JP4937796B2 - 画像処理装置 - Google Patents
画像処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4937796B2 JP4937796B2 JP2007057472A JP2007057472A JP4937796B2 JP 4937796 B2 JP4937796 B2 JP 4937796B2 JP 2007057472 A JP2007057472 A JP 2007057472A JP 2007057472 A JP2007057472 A JP 2007057472A JP 4937796 B2 JP4937796 B2 JP 4937796B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scent
- image
- unit
- image processing
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 69
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 106
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 42
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 36
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 36
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 32
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 claims description 30
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims description 26
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 claims description 26
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 22
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 4
- 238000013139 quantization Methods 0.000 claims description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 102100035353 Cyclin-dependent kinase 2-associated protein 1 Human genes 0.000 description 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 230000008786 sensory perception of smell Effects 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101001139126 Homo sapiens Krueppel-like factor 6 Proteins 0.000 description 1
- 102100029860 Suppressor of tumorigenicity 20 protein Human genes 0.000 description 1
- 235000020971 citrus fruits Nutrition 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 208000002173 dizziness Diseases 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 235000008216 herbs Nutrition 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000006996 mental state Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000009965 odorless effect Effects 0.000 description 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
図1は、この発明の実施の形態1に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。
画像処理装置は、データ分離復号部(データ分離手段)1、香り解析部(香り解析手段)2、画像加工部(画像加工手段)3、画像再生部(画像再生手段)4、画像圧縮記録部(画像圧縮記録手段)5、香り発生部(香り発生手段)6から構成されている。
人は視覚感度が低下した状態において、画像に含まれる特定の色や周波数成分に対する視覚感度が鈍ることがある。そこで色成分調整部31は、香り解析部2から入力された解析結果、すなわち視覚刺激量に応じて色成分のレベル調整を行う。周波数成分調整部32は、視覚刺激量に応じて周波数成分にフィルタ処理を実施する。色成分調整部31及び周波数成分調整部32で加工された加工画像データは画像再生部4及び画像圧縮記憶部5に出力される。画像再生部4は、画像加工部3から入力された加工画像データに基づき、画像をテレビモニタなどの表示デバイス(図示せず)へ出力する。
ビットレート調整部51は、香り解析部2から入力された解析結果、すなわち視覚刺激量に応じて画像加工部3から入力された加工画像データを符号化する際のビットレートを調整し、符号化された圧縮画像データを磁気ディスクまたは光ディスク等の媒体(図示せず)に記録する。例えば、視覚刺激量が高い場合にはビットレートを下げて符号化し、視覚刺激量が低い場合にはビットレートを上げて符号化する。これは、視覚刺激量が高い場合には人の視覚感度は低下しやすく、画質が劣化しても認識され難いといった作用が期待でき、また逆に視覚刺激量が低い場合には人の視覚感度が向上している可能性があるためである。
図6は、この発明の実施の形態1に係る画像処理装置の動作を示すフローチャートである。
まずデータ分離復号部1は、受信した香りデータと画像データとからなる映像コンテンツを香りデータと画像データに分離し、香りデータを香り解析部2及び香り発生部6に出力する(ステップST1)。次に、入力された画像データが符号化された形式で入力されているか否かを判定する(ステップST2)。ステップST2において分離した画像データが符号化形式で入力されている場合には、その画像データの復号を行い、画像加工部3に出力し(ステップST3)、符号化形式で入力されていない場合には、ステップST3を経由せず、画像データを画像加工部3に出力する。
Σ{各成分の視覚刺激量×各成分の混合比率} ・・・(1)
図9は、この発明の実施の形態2に係る画像圧縮記録部の構成を示すブロック図である。画像圧縮記録部5は、図5に示した実施の形態1に係る画像圧縮記録部5のビットレート調整部51が周波数調整部(周波数調整手段)52に置き換えられて構成されている。以下では、実施の形態1に係る画像処理装置の構成要素と同一の部分には実施の形態1で使用した符号と同一の符号を付して説明を省略または簡略化する。
図10は、この発明の実施の形態3に係る画像圧縮記録部の構成を示すブロック図である。画像圧縮記録部5は、図5に示した実施の形態1に係る画像圧縮記録部5のビットレート調整部51が演算精度調整部(演算精度調整手段)53に置き換えられて構成されている。以下では、実施の形態1に係る画像処理装置の構成要素と同一の部分には実施の形態1で使用した符号と同一の符号を付して説明を省略または簡略化する。
図11は、この発明の実施の形態4に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。この画像処理装置は、図1に示した実施の形態1に係る画像処理装置に香りセンサ(センサ)7を追加して構成している。
以下では、実施の形態1に係る画像処理装置の構成要素と同一の部分には実施の形態1で使用した符号と同一の符号を付して説明を省略または簡略化する。
Claims (13)
- 入力された映像コンテンツから香りデータと画像データを分離するデータ分離手段と、
前記データ分離手段から入力された香りデータを解析して、人が香りから受ける刺激量を算出して出力する香り解析手段と、
前記画像データに基づき画像を表示する画像再生手段と、
前記香り解析手段から入力された刺激量に応じて、前記データ分離手段から入力された画像データを加工する画像加工手段と、
香料を保有し、前記データ分離手段から入力された香りデータに応じて前記香料を射出することにより香りを提供する香り発生手段とを備えたことを特徴とする画像処理装置。 - 入力された映像コンテンツから香りデータと画像データを分離するデータ分離手段と、 前記データ分離手段から入力された香りデータを解析して、人が香りから受ける刺激量を算出して出力する香り解析手段と、
前記画像データに基づき画像を表示する画像再生手段と、
前記香り解析手段から入力された刺激量に応じて符号化条件を決定し、前記符号化条件に従い画像を圧縮して記録する画像圧縮記録手段と、
香料を保有し、前記データ分離手段から入力された香りデータに応じて前記香料を射出することにより香りを提供する香り発生手段とを備えたことを特徴とする画像処理装置。 - 香り解析手段から入力された刺激量に応じて符号化条件を決定し、前記符号化条件に従い画像を圧縮して記録する画像圧縮記録手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
- 画像加工手段は、人が香りを知覚したときに視覚感度が低下する色成分を強調する色成分強調手段を備えたことを特徴とする請求項1または請求項3記載の画像処理装置。
- 画像加工手段は、人が香りを知覚したときに視覚感度が低下する周波数成分を強調する周波数成分強調手段を備えたことを特徴とする請求項1、請求項3及び請求項4のうちのいずれか1項記載の画像処理装置。
- 画像圧縮記録手段は、ビットレートを調整するビットレート調整手段を備えたことを特徴とする請求項2または請求項3記載の画像処理装置。
- ビットレート調整手段は、量子化パラメータを調整することを特徴とする請求項6記載の画像処理装置。
- 画像圧縮記録手段は、エンコード処理デバイスのクロック周波数を調整する周波数調整手段を備えたことを特徴とする請求項2、請求項3、請求項6及び請求項7のうちのいずれか1項記載の画像処理装置。
- 画像圧縮記録手段は、エンコード処理の演算精度を調整する演算精度調整手段を備えたことを特徴とする請求項2、請求項3及び請求項6から請求項8のうちのいずれか1項記載の画像処理装置。
- 画像圧縮記録手段は、エンコード処理における一部の機能を縮退する機能縮退手段を備えたことを特徴とする請求項2、請求項3及び請求項6から請求項9のうちのいずれか1項記載の画像処理装置。
- 香り発生手段は、周囲の気流の状態、保有している香料の残量または前記香り発生手段の作動状態を示す状態情報を出力し、
香り解析手段は、前記状態情報に応じて刺激量を補正する補正手段を備えたことを特徴とする請求項1または請求項2記載の画像処理装置。 - センサにより周囲の香りを検知して検知結果を香り解析手段に出力する香り検知手段を備えたことを特徴とする請求項1から請求項11のうちのいずれか1項記載の画像処理装置。
- 刺激量は、人が香りを知覚したときに生じる視覚感度の変化を表す数値であることを特徴とする請求項1から請求項3及び請求項11のうちのいずれか1項記載の画像処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007057472A JP4937796B2 (ja) | 2007-03-07 | 2007-03-07 | 画像処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007057472A JP4937796B2 (ja) | 2007-03-07 | 2007-03-07 | 画像処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008219780A JP2008219780A (ja) | 2008-09-18 |
JP4937796B2 true JP4937796B2 (ja) | 2012-05-23 |
Family
ID=39839225
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007057472A Expired - Fee Related JP4937796B2 (ja) | 2007-03-07 | 2007-03-07 | 画像処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4937796B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3631323B2 (ja) * | 1996-06-27 | 2005-03-23 | 株式会社ビッグサンズ | 多機能電子ディスプレイ装置 |
JP3600613B2 (ja) * | 2003-05-12 | 2004-12-15 | 株式会社ナムコ | ゲームシステム、プログラム及び情報記憶媒体 |
JP2006121388A (ja) * | 2004-10-21 | 2006-05-11 | Seiko Epson Corp | 出力タイミング制御装置、映像出力装置、出力タイミング制御システム、出力装置、統合データ提供装置、出力タイミング制御プログラム、出力装置制御プログラム、統合データ提供装置制御プログラム、出力タイミング制御装置制御方法、出力装置制御方法及び統合データ提供装置制御方法 |
JP4742283B2 (ja) * | 2005-04-06 | 2011-08-10 | 学校法人東海大学 | 匂い提示情報を付加する方法及び上映システム |
JP2006292948A (ja) * | 2005-04-08 | 2006-10-26 | Nippon Mmi Technology Kk | 香りを用いた広告の提供方法 |
JP2007006352A (ja) * | 2005-06-27 | 2007-01-11 | Nippon Television Network Corp | データ放送を利用した外部機器の制御システムと、それに用いられる装置及びプログラム |
-
2007
- 2007-03-07 JP JP2007057472A patent/JP4937796B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008219780A (ja) | 2008-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Winkler et al. | Video quality evaluation for Internet streaming applications | |
US9473813B2 (en) | System and method for providing immersive surround environment for enhanced content experience | |
US20060182356A1 (en) | Video compression and decompression system with postfilter to filter coding artifacts | |
US20100166060A1 (en) | Video transcoder rate control | |
CN114845109B (zh) | 帧速率可伸缩视频编码 | |
US8787447B2 (en) | Video transcoding system with drastic scene change detection and method for use therewith | |
JP2005536950A5 (ja) | ||
JP2008541525A (ja) | 24pオーディオ/ビデオデータストリームを更なる50iフォーマットのデータアイテムで補充することで24pオーディオ/ビデオデータストリームをオーサリングする方法及び装置 | |
JP2005520416A (ja) | ビデオの品質 | |
EP1511320A1 (en) | Film grain encoding | |
US20070217505A1 (en) | Adaptive Decoding Of Video Data | |
JP4937796B2 (ja) | 画像処理装置 | |
CN102970610B (zh) | 智能显示的方法和电子设备 | |
JP2002058024A (ja) | 情報処理装置および方法、並びに記録媒体 | |
JP2003179921A (ja) | 符号化映像復号化装置 | |
US9307235B2 (en) | Video encoding system with adaptive hierarchical B-frames and method for use therewith | |
JP2002094384A (ja) | 長時間用画像・音声圧縮装置及びその方法 | |
JP2007235227A (ja) | 映像再生装置、および映像再生方法 | |
EP2194718A2 (en) | Video transcoding system with quality readjustment based on scene cost detection | |
Fullerton et al. | Post‐transmission digital video enhancement for people with visual impairments | |
US20040141553A1 (en) | Buffer descriptor data structure for communication link between decode and display processes in MPEG decoders | |
JP3831411B2 (ja) | 符号化されたキャラクタビットストリームを構成する方法 | |
KR20060079813A (ko) | 감각데이터 구현기능을 갖는 전자기기 | |
KR101501244B1 (ko) | 썸네일 생성 방법 | |
Murtaza | Personalized and Seamless Ad-Insertion using the TV 3.0 Audio System |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080707 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120222 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |