JP4930589B2 - 中継装置および出力制御方法 - Google Patents
中継装置および出力制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4930589B2 JP4930589B2 JP2009515043A JP2009515043A JP4930589B2 JP 4930589 B2 JP4930589 B2 JP 4930589B2 JP 2009515043 A JP2009515043 A JP 2009515043A JP 2009515043 A JP2009515043 A JP 2009515043A JP 4930589 B2 JP4930589 B2 JP 4930589B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- buffer
- relay device
- threshold value
- temporarily stored
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 117
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 36
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 9
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 6
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 101000969688 Homo sapiens Macrophage-expressed gene 1 protein Proteins 0.000 description 1
- 102100021285 Macrophage-expressed gene 1 protein Human genes 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/30—Flow control; Congestion control in combination with information about buffer occupancy at either end or at transit nodes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/12—Avoiding congestion; Recovering from congestion
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/32—Flow control; Congestion control by discarding or delaying data units, e.g. packets or frames
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/50—Queue scheduling
- H04L47/58—Changing or combining different scheduling modes, e.g. multimode scheduling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/50—Queue scheduling
- H04L47/62—Queue scheduling characterised by scheduling criteria
- H04L47/6245—Modifications to standard FIFO or LIFO
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L49/00—Packet switching elements
- H04L49/90—Buffering arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L49/00—Packet switching elements
- H04L49/90—Buffering arrangements
- H04L49/9063—Intermediate storage in different physical parts of a node or terminal
- H04L49/9078—Intermediate storage in different physical parts of a node or terminal using an external memory or storage device
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Communication Control (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
また、別の側面では、受信装置での連続したデータ再生の不可状態を回避することができる中継装置および出力制御方法を提供することを目的とする。
本発明の上記および他の目的、特徴および利点は本発明の例として好ましい実施の形態を表す添付の図面と関連した以下の説明により明らかになるであろう。
図1は、中継装置の概要を説明する図である。図に示す中継装置1は、例えば、ネットワーク2aに接続されているメディアサーバから、ストリーミングデータなどのリアルタイム系のデータを中継し、ネットワーク2bに接続される受信装置に送信する。ネットワーク2aは、例えば、有線のネットワークであり、ネットワーク2bは、例えば、無線のネットワークである。中継装置1は、受信手段1a、バッファ1b、出力方式切替え手段1c、および送信手段1dを有している。
バッファ1bは、受信手段1aによって受信されたデータを一時格納する。
出力方式切替え手段1cは、バッファ1bに一時格納されるデータの格納量に基づいて、受信手段1aによって受信されたデータのバッファ1bへの出力方式を切替える(例えばFIFO方式とFILO方式とで切替える)。例えば、バッファ1bに一時格納されるデータがバッファ1bの所定のしきい値を下回っている場合、FIFO方式でデータをバッファ1bに格納するようにする。バッファ1bに一時格納されるデータがバッファ1bの所定のしきい値を超えた場合、FILO方式でデータをバッファ1bに格納するようにする。他にも、格納データ量が、しきい値以下であれば、最も古いデータから順に出力する制御を、しきい値より大きい場合は、最も古いデータよりも新しいデータ(最も古いデータの後に受信したデータ)を送信する制御を行うように切替えることができる。
ネットワーク2bのデータ輻輳状態によっては、受信装置に送信するデータがバッファ1bに滞留する場合がある。この場合において、FIFO方式のままでバッファ1bからデータを取り出すようにすると、受信装置側でデータ再生できない古いデータを送り続けることになり、受信装置で連続してデータ再生ができないという状態が発生する。
図2は、本願発明の中継装置が適用されるネットワーク構成例を示した図である。図には、送信装置11、中継装置12、および受信装置13a〜13cが示してある。
図4は、中継装置のバッファ機能を説明する図である。図の(A)には、従来の中継装置のバッファ機能が示してあり、図の(B)には、中継装置12のバッファ機能が示してある。
中継装置12は、バッファに一時格納されるデータが上限しきい値を超えると、データ出力方式をFIFO方式からFILO方式に切替える。そして、中継装置12は、バッファに格納されるデータが下限しきい値を下回るまで、FILO方式でデータ格納を行う。
中継装置12は、バッファに一時格納されるデータが上限しきい値を超えると、データ出力方式をFIFO方式からFILO方式に切替える。そして、中継装置12は、バッファに格納されるデータが下限しきい値を下回るまで、FILO方式でデータ格納を行う。
受信部51は、ネットワークから受信したデータをデータ格納部52に出力する。ネットワークから受信したデータは、例えば、メディアサーバなどから送信されたリアルタイム系のデータである。
図8は、データを受信した際のバッファのデータ出力方式の切替え動作を示したフローチャートである。中継装置12は、以下の手順に従ってバッファのデータの出力方式を切替える。
ステップS2において、中継装置12は、バッファに一時格納されるデータが上限しきい値を超えたか否か判断する。バッファに一時格納されるデータが上限しきい値を超えた場合、ステップS3へ進む。バッファに一時格納されるデータが上限しきい値を超えていない場合、処理を終了する。
ステップS5において、中継装置12は、切替え制御フラグを有効にする。
ステップS12において、中継装置12は、バッファに一時格納されるデータが下限しきい値を下回ったか否か判断する。バッファに一時格納されるデータが下限しきい値を下回った場合、ステップS13へ進む。バッファに一時格納されるデータが下限しきい値を下回っていない場合、処理を終了する。
ステップS15において、中継装置12は、切替え制御フラグを無効にする。
また、下限しきい値と上限しきい値と2つのしきい値を設けたことにより、中継装置12のデータ送信処理におけるゆらぎを吸収することができる。
1a 受信手段
1b バッファ
1c 出力方式切替え手段
1d 送信手段
2a,2b ネットワーク
Claims (4)
- ネットワーク上のデータを中継する中継装置において、
前記データを一時格納するバッファと、
前記バッファに一時格納される前記データの格納量が所定のしきい値を超える場合には、前記データの前記バッファから出力するデータの出力方式をFILO方式とし、前記バッファに一時格納される前記データの格納量が前記所定のしきい値を下回る場合には、前記出力方式をFIFO方式とする出力方式切替え手段と、
を有することを特徴とする中継装置。 - 前記バッファには、下限しきい値と前記下限しきい値より大きい値の上限しきい値とが設けられており、
前記出力方式切替え手段は、前記バッファに一時格納される前記データが前記上限しきい値を超えた場合、出力方式を前記FILO方式とし、前記バッファに一時記憶される前記データが前記下限しきい値を下回った場合、出力方式を前記FIFO方式とすることを特徴とする請求項1記載の中継装置。 - 前記出力方式切替え手段は、前記データが前記上限しきい値を超えた後に前記下限しきい値を下回った場合、前記下限しきい値以下の前記データを破棄することを特徴とする請求項2記載の中継装置。
- ネットワーク上のデータを中継する中継装置における出力制御方法において、
バッファに格納されたデータの格納量が所定のしきい値を超える場合には、前記データの前記バッファから出力するデータの出力方式をFILO方式とし、前記バッファに一時格納された前記データの格納量が前記所定のしきい値を下回る場合には、前記出力方式をFIFO方式とする、
ことを特徴とする中継装置における出力制御方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2007/060379 WO2008142774A1 (ja) | 2007-05-21 | 2007-05-21 | 中継装置および出力制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2008142774A1 JPWO2008142774A1 (ja) | 2010-08-05 |
JP4930589B2 true JP4930589B2 (ja) | 2012-05-16 |
Family
ID=40031501
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009515043A Expired - Fee Related JP4930589B2 (ja) | 2007-05-21 | 2007-05-21 | 中継装置および出力制御方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8837504B2 (ja) |
EP (1) | EP2161888B1 (ja) |
JP (1) | JP4930589B2 (ja) |
WO (1) | WO2008142774A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005191933A (ja) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Funai Electric Co Ltd | 送信装置、送受信システム |
EP2164205B1 (en) * | 2007-06-29 | 2016-12-07 | Fujitsu Limited | Packet relay method and device |
JP5525239B2 (ja) * | 2009-11-06 | 2014-06-18 | 株式会社日立製作所 | 無線ネットワークシステム及び端末 |
JP5446857B2 (ja) * | 2009-12-28 | 2014-03-19 | 富士通株式会社 | 中継装置、無線中継方法 |
US9678922B2 (en) * | 2010-10-29 | 2017-06-13 | Nec Corporation | Data storage control system, data storage control method, and data storage control program |
JP7078413B2 (ja) * | 2018-02-02 | 2022-05-31 | シチズン時計株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理方法 |
JP7101595B2 (ja) * | 2018-11-05 | 2022-07-15 | 住友電気工業株式会社 | スイッチ装置、通信制御方法および通信制御プログラム |
US20230140427A1 (en) * | 2021-11-04 | 2023-05-04 | Copilot Travel, Inc. | Systems and methods to efficiently integrate processing service requests into a webpage |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006245732A (ja) * | 2005-03-01 | 2006-09-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | パケットバッファ装置、パケット中継転送装置およびネットワークシステム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7584472B1 (en) * | 1999-02-08 | 2009-09-01 | Alcatel-Lucent Canada Inc. | Method and apparatus for processing call signaling messages |
US7149291B1 (en) * | 2000-06-27 | 2006-12-12 | Cisco Technology, Inc. | Method and apparatus for reducing inbound traffic congestion in a voice frame network |
US7159219B2 (en) * | 2001-12-21 | 2007-01-02 | Agere Systems Inc. | Method and apparatus for providing multiple data class differentiation with priorities using a single scheduling structure |
US7327674B2 (en) * | 2002-06-11 | 2008-02-05 | Sun Microsystems, Inc. | Prefetching techniques for network interfaces |
JP4661373B2 (ja) | 2004-10-15 | 2011-03-30 | Kddi株式会社 | 特定メディアデータの破棄を制御する送信装置及び送信プログラム |
JP2007034643A (ja) * | 2005-07-27 | 2007-02-08 | Fujitsu Ltd | メモリ装置 |
-
2007
- 2007-05-21 WO PCT/JP2007/060379 patent/WO2008142774A1/ja active Application Filing
- 2007-05-21 EP EP07743813A patent/EP2161888B1/en not_active Not-in-force
- 2007-05-21 JP JP2009515043A patent/JP4930589B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-11-06 US US12/614,152 patent/US8837504B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006245732A (ja) * | 2005-03-01 | 2006-09-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | パケットバッファ装置、パケット中継転送装置およびネットワークシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2161888B1 (en) | 2013-04-03 |
US20100054270A1 (en) | 2010-03-04 |
EP2161888A1 (en) | 2010-03-10 |
WO2008142774A1 (ja) | 2008-11-27 |
EP2161888A4 (en) | 2010-10-20 |
US8837504B2 (en) | 2014-09-16 |
JPWO2008142774A1 (ja) | 2010-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4116470B2 (ja) | メディア・ストリーミング配信システム | |
JP6907444B2 (ja) | データ伝送方法、通信デバイス、端末、および基地局 | |
JP4930589B2 (ja) | 中継装置および出力制御方法 | |
US9917878B2 (en) | Congestion induced video scaling | |
US7333439B2 (en) | Sending/receiving method, and device for the same | |
EP2164205B1 (en) | Packet relay method and device | |
US20100067430A1 (en) | Relay apparatus and relay method | |
KR20060125779A (ko) | 무선 네트워크에서 서비스 관리의 서비스 품질을스트리밍하기 위한 고속 시그널링 절차 | |
CN112136338A (zh) | 无线通信装置和方法 | |
CN109862400B (zh) | 一种流媒体传输方法、装置及其系统 | |
US10341047B2 (en) | Method and system for controlling the forwarding of error correction data | |
WO2022052102A1 (zh) | 一种通信方法及装置 | |
JP5170106B2 (ja) | 中継装置 | |
JP2008211568A (ja) | ストリーミングデータ伝送システム、コグニティブ制御ノード、ビデオサーバ、トランスコーディング方法、及び帯域予約方法 | |
JP4790663B2 (ja) | 中継装置 | |
JP2012195973A (ja) | 中継装置 | |
JP5477475B2 (ja) | ゲートウェイ装置、携帯端末、無線通信方法およびプログラム | |
JP2005101873A (ja) | ストリーム制御方法とその方法を利用可能な通信装置および端末 | |
Al-Majeed et al. | Broadband Video Streaming During Backhaul WiMAX Handoff |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |