972031B2 (en) | 2012-07-11 |
Family
ID=41451774
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008133827A Active JP4972031B2 (en) | 2008-05-22 | 2008-05-22 | Vacuum valve device mounting structure and sewage with vacuum valve |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4972031B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104674934A (en) * | 2014-12-30 | 2015-06-03 | 大连维乐液压制造有限公司 | Sewage drainage device |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5798826B2 (en) * | 2011-07-27 | 2015-10-21 | 積水化学工業株式会社 | Simple vacuum sewage system |
JP6238522B2 (en) * | 2013-01-24 | 2017-11-29 | 越智 俊之 | Backflow prevention method in vacuum automatic switchgear installed in sewage basin |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2215492B (en) * | 1988-02-04 | 1992-09-30 | Cowells Int Ltd | Liquid level control system |
JPH08120749A (en) * | 1994-10-27 | 1996-05-14 | Sekisui Chem Co Ltd | Vacuum valve |
JP3475006B2 (en) * | 1996-04-08 | 2003-12-08 | 株式会社荏原製作所 | Underground plastic tank |
JP3475030B2 (en) * | 1996-12-13 | 2003-12-08 | 株式会社荏原製作所 | Vacuum valve unit |
JP4088113B2 (en) * | 2002-07-22 | 2008-05-21 | 積水化学工業株式会社 | Sewage with vacuum valve |
JP4611662B2 (en) * | 2004-05-07 | 2011-01-12 | 株式会社荏原製作所 | Vacuum valve unit |
-
2008
- 2008-05-22 JP JP2008133827A patent/JP4972031B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104674934A (en) * | 2014-12-30 | 2015-06-03 | 大连维乐液压制造有限公司 | Sewage drainage device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009281042A (en) | 2009-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2466177A1 (en) | Sluice valve for operations | |
JP4972031B2 (en) | Vacuum valve device mounting structure and sewage with vacuum valve | |
WO2018140255A4 (en) | Apparatus and method for cleaning split system air conditioners | |
WO2010002360A1 (en) | Ecologically sensitive mud-gas containment system | |
MX2014010372A (en) | Toilet pan body and its method of manufacturing. | |
US20110315237A1 (en) | Dialysis machine and system with a dry external environment | |
EP1872876A4 (en) | Drainage pipe cleaning method and drainage pipe cleaning device | |
JP4435594B2 (en) | Bentos collection device | |
EP2456926B1 (en) | A collecting system and method for unclogging and repairing a clogged drain | |
EP2252743A1 (en) | Siphon construction | |
GB2440008A (en) | A fluid collecting/draining device | |
JP4843700B2 (en) | Oil absorbing device and suction jig | |
US10654192B1 (en) | Concrete washout and water recycling apparatus | |
US10301804B2 (en) | Method and system of removing debris from piping in a high-rise building plumbing network | |
KR200190446Y1 (en) | A pipe washing machine | |
US8393560B2 (en) | Fluid waste containment | |
JP4352184B2 (en) | Pump and base used for this | |
JP2006110452A (en) | System for recovering oil content and method for recovering oil content using its system | |
JP4088113B2 (en) | Sewage with vacuum valve | |
JP5611890B2 (en) | Chip recovery method and chip recovery device for continuous water cutting | |
US20060283502A1 (en) | Air gap fitting | |
KR200473909Y1 (en) | Drain device for water purifier | |
JP2010126888A (en) | Pit with backflow prevention valve | |
KR20150002691U (en) | Device for collecting rainwater | |
US20190024483A1 (en) | Containment unit for cleaning a marine riser |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120313 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120406 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4972031 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |