JP4917141B2 - 省エネルギー静電容量式タッチパネル装置及びその方法 - Google Patents

省エネルギー静電容量式タッチパネル装置及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4917141B2
JP4917141B2 JP2009239117A JP2009239117A JP4917141B2 JP 4917141 B2 JP4917141 B2 JP 4917141B2 JP 2009239117 A JP2009239117 A JP 2009239117A JP 2009239117 A JP2009239117 A JP 2009239117A JP 4917141 B2 JP4917141 B2 JP 4917141B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch panel
clock generator
capacitive touch
energy saving
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009239117A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010198596A (ja
Inventor
米莱 蔡
Original Assignee
創惟科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 創惟科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 創惟科技股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2010198596A publication Critical patent/JP2010198596A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4917141B2 publication Critical patent/JP4917141B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/325Power saving in peripheral device
    • G06F1/3262Power saving in digitizer or tablet
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3206Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
    • G06F1/3215Monitoring of peripheral devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Description

本発明は静電容量式タッチパネル装置及びその方法に関し、特に選択的に省エネルギー静電容量式タッチパネル装置及びその方法に関する。
進歩の功能を有する表示装置は現在電子製品の特点特色である。特に液晶表示器は各種類の電子設備、たとえテレビ、携帯、個人情報端末(PDA)、デジタルカメラ、パソコン監視器またはノートのディスプレイに広範的に運用される高解像度のディスプレイである。
現在の液晶表示器は携帯及び使用の便利のため、使用者の直接接触で制御できる液晶表示器は市場開発の方向である。従来の光学式タッチパネルは液晶表示器の周りに光源及び光学検知素子を設けられて、これら光学検知素子で対応光源を検知することによって、接触のタッチ位置の座標を判断する。しかしながら、こいう設計は製品の体積が大幅に大きくなった。一般の携帯用の液晶表示器に適用しない。また他の種類の液晶表示器としては抵抗膜式タッチパネルまたはまたは静電容量式タッチパネルである。パネルの上に、例え液晶表示パネル(Liquid Crystal Display, LCD)またはCRTディスプレイ(Cathode Ray Tube Display, CRT Display)の上に余分な抵抗膜式タッチパネルまたは静電容量式タッチパネルを設置しなければいけない。接触のタッチ位置の電圧変化を介して、接触のタッチ位置をが判断される。しかしながら、タッチパネルが直接表示パネルの上に設けられるため、パネルの光透過率が下げる。
図1を参照して、図1は従来技術の静電容量式タッチパネル装置の構成を示す略図である。静電容量式タッチパネル装置10は、クロック生成器1、静電容量式タッチパネル6及びタッチパネルコントローラ8を含む。タッチパネルコントローラ8は、位相同期回路2、論理回路7、信号生成器4及び電流検出器5を有する。クロック生成器1は水晶発振器(crystal oscillator)であることができ、としては外部のクロック生成器を使用して、他の回路にシステムクロック信号を提供する。静電容量式タッチパネル6が使用される時、信号生成器4は検出信号を提供し、使用者の指が静電容量式タッチパネル6に接触するか否かを検知する。同時に、電流検出器5は使用者の指が静電容量式タッチパネル6に接触するとき、検出電流を検知した。論理回路7はインターフェースコントローラ3を有し、電流検出器5の検出電流に基づいて、静電容量式タッチパネル6の接触位置を判断して、ホストに転送することができる。かつて静電容量式タッチパネル装置10はセットアップした後、静電容量式タッチパネル装置10内部の回路は、絶えずに操作の状態のままで使用者の指が静電容量式タッチパネル6に接触するか否かを検知している。しかしながら、大半の時間に全部の回路を操作状態に維持したら、大部分の電力の消耗は無用なった。その欠点に鑑み、環境保護の時代中、省エネルギー静電容量式タッチパネル装置を生産できることは、努力を要する技術開発の方向である。
本発明は省エネルギー静電容量式タッチパネル装置及びその方法を提供することを課題とする。
そこで、本発明者は従来の技術に見られる欠点に鑑みて鋭意研究を重ねた結果、下記の装置によって、本発明の課題が解決される点に着眼し、かかる知見に基づき本発明を完成させた。
以下、本発明について具体的に説明する。
本発明の目的は、省エネルギー静電容量式タッチパネル装置及び省エネルギー方法を提供することである。前記省エネルギー静電容量式タッチパネル装置は、第一クロック生成器、第二クロック生成器、位相同期回路、マルチプレクサ、計時回線、信号生成器、電流検出器、電流−電圧変換回路、アナログ−デジタル変換回路、フィルター、制御論理回路、インターフェースコントローラ、マイクロプロセッサ及び接触位置(touching position)計算器を含む。静電容量式タッチパネルは物体の接触を受ける。第一クロック生成器は第一クロック信号を生成する。第二クロック生成器は第二クロック信号を生成する。位相同期回路はもっと高いクロック周波数を静電容量式タッチパネル装置に提供する。マルチプレクサは前記第一クロック生成器及び第二クロック生成器に接続され、前記静電容量式タッチパネル装置は正常モードの場合に、第一クロック信号または前記位相同期回路のクロック信号を出力し、且つ前記静電容量式タッチパネル装置は省エネルギーモードの場合に、第二クロック信号を出力して、第一クロック信号の出力を停止する。計時回線は静電容量式タッチパネル装置が省エネルギーモードの場合に、第二クロック信号の出力時間を計算して、制御信号を制御論理回路に提供することによって、省エネルギーの効能ができる。制御論理回路は、各ユニットの間の連絡と、静電容量式タッチパネル装置の制御機能を提供する。信号生成器は、静電容量式タッチパネルに接続され、検出信号生成することにより、使用者の指が静電容量式タッチパネルに接触するか否かを検出する。電流検出器も前記静電容量式タッチパネルに接続され、静電容量式タッチパネルが接触されたときに、検出電流を検知する。電流−電圧変換回路は検出電流を検出電圧に変換する。アナログ−デジタル変換回路は前記検出電圧をデジタル資料(Data)に変換する。フィルターは変換されたデジタル資料をフィルト処理して、そのデジタル資料中のノイズを除去する。接触位置計算器は、使用者の指が前記静電容量式タッチパネルに接触した位置を計算する。マイクロプロセッサは静電容量式タッチパネル装置の全部ユニットの功能を処理する。インターフェースコントローラは前記接触位置の資料をホストに転送してシステムに使用される。前記省静電容量式タッチパネル装置は正常モードの場合に、前記第一クロック生成器、第二クロック生成器、位相同期回路、マルチプレクサ、計時回線、信号生成器、電流検出器、電流−電圧変換回路、アナログ−デジタル変換回路、フィルター、制御論理回路、インターフェースコントローラ、マイクロプロセッサ及び接触位置計算器がオンして有効化される。前記静電容量式タッチパネル装置は省エネルギーモードの場合に、前記第一クロック生成器、位相同期回路、アナログ−デジタル変換回路、フィルター、インターフェースコントローラ、マイクロプロセッサ及び接触位置計算器がオフする。
本発明によって、静電容量式タッチパネル装置を制御する省エネルギー方法も提供され、前記静電容量式タッチパネル装置は、静電容量式タッチパネルと、第一クロック生成器と、信号生成器と、電流検出器と、電流−電圧変換回路と、アナログ−デジタル変換回路と、制御論理回路と、フィルターと、接触位置計算器とを含み、
(a)第二クロック信号と計時回線を提供するステップと、
(b)前記静電容量式タッチパネル装置は正常モードの場合に、前記第一クロック生成器と、信号生成器と、電流検出器と、電流−電圧変換回路と、アナログ−デジタル変換回路と、フィルターと、接触位置計算器とを有効化するステップと、
(c)前記静電容量式タッチパネルが接触されない時間は所定時間を過ぎたことを確認したと、前記静電容量式タッチパネル装置は省エネルギーモードになって、前記第一クロック生成器、前記アナログ−デジタル変換回路と、フィルターと、接触位置計算器をオフし、前記第二クロック生成器及び計時回線を有効化するステップと、
(d)前記計時回線によって、前記省エネルギーモードの短いアクティブ期間及び休止期間を計時し、前記短いアクティブ期間内で、前記信号生成器、電流検出器、電流−電圧変換回路及び制御論理回路が有効化され、ある実施例中、アナログ−デジタル変換回路も有効化されてよい、前記静電容量式タッチパネルに接触されるか否かを検出し、前記休止期間期間内で、前記信号生成器、電流検出器、アナログ−デジタル変換回路、フィルター、接触位置計算器、インターフェースコントローラ、マイクロプロセッサをオフして前記第二クロック生成器及び計時回線を有効化する。
本発明によって、静電容量式タッチパネル装置は正常モードになると、静電容量式タッチパネルが接触されるか否か時間を検知する。所定時間を過ぎたを確認したと、省エネルギーモードになる。電力消費量は高いの外部の第一クロック生成器と位相同期回路を切って、省エネルギーの第二クロック生成器を切り替える。休止期間の第一設定時間を過ぎた後、短いアクティブ期間に入る。そのとき、信号生成器、電流検出器、電流−電圧変換回路及び制御論理回路がオンして、定時的に静電容量式タッチパネルに接触されるか否かを検知する。静電容量式タッチパネルに接触された後、また外部の第一クロック生成器と位相同期回路からクロック信号を静電容量式タッチパネル装置の全部回路、ユニットに提供される。故に本発明による省エネルギーモードでは、、静電容量式タッチパネル装置内部の部分回路に内部の省エネルギーの第二クロックを提供することによって、有効的に電力消費量を下げて、省エネルギーの目的を達成する。
従来技術の静電容量式タッチパネル装置の構成を示す略図である。 本発明の静電容量式タッチパネル装置の構成を示す略図である。 本発明の静電容量式タッチパネル装置の操作を示すフローチャートである。 本発明の静電容量式タッチパネル装置は省エネルギーモードに入るタイミング図である。
本発明前記の目的をもっと容易に分かるように、好もしい実施例を挙げて、下記のように図面と配合して具体的に説明する。
図2を参照して説明する。図2は本発明の静電容量式タッチパネル装置200の構成を示す略図である。静電容量式タッチパネル装置200は、第一クロック生成器100、タッチパネルコントローラ202及び静電容量式タッチパネル114を有する。タッチパネルコントローラ202は位相同期回路(Phase Lock Loop, PLL)101、第二クロック生成器102、マルチプレクサ(multiplexer,MUX)103、計時回線104、制御論理回路105、信号生成器106、電流検出器107、電流−電圧変換回路108、アナログ−デジタル変換回路109、フィルター110、接触位置計算器111、インターフェースコントローラ112及びマイクロプロセッサ113を統合して有する。第一クロック生成器100は、外部クロック発生器用の水晶発振器(crystal oscillator)であり、他の回路に第一クロック信号を提供する。静電容量式タッチパネル装置200は、たまにより高い周波数で操作する。そのとき、位相同期回路101でクロック信号を逓倍することが必要である。より高い周波数で操作は必要ではなければ、位相同期回路101が要なくても、直接に第一クロック生成器100から他の回路にクロック信号が提供されてもよい。第二クロック生成器102は第二クロック信号を提供するために用いられる。静電容量式タッチパネル装置200は省エネルギーモードの場合に、タッチパネルコントローラ202内部の部分の回路に用いられるための第二クロック信号を提供する。静電容量式タッチパネル114は使用者の指等の物件で接触されることができる。接触位置計算器111は接触の位置を計算して、静電容量式タッチパネル装置200に出力する。タッチパネルコントローラ202内部の各回路の操作方式は後に詳しく説明する。
図3を参照するとともに、図2を参照して、図3は本発明の静電容量式タッチパネル装置200の操作を示すフローチャートである。本発明の方法は下記のステップを含む:
ステップ300:セットアップ。
ステップ301:第一クロック生成器100及び位相同期回路101をオン(有効化)する。
ステップ302:第二クロック生成器102をオンする。
ステップ303:第一クロック生成器100及び/または位相同期回路101から提供されるクロック信号を切り替える。
ステップ304:静電容量式タッチパネル装置200の他の回路を全てオンする。
ステップ305:物体が静電容量式タッチパネル114に接触するか否かを検知する。YESの場合に、ステップ318へ進み、NOの場合に、ステップ306へ進む。
ステップ306:省エネルギーモードの条件と一致するか否かことを確認する。YESの場合に、ステップ307へ進み、NOの場合に、ステップ305へ戻る。
ステップ307:第二クロック生成器102から提供される第二クロック信号を切り替える。
ステップ308:計時回線104をオンする。
ステップ309:休止期間を設定する。
ステップ310:第二クロック生成器102及び計時回線104以外の回路をオフ(電源を切る)する。
ステップ311:休止期間の設定時間と一致するか否かを確認する。YESの場合に、ステップ312へ進み、NOの場合に、ステップ311を重複する。
ステップ312:第二クロック生成器102、計時回線104、制御論理回路105、信号生成器106、電流検出器107及び電流−電圧変換回路108をオンする。
ステップ313:第一クロック生成器100、位相同期回路101、アナログ−デジタル変換回路109、フィルター110、接触位置計算器111、インターフェースコントローラ112及びマイクロプロセッサ113をオフする。
ステップ314:短いアクティブ期間を設定する。
ステップ315:物体が静電容量式タッチパネル114に接触するか否かを検知する。YESの場合に、ステップ317へ進み、NOの場合に、ステップ316へ進む。
ステップ316:短いアクティブ期間の設定時間と一致するか否かを確認する。YESの場合に、ステップ309へ戻る、NOの場合に、ステップ311を重複する。
ステップ317:位相同期回路101をオンして、またステップ303へ戻る。
ステップ318:接触位置をホストに転送して、またステップ305へ戻る。
静電容量式タッチパネル装置200はセットアップした(ステップ300)後、第一クロック生成器100及び位相同期回路101をオンして(ステップ301)、且つ第二クロック生成器102をオンする(ステップ302)。そのとき、マルチプレクサ103は第一クロック生成器100及び/または位相同期回路101から提供されるクロック信号を切り替えて(ステップ303)、静電容量式タッチパネル装置200の各回路に提供する。この段階で、静電容量式タッチパネル装置200は正常モードである(すなわち第一モード)。ある実施例中、正常モード中の第二クロック生成器102はマイクロプロセッサ113から提供される適当の校正によって、より正しいクロック周波数をもらえて、後の省エネルギーモードが必要なクロック周波数である。正常モードの場合に、静電容量式タッチパネル装置200の各回路を全てオンする(ステップ304)。ステップ305中、使用者の指などの物体が静電容量式タッチパネル114に接触するか否かを検知することが開始する。信号生成器106は静電容量式タッチパネル114の四つの隅の検出信号を提供する。使用者の指が静電容量式タッチパネル114に接触した後、電流検出器107は指の接触位置に基づいて、四つの隅の各検出電流を検知する。電流−電圧変換回路108は検出された電流を検出電圧に変換する。アナログ−デジタル変換回路109は検出電圧をデジタル資料(data)に変換する。フィルター110は前記デジタル資料をフィルト(filter)して復調(demodulated)して、接触位置計算器111へ転送する。接触位置計算器111はデジタル資料信号に基づいて、前記物体が前記タッチパネルに接触した位置を計算する。最後に、インターフェースコントローラ112は計算された接触位置をホストに転送する(ステップ318)。一般的に、インターフェースコントローラ112はUSB規格、RS232規格或いはSPI規格などのデータ伝送コントローラである。そのとき、マイクロプロセッサ113は静電容量式タッチパネル装置200の操作を制御する。制御論理回路105は、マイクロプロセッサ113または計時回線104の制御で、信号生成器106、アナログ−デジタル変換回路109、フィルター110及び接触位置計算器111を制御する信号を生成する。
ご注意して、正常モードの場合に、全く回路は第一クロック生成器100及び位相同期回路101から第一クロックに基づいて操作する。このとき、静電容量式タッチパネル装置200の電力消費量は一番高い。ある実施例中、より高い周波数で操作する必要がないので、位相同期回路101が要なくてもよい。
図4を参照して、図4は本発明の静電容量式タッチパネル装置は省エネルギーモードに入るタイミング図である。所定時間(例えば15分)以内で静電容量式タッチパネル114が使用者の指で接触されないと、静電容量式タッチパネル装置200は省エネルギーモードに入る。そのとき、マルチプレクサ103は第二クロック生成器102から提供される第二クロック信号を切り替えて(ステップ307)、計時回線104をオンする(ステップ308)。省エネルギーモードは休止期間(pause time)及び短いアクティブ期間(short active time)を有する。静電容量式タッチパネル装置200は省エネルギーモードに入るとき、最初で休止期間に入る(ステップ309)。第二クロック生成器102及び計時回線104以外の全部回路が電源を切ることにより、省エネルギーの目的を達成する(ステップ310)。休止期間は第一設定時間A(例えば350ms)を超え過ぎ後、第二クロック生成器102、計時回線104、制御論理回路105、信号生成器106、電流検出器107及び電流−電圧変換回路108を有効化する。ステップ312に示すように、そのときの第一クロック生成器100、位相同期回路101、アナログ−デジタル変換回路109、フィルター110、接触位置計算器111、インターフェースコントローラ112及びマイクロプロセッサ113がまたオフの状態である(ステップ313)。
次に、静電容量式タッチパネル装置200は短いアクティブ期間に入る。ステップ314に示すように、短いアクティブ期間の設定時間Bは好ましくは第一設定時間Aより短くてよい。短いアクティブ期間中、計時回線104により、物体が静電容量式タッチパネル114に接触するか否かを検知する。そのときの制御論理回路105、信号生成器106、電流検出器107及び電流−電圧変換回路108はまたオンの正常状態にする。信号生成器106は検出信号を検知して、電流検出器107が検出電流を検知したと、前記検出電流は所定値であれば、静電容量式タッチパネル114に接触されたことを確認する。静電容量式タッチパネル装置200の電源がオンとなって、第一クロック生成器100及び位相同期回路101が有効化される(ステップ317)。マルチプレクサ103はまた外部の第一クロック生成器100及び位相同期回路101から提供される第一クロック信号を切り替えて、全くタッチパネルコントローラ202の回路に提供する。その後、静電容量式タッチパネル装置200は正常モードに復旧させる。タッチパネルコントローラ202全部の回路もオンして操作を復旧させる。短いアクティブ期間の第二設定時間B(例えば3ms)を超え過ぎ後、電流検出器107が所定値である検出電流を検知しないと、静電容量式タッチパネル114に接触されないことを確認する。次に、静電容量式タッチパネル装置200は再度休止期間に入る。
前述のように、静電容量式タッチパネル装置200はセットアップして、正常モードに入る後、静電容量式タッチパネル114に接触されるか否か時間を検知している。所定時間以内で静電容量式タッチパネル114が接触されないと、省エネルギーモードに入って、電力消費量は高い外部の第一クロック生成器100と位相同期回路101を省エネルギーの第二クロック生成器102に切り替えると、外部の第一クロック生成器100と位相同期回路101をオフする。省エネルギーモードの休止期間が開始した後、第二クロック生成器102及び計時回線104のみは正常操作して、タッチパネルコントローラ202中の全部回路が電源を切ることにより、省エネルギーの目的を達成する。休止期間の第一設定時間超え過ぎた後、静電容量式タッチパネル装置200は短いアクティブ期間に入って、制御論理回路105、信号生成器106、電流検出器107及び電流−電圧変換回路108はまたオンの正常状態にして、静電容量式タッチパネル114に接触されるか否かを検知する。静電容量式タッチパネル114が接触されたと、静電容量式タッチパネル装置200はまた外部の第一クロック生成器100及び位相同期回路101からのクロック信号をタッチパネルコントローラ202の全部回路に提供する。本発明による省エネルギーモードは電力消費量が低い内部の第二クロック生成器102から第二クロック信号をタッチパネルコントローラ202内部の有効化される回路に提供する。故に有効的に電力消費量を下げて、省エネルギーの目的を達成する。ご注意して、本発明は、静電容量式タッチパネルを限定することではない、抵抗膜式タッチパネルまたは他の種類のタッチパネルも適用することができる。
当該分野の技術を熟知するものが理解できるように、本発明の好適な実施形態を前述の通り開示したが、これらは決して本発明を限定するものではない。本発明の主旨と範囲を脱しない範囲内で各種の変更や修正を加えることができる。従って、本発明の特許請求の範囲は、このような変更や修正を含めて広く解釈されるべきである。
10、200 静電容量式タッチパネル装置
7 論理回路
100 第一クロック生成器
8、202 タッチパネルコントローラ
2、101 位相同期回路
102 第二クロック生成器
103 マルチプレクサ
104 計時回線
105 制御論理回路
4、106 信号生成器
5、107 電流検出器
108 電流−電圧変換回路
109 アナログ−デジタル変換回路
110 フィルター
111 接触位置計算器
3、112 インターフェースコントローラ
113 マイクロプロセッサ
6、114 静電容量式タッチパネル

Claims (18)

  1. 静電容量式タッチパネル装置を制御する省エネルギー方法であって、前記静電容量式タッチパネル装置は、静電容量式タッチパネルと、第一クロック生成器と、信号生成器と、電流検出器と、電流−電圧変換回路と、アナログ−デジタル変換回路と、制御論理回路と、フィルターと、接触位置計算器と、インターフェースコントローラとを含み、
    (a)第二クロック生成器と計時回線を提供するステップと、
    (b)前記静電容量式タッチパネル装置は正常モードの場合に、前記第一クロック生成器と、前記信号生成器と、前記電流検出器と、前記電流−電圧変換回路と、前記アナログ−デジタル変換回路と、前記フィルターと、前記接触位置計算器とを有効化するステップと、
    (c)前記静電容量式タッチパネルが接触されない時間は所定時間を過ぎたことを確認したと、前記静電容量式タッチパネル装置は省エネルギーモードになって、前記アナログ−デジタル変換回路と、前記フィルターと、前記接触位置計算器をオフし、前記第二クロック生成器及び前記計時回線を有効化するステップと、
    (d)前記計時回線によって、前記省エネルギーモードが有する休止期間及び短いアクティブ期間を計時し、前記休止期間内で、前記信号生成器、前記電流検出器、前記アナログ−デジタル変換回路、前記フィルター、前記接触位置計算器、前記インターフェースコントローラ、マイクロプロセッサをオフして前記第二クロック生成器及び前記計時回線を有効化し、前記短いアクティブ期間内で、前記信号生成器、前記電流検出器、前記電流−電圧変換回路及び前記制御論理回路をまた有効化し、前記静電容量式タッチパネルに接触されるか否かを検出するステップと、を含み、
    前記静電容量式タッチパネル装置は、前記省エネルギーモードに入るときに、最初に前記休止期間に入り、次に前記短いアクティブ期間に入り、前記休止期間の第一設定時間は、前記短いアクティブ期間の設定時間よりも長く、
    前記省エネルギーモードの前記休止期間及び前記短いアクティブ期間では、共に、前記第一クロック生成器をオフし、前記第二クロック生成器を有効化する、
    ことを特徴とする省エネルギー方法。
  2. 前記静電容量式タッチパネル装置はさらに位相同期回路を含んで、前記ステップ(b)はさらに、前記位相同期回路を有効化するステップを含むことを特徴する前記請求項1記載の省エネルギー方法。
  3. 前記ステップ(d)後、さらに前記計時回線で前記静電容量式タッチパネルが接触されない時間は第二設定時間を過ぎたことを確認したと、前記信号生成器、前記電流検出器及び前記制御論理回路を有効化するステップ(e)を含むことを特徴する前記請求項1記載の省エネルギー方法。
  4. 前記ステップ(b)はさらに、前記インターフェースコントローラを有効化して物体が前記静電容量式タッチパネルに接触する位置をホストに転送するステップを含むことを特徴する前記請求項1記載の省エネルギー方法。
  5. 物体の接触を受けるタッチパネルに接続されるタッチパネルコントローラであって、
    第一クロック信号を生成する第一クロック生成器と、
    第二クロック信号を生成する第二クロック生成器と、
    前記第一クロック生成器と前記第二クロック生成器に接続されるマルチプレクサと、
    前記物体が前記タッチパネルに接触するか否かを検出するタッチ検知/検出装置と、
    前記タッチパネルの操作を制御するマイクロプロセッサと、を含み、
    前記タッチパネルが正常モード及び省エネルギーモードを有し、前記正常モードの場合に、前記マルチプレクサは前記第一クロック信号を出力して、前記省エネルギーモードの場合に、前記マルチプレクサは前記第二クロック信号を出力し、
    前記省エネルギーモードは休止期間及び短いアクティブ期間を有し、前記タッチパネルは前記省エネルギーモードに入るときに、最初に前記休止期間に入り、次に前記短いアクティブ期間に入り、前記休止期間の第一設定時間は、前記短いアクティブ期間の第二設定時間よりも長く、
    前記省エネルギーモードの前記休止期間及び前記短いアクティブ期間では、共に、前記第一クロック生成器をオフし、前記第二クロック生成器を有効化する、
    ことを特徴とするタッチパネルコントローラ。
  6. 前記タッチ検知/検出装置はさらに、前記タッチパネルに接続され、検出信号生成することにより、前記物体が前記タッチパネルに接触するか否かを検出するために用いられる信号生成器と、
    前記タッチパネルに接続され、前記物体が前記タッチパネルに接触したときに、検出電流を検出するために用いられる電流検出器と、
    前記検出電流を検出電圧に変換するために用いられる電流−電圧変換回路と更に含むことを特徴とする前記請求項5記載のタッチパネルコントローラ。
  7. 前記第一クロック生成器は発振器であることを特徴とする前記請求項5記載のタッチパネルコントローラ。
  8. 前記発振器は、前記タッチパネルコントローラに統合され、或いは前記タッチパネルコントローラに接続される外部の発振器であることを特徴とする前記請求項記載のタッチパネルコントローラ。
  9. 前記検出電圧をデジタル資料信号に変換するために用いられるアナログ−デジタル変換回路と、前記デジタル資料信号に基づいて、前記物体が前記タッチパネルに接触した位置を計算するために用いられる接触位置計算器とをさらに含むことを特徴とする前記請求項記載のタッチパネルコントローラ。
  10. 前記タッチパネルが前記正常モードの場合に、前記信号生成器、前記電流検出器、前記電流−電圧変換回路、前記アナログ−デジタル変換回路及び前記接触位置計算器がオンすることを特徴とする前記請求項記載のタッチパネルコントローラ。
  11. 前記タッチパネルが前記省エネルギーモードの場合に、前記アナログ−デジタル変換回路及び接触位置計算器がオフすることを特徴とする前記請求項記載のタッチパネルコントローラ。
  12. 前記マルチプレクサ及び前記第一クロック生成器に接続され、前記正常モードの場合に、前記第一クロック信号を逓倍する位相同期回路をさらに含むことを特徴とする前記請求項5記載のタッチパネルコントローラ。
  13. 前記タッチパネルはさらに、前記省エネルギーモードの場合に、前記タッチパネルが接触されない時間が前記休止期間の前記第一設定時間、或いは前記短いアクティブ期間の前記第二設定時間と一致するかを計算する、前記第二クロック生成器に接続される計時回線を含むことを特徴とする前記請求項5記載のタッチパネルコントローラ。
  14. 前記タッチパネルはさらに、前記マイクロプロセッサが接続して制御することで、前記計時回線を管理する制御論理回路を含むことを特徴とする前記請求項13記載のタッチパネルコントローラ。
  15. 前記信号生成器、前記電流検出器、前記電流−電圧変換回路及び前記制御論理回路は、前記短いアクティブ期間に有効化されることを特徴とする前記請求項1記載のタッチパネルコントローラ。
  16. 前記アナログ−デジタル変換回路に接続され、前記正常モードの場合に有効化され、前記デジタル資料信号をフィルトして復調するフィルターを更に含むことを特徴とする前記請求項記載のタッチパネルコントローラ。
  17. 前記正常モードの場合に有効化され、前記接触した位置をホストに転送するインターフェースコントローラをさらに含むことを特徴とする前記請求項記載のタッチパネルコントローラ。
  18. 前記インターフェースコントローラは、USB規格、RS232規格或いはSPI規格のデータ伝送コントローラであることを特徴とする前記請求項1記載のタッチパネルコントローラ。
JP2009239117A 2009-02-26 2009-10-16 省エネルギー静電容量式タッチパネル装置及びその方法 Active JP4917141B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW098106258A TWI488095B (zh) 2009-02-26 2009-02-26 省電之表面電容式觸控面板裝置以及其方法
TW098106258 2009-02-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010198596A JP2010198596A (ja) 2010-09-09
JP4917141B2 true JP4917141B2 (ja) 2012-04-18

Family

ID=42630548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009239117A Active JP4917141B2 (ja) 2009-02-26 2009-10-16 省エネルギー静電容量式タッチパネル装置及びその方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8279196B2 (ja)
JP (1) JP4917141B2 (ja)
TW (1) TWI488095B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5998936B2 (ja) * 2010-01-06 2016-09-28 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 ピクチャ/インターフェースを表示するための方法および端末
TWM393739U (en) * 2010-02-12 2010-12-01 Pixart Imaging Inc Optical touch control apparatus
TWI443568B (zh) * 2010-03-31 2014-07-01 Raydium Semiconductor Corp 觸控輸入電子裝置
US20120194454A1 (en) * 2011-02-01 2012-08-02 Nuvoton Technology Corporation Finger tilt detection in touch surface-based input devices
US8982090B2 (en) * 2012-01-01 2015-03-17 Cypress Semiconductor Corporation Optical stylus synchronization
TWI456487B (zh) * 2012-04-26 2014-10-11 Acer Inc 行動裝置以及手勢判斷方法
TWI488096B (zh) * 2012-06-05 2015-06-11 Acer Inc 觸控面板的驅動方法及其觸控裝置
TWI470496B (zh) * 2012-08-20 2015-01-21 E Ink Holdings Inc 觸控面板之觸點座標的取樣方法
TWI475374B (zh) 2013-01-25 2015-03-01 Wistron Corp 省電操作方法與電子裝置
US9304379B1 (en) * 2013-02-14 2016-04-05 Amazon Technologies, Inc. Projection display intensity equalization
JP6046592B2 (ja) * 2013-03-26 2016-12-21 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及び電子機器
TWI599924B (zh) 2013-07-19 2017-09-21 和冠股份有限公司 觸控事件掃描方法
JP6187043B2 (ja) 2013-08-29 2017-08-30 富士通株式会社 タッチ検出装置
US20150062448A1 (en) * 2013-08-30 2015-03-05 Arvind S. Touch screen displays
US10025412B2 (en) 2013-10-16 2018-07-17 Synaptics Incorporated In-cell low power modes
CN104360809B (zh) * 2014-10-10 2017-08-11 北京智谷睿拓技术服务有限公司 控制方法、装置和系统
KR102283461B1 (ko) * 2014-12-22 2021-07-29 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
US9761202B2 (en) * 2015-03-09 2017-09-12 Apple Inc. Seamless video transitions
CN107908353B (zh) 2016-09-30 2020-12-18 禾瑞亚科技股份有限公司 电子系统、触控处理装置与其方法
KR102325329B1 (ko) * 2017-04-20 2021-11-10 엘지디스플레이 주식회사 터치표시장치 및 그 구동방법
KR102383301B1 (ko) * 2017-08-08 2022-04-05 주식회사 엘엑스세미콘 디스플레이 구동 장치 및 이를 포함하는 디스플레이 장치

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633769A (en) * 1979-08-28 1981-04-04 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Control method for writing to buffer memory device
US5949262A (en) * 1998-01-07 1999-09-07 International Business Machines Corporation Method and apparatus for coupled phase locked loops
US6388183B1 (en) * 2001-05-07 2002-05-14 Leh Labs, L.L.C. Virtual musical instruments with user selectable and controllable mapping of position input to sound output
US6661410B2 (en) * 2001-09-07 2003-12-09 Microsoft Corporation Capacitive sensing and data input device power management
TWI251782B (en) * 2003-07-14 2006-03-21 Egalax Inc Control method of capacitive type touch-controlled panel and its apparatus
KR20060131542A (ko) * 2005-06-16 2006-12-20 엘지전자 주식회사 터치스크린 절전 장치 및 방법
US8125456B2 (en) * 2007-01-03 2012-02-28 Apple Inc. Multi-touch auto scanning
TW200832916A (en) * 2007-01-23 2008-08-01 Holtek Semiconductor Inc Clock generating circuit and method thereof
JP5098042B2 (ja) * 2008-02-13 2012-12-12 株式会社ワコム 位置検出装置及び位置検出方法
TW200949638A (en) * 2008-05-22 2009-12-01 Novatek Microelectronics Corp Touch detecting device capable of saving electricity

Also Published As

Publication number Publication date
TW201032115A (en) 2010-09-01
TWI488095B (zh) 2015-06-11
US20100214254A1 (en) 2010-08-26
US8279196B2 (en) 2012-10-02
JP2010198596A (ja) 2010-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4917141B2 (ja) 省エネルギー静電容量式タッチパネル装置及びその方法
JP6309040B2 (ja) マルチタッチ自動スキャニング
US10139890B2 (en) Automatic low noise frequency selection
US9075474B2 (en) Portable electronic device and method for waking up the same from sleep mode through touch screen
US8723854B2 (en) Digital photo frame with power saving function and related power saving method
KR102313098B1 (ko) 포스 터치를 이용한 터치 스크린 전력 모드의 동적 스위칭
US10120432B2 (en) Touch sensing system and method of controlling power consumption thereof
JP4981120B2 (ja) タッチパネルでタッチイベントを検出する方法及び関連装置
CN106933369B (zh) 一种触摸显示控制装置和触摸显示控制方法
CN103376931A (zh) 触控显示装置及条件式改变显示范围的方法
US20110199336A1 (en) Optical touch device
JPH06348374A (ja) コンピュータ・システムの電源制御方法および装置
US9323385B2 (en) Noise detection for a capacitance sensing panel
KR20070033533A (ko) 접촉 감지 기능이 있는 표시 장치, 그 구동 장치 및 방법
US10169633B2 (en) Driving circuit, driving method, display apparatus and electronic apparatus
US8769326B2 (en) Computer system and operation method for changing operation state by capacitive button group
US10067552B2 (en) Touch controller apparatus and a method for waking up an electronic device
US20240152237A1 (en) Distributed analog display noise suppression circuit
CN105759941A (zh) 一种移动终端休眠控制系统、方法及移动终端
TWI395189B (zh) 觸控式液晶顯示裝置
CN102478953A (zh) 具有省电机制的触控系统与光学触控系统
TWI486742B (zh) 用於一電子裝置之電源管理方法及其相關裝置
CN102446029A (zh) 一种触摸设备的校准方法
TWI426434B (zh) 表面電容式觸控裝置及其控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4917141

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250