JP5646546B2 - 広告配信装置、広告配信方法およびプログラム - Google Patents

広告配信装置、広告配信方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5646546B2
JP5646546B2 JP2012133294A JP2012133294A JP5646546B2 JP 5646546 B2 JP5646546 B2 JP 5646546B2 JP 2012133294 A JP2012133294 A JP 2012133294A JP 2012133294 A JP2012133294 A JP 2012133294A JP 5646546 B2 JP5646546 B2 JP 5646546B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
user terminal
website
pattern
web page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012133294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013257724A (ja
Inventor
潔 佐々木
潔 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2012133294A priority Critical patent/JP5646546B2/ja
Priority to US13/736,408 priority patent/US20130332269A1/en
Publication of JP2013257724A publication Critical patent/JP2013257724A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5646546B2 publication Critical patent/JP5646546B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising

Description

本発明は、広告配信装置、広告配信方法およびプログラムに関する。
ユーザがランディングページを訪れた広告を再度表示することによってランディングページへの再訪を訴求するリターゲティング広告が行われている。特許文献1では、リターゲティング広告により特定できたオーディエンスの数が少ない場合にも、類似のオーディエンスに対して広告を行う手法が開示されている。
特開2012−94097号公報
しかしながら、リターゲティングの手法によると同じ広告が何度も繰り返し表示されてしまい飽きが生じ、ユーザによっては広告効果がかえって低くなってしまう可能性がある。
本発明は、このような背景を鑑みてなされたものであり、効果的にリターゲティング広告を配信することのできる、広告配信装置、広告配信方法およびプログラムを提供することを目的とする。
上記課題を解決するための本発明の主たる発明は、過去に広告に設定されたリンクによってウェブサイトにアクセス要求を送信したユーザ端末を当該ウェブサイトに再度アクセス要求を送信させるための広告を配信する装置であって、前記ウェブサイトにおいて前記ユーザ端末から入力された情報に基づいて把握される行動パターンを取得する行動パターン取得手段と、前記行動パターンに応じて異なる前記広告を、前記ウェブサイトへのリンクを設定して前記ユーザ端末に配信する広告配信手段と、を備え、前記ウェブサイトのうち前記広告に設定されたリンクによって前記ユーザ端末に最初に表示されるウェブページはアンケートを含むウェブページであり、前記行動パターン取得手段は、前記ウェブページのアンケートに対する前記ユーザ端末からの回答のパターンを取得し、前記広告配信手段は、前記回答のパターンに応じて異なるメッセージを含む前記広告を、前記ウェブサイトのうち前記広告に設定されたリンクによって前記ユーザ端末に最初に表示され且つ前記回答のパターンに応じて異なるアンケートが含まれるウェブページへのリンクを設定して前記ユーザ端末に配信することとする。
また、本発明の広告配信装置は、前記ウェブサイトにおいて前記ユーザ端末が取り得る各前記行動パターンに対応付けて前記広告を記憶する広告記憶手段を備え、前記広告配信手段は、前記行動パターン取得手段が取得した前記行動パターンに対応する前記広告を前記広告記憶手段が読み出し、読み出した前記広告を、前記ウェブサイトへのリンクを設定して配信するようにしてもよい。
また、本発明の広告配信装置では、前記ウェブサイトではアンケートを行っており、前記アンケートに対する回答の全てのパターンのそれぞれに対応付けて、当該パターンの回答に対する広告主からの異なるメッセージを記憶する広告記憶手段をさらに備え、前記行動パターン取得手段は、前記アンケートに対する前記ユーザ端末からの前記回答のパターンを取得するようにしてもよい。
また、本発明の他の態様は、過去に広告に設定されたリンクによってウェブサイトにアクセス要求を送信したユーザ端末を当該ウェブサイトに再度アクセス要求を送信させるための広告を配信する方法であって、コンピュータが、前記ウェブサイトにおいて前記ユーザ端末から入力された情報に基づいて把握される行動パターンを取得する行動パターン取得ステップと、前記行動パターンに応じて異なる前記広告を、前記ウェブサイトへのリンクを設定して前記ユーザ端末に配信する広告配信ステップと、を実行し、前記ウェブサイトのうち前記広告に設定されたリンクによって前記ユーザ端末に最初に表示されるウェブページはアンケートを含むウェブページであり、前記行動パターン取得ステップは、前記ウェブページのアンケートに対する前記ユーザ端末からの回答のパターンを取得し、前記広告配信ステップは、前記回答のパターンに応じて異なるメッセージを含む前記広告を、前記ウェブサイトのうち前記広告に設定されたリンクによって前記ユーザ端末に最初に表示され且つ前記回答のパターンに応じて異なるアンケートが含まれるウェブページへのリンクを設定して前記ユーザ端末に配信することとする。
また、本発明の他の態様は、過去に広告に設定されたリンクによってウェブサイトにアクセス要求を送信したユーザ端末を当該ウェブサイトに再度アクセス要求を送信させるための広告を配信するためのプログラムであって、コンピュータに、前記ウェブサイトにおいて前記ユーザ端末から入力された情報に基づいて把握される行動パターンを取得する行動パターン取得ステップと、前記行動パターンに応じて異なる前記広告を、前記ウェブサイトへのリンクを設定して前記ユーザ端末に配信する広告配信ステップと、を実行させ
前記ウェブサイトのうち前記広告に設定されたリンクによって前記ユーザ端末に最初に表示されるウェブページはアンケートを含むウェブページであり、前記行動パターン取得ステップは、前記ウェブページのアンケートに対する前記ユーザ端末からの回答のパターンを取得し、前記広告配信ステップは、前記回答のパターンに応じて異なるメッセージを含む前記広告を、前記ウェブサイトのうち前記広告に設定されたリンクによって前記ユーザ端末に最初に表示され且つ前記回答のパターンに応じて異なるアンケートが含まれるウェブページへのリンクを設定して前記ユーザ端末に配信することとする。
その他本願が開示する課題やその解決方法については、発明の実施形態の欄及び図面により明らかにされる。
本発明によれば、効果的にリターゲティング広告を配信することができる。
本発明の一実施形態に係る広告配信システムの全体構成を示す図である。 Webサーバ20のハードウェア構成例を示す図である。 Webサーバ20のソフトウェア構成例を示す図である。 広告データベース252の構成例を示す図である。 行動パターンデータベース253の構成例を示す図である。 広告配信手段213による処理の流れを示す図である。 ユーザ端末10においてWebページが表示された画面60の一例を示す図である。 LP提供サーバ30により提供されるランディングページの一例を説明する図である。 ユーザがWebサーバ20に再度アクセスした場合に表示される画面60の例を示す図である。 リターゲティングによる再訪時に表示されるランディングページの一例を示す図である。
==(1)概要==
本発明の一実施形態に係る広告配信システムは、広告をクリックして広告主のウェブサイト(以下、ランディングサイトという。)にアクセスしたユーザに対して、当該ランディングサイトに再訪を促すように再度広告を表示するリターゲティング広告を行うものであり、とくに広告主のウェブサイトにおけるユーザの行動に応じて、再度表示する広告を変えようとするものである。
本実施形態では、次のような状況を想定している。すなわち、ある日ユーザがWebサーバにアクセスしてトップページなどのWebページを閲覧したところ、当該Webページには広告が表示されていたものとする。ユーザが当該広告をクリックして広告主のランディングサイトにアクセスすると、ランディングサイトではアンケートが行われ、ユーザはアンケートに回答する。そのあと数時間あるいは数日経過したところで、このユーザが再度上記Webサーバにアクセスした場合に、過去にクリックされた広告を再度表示するリターゲティング広告が行われるところ、本実施形態では、アンケートへの回答に応じた広告が表示されることになる。
==(2)システム構成==
図1は、本発明の一実施形態に係る広告配信システムの全体構成を示す図である。本実施形態の広告配信システムは、Webサーバ20およびLP提供サーバ30を含んで構成される。ユーザ端末10は通信ネットワーク40を介してWebサーバ20およびLP提供サーバ30にアクセス可能である。通信ネットワーク40は、例えば公衆電話回線網や携帯電話回線網、無線通信路、イーサネット(登録商標)などにより構築される、インターネット、WAN(Wide Area Network)、LAN(Local Area Network)、VAN(Value Added Network)などである。本実施形態では、通信ネットワーク50では、TCP/IPにより通信が行われるものとする。
ユーザ端末10は、ユーザが操作する、例えば携帯電話端末やスマートフォン、タブレットコンピュータ、ノートコンピュータ、パーソナルコンピュータなどのコンピュータである。ユーザ端末10ではWebブラウザが動作し、ユーザはWebブラウザを利用してHTTP(HyperText Transfer Protocol)によりWebサーバ20にアクセスする。図1では1台のユーザ端末10のみが表示されているが、ユーザごとに複数台のユーザ端末10が存在する。
Webサーバ20は、HTML(HyperText Markup Language)やXML(eXtensible Markup Language)などにより記述されたWebページ、静止画像データ、動画データ、音データなどのコンテンツを提供する、例えばパーソナルコンピュータやワークステーションなどのコンピュータである。Webサーバ20は、1台のコンピュータであってもよいし、複数台のコンピュータにより実現するようにしてもよい。Webサーバ20は、Webページに広告を埋め込んで提供する。広告は、画像や動画、音声など各種のデータとして提供することができる。以下説明を簡単にするため、Webサーバ20は、HTMLにより記載されたWebページに、画像の広告を埋め込むものとする。
LP提供サーバ30は、Webサーバ20が提供するWebページに埋め込まれた広告がクリックされた場合に表示される、広告に関する商品やサービスなどの商材に関する情報を提供するWebページ(ランディングページと呼ばれる。以下、LPとも表記する。)を提供する、例えばパーソナルコンピュータやワークステーションなどのコンピュータである。図1では1台のLP提供サーバ30のみが表示されているが、ランディングサイトごとにLP提供サーバ30が設けられる。なお、ランディングページは、ランディングサイトにおいて提供されるWebページの1つであり、広告がクリックされてユーザ端末10がランディングサイトにアクセスする場合に最初の表示されるWebページがランディングページである。
==(3)ハードウェア==
図2は、Webサーバ20のハードウェア構成例を示す図である。Webサーバ20は、CPU201、メモリ202、記憶装置203、通信インタフェース204、入力装置205、出力装置206を備える。記憶装置203は、各種のデータやプログラムを記憶する、例えばハードディスクドライブやソリッドステートドライブ、フラッシュメモリなどである。CPU201は記憶装置203に記憶されているプログラムをメモリ202に読み出して実行することにより各種の機能を実現する。通信インタフェース204は、通信ネットワーク40に接続するためのインタフェースであり、例えば、イーサネット(登録商標)に接続するためのアダプタ、公衆電話回線網に接続するためのモデム、無線通信網に接続するための無線通信機などである。入力装置205は、データの入力を受け付ける、例えばキーボードやマウス、トラックボール、タッチパネル、マイクロフォンなどである。出力装置206は、データを出力する、例えばディスプレイやプリンタ、スピーカなどである。Webサーバ20は複数の入力装置205及び出力装置206を備えるようにすることもできる。
==(4)ソフトウェア==
図3は、Webサーバ20のソフトウェア構成例を示す図である。Webサーバ20は、HTTP処理手段211、Webページ作成手段212、広告配信手段213、行動パターン取得手段214の各処理手段と、Web情報データベース251、広告データベース252、行動パターンデータベース253の各記憶手段とを備える。なお、上記各処理手段は、Webサーバ20が備えるCPU201が記憶装置203に記憶されているプログラムをメモリ202に読み出して実行することにより実現される。
==(5)記憶手段の説明==
Web情報データベース251は、Webページを作成するための情報(以下、Web情報という。)を記憶する。Web情報は、例えば、HTMLで記述されたファイルや、CGI(Common Gateway Interface)などの仕組みにより実行されるプログラムを格納したプログラムファイル、画像ファイルなどである。Web情報データベース251は、例えば、Webサーバ20で動作するオペレーティングシステムが提供するファイルシステムのディレクトリやフォルダにより実現することができる。なお、Web情報データベース251は、一般的なWebサーバにおいてコンテンツを管理する手法により各種のコンテンツを管理することを想定する。
広告データベース252は広告に関する情報(以下、広告情報という。)を記憶する。図4は、広告データベース252の構成例を示す図である。本実施形態では、広告は画像としてWebページに埋め込まれるものとし、広告データベース252は、広告情報と、広告として表示する画像(以下、広告画像という。)に関する画像情報と、を記憶するものとする。
広告情報には、広告の識別情報である広告IDと、広告のランディングページを示すURL(Uniform Resource Locator)と、当該広告のタイトルとが含まれる。広告情報には、タイトルに加えて広告の説明を含めるようにしてもよい。後述するように、タイトルに応じて配信される広告が選択される。
画像情報には、広告ID、ランディングサイトにおけるユーザの行動パターン、および広告画像のパスが含まれる。行動パターンが「−」であるものは、ユーザがランディングサイトにアクセスしていない場合や、ユーザがランディングサイトにアクセスしても何ら行動しなかった場合などを示している。広告データベース252には、広告情報が登録されている広告については、少なくとも行動パターンが「−」である画像情報が登録されているものとする。パスはWeb情報データベース251に格納されている画像のファイルを特定する情報である。Webサーバ20とは異なる他のサーバに広告画像を格納する場合には、パスには他のサーバが格納する広告画像へのURLを設定することもできる。
なお、後述するように行動パターンは二択のアンケートへの回答のパターンであり、「−」以外の行動パターンに対応する広告画像には、アンケートへの回答に対する広告主からのメッセージが含まれているものとする。
行動パターンデータベース253は、ランディングサイトにおけるユーザの行動パターンを含む情報(以下、行動パターン情報という。)を記憶する。図5は、行動パターンデータベース253の構成例を示す図である。行動パターン情報には、広告IDに対応付けて、当該広告IDが示す広告のランディングページにアクセスしたユーザを示すユーザIDと、ランディングサイトにおけるユーザの行動パターンとが含まれる。ユーザIDは、たとえば、ユーザ端末10に対して発行してクッキーに設定する、ユーザ端末10(またはユーザ端末10上で動作するブラウザ)の識別情報であってもよいし、Webサーバ20の運営者がユーザ端末10を操作するユーザに対して発行した、ユーザを識別するIDであってもよい。本実施形態では、ユーザ端末10を操作するユーザに対して発行された識別情報であるものとし、ユーザはユーザ端末10を操作してWebサーバ20にログインすることを想定する。行動パターンは、アンケートに対するユーザの回答パターンである。本実施形態では、後述するようにLP提供サーバ30ではユーザに対して「はい(YES)」または「いいえ(NO)」の二択のアンケートを2回行うものとし、行動パターンはアンケートに対するユーザの回答のパターンとする。したがって、行動パターンは、ユーザがアンケートを1つのみ回答した場合に取り得る「YES」および「NO」、ならびに、ユーザが2つのアンケートに回答した場合の「YES,NO」および「NO,YES」の4種類である。これら4つの行動パターンのそれぞれについて広告画像へのパスが格納されることになる。ランディングサイトにアクセスしていないユーザや、ランディングサイトにおいて行動していないユーザについては、行動パターンが「−」である行動パターン情報が登録されているものとする。
==(6)処理手段の説明==
行動パターン取得手段214は、ユーザの行動パターンを取得し、取得した行動パターンを行動パターンデータベース253に登録する。行動パターン取得手段214は、広告のランディングページを提供するLP提供サーバ30から、ユーザの行動パターンを取得する。後述するように、本実施形態では、行動パターン取得手段214は、LP提供サーバ30が作成したランディングページを表示するためのWebページに含まれているプログラム(ビーコンと呼ばれる。)によってユーザ端末10から行動パターンを取得するものとする。
HTTP処理手段211は、HTTPの処理を行う。なお、HTTP処理手段211によるHTTPの処理は一般的なWebサーバの処理を想定している。
HTTP処理手段211は、ユーザ端末10から送信されるHTTPのリクエストを受信する。リクエストにはユーザ端末10のユーザを特定するユーザIDが含まれているものとする。リクエストに広告IDの指定された所定のURL(以下、リダイレクトURLという。)が指定されていた場合、HTTP処理手段211は、広告IDに対応する広告情報を広告データベース252から読み出し、読み出した広告情報に含まれているURLをリダイレクト先として指定した応答をユーザ端末10に応答する。これにより、ユーザ端末10はランディングページにリダイレクトされることになる。なお、この時点で広告がクリックされたことを示すログを記録するようにしてもよい。
一方、リクエストにリダイレクトURL以外の、Webページを示すURLが指定された場合には、HTTP処理手段211は、Webページ作成手段212を呼び出してWebページを作成させ、Webページ作成手段212が作成したWebページをユーザ端末10に応答する。なお、この時点で広告が配信されたことを示すログを記録するようにしてもよい。
Webページ作成手段212は、Webページを作成する。Webページ作成手段212は、Web情報データベース251に記憶されているWeb情報を読み出して、読み出したWeb情報に基づいてWebページを作成する。Webページ作成手段212は、一般的なWebサーバによる処理を用いてWebページを作成することができる。また、Webページ作成手段212は、広告配信手段213を呼び出して広告をWebページに挿入させる。
広告配信手段213は、Webページに表示する広告を配信する。本実施形態では広告配信手段213は、リダイレクトURLへのリンクを設定した広告画像をWebページ作成手段212が作成したWebページに埋め込むことにより広告を配信するものとする。
==(7)広告配信処理の説明==
図6は、広告配信手段213による処理の流れを示す図である。
まず広告配信手段213は、過去にユーザがクリックした広告があるか否かを判定する(S501)。広告配信手段213は、HTTPのリクエストに設定されているユーザIDに対応する行動パターンが「−」以外の行動パターン情報が行動パターンデータベース253に登録されているか否かによりクリックされた広告があるか否かを判定することができる。
クリックされた広告がある場合、すなわちユーザIDに対応する「−」以外の行動パターンを含む行動パターン情報がある場合には(S501:YES)、広告配信手段213は、「−」以外の行動パターンを含む行動パターン情報の1つに含まれる広告IDに対応する広告情報を選択する(S502)。これによりリターゲティング広告が行われることになる。
クリックされた広告がない場合には(S501:NO)、広告配信手段213は、ランダムに広告情報を1つ選択する(S503)。
次に広告配信手段213は、選択した広告の広告情報のタイトルを広告データベース252から読み出してTとし(S504)、HTTPのリクエストに設定されているユーザIDと、広告情報の広告IDとに対応する行動パターンを行動パターンデータベース253から読み出す(S505)。広告配信手段213は、読み出した行動パターンと、広告情報の広告IDとに対応する画像情報のパスを広告データベース252から読み出してPとする(S506)。広告配信手段213は、所定のURLの引数に広告情報に含まれる広告IDを設定したリダイレクトURLを作成する(S507)。リダイレクトURLは、例えば「www.foobar.com/ad?id=xxxx」という形式とすることができる。
広告配信手段213は、読み出したパスへのイメージタグに広告情報のタイトルを属性として設定し、これにリダイレクトURLへのリンクタグを設定したものを作成して広告文字列とする(S508)。広告文字列は、例えば「<a href="http://www.foobar.com/ad?id=A0001"><img src="/image/ad001/000.jpg title="○○コンテスト開催" /></a>」という形式とすることができる。広告配信手段213は、作成した広告文字列をWebページ作成手段212が作成したWebページに挿入する(S509)。
==(8)効果==
以上のようにして、ユーザの行動パターンに応じて異なる広告画像を配信することができる。したがって、本実施形態の広告配信システムによれば、リターゲティングにより同じランディングページに誘導する広告を表示する場合にも、異なる表示とすることができる。よって、たとえば繰り返しの露出によりユーザに飽きられてしまうなど、同じ広告を繰り返すことによる広告効果の低減を抑制するとともに、ランディングページへの再訪を促進することにより高い広告効果を得ることが可能となる。
また、本実施形態の広告配信システムによれば、行動パターンに応じたメッセージを広告に含めることができるので、広告主からユーザに対して効果的にメッセージを伝達することができる。
また、本実施形態の広告配信システムによれば、アンケートの回答のパターンに対するメッセージを広告画像に含めるようにしているので、アンケートに回答したユーザと広告主との間で擬似的なコミュニケーションを行いながら、さらなるアンケートへの誘導を行うことが可能となる。これにより、ユーザからの意見をより多く収集することができる。
また、本実施形態のWebサーバ20では、取り得る全ての行動パターンのそれぞれについて予め広告画像が広告データベース251に登録されているため、複雑な行動パターンであっても、表示するべき広告画像を容易かつ迅速に抽出することが可能となる。
==(9)配信される広告の具体例==
例えば、アクセスしてきたユーザのユーザIDが「U001」であり、S501において広告ID「A0001」の広告を配信すると決定した場合、図5の例では対応する行動パターンは「−」であることから、図4の例では「/image/ad001/000.jpg」が広告画像のパスとして選択されることになる。図7は、ユーザ端末10においてWebページが表示された画面60の一例を示す図である。画面60には広告61が表示されている。なお、広告61は、「/image/ad001/000.jpg」を表示したものである。
画面60において広告61がクリックされると、上述したようにHTTP処理手段211によりユーザ端末10はランディングページのURLにリダイレクトされ、ランディングページ表示される。図8は、LP提供サーバ30により提供されるランディングページの一例を説明する図である。図8の画面71には、アンケート711が表示されており、画面71にはアンケート711に対する回答入力用のボタン712および713が配されている。画面71のボタン712が押下されると、LP提供サーバ30は、アンケートの回収処理を行った後、画面72を表示するためのWebページをユーザ端末10に送信する。画面72では、アンケート711への回答に対するお礼のメッセージ721と、その先のコンテンツへのリンク722とが表示される。
画面72には、アンケートの回答、すなわちランディングサイトにおけるユーザの行動をWebサーバ20に送信するためのビーコン723が埋め込まれる。ビーコン723は画面72において不可視であり、広告を示す広告IDとランディングページにアクセスしたユーザを示すユーザIDとユーザの行動を示す行動パターンとを含む行動情報724をユーザ端末10からWebページ20に送信させるように動作する。ビーコン723は、例えば、JavaScript(登録商標)やJava(登録商標)などの言語により記述されたプログラムとすることができる。
ビーコン723によってユーザ端末10が送信した行動情報724は、Webサーバ20の行動パターン取得手段214が受信する。行動パターン取得手段214は、受信した行動情報に含まれているユーザIDおよび広告IDに対応する行動パターンデータベース253の行動パターンを、行動情報に含まれている行動パターンに更新する。これにより広告ID「A0001」の広告についてユーザID「U001」のユーザが「YES」という行動パターンをとったことが行動情報としてWebサーバ20に通知される。したがって、次に当該ユーザがWebサーバ20にアクセスした場合には、図5の「A0001」および「U001」に対応する行動パターンは「YES」に更新されることになる。
ここでユーザがWebサーバ20に再度アクセスした場合には、図4の「A0001」および「YES」に対応する「/image/ad001/001.jpg」が広告画像のパスとして選択されることになる。図9は、ユーザがWebサーバ20に再度アクセスした場合に表示される画面60の例を示す図である。再度のアクセス時には、「A0001」の広告の配信が決定された場合であっても、広告61に代えて、図8の画面71におけるアンケート711への回答に対するメッセージが含まれた広告62が表示されることになる。このようにして、ランディングサイトにおける行動パターンに応じたメッセージをユーザに伝達することが可能となる。
また、LP提供サーバ30においてもアンケートへの回答パターン(行動パターン)はユーザごとに記録しておき、リターゲティングによりランディングページが再訪された場合にはアンケートの回答パターンに応じて異なるアンケートを行うようにする。図10に示すように、は、画面60で広告62がクリックされることにより、ユーザがランディングページを再訪した場合に表示されるアンケート731の一例を示す図である。
このように、Webサーバ20においてアンケートの回答パターン(行動パターン)に応じたメッセージを表示する広告を表示し、LP提供サーバ30においても行動パターンに応じてアンケートを実施することにより、ユーザと広告主とが疑似的にコミュニケーションをとりながらアンケートを行うことが可能となる。
==(10)変形例==
本実施形態では、Webサーバ20およびLP提供サーバ30は1台のコンピュータであるものとしたが、これに限らず、それぞれ複数台のコンピュータにより実現することもできる。その場合、複数のコンピュータが仮想的に1台のコンピュータを提供するようにしてもよいし、複数のコンピュータまたは複数の仮想のコンピュータにWebサーバ20およびLP提供サーバ30の機能を振り分けるようにしてもよい。例えば、記憶手段をWebサーバ20およびLP提供サーバ30とは独立したデータベースサーバとして実現してもよい。また、Webサーバ20とLP提供サーバ30とを1台のコンピュータまたは複数のコンピュータにより構築される1台の仮想コンピュータにより実現するようにしてもよい。
また、Webサーバ20を複数設ける場合には、Webサーバ20間において広告情報および行動パターン情報を同期するようにして、同じアルゴリズムにより広告を配信する、いわゆる広告ネットワークを構築するようにしてもよい。
また、本実施形態では、Webサーバ20が配信する広告を決定するものとしたが、配信する広告を決定する広告配信サーバをWebサーバ20とは別途設けるようにしてもよい。この場合、広告配信サーバから広告を配信するようにしてもよいし、広告配信サーバが配信すべき広告を決定して、広告情報はWebサーバ20から配信するようにしてもよい。
また、本実施形態ではWebページ作成手段212が作成したWebページに広告画像を埋め込むものとしたが、例えばWebページ作成手段212が所定の広告用URLを設定した広告枠用のフレームをWebページに含めてユーザ端末10に送信し、当該フレームを含むWebページを表示するユーザ端末10が上記広告用URLに対するHTTPリクエストを送信し、当該リクエストに応じて、広告配信手段213がHTMLで記述したWebページとして広告を作成するようにすることもできる。
また、本実施形態では、広告は画像としてWebページに埋め込まれるものとしたが、これに限らず、文字列や音声、動画などを広告としてもよい。広告を文字列とする場合には、広告データベース252は、画像情報に代えて、広告IDおよび行動パターンの組み合わせごとに文字列を格納するメッセージ情報を備えるようにすることができる。
また、本実施形態では、図6のステップS502においてリターゲティング広告を行うにあたり、クリックされた広告のうちの1つを選択するものとしたが、クリックされた広告に重み付けを行ったうえで、クリックされた広告が多く選択されるようにしてランダムに広告を選択するようにしてもよい。
また、本実施形態では、図6のステップS503において広告をランダムに選択するものとしたが、広告の選択は任意の手法により行うことができる。たとえば、広告配信手段213は、広告情報を所定の順番に選択するようにしてもよいし、ユーザの属性に応じて選択するようにしてもよい。
また、本実施形態ではWebページに1つの広告のみを表示することを想定して説明したが、これに限らず、複数の広告についてリターゲティングを表示するようにしてもよい。この場合、図6のステップS502およびステップS503において複数の広告情報を選択するようにする。
また、本実施形態では図6のステップS501において行動パターンが「−」である行動パターン情報が登録されているか否かによりクリックされた広告があるか否かを判定するものとしたが、これに限らず、たとえばHTTP処理手段211がリダイレクトURLを指定したリクエストを受信した場合に、広告がクリックされたことを示すログにユーザIDおよび広告IDを含めて記録するようにし、当該ログの有無により広告がクリックされたか否かを判定するようにしてもよい。
また、広告情報のタイトルについても行動パターンに応じて異なるタイトルを広告情報に含めるようにしておき、図6のステップS506において、広告情報に含まれる行動パターンに対応するタイトルをイメージタグのタイトル属性に設定するようにしてもよい。
また、本実施形態では、全ての行動パターンのそれぞれについて広告画像が入稿されるものとしたが、例えば、メッセージ用のスペースを設けた1つの広告画像のみと、行動パターンに応じた異なるメッセージとを準備しておき、Webサーバ20が、広告画像を配信する際に、当該広告画像にメッセージを描画するようにしてもよい。
また、本実施形態では、ビーコン723はプログラムであるものとしたが、例えば、Webサーバ20が提供する透明な画像とすることができる。この場合、LP提供サーバ30は、Webサーバ20が提供する透明画像へのURLに引数として広告ID、ユーザIDおよび行動パターンを設定することにより、Webサーバ20に行動情報を通知することができる。また、透明画像のURLへの引数を暗号化するようにしてもよい。
また、本実施形態では、ビーコン723によりユーザ端末10から行動情報がWebサーバ20に通知されるものとしたが、これに限らず、LP提供サーバ30から行動パターンを取得するようにしてもよいし、Webサーバ20のオペレータから行動パターンの入力を受け付けるようにしてもよい。
また、本実施形態では、ビーコン723をアンケートの解凍後のWebページに埋め込むものとしたが、たとえばアンケート711を表示する画面72にプログラムとして埋め込み、押下されたボタン712または713を判定して行動情報724をWebサーバ20に送信するようにしてもよい。
また、本実施形態では、LP提供サーバ30において提供されるアンケートに対する回答のパターンが行動パターンであるものとしたが、これに限らず、購買のパターンや閲覧のパターン、検索したキーワードのパターンなど、各種の行動のパターンを行動パターンとして採用することができる。
以上、本実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物も含まれる。
10 ユーザ端末
20 Webサーバ
30 LP提供サーバ
40 通信ネットワーク
211 HTTP処理手段
212 Webページ作成手段
213 広告配信手段
214 行動パターン取得手段
251 Web情報データベース
252 広告データベース
253 行動パターンデータベース

Claims (4)

  1. 過去に広告に設定されたリンクによってウェブサイトにアクセス要求を送信したユーザ端末を当該ウェブサイトに再度アクセス要求を送信させるための広告を配信する装置であって、
    前記ウェブサイトにおいて前記ユーザ端末から入力された情報に基づいて把握される行動パターンを取得する行動パターン取得手段と、
    前記行動パターンに応じて異なる前記広告を、前記ウェブサイトへのリンクを設定して前記ユーザ端末に配信する広告配信手段と、
    を備え
    前記ウェブサイトのうち前記広告に設定されたリンクによって前記ユーザ端末に最初に表示されるウェブページはアンケートを含むウェブページであり、
    前記行動パターン取得手段は、前記ウェブページのアンケートに対する前記ユーザ端末からの回答のパターンを取得し、
    前記広告配信手段は、前記回答のパターンに応じて異なるメッセージを含む前記広告を、前記ウェブサイトのうち前記広告に設定されたリンクによって前記ユーザ端末に最初に表示され且つ前記回答のパターンに応じて異なるアンケートが含まれるウェブページへのリンクを設定して前記ユーザ端末に配信する
    ことを特徴とする広告配信装置。
  2. 請求項1に記載の広告配信装置であって、
    前記ウェブサイトにおいて前記ユーザ端末が取り得る各前記行動パターンに対応付けて前記広告を記憶する広告記憶手段を備え、
    前記広告配信手段は、前記行動パターン取得手段が取得した前記行動パターンに対応する前記広告を前記広告記憶手段が読み出し、読み出した前記広告を、前記ウェブサイトへのリンクを設定して配信すること、
    を特徴とする広告配信装置。
  3. 過去に広告に設定されたリンクによってウェブサイトにアクセス要求を送信したユーザ端末を当該ウェブサイトに再度アクセス要求を送信させるための広告を配信する方法であって、
    コンピュータが、
    前記ウェブサイトにおいて前記ユーザ端末から入力された情報に基づいて把握される行動パターンを取得する行動パターン取得ステップと、
    前記行動パターンに応じて異なる前記広告を、前記ウェブサイトへのリンクを設定して前記ユーザ端末に配信する広告配信ステップと、
    を実行し、
    前記ウェブサイトのうち前記広告に設定されたリンクによって前記ユーザ端末に最初に表示されるウェブページはアンケートを含むウェブページであり、
    前記行動パターン取得ステップは、前記ウェブページのアンケートに対する前記ユーザ端末からの回答のパターンを取得し、
    前記広告配信ステップは、前記回答のパターンに応じて異なるメッセージを含む前記広告を、前記ウェブサイトのうち前記広告に設定されたリンクによって前記ユーザ端末に最初に表示され且つ前記回答のパターンに応じて異なるアンケートが含まれるウェブページへのリンクを設定して前記ユーザ端末に配信する
    広告配信方法。
  4. 過去に広告に設定されたリンクによってウェブサイトにアクセス要求を送信したユーザ端末を当該ウェブサイトに再度アクセス要求を送信させるための広告を配信するためのプログラムであって、
    コンピュータに、
    前記ウェブサイトにおいて前記ユーザ端末から入力された情報に基づいて把握される行動パターンを取得する行動パターン取得ステップと、
    前記行動パターンに応じて異なる前記広告を、前記ウェブサイトへのリンクを設定して前記ユーザ端末に配信する広告配信ステップと、
    を実行させ
    前記ウェブサイトのうち前記広告に設定されたリンクによって前記ユーザ端末に最初に表示されるウェブページはアンケートを含むウェブページであり、
    前記行動パターン取得ステップは、前記ウェブページのアンケートに対する前記ユーザ端末からの回答のパターンを取得し、
    前記広告配信ステップは、前記回答のパターンに応じて異なるメッセージを含む前記広告を、前記ウェブサイトのうち前記広告に設定されたリンクによって前記ユーザ端末に最初に表示され且つ前記回答のパターンに応じて異なるアンケートが含まれるウェブページへのリンクを設定して前記ユーザ端末に配信する
    ためのプログラム。
JP2012133294A 2012-06-12 2012-06-12 広告配信装置、広告配信方法およびプログラム Active JP5646546B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012133294A JP5646546B2 (ja) 2012-06-12 2012-06-12 広告配信装置、広告配信方法およびプログラム
US13/736,408 US20130332269A1 (en) 2012-06-12 2013-01-08 Method and apparatus for advertisement delivery

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012133294A JP5646546B2 (ja) 2012-06-12 2012-06-12 広告配信装置、広告配信方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013257724A JP2013257724A (ja) 2013-12-26
JP5646546B2 true JP5646546B2 (ja) 2014-12-24

Family

ID=49716037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012133294A Active JP5646546B2 (ja) 2012-06-12 2012-06-12 広告配信装置、広告配信方法およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20130332269A1 (ja)
JP (1) JP5646546B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5938020B2 (ja) * 2013-08-26 2016-06-22 株式会社ビデオリサーチ 端末装置及びプログラム
JP5913399B2 (ja) * 2014-02-20 2016-04-27 ヤフー株式会社 情報提供装置、情報提供システム、情報提供方法及びプログラム
JPWO2015170372A1 (ja) * 2014-05-07 2017-04-20 株式会社アイレップ 広告管理プログラム、及び、広告管理サーバ
CN104504061B (zh) * 2014-12-19 2018-06-15 百度在线网络技术(北京)有限公司 在弹幕载体上向用户推送信息的方法、设备及系统
CN104462495B (zh) * 2014-12-19 2018-06-15 百度在线网络技术(北京)有限公司 在弹幕载体上向用户推送信息的方法、设备及系统

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020010757A1 (en) * 1999-12-03 2002-01-24 Joel Granik Method and apparatus for replacement of on-line advertisements
JP4461403B2 (ja) * 2000-02-01 2010-05-12 和孝 吉川 アンケートシステム、アンケートサーバ、アンケートサーバの処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20020046221A1 (en) * 2000-04-24 2002-04-18 Spectrum Controls, Inc. Method, system, and apparatus for providing data regarding the operation and monitoring of a control system
US20070130005A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 Michael Jaschke Method for consumer data brokerage
US20090287566A1 (en) * 2008-05-15 2009-11-19 Mcafee Randolph Preston User experience of advertisements by allowing users to identify advertisements that users dislike
US8713443B2 (en) * 2008-07-24 2014-04-29 Microsoft Corporation Active and progressive targeted advertising
US20120030015A1 (en) * 2010-07-29 2012-02-02 Google Inc. Automatic abstracted creative generation from a web site
US20120059708A1 (en) * 2010-08-27 2012-03-08 Adchemy, Inc. Mapping Advertiser Intents to Keywords
US20120158478A1 (en) * 2010-12-17 2012-06-21 Curtis Bingham Holder Market research and consumer ad revenue share system
US8650184B2 (en) * 2011-02-04 2014-02-11 Twenty-Ten, Inc. System and method for identifying a targeted consumer
US20120278185A1 (en) * 2011-05-01 2012-11-01 Vinod Kumar Ramachandran Method to adapt ads rendered in a mobile device based on existence of other mobile applications
US20130117097A1 (en) * 2011-11-07 2013-05-09 Google Inc. Advertising offers using social networks

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013257724A (ja) 2013-12-26
US20130332269A1 (en) 2013-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2433258B1 (en) Protected serving of electronic content
JP5526269B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
US11651144B2 (en) Systems, methods, and media for correlating information corresponding to multiple related frames on a web page
US20100070876A1 (en) Self-Replicating Rich Media Interface
TW201015472A (en) Advertising system for internet discussion forums
WO2014124420A1 (en) System and method to analyze and rate online advertisement placement quality and potential value
JP2009259260A (ja) ネットワークアーキテクチャにおいて連続式メッセージ送信ユニットを用いるシステムおよびその方法
CN101568938A (zh) 数字媒体对象的链接翻新
US20120221386A1 (en) Real-time online advertisement verification system and method
JP5646546B2 (ja) 広告配信装置、広告配信方法およびプログラム
JP2014066776A (ja) 広告決定装置、広告決定方法およびプログラム
WO2016209674A1 (en) System and method for real-time automated formatting of advertising content in email publications
JP2006098888A (ja) 通信ネット広告配信プログラム、通信ネット広告配信システム及び通信ネット広告配信方法
JP2008282180A (ja) ユーザ端末、登録サーバ、広告登録方法、広告データ送信方法及びプログラム
US20150234924A1 (en) System and method for controlled syndication and population of database information
JP2010097368A (ja) 広告自動配信システム
KR20090120823A (ko) 컨텐츠의 질문/답변 처리 방법 및 시스템과 이를 위한기록매체
JP2015194771A (ja) 広告決定装置、広告決定方法およびプログラム
JP6429743B2 (ja) 広告決定装置、広告決定方法およびプログラム
JP2010250788A (ja) Idでメッセージを伝達するサーバ装置及び情報処理方法
US10956965B1 (en) Providing webpages used to configure interactive marketing presentations over a network
JP2023009157A (ja) トラッキングシステム、トラッキング方法及びトラッキングプログラム
TWI385542B (zh) 能使複數位置不同之網頁顯示購物資訊之方法及其伺服器
KR20120006958A (ko) 통신 부하를 발생시키지 않는 동영상 제공 방법
JP2009122790A (ja) 広告情報表示システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140520

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140820

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141007

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5646546

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350