JP4958687B2 - スミア補正装置 - Google Patents
スミア補正装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4958687B2 JP4958687B2 JP2007223260A JP2007223260A JP4958687B2 JP 4958687 B2 JP4958687 B2 JP 4958687B2 JP 2007223260 A JP2007223260 A JP 2007223260A JP 2007223260 A JP2007223260 A JP 2007223260A JP 4958687 B2 JP4958687 B2 JP 4958687B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- smear
- field
- interest
- detection
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012937 correction Methods 0.000 title claims description 104
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 97
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 87
- 238000010606 normalization Methods 0.000 claims description 87
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 claims description 13
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 13
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 22
- 230000008859 change Effects 0.000 description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
図1から図4は本発明の実施形態1を示したものであり、図1はスミア補正装置が適用される撮像装置の構成を示すブロック図、図2は固体撮像素子の大まかな構成を示す図、図3はスミア補正装置の作用を示すフローチャート、図4は露出条件としての絞り値が変化したときにフィールド単位で得られる検出スミアの例を示す図表である。
S[z]=z/a・S[a]
とすれば良い。
{z/a・S[a]+z/b・S[b]+…+z/c・S[c]}/n
(a/4+b/4+c/4+d/4+e+f)/6
となる。この結果に、さらに過補正予防係数α=0.75を乗算することにより、第3フィールドにおける算出スミアが求められる。
(c/4+d/4+e+f+g+h)/6
となる。この結果に、さらに過補正予防係数α=0.75を乗算することにより、第4フィールドにおける算出スミアが求められる。
[数1]
[数2]
図5から図8は本発明の実施形態2を示したものであり、図5はスミア補正装置の作用を示すフローチャート、図6はフィールド毎の絞り値の変化と相対スミア量の変化とを示す図、図7はフィールド毎の補正量規格化係数を示す線図、図8はフィールド毎の絞り値、スミア量、加算平均のスミア量、最大補正量、絞り値変化後のフィールド数、規格化係数を示す図表である。
F2.8 → F4,F5.6,F8の何れか の3通り
F4 → F5.6,F8の何れか の2通り
F5.6 → F8 の1通り
の合計6通りの変化の仕方がある。そして、これら内の何れの変化の仕方をした場合であっても、スミアの過補正が生じることのないようにすることが要点であるために、最も絞り値の変化が大きい組み合わせであるF2.8→F8のケースに対応することができるようにする。つまりまず、図7の一点鎖線に示すような相対スミア量に基づく規格化係数を設計時にまず算出し、次に、一点鎖線に示す規格化係数を上回ることのないように予め定めたのが、図7の点線に示す規格化係数となっている。
[数3]
ここに、N(k)は、nライン分のスミアS(i)(ここに、i=1,…,n)の加算平均値に対して図5のS25において乗算される規格化係数であり、kに応じた規格化係数となっている。
[数4]
ここに、LOBは垂直OB部3bに設けられている水平ラインの本数を示し、Bmaxは露出条件を変更して取り得る撮像面の最大の明るさ(最大スミア量に対応する)、Bminは露出条件を変更して取り得る撮像面の最小の明るさ(最小スミア量に対応する)をそれぞれ示している。
[数5]
以上詳述したような本発明の上記実施形態によれば、以下のごとき構成を得ることができる。
前記撮影レンズの結像位置に配置された固体撮像素子と、
シャッター速度や絞り値などの露出条件を設定する露出条件設定部と、
前記撮像素子から読み出した信号をデジタル映像信号に変換する信号処理部と、
第1の絞り値のもとで撮像した前記デジタル映像信号に含まれるスミアを検出するスミア検出部と、
前記スミア検出部で検出した前記スミアを前記絞り値に応じて修正するための演算を行うスミア演算部と、
第2の絞り値のもとで撮像した前記デジタル映像信号から前記スミア演算部で演算されたスミアを除去するスミア補正部と、
を備えたことを特徴とするスミア補正装置。
上記撮影レンズにより結像された被写体光像を順次光電変換してフィールド単位の映像信号を出力する固体撮像素子と、
上記固体撮像素子から出力される映像信号に基づく映像の明るさを制御するための露出制御部と、
上記露出制御部の露出条件を設定する露出条件設定部と、
上記固体撮像素子から出力される映像信号に含まれるスミア(検出スミアという)を検出するスミア検出部と、
着目フィールドの検出スミアと、該着目フィールドとの相関性が高い1以上のフィールドの検出スミアと、に基づき、該着目フィールドに対して適用しようとするスミア(算出スミアという)を、該着目フィールドの検出スミアに相応する値以下となるように算出するスミア演算部と、
着目フィールドの映像信号から上記算出スミアを減算することにより、着目フィールドのスミアを低減するスミア補正部と、
を具備したことを特徴とするスミア補正装置。
2…絞り
3…固体撮像素子
3a…光電変換部
3b…垂直OB部
4…信号処理部
5…スミア検出部
6…スミア記憶部
7…露出制御部
8…露出条件設定部
9…スミア演算部
10…スミア補正部
Claims (6)
- 被写体光像を結像するための撮影レンズと、
上記撮影レンズにより結像された被写体光像を順次光電変換してフィールド単位の映像信号を出力する固体撮像素子と、
上記撮影レンズにより上記固体撮像素子上に結像される被写体光像の明るさを制御するための絞りと、
上記絞りの絞り値を含む露出条件を設定する露出条件設定部と、
上記固体撮像素子から出力される映像信号に含まれるスミア(検出スミアという)を検出するスミア検出部と、
着目フィールドの検出スミアと、該着目フィールドとの相関性が高い1以上のフィールドの検出スミアと、に基づき、該着目フィールドに対して適用しようとするスミア(算出スミアという)を、該着目フィールドの検出スミアに相応する値以下となるように算出するスミア演算部と、
着目フィールドの映像信号から上記算出スミアを減算することにより、着目フィールドのスミアを低減するスミア補正部と、
を具備し、
上記スミア演算部は、着目フィールドの算出スミアの算出に用いる検出スミアに該着目フィールドの絞り値よりも小さい絞り値の下で検出された検出スミア(明像時検出スミアという)が存在する場合には、少なくとも該明像時検出スミアに対しては、該明像時検出スミアが検出されたときの絞り値を該着目フィールドの絞り値で割って2乗したものを乗算する重み付けを行った後に、算出スミアの算出に用いる全ての検出スミアの平均値を算出することにより、該着目フィールドの検出スミアに相応する値を算出するものであることを特徴とするスミア補正装置。 - 上記スミア演算部は、さらに、着目フィールドの算出スミアの算出に用いる全ての検出スミアに対して、該検出スミアが検出されたときの絞り値を該着目フィールドの絞り値で割って2乗したものを乗算する重み付けを行った後に平均値を算出することにより、該着目フィールドの検出スミアに相応する値を算出するものであることを特徴とする請求項1に記載のスミア補正装置。
- 被写体光像を結像するための撮影レンズと、
上記撮影レンズにより結像された被写体光像を順次光電変換してフィールド単位の映像信号を出力する固体撮像素子と、
上記撮影レンズにより上記固体撮像素子上に結像される被写体光像の明るさを制御するための絞りと、
上記絞りの絞り値を含む露出条件を設定する露出条件設定部と、
上記固体撮像素子から出力される映像信号に含まれるスミア(検出スミアという)を検出するスミア検出部と、
着目フィールドの検出スミアと、該着目フィールドとの相関性が高い1以上のフィールドの検出スミアと、に基づき、該着目フィールドに対して適用しようとするスミア(算出スミアという)を、該着目フィールドの検出スミアに相応する値以下となるように算出するスミア演算部と、
着目フィールドの映像信号から上記算出スミアを減算することにより、着目フィールドのスミアを低減するスミア補正部と、
を具備し、
上記スミア演算部は、
着目フィールドの算出スミアの算出に用いる全ての検出スミアの加算平均値を算出するとともに、
該着目フィールドの絞り値を各検出スミアが検出されたときの絞り値でそれぞれ割って各々2乗し、これらの2乗値を、該着目フィールドの算出スミアの算出に用いる全ての検出スミアの分だけ加算平均してさらに逆数をとることにより規格化係数を算出し、
上記検出スミアの加算平均値に上記規格化係数を乗算することにより、該着目フィールドの検出スミアに相応する値を算出するものであることを特徴とするスミア補正装置。 - 被写体光像を結像するための撮影レンズと、
上記撮影レンズにより結像された被写体光像を順次光電変換してフィールド単位の映像信号を出力する固体撮像素子と、
上記撮影レンズにより上記固体撮像素子上に結像される被写体光像の明るさを制御するための絞りと、
上記絞りの絞り値を含む露出条件を設定する露出条件設定部と、
上記固体撮像素子から出力される映像信号に含まれるスミア(検出スミアという)を検出するスミア検出部と、
着目フィールドの検出スミアと、該着目フィールドとの相関性が高い1以上のフィールドの検出スミアと、に基づき、該着目フィールドに対して適用しようとするスミア(算出スミアという)を、該着目フィールドの検出スミアに相応する値以下となるように算出するスミア演算部と、
着目フィールドの映像信号から上記算出スミアを減算することにより、着目フィールドのスミアを低減するスミア補正部と、
を具備し、
上記スミア演算部は、
絞り値が小さい絞り値から大きい絞り値に変化したフィールドを含む以降の複数フィールドに対して適用される予め定められた規格化係数であって、着目フィールドの算出スミアが、該着目フィールドの検出スミアに相応する値以下となるように規格化するための規格化係数を記憶しており、
着目フィールドの算出スミアの算出に用いる全ての検出スミアの加算平均値を算出して、この加算平均値に上記予め定められた規格化係数の内の該着目フィールドに対応する規格化係数を乗算することにより、該着目フィールドの検出スミアに相応する値を算出するものであることを特徴とするスミア補正装置。 - 上記予め定められた規格化係数は、
着目フィールドよりも以前には上記絞りに設定可能な最小絞り値が連続し、該着目フィールドを含む以降は該絞りに設定可能な最大絞り値が連続するとしたときの、着目フィールドの絞り値を各フィールドの検出スミアが検出されたときの絞り値でそれぞれ割って各々2乗し、これらの2乗値を、該着目フィールドの算出スミアの算出に用いる全ての検出スミアの分だけ加算平均してさらに逆数をとることにより規格化係数を算出し、
次に、着目フィールドを次のフィールドに移行して、上記2乗値を、新たな着目フィールドの算出スミアの算出に用いる全ての検出スミアの分だけ加算平均してさらに逆数をとることにより規格化係数を算出することを、規格化係数が1になるまで繰り返して行い、
こうして算出された規格化係数を超えることのないような規格化係数を、最小絞り値が最大絞り値に変化したフィールドからのフィールド数に応じて設定することにより定められたものであることを特徴とする請求項4に記載のスミア補正装置。 - 被写体光像を結像するための撮影レンズと、
上記撮影レンズにより結像された被写体光像を順次光電変換してフィールド単位の映像信号を出力する固体撮像素子と、
上記撮影レンズにより上記固体撮像素子上に結像される被写体光像の明るさを制御するための絞りと、
上記絞りの絞り値を含む露出条件を設定する露出条件設定部と、
上記固体撮像素子から出力される映像信号に含まれるスミア(検出スミアという)を検出するスミア検出部と、
着目フィールドの検出スミアと、該着目フィールドとの相関性が高い1以上のフィールドの検出スミアと、に基づき、該着目フィールドに対して適用しようとするスミア(算出スミアという)を、該着目フィールドの検出スミアに相応する値以下となるように算出するスミア演算部と、
着目フィールドの映像信号から上記算出スミアを減算することにより、着目フィールドのスミアを低減するスミア補正部と、
を具備し、
上記スミア演算部は、上記算出した着目フィールドの検出スミアに相応する値に1以下の過補正予防係数を乗算することにより、上記算出スミアを算出するものであることを特徴とするスミア補正装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007223260A JP4958687B2 (ja) | 2007-08-29 | 2007-08-29 | スミア補正装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007223260A JP4958687B2 (ja) | 2007-08-29 | 2007-08-29 | スミア補正装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009060182A JP2009060182A (ja) | 2009-03-19 |
JP4958687B2 true JP4958687B2 (ja) | 2012-06-20 |
Family
ID=40555557
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007223260A Expired - Fee Related JP4958687B2 (ja) | 2007-08-29 | 2007-08-29 | スミア補正装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4958687B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005159564A (ja) * | 2003-11-21 | 2005-06-16 | Sony Corp | Ccd固体撮像装置のスミア補正方法及び電子機器 |
JP2006074658A (ja) * | 2004-09-06 | 2006-03-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | スミア補正装置 |
-
2007
- 2007-08-29 JP JP2007223260A patent/JP4958687B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009060182A (ja) | 2009-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100768057B1 (ko) | 반도체 집적 장치 및 이미지 센서의 흑 레벨 보정 방법 | |
US9124811B2 (en) | Apparatus and method for processing image by wide dynamic range process | |
US7626616B2 (en) | Automatic gain control circuit with exposure control circuit | |
JP6697684B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理回路 | |
JP4705664B2 (ja) | 累積および平均化を用いる適応バッファ値のためのバッファ管理 | |
US8830360B1 (en) | Method and apparatus for optimizing image quality based on scene content | |
JP2003204486A (ja) | 撮像装置 | |
US20120281133A1 (en) | Image capture device, image capture device control method, and program | |
JP5855035B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
US20100220222A1 (en) | Image processing device, image processing method, and recording medium storing image processing program | |
US8478071B2 (en) | System and method for constructing a motion-compensated composite image | |
US9491382B2 (en) | Clamping method | |
WO2014065055A1 (ja) | 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム | |
JP4958687B2 (ja) | スミア補正装置 | |
CN112313935B (zh) | 摄像装置和线变动噪声降低装置 | |
JP5632703B2 (ja) | 画像処理装置、制御方法、及びプログラム | |
JP6118133B2 (ja) | 信号処理装置及び撮像装置 | |
JP5520863B2 (ja) | 画像信号処理装置 | |
JP2011135194A (ja) | 撮像装置、その補正制御方法、及び補正制御プログラム、並びに記録媒体 | |
US11012630B1 (en) | Image processor and image processing method | |
US8625008B2 (en) | Image processing apparatus having luminance-type gamma correction circuit capable of changing nonlinear characteristic, and image processing method therefor | |
JP4754315B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5991090B2 (ja) | 画像信号処理装置及び方法 | |
US20140204256A1 (en) | Solid-state imaging device, imaging method, and camera module | |
KR100631850B1 (ko) | 평형잡음 보상 회로 및 그 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120313 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120319 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |