JP4937317B2 - アンケート配信装置、方法及びコンピュータ・プログラム - Google Patents

アンケート配信装置、方法及びコンピュータ・プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4937317B2
JP4937317B2 JP2009193745A JP2009193745A JP4937317B2 JP 4937317 B2 JP4937317 B2 JP 4937317B2 JP 2009193745 A JP2009193745 A JP 2009193745A JP 2009193745 A JP2009193745 A JP 2009193745A JP 4937317 B2 JP4937317 B2 JP 4937317B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cookie
cookie information
questionnaire
web page
client terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009193745A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011048410A (ja
Inventor
整 久恒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2009193745A priority Critical patent/JP4937317B2/ja
Publication of JP2011048410A publication Critical patent/JP2011048410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4937317B2 publication Critical patent/JP4937317B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、ウェブページ上でアンケートを行う技術に関する。
従来、インターネットのウェブページを用いてアンケートを行う技術として、ウェブページのバナー広告枠などにアンケートを表示し回答してもらう例が提案されていた(例えば、特許文献1参照)。この種のアンケートをあるページ上で開始した場合は、そのページへのアクセスごとに、問題と回答選択肢を表示して回答操作を受け付けて記録してゆく処理を、計画の数に達するまで継続していた。
特開2003−44648号公報
しかし、上記のような従来技術では、あるページでアンケートが一旦開始されると、そのページのバナー広告枠はアンケートに置換えて用いられるため、受注した広告の表示場所として使えず、いわゆる広告在庫への影響が大きいという課題があった。また、同じパソコンに対してクッキーなどを用いてアンケートの重複を回避する工夫は試みられていたが、同じ人でも職場と自宅のように異なるパソコンでは、アンケートの継続中は同じアンケートが表示されて重複回答となる可能性が高く、アンケート結果の信頼性を損なう可能性があるという課題もあった。
本発明は、上記のような課題に対応するもので、その目的は、ウェブ上のアンケートにおいて、アンケート回答対象者を偏りなく抽出し、広告在庫への影響を抑制しつつ、優れた信頼性を実現することである。
上記の目的をふまえ、本発明の一態様は、通信ネットワーク経由でアクセスしてくるクライアント端末に対し、サーバコンピュータがウェブページにおけるアンケートを配信するアンケート配信装置において、前記クライアント端末に対しクッキー情報の書込及び取得を行うクッキー処理手段と、各クライアント端末に記録したクッキー情報を記憶しているクッキー記憶手段と、前記クッキー記憶手段に記憶されているクッキー情報から、アンケートの対象とするクッキー情報を無作為に抽出する抽出手段と、アンケートの対象として抽出された各クッキー情報を記憶する対象記憶手段と、所定のウェブページへのアクセスに係る前記クライアント端末について前記クッキー処理手段が取得した前記クッキー情報が、前記対象記憶手段に記憶されているいずれかの前記クッキー情報に適合するかしないかを判断する判断手段と、前記クッキー情報が適合すると判断された前記クライアント端末に対しては、前記所定のウェブページの所定の広告枠に前記アンケートを実施するための情報を表示するアンケート表示手段と、前記クッキー情報が適合しないと判断された前記クライアント端末に対しては、前記所定のウェブページの前記広告枠に広告を表示する広告表示手段と、有することを特徴とする。
上記態様を方法という見方から捉えれば、通信ネットワーク経由でアクセスしてくるクライアント端末に対し、サーバコンピュータがウェブページにおけるアンケートを配信するアンケート配信方法において、前記クライアント端末に対しクッキー情報の書込及び取得を行うとともに、各クライアント端末に記録したクッキー情報を所定のクッキー記憶手段に記憶させるクッキー処理と、前記クッキー記憶手段に記憶されているクッキー情報から、アンケートの対象とするクッキー情報を無作為に抽出するとともに、アンケートの対象として抽出された各クッキー情報を所定の対象記憶手段に記憶させる抽出処理と、所定のウェブページへのアクセスに係る前記クライアント端末について前記クッキー処理で取得した前記クッキー情報が、前記対象記憶手段に記憶されているいずれかの前記クッキー情報に適合するかしないかを判断する判断処理と、前記クッキー情報が適合すると判断された前記クライアント端末に対しては、前記所定のウェブページにおける所定の広告枠に前記アンケートを実施するための情報を表示するアンケート表示処理と、前記クッキー情報が適合しないと判断された前記クライアント端末に対しては、前記所定のウェブページの前記広告枠に広告を表示する広告表示処理と、を含むことを特徴とする。
このように、ブラウザに記録させた多数のクッキーから無作為抽出することで抽出に偏りをなくし、これら抽出した一部のユーザに限定して、所定のウェブページにアクセスしたとき広告枠に代えてアンケートを配信し回答を取得することにより、大多数の広告枠は本来の広告を表示できるので広告在庫への影響は最小限に抑制でき、しかも、職場と自宅などで同じ人に対し同じアンケートに重複して回答を求める確率が小さくなるので、アンケート結果の優れた信頼性も実現できる。
本発明の他の態様は、通信ネットワーク経由でアクセスしてくるクライアント端末に対し、サーバコンピュータがウェブページにおけるアンケートを配信するアンケート配信装置において、前記クライアント端末に対しクッキー情報の書込及び取得を行うクッキー処理手段と、各クライアント端末に記録したクッキー情報を記憶しているクッキー記憶手段と、前記クッキー記憶手段に記憶されているクッキー情報から、アンケートの対象とするクッキー情報を無作為に抽出する抽出手段と、アンケートの対象として抽出された前記各クッキー情報を記憶する対象記憶手段と、所定の広告枠を含む所定のウェブページにアクセスしてくる前記各クライアント端末に対し、その所定のウェブページを表示するためのウェブページデータを送信するデータ送信手段と、を有し、前記ウェブページデータは、前記対象記憶手段に記憶されている前記各クッキー情報のリストと、コンピュータ・プログラムと、を有し、前記コンピュータ・プログラムは、前記クライアント端末を制御することにより、そのクライアント端末の記憶しているクッキー情報が、前記リスト内のいずれかの前記クッキー情報に適合するかしないかを判断させ、前記クッキー情報が適合すると判断された場合は、前記所定のウェブページの前記広告枠に前記アンケートを実施するための情報を表示させ、前記クッキー情報が適合しないと判断された場合は、前記所定のウェブページの前記広告枠に広告を表示させることを特徴とする。
上記態様を方法という見方から捉えれば、通信ネットワーク経由でアクセスしてくるクライアント端末に対し、サーバコンピュータがウェブページにおけるアンケートを配信するアンケート配信方法において、前記クライアント端末に対しクッキー情報の書込及び取得を行うとともに、各クライアント端末に記録したクッキー情報を所定のクッキー記憶手段に記憶させるクッキー処理と、前記クッキー記憶手段に記憶されているクッキー情報から、アンケートの対象とするクッキー情報を無作為に抽出するとともに、アンケートの対象として抽出された各クッキー情報を所定の対象記憶手段に記憶させる抽出処理と、所定の広告枠を含む所定のウェブページにアクセスしてくる前記各クライアント端末に対し、その所定のウェブページを表示するためのウェブページデータを送信するデータ送信処理と、を有し、前記ウェブページデータは、前記対象記憶手段に記憶されている前記各クッキー情報のリストと、コンピュータ・プログラムと、を有し、前記コンピュータ・プログラムは、前記クライアント端末を制御することにより、そのクライアント端末の記憶しているクッキー情報が、前記リスト内のいずれかの前記クッキー情報に適合するかしないかを判断させ、前記クッキー情報が適合すると判断された場合は、前記所定のウェブページの前記広告枠に前記アンケートを実施するための情報を表示させ、前記クッキー情報が適合しないと判断された場合は、前記所定のウェブページの前記広告枠に広告を表示させることを特徴とする。
上記態様をコンピュータ・プログラムという見方から捉えれば、所定の広告枠を含む所定のウェブページに通信ネットワーク経由でアクセスしてくるクライアント端末に対し、サーバコンピュータであるアンケート配信装置が、その所定のウェブページを表示するためのウェブページデータの一部として送信するコンピュータ・プログラムであって、そのコンピュータ・プログラムは、過去にアクセスしてきた各クライアント端末の各クッキー情報からアンケートの対象として前記アンケート配信装置により無作為に抽出された各クッキー情報のリストを有し、前記クライアント端末を制御することにより、そのクライアント端末の記憶しているクッキー情報が、前記リスト内のいずれかの前記クッキー情報に適合するかしないかを判断させ、前記クッキー情報が適合すると判断された場合は、前記所定のウェブページの前記広告枠に前記アンケートを実施するための情報を表示させ、前記クッキー情報が適合しないと判断された場合は、前記所定のウェブページの前記広告枠に広告を表示させることを特徴とする。
これらの態様では、ブラウザに記録させた多数のクッキーから無作為抽出することで抽出に偏りをなくし、これら抽出した一部のユーザに限定して、所定のウェブページにアクセスしたとき広告枠に代えてアンケートを配信し回答を取得することにより、大多数の広告枠は本来の広告を表示できるので広告在庫への影響は最小限に抑制でき、しかも、職場と自宅などで同じ人に対し同じアンケートに重複して回答を求める確率が小さくなるので、アンケート結果の優れた信頼性も実現できる。
特に、アンケート対象のクッキー情報のリストと、このリストに端末のクッキーが一致すれば広告に代えアンケートを表示するプログラムを、ウェブページデータのスクリプト記述などの形で端末に送信して実行させることで、動作の迅速化とサーバ負荷の端末への分散が可能となる。
なお、上記の各態様に対応する方法又はプログラムといった他のカテゴリや、以下に説明するさらに具体的な各態様も、本発明に含まれる。
以上のように、本発明によれば、ウェブ上のアンケートにおいて、アンケート回答対象者を偏りなく抽出し、広告在庫への影響を抑制しつつ、優れた信頼性を実現することが可能となる。
本発明の実施形態の構成を示す機能ブロック図。 本発明の実施形態における各情報(データ)を例示する図。 本発明の実施形態における処理手順を示すフローチャート。 本発明の実施形態において広告枠にアンケートを表示している特定ページを例示する図。 本発明の実施形態において広告枠にアンケートを表示している特定ページの他の例を示す図。 本発明の第2実施形態の構成を示す機能ブロック図。 本発明の第2実施形態におけるプログラムを例示する概念図。 本発明の第2実施形態における処理手順を示すフローチャート。
次に、本発明を実施するための形態(「実施形態」と呼ぶ)について、図に沿って説明する。なお、背景技術や課題などで既に述べた内容と共通の前提事項については適宜省略する。
〔1.構成〕
本実施形態は、図1(構成図)に示すように、通信ネットワークN経由でアクセスしてくるクライアント端末(以下、単に「端末」とも呼ぶ)Tに対し、サーバコンピュータとしてウェブページにおけるアンケートを配信するアンケート配信装置(以下「本装置」とも呼ぶ)1に関するものである。この本装置1は、一般的なコンピュータの構成として、少なくとも、CPUなどの演算制御部5と、外部記憶装置(HDD等)や主メモリ等の記憶装置6と、通信ネットワーク(インターネットや携帯電話網など)Nとの通信手段7(LANアダプタなど)と、を有する。
また、端末Tは、不特定多数のパーソナルコンピュータや携帯電話端末装置などであり、本装置1は端末TのウェブブラウザにHTMLや画像などのウェブページデータを送信して、ページ表示や操作受付などの情報授受を行う。なお、図中の「通信ネットワークN」を通る太い実線は、本装置1と端末Tとの各通信(図中、破線矢印で示す)が実際は通信ネットワークNを経由して行われることを意味している。
本装置1では、記憶装置6に予め記憶(インストール)した図示しない所定のコンピュータ・プログラムが演算制御部5を制御することで、図1に示す各手段などの要素(10,20…など)を実現する。これら各要素のうち、情報の記憶手段は、記憶装置6において各種データベース(「DB」とも表す)やファイル、データ構造体、配列等の変数、システム設定値など任意の形式で実現できる。
これら記憶手段のうち、クッキー記憶手段15は、各端末Tに記録したクッキー情報を記憶している手段であり、図2(1)の例では、各クッキー情報としてクッキーに記録されている文字列もしくはその一部などと、そのクッキーを保持している端末Tが本装置1に最初又は最後にアクセスした日時と、を対応付けて記憶している。
また、対象記憶手段25は、クッキー記憶手段15に記憶されている各クッキー情報の中からアンケートの対象として抽出された各クッキー情報を記憶する手段であり、図2(2)の例では、アンケート案件ごとに、対象とするクッキー情報を対応付けて記憶しており、そのクッキーの端末Tに対するアンケートが終了すると「−(済)」のようにアンケート案件の情報を変更して同一端末への重複アンケートを防いでいる。なお、記憶手段以外の各手段は、以下に説明する情報処理の機能・作用を実現・実行する処理手段である。
〔2.作用〕
上記のように構成した本装置1の動作の概要を、図3のフローチャートに示す。
〔2−1.行動履歴の記録〕
まず、本装置1では、クッキー処理手段10が、普段から各端末Tに対しクッキー情報の書込及び取得を行っており、具体的には、アクセスを待ち受けて(ステップS2)アクセスがあるたびにアクセス元の端末Tでブラウザに記録されているクッキー情報(以下「ユーザクッキー」とも呼ぶこととする)の読み取りを試行し(ステップS3)、読み取れない場合は(ステップS4:「NO」)新規クッキーを発行して端末Tに記憶させると共にクッキー記憶手段15(例えば図2(1))に記録する(ステップS11)。
本実施形態では、アンケートを実施する場合、まず、上記のようにクッキー処理手段10が普段からクッキー記憶手段15に記憶させておいたクッキー情報のなかから、抽出手段20がアンケートの対象とするクッキー情報(以下「対象クッキー」と呼ぶこととする)を無作為に抽出して対象記憶手段25(例えば図2(2))に記録する(ステップS1)。ここで、対象を無作為抽出する具体的手法は、単純抽出法、等間隔抽出法、層別抽出法、多段抽出法、その他、自由に選択してよい。
そして、端末Tからクッキーを読み取れなかった場合(ステップS4:「NO」)や端末Tのアクセス先が所定のウェブページ(以下「特定ページ」とも呼ぶ)でなかった場合は(ステップS5:「NO」)、従来に準じた通常のウェブサーバ機能によりアクセス対象のページを表示するが(ステップS12)、特定ページへのアクセスについては(ステップS5:「YES」)、判断手段30が、そのアクセス元の端末Tについてクッキー処理手段10が取得したクッキー情報が、対象記憶手段25に記憶されているいずれかの対象クッキー情報に適合するかしないかを判断する(ステップS6)。なお、クッキー情報を構成するバイト列等の必ずしも全長を適合の判断において対象とする必要はなく、クッキーや端末Tの識別や確認に最低限必要な部分を対象とすれば対象クッキーの記憶容量も少なくて済み処理負荷も軽減できる。
そして、アンケート表示手段50は、クッキー情報が適合すると判断された端末Tに対しては(ステップS6:「YES」)、該当するアンケートについて内容等の情報(設問文や選択肢など)を所定のアンケート記憶手段45から読み出し(ステップS7)、特定ページの所定の広告枠に前記アンケートを実施するための情報を表示し(ステップS8)、アンケートへの回答があればそれを結果受信手段62が受信し、所定の結果記憶手段65に蓄積してアンケート実施者等による利用に適宜供する。
ここで、「アンケートを実施するための情報」は、図4に例示するように、広告枠W内に直接、設問や選択肢を表示して選択肢をマウスのポインタなどで直接操作可能とした画面内容Aでもよいし、図5に例示するように、同様な広告枠W内にアンケート回答のお願いや特典などの案内Bを表示し、それらの表示を操作するとハイパーリンクなどで所定のアンケート実施ページへ画面遷移するようにしたものでもよく、これら「アンケートを実施するための情報」を「アンケート情報」又は単に「アンケート」とも呼ぶこととする。
一方、クッキー情報が適合しないと判断された端末Tに対しては(ステップS6:「NO」)、広告表示手段40が、ユーザ属性などに合った広告の情報(例えば、バナー広告画像やハイパーリンクのリンク先URLなど)を広告記憶手段35から読み出して(ステップS9)、図示はしないが、特定ページの前記広告枠に通常通り広告を表示する(ステップS10)。
〔3.効果〕
以上のように、本実施形態では、ブラウザに記録させた多数のクッキーから無作為抽出することで抽出に偏りをなくし、これら抽出した一部のユーザに限定して、所定のウェブページにアクセスしたとき広告枠に代えてアンケートを配信し回答を取得することにより、大多数の広告枠は本来の広告を表示できるので広告在庫への影響は最小限に抑制でき、しかも、職場と自宅などで同じ人に対し同じアンケートに重複して回答を求める確率が小さくなるので、アンケート結果の優れた信頼性も実現できる。
〔4.第2実施形態〕
上記実施形態(「第1実施形態」と呼ぶこととする)は、端末のクッキー情報がアンケート対象と適合するかを判断し、この判断結果に応じて広告枠に広告又はアンケート情報を表示する処理を、サーバであるアンケート配信装置側で行ったが、これらの処理は端末側へプログラムを送信して行わせてもよい(第2実施形態)。
以下、このような第2実施形態について、図6の構成図、図7のプログラムの図、図8のフローチャートに沿って、第1実施形態とは異なる特徴を中心に説明する。まず、クッキー処理手段10(図6)が普段のアクセスに際し(図8のステップS31,S22,S23,S24)各端末Tに記録しクッキー記憶手段15に記憶させた(ステップS25)クッキー情報から、予め抽出手段20が対象クッキーを無作為に抽出して対象記憶手段25に記憶させる(ステップS21)点は、第1実施形態と同様である。
一方、第2実施形態におけるアンケート配信装置11では、対象クッキーに関連して、データ送信手段60が、特定ページにアクセスしてくる各端末Tに対し(ステップS26:「YES」)、その特定ページを表示するためのウェブページデータDを生成し送信する(ステップS28)。
このウェブページデータDは、図7の概念図に例示するように、コンピュータ・プログラム(以下、単に「プログラム」とも呼ぶ)Pと、対象記憶手段25に記憶されている各対象クッキーのリストLと、を含む。ここで、プログラムPの種類、規格、表現形式などは任意であり、また、リストLは、プログラムPの一部でもよいしプログラムPとは別体のデータでもよい。すなわち、図7の例は、あくまで一例であるが、プログラムPは、JavaScript(登録商標)のようなスクリプト言語で記述されたプログラム(スクリプト・プログラム)で、その一部として対象クッキーのリストLを記述した部分を含む。
そして、端末Tが上記のようなウェブページデータを受信すると(ステップS32)、そのウェブページデータに含まれるプログラムPは特にコード群C(図7)で、端末Tの図示しない演算制御部を制御することにより、図6で判断部32、広告表示部42及びアンケート表示部52として示す以下のような処理機能(図8において破線の矩形で囲んだ部分)を実現、実行する。
すなわち、プログラムPは端末Tに、まず判断部32として、その端末Tの記憶しているクッキー情報が、リストL内のいずれかの対象クッキーに適合するかしないかを判断させ(ステップS33)、クッキー情報が適合すると判断された場合は(ステップS33:「YES」)、アンケート表示部52として、該当するアンケートについて内容等の情報を、ウェブページデータDに予め含まれていればそれを読み出すか又は本装置11に要求しアンケート記憶手段45から読み出して送信されたものを受信させ(ステップS36)、図4や図5に準じ、特定ページの広告枠にアンケート(アンケート情報)を表示させる(ステップS37)。
一方、クッキー情報が適合しないと判断された場合は(ステップS33:「NO」)、プログラムPは端末Tに広告表示部42として、広告の情報を本装置11に要求し広告記憶手段35から読み出して送信されたものを受信するか又はウェブページデータDに予め含まれていればそれを読み出させ(ステップS34)、特定ページの広告枠に広告を表示させる(ステップS35)。
上記のような第2実施形態では、第1実施形態について述べた効果に加え、特に、対象クッキーのリストと、このリストに端末のクッキーが一致すれば広告に代えアンケートを表示するプログラムを、ウェブページデータのスクリプト記述などの形で端末Tに送信して実行させることで、動作の迅速化とサーバ負荷の端末への分散が可能となる。
〔5.他の実施形態〕
なお、上記各実施形態は例示に過ぎず、本発明は、以下に例示するものやそれ以外の他の実施態様も含むものである。例えば、各手段などの要素は、コンピュータの演算制御部に限らず、ワイヤードロジック等に基づく電子回路や、今後登場する非ノイマン型等の情報処理機構で実現してもよい。また、各構成図、データの図、フローチャートの図などは例示に過ぎず、各要素の有無、その順序や具体的内容などは適宜変更可能である。
例えば、上記各実施形態では、対象記憶手段と、広告記憶手段と、アンケート記憶手段と、を互いに別体に示したが、これは各機能を説明するためであり、これら各手段のうち二つ又は三つを任意の組合せで一体の記憶手段として実現してもよい。
また、本発明の装置は、複数のサーバコンピュータで実現してもよく、大規模な実施はそのほうが一般的と考えられ、例えば広告記憶手段は配信の機能を持つアドサーバなどと呼ばれるシステムとして実現されるケースが多い。また、機能によっては外部のプラットフォーム等をAPI(アプリケーション・プログラム・インタフェース)やネットワークコンピューティングなどで呼び出して実現するなど、構成は柔軟に変更できる。また、本発明は、各端末を含むクライアント・サーバ・システム全体や、そのようなシステム又は本装置に対応するものとしてコンピュータが実行する情報処理の方法やコンピュータ・プログラムとして本発明を把握することも可能である。
N 通信ネットワーク
T 端末
D ウェブページデータ
P プログラム
L 対象クッキーのリスト
C コード群
1,11 アンケート配信装置
5 演算制御部
6 記憶装置
7 通信手段
10 クッキー処理手段
15 クッキー記憶手段
20 抽出手段
25 対象記憶手段
30 判断手段
35 広告記憶手段
40 広告表示手段
45 アンケート記憶手段
50 アンケート表示手段
60 データ送信手段
62 結果受信手段
65 結果記憶手段

Claims (5)

  1. 通信ネットワーク経由でアクセスしてくるクライアント端末に対し、サーバコンピュータがウェブページにおけるアンケートを配信するアンケート配信装置において、
    前記クライアント端末に対しクッキー情報の書込及び取得を行うクッキー処理手段と、
    各クライアント端末に記録したクッキー情報を記憶しているクッキー記憶手段と、
    前記クッキー記憶手段に記憶されているクッキー情報から、アンケートの対象とするクッキー情報を無作為に抽出する抽出手段と、
    アンケートの対象として抽出された各クッキー情報を記憶する対象記憶手段と、
    所定のウェブページへのアクセスに係る前記クライアント端末について前記クッキー処理手段が取得した前記クッキー情報が、前記対象記憶手段に記憶されているいずれかの前記クッキー情報に適合するかしないかを判断する判断手段と、
    前記クッキー情報が適合すると判断された前記クライアント端末に対しては、前記所定のウェブページの所定の広告枠に前記アンケートを実施するための情報を表示するアンケート表示手段と、
    前記クッキー情報が適合しないと判断された前記クライアント端末に対しては、前記所定のウェブページの前記広告枠に広告を表示する広告表示手段と、
    を有することを特徴とするアンケート配信装置。
  2. 通信ネットワーク経由でアクセスしてくるクライアント端末に対し、サーバコンピュータがウェブページにおけるアンケートを配信するアンケート配信装置において、
    前記クライアント端末に対しクッキー情報の書込及び取得を行うクッキー処理手段と、
    各クライアント端末に記録したクッキー情報を記憶しているクッキー記憶手段と、
    前記クッキー記憶手段に記憶されているクッキー情報から、アンケートの対象とするクッキー情報を無作為に抽出する抽出手段と、
    アンケートの対象として抽出された前記各クッキー情報を記憶する対象記憶手段と、
    所定の広告枠を含む所定のウェブページにアクセスしてくる前記各クライアント端末に対し、その所定のウェブページを表示するためのウェブページデータを送信するデータ送信手段と、
    を有し、
    前記ウェブページデータは、
    前記対象記憶手段に記憶されている前記各クッキー情報のリストと、
    コンピュータ・プログラムと、を有し、
    前記コンピュータ・プログラムは、前記クライアント端末を制御することにより、
    そのクライアント端末の記憶しているクッキー情報が、前記リスト内のいずれかの前記クッキー情報に適合するかしないかを判断させ、
    前記クッキー情報が適合すると判断された場合は、前記所定のウェブページの前記広告枠に前記アンケートを実施するための情報を表示させ、
    前記クッキー情報が適合しないと判断された場合は、前記所定のウェブページの前記広告枠に広告を表示させる
    ことを特徴とするアンケート配信装置。
  3. 所定の広告枠を含む所定のウェブページに通信ネットワーク経由でアクセスしてくるクライアント端末に対し、サーバコンピュータであるアンケート配信装置が、その所定のウェブページを表示するためのウェブページデータの一部として送信するコンピュータ・プログラムであって、
    そのコンピュータ・プログラムは、
    過去にアクセスしてきた各クライアント端末の各クッキー情報からアンケートの対象として前記アンケート配信装置により無作為に抽出された各クッキー情報のリストを有し、
    前記クライアント端末を制御することにより、
    そのクライアント端末の記憶しているクッキー情報が、前記リスト内のいずれかの前記クッキー情報に適合するかしないかを判断させ、
    前記クッキー情報が適合すると判断された場合は、前記所定のウェブページの前記広告枠に前記アンケートを実施するための情報を表示させ、
    前記クッキー情報が適合しないと判断された場合は、前記所定のウェブページの前記広告枠に広告を表示させる
    ことを特徴とするコンピュータ・プログラム。
  4. 通信ネットワーク経由でアクセスしてくるクライアント端末に対し、サーバコンピュータがウェブページにおけるアンケートを配信するアンケート配信方法において、
    前記クライアント端末に対しクッキー情報の書込及び取得を行うとともに、各クライアント端末に記録したクッキー情報を所定のクッキー記憶手段に記憶させるクッキー処理と、
    前記クッキー記憶手段に記憶されているクッキー情報から、アンケートの対象とするクッキー情報を無作為に抽出するとともに、アンケートの対象として抽出された各クッキー情報を所定の対象記憶手段に記憶させる抽出処理と、
    所定のウェブページへのアクセスに係る前記クライアント端末について前記クッキー処理で取得した前記クッキー情報が、前記対象記憶手段に記憶されているいずれかの前記クッキー情報に適合するかしないかを判断する判断処理と、
    前記クッキー情報が適合すると判断された前記クライアント端末に対しては、前記所定のウェブページにおける所定の広告枠に前記アンケートを実施するための情報を表示するアンケート表示処理と、
    前記クッキー情報が適合しないと判断された前記クライアント端末に対しては、前記所定のウェブページの前記広告枠に広告を表示する広告表示処理と、
    を含むことを特徴とするアンケート配信方法。
  5. 通信ネットワーク経由でアクセスしてくるクライアント端末に対し、サーバコンピュータがウェブページにおけるアンケートを配信するアンケート配信方法において、
    前記クライアント端末に対しクッキー情報の書込及び取得を行うとともに、各クライアント端末に記録したクッキー情報を所定のクッキー記憶手段に記憶させるクッキー処理と、
    前記クッキー記憶手段に記憶されているクッキー情報から、アンケートの対象とするクッキー情報を無作為に抽出するとともに、アンケートの対象として抽出された各クッキー情報を所定の対象記憶手段に記憶させる抽出処理と、
    所定の広告枠を含む所定のウェブページにアクセスしてくる前記各クライアント端末に対し、その所定のウェブページを表示するためのウェブページデータを送信するデータ送信処理と、
    を有し、
    前記ウェブページデータは、
    前記対象記憶手段に記憶されている前記各クッキー情報のリストと、
    コンピュータ・プログラムと、を有し、
    前記コンピュータ・プログラムは、前記クライアント端末を制御することにより、
    そのクライアント端末の記憶しているクッキー情報が、前記リスト内のいずれかの前記クッキー情報に適合するかしないかを判断させ、
    前記クッキー情報が適合すると判断された場合は、前記所定のウェブページの前記広告枠に前記アンケートを実施するための情報を表示させ、
    前記クッキー情報が適合しないと判断された場合は、前記所定のウェブページの前記広告枠に広告を表示させる
    ことを特徴とするアンケート配信方法。
JP2009193745A 2009-08-25 2009-08-25 アンケート配信装置、方法及びコンピュータ・プログラム Active JP4937317B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009193745A JP4937317B2 (ja) 2009-08-25 2009-08-25 アンケート配信装置、方法及びコンピュータ・プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009193745A JP4937317B2 (ja) 2009-08-25 2009-08-25 アンケート配信装置、方法及びコンピュータ・プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011048410A JP2011048410A (ja) 2011-03-10
JP4937317B2 true JP4937317B2 (ja) 2012-05-23

Family

ID=43834694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009193745A Active JP4937317B2 (ja) 2009-08-25 2009-08-25 アンケート配信装置、方法及びコンピュータ・プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4937317B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6568282B1 (ja) * 2018-09-13 2019-08-28 ヤフー株式会社 情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法および配信装置
CN110032698B (zh) * 2019-02-03 2024-03-29 创新先进技术有限公司 信息显示方法和装置、信息处理方法和装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003067289A (ja) * 2001-08-30 2003-03-07 Bear Communications Co Ltd ウェブ広告配信システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011048410A (ja) 2011-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9760909B2 (en) Systems and methods for generating lead intelligence
EP2433258B1 (en) Protected serving of electronic content
CA3055615C (en) Method and system for facilitating access to a promotional offer
US7219139B2 (en) System and method for using continuous messaging units in a network architecture
US11651144B2 (en) Systems, methods, and media for correlating information corresponding to multiple related frames on a web page
JP2009526281A (ja) データマイニングおよびデータのインタラクティブな提示のためのシステムおよび方法
US20150199774A1 (en) One click on-boarding crowdsourcing information incentivized by a leaderboard
JP2014085544A (ja) 広告配信装置及び広告配信方法
US20150302473A1 (en) Information processing system and information processing method
US20130238974A1 (en) Online polling methodologies and platforms
US20130332269A1 (en) Method and apparatus for advertisement delivery
JP4937317B2 (ja) アンケート配信装置、方法及びコンピュータ・プログラム
US20190340653A1 (en) Method and System for Personalization of Advertisement Content
CN114297552A (zh) 表单扩展方法、装置、计算机设备和存储介质
JP2005070889A (ja) 属性判定システム及び方法、ならびに、コンピュータプログラム
JP7145215B2 (ja) ブラウザ管理システム、ブラウザ管理方法、ブラウザ管理プログラム、およびクライアントプログラム
JP6600896B1 (ja) 情報転送情報処理装置、情報転送情報処理装置を用いた方法、プログラム、及び情報転送システム
US20150199773A1 (en) Creating business profiles by third party user on-boarding
CN105247880A (zh) 索要网络电视上的奖励
JPH11161603A (ja) データ中継装置、データ中継方法、情報端末装置、情報端末装置の情報処理方法、データ通信システムおよび記録媒体
JP6720396B1 (ja) アフィリエイト広告制御装置、アフィリエイト広告制御方法及びプログラム
US20240053972A1 (en) Systems and methods for generating enquiries and responses based on application metadata
JP6931173B2 (ja) 再生情報処理システム,再生情報処理方法,再生端末,再生端末の制御方法,再生端末の制御プログラム,再生時間情報処理システム,再生時間情報処理方法
WO2014192067A1 (ja) 情報処理システム、及び情報処理方法
JP2005070888A (ja) メディア配信システム及び方法、メディア配信装置、ならびに、コンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120221

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4937317

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250