JP4920407B2 - 周辺組織の破壊が最小限で済む一様な電界を発生する電気外科的システム - Google Patents

周辺組織の破壊が最小限で済む一様な電界を発生する電気外科的システム Download PDF

Info

Publication number
JP4920407B2
JP4920407B2 JP2006503559A JP2006503559A JP4920407B2 JP 4920407 B2 JP4920407 B2 JP 4920407B2 JP 2006503559 A JP2006503559 A JP 2006503559A JP 2006503559 A JP2006503559 A JP 2006503559A JP 4920407 B2 JP4920407 B2 JP 4920407B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
pulse
edge
insulator
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006503559A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006517843A (ja
Inventor
パランカー、ダニエル・ブィ
バンコフ、アレクサンダー
Original Assignee
ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティ filed Critical ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティ
Publication of JP2006517843A publication Critical patent/JP2006517843A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4920407B2 publication Critical patent/JP4920407B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1402Probes for open surgery
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/48Generating plasma using an arc
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00059Material properties
    • A61B2018/00071Electrical conductivity
    • A61B2018/00083Electrical conductivity low, i.e. electrically insulating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B2018/1405Electrodes having a specific shape
    • A61B2018/1407Loop
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B2018/1405Electrodes having a specific shape
    • A61B2018/1412Blade
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B2018/1405Electrodes having a specific shape
    • A61B2018/144Wire
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H2245/00Applications of plasma devices
    • H05H2245/30Medical applications
    • H05H2245/32Surgery, e.g. scalpels, blades or bistoury; Treatments inside the body

Description

本発明は電気外科的デバイスに関するものであり、特に、流体の媒質中にある生体組織のパルス状プラズマによる切断、断片化、蒸発のための、効果的な電気外科的プロ−ブ及び印加する電気エネルギーの波形の設計に関するものである。
高電圧の1マイクロ秒未満のパルスを用いて導電性の液体媒質中の柔らかい生体組織をプラズマで切断することについては、Palankerの米国特許第6,135, 998号に記載されている。高電圧の短時間(数マイクロ秒未満)のパルスによる爆発的蒸発を利用した組織の切開については、Lewisらの米国特許第6,352, 535号に記載されている。これらの用途においては、嵌め込まれた円筒形の電極(即ち厚い絶縁体の中に埋め込まれ、一端が露出されたワイヤ)が、高電界によって誘導される絶縁破壊または水分の蒸発を利用して、その近傍の組織をイオン化し、蒸発させ、断片化する。嵌め込み式の円筒形の電極は組織の内部に差し込むことができず、従ってその表面に浅い切り込みを作ることができるにすぎない。パルスを用いているため、この装置は組織に連続した穴を作り出し、穴同士がつながらず、連続した切り込みの形にならないことも多い。加えて、各パルスによって生ずるキャビテーション泡が、その成長段階と崩壊段階において周辺組織の破壊をもたらす(Effect of the Probe Geometry on Dynamics of Cavitation, D. Palanker, A. Vankov, 及びJ. Miller, Laser- Tissue Interactions XIII, vol. 4617 SPIE (2002))。破壊組織領域の大きさは、電極のサイズ及びそれに対応する初期エネルギー供給領域よりはるかに大きくなるのが一般的である(Effect of the Probe Geometry on Dynamics of Cavitation, D. Palanker, A. Vankov, and J. Miller, Laser- Tissue Interactions XIII, vol. 4617 SPIE (2002))。パルスエネルギーを低くすれば、機械的破壊を減らす助けとなるが、切断深さが浅くなることにも繋がる。
第2の電気外科的切断のメカニズムは、連続した高周波かミリ秒未満の時間のパルスバーストが導電性媒質を過熱状態にすることによって生ずる、プローブの近傍の組織の蒸発である。このメカニズムは、膜や網膜から皮膚や軟骨にいたる柔軟な生体組織や硬質な生体組織に広く適用できる。このような手法では、通常はワイヤ電極が用いられる。しかし、本来はその長さ方向に沿って一様な電界を供給できるデバイスを使用するのが好ましい。
終端効果を考慮しなければ、円筒形の電極からrの距離にある導電性の液体中の電界は、ポテンシャルをUとし、半径rがその長さがLより非常に小さいとすると、
E=U/(r ln(r/L)) (1)
となる。ここで、戻り電極は円筒形の電極よりずっと大きく無限遠に位置するものと仮定する。水中での絶縁破壊に必要な閾値電界は、約10−10V/cmである(Jones, H. M. & Kunhardt, E. E. Development of Pulsed Dielectric Breakdown In Liquids. Journal of Physics D-Applied Physics 28,178-188 (1995); Jones, H. M. & Kunhardt, E. E. Pulsed Dielectric Breakdown of Pressurized Water and Salt Solutions. Journal of Applied Physics 77,795-805 (1995))。そのような、閾値電界Ethは、数10μmの直径を有するワイヤ電極に数kVの電気パルスを供給することによって達成される。水の表面層のイオン化に必要な閾値電圧は、
Uth=Ethrln(L/r) (2)
である。対応する閾値エネルギーは、
Fth=2π Eth Lln(L/r) (3)
である。電極の近傍における水の蒸発は、温度が100℃を超えたときに始まる。表面層の蒸発に必要な閾値電圧は、
Uth=(cρΔT/(τγ))1/2ln(L/r) (4)
である。ここでTはパルスの持続時間、γは液体の導電率、ρは液体の密度、cは液体の熱容量、そしてΔTは温度変化である。対応する閾値エネルギーは、
Fth=2π cρΔTr Lln(L/r) (5)
である。
式(1)−(5)に従えば、電極の半径rを小さくすることによって、より低い閾値電圧及びエネルギー、そしてより良いエネルギー供給の局所化を達成できる。しかし、この方法には細いワイヤの機械的強度とその可視性による限界がある。さらに、電極に沿った電界の不均一な分布の問題、特に頂部において電界が強くなる問題もある。
この電界の増大は図1Aに示されており、図1Aはワイヤ電極の周囲の電界を示す図である。電界は先端部(即ち距離=0の点)で強く、その円筒形部分では弱くなっている。従って、そのような電極上のイオン化や蒸発は、図2に示すように、電界の強い位置で開始され、かつその部分で優勢になり、これが不均一な切断やこれらの特定の点群の前で過大な損傷が生ずる原因となる。
不均一な電界の強さを生じさせる幾何学的形状の一つは、図3に示すようなリング形状の電極である。その電界は基本的に一様であるが、異なるのはリング電極がホルダと接触している位置のような完全な円形から逸脱している点群である。幸運なことに、これらの逸脱領域は、外科手術中に組織から離れた位置に維持しておくことができる。そのような電極上の閾値電圧は、ワイヤの半径によって設定され(式(2)及び式(4))、従ってワイヤの機械的強度によって規制される。例えば、細いワイヤは非常に弱く柔軟であるため、組織の操作に適用できない。加えて、25μm未満のワイヤは、従来型の外科用顕微鏡ではかろうじて見ることができる程度であり、このためそれを使用することは一層困難になる。細いワイヤを利用することの別の問題は、細いワイヤは腐食により寿命が極めて短いという点である。
以下に、上記の問題及び他の問題を解決するプローブの幾何学的形状及びパルスの波形の構造について説明する。
必要とされているのは、その先端部のみでなく広く切断領域全体に沿って一様に組織を切断できる侵入電極である。以下に記載のように、この目的は、電極の幾何学的形状を調節すること、電極に加えられる電気パルス波形を注意深く設計すること、またはこれらを組み合わせることによって達成される。
導電性ブレード、絶縁体、及び前記ブレードに接続されたパルス状電気エネルギー源を備えた電気外科的切断システムを用いることによって、切断領域全体に沿って一様に組織を切断することが可能となる。詳述すると、前記ブレードは、第1ブレード面、第2ブレード面、及びブレードの厚さを有する。ブレード厚さは、第1ブレード面と第2ブレード面との間の最小距離をさす。第1及び第2絶縁体は、それぞれ第1ブレード面及び第2ブレード面に貼着されている。第1ブレード面と第2ブレード面はブレードエッジに沿って併合している。理想的には、ブレードエッジは完全に尖った形状であるが、実際にはブレッドエッジはいくらか丸みを帯びており、第1ブレード面と第2ブレード面との間のこの丸みを帯びた領域をブレードエッジと呼ぶ。このブレードエッジはあるエッジ曲率半径を有し、その曲率半径は小さい(尖ったブレードエッジとなる)のが理想的である。実際には、ブレードエッジ全体が切断のために用いられることはなく、所定長さのブレードの部分であるブレード切断部のみが生体組織の切断のために用いられる。前記したリング形状の電極とは異なり、ブレードを用いることによって機械的な強度が得られるとともに、曲率半径の小さいブレードエッジを用いることによって、その切断領域に沿って実質的に一様な強い電界が得られる。
好ましい実施形態では、鋭いブレードエッジを有する電気外科的システムを用いて、その鋭いブレードエッジが切断される組織の近傍にくるように生体媒質においてブレードを操作することによって、生体組織が切断される。この方法では、次に切断される生体組織の領域に接触するブレードエッジの切断領域に沿って少なくとも1回の電気パルスをかける。好ましい実施形態では、複数回のパルスを鋭いブレードエッジにかける。電気パルスは、鋭いブレードエッジの近傍にある組織に電気的破壊を生じさせるに十分な強度のものである。パルスの持続時間は、ストリーマー放電及び火花放電が発生するために十分に長く、かつ高電流アーク放電の発生を避けられる程度に十分に短い時間である。この場合、電流が高いか否かは、アーク放電の発生前に生体媒質において生ずる電流との比較によって決められよう。
前記電気エネルギー源は複数のパルスバーストを発生させ、連続する前記パルスバーストの間にはパルスが存在しない時間であるバーストインターバルが1ミリ秒以上存在し、かつ、前記パルスバーストのそれぞれが5マイクロ秒乃至1ミリ秒の持続時間を有すると良い。
上述のようなブレードを用いなくても、広い切断領域に沿って一様に組織を切断することもできる。この方法では、初めに電極の切断領域の周囲に一様な蒸気キャビティを形成することによって、液体媒質のなかに浸漬された生体組織を、電極(必ずしもブレードの形態である必要はない)の切断領域に沿って一様に切断できる。このことは、電極に加えられる電気パルスの調整によって達成できる。蒸気キャビティを形成した後、この方法では、キャビティ内の蒸気をイオン化する。これによって、蒸気キャビティ内部の生体組織のなかにプラズマ放電が生じる。
これらの2種類の方法を組み合わせて、生体組織の切断のための非常に効果的な方法を作り上げることができる。この生体組織の切断のための組み合わせた方法では、比較的小さいエッジ曲率半径を有するブレードエッジを備えたブレードに、パルス状の電気エネルギーのバーストがかけられる。パルスの数と各パルスのエネルギーは、パルスのバーストが印加される前にブレードエッジのブレード切断部に隣接している液体が、パルスバーストが終了する前の何れかの時点でブレードエッジのブレード切断部全体に沿って気化されるようなレベルに選択される。この組み合わせた方法を用いると、ブレードエッジに沿った電界の非一様性は効果的に取り除かれる。
これらの方法の最も好ましい実施形態では、電気パルスが交番極性を有する。パルスの極性を交番させることによって、切断部の近傍から離れた部分での電気穿孔(エレクトロポレーション)関連の組織損傷を極めて少なくすることができる。
上述のような電気外科的切断システムは、容易に製造できる。まず、導電性材料のブレードを準備する。ブレードは、第1ブレード面と、その裏側の第2ブレード面とを有する。第1及び第2ブレード面は、ブレードエッジのところで併合する。好ましい実施形態では、ブレードエッジ近傍の所定の切断領域が第1及び第2ブレード面を次第に薄くなり、第1及び第2ブレード面が互いに一本の線に集まる領域となる。ブレードは、絶縁体の薄い層でコーティングしてコーティングされたブレードを形成する。コーティングされたブレードは、導電性媒質のなかに浸漬される。パルス状の電気エネルギー源をブレードに接続する。次に、ブレードエッジの近傍から薄い絶縁体層が剥離するまでパルス状の電気エネルギーをブレードに印加する。薄い絶縁体層は、次第に薄くなる領域全体にわたって除去されるのが好ましい。
類似の符号には同一の符号を付してある図面において、図4Aは、第1ブレード面110、第2ブレード面120、及びブレードエッジ130を有する導電性ブレード100を示す。実際には、ブレードエッジ130はいくらか丸みを帯びており、エッジの曲率半径140は図4Bの拡大図に示されている。第1絶縁体210は第1ブレード面110に固着されている。同様に、第2絶縁体220は第2ブレード面120に固着されている。電気外科的切断システムを完成させるため、ブレード100にパルス状電気エネルギー源300が接続される。パルス状電気エネルギー源300の他の端子は、ブレード100が挿入される媒体に浸漬された戻り電極(図示せず)に接続される。
ブレード100上のいかなる位置においても、ブレード厚さとは第1ブレード面と第2ブレード面との最小の距離をさす。好ましい実施形態では、ブレードエッジ130に隣接した領域において、第1ブレード面110及び第2ブレード面120がブレードエッジ130に近づくにつれてブレード厚さが直線的に短くなっている。ブレード傾斜角150は、ブレードエッジ130が近づくにつれて一本の線に集まる第1ブレード面110及び第2ブレード面120がなす角度をさす。好ましい実施形態では、ブレード傾斜角150は45度未満、より好ましい実施形態では、ブレード傾斜角150は30度未満、そして最も好ましい実施形態では、ブレード傾斜角は15度未満である。
いくつかの実施例では、第1絶縁体210及び第2絶縁体220がブレードエッジ130まで完全に延在しているが、好ましい実施形態では、第1及び第2絶縁体210及び220がブレードエッジ130の手前に端部を有する。これによりブレード100に露出された部分が形成される。図4A及び図4Bに示すように、最も好ましい実施形態では、ブレード100の露出部分は、傾斜領域の全部または大部分にわたっている。ブレードエッジ130と第1及び第2絶縁体210及び220との間のブレード100の露出部分は、ブレードエッジ上の電界の強さを著しく低下させないが、電気的インピーダンスを低下させて生体組織内に入るエネルギーを増加させる。第1及び第2絶縁体210及び220の末端をブレードエッジ130から或る程度の距離のところに位置させることによって、これらの絶縁体が、パルスによる加熱、気化、及びイオン化により誘導される応力の影響を受けないようにする。この余分な距離を設けることによって、エッチングのための金属の或る程度の深さも与えられ、これはブレード100の有効に用いられる寿命を延ばす助けとなる。
図4C−図4Eは、ブレード100の種々の実施形態において利用可能な、さまざまなプラットフォームの平面的な形状を示す。図4Cに示す標準的な実施形態では、ブレード100がディスク形状をなし、従ってブレード100がディスク形状の電極をなすこともある。そのようなブレード100では、第1及び第2ブレード面のそれぞれが、ブレード上の全ての点において一定の、厚さに対して垂直な面における曲率半径(平面曲率半径、平面内曲率半径160とも称する)を有する。図4Dに示す別の標準的な実施形態では、ブレード100が楕円形のプラットフォームを有し、平面曲率半径160(図面では模式的にのみ示されている)がブレードエッジに沿ってかなり異なっている。
図4Eに示すプラットフォームはより一般的である。好ましい実施形態では、少なくともブレード切断部170において、平面曲率半径160が、エッジ曲率半径と比較してずっと大きくなっている。ブレード切断部170は、生体組織の切断のために用いられる所定の長さのブレード100の領域である。図4Eにおいては、ブレード切断部170は、より重いラインと一定するように選択されている。好ましい実施形態では、ブレード切断部170の平面曲率半径160が、エッジ曲率半径の5倍以上、10倍以上、25倍以上、50倍以上、100倍以上、または数千倍以上である。平面曲率半径160がエッジ曲率半径よりずっと大きくなっている領域は、鋭いブレードエッジ部を有していると考えられる。鋭いブレードエッジを有する広いブレード切断部170を持たせることによって、ブレード切断部170のブレードエッジに沿った電界を一様に(または殆ど一様に)強化することができるようになる。
液体中での絶縁破壊のための一様な強度の電界を有する電極
鋭い露出されたブレードエッジを周囲の電界はリング電極の電界に類似しているが、機械的強度の関連で曲率半径が規制されることはない。ブレードエッジは、その構造の機械的強度がブレードによって与えられることから、ずっと鋭い形状に形成することができる。加えて、この電極の可視度はもはや問題とならない。つまり微視的なブレードは、その鋭いブレードエッジが従来の外科用顕微鏡ではよく見えないときでも、容易に観察できる。従って、そのような電極のブレードエッジは、10ミクロンよりずっと小さいエッジ曲率半径を有し得る。このことによって、閾値電圧及びエネルギーを著しく低くできるとともに、電界の組織への侵入深さを浅くでき、損傷を受ける組織の領域をより小さくしてきれいな切断を行うことができる。ディスク電極上の5μm厚のブレードエッジに沿った電界の分布は図1に示されている。
曲率半径を小さくし閾値エネルギーを低くすることによって、組織と相互作用する領域を非常に浅くし、従って十分に高いパルス反復速度で速やかな切断が達成できる。高い反復速度で小さい段階にわけて組織を切断することによって、切断面が非常にきれいになる非常に滑らかな操作が行える。そのような薄い電極をうまく組織内に挿入するために、その平坦な側面(第1及び第2ブレード面)上の絶縁体の層は、エッジ曲率半径と同程度の薄さかそれよりも薄いものにすべきである。
ブレードエッジがほぼ一様なエッジ曲率半径を有する鋭い形状である場合、たとえ電極の断面形状が正確に丸いものでなくても、ブレードエッジ上の電界は一様なものとなる。ブレードの平面曲率半径がブレードのエッジ曲率半径よりずっと大きく、かつエッジ曲率半径が一様か一様に近ければ、電界は一様となる。従って、ディスク電極は楕円形または他のブレードの形状に変形できる。そのようなブレード電極は、ブレードエッジに沿った実質的に一様な電界分布を保存し、その外辺部のいかなる部分でも組織の一様な切断または切除に用いることができる。そのような電極のブレードエッジに沿った一様な蒸気泡の形成及びイオン化の例は、図5A乃至図5Cに示されている。
ブレード電極のため最適な傾斜角及び材料
ブレード電極のブレードエッジにおける電界の強さは、ブレード傾斜角の大きさに左右される。傾斜角が小さくなるほど、電界強度はより効果的に高められる。加えて、傾斜角を小さくすることによって、組織へのアクセスや組織内への侵入が容易になる。傾斜角を30度から0度に変えると閾値エネルギーは2分の1となる。従って、最大の電界強度を得、組織へのアクセスや組織内への侵入のための最も便利となるように、ブレード傾斜角は、好ましくは45度未満、より好ましくは30未満、最も好ましくは15度未満とするべきである。
高温プラズマによるブレードのエッチング割合を小さくするため、ブレード電極は高温に耐えられる材料から作られるべきである。加えて、その材料は、薄いブレードとして用いられたとき十分な剛性を与えるに十分なだけ硬さを有するべきである。さらに、処置される領域からのブレード電極を介した熱の流出を減らすために、ブレード電極は熱伝導率の小さい材料で作られるべきである。上記の全ての特性を有する材料としては、例えばタングステンや、より好ましくは熱伝導率が8分の1であるチタンが挙げられる。
エレクトロポレーションを最小にするためのパルス構造
電気外科的処置における組織が損傷を受けるメカニズムの一つはエレクトロポレーション(電気穿孔)である。これは、細胞の膜に強い電界が及ぼす直接の効果である。エレクトロポレーションによって細胞透過性が高くなり、これが細胞損傷や細胞死をもたらすことがある。この効果を低減させるため、極性が1つの単一パルスではなく、反対の極性の電圧平衡即ち荷電平衡させた一対のパルスを印加することができる。この荷電方式によって組織損傷が著しく低減する。例えば、持続時間が200ナノ秒で大きさが4kVの単一パルスを印加すると、約260μmのエレクトロポレーション関連の損傷が生ずるが、荷電平衡させた二相パルスを同じ電極に同じ大きさで印加すると、90μmのエレクトロポレーション関連の損傷しか生じない(プロピジウムアイオダイド染色技術を用いてトリの胎仔の絨毛尿膜について測定)。この生物学的利点に加えて、パルスの極性を交番させることにより、電極の腐食速度も遅くなる。
好ましい実施形態では、長さ0.2−0.6mmで絶縁された平坦な側面と露出された鋭いエッジ部を備えたマイクロブレードを電極として用いて、持続時間を0.1−5.0μmで荷電平衡させた二相パルスを印加する。切除されたブタの眼球及び生体内のウサギの眼球について全硝子体切除及び部分硝子体切除術で、網膜切開を行った。その結果を臨床的かつ組織学的に解析した。エネルギーを印加しないときには、この器具は膜を持ち上げ露出させる硝子体網膜ピックとして用いることができる。極性を交番させた荷電平衡パルス列は、硝子質のまたは液体の媒質において目に見えるガスを発生させることなくブレードのエッジに沿った一様な切断を生じさせ得る。パルス反復速度を約100Hzとすると、乱流や他の機械的干渉なく滑らかな切断を行うことができる。生体組織の組織学及びプロピジウムアイオダイド染色により、周囲の巻き添え損傷領域はエッジから40−80μmまで及んでいることが分かる。異なる波形を用いることで、ブレード電極は凝結も行える。
エレクトロポレーションを減らすために、対称的な交流波形(電圧平衡即ち荷電平衡させたもの)を印加して、損傷領域を40μm未満に抑えることができる。
「ホットスポット」の中和のためのパルス波形
電極に沿った電界の不均一な分布は、液体中の絶縁破壊の状態のみならず、水の蒸発の状態にも影響を及ぼす。この効果は、特別に設計されたパルス波形により中和できる。エネルギーは、蒸気泡の成長をもたらす液体の蒸発が強電界の領域で初めに生ずるようにパルスバーストの形で供給されるべきである。電界が蒸気泡の内部をイオン化するほどの強度でない場合は、蒸気泡は電極のその部分を導電性流体から絶縁する。このため、蒸発は電界がいくらか弱い周囲の領域から始まる。このプロセスは、初めの泡がこわれて電極のその領域を露出する前に電極の最後の領域が蒸気キャビティで覆われるまで持続しなくてはならない。この要請に基づいて、パルスの振幅やパルス及びパルスバーストの最適な持続時間が設定される。個々の泡のサイズ及び泡の数は、バーストの各パルスのエネルギーやパルスの数を選択することにより設定できる。不均一な電界の電極に沿って一様な蒸気キャビティを生成するそのようなプロセスの例が、図6の連続写真に示されている。
図6の例では、ワイヤ径は25ミクロンでワイヤ長は1mmである。持続時間が30マイクロ秒の1回のパルスバーストがワイヤに印加される。パルスバーストは2.5マイクロ秒のインターバルをおいたそれぞれ2.5マイクロ秒の持続時間を有するパルスを含む。パルス電圧は360Vである。
水中(密度ρ=1000kg/m)及び大気圧(Po=10N/m)の下で半径がRoの球形の中空キャビティの持続時間はt=0.91Ro(ρ/Po)1/2である。これは、半径100μmの中空の泡が約10マイクロ秒でこわれることを意味する。泡が中空でない場合、即ち内部の蒸気圧が有意な大きさである場合、泡の寿命は延びる。キャビティの寿命は簡単には推定できないが、泡の外部の圧力と内部の圧力との差がPoの代わりとなる近似値Pとして初めに得られる。従って、内部の蒸気圧が0.9Poである場合、P=0.1Poとなり、寿命tは101/2倍、即ち約3倍長くなる。キャビティ内の蒸気圧が大気圧に近づくと、泡の寿命は無限大に長くなる。キャビティ内の蒸気の量は、キャビティ形成の力学に左右される。非常に速い破裂(一般的には10マイクロ秒超であるキャビテーション泡の寿命と比較して)の結果として泡が形成される場合、キャビティは短時間で温度が下がり、仮想的な中空状態となる。泡が、ゆっくりと(10マイクロ秒超)加熱、気化させることによって形成される場合、内部の蒸気圧は、周囲の圧力と同じかそれ以上となる。このような理論に基づくガイドラインを用いることは波形を設計するための助けとなるが、特定の条件において最適な波形を決定するには或る程度実地に試してみることが必要となることが多い。
パルスバーストの持続時間は好ましくは10マイクロ秒未満であるが、切断される組織の熱による損傷を少なくするために1マイクロ秒または0.1マイクロ秒未満にしてもよい。1回のバーストにおけるパルスの持続時間は好ましくは10ナノ秒〜10マイクロ秒である。エレクトロポレーションによる組織損傷を減らすために、各バースト内で隣接するパルス同士が逆の極性を有するようにするのが好ましい。連続したバーストは、1ミリ秒以上のバースト間インターバルをおいて電極に印加するのが好ましい。
蒸気キャビティが電極全体を被った後、適切なレベルの電界を用いて蒸気のイオン化させることができる。図7A〜図7Cは、生理食塩水中における放電の開始を示す。図7A〜図7Cにおいて、電極は金属の陽極であり、ガラスが絶縁体としてもちいられている。生理食塩水が液体の導電性媒質であり、カソードは生理食塩水中に浸漬されている。図7Aは、生理食塩水中での蒸気キャビティの形成の初期の状態を示す。R1は、点Aを通る等電位線から点Bを通る等電位線までの抵抗である。R2は、点Bを通る等電位線から陰極までの電気抵抗である。陽極の全てが蒸気キャビティで覆われないことから、R2は一般的にはR1より大きくなる。従って、陽極の電位Uの僅かな一部のみ(即ちU・R1/(R1+R2))が蒸気キャビティを挟んで存在することになる。つまり、蒸気キャビティのそばの生理食塩水は分流器として作用し、このため蒸気キャビティが電極を完全にカバーするまで蒸気キャビティの前後での電圧降下は小さくなるのである。
図7Bは、さらに時間が経過して蒸気キャビティが陽極を完全に外囲したときの蒸気キャビティを示す。従って、蒸気キャビティによって電流が遮断されていることから、陽極電位Uの全ては、蒸気キャビティの前後にかかっていることになる。図7Cは、キャビティ内での火花放電500を示す。点Aから点Bまでの電位差が蒸気キャビティのイオン化閾値を超えたとき、蒸気キャビティ中のガスはイオン化し、電流が電極から蒸気キャビティを通して導電性液体媒質に流れる。好ましくは、陽極の電位Uは、図7Bの完全な蒸気キャビティに対するイオン化閾値よりUが大きくなり、U・R1/(R1+R2)が図7Aの部分的な蒸気キャビティのイオン化閾値より小さくなるように選択する。この条件に従って陽極電圧を選択することにより、図7Aの部分的蒸気キャビティが、それが陽極を完全に覆うまで壊れないことが確実となる。
このプロセスの間に形成される泡はゆっくりと、約数10マイクロ秒で成長して、泡の成長の最大速度は約10m/sとなるのが理想的である。そのような時間をかけて成長する泡は、約100m/sの最大成長速度を有するキャビテーション泡ほど機械的損傷を与えるものとはならない。加えて、外科的な切断部の境界における機械的損傷をさらに少なくするためには泡のサイズは小さい方が好ましい。
生体組織の切断を行う用途では、イオン化及び放電は組織の前、即ち液体中の蒸気キャビティの境界より電極により近いところに位置する組織の領域で主として生ずる。従って、この方法を用いると、組織がさらされるのは、蒸気キャビティに沿って実質的に一様に生ずる蒸気キャビティのイオン化の後の電流のみとなるので、元の電界の一様さは重要でなくなる。エレクトロポレーション関連の損傷を最小にするため、パルスバーストは上述のような対をなす対称二相パルス即ち電荷平衡パルスからなるものとすべきである。
強い電界により、水のイオン化が気化の前に生ずるとき、または蒸気キャビティがその形成直後にイオン化されるとき、電極の液体からの絶縁は生じず、従ってこのような電極に沿った多数の蒸気泡の連続的な形成のプロセスは有効に機能しない。
パルスバーストと鋭いエッジ部の組み合わせ
ディスクつまりブレード電極の鋭いエッジに沿って液体の気化させるためにパルスバーストを印加することができる。その先端部に特異点(小さい平面曲率半径)を有する鋭いエッジ部がブレードに沿って形成されている場合、通常は、鋭いエッジ部によって電界が強化されるという有利さは、先端部によって生ずる電界の不均一性によって損なわれることになる。しかし、蒸気泡をイオン化する前に電極に沿った領域を気化させるための上述の方法を用いることによって、不均一な電界の問題は解決できる。鋭いブレードエッジは、電界を強化して損傷を受ける領域を小さくしかつ閾値エネルギーを低くし、また、絶縁されたブレードの厚い部分によって機械的に支持される。先端部の強い電界は、最適な持続時間のパルスバーストを印加することによって中和することができる。
図8A乃至図8Cは、パルス状の電界を用いて、鋭いブレードエッジの周辺で初めに蒸気泡を生成し、次に蒸気をイオン化することによってブレードから対象の生体組織に放電を生じさせるところが示されている。図8Aは、蒸気キャビティが形成される前のブレード電極を示す。図8Bは、絶縁体によって覆われていないブレード電極の部分の上での蒸気キャビティの形成を示す。電位が十分に高いときには、図8Cに示すように、ブレード電極と組織との間に放電が生ずる。図8Cに示すように、放電は、電極と組織との距離が最小となる(抵抗が最小の)領域に集中する。
ブレード電極の「制御された」腐食によるエッジの自己先鋭化
薄い電極は、使用中、特に蒸気化の過程で急速にエッチングされる。ブレード電極の鋭いブレードエッジも使用中に急速にエッチングされる。エッチングによりエッジが丸められると、即ちエッジ曲率半径が大きくなると、閾値電圧・パルスエネルギーが高くなり、このため巻き添え損傷領域が大きくなる。この効果を防ぐために、自己先鋭化をもたらす「制御されたエッチング」を実施することができる。
エッチングは、気化(蒸気泡)領域の内部で最も効果的になされる。従って、最も効果的にエッチングがなされる領域は、蒸気泡のサイズを決定する波形のパラメータによって決定することができる。自己先鋭化は、ブレードエッジの近傍の傾斜領域を含むように蒸気泡のサイズを決定することによって実現することができる。このような場合、効果的なエッチングは傾斜領域全体にわたって生じ、ブレードエッジは概ね一定のエッジ曲率半径に維持され得ることになる。最適なエッチング領域の幅は、ブレードの厚さと所望の傾斜角によって決定される。傾斜領域の外側でのブレード厚さD、ブレード傾斜角α、及びエッジ曲率半径roとすると、傾斜領域は、ブレードエッジの終端から内側に距離ro+(D/2−ro)/tan(α/2)延在する。理想的には、蒸気泡はブレードエッジの末端からこれよりずっと内側まで覆うようにすべきである。そのような自己先鋭化条件により、腐食が生じても電極が長期間にわたって有効に作用することになる。或いは、ブレード100を絶縁体210と220との間に摺動自在に配置して、絶縁体210と220の間からブレード100の新しい部分を伸ばすことによって、ブレード100が動作中に腐食される分を埋め合わせるようにすることもできる。
このようなブレードの製造のための技術は、ブレードエッジの近傍のブレード面から絶縁体を除去するための放電を利用することによりより簡単にすることができる。両ブレード面を絶縁体の薄い層で覆う前または覆った直後の何れかの時点で、適切なブレード傾斜角を得るべくブレードをフライス加工するのが好ましい。そのブレードを、導電性の媒質内に浸漬し、電気外科手術に適切な波形と同じまたはそれに類似した波形パラメータで電気パルスを印加する。不連続で生ずる放電が、電極のアクティブな面上の絶縁体を破壊して除去するが、絶縁体の他の領域は損なわれずに残る。使用中にブレードエッジがエッチングされると、近傍の絶縁体も同時に除去される。図9は、外科的切開に適切なパルス設定での放電により、タングステンのブレードがエッチングされるところを示す。かくして、ブレードが短くなってもエッジは鋭い形状のままとなる。
長さが530ミクロン、直径がそれぞれ10、25、50ミクロンでのワイヤ電極(410、440、及び430)、及び直径400μmのディスク電極の5μm厚のエッジ部に沿った電界を示す図。ディスク電極の露出された領域は、エッジから50μmの範囲である。どの場合も印加される電圧は600Vである。 図1Aに示すディスク電極のエッジ部を示す図。 電気パルスの印加が開始された数マイクロ秒後の生理食塩水中のワイヤ電極の先端におけるキャビテーション(蒸気)キャビティの形成を示す図。この効果は、ワイヤ電極において先端部における電界の強さが、他の部分より非常に強いことを表している。 生理食塩水中の10μm厚のワイヤループ電極を示す図であり、その長さ方向全体に同時にキャビテーション泡が形成されているところが示されている。この効果は、その表面に沿った一様な電界分布があることを表している。 両ブレード面に隣接する絶縁体を備えた導電性ブレードを示す図。両ブレード面は、ブレードエッジ部で併合している。 ブレードエッジ周辺領域の拡大図。ブレードの薄くなってゆく部分の傾斜角度とエッジ曲率半径が示されている。 円形プラットフォームを備えたブレードを示す図。 楕円形プラットフォームを備えたブレードを示す図。 ブレード切断部に対応した重い線状ウェイトを備えた、より一般的な形状のプラットフォームを有するブレードを示す図。 絶縁被覆された平坦な側部、露出された鋭いエッジ部、及び周囲の次第に薄くなっている領域を備えたブレード電極を示す図。 生理食塩水中で3.4kVの200ナノ秒のパルスを加えた後に露出部分に形成されたプラズマによる発光を示す図。 パルスを印加した5マイクロ秒後に露出部分を一様にカバーする蒸気(キャビテーション)泡を示す図。 パルス列(バースト)を用いて、一様でない電界を有する電極に沿った一様なキャビティを形成するところを示す連続写真。電極を完全にカバーするために、バーストの持続時間は、初めの気泡の残存時間を超えないようにすべきである。 図7B及び図7Cとともに、電気アークの開始を示す図。 図7A及び図7Cとともに、電気アークの開始を示す図。 図7A及び図7Bとともに、電気アークの開始を示す図。 生理食塩水中に浸漬された生体組織とブレードエッジとしての電極を示す図。蒸気キャビティ形成前の電極を示す。 生理食塩水中に浸漬された生体組織とブレードエッジとしての電極を示す図。絶縁体によって覆われていない電極部分上に蒸気キャビティが形成されるところを示す。 生理食塩水中に浸漬された生体組織とブレードエッジとしての電極を示す図。電位が十分高いときには、本図に示すようにこの電極と組織との間に放電が生ずる。その放電は、電極と組織との間の距離が最も短い(抵抗が最小)の領域に集中する。 外科手術用の設定での放電によって15μm厚のタングステンブレードをエッチングすることにより、ブレードエッジが短くなるにつれて鋭く形成されるところを示す図。

Claims (24)

  1. 電気外科的切断システムであって、
    (a)第1の面と、第1の面とは反対側の第2の面と、前記第1の面と前記第2の面とが併合するエッジとを有する導電性ブレードであって、前記エッジはあるエッジ曲率半径を有し、前記エッジの所定の長さの部分が生体組織の切断のための切断部である、該導電性ブレードと、
    (b)前記第1の面の上の第1の絶縁体と、
    (c)前記第2の面の上の第2の絶縁体と、
    (d)前記ブレードに電気的に接続されたパルス状の電気エネルギーを供給する電気エネルギー源とを有し、
    前記電気エネルギー源は複数のパルスバーストを発生させ、連続する前記パルスバーストの間にはパルスが存在しない時間であるバーストインターバルが1ミリ秒以上存在し、かつ、前記パルスバーストのそれぞれが5マイクロ秒乃至1ミリ秒の持続時間を有し、
    前記切断部が、その全体の長さに沿ったエッジ曲率半径の10倍以上の平面内曲率半径を有することを特徴とする電気外科的切断システム。
  2. 前記エッジ曲率半径が、25μm未満であることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記エッジ曲率半径が、10μm未満であることを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  4. 前記エッジ曲率半径が、5μm未満であることを特徴とする請求項3に記載のシステム。
  5. 前記エッジ曲率半径が、1μm未満であることを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  6. 前記切断部に沿って、前記第1の絶縁体と前記第2の絶縁体のそれぞれが、前記エッジ曲率半径より薄い厚さを有することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  7. 前記切断部に沿って、前記第1の面と前記第2の面が前記エッジに近づくほど前記厚さが直線的に小さくなっている傾斜領域を有し、前記傾斜領域において前記第1の面と前記第2の面とがブレード傾斜角をなすことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  8. 前記ブレード傾斜角が45度未満であることを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  9. 前記ブレード傾斜角が30度未満であることを特徴とする請求項8に記載のシステム。
  10. 前記ブレード傾斜角が15度未満であることを特徴とする請求項9に記載のシステム。
  11. 前記ブレードが液体媒質のなかに浸漬され、前記切断部に沿って前記液体媒質を気化し、イオン化して前記傾斜領域を外囲する蒸気キャビティを形成するに十分な電気パルスが前記電気エネルギー源から供給されることを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  12. 前記ブレードが、タングステンまたはチタンを含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  13. 前記電気エネルギー源が、前のパルスと逆の極性の各パルスを有するパルス状電気エネルギーを供給することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  14. 前記電気エネルギー源が、それぞれ10ナノ秒乃至10マイクロ秒のパルス持続時間を有するパルスを供給することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  15. 前記パルスバーストのそれぞれが0.1ミリ秒未満の持続時間を有することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  16. 各パルスのエネルギーが、前記切断部に隣接する液体が、前記パルスバーストが終了する前の時点で、気化されるようなレベルであることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  17. 前記パルスバーストの全持続時間が500マイクロ秒以下であることを特徴とする請求項に記載のシステム。
  18. 前記パルスバーストの全持続時間が10マイクロ秒乃至100マイクロ秒であることを特徴とする請求項17に記載のシステム。
  19. 前記パルスバーストにおける任意の二つの連続するパルスが、互いに反対の電気極性を有することを特徴とする請求項16に記載のシステム。
  20. 前記切断部が50μm以上の長さを有し、前記パルス上電気エネルギーによる前記切断部における電界強さのばらつきが前記切断部の全長さに沿って50%以内であることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  21. 前記電気エネルギー源からの前記パルスの持続時間が、ストリーマー放電及び火花放電を発生させるに十分に長く、かつ、高電流アーク放電の発生を避けられる程度に十分に短いことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  22. 前記ブレードが、前記電気エネルギー源からのパルスが、前記ブレードに隣接する液体媒質中に形成される蒸気キャビティが前記第1の絶縁体及び前記第2の絶縁体に達するまでイオン化しない程度の電圧を有するような形状であることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  23. 前記ブレード及び前記第1の絶縁体及び前記第2の絶縁体が、前記システムの使用中に同時にエッチングされることによって、前記エッジ曲率半径が使用中に実質的に変化しないことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  24. 前記ブレードが、前記第1の絶縁体と前記第1の絶縁体との間に摺動自在に取り付けられ、使用中に前記ブレードの腐食分を補うだけ前記ブレードを延ばすことを可能にしていることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
JP2006503559A 2003-02-14 2004-02-13 周辺組織の破壊が最小限で済む一様な電界を発生する電気外科的システム Expired - Fee Related JP4920407B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US44771503P 2003-02-14 2003-02-14
US60/447,715 2003-02-14
PCT/US2004/004290 WO2004073752A2 (en) 2003-02-14 2004-02-13 Electrosurgical system with uniformly enhanced electric field and minimal collateral damage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006517843A JP2006517843A (ja) 2006-08-03
JP4920407B2 true JP4920407B2 (ja) 2012-04-18

Family

ID=32908488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006503559A Expired - Fee Related JP4920407B2 (ja) 2003-02-14 2004-02-13 周辺組織の破壊が最小限で済む一様な電界を発生する電気外科的システム

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7357802B2 (ja)
EP (1) EP1603474B1 (ja)
JP (1) JP4920407B2 (ja)
WO (1) WO2004073752A2 (ja)

Families Citing this family (131)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10835307B2 (en) 2001-06-12 2020-11-17 Ethicon Llc Modular battery powered handheld surgical instrument containing elongated multi-layered shaft
US8043286B2 (en) 2002-05-03 2011-10-25 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method and apparatus for plasma-mediated thermo-electrical ablation
US6780178B2 (en) 2002-05-03 2004-08-24 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method and apparatus for plasma-mediated thermo-electrical ablation
US7357802B2 (en) * 2003-02-14 2008-04-15 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Electrosurgical system with uniformly enhanced electric field and minimal collateral damage
US7736361B2 (en) * 2003-02-14 2010-06-15 The Board Of Trustees Of The Leland Stamford Junior University Electrosurgical system with uniformly enhanced electric field and minimal collateral damage
AU2004249284A1 (en) * 2003-06-18 2004-12-29 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Electro-adhesive tissue manipulator
FR2869035B1 (fr) 2004-04-16 2006-07-14 Pierre Fabre Medicament Sa Derives (poly)aminoalkylaminoacetamide d'epipodophyllotoxine leur procede de preparation et leurs applications en therapeutique comme agent anticancereux
US20070162043A1 (en) * 2005-09-01 2007-07-12 Csaba Truckai Methods for sensing retrograde flows of bone fill material
JP5032500B2 (ja) * 2006-01-03 2012-09-26 アルコン,インコーポレイティド 蛋白性組織の解離及び除去のためのシステム
EP2079382B1 (en) 2006-11-02 2018-04-04 Peak Surgical, Inc. Apparatus for electrosurgery comprising superposed electrodes with curved distal parts.
US8696679B2 (en) * 2006-12-08 2014-04-15 Dfine, Inc. Bone treatment systems and methods
US7655004B2 (en) 2007-02-15 2010-02-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electroporation ablation apparatus, system, and method
US8348938B2 (en) * 2008-05-06 2013-01-08 Old Dominian University Research Foundation Apparatus, systems and methods for treating a human tissue condition
US8500727B2 (en) * 2008-05-13 2013-08-06 Megadyne Medical Products, Inc. Methods, systems, and devices for performing electrosurgical procedures
WO2009140414A1 (en) * 2008-05-15 2009-11-19 Mynosys Cellular Devices, Inc. Ophthalmic surgical device for capsulotomy
US20090306642A1 (en) * 2008-06-10 2009-12-10 Vankov Alexander B Method for low temperature electrosugery and rf generator
US8888792B2 (en) 2008-07-14 2014-11-18 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Tissue apposition clip application devices and methods
EP2147697A1 (en) * 2008-07-21 2010-01-27 Centre National De La Recherche Scientifique-CNRS Process and device for applying electric fields into conductive material
US9089360B2 (en) 2008-08-06 2015-07-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Devices and techniques for cutting and coagulating tissue
US8968286B2 (en) * 2008-08-19 2015-03-03 Drexel University Nano discharges in liquids
US8157834B2 (en) 2008-11-25 2012-04-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Rotational coupling device for surgical instrument with flexible actuators
WO2010071849A2 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Action Medical, Inc. Devices, methods, and systems including cardiac pacing
US8137345B2 (en) 2009-01-05 2012-03-20 Peak Surgical, Inc. Electrosurgical devices for tonsillectomy and adenoidectomy
US8361066B2 (en) 2009-01-12 2013-01-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices
US8709006B2 (en) * 2009-04-14 2014-04-29 Old Dominion Research Foundation System and method for applying plasma sparks to tissue
US20100298825A1 (en) * 2009-05-08 2010-11-25 Cellutions, Inc. Treatment System With A Pulse Forming Network For Achieving Plasma In Tissue
US8663220B2 (en) 2009-07-15 2014-03-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instruments
US8986302B2 (en) 2009-10-09 2015-03-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical generator for ultrasonic and electrosurgical devices
US10441345B2 (en) 2009-10-09 2019-10-15 Ethicon Llc Surgical generator for ultrasonic and electrosurgical devices
US11090104B2 (en) 2009-10-09 2021-08-17 Cilag Gmbh International Surgical generator for ultrasonic and electrosurgical devices
US20110098704A1 (en) 2009-10-28 2011-04-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices
US20110118729A1 (en) * 2009-11-13 2011-05-19 Alcon Research, Ltd High-intensity pulsed electric field vitrectomy apparatus with load detection
US20110118734A1 (en) * 2009-11-16 2011-05-19 Alcon Research, Ltd. Capsularhexis device using pulsed electric fields
US20110135626A1 (en) * 2009-12-08 2011-06-09 Alcon Research, Ltd. Localized Chemical Lysis of Ocular Tissue
US20110144562A1 (en) * 2009-12-14 2011-06-16 Alcon Research, Ltd. Localized Pharmacological Treatment of Ocular Tissue Using High-Intensity Pulsed Electrical Fields
US20110144641A1 (en) * 2009-12-15 2011-06-16 Alcon Research, Ltd. High-Intensity Pulsed Electric Field Vitrectomy Apparatus
US9028483B2 (en) 2009-12-18 2015-05-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument comprising an electrode
US8469981B2 (en) 2010-02-11 2013-06-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Rotatable cutting implement arrangements for ultrasonic surgical instruments
US8795327B2 (en) 2010-07-22 2014-08-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical instrument with separate closure and cutting members
US9192431B2 (en) 2010-07-23 2015-11-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical cutting and sealing instrument
US8546979B2 (en) 2010-08-11 2013-10-01 Alcon Research, Ltd. Self-matching pulse generator with adjustable pulse width and pulse frequency
US9254169B2 (en) 2011-02-28 2016-02-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices and methods
US9233241B2 (en) 2011-02-28 2016-01-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices and methods
US9049987B2 (en) 2011-03-17 2015-06-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Hand held surgical device for manipulating an internal magnet assembly within a patient
WO2012170364A1 (en) 2011-06-10 2012-12-13 Medtronic, Inc. Wire electrode devices for tonsillectomy and adenoidectomy
US9259265B2 (en) 2011-07-22 2016-02-16 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instruments for tensioning tissue
WO2013119545A1 (en) 2012-02-10 2013-08-15 Ethicon-Endo Surgery, Inc. Robotically controlled surgical instrument
US9439668B2 (en) 2012-04-09 2016-09-13 Ethicon Endo-Surgery, Llc Switch arrangements for ultrasonic surgical instruments
US9427255B2 (en) 2012-05-14 2016-08-30 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Apparatus for introducing a steerable camera assembly into a patient
US9084606B2 (en) 2012-06-01 2015-07-21 Megadyne Medical Products, Inc. Electrosurgical scissors
US20140005705A1 (en) 2012-06-29 2014-01-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments with articulating shafts
US9198714B2 (en) 2012-06-29 2015-12-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Haptic feedback devices for surgical robot
US9408622B2 (en) 2012-06-29 2016-08-09 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instruments with articulating shafts
US20140005702A1 (en) 2012-06-29 2014-01-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instruments with distally positioned transducers
US9351754B2 (en) 2012-06-29 2016-05-31 Ethicon Endo-Surgery, Llc Ultrasonic surgical instruments with distally positioned jaw assemblies
US9326788B2 (en) 2012-06-29 2016-05-03 Ethicon Endo-Surgery, Llc Lockout mechanism for use with robotic electrosurgical device
US9226767B2 (en) 2012-06-29 2016-01-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Closed feedback control for electrosurgical device
US9393037B2 (en) 2012-06-29 2016-07-19 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instruments with articulating shafts
US9078662B2 (en) 2012-07-03 2015-07-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic cap electrode and method for using the same
US9545290B2 (en) 2012-07-30 2017-01-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Needle probe guide
US10314649B2 (en) 2012-08-02 2019-06-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Flexible expandable electrode and method of intraluminal delivery of pulsed power
US9572623B2 (en) 2012-08-02 2017-02-21 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Reusable electrode and disposable sheath
US9277957B2 (en) * 2012-08-15 2016-03-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical devices and methods
CN104853688B (zh) 2012-09-28 2017-11-28 伊西康内外科公司 多功能双极镊子
US9095367B2 (en) 2012-10-22 2015-08-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Flexible harmonic waveguides/blades for surgical instruments
US20140121656A1 (en) * 2012-10-26 2014-05-01 Warsaw Orthopedic, Inc. Nerve and soft tissue cutting device
US20140135804A1 (en) 2012-11-15 2014-05-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic and electrosurgical devices
US10098527B2 (en) 2013-02-27 2018-10-16 Ethidcon Endo-Surgery, Inc. System for performing a minimally invasive surgical procedure
US20140276741A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Warsaw Orthopedic, Inc. Peak plasma blade for soft tissue decompression
JP6043685B2 (ja) * 2013-06-04 2016-12-14 日本電信電話株式会社 導電性複合繊維を含むカテーテル
US9814514B2 (en) 2013-09-13 2017-11-14 Ethicon Llc Electrosurgical (RF) medical instruments for cutting and coagulating tissue
US10631914B2 (en) 2013-09-30 2020-04-28 Covidien Lp Bipolar electrosurgical instrument with movable electrode and related systems and methods
US9265926B2 (en) 2013-11-08 2016-02-23 Ethicon Endo-Surgery, Llc Electrosurgical devices
GB2521228A (en) 2013-12-16 2015-06-17 Ethicon Endo Surgery Inc Medical device
US9795436B2 (en) 2014-01-07 2017-10-24 Ethicon Llc Harvesting energy from a surgical generator
US9554854B2 (en) 2014-03-18 2017-01-31 Ethicon Endo-Surgery, Llc Detecting short circuits in electrosurgical medical devices
US10463421B2 (en) 2014-03-27 2019-11-05 Ethicon Llc Two stage trigger, clamp and cut bipolar vessel sealer
US10092310B2 (en) 2014-03-27 2018-10-09 Ethicon Llc Electrosurgical devices
US9737355B2 (en) 2014-03-31 2017-08-22 Ethicon Llc Controlling impedance rise in electrosurgical medical devices
US9913680B2 (en) 2014-04-15 2018-03-13 Ethicon Llc Software algorithms for electrosurgical instruments
US10285724B2 (en) 2014-07-31 2019-05-14 Ethicon Llc Actuation mechanisms and load adjustment assemblies for surgical instruments
US10639092B2 (en) 2014-12-08 2020-05-05 Ethicon Llc Electrode configurations for surgical instruments
US10433898B2 (en) 2015-01-13 2019-10-08 Megadyne Medical Products, Inc. Tapered precision blade electrosurgical instrument
US10433899B2 (en) 2015-01-13 2019-10-08 Megadyne Medical Products, Inc. Precision blade electrosurgical instrument
US10245095B2 (en) 2015-02-06 2019-04-02 Ethicon Llc Electrosurgical instrument with rotation and articulation mechanisms
US10321950B2 (en) 2015-03-17 2019-06-18 Ethicon Llc Managing tissue treatment
US10342602B2 (en) 2015-03-17 2019-07-09 Ethicon Llc Managing tissue treatment
US10595929B2 (en) 2015-03-24 2020-03-24 Ethicon Llc Surgical instruments with firing system overload protection mechanisms
US10898256B2 (en) 2015-06-30 2021-01-26 Ethicon Llc Surgical system with user adaptable techniques based on tissue impedance
US10765470B2 (en) 2015-06-30 2020-09-08 Ethicon Llc Surgical system with user adaptable techniques employing simultaneous energy modalities based on tissue parameters
US10034704B2 (en) 2015-06-30 2018-07-31 Ethicon Llc Surgical instrument with user adaptable algorithms
US11129669B2 (en) 2015-06-30 2021-09-28 Cilag Gmbh International Surgical system with user adaptable techniques based on tissue type
US11051873B2 (en) 2015-06-30 2021-07-06 Cilag Gmbh International Surgical system with user adaptable techniques employing multiple energy modalities based on tissue parameters
US10751108B2 (en) 2015-09-30 2020-08-25 Ethicon Llc Protection techniques for generator for digitally generating electrosurgical and ultrasonic electrical signal waveforms
US10595930B2 (en) 2015-10-16 2020-03-24 Ethicon Llc Electrode wiping surgical device
US10179022B2 (en) 2015-12-30 2019-01-15 Ethicon Llc Jaw position impedance limiter for electrosurgical instrument
US10575892B2 (en) 2015-12-31 2020-03-03 Ethicon Llc Adapter for electrical surgical instruments
US10716615B2 (en) 2016-01-15 2020-07-21 Ethicon Llc Modular battery powered handheld surgical instrument with curved end effectors having asymmetric engagement between jaw and blade
US11129670B2 (en) 2016-01-15 2021-09-28 Cilag Gmbh International Modular battery powered handheld surgical instrument with selective application of energy based on button displacement, intensity, or local tissue characterization
US11229471B2 (en) 2016-01-15 2022-01-25 Cilag Gmbh International Modular battery powered handheld surgical instrument with selective application of energy based on tissue characterization
US10828058B2 (en) 2016-01-15 2020-11-10 Ethicon Llc Modular battery powered handheld surgical instrument with motor control limits based on tissue characterization
US10555769B2 (en) 2016-02-22 2020-02-11 Ethicon Llc Flexible circuits for electrosurgical instrument
US10485607B2 (en) 2016-04-29 2019-11-26 Ethicon Llc Jaw structure with distal closure for electrosurgical instruments
US10646269B2 (en) 2016-04-29 2020-05-12 Ethicon Llc Non-linear jaw gap for electrosurgical instruments
US10702329B2 (en) 2016-04-29 2020-07-07 Ethicon Llc Jaw structure with distal post for electrosurgical instruments
US10456193B2 (en) 2016-05-03 2019-10-29 Ethicon Llc Medical device with a bilateral jaw configuration for nerve stimulation
US10376305B2 (en) 2016-08-05 2019-08-13 Ethicon Llc Methods and systems for advanced harmonic energy
US11266430B2 (en) 2016-11-29 2022-03-08 Cilag Gmbh International End effector control and calibration
CN110868950B (zh) 2017-07-21 2023-02-28 美敦力先进能量有限公司 排烟电外科仪器
CN108079439A (zh) * 2017-12-29 2018-05-29 重庆半岛医疗科技有限公司 一种等离子治疗装置
US11529186B2 (en) 2019-07-22 2022-12-20 Covidien Lp Electrosurgical forceps including thermal cutting element
CN114945337A (zh) 2019-11-06 2022-08-26 因赛特福仪器公司 用于切割组织的系统和方法
US11365490B2 (en) 2019-12-21 2022-06-21 Covidien Lp Thermal cutting elements, electrosurgical instruments including thermal cutting elements, and methods of manufacturing
US11779387B2 (en) 2019-12-30 2023-10-10 Cilag Gmbh International Clamp arm jaw to minimize tissue sticking and improve tissue control
US11812957B2 (en) 2019-12-30 2023-11-14 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a signal interference resolution system
US11937866B2 (en) 2019-12-30 2024-03-26 Cilag Gmbh International Method for an electrosurgical procedure
US11911063B2 (en) 2019-12-30 2024-02-27 Cilag Gmbh International Techniques for detecting ultrasonic blade to electrode contact and reducing power to ultrasonic blade
US11684412B2 (en) 2019-12-30 2023-06-27 Cilag Gmbh International Surgical instrument with rotatable and articulatable surgical end effector
US11937863B2 (en) 2019-12-30 2024-03-26 Cilag Gmbh International Deflectable electrode with variable compression bias along the length of the deflectable electrode
US11950797B2 (en) 2019-12-30 2024-04-09 Cilag Gmbh International Deflectable electrode with higher distal bias relative to proximal bias
US11759251B2 (en) 2019-12-30 2023-09-19 Cilag Gmbh International Control program adaptation based on device status and user input
US11786291B2 (en) 2019-12-30 2023-10-17 Cilag Gmbh International Deflectable support of RF energy electrode with respect to opposing ultrasonic blade
US11452525B2 (en) 2019-12-30 2022-09-27 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising an adjustment system
US20210196361A1 (en) 2019-12-30 2021-07-01 Ethicon Llc Electrosurgical instrument with monopolar and bipolar energy capabilities
US11779329B2 (en) 2019-12-30 2023-10-10 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a flex circuit including a sensor system
US20210196357A1 (en) 2019-12-30 2021-07-01 Ethicon Llc Electrosurgical instrument with asynchronous energizing electrodes
US11660089B2 (en) 2019-12-30 2023-05-30 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a sensing system
US11696776B2 (en) 2019-12-30 2023-07-11 Cilag Gmbh International Articulatable surgical instrument
US11944366B2 (en) 2019-12-30 2024-04-02 Cilag Gmbh International Asymmetric segmented ultrasonic support pad for cooperative engagement with a movable RF electrode
US11819265B2 (en) * 2020-07-28 2023-11-21 Biosense Webster (Israel) Ltd. Cautious irreversible-electroporation (IRE) protocol for avoiding bubble generation
DE102020213290A1 (de) 2020-10-21 2022-04-21 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Elektrochirurgisches Instrument

Family Cites Families (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3903891A (en) * 1968-01-12 1975-09-09 Hogle Kearns Int Method and apparatus for generating plasma
US3799168A (en) * 1972-02-28 1974-03-26 R Peters Electro-surgical handle
US3987795A (en) * 1974-08-28 1976-10-26 Valleylab, Inc. Electrosurgical devices having sesquipolar electrode structures incorporated therein
US4043342A (en) * 1974-08-28 1977-08-23 Valleylab, Inc. Electrosurgical devices having sesquipolar electrode structures incorporated therein
US4161950A (en) * 1975-08-01 1979-07-24 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Electrosurgical knife
US4074718A (en) * 1976-03-17 1978-02-21 Valleylab, Inc. Electrosurgical instrument
US4202337A (en) * 1977-06-14 1980-05-13 Concept, Inc. Bipolar electrosurgical knife
US4228800A (en) * 1978-04-04 1980-10-21 Concept, Inc. Bipolar electrosurgical knife
US4248231A (en) * 1978-11-16 1981-02-03 Corning Glass Works Surgical cutting instrument
US4476862A (en) * 1980-12-08 1984-10-16 Pao David S C Method of scleral marking
US4805616A (en) * 1980-12-08 1989-02-21 Pao David S C Bipolar probes for ophthalmic surgery and methods of performing anterior capsulotomy
US4674499A (en) * 1980-12-08 1987-06-23 Pao David S C Coaxial bipolar probe
US4429694A (en) * 1981-07-06 1984-02-07 C. R. Bard, Inc. Electrosurgical generator
US4559943A (en) * 1981-09-03 1985-12-24 C. R. Bard, Inc. Electrosurgical generator
US4534347A (en) * 1983-04-08 1985-08-13 Research Corporation Microwave coagulating scalpel
US4590934A (en) * 1983-05-18 1986-05-27 Jerry L. Malis Bipolar cutter/coagulator
US4593691A (en) * 1983-07-13 1986-06-10 Concept, Inc. Electrosurgery electrode
US4597388A (en) * 1983-12-15 1986-07-01 Trutek Research, Inc. Apparatus for removing cataracts
US4589411A (en) * 1985-02-08 1986-05-20 Aaron Friedman Electrosurgical spark-gap cutting blade
US4655215A (en) * 1985-03-15 1987-04-07 Harold Pike Hand control for electrosurgical electrodes
US4781175A (en) * 1986-04-08 1988-11-01 C. R. Bard, Inc. Electrosurgical conductive gas stream technique of achieving improved eschar for coagulation
US4936301A (en) * 1987-06-23 1990-06-26 Concept, Inc. Electrosurgical method using an electrically conductive fluid
US4943290A (en) * 1987-06-23 1990-07-24 Concept Inc. Electrolyte purging electrode tip
DE8709363U1 (ja) * 1987-07-07 1988-11-03 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen, De
NL8800147A (nl) * 1988-01-22 1989-08-16 Werner & Pfleiderer Haton Bv Inrichting voor het overbrengen van voorwerpen vanaf een afleverinrichting naar een opneeminrichting.
DE3815835A1 (de) * 1988-05-09 1989-11-23 Flachenecker Gerhard Hochfrequenzgenerator zum gewebeschneiden und koagulieren in der hochfrequenzchirurgie
US4927420A (en) * 1988-11-14 1990-05-22 Colorado Biomedical, Inc. Ultra-sharp tungsten needle for electrosurgical knife
WO1990007303A1 (en) * 1989-01-06 1990-07-12 Angioplasty Systems, Inc. Electrosurgical catheter for resolving atherosclerotic plaque
US5217457A (en) * 1990-03-15 1993-06-08 Valleylab Inc. Enhanced electrosurgical apparatus
US5088997A (en) * 1990-03-15 1992-02-18 Valleylab, Inc. Gas coagulation device
US5080660A (en) * 1990-05-11 1992-01-14 Applied Urology, Inc. Electrosurgical electrode
US5697909A (en) * 1992-01-07 1997-12-16 Arthrocare Corporation Methods and apparatus for surgical cutting
US5697281A (en) * 1991-10-09 1997-12-16 Arthrocare Corporation System and method for electrosurgical cutting and ablation
US5697882A (en) * 1992-01-07 1997-12-16 Arthrocare Corporation System and method for electrosurgical cutting and ablation
US5683366A (en) * 1992-01-07 1997-11-04 Arthrocare Corporation System and method for electrosurgical tissue canalization
US6770071B2 (en) * 1995-06-07 2004-08-03 Arthrocare Corporation Bladed electrosurgical probe
US5843019A (en) * 1992-01-07 1998-12-01 Arthrocare Corporation Shaped electrodes and methods for electrosurgical cutting and ablation
US6102046A (en) * 1995-11-22 2000-08-15 Arthrocare Corporation Systems and methods for electrosurgical tissue revascularization
US6355032B1 (en) * 1995-06-07 2002-03-12 Arthrocare Corporation Systems and methods for selective electrosurgical treatment of body structures
US5891095A (en) * 1993-05-10 1999-04-06 Arthrocare Corporation Electrosurgical treatment of tissue in electrically conductive fluid
US5267994A (en) * 1992-02-10 1993-12-07 Conmed Corporation Electrosurgical probe
US5281216A (en) * 1992-03-31 1994-01-25 Valleylab, Inc. Electrosurgical bipolar treating apparatus
US5300068A (en) * 1992-04-21 1994-04-05 St. Jude Medical, Inc. Electrosurgical apparatus
US5254121A (en) * 1992-05-22 1993-10-19 Meditron Devices, Inc. Method and device for removing concretions within human ducts
US5318563A (en) * 1992-06-04 1994-06-07 Valley Forge Scientific Corporation Bipolar RF generator
US5417687A (en) * 1993-04-30 1995-05-23 Medical Scientific, Inc. Bipolar electrosurgical trocar
US6254600B1 (en) * 1993-05-10 2001-07-03 Arthrocare Corporation Systems for tissue ablation and aspiration
US5458596A (en) * 1994-05-06 1995-10-17 Dorsal Orthopedic Corporation Method and apparatus for controlled contraction of soft tissue
US5549604A (en) * 1994-12-06 1996-08-27 Conmed Corporation Non-Stick electroconductive amorphous silica coating
US6447511B1 (en) * 1994-12-13 2002-09-10 Symbiosis Corporation Bipolar endoscopic surgical scissor blades and instrument incorporating the same
US5669904A (en) * 1995-03-07 1997-09-23 Valleylab Inc. Surgical gas plasma ignition apparatus and method
US6149620A (en) * 1995-11-22 2000-11-21 Arthrocare Corporation System and methods for electrosurgical tissue treatment in the presence of electrically conductive fluid
US6837887B2 (en) * 1995-06-07 2005-01-04 Arthrocare Corporation Articulated electrosurgical probe and methods
US6004319A (en) * 1995-06-23 1999-12-21 Gyrus Medical Limited Electrosurgical instrument
US6293942B1 (en) * 1995-06-23 2001-09-25 Gyrus Medical Limited Electrosurgical generator method
US6267757B1 (en) * 1995-08-09 2001-07-31 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Revascularization with RF ablation
US5700262A (en) * 1995-10-16 1997-12-23 Neuro Navigational, L.L.C. Bipolar electrode with fluid channels for less invasive neurosurgery
US6228082B1 (en) * 1995-11-22 2001-05-08 Arthrocare Corporation Systems and methods for electrosurgical treatment of vascular disorders
US6126656A (en) * 1996-01-30 2000-10-03 Utah Medical Products, Inc. Electrosurgical cutting device
US6458121B1 (en) * 1996-03-19 2002-10-01 Diapulse Corporation Of America Apparatus for athermapeutic medical treatments
US6113594A (en) * 1996-07-02 2000-09-05 Ethicon, Inc. Systems, methods and apparatus for performing resection/ablation in a conductive medium
US5785704A (en) * 1996-07-29 1998-07-28 Mrc Systems Gmbh Method for performing stereotactic laser surgery
US6352535B1 (en) * 1997-09-25 2002-03-05 Nanoptics, Inc. Method and a device for electro microsurgery in a physiological liquid environment
US6039735A (en) * 1997-10-03 2000-03-21 Megadyne Medical Products, Inc. Electric field concentrated electrosurgical electrode
US6287305B1 (en) * 1997-12-23 2001-09-11 Team Medical, L.L.C. Electrosurgical instrument
US6479785B1 (en) * 1998-07-09 2002-11-12 Richard J. Fugo Device for plasma incision of mater with a specifically tuned radiofrequencty electromagnetic field generator
US5958266A (en) * 1997-10-24 1999-09-28 Fugo; Richard J. Method of plasma incision of matter with a specifically tuned radiofrequency electromagnetic field generator
US6533781B2 (en) * 1997-12-23 2003-03-18 Team Medical Llc Electrosurgical instrument
WO1999037228A1 (de) * 1998-01-26 1999-07-29 Forschungszentrum Karlsruhe Gmbh Bipolares koagulations- und schneidgerät für die endoskopische chirurgie
WO1999040858A1 (en) * 1998-02-17 1999-08-19 Iti Medical Technologies, Inc. Electrosurgical blade configured for improved cutting ease and reduced smoke generation and eschar adhesion
US6210404B1 (en) * 1998-10-28 2001-04-03 John H. Shadduck Microjoule electrical discharge catheter for thrombolysis in stroke patients
US6047700A (en) * 1998-03-30 2000-04-11 Arthrocare Corporation Systems and methods for electrosurgical removal of calcified deposits
US6287306B1 (en) * 1998-06-22 2001-09-11 Daig Corporation Even temperature linear lesion ablation catheter
US6787730B2 (en) * 1998-07-09 2004-09-07 Damian Coccio Device for plasma incision of matter with a specifically tuned radiofrequency electromagnetic field generator
US6132427A (en) * 1998-09-21 2000-10-17 Medicor Corporation Electrosurgical instruments
US6149646A (en) * 1999-02-02 2000-11-21 Linvatec Corporation Monopolar tissue ablator
US6174309B1 (en) * 1999-02-11 2001-01-16 Medical Scientific, Inc. Seal & cut electrosurgical instrument
US6135998A (en) * 1999-03-16 2000-10-24 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method and apparatus for pulsed plasma-mediated electrosurgery in liquid media
DE19957775C1 (de) * 1999-12-01 2000-07-13 Wolfgang Vioel Verfahren zur Modifizierung von Holzoberflächen durch elektrische Entladung unter Atmosphärendruck
US7367973B2 (en) * 2003-06-30 2008-05-06 Intuitive Surgical, Inc. Electro-surgical instrument with replaceable end-effectors and inhibited surface conduction
WO2003028542A2 (en) * 2001-10-02 2003-04-10 Arthrocare Corporation Apparatus and methods for electrosurgical removal and digestion of tissue
US6780178B2 (en) * 2002-05-03 2004-08-24 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method and apparatus for plasma-mediated thermo-electrical ablation
US7357802B2 (en) * 2003-02-14 2008-04-15 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Electrosurgical system with uniformly enhanced electric field and minimal collateral damage
US7566333B2 (en) * 2003-08-11 2009-07-28 Electromedical Associates Llc Electrosurgical device with floating-potential electrode and methods of using the same
US7195630B2 (en) * 2003-08-21 2007-03-27 Ethicon, Inc. Converting cutting and coagulating electrosurgical device and method
US7182762B2 (en) * 2003-12-30 2007-02-27 Smith & Nephew, Inc. Electrosurgical device
US20050238539A1 (en) * 2004-04-01 2005-10-27 Gal Shafirstein Apparatus for automated fresh tissue sectioning
DE102005013714A1 (de) * 2004-04-07 2005-12-22 Carl Zeiss Meditec Ag Elektrische Sonde für die Mikrochirurgie
US8814861B2 (en) * 2005-05-12 2014-08-26 Innovatech, Llc Electrosurgical electrode and method of manufacturing same

Also Published As

Publication number Publication date
EP1603474B1 (en) 2013-09-11
US20040236321A1 (en) 2004-11-25
US20080125774A1 (en) 2008-05-29
WO2004073752A2 (en) 2004-09-02
US7357802B2 (en) 2008-04-15
WO2004073752A3 (en) 2005-03-24
EP1603474A2 (en) 2005-12-14
JP2006517843A (ja) 2006-08-03
EP1603474A4 (en) 2008-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4920407B2 (ja) 周辺組織の破壊が最小限で済む一様な電界を発生する電気外科的システム
US7736361B2 (en) Electrosurgical system with uniformly enhanced electric field and minimal collateral damage
US6352535B1 (en) Method and a device for electro microsurgery in a physiological liquid environment
US8043286B2 (en) Method and apparatus for plasma-mediated thermo-electrical ablation
US11382679B2 (en) Electrosurgical system with suction control apparatus, system and method
JP4707676B2 (ja) 電気外科装置
JP3215434B2 (ja) 電気外科システム
US6135998A (en) Method and apparatus for pulsed plasma-mediated electrosurgery in liquid media
Palanker et al. Electrosurgery with cellular precision
WO2010120847A1 (en) System and method for applying plasma sparks to tissue
US8798705B2 (en) Medical instrument for delivery of high voltage pulses and method of delivering the same
JP2004041728A (ja) 椎間板を治療するための方法、椎間板を治療するための器具、および椎間板の繊維輪内の亀裂の導電率を増加する方法
KR20220095172A (ko) 전낭 절개 장치 및 전낭 절개 장치에 전기 펄스를 인가하는 방법
WO1998012974A1 (en) A method and a device for electro microsurgery in a physiological liquid environment
Palanker et al. Optimization of the pulsed electron avalanche knife for anterior segment surgery

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100402

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101001

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101012

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20101105

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111027

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4920407

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees