JP4964158B2 - Fire protection damper device - Google Patents
Fire protection damper device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4964158B2 JP4964158B2 JP2008015452A JP2008015452A JP4964158B2 JP 4964158 B2 JP4964158 B2 JP 4964158B2 JP 2008015452 A JP2008015452 A JP 2008015452A JP 2008015452 A JP2008015452 A JP 2008015452A JP 4964158 B2 JP4964158 B2 JP 4964158B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- shaft
- body casing
- blade
- channel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Air-Flow Control Members (AREA)
Description
本発明は、火災が発生したときに空調用ダクトを閉止するために配置される防火用ダンパ装置に関する。 The present invention relates to a fireproof damper device disposed to close an air conditioning duct when a fire occurs.
従来の防火用ダンパ装置は、一般に、流路を開閉する羽根がシャフトを介して本体ケーシング内に回動可能に支持された構造である(例えば、特許文献1参照。)。このような防火用ダンパの場合、シャフト両端部にはブッシュを備えたパットチャンネルが設けられ、シャフトに固定された羽根が回動可能に支持されている。そして、パットチャンネルはトグル等によって本体ケーシング内側に固定されている。 Conventional fire damper devices generally have a structure in which blades for opening and closing a flow path are rotatably supported in a main casing through a shaft (see, for example, Patent Document 1). In such a fireproof damper, a pad channel having a bush is provided at both ends of the shaft, and blades fixed to the shaft are rotatably supported. The pad channel is fixed inside the main casing by a toggle or the like.
従来の防火用ダンパ装置において、羽根のシャフトと直交する仮想平面におけるパットチャンネルの断面形状はハット状であるため、本体ケーシング内周への固定面がシャフトの端部を挟んで2列平行に並んでおり、この面にトグルを打っていた。しかしながら、固定面が2列あってトグルの打刻回数が多いため、組み立てに労力と時間を要している。 In the conventional fire damper device, since the cross-sectional shape of the pad channel in a virtual plane orthogonal to the blade shaft is a hat shape, the fixed surface to the inner periphery of the main body casing is arranged in two rows in parallel with the end portion of the shaft in between. And it was hitting a toggle on this side. However, since there are two rows of fixed surfaces and the number of times the toggle is stamped, assembly and labor are required.
また、シャフトの端部がパットチャンネル内に完全に隠れているため、空調ダクト内部を流動する流体内のゴミなどが付着したときのメンテナンスが困難であり、付着したゴミなどが固着して動作不良が生じることがある。さらに、羽根の連結部材が本体ケーシング内に露出した状態で設置されると、ゴミなどが付着して、固着や動作不良の原因となる。 Also, because the shaft end is completely hidden in the pad channel, it is difficult to perform maintenance when dust in the fluid flowing inside the air conditioning duct adheres, and the adhered dust adheres and malfunctions. May occur. Furthermore, if the blade connecting member is installed in a state where it is exposed in the main body casing, dust or the like adheres, causing sticking or malfunction.
本発明が解決しようとする課題は、メンテナンス性に優れ、ゴミなどの付着に起因する可動部の固着や開閉動作不良を回避することのできる防火用ダンパ装置を提供することにある。 The problem to be solved by the present invention is to provide a fire-proof damper device that is excellent in maintainability and can avoid sticking of moving parts and poor opening / closing operation due to adhesion of dust or the like.
本発明の防火用ダンパ装置は、内部に流路を形成する筒状の本体ケーシングと、前記流路を開閉するため前記本体ケーシング内にシャフトを介して回動可能に配置された複数の羽根と、前記シャフトの両端部を軸支するため前記本体ケーシング内周に設けられたパットチャンネルと、を備え、前記パットチャンネルの少なくとも一部に、前記シャフトの端部に臨む開口部を設けたことを特徴とする。 A fire damper apparatus according to the present invention includes a cylindrical main body casing that forms a flow path therein, and a plurality of blades that are rotatably disposed in the main body casing via a shaft to open and close the flow path. A pad channel provided on the inner periphery of the main body casing for supporting both ends of the shaft, and an opening facing the end of the shaft is provided in at least a part of the pad channel. Features.
このような構成とすれば、パットチャンネルの少なくとも一部に形成された開口部からシャフトの端部を容易に目視確認することが可能となるため、メンテナンス性が向上し、ゴミなどの付着に起因する可動部の固着や開閉動作不良を回避することができる。なお、前記開口部は本体ケーシング内を通過する流体に対し風下側に設けることが望ましい。 With such a configuration, it becomes possible to easily visually check the end of the shaft from the opening formed in at least a part of the pad channel, so that the maintainability is improved and the dust is attached. It is possible to avoid the sticking of the movable part and the opening / closing operation failure. The opening is preferably provided on the leeward side with respect to the fluid passing through the main body casing.
ここで、前記シャフトと直交する仮想平面における前記パットチャンネルの断面形状を略W字状とし、略W字状の両端に位置する前記パットチャンネルの一方の側縁部のみを前記本体ケーシング内周に固定し、前記パットチャンネルの他方の側縁部を前記羽根が閉止されたときのストッパとすることが望ましい。 Here, the cross-sectional shape of the pat channel in a virtual plane orthogonal to the shaft is substantially W-shaped, and only one side edge of the pat channel located at both ends of the substantially W-shape is on the inner periphery of the main body casing. It is desirable to fix the other side edge of the pad channel as a stopper when the blade is closed.
このような構成とすれば、パットチャンネルの一方の側縁部に沿って、シャフトの端部に臨む開口部が形成されるとともに、羽根のストッパを別途設ける必要がなくなるため、部品点数が低減し、構造を簡素化することができる。また、パットチャンネルの一方の側縁部のみを本体ケーシング内周に固定すればよいので、取付工程が半減し、組み立てが容易となる。さらに、羽根の端部と本体ケーシングとの隙間を減らすことができるため、羽根が全閉されたときの気密性が向上し、防火ダンパ装置としての機能も向上する。 With such a configuration, an opening facing the end of the shaft is formed along one side edge of the pad channel, and there is no need to separately provide a blade stopper, thereby reducing the number of parts. The structure can be simplified. Further, since only one side edge of the pad channel needs to be fixed to the inner periphery of the main body casing, the mounting process is reduced by half, and the assembly becomes easy. Further, since the gap between the end of the blade and the main casing can be reduced, the airtightness when the blade is fully closed is improved, and the function as a fireproof damper device is also improved.
一方、前記羽根の連結部材を前記シャフトの端部付近に設け、前記本体ケーシング内周と前記パットチャンネル下流側との間に前記連結部材を前記本体ケーシング内周近傍に配置するための待避領域を設けることもできる。このような構成とすれば、流体が通過する流路の中央部分から離れた、本体ケーシング内周近傍の待避領域に羽根の連結部材が位置することにより、当該連結部材はパットチャンネルの下流側に隠れて保護された状態となるため、流路を移動する流体の雰囲気に起因する可動部の固着や開閉動作不良を防止することができ、防火用ダンパとしての信頼性がさらに向上する。 On the other hand, the vane connecting member is provided in the vicinity of the end of the shaft, and a retreat area for disposing the connecting member in the vicinity of the inner periphery of the main body casing is provided between the inner periphery of the main body casing and the downstream side of the pad channel. It can also be provided. With such a configuration, since the connecting member of the blade is located in the retreat area in the vicinity of the inner periphery of the main body casing, away from the central portion of the flow path through which the fluid passes, the connecting member is disposed on the downstream side of the pad channel. Since it is in a hidden and protected state, it is possible to prevent sticking of the movable part and poor opening / closing operation due to the atmosphere of the fluid moving through the flow path, and the reliability as a fireproof damper is further improved.
本発明により、メンテナンス性に優れ、ゴミなどの付着に起因する可動部の固着や開閉動作不良を回避することのできる防火用ダンパ装置を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a fire-proof damper device that is excellent in maintainability and can avoid sticking of a movable part and open / close operation failure due to adhesion of dust or the like.
以下、図面に基づいて、本発明の実施の形態について説明する。図1は本発明の実施の形態である防火用ダンパ装置を示す正面図、図2は図1に示す防火用ダンパ装置の側面図、図3は図1に示す防火用ダンパ装置の背面図、図4は図1に示す防火用ダンパ装置の平面図、図5は図1のA−A線における断面図、図6は図1のB−B線における断面図である。また、図7はパットチャンネルを示す斜視図、図8(a)は図7における矢線C方向から見た図であり、図8(b)は同図(a)のD−D線における断面図である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. 1 is a front view showing a fire damper apparatus according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a side view of the fire damper apparatus shown in FIG. 1, and FIG. 3 is a rear view of the fire damper apparatus shown in FIG. 4 is a plan view of the fire damper apparatus shown in FIG. 1, FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. 1, and FIG. 6 is a cross-sectional view taken along line BB in FIG. 7 is a perspective view showing the pad channel, FIG. 8 (a) is a view seen from the direction of arrow C in FIG. 7, and FIG. 8 (b) is a cross-sectional view taken along the line DD in FIG. FIG.
図1〜図6に示すように、本実施形態の防火用ダンパ装置10は、内部に流路11を形成する四角筒状の本体ケーシング12と、流路11を開閉するため本体ケーシング12内にシャフト13を介して回動可能に配置された複数の羽根14と、シャフト13の両端部13aを軸支するため本体ケーシング12の内周面12aに設けられたパットチャンネル15と、を備えている。また、図7,図8に示すように、シャフト13と直交する仮想平面(図示せず)におけるパットチャンネル15の断面形状を略W字状とし、略W字状の両端に位置するパットチャンネル15の一方の側縁部15aのみが本体ケーシング12の内周面12aに固定されている。
As shown in FIGS. 1 to 6, a
図7,図8に示すように、パットチャンネル15は、金属板を曲げ加工することによって形成され、本体ケーシング12の内周面12aと平行に配置される保持部15bに、シャフト13の端部13aが貫通可能な複数のシャフト孔15eが開設され、シャフト13を回転可能に軸支するためのブッシュ15dがそれぞれのシャフト孔15eに装着されている。また、パットチャンネル15の保持部15bからシャフト13と平行方向に起立した他方の側縁部15cは、羽根14が閉止されたときのストッパとなっている。
As shown in FIGS. 7 and 8, the
断面形状が略W字状のパットチャンネル15は剛性が高いので、これを本体ケーシング12の内周面12aに取り付けることにより、本体ケーシング12を補強する役割も果たしている。本実施形態のパットチャンネル15は本体ケーシング12や羽根14と同材質の鉄板で形成されているが、これに限定せず、ステンレス鋼板などその他の金属板を用いて形成することもできる。
Since the
また、複数の羽根14を連動させるための連結部材17がシャフト13の一方の端部付近に設けられ、本体ケーシング12の内周面12aとパットチャンネル15の下流側との間に、連結部材17を本体ケーシング12の内周面12a近傍に配置するための待避領域18が設けられている。平常時、羽根14は付勢手段16により閉止する方向に付勢された状態で、流路11に配置された温度ヒューズ19により開放状態に保たれている。
Further, a connecting
ここで、図6及び図9〜図11に基づいて、防火用ダンパ装置10の閉止動作について説明する。図9は羽根が閉止する途中の状態を示す垂直断面図、図10は羽根が閉止した状態を示す垂直断面図、図11は羽根が閉止した状態を示す水平断面図である。
Here, based on FIG.6 and FIG.9 ~ FIG. 11, the closing operation | movement of the
図6に示すように、防火用ダンパ装置10は、平常時、複数の羽根14が流路11と平行をなすように保持されている。火災発生により高温の流体が流路11内に流入すると温度ヒューズ19が溶融して、羽根14の拘束が解除されるため、図9に示すように、羽根14は付勢手段16の付勢力により、シャフト13を中心に自動的に回動した後、図10及び図11に示すように、流路11を閉止する。これにより、羽根14より上流側の高温流体が防火用ダンパ装置10の下流側に流れるのを阻止することができるため、優れた防火機能を発揮する。
As shown in FIG. 6, the
防火用ダンパ装置10においては、パットチャンネル15の側縁部15aのみを本体ケーシング12の内周面12aに固定したことにより、保持部15bに沿って羽根14よりも下流側に向かって開放された開口部15fが形成されている。開口部15fはシャフト13の端部が臨む状態に形成されている。従って、パットチャンネル15内に位置するシャフト13の両端部13aは開口部15fから容易に目視確認することができ、メンテナンス性に優れている。このため、シャフトまわりへのゴミなどの付着に起因する可動部の固着や開閉動作不良を回避することができる。また、パットチャンネル15の一方の側縁部15aのみを本体ケーシング12の内周面12aへ固定すればよいので、従来に比べ、パットチャンネル15の取付工程が半減し、組み立ても容易となる。
In the
また、パットチャンネル15の他方の側縁部15cは、羽根14が閉止されたときのストッパとして機能するため、本体ケーシング12の内部に羽根14のストッパを別途設ける必要がなくなる。このため、従来よりも部品点数が低減し、構造を簡素化することができる。また、羽根14の端部と本体ケーシング12との隙間を減らすことができるため、羽根14が全閉されたときの気密性が向上し、防火ダンパとしての機能も向上する。
Further, the
さらに、羽根14の連結部材17をシャフト13の端部13a付近に設け、本体ケーシング12の内周面12aとパットチャンネル15の下流側との間に、連結部材17を本体ケーシング12の内周面12a近傍に配置するための待避領域18を設けている。このように、流体が通過する流路11の中央部分から離れた、本体ケーシング12の内周面12a近傍の待避領域に羽根14の連結部材17が位置することにより、連結部材17はパットチャンネル15の下流側に隠れて保護された状態となる。このため、流路11内を移動する流体の雰囲気に起因する可動部の固着や羽根14の開閉動作不良を回避することができ、防火用ダンパとしての信頼性がさらに向上する。
Further, the connecting
本発明の防火用ダンパ装置は、各種建造物に配備される空調用ダクトに取り付けて広く利用することができる。 The fireproof damper device of the present invention can be widely used by being attached to an air conditioning duct installed in various buildings.
10 防火用ダンパ装置
11 流路
12 本体ケーシング
12a 内周面
13 シャフト
13a 端部
14 羽根
15 パットチャンネル
15a,15c 側縁部
15b 保持部
15d ブッシュ
15e シャフト孔
16 付勢手段
17 連結部材
18 待避領域
19 温度ヒューズ
DESCRIPTION OF
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008015452A JP4964158B2 (en) | 2008-01-25 | 2008-01-25 | Fire protection damper device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008015452A JP4964158B2 (en) | 2008-01-25 | 2008-01-25 | Fire protection damper device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009174813A JP2009174813A (en) | 2009-08-06 |
JP4964158B2 true JP4964158B2 (en) | 2012-06-27 |
Family
ID=41030087
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008015452A Active JP4964158B2 (en) | 2008-01-25 | 2008-01-25 | Fire protection damper device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4964158B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106523721A (en) * | 2016-10-18 | 2017-03-22 | 南方风机股份有限公司 | Subway tunnel air valve with high-temperature resistance, high strength, low leakage and low flow resistance |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011237104A (en) * | 2010-05-10 | 2011-11-24 | Max Co Ltd | Air volume adjusting device and ventilation apparatus |
KR200466554Y1 (en) | 2011-04-29 | 2013-04-24 | 김도수 | A barb type damper |
KR101080692B1 (en) | 2011-06-21 | 2011-11-08 | (주)동아풍력 | Fire dampers |
JP6949325B2 (en) * | 2017-08-10 | 2021-10-13 | 川崎重工業株式会社 | Exhaust damper |
KR102077761B1 (en) * | 2018-05-23 | 2020-02-14 | 유병규 | Damper |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5243896Y2 (en) * | 1974-11-15 | 1977-10-05 | ||
JPS60104651U (en) * | 1983-12-22 | 1985-07-17 | 東芝機器株式会社 | Louver device |
JPH0517547Y2 (en) * | 1986-11-20 | 1993-05-11 | ||
JP2005024179A (en) * | 2003-07-02 | 2005-01-27 | Howa Kasei Kk | Resister |
JP2005212545A (en) * | 2004-01-28 | 2005-08-11 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Door type damper and air-conditioning device using the same |
-
2008
- 2008-01-25 JP JP2008015452A patent/JP4964158B2/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106523721A (en) * | 2016-10-18 | 2017-03-22 | 南方风机股份有限公司 | Subway tunnel air valve with high-temperature resistance, high strength, low leakage and low flow resistance |
CN106523721B (en) * | 2016-10-18 | 2018-08-17 | 南方风机股份有限公司 | A kind of high temperature resistant, high intensity, low leakage, low flow resistance subway tunnel air-valve |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009174813A (en) | 2009-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4964158B2 (en) | Fire protection damper device | |
US4184288A (en) | Smoke and fire shield damper | |
US9845893B2 (en) | Exhaust gate | |
JP5712277B1 (en) | Fireproof damper for air conditioning duct | |
GB2540356A (en) | Two way pressure relief vent | |
US20080264405A1 (en) | Fire damper | |
JP6973013B2 (en) | Blowout device | |
TW201506242A (en) | Opening and closing device for high temperature gas passage | |
CN202768955U (en) | Fire prevention check valve for flue | |
JP2014122750A (en) | Air conditioner | |
CN217207934U (en) | Flue fire-proof check valve | |
JP3226050U (en) | Fire damper | |
CN111089177A (en) | Fire-proof valve | |
JP3947318B2 (en) | Flame transmission prevention device | |
JP5616208B2 (en) | Backflow prevention damper | |
CN218913873U (en) | Fire prevention valve for ventilation pipeline | |
CN216306816U (en) | Fireproof check valve outer cover | |
JP3607072B2 (en) | Fireproof damper device | |
CN219712462U (en) | High-sealing fireproof valve | |
CN205877304U (en) | Fire -proof check valve | |
CN211901702U (en) | High-temperature-resistant fire-proof valve | |
CN205781360U (en) | A kind of support pad on fire resisting damper valve rod bar | |
CN212080191U (en) | Fire-proof valve | |
JP2606514Y2 (en) | Fire sensor with built-in flame sensor | |
US900243A (en) | Fire-protective shield. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120306 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120327 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4964158 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |