JP4918203B2 - 一体的光増幅器を有する調整可能レーザ源 - Google Patents

一体的光増幅器を有する調整可能レーザ源 Download PDF

Info

Publication number
JP4918203B2
JP4918203B2 JP2001520520A JP2001520520A JP4918203B2 JP 4918203 B2 JP4918203 B2 JP 4918203B2 JP 2001520520 A JP2001520520 A JP 2001520520A JP 2001520520 A JP2001520520 A JP 2001520520A JP 4918203 B2 JP4918203 B2 JP 4918203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assembly
waveguide
laser
amplifier
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001520520A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003508926A (ja
JP2003508926A5 (ja
Inventor
トマス ベック メイソン
グレゴリー フィッシュ
ラリー コールドレン
Original Assignee
ジェイディーエス ユニフェイズ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/614,376 external-priority patent/US6614819B1/en
Priority claimed from US09/614,378 external-priority patent/US6628690B1/en
Priority claimed from US09/614,377 external-priority patent/US6580739B1/en
Priority claimed from US09/614,195 external-priority patent/US6574259B1/en
Priority claimed from US09/614,375 external-priority patent/US6658035B1/en
Priority claimed from US09/614,224 external-priority patent/US6654400B1/en
Priority claimed from US09/614,674 external-priority patent/US6624000B1/en
Priority claimed from US09/614,895 external-priority patent/US6349106B1/en
Application filed by ジェイディーエス ユニフェイズ コーポレイション filed Critical ジェイディーエス ユニフェイズ コーポレイション
Priority claimed from PCT/US2000/022816 external-priority patent/WO2001017076A2/en
Publication of JP2003508926A publication Critical patent/JP2003508926A/ja
Publication of JP2003508926A5 publication Critical patent/JP2003508926A5/ja
Publication of JP4918203B2 publication Critical patent/JP4918203B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6803General methods of protein analysis not limited to specific proteins or families of proteins
    • G01N33/6845Methods of identifying protein-protein interactions in protein mixtures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B30/00Methods of screening libraries
    • C40B30/04Methods of screening libraries by measuring the ability to specifically bind a target molecule, e.g. antibody-antigen binding, receptor-ligand binding
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/015Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction
    • G02F1/025Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction in an optical waveguide structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/026Monolithically integrated components, e.g. waveguides, monitoring photo-detectors, drivers
    • H01S5/0262Photo-diodes, e.g. transceiver devices, bidirectional devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/062Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying the potential of the electrodes
    • H01S5/0625Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying the potential of the electrodes in multi-section lasers
    • H01S5/06255Controlling the frequency of the radiation
    • H01S5/06256Controlling the frequency of the radiation with DBR-structure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/29Repeaters
    • H04B10/291Repeaters in which processing or amplification is carried out without conversion of the main signal from optical form
    • H04B10/2912Repeaters in which processing or amplification is carried out without conversion of the main signal from optical form characterised by the medium used for amplification or processing
    • H04B10/2914Repeaters in which processing or amplification is carried out without conversion of the main signal from optical form characterised by the medium used for amplification or processing using lumped semiconductor optical amplifiers [SOA]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2500/00Screening for compounds of potential therapeutic value
    • G01N2500/10Screening for compounds of potential therapeutic value involving cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/16Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 series; tandem
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/026Monolithically integrated components, e.g. waveguides, monitoring photo-detectors, drivers
    • H01S5/0265Intensity modulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0425Electrodes, e.g. characterised by the structure
    • H01S5/04256Electrodes, e.g. characterised by the structure characterised by the configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0427Electrical excitation ; Circuits therefor for applying modulation to the laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/062Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying the potential of the electrodes
    • H01S5/0625Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying the potential of the electrodes in multi-section lasers
    • H01S5/06251Amplitude modulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/062Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying the potential of the electrodes
    • H01S5/0625Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying the potential of the electrodes in multi-section lasers
    • H01S5/06253Pulse modulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
    • H01S5/1206Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers having a non constant or multiplicity of periods
    • H01S5/1209Sampled grating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
    • H01S5/124Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers incorporating phase shifts
    • H01S5/1243Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers incorporating phase shifts by other means than a jump in the grating period, e.g. bent waveguides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/3413Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers comprising partially disordered wells or barriers
    • H01S5/3414Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers comprising partially disordered wells or barriers by vacancy induced interdiffusion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/50Amplifier structures not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/50Amplifier structures not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/5009Amplifier structures not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30 the arrangement being polarisation-insensitive
    • H01S5/5018Amplifier structures not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30 the arrangement being polarisation-insensitive using two or more amplifiers or multiple passes through the same amplifier

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、一般に、レーザ組立体に関し、更に詳細には、一体式の光増幅器を備える広範囲に調整可能なレーザ組立体に関する。
【0002】
(発明の背景)
細い光ファイバー材料は、非常に広い周波数帯域幅にわたって光を伝送するので、光源からの通信データを広い周波数帯域にわたって光ファイバー上を伝送できる。任意の特定の周波数において、レーザ源は、光ファイバーの遠距離にわたって、高出力パワー、狭いレーザ線幅、及び良好な伝送特性をもつ必要がある。
【0003】
高帯域通信システムにおいては、多数の周波数のレーザ光が光ファイバーに沿って伝送され、1つ又は複数のレーザ源が存在する場合もある。調整可能なレーザ源が好適ではあるが、現在、高データ容量システムは、異なる周波数チャネルで作動する複数のレーザ源を利用して、広い光ファイバー伝送帯域幅をカバーしている。特定のレーザ源は、現在のところ他の重要な性能指標の劣化を伴うことなく、素早い電子式周波数調整ができない状況にある。
【0004】
例えば、一定の周波数において、サンプル格子分布ブラッグ反射器(SGDBR)型レーザは、光データネットワークが必要とする高出力パワー、狭いレーザ線幅、及び良好な伝送特性を有している。特定のSGDBRレーザは、100以上の異なる伝送チャネルにわたって素早く調整可能であるが、この装置を光ファイバー通信システムで使用するのを妨げる2つの問題点がある。最も重要な問題点は、反射材料の著しい吸収作用である。結果としてもたらされる大きなキャビティ損失により、レーザ出力パワーが現行の通信システムの要求に適合しなくなる。第2の問題点は、出力パワーと周波数調整とが互いに依存している点にある。この密接な関係は、現行の通信システムに対する制御性が不十分になるという結果を招いてしまう。
【0005】
従って、高帯域幅光通信ネットワークに対する十分な高出力パワーと、実質的に出力パワー制御性とは無関係の周波数調整制御性とを組み合わせたものを備える装置が必要である。
【0006】
(発明の開示)
本発明の目的は、調整可能な半導体レーザ部と光増幅器とを含む一体式レーザ組立体を提供することにあり、全ての構成要素は、共通のエピタキシャル層構造体に形成されている。
本発明の別の目的は、調整可能な半導体レーザ部と光増幅器とを含む一体式レーザ組立体を提供することにあり、出力モードは光ファイバーの伝送に調整されている。
【0007】
本発明の別の目的は、調整可能な半導体レーザ部と光増幅器とを含む一体式レーザ組立体を提供することにあり、増幅器からレーザ部への光フィードバックが低減されている。
本発明の別の目的は、調整可能な一体式レーザ組立体を提供することにあり、レーザ周波数制御と出力パワー制御とは実質的に独立している。
【0008】
本発明の前述及び他の目的は、基板上に形成されたエピタキシャル構造体を含むレーザ組立体でもって達成される。調整可能なレーザ共振器と単独で制御可能な光増幅器とは、共通のエピタキシャル構造体中に形成されている。増幅器は、レーザ共振器の外側に配置されており、レーザ部から受けた出力を調整するが、少なくともレーザ部及び増幅器の一部分は共通導波管を共用している。
【0009】
本発明に別の実施形態において、光学的特性や中心線の曲率又は断面等の共通導波管の特性は、導波管の中心線に沿って又は中心線と直交する方向に沿って不均一になっている。
【0010】
(好ましい実施例の詳細な説明)
図1Aは、本発明の概略図を示す。図1Aには、レーザ組立体100、導波管105、増幅器ゲイン部110、前側共振器ミラー120、レーザゲイン部130、レーザ位相制御部140、後側ミラー150、電気接点160、エピタキシャル構造体170、レーザ部180、光増幅器190、及び出力面195が示されている。
【0011】
図1Aにおいて、レーザ組立体100は、レーザ部と光増幅器とを一体化したものであり、光増幅器は、レーザキャビティの外側に配置されている。前側共振器ミラー120、レーザゲイン部130、レーザ位相制御部140、及び後側ミラー150は、エピタキシャル構造体170内にSGDBR型レーザ部180を形成する。前側及び後側ミラーは、レーザキャビティを形成する。増幅器ゲイン部110と、導波管105の一部は光増幅器190を形成する。
【0012】
図1Aに示すように、光増幅器は、レーザキャビティの外側に配置されているが、レーザ部とエピタキシャル構造体170を共用している。エピタキシャル構造体170は、半導体の製造技術では公知の方法で基板(図示せず)上に形成される。エピタキシャル構造体の様々な領域の光学的特性(例えばバンドギャップ)を調整することによって、光学活性領域と光学不活性領域の両者を共通の構造体上に作ることができる。図1に示す本実施形態の光学活性領域の例は、ゲイン部110、130、位相制御部140、及びミラー120、150である。光学不活性領域の例は、出力面195に隣接する導波管105の領域である。
【0013】
本発明によれば、少なくともレーザ部180と光増幅器190の一部分は導波管105を共用している。共通導波管の種々の部分は、光学活性領域又は光学不活性領域を通って延びていてもよい。レーザ部及び光増幅器の共通導波管は、レーザ部からの出力を増幅器へ直接接続できる。
【0014】
図1Aの実施形態において、光増幅器190は、ミラー120、150によって形成されるレーザ部180のキャビティの外側にある。更に、増幅器ゲイン部110は、レーザ部とは別個に制御可能であり、光量及び出力パワーを増加又は低減するように調整可能である。SGBDRレーザ要素は、レーザ周波数を調整するか又は光増幅器への入力を制御するために、増幅器とは別個に制御できる。これらの構成要素の配置によって、出力増幅機能及び調整機能は実質的に切り離される。
【0015】
図1Aの実施形態において、光増幅器190は、活性領域と非活性領域とを有している。活性領域、即ち増幅器ゲイン部110は、実質的に一直線である。導波管105の非活性領域は、湾曲しており、傾斜角をもって出力面195と交差している。導波管の曲率と出力面への傾斜した交差とは、出力面において光増幅器及びレーザ部180へ戻る反射を防ぐよう作用する。
【0016】
図1Bは、図1Aのレーザ組立体100の長手方向の断面を示す。図1Bにおいて、レーザ組立体100、導波管105、増幅器ゲイン部110、前側共振器ミラー120、レーザゲイン部130、レーザ位相制御部140、後側ミラー150及び電気接点160、エピタキシャル構造体170、レーザ部180、光増幅器190、出力面195、P型半導体層125、N型半導体層115、ミラーサンプリングピリオド135、オフセット量子井戸145、及びエッチング停止層155が示されている。
【0017】
図1Bにおいて、導波管105は、P型半導体層125とN型半導体層115との間に形成されている。ミラー120及び150は、サンプリングピリオド135を有する導波管105にエッチングされたサンプル格子によって形成されており、本技術分野では公知である。
【0018】
図1Bは、光学活性領域及び光学不活性領域を形成するためのオフセット量子井戸技術がもたらす構造を示す。オフセット量子井戸技術により、光学活性領域は、導波管105からオフセットした領域で成長する複数の量子井戸層145を有する。量子井戸層は、薄いエッチング停止層155により導波管から分離されている。例えば、エッチングにより量子井戸を取り除くと光学不活性領域が形成される。
【0019】
図2Aから図2Cは、光学活性領域、光学不活性領域、及び両者の境界領域を形成する別の技術がもたらすレーザ組立体100(図1参照)の一部分の断面構造を示す。図2Aは、選択領域再成長技術がもたらすレーザ組立体100(図1参照)の一部分の断面構造を示す。選択領域再成長技術は、誘電体マスクを用いて、エピタキシャル構造体の種々の領域にわたる成長速度及び構成を選択的に制御する。つまり、材料のバンドギャップは特定の領域にシフトでき、その領域の材料を不活性に、即ち所望の波長において非吸収性にする。図2Aにおいて、光学不活性領域210、光学活性領域220、バンドギャップ量子井戸230、活性領域量子井戸240、及び導波管105(図1A及び1B参照)が示されている。図2Aにおいて、導波管105の種々の部分は、導波管内の量子井戸のバンドギャップのシフトに起因して光学活性又は光学不活性になっている。
【0020】
図2Bは、光学活性領域及び光学不活性領域を形成する選択領域不規則化技術がもたらすレーザ組立体100(図1参照)の一部分の断面構造を示す。選択領域不規則化技術は、誘電体キャップ又はイオン注入を用いて、活性領域に拡散できる空孔を導入して、それらを混ぜることによって量子井戸を不規則化する。この不規則化シフト量子井戸バンドギャップは、導波管の光学不活性領域を生じる。
【0021】
図2Bにおいて、光学不活性領域210、光学活性領域220、不規則化井戸250、複数の活性領域量子井戸260、及び導波管105(図1A及び1B)が示されている。図2Bにおいて、導波管105の種々の部分と、領域210及び220とは、導波管材料内の量子井戸の構成に起因して光学活性又は光学不活性になっている。
【0022】
図2Cは、光学活性領域及び光学不活性領域を形成する突合せ接合再成長技術がもたらすレーザ組立体100(図1参照)の一部分の断面構造を示す。突合せ接合再成長技術によれば、導波管の全域は、光学不活性領域においてエッチングにより取り除かれ、光学不活性導波管を再度成長させる。導波管の新しく成長した部分は、活性導波管に対して突合せされている。図2Cにおいて、光学不活性領域210、光学活性領域220、活性突合せ境界面270、不活性導波管領域275、活性導波管領域285、及び導波管105(図1A及び1B)が示されている。図2Cにおいて、活性導波管領域285及び不活性導波管領域275は、エッチング除去工程の結果として、別個の大きな変化度の突合せ接合境界面270によって分離されている。
【0023】
図3Aから図3Dは、光増幅器190(図1参照)の別の実施形態を示す平面図である。図3Aから図3Dの光増幅器190において、導波管105、エピタキシャル構造体170、出力面195、増幅器活性領域310、増幅器不活性領域320、活性−不活性接合部330、湾曲導波管部340、拡張導波管部350及び355、及び導波管モードアダプタ360が示されている。
【0024】
図3Aにおいて、光増幅器190は、増幅器不活性領域320と結合した増幅器活性領域310を有しており、増幅器不活性領域は、湾曲導波管部340を含んでいる。湾曲導波管部は、傾斜角をもって出力面195と交差している。導波管の曲率及び傾斜交差は、出力面から増幅器及びレーザ部へ反射して戻る光量を著しく低減する。活性−不活性接合部330は、導波管105の中心線に対して傾斜していることが好ましく、この境界面結合部から増幅器及びレーザ部へ戻る如何なる反射も低減できるようになっている。しかし、他の実施形態では、実質的に導波管の中心線と直交する境界面を有していてもよい。
【0025】
図3Bは他の実施形態を示しており、増幅器活性領域は、増幅器の出力パワーを増大させノイズを低減するために、複数の活性領域に分割されている。図3Bに示す本実施形態において、増幅器活性領域は、独立して制御可能な2つの増幅器活性領域に分割されている。他の実施形態では、2つ以上の増幅器活性領域を有していてもよい。増幅器を分割すると、異なる領域に対して異なるバイアス点を用いることが可能になる。複数の増幅段をもつと、良好なノイズ性能でもって到達できる高い飽和出力パワーが可能になる。
【0026】
図3Cは別の実施形態を示しており、増幅器活性領域の導波管部は拡張され又はテーパ付けされており、飽和出力パワーを増大するようになっている。拡張導波管部350は、図3Aに示す実施形態に比べて増幅器活性領域の容積を増加させ、光子密度を減少させる。著しいファイバー結合問題を持ち込むことなく、これを有効に達成するためには、断熱拡張を用いることが好ましく、これにより拡張部上の光学モードを横切って、幅の広い導波管断面へのエネルギー伝達が起こらない。好適な実施形態において、幅の広い導波管から出力面195の単一モード光ファイバーへ有効に結合することは困難なので、細い導波管断面に至る第2の縮径領域355は、光学不活性領域320に配置されている。好適な実施形態において、縮径領域は、湾曲導波管部の前にあり、そうでなければ、幅の広い導波管が湾曲する場合は、高次モードが生じる可能性がある。図3Cに示す実施形態において、活性−不活性接合部330は傾斜がつけられており、この境界面結合部から増幅器及びレーザ部へ戻る如何なる反射も低減できるようになっている。
【0027】
図3Dは、導波管モードアダプタを含む他の実施形態を示す。導波管モードアダプタは、多くの実施形態において、出力面195近傍の光学モードを広げることが好ましく、通信システムの構成要素として、出力面から光を持ち去ることができる光ファイバーのモードにしっかりと適合するようになる。つまり、導波管モードアダプタを備えるとファイバー結合損失が低減し、レーザ組立体100(図1参照)と、他のシステムの光ファイバーとの間のアライメント許容値が大きくなる。導波管モードアダプタの実施形態は、導波管不活性領域の一部分を含んでおり、導波管の断面は 断熱様式で導波管の光学モードを広げるように変更されている。
【0028】
前述の本発明の好適な実施形態は、例示を目的としている。網羅的であること、又は本発明を開示した特定の形態に限定されることを意図していない。当然、当業者には多数の変形例及び変更例が理解できる。本発明の範囲は請求項及びその均等物により定義されることを意図している。
【図面の簡単な説明】
【図1A】 レーザ組立体の種々の機能要素を示す、レーザ組立体のブロック図である。
【図1B】 本発明の本発明の広範囲に調整可能なレーザ組立体の1つの実施形態の断面図であり、オフセット量子井戸技術によって異なる光学的特性を備える材料が一体化されている。
【図2A】 増幅器の1つの実施形態の断面図であり、複数の層構造が示されており、選択領域成長技術によって異なる光学的特性を備える2つの材料が一体化されている。
【図2B】 不規則化井戸技術によって異なる光学的特性を備える材料が一体化されている増幅器の1つの実施形態を示す断面図である。
【図2C】 突合せ接合技術によって複数の異なるバンドギャップ材料が一体化されている増幅器の1つの実施形態を示す断面図である。
【図3A】 図1の光増幅器要素の1つの実施形態の断面図であって、導波管部は湾曲しており、活性領域と不活性領域との間の境界面は傾斜している。
【図3B】 図1の光増幅器要素の1つの実施形態の断面図であって、増幅器は複数のゲイン領域を備えている。
【図3C】 図1の光増幅器要素の1つの実施形態の断面図であって、増幅器は拡張された導波管を備えている。
【図3D】 図1の光増幅器要素の1つの実施形態の断面図であって、増幅器は導波管モードアダプタを備えている。

Claims (77)

  1. 基板と、
    前記基板上に形成されたエピタキシャル構造と、
    前記エピタキシャル構造に形成され、第1及び第2の反射器と、同調可能レーザ出力を生成するために該第1及び第2の反射器の間に各々位置決めされた利得区域及び位相区域とを含むレーザと、
    前記エピタキシャル構造に形成された増幅器と、
    を含み、
    前記レーザ及び前記増幅器の少なくとも一部分は、共通導波路を共用し、前記同調可能レーザ出力は、該共通導波路に沿って該増幅器に結合され、かつ該増幅器は、該結合された同調可能レーザ出力に応答して光信号を発生し、
    前記増幅器は、不活性領域によって分離された第1と第2の独立して制御可能な活性領域を含み、前記導波路は、前記第1と第2の独立して制御可能な活性領域と前記不活性領域とを通って延びており、
    前記導波路の少なくとも一部分は、出力ファセットからの反射を低減するために湾曲している、
    ことを特徴とするダイオードレーザアセンブリ。
  2. 前記共通導波路は、その中心線に沿って不均一な曲率を有することを特徴とする請求項1に記載のレーザアセンブリ。
  3. 前記活性領域と前記不活性領域の間のインタフェースは、前記導波路の中心線に対して傾斜していることを特徴とする請求項に記載のアセンブリ。
  4. 前記増幅器の前記導波路の端部は、出力ファセットに対して傾斜した角度で終端していることを特徴とする請求項に記載のアセンブリ。
  5. 前記導波路は、導波路モードアダプタを含むことを特徴とする請求項に記載のアセンブリ。
  6. 前記第1の活性領域は、傾斜した遠位面を有することを特徴とする請求項に記載のアセンブリ。
  7. 前記エピタキシャル構造は、光学特性の異なる領域を有することを特徴とする請求項1に記載のアセンブリ。
  8. 前記第2の活性領域は、傾斜した近位面を有すること特徴とする請求項に記載のアセンブリ。
  9. 前記第1の活性領域の前記傾斜した遠位面は、前記第2の活性領域の前記傾斜した近位面に平行であることを特徴とする請求項に記載のアセンブリ。
  10. 前記第2の活性領域は、傾斜した遠位面を有すること特徴とする請求項に記載のアセンブリ。
  11. 前記第2の領域の前記近位面及び前記遠位面は、平行であることを特徴とする請求項10に記載のアセンブリ。
  12. 前記レーザ出力の幅は、前記増幅器の出力での前記導波路の幅とは独立していることを特徴とする請求項1に記載のアセンブリ。
  13. 前記レーザは、モード選択要素を含むことを特徴とする請求項1に記載のアセンブリ。
  14. 前記モード選択要素は、制御可能な位相シフト要素であることを特徴とする請求項13に記載のアセンブリ。
  15. 前記第1及び第2の反射器の少なくとも一方は、同調可能であることを特徴とする請求項1に記載のアセンブリ。
  16. 前記第1及び第2の反射器の少なくとも一方は、分散型反射器であることを特徴とする請求項15に記載のアセンブリ。
  17. 前記第1及び第2の反射器の両方は、分散型反射器であることを特徴とする請求項15に記載のアセンブリ。
  18. 前記第1及び第2の反射器の少なくとも一方は、分散型ブラッグ反射器であることを特徴とする請求項15に記載のアセンブリ。
  19. 前記第1及び第2の反射器の各々は、分散型ブラッグ反射器であることを特徴とする請求項15に記載のアセンブリ。
  20. 前記第1及び第2の反射器の少なくとも一方の最大反射率は、調節可能であることを特徴とする請求項15に記載のアセンブリ。
  21. 前記第1及び第2の反射器の各々の最大反射率は、調節可能であることを特徴とする請求項15に記載のアセンブリ。
  22. 前記第1及び第2の反射器の各々の最大反射率は、互いに対して調節可能であることを特徴とする請求項15に記載のアセンブリ。
  23. 前記レーザは、該レーザの外側に位置決めされた減衰器と少なくとも1つの増幅器を含むことを特徴とする請求項15に記載のアセンブリ。
  24. 前記レーザは、該レーザの外側に位置決めされた制御可能な減衰器を含むことを特徴とする請求項15に記載のアセンブリ。
  25. 前記導波路の少なくとも一部分は、張り出していることを特徴とする請求項1に記載のアセンブリ。
  26. 前記導波路の張り出した部分が、活性領域にあることを特徴とする請求項25に記載のアセンブリ。
  27. 前記導波路の張り出した部分が、不活性領域にあることを特徴とする請求項25に記載のアセンブリ。
  28. 前記光信号は、少なくとも15nmの範囲内で調節可能であることを特徴とする請求項1に記載のアセンブリ。
  29. エピタキシャル構造における第1の半導体層と、
    前記エピタキシャル構造に形成された第2の半導体層と、
    を含み、
    前記第1及び第2の半導体層は、異なるドーピングを有し、
    前記第1及び第2の半導体層の間に形成された導波路層、
    を更に含み、
    前記第1の導波路層は、導波路、第1の反射器、及び第2の反射器を含み、
    レーザ空洞を形成して同調可能レーザ出力を生成する前記第1及び第2の反射器の間に配置された光学活性媒体と、
    前記エピタキシャル構造に形成された増幅器と、
    を更に含み、
    前記レーザ空洞及び前記増幅器は、光学的に整列し、前記同調可能レーザ出力は、前記導波路に沿って該増幅器内に結合され、かつ該増幅器は、該結合した同調可能レーザ出力に応答して光信号を発生し、
    前記増幅器は、不活性領域によって分離された第1と第2の独立して制御可能な活性領域を含み、前記導波路は、前記第1と第2の独立して制御可能な活性領域と前記不活性領域とを通って延びており、
    前記導波路の少なくとも一部分は、出力ファセットからの反射を低減するために湾曲している、
    ことを特徴とするダイオードレーザアセンブリ。
  30. 前記増幅器の前記導波路の遠位部分が、湾曲していることを特徴とする請求項29に記載のアセンブリ。
  31. 前記増幅器の前記導波路の遠位端が、出力ファセットに対して傾斜した角度で終端していることを特徴とする請求項29に記載のアセンブリ。
  32. 前記導波路の少なくとも一部分は、張り出していることを特徴とする請求項29に記載のアセンブリ。
  33. 前記第1の活性領域は、傾斜した遠位面を有することを特徴とする請求項29に記載のアセンブリ。
  34. 前記第2の活性領域は、傾斜した近位面を有すること特徴とする請求項33に記載のアセンブリ。
  35. 前記第1の活性領域の前記傾斜した遠位面は、前記第2の活性領域の前記傾斜した近位面に平行であることを特徴とする請求項34に記載のアセンブリ。
  36. 前記第2の活性領域は、傾斜した遠位面を有すること特徴とする請求項34に記載のアセンブリ。
  37. 前記第2の領域の前記近位面及び前記遠位面は、平行であることを特徴とする請求項36に記載のアセンブリ。
  38. 前記導波路は、モードアダプタを含むことを特徴とする請求項29に記載のアセンブリ。
  39. 前記第1及び第2の反射器の少なくとも一方は、調節可能であることを特徴とする請求項29に記載のアセンブリ。
  40. 前記第1及び第2の反射器の両方は、分散型反射器であることを特徴とする請求項39に記載のアセンブリ。
  41. 前記第1及び第2の反射器の少なくとも一方は、分散型ブラッグ反射器であることを特徴とする請求項39に記載のアセンブリ。
  42. 前記第1及び第2の反射器の各々は、分散型ブラッグ反射器であることを特徴とする請求項39に記載のアセンブリ。
  43. 前記第1及び第2の反射器の少なくとも一方の最大反射率は、調節可能であることを特徴とする請求項39に記載のアセンブリ。
  44. 前記第1及び第2の反射器の各々の最大反射率は、調節可能であることを特徴とする請求項39に記載のアセンブリ。
  45. 前記第1及び第2の反射器の各々の最大反射率は、互いに対して調節可能であることを特徴とする請求項39に記載のアセンブリ。
  46. 前記レーザは、該レーザの外側に位置決めされた制御可能な減衰器を含むことを特徴とする請求項39に記載のアセンブリ。
  47. 前記レーザは、前記共振空洞の外側に位置決めされた減衰器及び少なくとも1つの増幅器を含むことを特徴とする請求項39に記載のアセンブリ。
  48. 前記レーザは、モード選択要素を含むことを特徴とする請求項29に記載のアセンブリ。
  49. 前記モード選択要素は、制御可能な位相シフト要素であることを特徴とする請求項48に記載のアセンブリ。
  50. 前記光信号は、少なくとも15nmの範囲内で調節可能であることを特徴とする請求項29に記載のアセンブリ。
  51. 前記同調可能レーザ出力の幅は、前記増幅器の出力での前記導波路の幅とは独立していることを特徴とする請求項29に記載のアセンブリ。
  52. 光信号を発生させる方法であって、
    基板上に形成されたエピタキシャル構造と、該エピタキシャル構造に形成されたレーザ及び増幅器とを含むダイオードレーザアセンブリを準備する段階、
    を含み、
    前記レーザは、第1及び第2の反射器と、同調可能レーザ出力を生成するために該第1及び第2の反射器の間に各々位置決めされた利得区域及び位相区域とを含み、該レーザの少なくとも一部分及び増幅器が、前記エピタキシャル構造に形成された共通導波路を共用し、
    前記増幅器は、不活性領域によって分離された第1と第2の独立して制御可能な活性領域を含み、前記導波路は、前記第1と第2の独立して制御可能な活性領域と前記不活性領域とを通って延びており、
    前記共通導波路の少なくとも一部分は、出力ファセットからの反射を低減するために湾曲しており、
    前記共通導波路に沿って前記レーザ出力を前記増幅器内に結合する段階と、
    前記結合したレーザ出力に応答して前記増幅器から光信号を発生させる段階と、
    を更に含むことを特徴とする方法。
  53. 前記光信号は、前記レーザ出力の強度を制御して一定のレーザ波長を保ちながら発生されることを特徴とする請求項52に記載の方法。
  54. 前記共通導波路の前記湾曲した部分は、前記増幅器及びレーザ内に反射される光の量を低減することを特徴とする請求項52に記載の方法。
  55. 前記出力ファセット近くの光学モードを、それが光ファイバ内のモードにより緊密に適合するように拡大する導波路モードアダプタを更に含むことを特徴とする請求項52に記載の方法。
  56. レーザ出力が、実質的に一定の出力パワーを保ちながら調節範囲にわたって調節可能であることを特徴とする請求項52に記載の方法。
  57. レーザ出力が、実質的に一定の出力パワーを保ちながら少なくとも15nmの調節範囲にわたって調節可能であることを特徴とする請求項52に記載の方法。
  58. 前記光信号は、前記増幅器内の前記レーザ出力の伝搬方向を交替させながら発生されることを特徴とする請求項52に記載の方法。
  59. 前記光信号は、前記レーザ内へ戻る反射を最小にしながら発生されることを特徴とする請求項52に記載の方法。
  60. 前記光信号は、前記増幅器における少なくとも1つの光学モードを交替させながら発生されることを特徴とする請求項52に記載の方法。
  61. 前記光学モードを変更する段階は、断熱モード膨張であることを特徴とする請求項60に記載の方法。
  62. 前記光信号は、前記増幅器における導波路モードを選択的に励起しながら発生されることを特徴とする請求項52に記載の方法。
  63. 前記共通導波路の前記湾曲した部分は、前記出力ファセットと傾斜した角度で交差することを特徴とする請求項52に記載の方法。
  64. 前記共通導波路の前記湾曲した部分及び前記傾斜した角度の両方が、前記出力ファセットから反射して前記増幅器及びレーザ内に戻る光の量を低減することを特徴とする請求項63に記載の方法。
  65. 光信号を発生させる方法であって、
    エピタキシャル構造内の第1及び第2の半導体層と、該エピタキシャル構造内の該第1及び第2の半導体層の間に形成された導波路と、該エピタキシャル構造に形成されたレーザ及び増幅器とを含むダイオードレーザアセンブリを準備する段階、
    を含み、
    前記レーザは、同調可能レーザ出力を生成するために2つの回折格子区域の間に各々位置決めされた利得区域及び位相区域を含み、
    前記増幅器は、不活性領域によって分離された第1と第2の独立して制御可能な活性領域を含み、前記導波路は、前記第1と第2の独立して制御可能な活性領域と前記不活性領域とを通って延びており、
    前記導波路の少なくとも一部分は、出力ファセットからの反射を低減するために湾曲しており、
    前記レーザ出力を前記導波路に沿って前記増幅器内に結合させる段階と、
    前記増幅器の前記導波路のテーパ付け区域内で前記レーザ出力を伝搬させて、飽和出力パワーを増大させる段階と、
    前記伝播したレーザ出力に応答して前記増幅器から光信号を発生させる段階と、
    を更に含むことを特徴とする方法。
  66. 前記光信号は、前記レーザ出力の強度を制御して一定のレーザ波長を保ちながら発生されることを特徴とする請求項65に記載の方法。
  67. 前記レーザ出力は、実質的に一定の出力パワーを保ちながら調節範囲にわたって調節可能であることを特徴とする請求項65に記載の方法。
  68. 前記レーザ出力は、実質的に一定の出力パワーを保ちながら少なくとも15nmの調節範囲にわたって調節可能であることを特徴とする請求項65に記載の方法。
  69. 前記光信号は、前記増幅器内の前記レーザ出力の伝搬方向を交替させながら発生されることを特徴とする請求項65に記載の方法。
  70. 前記光信号は、前記レーザ内へ戻る反射を最小にしながら発生されることを特徴とする請求項65に記載の方法。
  71. 前記光信号は、前記増幅器における少なくとも1つの光学モードを交替させながら発生されることを特徴とする請求項65に記載の方法。
  72. 前記光学モードを変更する段階は、断熱モード膨張であることを特徴とする請求項71に記載の方法。
  73. 前記光信号は、前記増幅器における導波路モードを選択的に励起しながら発生されることを特徴とする請求項65に記載の方法。
  74. 前記導波路の前記湾曲した部分は、前記増幅器及びレーザ内に反射する光の量を低減することを特徴とする請求項65に記載の方法。
  75. 前記導波路の前記湾曲した部分は、前記出力ファセットと傾斜した角度で交差することを特徴とする請求項65に記載の方法。
  76. 前記導波路の前記湾曲した部分及び前記傾斜した角度の両方が、前記出力ファセットから反射して前記増幅器及びレーザ内に戻る光の量を低減することを特徴とする請求項75に記載の方法。
  77. 前記出力ファセット近くの光学モードを、それが光ファイバ内のモードにより緊密に適合するように拡大する導波路モードアダプタを更に含むことを特徴とする請求項75に記載の方法。
JP2001520520A 1999-09-02 2000-08-18 一体的光増幅器を有する調整可能レーザ源 Expired - Fee Related JP4918203B2 (ja)

Applications Claiming Priority (25)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15203899P 1999-09-02 1999-09-02
US15204999P 1999-09-02 1999-09-02
US15207299P 1999-09-02 1999-09-02
US60/152,038 1999-09-02
US60/152,072 1999-09-02
US60/152,049 1999-09-02
US61486500A 2000-07-12 2000-07-12
US09/614,865 2000-07-12
US09/614,224 US6654400B1 (en) 1999-09-02 2000-07-12 Method of making a tunable laser source with integrated optical amplifier
US09/614,378 US6628690B1 (en) 1999-09-02 2000-07-12 Opto-electronic laser with integrated modulator
US09/614,895 US6349106B1 (en) 1999-09-02 2000-07-12 Method for converting an optical wavelength using a monolithic wavelength converter assembly
US09/614,375 US6658035B1 (en) 1999-09-02 2000-07-12 Tunable laser source with integrated optical amplifier
US09/614,674 US6624000B1 (en) 1999-09-02 2000-07-12 Method for making a monolithic wavelength converter assembly
US09/614,376 2000-07-12
US09/614,195 2000-07-12
US09/614,674 2000-07-12
US09/614,378 2000-07-12
US09/614,377 2000-07-12
US09/614,195 US6574259B1 (en) 1999-09-02 2000-07-12 Method of making an opto-electronic laser with integrated modulator
US09/614,375 2000-07-12
US09/614,377 US6580739B1 (en) 1999-09-02 2000-07-12 Integrated opto-electronic wavelength converter assembly
US09/614,376 US6614819B1 (en) 1999-09-02 2000-07-12 Method of modulating an optical wavelength with an opto-electronic laser with integrated modulator
US09/614,895 2000-07-12
US09/614,224 2000-07-12
PCT/US2000/022816 WO2001017076A2 (en) 1999-09-02 2000-08-18 Tunable laser source with integrated optical amplifier

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003508926A JP2003508926A (ja) 2003-03-04
JP2003508926A5 JP2003508926A5 (ja) 2007-10-11
JP4918203B2 true JP4918203B2 (ja) 2012-04-18

Family

ID=46243865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001520520A Expired - Fee Related JP4918203B2 (ja) 1999-09-02 2000-08-18 一体的光増幅器を有する調整可能レーザ源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4918203B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070002924A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-04 Hutchinson John M Integrated monitoring and feedback designs for external cavity tunable lasers
WO2023233525A1 (ja) * 2022-05-31 2023-12-07 日本電信電話株式会社 光送信器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4896325A (en) * 1988-08-23 1990-01-23 The Regents Of The University Of California Multi-section tunable laser with differing multi-element mirrors
US5452118A (en) * 1993-04-20 1995-09-19 Spire Corporation Optical heterodyne receiver for fiber optic communications system
JPH1012959A (ja) * 1996-06-19 1998-01-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体発光素子、発光素子モジュールおよび半導体発光素子の製造方法
US5715268A (en) * 1994-01-24 1998-02-03 Sdl, Inc. Laser amplifiers with suppressed self oscillation
JPH10321938A (ja) * 1997-05-21 1998-12-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 周波数安定化光源

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4896325A (en) * 1988-08-23 1990-01-23 The Regents Of The University Of California Multi-section tunable laser with differing multi-element mirrors
US5452118A (en) * 1993-04-20 1995-09-19 Spire Corporation Optical heterodyne receiver for fiber optic communications system
US5715268A (en) * 1994-01-24 1998-02-03 Sdl, Inc. Laser amplifiers with suppressed self oscillation
JPH1012959A (ja) * 1996-06-19 1998-01-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体発光素子、発光素子モジュールおよび半導体発光素子の製造方法
JPH10321938A (ja) * 1997-05-21 1998-12-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 周波数安定化光源

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003508926A (ja) 2003-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6687278B1 (en) Method of generating an optical signal with a tunable laser source with integrated optical amplifier
EP1210753B1 (en) Tunable laser source with integrated optical amplifier
US9705282B2 (en) Multi-wavelength laser light source and wavelength multiplexing communication system
US5003550A (en) Integrated laser-amplifier with steerable beam
US5088105A (en) Optical amplifier with folded light path and laser-amplifier combination
US5539571A (en) Differentially pumped optical amplifer and mopa device
US5349602A (en) Broad-area MOPA device with leaky waveguide beam expander
JP2003513297A5 (ja)
WO2002042808A2 (en) Optical waveguide multimode to single mode transformer
US7376167B2 (en) Tunable ring laser with external grating operation in a single mode
US6690688B2 (en) Variable wavelength semiconductor laser and optical module
JP3198338B2 (ja) 半導体発光装置
US5881079A (en) Wavelength selectable laser with inherent and single-mode stability
JPH0831653B2 (ja) 半導体レ−ザ
WO2001017076A9 (en) Tunable laser source with integrated optical amplifier
JP2005524234A (ja) 高出力半導体レーザ・ダイオードおよびそのようなダイオードの製造方法
Joyner et al. An 8-channel digitally tunable transmitter with electroabsorption modulated output by selective-area epitaxy
US6658035B1 (en) Tunable laser source with integrated optical amplifier
US5239600A (en) Optical device with an optical coupler for effecting light branching/combining by splitting a wavefront of light
JP2708467B2 (ja) 波長可変半導体レーザ
JP4918203B2 (ja) 一体的光増幅器を有する調整可能レーザ源
US20060140569A1 (en) Planar waveguides with air thin films used as anti-reflective layers, beam splitters and mirrors
US6654400B1 (en) Method of making a tunable laser source with integrated optical amplifier
JP3382471B2 (ja) 半導体光デバイス及びそれを用いた光ネットワーク
JP2000151014A (ja) 光機能素子及び光通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070820

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070820

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080918

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100621

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100921

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110620

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111017

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111130

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120123

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120130

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees