JP4965118B2 - 複数コラムのレイアウトを生成する方法およびコンピュータ読取り可能媒体 - Google Patents

複数コラムのレイアウトを生成する方法およびコンピュータ読取り可能媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4965118B2
JP4965118B2 JP2005359518A JP2005359518A JP4965118B2 JP 4965118 B2 JP4965118 B2 JP 4965118B2 JP 2005359518 A JP2005359518 A JP 2005359518A JP 2005359518 A JP2005359518 A JP 2005359518A JP 4965118 B2 JP4965118 B2 JP 4965118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
column
definition
columns
layout
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005359518A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006178963A5 (ja
JP2006178963A (ja
Inventor
ブラゴ アンドレイ
ゲンキン セルゲイ
コーエン エリーゼル
イー.コズイレフ ビクター
エー.スクハーノフ アントン
ズベレフ イゴール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2006178963A publication Critical patent/JP2006178963A/ja
Publication of JP2006178963A5 publication Critical patent/JP2006178963A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4965118B2 publication Critical patent/JP4965118B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/103Formatting, i.e. changing of presentation of documents
    • G06F40/106Display of layout of documents; Previewing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Description

本発明の諸実施形態は、一般に文書処理の分野に関し、より詳細には、文書コンテンツのマルチコラムレイアウトの分野に関する。
現在のデスクトップパブリッシングおよびワードプロセッシングアプリケーションプログラムを用いことにより、ユーザは複雑な文書レイアウトを作成することができる。例えば、テキスト、グラフィックス、表、脚注、巻末の注、組み込まれたオブジェクト、および実質的にエンドレスに配列された他のタイプのオブジェクトを含む文書を作成することができる。文書コンテンツはまた、視覚的に訴える文書を作成するように構成することができる。例えば、魅力的なレイアウトを作成するために、テキストを文書中の様々な種類のオブジェクトで包むことができる。さらに、テキストは、そのテキストおよび他の文書オブジェクトを複数の垂直なコラム(段)にわたってレイアウトすることにより、複数のコラム中に書式設定することもできる。マルチコラム(段組み)文書レイアウトは読みやすく、新聞や雑誌において一般に使用されている。
従来のデスクトップおよびワードプロセッシングアプリケーションプログラムは、マルチコラムレイアウトで文書を作成することができるが、その機能は大幅に制限されている。具体的には、従来のアプリケーションは、ユーザにレイアウト内で使用すべきコラム数と、各コラムの幅を指定させるだけであった。アプリケーションプログラムは、次いで、その文書コンテンツを指定された数のコラム中に表示する。
新聞や雑誌の業界内においては、より複雑なマルチコラムレイアウトが長い間利用されてきた。例えば、見出し、副見出し、または導入部が複数のコラムにわたる場合、マルチコラムレイアウトが使用されている。
しかしながら、このような複雑なマルチコラムレイアウトでは、通常、手動で活字が組まれている。それは、うんざりするまた時間のかかるプロセスである。このような複雑なマルチコラムレイアウトの場合、現在のワードプロセッシングおよびデスクトップパブリッシングアプリケーションプログラムは、ユーザにページのレイアウトを手動で定義するように求める。次いで、そのプログラムは、手動で定義されたレイアウト中にコンテンツを書式設定する。しかし、これらのプログラムは、文書の構成要素のプロパティおよび制約を用いてページ間におけるコンテンツの実際の分配を計算することができず、各ページに対してコンテンツを自動的にレイアウトすることができない。
これらのおよび他の考慮に関して、本発明の様々な実施形態が考えられた。
本発明によれば、上記および他の問題は、マルチコラムレイアウトを生成するためのコンピュータにより実施される方法およびコンピュータ読取り可能媒体によって解決される。本発明の諸実施形態を介して、文書コンテンツが複数のコラムにわたることができるレイアウトなど、複雑なマルチコラムレイアウトを作成することができる。
本発明の一態様によると、マルチコラムレイアウトを生成するコンピュータにより実施される方法が提供される。本方法によると、文書の一部分に対して、文書コンテンツをレイアウトするために使用すべきコラム数を定義するレイアウトが定義される。そのレイアウトはまた、複数のコラムのうち2つ以上にわたって延長される1つまたは複数のスパンを識別する。例えば、4つのコラムを含むレイアウトを定義することができる。4つのコラムのすべてにわたって延長された見出しに対するスパンを定義し、3つのコラムにわたって延長された副見出しに対するスパンを定義し、また2つだけのコラムにわたって延長されたテキスト導入部に対する他のスパンを定義することもできる。
本発明の諸実施形態によると、各スパン領域は、コンテンツ定義のスパン領域または高さ定義のスパン領域として定義することができる。コンテンツ定義のスパン領域によると、コンテンツ内の定義された点に達するまで、そのスパン内においてコンテンツがレイアウトされる。この方法では、特定のスパンは、定義された点に出会うまでコンテンツによって満たされる。それは、例えば、見出しまたは副見出しに対して有効である。高さ定義スパン領域を用いると、指定された高さになるまでそのスパン内においてコンテンツがレイアウトされる。この方法では、スパンに対する高さを定義することができ、またコンテンツは、その高さに達するまでスパン内でレイアウトすることができる。これは、例えばテキストの導入部に対して有効である。
本発明の他の諸態様によると、コンテンツ定義の各スパン領域に対するコンテンツは、コンテンツ中の指定された点に達するまでレイアウトされる。高さ定義の各スパン領域に対するコンテンツは、スパンに対して指定された高さに達するまでレイアウトされる。コンテンツ定義および高さ定義スパンのすべてがレイアウトされたとき、残りのコンテンツはすべてのコラムにわたってレイアウトされる。具体的には、すべてのコラムにわたって残りのコンテンツのコラムバランスをとることができる。
本発明の他の諸実施形態によると、ワードプロセッシングアプリケーションまたはデスクトップパブリッシングアプリケーションなどのクライアントアプリケーションに対してコンテンツレイアウト機能を提供するように動作可能なレイアウトマネージャが提供される。レイアウトマネージャは、クライアントアプリケーションから、文書内のコンテンツに対するマルチコラムレイアウトの定義を受け取るように動作可能である。その定義は、マルチコラムレイアウト内で使用すべきコラム数を識別する。その定義はまた、複数のコラムのうち2つ以上にわたって延長された1つまたは複数のスパンを定義する。各スパンはまた、コンテンツ定義または高さ定義のものとして定義される。
レイアウトマネージャはさらに、各スパン中にレイアウトされるコンテンツを、クライアントアプリケーションから受け取るように動作可能である。レイアウトマネージャは、コンテンツ定義の各スパンに対して、コンテンツ中の指定された点に達するまで、コンテンツをレイアウトする。レイアウトマネージャは、高さ定義の各スパンに対して、スパンに対して指定された高さに達するまで、コンテンツをレイアウトする。高さ定義およびコンテンツ定義スパンのすべてがレイアウトマネージャによってレイアウトされたとき、残りのコンテンツはすべてのコラムにわたってレイアウトされる。残りのコンテンツは、レイアウトマネージャによってコラムバランスをとることができる。レイアウトマネージャが、定義されたマルチコラムレイアウトへのコンテンツのレイアウトを完了したとき、表示のためにレイアウト結果をクライアントアプリケーションに戻す。
本発明は、コンピュータプロセス、コンピューティングシステム、またはコンピュータプログラム製品もしくはコンピュータ読取り可能媒体などの製品として実施することができる。コンピュータプログラム製品は、コンピュータシステムによって可読であり、かつコンピュータプロセスを実行する命令のコンピュータプログラムをエンコードしたコンピュータ記憶媒体とすることができる。コンピュータプログラム製品はまた、コンピュータシステムによって読取り可能であり、コンピュータプロセスを実行するためのコンピュータプログラム命令をエンコードした搬送波上の伝播信号とすることができる。
本発明を特徴付けるこれらのおよび様々な他の機能、ならびに利点は、以下の詳細な説明を読み、関連の図面を検討すれば明らかとなろう。
次に図面を参照すると、図面中において同じ番号は同じ要素を表しており、本発明の様々な態様が説明される。具体的には、図1およびそれに対応する議論は、本発明の諸実施形態を実施できる適切なコンピューティング環境の概略の全般的な説明を提供することを意図している。本発明は、パーソナルコンピュータ上のオペレーティングシステムにおいて動作するプログラムモジュールの一般的な文脈中で記述されるが、当業者であれば、本発明を他のタイプのコンピュータシステムおよびプログラムモジュールを組み合わせて実施できることも理解されよう。
一般に、プログラムモジュールは、ルーチン、プログラム、コンポーネント、データ構造、および特定のタスクまたは特定の抽象データ型を実装する他のタイプの構造を含む。さらに、当業者であれば、本発明は、ハンドヘルド装置、マルチプロセッサシステム、マイクロプロセッサベースのまたはプログラム可能な家庭用電子機器、ミニコンピュータ、メインフレームコンピュータなどを含む他のコンピュータシステム構成において実施できることも理解されよう。本発明はまた、通信ネットワークを介してリンクされた遠隔処理装置によってタスクが実施される分散コンピューティング環境中で実施することもできる。分散コンピューティング環境では、プログラムモジュールは、ローカルと遠隔の両方のメモリストレージ装置中に位置することができる。
次に図1を参照すると、本発明の様々な実施形態で使用されるコンピュータ2のための例示的なコンピュータアーキテクチャが述べられている。図1に示すコンピュータアーキテクチャは、中央処理装置5(「CPU」)と、ランダムアクセスメモリ9(「RAM」)、読出し専用メモリ11(「ROM」)を含むシステムメモリ7と、メモリをCPU5に結合するシステムバス12とを含む従来のデスクトップまたはラップトップコンピュータを示す。起動中などにコンピュータ内の要素間で情報の転送を可能にする基本ルーチンを含む基本入出力システムは、ROM11に記憶されている。コンピュータ2はさらに、オペレーティングシステム16、アプリケーションプログラム、および他のプログラムモジュールを記憶するための大容量記憶装置14を含み、以下これをより詳細に説明する。
大容量記憶装置14は、システムバス12に接続されている大容量記憶制御装置(図示せず)を介してCPU5に接続されている。大容量記憶装置14およびその関連するコンピュータ読取り可能媒体は、コンピュータ2に対して不揮発性のストレージを提供する。本明細書に含まれるコンピュータ読取り可能媒体の説明は、ハードディスクまたはCD−ROMドライブなどの大容量記憶装置を指しているが、当業者ならコンピュータ読取り可能媒体は、コンピュータ2によってアクセスできる任意の利用可能な媒体とすることができることを理解されたい。
例として、それだけに限らないが、コンピュータ読取り可能媒体は、コンピュータ記憶媒体および通信媒体とすることができる。コンピュータ記憶媒体は、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラムモジュール、または他のデータなどの情報を記憶するための任意の方法または技術で実施される、揮発性および不揮発性、取外し可能および取外し不能媒体を含む。コンピュータ記憶媒体は、それだけに限らないが、RAM、ROM、EPROM、EEPROM、フラッシュメモリ、もしくは他の固体素子メモリ技術、CD−ROM、DVD、もしくは他の光記憶媒体、磁気カセット、磁気テープ、磁気記憶媒体、もしくは他の磁気記憶装置、あるいは所望の情報を記憶するために使用でき、コンピュータ2によってアクセスできる他の任意の媒体を含む。
本発明の様々な実施形態によると、コンピュータ2は、インターネットなどのネットワーク18を介して遠隔コンピュータへの論理的接続を用いて、ネットワーク化環境中において動作することができる。コンピュータ2は、バス12に接続されたネットワークインターフェースユニット20を介して、ネットワーク18に接続することができる。ネットワークインターフェースユニット20はまた、他のタイプのネットワークおよび遠隔コンピュータシステムに接続するために使用できることを理解されたい。コンピュータ2はまた、キーボード、マウス、または電子スタイラス(図1に示さず)を含むいくつかの他の装置から入力を受け取り、処理するための入出力制御装置22を含むことができる。同様に、入出力制御装置22は、表示画面、プリンタ、または他のタイプの出力装置への出力を備えることができる。
上記で簡単に述べたように、米国ワシントン州レドモンドのMICROSOFT CORPORATION(マイクロソフト社)からのWINDOWS(登録商標)XPオペレーティングシステムなど、ネットワーク化されたパーソナルコンピュータのオペレーションを制御するのに適切なオペレーティングシステム16を含む、いくつかのプログラムモジュールおよびデータファイルは、コンピュータ2の大容量記憶装置14およびRAM9に記憶することができる。大容量記憶装置14およびRAM9はまた、1つまたは複数のプログラムモジュールを記憶することができる。具体的には、大容量記憶装置14およびRAM9は、ワードプロセッシングアプリケーションプログラム10を記憶することができる。当業者には周知のように、ワードプロセッシングアプリケーションプログラム10は、文書24などの電子文書を作成し、編集する機能を提供するように動作可能である。本発明の一実施形態によると、ワードプロセッシングアプリケーションプログラム10は、マイクロソフト社からのMICROSOFT WORDワードプロセッシングアプリケーションプログラムを含む。しかし、他の製造者からの他のワードプロセッシングアプリケーションプログラムを、本発明の様々な態様を実施するのに使用できることを理解されたい。文書のレイアウト機能を実装する他のタイプのアプリケーションプログラムを本発明の諸態様で使用できることもまた理解されたい。例えば、本発明の諸実施形態は、デスクトップパブリッシングプログラム、プレゼンテーションプログラム、ウェブブラウザ、およびコンテンツを文書ページ上にレイアウトする他の任意のタイプのプログラムにおいて使用することができる。
ワードプロセッシング文書の編集に関連して、ワードプロセッシングアプリケーションプログラム10は、ユーザが複数のコラムレイアウトを作成できる機能を提供する。具体的には、ユーザは、表、テキストボックス、脚注領域、他の部分など、文書24のセクションまたは適切なサブパート(sub−part)を、複数のコラムに書式設定されたものと定義することができる。次いで、ワードプロセッシングアプリケーションプログラム10は、要求に応じて文書の一部分をマルチコラム書式に書式設定するように動作可能である。ワードプロセッシングアプリケーションプログラム10は、レイアウトマネージャ26と通信して、文書24の書式設定を支援することができる。以下より詳細に述べるように、レイアウトマネージャ26は、ワードプロセッシングアプリケーションプログラム10およびコンピュータ2上で実行される他の任意のプログラムに対して、レイアウトサービスを提供する。より具体的には、レイアウトマネージャ26は、ワードプロセッシングアプリケーションプログラム10などのクライアントアプリケーションから、マルチコラムレイアウトの記述(description)およびレイアウトすべきコンテンツを受け取る。これに応答して、レイアウトマネージャ26は、適切なレイアウトを生成し、表示のためにそのレイアウトをクライアントアプリケーションに戻す。レイアウトマネージャ26のオペレーションに関するさらなる詳細は、図2〜図6に関して以下に提供する。
次に、図2を参照すると、ワードプロセッシングアプリケーションプログラム10などのクライアントアプリケーションと、レイアウトマネージャ26との間の対話に関する追加の詳細な説明が提供される。簡単に前述したように、レイアウトマネージャ26は、アプリケーション10に文書のレイアウトサービスを提供する。具体的には、アプリケーション10は、レイアウトマネージャ26と通信をして、バッキングストア34に記憶された文書24の部分のレイアウトを要求することができる。レイアウトマネージャ26との通信を容易にするために、ワードプロセッシングアプリケーションプログラム10は、コールバックコード32として図2に示されている1つまたは複数のコールバックルーチンを実装することができる。コールバックコード32の使用を通じて、レイアウトマネージャ26は、文書の様々な部分をレイアウトするのに必要な追加的な情報について、アプリケーションプログラム10に照会をすることができる。
以下により詳細に示すように、レイアウトマネージャ26はコンテンツをいくつかの複雑なマルチコラム書式にレイアウトするための機能を提供する。レイアウトマネージャ26は、アプリケーションプログラム10からの要求に応答してこれらの機能を提供し、コンテンツをマルチコラム書式にレイアウトする。アプリケーションプログラム10の文書マネージャ30は、レイアウトマネージャ26と通信してコンテンツをマルチコラム書式にレイアウトするよう要求することができる。文書マネージャ30は、マルチコラム書式において使用されるコラム数を記述する書式の定義を、レイアウトマネージャ26に提供することができる。文書マネージャ30はまた、レイアウトマネージャ26に対してその書式中に含まれる1つまたは複数のスパンを特定する(identify)ことができる。各スパンは、1つまたは複数のコラムにわたって延長され得る。
文書マネージャ30はまた、各スパンを高さ定義またはコンテンツ定義のものとして定義することができる。コンテンツ定義のスパン領域では、コンテンツ内の定義された点に達するまで、そのスパン内でコンテンツがレイアウトされる。高さ定義のスパン領域では、コンテンツが指定された高さになるまで、そのスパン内でコンテンツがレイアウトされる。図3および図4において、高さ定義およびコンテンツ定義スパンに関して、さらに詳細に説明する。
文書マネージャ30はまた、レイアウトマネージャ26に、マルチコラム書式にレイアウトすべきテキストおよび他のコンテンツを文書から提供することができる。最初に、文書マネージャ30は、いくつかのコンテンツをレイアウトマネージャ26に提供することができる。次いで、レイアウトマネージャ26は、コールバックコード32に、マルチコラム書式をレイアウトするのに必要となる追加のコンテンツを要求することができる。文書マネージャ30はまた、レイアウトすべきテキストのスタイルをレイアウトマネージャ26に示すことができる。例えば、文書マネージャ30は、書体、サイズ、およびテキストをレイアウトするのに必要な他の情報をレイアウトマネージャ26に示すことができる。
レイアウトマネージャ26が、本明細書に記載の方法でマルチコラム書式中にコンテンツをレイアウトさせた後、その書式設定結果(formatting result)36は文書マネージャ30に戻される。書式設定結果36の受け取りに応答して、文書マネージャ30は、アプリケーションプログラム10によって維持される表示ツリー38を更新するように動作可能である。表示ツリー38の変更に基づいて、アプリケーションプログラム10は、その表示された出力40を更新して、ユーザに書式設定結果を表示することができる。表示ツリー38の使用は、例示的なものにすぎず、書式設定結果の表示を更新するために他の方法を使用することもできることを理解されたい。図3〜図6に関して、アプリケーション10およびレイアウトマネージャ26のオペレーションに関するさらに詳細な説明をする。
次に図3を参照して、本発明の諸実施形態によって提供される1つのマルチコラムレイアウトを示す画面の図を説明する。図3に示すように、複数のコラムにわたる例示的なマルチコラムレイアウト42Aが提供される。具体的には、例示的なマルチコラムレイアウト42Aは、4つのコラム44A〜44Dにわたっている。図3に示すマルチコラムレイアウト42Aはまた、いくつかのスパン46A〜46Cを含む。スパン46A〜46Cのそれぞれは、高さ定義またはコンテンツ定義とすることができる。例えば、スパン46Aは、コンテンツ定義であり、したがって、見出しを4つのコラム44A〜44Dすべての一番上に位置するようにできる。スパン46Bはまた、コンテンツ定義であり、したがって、副見出しが3つのコラム44A〜44Cにわたって図示されるようにすることができる。スパン46Cは、高さ定義であり、したがって、コラム44A〜44Dにレイアウトされる残りのコンテンツへと導くテキストを提供する。図3に示すように、残りのコンテンツはコラム44A〜44Dにレイアウトすることができる。その残りのコンテンツはまた、コラムバランスがとられており、それによって、コラムが様々な高さのものであったとしても、ほぼ同じ位置で終了することができる。
次に図4を参照して、本発明の諸実施形態によって提供される他のマルチコラムレイアウトを示す画面の図を説明する。図4に示すように、2つのコラム44Eおよび44Fにわたる例示的なマルチコラムレイアウト42Bが提供される。この実施例では、コラム44Eと44Fの両方にわたる1つのスパン46Dだけが定義されている。スパン46Dは、高さ定義スパンとして定義されている。具体的には、スパン46Dに対する高さ48は、クライアントアプリケーションによって指定されている。以下に詳細に説明するように、レイアウトマネージャ26は、指定された高さ48にコンテンツが達するまで、コンテンツをスパン46Dにレイアウトする。次いで、レイアウトマネージャ26は、コンテンツをコラム44Eおよび44Fに表示するように切り替える。図3に関して前述した実施例と同様に、レイアウトマネージャ26は、残りのコンテンツのコラムバランスをとり、コラム44Eおよび44Fがほぼ同じ位置で終わるようにする。レイアウトを1つのコラムから複数のコラムに切り替える位置において、フォント変更が行われていることを理解されたい。
図3および図4に示されたマルチコラムレイアウトは、単に例示的なものにすぎず、本発明の様々な実施形態を使用する他の組合せも可能であることを理解されたい。例えば、どんなコラム数でも使用可能であり、不均等な幅も指定でき、また当業者なら周知のレイアウトに他の変更を加えることもできる。
次に図5を参照すると、マルチコラムレイアウトを生成するためのプロセスを示す例示的なルーチン500が述べられている。本明細書に述べられた本発明の諸実施形態はレイアウトマネージャ26によって実施されるものとして記載されているが、本発明の様々な態様は、ページレイアウト機能を実施するアプリケーションプログラム中において直接使用することもできることを理解されたい。例えば、本明細書に記載の本発明の諸実施形態を、ワードプロセッシングアプリケーションプログラム10によって直接実施することもできる。
ここに提示されたルーチンの議論を読むとき、本発明の様々な実施形態の論理オペレーションは、(1)一連の、コンピューティングシステム上で動作しコンピュータで実施される動作またはプログラムモジュールとして、および/または(2)コンピューティングシステム内で相互接続されたマシン論理回路または回路モジュールとして、実装されることを理解されたい。その実装形態は、本発明を実施するコンピュータシステムの性能要件に依存する選択の問題である。したがって、図5〜図6に示された論理オペレーション、ならびに本明細書に記載された本発明の諸実施形態を構成することは、オペレーション、構造化装置、動作、またはモジュールと、様々に呼ばれる。当業者であれば、これらのオペレーション、構造的な装置、動作、およびモジュールが、本明細書に記載の特許請求の範囲内で述べられる本発明の趣旨および範囲を逸脱することなく、ソフトウェア、ファームウェア、特殊目的デジタルロジック、およびそれらの任意の組合せ中においてで実施できることが理解されよう。
オペレーション502において、ルーチン500は開始し、レイアウトマネージャ26はクライアントアプリケーションから、マルチコラムレイアウトの基本プロパティの記述を受け取る。次いで、ルーチン500は、オペレーション504に進み、クライアントアプリケーションは基本のコラム数への修正を記述する。具体的には、クライアントアプリケーションは、マルチコラムレイアウト中で使用すべきスパンを記述する。各スパンに対して、クライアントアプリケーションはまた、そのスパンをコンテンツ定義とすべきか高さ定義とすべきかを示す。スパンがコンテンツ定義である場合、クライアントアプリケーションは、スパンへの表示を停止するコンテンツ中の特有の点を示す。スパンが高さ定義である場合、クライアントアプリケーションは、そのスパンの特定の高さを示す。次いで、ルーチン500は、オペレーション504からオペレーション506に進む。
オペレーション506において、クライアントアプリケーションは、コンテンツをレイアウトするために必要な他の任意のパラメータをレイアウトマネージャ26に示す。例えば、書体およびフォントサイズを含むコンテンツのスタイルをクライアントアプリケーションが指定することができる。次いで、ルーチン500は、オペレーション508に進み、レイアウトマネージャ26は、第1のスパンから始めて、コンテンツのマルチコラム書式へのレイアウトを開始する。具体的には、オペレーション526において、レイアウトマネージャ26は、現在のスパンがコンテンツ定義スパンかどうかを判定する。現在のスパンがコンテンツ定義スパンである場合、ルーチン500は、オペレーション512に分岐し、レイアウトマネージャ26は、スパンが終了するまで現在のスパン中にコンテンツをレイアウトする。スパンが終了した後、ルーチン500はオペレーション514に進み、さらなるコンテンツ定義スパンが存在するかどうかについて判定が行われる。コンテンツ定義スパンがさらに存在する場合、ルーチン500は分岐して512に戻り、次のコンテンツ定義スパンがレイアウトされる。追加のコンテンツ定義スパンが何も存在しない場合は、ルーチン500は、以下に説明するオペレーション516に進む。
オペレーション526において、レイアウトマネージャ26が、現在のスパンはコンテンツ定義スパンではないと判定した場合、ルーチン500はオペレーション526からオペレーション516に進む。オペレーション516において、レイアウトマネージャ26は、高さ定義スパンが存在するかどうか判定する。1つまたは複数の高さ定義スパンが存在した場合、ルーチン500は、オペレーション524に分岐する。オペレーション524において、レイアウトマネージャ26は、所望の高さに達するまで、現在のスパンをコンテンツで満たす。所望の高さに達した後、ルーチン500は、オペレーション525に進み、さらなる高さ定義スパンが存在するかどうかについて判定が行われる。高さ定義スパンがさらに存在する場合、ルーチン500は分岐してオペレーション524に戻り、次の高さ定義スパンがレイアウトされる。さらなる高さ定義スパンが何も存在しない場合、ルーチン500は、以下に説明するオペレーション518に進む。
オペレーション516において、レイアウトマネージャ26は、高さ定義スパンが何も存在しないと判定した場合、ルーチン500はオペレーション518に進み、レイアウトマネージャ26は、残りのコンテンツをコラムにレイアウトする。一実施形態では、レイアウトマネージャ26は、残りのコンテンツのコラムバランスをとる。図6において、残りのコンテンツのコラムバランスをとるための例示的なルーチン600を説明する。オペレーション518からルーチン500はオペレーション520に進み、書式設定結果が、表示のためにレイアウトマネージャ26からクライアントアプリケーションに戻される。次いで、ルーチン500はオペレーション522に進み、終了する。
オペレーション524において、レイアウトされるスパンがさらに残っているかどうかについて判定が行われる。レイアウトされるさらなるスパンが残っている場合、ルーチン500はオペレーション510に分岐し、次のスパンが処理される。具体的には、次のスパンは、上記のように、オペレーション526、512、514、516、518、520、および524で処理される。このプロセスは、処理すべき追加のスパンの残りがなくなるまで続けられる。
図5に示すアルゴリズムは、高さ定義スパンをレイアウトする前に、コンテンツ定義スパンがレイアウトされていることを理解されたい。それは、多くの雑誌および新聞において、この方法によりテキストをレイアウトしていることに基づく設計の1つの選択肢である。しかし、本発明の諸実施形態によると、高さ定義スパンを、コンテンツ定義スパンの前にレイアウトすることも可能であり、いくつかのタイプのスパンを混ぜることもできる。
次に、図6を参照すると、指定されたコラム中でコラムバランスをとるための例示的なルーチン600が述べられている。ルーチン600は、オペレーション602で開始し、レイアウトマネージャ26が、残りのコンテンツをレイアウトするのに必要なコラムの垂直方向のサイズを近似する。具体的には、レイアウトマネージャ26は、各コラム中のコンテンツがほぼ同じ点で終了できるような方式で、残りのコンテンツをレイアウトするのに必要なコラムの垂直方向サイズを近似する
レイアウトマネージャ26がコラムのサイズを近似した後、ルーチン600は、オペレーション604に進み、レイアウトマネージャ26は、残りのコンテンツを、おおよそのサイズに合わせたコラム中にレイアウトする。次いで、ルーチン600は、オペレーション606に進み、残りのコンテンツがおおよそのサイズに合わせたコラム内に上手く納まっているか(fit)について判定が行われる。残りのコンテンツが上手く納まっていない場合、ルーチン600は、オペレーション608に分岐し、近似されたコラムサイズをわずかに大きくする。次いで、ルーチン600は、オペレーション611に進み、コンテンツが上手く納まっているかどうかについてもう一度判定が行われる。コンテンツが納まっていない場合、ルーチン600は、分岐してオペレーション608に戻り、コラムの高さを再度大きくする。コンテンツが上手く納まった場合は、ルーチン600は、以下で論ずるオペレーション610に進む。
オペレーション606において、レイアウトマネージャ26が、おおよそのサイズに合わせたコラム内に残りのコンテンツが納まったと判定した場合、ルーチン600はオペレーション605に進み、最も短いラインの高さを減少させる。次いで、ルーチン600は、オペレーション603に進み、すべてのコンテンツがページ上に上手く納まったかどうかについて判定が行われる。コンテンツが上手く納まった場合、ルーチン600はオペレーション605に戻り、最も短いラインの高さを再度減少させる。コンテンツが納まらない場合、ルーチン600は、オペレーション607に進み、すべてのコンテンツが納まっている以前のレイアウトを、最終レイアウトとして使用する。オペレーション607から、ルーチン600はオペレーション610に進み、レイアウトマネージャ26は、おおよそのサイズに合わせたコラム中にコンテンツをレイアウトする。次いで、ルーチン600は、オペレーション612に進み、図5に関して前述したオペレーション522に戻る。
本発明の様々な実施形態は、前述の内容に基づいて、マルチコラムレイアウトを生成する方法、システム、装置、およびコンピュータ読取り可能媒体を含むことを理解されたい。本明細書に記載の本発明の諸実施形態はまた、ページ以外の他のタイプの要素内においてマルチコラムレイアウトを提供するのにも使用できることを理解されたい。例えば、マルチコラムレイアウトを、セクション、テキストボックス、表のセル、および脚注内において生成することができる。
上記の明細、実施例、およびデータは、本発明の構成の製造および使用に関する完全な説明を提供している。本発明の多くの実施形態を本発明の趣旨および範囲を逸脱することなく行うことができるので、本発明は添付の特許請求の範囲にある。
本発明の様々な実施形態中で使用され、様々な実施形態により提供されるコンピュータシステムを示すコンピュータシステムアークテクチャの図である。 本発明の諸実施形態中で使用されるいくつかのソフトウェアコンポーネントの諸態様を示すソフトウェアアーキテクチャの図である。 本発明の諸実施形態によって提供されるいくつかのマルチコラムレイアウトを示す画面の図である。 本発明の諸実施形態によって提供されるいくつかのマルチコラムレイアウトを示す画面の図である。 本発明の様々な実施形態によるマルチコラムレイアウトを生成するための例示的プロセスを示すフロー図である。 本発明の様々な実施形態によるマルチコラムレイアウトを生成するための例示的プロセスを示すフロー図である。
符号の説明
2 コンピュータ
10 ワードプロセッシングアプリケーションプログラム
30 ドキュメントマネージャ
26 レイアウトマネージャ

Claims (4)

  1. クライアントアプリケーションおよびレイアウトマネージャの機能を実行し、複数のコラムレイアウトを生成するコンピュータにより実施される方法であって、
    前記クライアントアプリケーションが、複数のコラムレイアウトを定義する記述によって、文書の一部に対するレイアウトを定義するステップであって、前記レイアウトは少なくとも3つのコラム、および前記少なくとも3つのコラムのうちの少なくとも2つにわたって広がる少なくとも2つのスパンを含み、前記スパンのそれぞれはコンテンツ定義および高さ定義のうちの1つとして定義され、前記少なくとも2つのスパンがお互いに隣り合っており、前記少なくとも3つのコラムがお互いに隣り合っており、コンテンツ定義として定義された各スパンが高さ定義として定義された各スパンの上に置かれており、かつ、前記少なくとも2つのスパンが前記少なくとも3つのコラムの上に置かれているステップと、
    前記クライアンアプリケーションから前記記述および前記文書のコンテンツを受け取ることによって、前記レイアウトマネージャが、
    高さ定義として定義された各スパン中に、前記スパンに対して指定された高さに達するまで、前記文書からコンテンツの第1の部分をレイアウトするステップと、
    コンテンツ定義として定義された各スパン中に、前記コンテンツ中の指定された点に達するまで、前記文書からコンテンツの第2の部分をレイアウトするステップであって、前記コンテンツの前記第2の部分は前記文書において前記コンテンツの前記第1の部分より前に置かれているステップと、
    コンテンツ定義および高さ定義のうちの1つとして定義されたすべての前記スパン中に、いずれかのコンテンツがレイアウトされたかどうかを判定するステップと、
    コンテンツ定義および高さ定義のうちの1つとして定義されたすべての前記スパン中に、いずれかのコンテンツがレイアウトされたと判定する前記ステップに応答して、前記コンテンツの残りの部分を前記コラムのすべてにわたってレイアウトするステップであって、前記レイアウトするステップは、
    各コラムに収納されることになる前記残りのコンテンツが、高さ定義として定義された前記文書からの前記コンテンツの前記第1の部分およびコンテンツ定義として定義された前記文書からの前記コンテンツの前記第2の部分のいずれによっても占有されていない各コラムに収容可能な空間の量にしたがって、前記コラムの中で分配されるように、および、各コラムに配分された前記残りのコンテンツの各末尾部分が各コラム内の同じ高さで終るように、前記残りの部分をレイアウトするのに必要なコラムに対する垂直サイズを近似するステップを含み、前記少なくとも3つのコラムにわたって広がる前記少なくとも2つのスパンはお互いに異なる幅を持ち、前記少なくとも3つのコラムのうちの少なくとも2つの前記垂直サイズはお互いに異なっており、前記少なくとも3つのコラムのうちの少なくとも2つの幅はおいに異なっており、各スパンの前記コンテンツは、前記コラムのすべてにわたる前記残りのコンテンツ部分のコンテンツと異なるテキストのスタイルを有しており、前記コラムに対する垂直サイズを近似する前記ステップは、
    前記レイアウトマネージャが、
    前記残りのコンテンツが近似された前記コラムに対する垂直サイズの範囲内に納まるかを判定するステップと、
    前記残りの部分が近似された前記コラムに対する垂直サイズの範囲内に納まらないとの判定に応答して、前記近似された前記コラムに対する垂直サイズを増加させ、前記残りのコンテンツが前記近似された前記コラムに対する垂直サイズの範囲内に納まるまで前記残りの部分が納まるかの判定を繰り返すステップと、
    前記残りのコンテンツが近似された前記コラムに対する垂直サイズの範囲内に納まるとの判定に応答して、前記近似された前記コラムに対する垂直サイズを減少させ、前記残りのコンテンツが前記近似された前記コラムに対する垂直サイズの範囲内に納まらなくなるまで前記残りのコンテンツが納まるかの判定を繰り返し、およびすべてのコンテンツが納まる先のレイアウトに戻るステップとを含むステップと、
    前記レイアウトマネージャが、前記クライアントアプリケーションにレイアウト結果を戻すステップと
    を備えることを特徴とする方法。
  2. 複数のコラムレイアウトを生成するコンピュータにより実施される方法であって、
    文書内のコンテンツに対するレイアウトの定義を、クライアントアプリケーションから受け取るように動作するレイアウトマネージャを備えるステップであって、前記レイアウトは、少なくとも3つのコラム、および前記少なくとも3つのコラムのうちの少なくとも2つにわたって広がる少なくとも2つのスパンを含み、前記スパンのそれぞれはコンテンツ定義および高さ定義のうちの1つとしてクライアントアプリケーションによって定義され、前記少なくとも2つのスパンがお互いに隣り合っており、前記少なくとも3つのコラムがお互いに隣り合っており、コンテンツ定義として定義された各スパンが高さ定義として定義された各スパンの上に置かれており、かつ、前記少なくとも2つのスパンが前記少なくとも3つのコラムの上に置かれており、および、前記レイアウトマネージャは、前記定義に従って文書からコンテンツをレイアウトするための要求を前記クライアントアプリケーションプログラムから受け取るように動作するステップを備え、
    前記レイアウトマネージャは、
    高さ定義として定義された各スパン中に、前記スパンに対して指定された高さに達するまで、前記文書からコンテンツの第1の部分をレイアウトし、コンテンツ定義として定義された各スパン中に、前記コンテンツ中の指定された点に達するまで、前記文書からコンテンツの第2の部分をレイアウトし、および前記クライアントアプリケーションプログラムへ前記レイアウトを返すステップであって、前記コンテンツの第2の部分は前記文書において前記コンテンツの前記第1の部分より前に置かれているステップと、
    コンテンツ定義および高さ定義のうちの1つとして定義されたすべての前記スパン中に、いずれかのコンテンツがレイアウトされたかどうかを判定するステップと、
    コンテンツ定義および高さ定義のうちの1つとして定義されたすべての前記スパン中に、いずれかのコンテンツがレイアウトされたと判定する前記ステップに応答して、前記コンテンツの残りの部分を前記コラムのすべてにわたってレイアウトするステップであって、前記レイアウトするステップは、
    各コラムに収納されることになる前記残りのコンテンツが、高さ定義として定義された前記文書からの前記コンテンツの前記第1の部分およびコンテンツ定義として定義された前記文書からの前記コンテンツの前記第2の部分のいずれによっても占有されていない各コラムに収容可能な空間の量にしたがって、前記コラムの中で分配されるように、および、各コラムに配分された前記残りのコンテンツの各末尾部分が各コラム内の同じ高さで終るように、前記残りの部分をレイアウトするのに必要なコラムに対する垂直サイズを近似するステップを含み、前記少なくとも3つのコラムにわたって広がる前記少なくとも2つのスパンはお互いに異なる幅を持ち、前記少なくとも3つコラムのうちの少なくとも2つの前記垂直サイズはお互いに異なっており、前記少なくとも3つのコラムのうちの少なくとも2つの幅はお互いに異なっており、各スパンの前記コンテンツは、前記コラムのすべてにわたる前記残りのコンテンツ部分のコンテンツとは異なるテキストのスタイルを有しており、前記コラムに対する垂直サイズを近似する前記ステップは、
    前記残りのコンテンツが前記コラムに対する近似された垂直サイズの範囲内に納まるかを判定するステップと、
    前記残りの部分が近似された前記コラムに対する垂直サイズの範囲内に納まらないとの判定に応答して、前記近似された前記コラムに対する垂直サイズを増加させ、前記残りのコンテンツが前記近似された前記コラムに対する垂直サイズの範囲内に納まるまで前記残りの部分が納まるかの判定を繰り返すステップと、
    前記残りのコンテンツが近似された前記コラムに対する垂直サイズの範囲内に納まるとの判定に応答して、前記近似された前記コラムに対する垂直サイズを減少させ、前記残りのコンテンツが前記近似された前記コラムに対する垂直サイズの範囲内に納まらなくなるまで前記残りのコンテンツが納まるかの判定を繰り返し、およびすべてのコンテンツが納まる先のレイアウトに戻るステップとを含むステップと
    を実行するようにさらに動作可能であることを特徴とする方法
  3. 請求項1または2に記載の方法を実行させるコンピュータ実行可能命令がその上に記憶されていることを特徴とするコンピュータ読取り可能記憶媒体
  4. クライアントアプリケーションおよびレイアウトマネージャの機能を実行し、複数のコラムレイアウトを生成するコンピュータにより実施される方法の次の各ステップを実行させるコンピュータプログラムであって、前記方法は、
    前記クライアントアプリケーションが、複数のコラムレイアウトを定義する記述によって、文書の一部に対するレイアウトを定義するステップであって、前記レイアウトは少なくとも3つのコラム、および前記少なくとも3つのコラムのうちの少なくとも2つにわたって広がる少なくとも2つのスパンを含み、前記スパンのそれぞれはコンテンツ定義および高さ定義のうちの1つとして定義され、前記少なくとも2つのスパンがお互いに隣り合っており、前記少なくとも3つのコラムがお互いに隣り合っており、コンテンツ定義として定義された各スパンが高さ定義として定義された各スパンの上に置かれており、かつ、前記少なくとも2つのスパンが前記少なくとも3つのコラムの上に置かれているステップと、
    前記クライアンアプリケーションから前記記述および前記文書のコンテンツを受け取ることによって、前記レイアウトマネージャが、
    高さ定義として定義された各スパン中に、前記スパンに対して指定された高さに達するまで、前記文書からコンテンツの第1の部分をレイアウトするステップと、
    コンテンツ定義として定義された各スパン中に、前記コンテンツ中の指定された点に達するまで、前記文書からコンテンツの第2の部分をレイアウトするステップであって、前記コンテンツの前記第2の部分は前記文書において前記コンテンツの前記第1の部分より前に置かれているステップと、
    コンテンツ定義および高さ定義のうちの1つとして定義されたすべての前記スパン中に、いずれかのコンテンツがレイアウトされたかどうかを判定するステップと、
    コンテンツ定義および高さ定義のうちの1つとして定義されたすべての前記スパン中に、いずれかのコンテンツがレイアウトされたと判定する前記ステップに応答して、前記コンテンツの残りの部分を前記コラムのすべてにわたってレイアウトするステップであって、前記レイアウトするステップは、
    各コラムに収納されることになる前記残りのコンテンツが、高さ定義として定義された前記文書からの前記コンテンツの前記第1の部分およびコンテンツ定義として定義された前記文書からの前記コンテンツの前記第2の部分のいずれによっても占有されていない各コラムに収容可能な空間の量にしたがって、前記コラムの中で分配されるように、および、各コラムに配分された前記残りのコンテンツの各末尾部分が各コラム内の同じ高さで終るように、前記残りの部分をレイアウトするのに必要なコラムに対する垂直サイズを近似するステップを含み、前記少なくとも3つのコラムにわたって広がる前記少なくとも2つのスパンはお互いに異なる幅を持ち、前記少なくとも3つのコラムのうちの少なくとも2つの前記垂直サイズはお互いに異なっており、前記少なくとも3つのコラムのうちの少なくとも2つの幅はお互いに異なっており、各スパンの前記コンテンツは、前記コラムのすべてにわたる前記残りのコンテンツ部分のコンテンツとは異なるテキストのスタイルを有しており、前記コラムに対する垂直サイズを近似する前記ステップは、
    前記レイアウトマネージャが、
    前記残りのコンテンツが近似された前記コラムに対する垂直サイズの範囲内に納まるかを判定するステップと、
    前記残りの部分が近似された前記コラムに対する垂直サイズの範囲内に納まらないとの判定に応答して、前記近似された前記コラムに対する垂直サイズを増加させ、前記残りのコンテンツが前記近似された前記コラムに対する垂直サイズの範囲内に納まるまで前記残りの部分が納まるかの判定を繰り返すステップと、
    前記残りのコンテンツが近似された前記コラムに対する垂直サイズの範囲内に納まるとの判定に応答して、前記近似された前記コラムに対する垂直サイズを減少させ、前記残りのコンテンツが前記近似された前記コラムに対する垂直サイズの範囲内に納まらなくなるまで前記残りのコンテンツが納まるかの判定を繰り返し、およびすべてのコンテンツが納まる先のレイアウトに戻るステップとを含むステップと、
    前記レイアウトマネージャが、前記クライアントアプリケーションにレイアウト結果を戻すステップと
    を備えることを特徴とするコンピュータプログラム
JP2005359518A 2004-12-20 2005-12-13 複数コラムのレイアウトを生成する方法およびコンピュータ読取り可能媒体 Expired - Fee Related JP4965118B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/018,717 2004-12-20
US11/018,717 US7472340B2 (en) 2004-12-20 2004-12-20 Method and computer-readable medium for generating a multiple column layout

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006178963A JP2006178963A (ja) 2006-07-06
JP2006178963A5 JP2006178963A5 (ja) 2009-02-05
JP4965118B2 true JP4965118B2 (ja) 2012-07-04

Family

ID=36032117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005359518A Expired - Fee Related JP4965118B2 (ja) 2004-12-20 2005-12-13 複数コラムのレイアウトを生成する方法およびコンピュータ読取り可能媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7472340B2 (ja)
EP (1) EP1672519A3 (ja)
JP (1) JP4965118B2 (ja)
KR (1) KR101201033B1 (ja)
CN (1) CN1794223B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101136010B (zh) * 2006-08-31 2010-07-14 北京北大方正电子有限公司 一种文字框中基于段落的文字分栏方法及处理系统
US8584012B1 (en) 2008-10-10 2013-11-12 Adobe Systems Incorporated Methods and systems for displaying text on a path
US8949711B2 (en) * 2010-03-25 2015-02-03 Microsoft Corporation Sequential layout builder
US8977955B2 (en) * 2010-03-25 2015-03-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Sequential layout builder architecture
WO2011135474A1 (en) 2010-04-26 2011-11-03 Nds Limited Method for formatting text for display on an e-reader
US8954842B2 (en) * 2010-09-30 2015-02-10 Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. Balancing multiple column layout
US9396167B2 (en) 2011-07-21 2016-07-19 Flipboard, Inc. Template-based page layout for hosted social magazines
US8881002B2 (en) 2011-09-15 2014-11-04 Microsoft Corporation Trial based multi-column balancing
CN103186518B (zh) * 2011-12-31 2015-12-02 北大方正集团有限公司 含脚注文档的排版方法和系统
US10223348B2 (en) 2012-03-06 2019-03-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Hierarchical probabilistic document model based document composition
US20130283152A1 (en) * 2012-04-24 2013-10-24 Niranjan Damera Venkata Arranging text into columns
GB2493803A (en) * 2012-05-09 2013-02-20 Ni Group Ltd A method of publishing digital content in device-specific column layout using templates
US10289661B2 (en) 2012-09-12 2019-05-14 Flipboard, Inc. Generating a cover for a section of a digital magazine
US20140331124A1 (en) * 2013-05-02 2014-11-06 Locu, Inc. Method for maintaining common data across multiple platforms
US9529790B2 (en) * 2013-07-09 2016-12-27 Flipboard, Inc. Hierarchical page templates for content presentation in a digital magazine
US9483444B2 (en) 2013-07-09 2016-11-01 Flipboard, Inc. Dynamic layout engine for a digital magazine
US9489349B2 (en) 2013-07-09 2016-11-08 Flipboard, Inc. Page template selection for content presentation in a digital magazine
US10332233B2 (en) 2013-08-14 2019-06-25 Flipboard, Inc. Preloading animation files in a memory of a client device
CN104572609B (zh) * 2013-10-23 2019-01-11 北大方正集团有限公司 电子文件的分栏排版方法和装置
US10582005B2 (en) 2016-06-24 2020-03-03 Airwatch Llc Architecture for performing actions in a third-party service by an email client
US11032220B2 (en) 2016-06-24 2021-06-08 Airwatch Llc Architecture for performing actions in a third-party service by an email client
US10484324B2 (en) 2016-10-02 2019-11-19 Vmware, Inc. Hero cards that display contextual information and actions for backend systems
US11340961B2 (en) * 2017-03-23 2022-05-24 Airwatch Llc Dynamically integrating a client application with third-party services

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4575813A (en) * 1983-02-23 1986-03-11 International Business Machines Corporation Automatically balancing and vertically justifying a plurality of text/graphics-columns
US4608664A (en) * 1983-02-23 1986-08-26 International Business Machines Corporation Automatically balancing and vertically justifying a plurality of text/graphics-columns
US4891771A (en) * 1987-12-18 1990-01-02 International Business Machines Corporation Column balancing control
JPH0594433A (ja) * 1991-10-02 1993-04-16 Fuji Xerox Co Ltd 文書処理装置
JPH05286107A (ja) * 1992-04-09 1993-11-02 Shinano Mainichi Shinbun Kk 組版システム
US5845303A (en) * 1994-12-06 1998-12-01 Netpodium, Inc. Document processing using frame-based templates with hierarchical tagging
US5953733A (en) * 1995-06-22 1999-09-14 Cybergraphic Systems Ltd. Electronic publishing system
JPH0962752A (ja) * 1995-08-30 1997-03-07 Sumitomo Metal Ind Ltd 表作成装置及びその表作成方法
JPH09179861A (ja) * 1995-12-25 1997-07-11 Dainippon Screen Mfg Co Ltd ページデザイン支援方法
JPH1169659A (ja) 1997-08-08 1999-03-09 G K Tec Kk 太陽発電充電システム
JPH10334087A (ja) * 1998-03-23 1998-12-18 Canon Inc 文書処理方法
US6377704B1 (en) * 1998-04-30 2002-04-23 Xerox Corporation Method for inset detection in document layout analysis
US6374273B1 (en) * 1998-06-05 2002-04-16 International Business Machines Corporation Reformatting a first single-column markup document into a multi-column document, and formatting second markup document in the background, while displaying the first reformatted document
US6966026B1 (en) * 1999-10-01 2005-11-15 Microsoft Corporation Balanced view generation for electronic documents
US6639611B1 (en) * 1999-12-15 2003-10-28 Sun Microsystems, Inc. System and method for efficient layout of a display table
US7051276B1 (en) * 2000-09-27 2006-05-23 Microsoft Corporation View templates for HTML source documents
US20020111969A1 (en) * 2000-09-28 2002-08-15 Halstead Robert H. System and method for processing graphical objects for layout using an elastic difference operation
CN1409214A (zh) * 2001-09-19 2003-04-09 印新网路科技股份有限公司 名片排版装置与方法
AU2002952711A0 (en) * 2002-11-18 2002-11-28 Typefi Systems Pty Ltd A method of formatting documents
US7500179B2 (en) * 2004-08-04 2009-03-03 Microsoft Corporation Method for optimizing space allocation in table layout
JP4241647B2 (ja) * 2005-03-04 2009-03-18 キヤノン株式会社 レイアウト制御装置、レイアウト制御方法及びレイアウト制御プログラム
US20070079236A1 (en) * 2005-10-04 2007-04-05 Microsoft Corporation Multi-form design with harmonic composition for dynamically aggregated documents

Also Published As

Publication number Publication date
CN1794223B (zh) 2012-03-21
EP1672519A3 (en) 2009-01-07
US20060136811A1 (en) 2006-06-22
EP1672519A2 (en) 2006-06-21
CN1794223A (zh) 2006-06-28
KR20060070417A (ko) 2006-06-23
JP2006178963A (ja) 2006-07-06
US7472340B2 (en) 2008-12-30
KR101201033B1 (ko) 2012-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4965118B2 (ja) 複数コラムのレイアウトを生成する方法およびコンピュータ読取り可能媒体
US7487442B2 (en) Method, system, and computer-readable medium for the layout of automatically-placed elements and user-placed elements in a chart
US7617449B2 (en) Method and system for mapping content between a starting template and a target template
US7949948B2 (en) Constraint and rule-based page layout
KR101122816B1 (ko) 전자 문서에서 특정 유형의 컨텐트를 관리하는 방법, 장치및 컴퓨터 판독가능 매체
US8516365B2 (en) Dynamically laying out images and associated text using pre-defined layouts
US20140292767A1 (en) Method, system, and computer-readable medium for creating and laying out a graphic within an application program
JP2006107435A (ja) 電子ドキュメント内のドキュメントパーツを作成、挿入、および再利用するための方法、システム、およびコンピュータ可読媒体
KR20080043786A (ko) 전자 데이터 리포트의 명명 객체뷰
US20110221764A1 (en) Laying out and cropping images in pre-defined layouts
JP2006107466A (ja) 電子文書で使用するために複数のデータソースのデータをマージする方法、システム、およびコンピュータ読み取り可能媒体
US7596752B2 (en) Delaying optimal paragraph layout during editing
JP2006209742A (ja) 最適化されるパラグラフレイアウトのための方法およびコンピュータ可読媒体
KR102574306B1 (ko) 동적 조판
AU2013204600A1 (en) Method and apparatus for correcting document formatting based on source document
US20080040662A1 (en) Method and Computer-Readable Medium for Providing Page and Table Formatting Services
US20090199087A1 (en) Applying rich visual effects to arbitrary runs of text

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081211

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120323

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4965118

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees