JP4954901B2 - 24Hzフレーム周波数のビデオ信号に基づくオーディオ/ビデオ・データに関係するビデオ信号および一つまたは複数のオーディオ信号を再生するための方法および装置 - Google Patents
24Hzフレーム周波数のビデオ信号に基づくオーディオ/ビデオ・データに関係するビデオ信号および一つまたは複数のオーディオ信号を再生するための方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4954901B2 JP4954901B2 JP2007553582A JP2007553582A JP4954901B2 JP 4954901 B2 JP4954901 B2 JP 4954901B2 JP 2007553582 A JP2007553582 A JP 2007553582A JP 2007553582 A JP2007553582 A JP 2007553582A JP 4954901 B2 JP4954901 B2 JP 4954901B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video
- audio
- frame
- presentation
- field
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 40
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 title claims description 40
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 19
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 11
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 claims 2
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 claims 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 2
- 238000000120 microwave digestion Methods 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 101000885321 Homo sapiens Serine/threonine-protein kinase DCLK1 Proteins 0.000 description 1
- 102100039758 Serine/threonine-protein kinase DCLK1 Human genes 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- HDARHUHTZKLJET-UHFFFAOYSA-M sodium;3-(n-ethyl-3,5-dimethoxyanilino)-2-hydroxypropane-1-sulfonate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)CC(O)CN(CC)C1=CC(OC)=CC(OC)=C1 HDARHUHTZKLJET-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/44—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
- H04N5/60—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for the sound signals
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/102—Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
- G11B27/105—Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/4302—Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
- H04N21/4305—Synchronising client clock from received content stream, e.g. locking decoder clock with encoder clock, extraction of the PCR packets
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/432—Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk
- H04N21/4325—Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk by playing back content from the storage medium
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/44—Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
- H04N21/4402—Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
- H04N21/440218—Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display by transcoding between formats or standards, e.g. from MPEG-2 to MPEG-4
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/44—Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
- H04N21/4402—Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
- H04N21/440281—Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display by altering the temporal resolution, e.g. by frame skipping
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/01—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
- H04N7/0112—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level one of the standards corresponding to a cinematograph film standard
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/804—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
- H04N9/8042—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/84—Television signal recording using optical recording
- H04N5/85—Television signal recording using optical recording on discs or drums
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/7921—Processing of colour television signals in connection with recording for more than one processing mode
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/804—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
- H04N9/806—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal
- H04N9/8063—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/82—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
- H04N9/8205—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
- H04N9/8227—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being at least another television signal
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Television Systems (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
・24p対応のディスプレイ/スピーカーまたはテレビについては、コンテンツを再生するために元のAVデータが使用され、それにより最高の映像品質を達成する。
・60iのディスプレイ/スピーカーまたはテレビについては、AVストリームを再生するためにAVデータストリームに埋め込まれた既知の3:2プルダウン情報またはデータ項目が使用される。たとえば、60iのDVDビデオのディスクについて適用されるMPEGビデオ・ストリーム中の特別なフラグである。
・50iのディスプレイ/スピーカーまたはテレビについては、AVストリームを再生するために特別なA脱落およびV反復の情報またはデータ項目が使用され、それによりその24pAVストリームの50iのテレビまたはディスプレイ/スピーカーでの結果的な平均再生スピードは、48iから50iのスピードの間のどこかとなり、その範囲内で可変となる。
・前記ビデオ信号が前記24Hzフレーム周波数に対応して呈示されるべきであれば、前記ビデオおよびオーディオ・データを共通の呈示のために前記24Hzフレーム周波数に対応して処理する段階と;
・前記ビデオ信号が60Hzまたはほぼ60Hzのフィールド周波数に対応して呈示されるべきであれば、前記オーディオ・データを共通の呈示のために24Hzまたはほぼ24Hzのフレーム周波数に対応するスピードで処理し、前記ビデオ・データを共通の呈示のために3:2プルダウンを使って60Hzまたはほぼ60Hzのフィールド周波数に対応して処理する段階と;
・前記ビデオ信号が50Hzまたはほぼ50Hzのフィールド周波数に対応して呈示されるべきであれば、前記オーディオ・データおよび前記ビデオ・データを呈示のために処理するときに、オーディオ信号フレームを適応的に脱落させ、および/またはビデオ・フィールドまたはフレームを適応的に反復させる段階であって、該脱落および/または反復が前記ビデオおよびオーディオ信号の現在のコンテンツに依存し、脱落または反復がそれぞれより顕著な信号が、前記ビデオおよびオーディオ信号の間の同期を共通の呈示のために制御するような段階、
を含む。
・前記ビデオ信号が前記24Hzフレーム周波数に対応して呈示されるべきであれば、前記処理手段は、前記ビデオおよびオーディオ・データを共通の呈示のために前記24Hzフレーム周波数に対応して処理し;
・前記ビデオ信号が60Hzまたはほぼ60Hzのフィールド周波数に対応して呈示されるべきであれば、前記処理手段は、前記オーディオ・データを共通の呈示のために24Hzまたはほぼ24Hzのフレーム周波数に対応するスピードで処理し、前記処理手段は、前記ビデオ・データを共通の呈示のために3:2プルダウンを使って60Hzまたはほぼ60Hzのフィールド周波数に対応して処理し;
・前記ビデオ信号が50Hzまたはほぼ50Hzのフィールド周波数に対応して呈示されるべきであれば、前記処理手段が前記オーディオ・データおよび前記ビデオ・データを呈示のために処理するときに、オーディオ信号フレームを適応的に脱落させ、および/またはビデオ・フィールドまたはフレームを適応的に反復させ、該脱落および/または反復が前記ビデオおよびオーディオ信号の現在のコンテンツに依存し、脱落または反復がそれぞれより顕著な信号が、前記ビデオおよびオーディオ信号の間の同期を共通の呈示のために制御するようにする。
何らビデオ/オーディオ・スピード変換を実行せず24pを50iのディスプレイで再生すると、オーディオとビデオの間の同期が失われることになる。というのも、ビデオ再生は、48i(24p)ではなく50i(25p)として実現される、すなわち元来のスピードより4.2%速いが、オーディオ再生は元来のスピードで行われるからである。
・各a-dフラグは単一のオーディオ・ストリーム(たとえばAC-3)またはいくつかのパラレルなオーディオ・ストリーム(たとえばLPCM、DTS、AC-3およびMPEG)の特別なオーディオ・フレームを指示し;
・各v-rフラグは、フィールド・エンコードされるビデオ・ストリームの場合には特別なビデオ・フィールドを、フレーム・エンコードされるビデオ・ストリームの場合には特別なビデオ・フレームを指示する。
・好ましくは、オーサリング・ツールは、映像コンテンツに小さな動きスピードしか含まないビデオ・フィールドまたはフレームを、反復(v-rフラグ)のために選択する。そのようなシーンではビデオ・フィールドまたはフレームの反復はほとんど、あるいは全く目につかないからである。
・好ましくは、オーサリング・ツールは、シーンの終わりの、または新しいシーンの始めの、または暗いシーンの、たとえばシーンの切れ目の繰り返される黒い画面の間のビデオ・フィールドまたはフレームを、反復(v-rフラグ)のために選択する。
・好ましくは、オーサリング・ツールは、より少ない調和オーディオを含む、低い音量を含む、唇と同期した部分を含まない、および/またはノイズ様のオーディオ期間を含むオーディオ・フレームを、脱落(a-dフラグ)のために選択する。そのようなシーンでは、オーディオ・フレーム/ブロックの脱落はほとんど、あるいは全く知覚できないからである。
・ビデオ・フィールド/フレーム反復およびオーディオ・フレーム脱落に好適なシーン(VAS);
・ビデオ・フィールド/フレーム反復には好適だがオーディオ・フレーム脱落には好適でないシーン(VaS);
・ビデオ・フィールド/フレーム反復には好適でないがオーディオ・フレーム脱落に好適なシーン(vAS);
・ビデオ・フィールド/フレーム反復にもオーディオ・フレーム脱落にも好適でないシーン(vaS)。
・シーンの切れ目も同期のために使用できる。
・好ましくは、VASシーンについては、オーディオ・フレーム脱落およびビデオ・フィールド/フレーム反復は均一に使用される。その結果、オーディオ&ビデオは約49iとなる。
・VaSシーンについては、ビデオ・フィールド/フレーム反復が好ましく、その結果、オーディオ&ビデオは約48iとなる。
・vASシーンについては、オーディオ・フレーム脱落が好ましく、その結果、オーディオ&ビデオは約50iとなる。
・vaSのケースは比較的まれに生起する。たとえば、バイオリンのようなハーモニックな音楽を伴う唇に同期したシーンがそうである。したがって、そのようなシーンでは、ビデオ・フィールド/フレーム反復およびオーディオ・フレーム脱落は適用されない。
・好ましくは、オーサリング・ツールは、異なるシーン種別、たとえばVaS、vaS、vASのシーケンスの面倒を見る。きわどい(critical)シーンでのわずらわしいがたつきやオーディオ脱落を軽減または回避するために、きわどいシーン(vaS)に隣接するそれほどきわどくないシーン(VAS、VaS、vAS)が使われる。たとえば、オーサリング・ツールが、vaSシーンの前でのビデオ再生の時間進みと、該vaSシーンの終わりでのオーディオ再生の時間進みを提供する。これは可能な限りビデオのがくつきおよびオーディオの口ごもりを軽減する。きわどいvaSシーンの間のシーンの切れ目も、該きわどいシーンの間のv-rフラグおよびa-dフラグの必要性を軽減または解消するために使用されるべきである。
いくつかの可能な場所がある。好ましい場所はAVストリームそのものの中である。すなわち、フラグが、MPEGビデオ・ストリームで3:2プルダウン・フラグについてすでに使われているように、当該AVストリームの一部となるのである。特別な用途については、AVストリームの外の場所を適用することも有用でありうる。そのような特別な用途は、特別なプレーヤー装置でありうる。該特別なプレーヤーは順次走査ソースの24pビデオに基づく既知の3:2プルダウン60iのDVDビデオを再生するのに、該60iのDVDビデオのディスクのためのa-dフラグおよびv-rフラグの位置情報を含む追加的な外部情報データブロックを適用し、それにより該AVストリームを50i装置のために変換する。この情報データブロックは、特別なプロバイダーからインターネット経由で配送されてもよい。
・たとえば上述したような拡張されたナビゲーション・パックを読むことにより、オーディオとビデオ呈示の間の開始時間オフセットを認識し;
・ビデオ・データ部分を読み;
・顧慮されるべきオフセットがない場合、あるいはオフセットがオーディオ呈示についての遅れた開始を指示している場合、ビデオ呈示を開始し;
・オーディオ・データ部分を読み;
・顧慮されるべきオフセットがない場合、あるいはオフセットがビデオ呈示についての遅れた開始を指示している場合、オーディオ呈示を開始し;
・オフセット時間が経過したときに残りのストリーム(オーディオまたはビデオ)を開始する。この時点で、呈示はオーサリングによって意図されているとおりになる。すなわち、この時点において上記の同期(「実際の同期」)が実行される。
図11のbは、tmovie‐treal図への変換が示されている。AVストリームの再生順はやはりtreal方向であるが、AVストリーム記録時間線の方向は右に(すなわち時計回りに)45度回転される。図11のaにおいてオーディオおよびビデオ・ストリームが互いに接近している限り、問題はない。すなわち、オーディオとビデオの交点、そして記録時間線と再生時間線の交点が常に存在する。しかし、オーディオおよびビデオの関数の間の距離が大きくなると、図12に描かれるように、記録時間線と再生時間線の間に、オーディオとビデオについての共通の交点はない。
a1)60iのビデオ・シーケンスをそのまま、すなわち20%速く再生するが、オーディオ・フレーム(a-rフラグで指示される)は適切に反復する,
a2)または、オーディオ・シーケンスはそのまま再生するが、時々二つの連続した、または2の倍数の連続したビデオ・フィールド(v-dフラグによって指示される)を脱落させる、
b)時々いくつかのオーディオ・フレーム(a-rフラグによって指示される)を反復し、時々二つの連続した、または2の倍数の連続したビデオ・フィールド(v-dフラグによって指示される)を脱落させる。
上述したように、ビデオ・フィールドおよびビデオ/オーディオ・フレームが必要に応じて反復または脱落させられるよう、既知のデコーダ外のコントローラが再生を制御することができる。すなわち、デコーダがスレーブ・モードで作動するのである。そのような装置の、特に50iでの再生のための呈示プロセスが図13および図17によって示されている。図19は50i、60iおよび24pについての適切なビデオ呈示プロセスを示している。
有利には、24p、50iおよび60iのストリームは同じビット構造を有する。すなわち、これら3つの異なる呈示モードをコーディングするために必要とされるビットの量は、VC-1では異なるが、異なる必要がない。しかしながら、いくつかのフラグが異なる呈示モードについて異なる値を必要とする。これらの要請のため、以下の属性が24pの内容をもつすべてのMPEG-2ビデオ・ストリームについて要求される:
・sequence_extension()のフラグprogressive_sequenceは、現行のDVDビデオについてすでに規定されているように「0」にセットされる。
・picture_coding_extension()のprogressive_frameは24pコンテンツについては「1」にセットされる。progressive_frameが「0」にセットされるのは、真にインターレースされたソース素材についてのみである。
・picture_structureはフレーム映像を示すため「11」(二進形式)にセットされる。picture_structureが「10」または「01」にそれぞれセットされるのは、真にインターレースされたソース素材についてのみである。
・picture_coding_extension()iのrepeat_first_fieldが「0」にセットされる。24pコンテンツはプルダウンを必要としないからである。
・同じビデオ・ストリーム中のすべてのpicture_coding_extension()ブロックのすべてのtop_field_firstの値は同一、すなわち「0」または「1」である。
・デコードの間に、意図された再生、たとえば3:2プルダウンまたはv-rフラグによる可変プルダウンを強制するためにdemuxがストリーム中の適切なフラグを置換する。もう一つの代替は、適切な追加的レジスタによって制御される、すなわちレジスタを介してtop_field_firstおよびrepeat_first_fieldの設定を許容するより柔軟なデコーダである。
・50iでの呈示のためには、v-rフラグが対応するtop_field_firstおよびrepeat_first_field設定に翻訳される;
・60iでの呈示のためには、適切な3:2プルダウンが対応するtop_field_firstおよびrepeat_first_field設定に翻訳される;
・24pでの再生のためには、ビデオ・ストリームはその元々のフォーマットでデコーダに送られる(たとえば、常にrepeat_first_field=0)。
有利には、24p、50iおよび60iのストリームは同じビット構造を有する。すなわち、これら3つの異なる呈示モードをコーディングするために必要とされるビットの量は、VC-1では異なるが、異なる必要がない。残念ながら、各MPEGスライスはエンコードされる方法が異なりうる。したがって、各スライスについてのビットストリーム変化は必要とされうる。24pの内容についてのすべてのMPEG-4 AVCビデオ・ストリームについて、以下の属性が要求される:
・seq_parameter_set_rbsp()内のフラグvui_parameters_present_flagは「1」に設定される;
・VUI_parameters()内のフラグpic_struct_present_flagは「1」にセットされる;
・slice_header()内のフラグfield_pic_flagは「0」にセットされる;
・デコードの間に、意図された再生、たとえば3:2プルダウンまたはv-rフラグによる可変プルダウンを強制するためにdemuxがストリーム中の適切なフラグ(pic_timing(payloadSize)内のpic_struct)を置換する。もう一つの代替は、適切な追加的レジスタによって制御される、すなわちレジスタを介してtop_field_firstおよびrepeat_first_fieldの設定を許容するより柔軟なデコーダである。
・50iでの呈示のためには、v-rフラグが対応するpic_struct設定に翻訳される;
・60iでの呈示のためには、適切な3:2プルダウンが対応するpic_struct設定に翻訳される;
・24pでの再生のためには、ビデオ・ストリームはその元々のフォーマットでデコーダに送られる。
ストリーム内のいくつかのフラグの値に依存して、他のいくつかの(次の)フラグが現れたり現れなかったりする。たとえば、FCMフラグは、INTERLACEが「1」にセットされている場合にのみ現れる。すべての再生態様について完全な制御を得るためには、ストリームは、できる限り、関係するフラグが記録されたストリームに現れるようにコードされる。これらの要請のため、次の属性がすべてのVC-1ストリームについて定義される:
Advanced Profileのみが使用されねばならない。
・24pビデオ・ストリームはAdvanced ProfileについてはSequence層ビットストリームを含む;
・PULLDOWNフラグは「1」にセットされる。これはフラグTFFおよびRFFの出現を強制するために必要である。
・INTERLACEフラグは「1」にセットされねばならない。これは、フラグFCM、TFFおよびRFFの出現を強制するために必要である。
・デコーダは、FCMのような追加的フラグを無視することによってビデオ・ストリームをINTERLACE=0として扱うように制御できる必要がある。これが必要なのは、通常、デコーダはFCMフラグを期待しないからである。したがって、そのような特殊モードなしでは、デコーダは混乱してしまう。それにもかかわらず、ストリームは常にINTERLACE=1を示す。これは、適切なデコーダ・レジスタ設定によって実現できる。
・デコードの間に、意図された再生、たとえば3:2プルダウンまたはv-rフラグによる可変プルダウンを強制するためにdemuxがストリーム中の適切なフラグを置換する。もう一つの代替は、適切な追加的レジスタによって制御できる、すなわちレジスタを介してTFF、RFF、RPTFRMの設定を許容するより柔軟なデコーダである。
24pの再生については、デコーダは「INTERLACE=0」モードにスイッチされる。すなわち、デコーダは、「INTERLACE=1」の場合にのみ現れることが意図されているフラグの出現を期待する。しかし、24p再生のために、デコーダはそのようなフラグ、たとえばピクチャー層におけるFCMフラグをスキップする。
再生コントロールPBCTRLはまた、50i呈示のために強制ビデオ反復コマンドVFREPによって呈示コントロールPRESCTRLにおけるフレームまたはフィールド反復を制御し、強制オーディオ・フレーム脱落コマンドAFREPによってオーディオ・フレーム・コントロールAFCTRLにおけるフレーム脱落を制御し、60i呈示のために3:2プルダウン・フラグ処理(pull-down flag handling)コマンドPDFHによってビデオ・デコーダVDECにおける3:2プルダウン処理を制御しもする。
Claims (24)
- ビデオ信号についての24Hzビデオ・フレーム周波数および該24Hzフレーム周波数に対応するオーディオ信号スピードに基づくオーディオおよびビデオ・データに関係するビデオ信号および一つまたは複数のオーディオ信号を一緒に再生するための方法であって:
・前記ビデオ信号が前記24Hzフレーム周波数に対応して呈示されるべきであれば、前記ビデオおよびオーディオ・データを共通の呈示のために前記24Hzフレーム周波数に対応して処理する段階と;
・前記ビデオ信号が60Hzまたはほぼ60Hzのフィールド周波数に対応して呈示されるべきであれば、前記オーディオ・データを共通の呈示のために24Hzまたはほぼ24Hzのフレーム周波数に対応するスピードで処理し、前記ビデオ・データを共通の呈示のために3:2プルダウンを使って60Hzまたはほぼ60Hzのフィールド周波数に対応して処理する段階と;
・前記ビデオ信号が50Hzまたはほぼ50Hzのフィールド周波数に対応して呈示されるべきであれば、前記オーディオ・データおよび前記ビデオ・データを呈示のために処理するときに、オーディオ信号フレームを適応的に脱落させるまたはビデオ・フィールドまたはフレームを適応的に反復させる段階であって、該脱落または反復が前記ビデオおよびオーディオ信号の現在のコンテンツに依存し、これら両信号種別のうち、脱落または反復がそれぞれ他方の信号種別についてよりも顕著になる信号種別が、前記ビデオおよびオーディオ信号の間の同期を共通の呈示のために制御するために使用されない、段階とを含み、
特定のシーン部分について、前記24Hzのフレーム周波数または前記60Hzもしくはほぼ60Hzのフィールド周波数での呈示のために使われるべき対応する映像シーケンスの代わりに、前記オーディオおよびビデオ・データの前記50Hzもしくはほぼ50Hzのフィールド周波数での呈示のために特に利用可能な対応する追加的な映像シーケンスが該呈示のために使われるが、前記24Hzのフレーム周波数または前記60Hzもしくはほぼ60Hzのフィールド周波数での呈示のための前記対応する映像シーケンスは使われず、
特定のオーディオ・フレームについて、前記24Hzのフレーム周波数または前記60Hzもしくはほぼ60Hzのフィールド周波数での呈示のために使われるべき対応するオーディオ・フレームの代わりに、前記オーディオおよびビデオ・データの前記50Hzもしくはほぼ50Hzのフィールド周波数での呈示のための対応する特定のオーディオ・フレームが該呈示のために使われる、
ことを特徴とする方法。 - 前記50Hzまたはほぼ50Hzのフィールド周波数に対応した呈示の場合、現在フィールド周波数が可変であり、平均フィールド周波数が48Hzないし50Hzの範囲にある、請求項1記載の方法。
- 前記のビデオ・フィールドまたはフレームの反復が、映像内容に小さな動きスピードのみを含むフィールドもしくはフレームについて、あるいはシーンの終わりもしくは新しいシーンの始めもしくは暗いシーンの途中に位置するフィールドもしくはフレームについて実行され、
前記のオーディオ・フレームの脱落が、平均より少ない倍音のオーディオを含むフレーム、平均より低い音量を含むフレーム、唇同期部分を含まないフレームまたはノイズ様のオーディオ期間を含むフレームについて実行される、
請求項1または2記載の方法。 - シーンの切れ目において、前記のビデオ・フィールドまたはフレームの反復の代わりに、一つまたは複数の黒または灰色のフィールドまたはフレームの挿入が実行される、請求項1ないし3のうちいずれか一項記載の方法。
- 前記のビデオ・フィールドまたはフレームの反復が、前記オーディオおよびビデオ・データに含まれるビデオ反復フラグを評価することによって制御され、
または前記のオーディオ・フレームの脱落が、前記オーディオおよびビデオ・データに含まれるオーディオ脱落フラグを評価することによって制御される、
請求項1記載の方法。 - 前記オーディオ信号のうち異なるオーディオ信号においては前記オーディオ・フレームのうち異なるオーディオ・フレームが脱落させられる、請求項1ないし5のうちいずれか一項記載の方法。
- 前記50Hzもしくはほぼ50Hzのフィールド周波数での呈示のために特に利用可能な前記映像シーケンスまたは前記特定のオーディオ・フレームが、対応するプロバイダーからインターネットを介してロードされる、請求項1記載の方法。
- 前記オーディオおよびビデオ・データが記憶媒体上に記憶されており、前記ビデオ反復フラグが前記記憶媒体のセクタ番号または相対セクタ番号、バイト・アドレスおよびバイト値の表をなし、そのような3つの値の各組が一つのビデオ反復フラグを表現し、前記バイト・アドレスはセクタ内での正確なバイトを指示し、前記50Hzもしくはほぼ50Hzのフィールド周波数での呈示について、このバイトが対応するビデオ反復フラグのバイト値によって置き換えられる、請求項5記載の方法。
- 高速のビデオ/オーディオ同期のために必要であれば、オーディオおよびビデオ呈示の間の開始オフセットが、呈示の始めに適用される、請求項1ないし8のうちいずれか一項記載の方法。
- オーディオおよびビデオ呈示の間の前記開始オフセットが、呈示の始めに、再生開始に際して特定のシーンへの直接ジャンプ後に、適用される、請求項9記載の方法。
- 前記オーディオおよびビデオ・データが前記開始オフセットとして適用されるべき追加的な同期情報を含んでいる、請求項9または10記載の方法。
- 前記オーディオおよびビデオ・データ・ストリーム全体の50Hzまたはほぼ50Hzでの呈示の始めに、オーディオとビデオの間に基本的な開始オフセットが適用される、請求項1ないし11のうちいずれか一項記載の方法。
- ビデオ信号についての24Hzビデオ・フレーム周波数および該24Hzフレーム周波数に対応するオーディオ信号スピードに基づくオーディオおよびビデオ・データに関係するビデオ信号および一つまたは複数のオーディオ信号を一緒に再生するための装置であって、当該装置はコントローラを含んでおり、該コントローラは、前記オーディオおよびビデオ・データのための処理手段の制御を:
・前記ビデオ信号が前記24Hzフレーム周波数に対応して呈示されるべきであれば、前記処理手段は、前記ビデオおよびオーディオ・データを共通の呈示のために前記24Hzフレーム周波数に対応して処理し;
・前記ビデオ信号が60Hzまたはほぼ60Hzのフィールド周波数に対応して呈示されるべきであれば、前記処理手段は、前記オーディオ・データを共通の呈示のために24Hzまたはほぼ24Hzのフレーム周波数に対応するスピードで処理し、前記処理手段は、前記ビデオ・データを共通の呈示のために3:2プルダウンを使って60Hzまたはほぼ60Hzのフィールド周波数に対応して処理し;
・前記ビデオ信号が50Hzまたはほぼ50Hzのフィールド周波数に対応して呈示されるべきであれば、前記処理手段が前記オーディオ・データおよび前記ビデオ・データを呈示のために処理するときに、前記処理手段は、オーディオ信号フレームを適応的に脱落させ、またはビデオ・フィールドまたはフレームを適応的に反復させ、該脱落または反復は前記ビデオおよびオーディオ信号の両信号種別のうち、脱落または反復がそれぞれ他方の信号種別についてよりも顕著になる信号種別が前記ビデオおよびオーディオ信号の間の同期を共通の呈示のために制御するために使用されない形で、前記ビデオおよびオーディオ信号の現在のコンテンツに依存する、
ように行い、
特定のシーン部分について、前記24Hzのフレーム周波数または前記60Hzもしくはほぼ60Hzのフィールド周波数での呈示のために使われるべき対応する映像シーケンスの代わりに、前記オーディオおよびビデオ・データの前記50Hzもしくはほぼ50Hzのフィールド周波数での呈示のために特に利用可能な対応する追加的な映像シーケンスが該呈示のために使われるが、前記24Hzのフレーム周波数または前記60Hzもしくはほぼ60Hzのフィールド周波数での呈示のための前記対応する映像シーケンスは使われず、
特定のオーディオ・フレームについて、前記24Hzのフレーム周波数または前記60Hzもしくはほぼ60Hzのフィールド周波数での呈示のために使われるべき対応するオーディオ・フレームの代わりに、前記オーディオおよびビデオ・データの前記50Hzもしくはほぼ50Hzのフィールド周波数での呈示のための対応する特定のオーディオ・フレームが該呈示のために使われる、
装置。 - 前記50Hzまたはほぼ50Hzのフィールド周波数に対応した呈示の場合、現在フィールド周波数が可変であり、平均フィールド周波数が48Hzないし50Hzの範囲にある、請求項13記載の装置。
- 前記のビデオ・フィールドまたはフレームの反復が、映像内容に小さな動きスピードのみを含むフィールドもしくはフレームについて、あるいはシーンの終わりもしくは新しいシーンの始めもしくは暗いシーンの途中に位置するフィールドもしくはフレームについて実行され、
前記のオーディオ・フレームの脱落が、平均より少ない倍音のオーディオを含むフレーム、平均より低い音量を含むフレーム、唇同期部分を含まないフレームまたはノイズ様のオーディオ期間を含むフレームについて実行される、
請求項13または14記載の装置。 - シーンの切れ目において、前記のビデオ・フィールドまたはフレームの反復の代わりに、一つまたは複数の黒または灰色のフィールドまたはフレームの挿入が実行される、請求項13ないし15のうちいずれか一項記載の装置。
- 前記のビデオ・フィールドまたはフレームの反復が、前記オーディオおよびビデオ・データに含まれるビデオ反復フラグを評価することによって制御され、
または前記のオーディオ・フレームの脱落が、前記オーディオおよびビデオ・データに含まれるオーディオ脱落フラグを評価することによって制御される、
請求項13記載の装置。 - 前記オーディオ信号のうち異なるオーディオ信号においては前記オーディオ・フレームのうち異なるオーディオ・フレームが脱落させられる、請求項13ないし17のうちいずれか一項記載の装置。
- 前記50Hzもしくはほぼ50Hzのフィールド周波数での呈示のために特に利用可能な前記映像シーケンスまたは前記特定のオーディオ・フレームが、対応するプロバイダーからインターネットを介してロードされる、請求項13記載の装置。
- 前記オーディオおよびビデオ・データが記憶媒体上に記憶されており、前記ビデオ反復フラグが前記記憶媒体のセクタ番号または相対セクタ番号、バイト・アドレスおよびバイト値の表をなし、そのような3つの値の各組が一つのビデオ反復フラグを表現し、前記バイト・アドレスはセクタ内での正確なバイトを指示し、前記50Hzもしくはほぼ50Hzのフィールド周波数での呈示について、このバイトが対応するビデオ反復フラグのバイト値によって置き換えられる、請求項17記載の装置。
- 高速のビデオ/オーディオ同期のために必要であれば、オーディオおよびビデオ呈示の間の開始オフセットが、呈示の始めに適用される、請求項13ないし20のうちいずれか一項記載の装置。
- オーディオおよびビデオ呈示の間の前記開始オフセットが、呈示の始めに、再生開始に際して特定のシーンへの直接ジャンプ後に、適用される、請求項21記載の装置。
- 前記オーディオおよびビデオ・データが前記開始オフセットとして適用されるべき追加的な同期情報を含んでいる、請求項21または22記載の装置。
- 前記オーディオおよびビデオ・データ・ストリーム全体の50Hzまたはほぼ50Hzでの呈示の始めに、オーディオとビデオの間に基本的な開始オフセットが適用される、請求項13ないし23のうちいずれか一項記載の装置。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP05090020A EP1689179A1 (en) | 2005-02-07 | 2005-02-07 | Method and apparatus for replaying a video signal and one or more audio signals related to audio/video data that are based on a 24Hz frame frequency video signal |
EP05090020.8 | 2005-02-07 | ||
EP05090056.2 | 2005-03-04 | ||
EP05090056 | 2005-03-04 | ||
PCT/EP2006/050394 WO2006082150A2 (en) | 2005-02-07 | 2006-01-24 | METHOD AND APPARATUS FOR REPLAYING A VIDEO SIGNAL AND ONE OR MORE AUDIO SIGNALS RELATED TO AUDIO/VIDEO DATA THAT ARE BASED ON A 24Hz FRAME FREQUENCY VIDEO SIGNAL |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008530839A JP2008530839A (ja) | 2008-08-07 |
JP4954901B2 true JP4954901B2 (ja) | 2012-06-20 |
Family
ID=36777591
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007553582A Expired - Fee Related JP4954901B2 (ja) | 2005-02-07 | 2006-01-24 | 24Hzフレーム周波数のビデオ信号に基づくオーディオ/ビデオ・データに関係するビデオ信号および一つまたは複数のオーディオ信号を再生するための方法および装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8244094B2 (ja) |
EP (1) | EP1854293A2 (ja) |
JP (1) | JP4954901B2 (ja) |
CN (1) | CN101116335B (ja) |
BR (1) | BRPI0607288A2 (ja) |
WO (1) | WO2006082150A2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010283605A (ja) * | 2009-06-04 | 2010-12-16 | Canon Inc | 映像処理装置及び方法 |
JP2011259110A (ja) * | 2010-06-07 | 2011-12-22 | Panasonic Corp | 動画再生方法および動画再生装置 |
KR20150037949A (ko) * | 2012-08-01 | 2015-04-08 | 톰슨 라이센싱 | 화상 프레임 속도에 오디오 지연을 적응시키는 방법 및 장치 |
KR102051798B1 (ko) * | 2013-07-30 | 2019-12-04 | 돌비 레버러토리즈 라이쎈싱 코오포레이션 | 장면 안정 메타데이터를 발생하기 위한 시스템 및 방법들 |
CN104038759B (zh) * | 2014-06-09 | 2017-11-17 | 华为技术有限公司 | 视频编码方法和解码方法和相关装置 |
GB201516553D0 (en) | 2015-09-18 | 2015-11-04 | Microsoft Technology Licensing Llc | Inertia audio scrolling |
US9940968B2 (en) | 2016-08-30 | 2018-04-10 | The Nielsen Company (Us), Llc | Methods and apparatus to perform speed-enhanced playback of recorded media |
US10726851B2 (en) * | 2017-08-31 | 2020-07-28 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Low latency audio stream acceleration by selectively dropping and blending audio blocks |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4523227A (en) * | 1980-10-28 | 1985-06-11 | Rca Corporation | System for synchronizing a video signal having a first frame rate to a second frame rate |
MY115648A (en) * | 1995-08-23 | 2003-08-30 | Sony Corp | Encoding/decoding fields of predetermined field polarity apparatus and method |
JPH0965303A (ja) * | 1995-08-28 | 1997-03-07 | Canon Inc | 映像音声同期方法及び装置 |
US6957350B1 (en) * | 1996-01-30 | 2005-10-18 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Encrypted and watermarked temporal and resolution layering in advanced television |
US6209028B1 (en) * | 1997-03-21 | 2001-03-27 | Walker Digital, Llc | System and method for supplying supplemental audio information for broadcast television programs |
US20040071211A1 (en) * | 1997-04-07 | 2004-04-15 | Kinya Washino | Video production system with mixed frame removal |
JP3744118B2 (ja) * | 1997-04-30 | 2006-02-08 | ソニー株式会社 | 映像音声信号記録再生装置および方法 |
JP4008580B2 (ja) * | 1998-06-25 | 2007-11-14 | 株式会社東芝 | 表示制御装置およびインターレースデータ表示制御方法 |
IL143467A (en) * | 1998-12-02 | 2005-05-17 | Newport Corp | Specimen holding robotic arm and effector |
AU2728400A (en) * | 1999-03-30 | 2000-10-16 | Sony Electronics Inc. | Digital video decoding, buffering and frame-rate converting method and apparatus |
US6810198B1 (en) * | 1999-11-15 | 2004-10-26 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Record and playback device |
EP1279111A4 (en) | 2000-04-07 | 2005-03-23 | Dolby Lab Licensing Corp | IMPROVED TIME AND RESOLUTION STRUCTURE FOR ADVANCED TELEVISION |
US7023486B2 (en) * | 2000-08-10 | 2006-04-04 | Sony Corporation | Video signal processing device and method |
US6680774B1 (en) * | 2001-10-09 | 2004-01-20 | Ultratech Stepper, Inc. | Method and apparatus for mechanically masking a workpiece |
US6625387B1 (en) * | 2002-03-01 | 2003-09-23 | Thomson Licensing S.A. | Gated silence removal during video trick modes |
US20040247185A1 (en) | 2002-06-27 | 2004-12-09 | Yutaka Sato | Image processing apparatus and image processing method |
AU2003264457A1 (en) | 2002-10-01 | 2004-04-23 | Sony Corporation | Information processing device and method, program, and recording medium |
US20040150745A1 (en) * | 2003-01-20 | 2004-08-05 | Hideki Aiba | Video data transmitting/receiving method |
JP2004289484A (ja) * | 2003-03-20 | 2004-10-14 | Sanyo Electric Co Ltd | 映像再生装置 |
EP1613075A4 (en) | 2003-04-04 | 2011-12-21 | Victor Company Of Japan | AUDIO / VIDEO RECORDING APPARATUS, RECORDING METHOD, PLAYING APPARATUS, READING METHOD, READING PROGRAM, AND RECORDING PROGRAM |
EP1558033A1 (en) * | 2004-01-21 | 2005-07-27 | Deutsche Thomson-Brandt Gmbh | Method and apparatus for controlling the insertion of additional fields or frames into a picture sequence to change its format |
-
2006
- 2006-01-24 JP JP2007553582A patent/JP4954901B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-01-24 CN CN2006800041880A patent/CN101116335B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2006-01-24 US US11/883,426 patent/US8244094B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-01-24 WO PCT/EP2006/050394 patent/WO2006082150A2/en active Application Filing
- 2006-01-24 EP EP06701682A patent/EP1854293A2/en not_active Withdrawn
- 2006-01-24 BR BRPI0607288-7A patent/BRPI0607288A2/pt not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1854293A2 (en) | 2007-11-14 |
JP2008530839A (ja) | 2008-08-07 |
CN101116335B (zh) | 2012-07-04 |
US20090122191A1 (en) | 2009-05-14 |
US8244094B2 (en) | 2012-08-14 |
CN101116335A (zh) | 2008-01-30 |
WO2006082150A3 (en) | 2007-07-26 |
BRPI0607288A2 (pt) | 2009-08-25 |
WO2006082150A2 (en) | 2006-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4071812B2 (ja) | 多重化装置および逆多重化装置 | |
JP4954901B2 (ja) | 24Hzフレーム周波数のビデオ信号に基づくオーディオ/ビデオ・データに関係するビデオ信号および一つまたは複数のオーディオ信号を再生するための方法および装置 | |
JP5011278B2 (ja) | 24pオーディオ/ビデオデータストリームを更なる50iフォーマットのデータアイテムで補充することで24pオーディオ/ビデオデータストリームをオーサリングする方法及び装置 | |
GB2424160A (en) | Digital information reproducing apparatus and method | |
JP4766567B2 (ja) | 第1のフォーマットのピクチャ・シーケンスから第2のフォーマットのピクチャ・シーケンスを構築するための、第1のフォーマットのピクチャ・シーケンスへの追加フィールドまたは追加フレームの挿入を制御する方法および装置 | |
JP2009507447A (ja) | 異なる解像度におけるビデオ再生システム | |
EP1689179A1 (en) | Method and apparatus for replaying a video signal and one or more audio signals related to audio/video data that are based on a 24Hz frame frequency video signal | |
JP2008508766A (ja) | トリック再生中およびトリック再生後におけるグラフィックのアクセス性の改善 | |
EP1549065A1 (en) | Method and apparatus for selecting the replay mode for a picture sequence that is stored or recorded in a first format on a storage medium | |
KR100265238B1 (ko) | 다중각도 영상동시 재생장치 | |
EP1549066A2 (en) | Method and apparatus for replay mode selection | |
JP2009232087A (ja) | 映像情報再生装置及び方法、映像情報再生システム、映像情報再生システムの制御方法、並びにコンピュータプログラム | |
JP2008301275A (ja) | 映像出力装置及び映像出力方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120228 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120314 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4954901 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees | ||
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |