JP4903651B2 - Packaging box with mechanism - Google Patents
Packaging box with mechanism Download PDFInfo
- Publication number
- JP4903651B2 JP4903651B2 JP2007214286A JP2007214286A JP4903651B2 JP 4903651 B2 JP4903651 B2 JP 4903651B2 JP 2007214286 A JP2007214286 A JP 2007214286A JP 2007214286 A JP2007214286 A JP 2007214286A JP 4903651 B2 JP4903651 B2 JP 4903651B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flap
- lid
- packaging box
- piece
- guide piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cartons (AREA)
Description
この発明は、蓋に連動する仕掛けにより訴求力を高めた包装箱に関するものである。 The present invention relates to a packaging box whose appealing power is enhanced by a mechanism interlocking with a lid.
従来より、下記特許文献1に記載されたように、周壁の上端に開閉自在に蓋を連設し、蓋の両側と周壁の上端から延びる平板状のフラップとを三角状の連結片を介して繋ぎ、フラップと連結片との境界を斜折線とし、蓋とフラップの開閉が連動するようにした包装箱が知られている。
Conventionally, as described in
しかしながら、上記包装箱は、包装作業の利便性や、包装状態での保形性を高めることを目的としており、例えば、商談における販売促進効果を得ることはできなかった。 However, the packaging box is intended to improve the convenience of packaging work and shape retention in the packaging state, and for example, it has not been possible to obtain a sales promotion effect in a business negotiation.
そこで、この発明は、開封時に強い印象を与えることができる訴求性に優れた包装箱を提供することを課題とする。 Then, this invention makes it a subject to provide the packaging box excellent in appealing property which can give a strong impression at the time of opening.
上記課題を解決するため、この発明は、周壁の上端に開閉自在に蓋を連設し、蓋の両側と周壁の上端から延びるフラップとを三角状の連結片を介して繋ぎ、フラップと連結片との境界を斜折線とし、蓋とフラップの開閉を連動させた包装箱において、フラップに中折線を入れ、フラップの先端部にフック部を形成し、フック部が係合するガイド片を設け、蓋を開くと、フック部がガイド片の端縁に沿ってスライドしつつ、フラップが中折線沿いに山形に折れ曲がって盛り上がるようにしたのである。 In order to solve the above-mentioned problems, the present invention is provided with a lid that is openably and closably connected to the upper end of the peripheral wall, and the flaps extending from both sides of the lid and the upper end of the peripheral wall via a triangular connecting piece. In the packaging box in which the boundary with the diagonal fold line, interlocking the opening and closing of the lid and the flap, put the middle fold line in the flap, form a hook portion at the tip of the flap, provide a guide piece that engages the hook portion, When the lid was opened, the hook part was slid along the edge of the guide piece, and the flap was bent in a mountain shape along the middle fold line so that it was raised.
この発明に係る包装箱では、開封に伴い蓋を開いたとき、蓋に連動してフラップが漸次盛り上がり、立体化するので、商品を包装して、販売促進活動等に使用すると、相手方の興味を惹くことができ、高い訴求性を得ることができる。 In the packaging box according to the present invention, when the lid is opened as it is opened, the flap gradually rises and becomes three-dimensional in conjunction with the lid. It can be attracted and high appeal can be obtained.
まず、この発明の第1実施形態を図1乃至図3に基づいて説明する。 First, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
この包装箱は、図1に示すような段ボール製のブランクから形成される。このブランクでは、周壁16の構成部材として、前壁1の一側に側壁2、後壁3及び側壁2が順次連設され、前壁1の他側には継代片4が連設されている。前壁1及び後壁3の下端には底板5が、側壁2の下端には底板6がそれぞれ連設され、後壁3の上端には蓋7が、一対の側壁2の上端にはフラップ8が、前壁1の上端にはガイド片9がそれぞれ連設されている。
This packaging box is formed from a cardboard blank as shown in FIG. In this blank, as a constituent member of the
蓋7の両側とフラップ8とは、三角状の連結片10を介して繋がれ、フラップ8と連結片10との境界には、側壁2と蓋7のなす直角を二等分する45°の斜折線11が入れられている。この斜折線11は、折目と切目とが断続するリード罫とされている。
Both sides of the
フラップ8には、中間部に幅方向の中折線12が入れられ、この中折線12も折目と切目とが断続するリード罫とされている。フラップ8の先端部には、外側へ湾曲したフック部13が形成され、ガイド片9の先端縁両側部には、フック部13が当接して蓋7の開度を制限するストッパ部9aが形成されている。
The
蓋7の先端中央部には差込片14が設けられ、ガイド片9の基端中央部には、前壁1との稜線に沿ってスリット状の差込穴15が設けられている。
An
このようなブランクを組み立てて商品を包装するには、図2に示すように、前壁1、一対の側壁2及び後壁3を角筒状に折り曲げ、継代片4を他方の側壁2に貼り付けて周壁16を形成し、底板5,6を一組ずつ貼り合わせ、対向する底板5同士をかみ合わせることにより底面を閉止する。
In order to assemble such a blank and wrap a product, as shown in FIG. 2, the
次に、箱内に商品を収納し、ガイド片9を内側水平方向へ折り曲げ、斜折線11を谷折りして連結片10を折り込みつつ、フラップ8及び蓋7を閉じると共に、フック部13をガイド片9の下方へ押し込むようにして、ガイド片9に係合させ、差込片14を差込穴15に差し込んで封緘する。
Next, the product is stored in the box, the
一方、このように包装された商品を、例えば、メーカーの営業担当者が流通業界の購買担当者に対して取扱契約を獲得するために説明する際には、図3に示すように、差込片14を差込穴15から引き抜き、商品が見えるように蓋7を開く。
On the other hand, when the manufacturer's sales representative explains the product packaged in this way in order to obtain a handling contract with a distributor in the distribution industry, as shown in FIG. The
これに伴い、フラップ8の中折線12より基端側が連結片10に引き上げられ、フック部13がガイド片9の端縁に沿ってスライドしつつ、フラップ8が中折線12沿いに山形に折れ曲がって盛り上がる。
Along with this, the base end side of the
このため、上記包装箱では、フラップ8に商品のイメージを高める印刷等を施しておくと、開きながら立体化するフラップ8により、購買担当者の興味を惹きつけて印象を強めることができ、販売促進効果を期待することができる。
For this reason, in the packaging box described above, if the
次に、この発明の第2実施形態を図4乃至図5に基づいて説明する。なお、ここでは、上記第1実施形態と異なる部分についてのみ言及する。 Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. Here, only parts different from the first embodiment will be described.
この包装箱は、板紙を材料とするものであり、そのブランクでは、図4に示すように、蓋7が後壁3から順次繋がる外蓋板7a及び内蓋板7bから構成されている。また、中折線12が連結片10の基部外端が谷となるようにV字状に入れられ、ガイド片9の端縁中央部には、切込により弧状縁9bが形成されている。
The packaging box is made of paperboard, and the blank is composed of an
このブランクを組み立てる際には、図5に示すように、外蓋板7a及び内蓋板7bとを貼り合わせて蓋7を形成する。
When assembling this blank, as shown in FIG. 5, the
そして、蓋7を開くと、フラップ8は、上面が三角状になって盛り上がり、対向するフラップ8の間の開口部の間隔が後方へかけて大きくなるので、特徴的な立体となるフラップ8と、変化のある開口部により、開封時の印象を強めることができる。
Then, when the
次に、この発明の第3実施形態を図6乃至図7に基づいて説明する。なお、ここにおいても、上記第1及び第2実施形態と異なる部分についてのみ言及する。 Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In this case, only the parts different from the first and second embodiments will be mentioned.
この包装箱は、図6に示す板紙のブランクから成り、図7に示すように、組立状態において、周壁16が六角筒を形成するものであり、側壁2は、両側2枚ずつ鈍角をなすように連設されている。底面は1枚の六角形の底板5により閉止され、底板5と側壁2とは、それぞれの継代片5a,2aを相手方に貼り付けることにより固定される。外蓋板7a及び内蓋板7bも六角形とされ、ガイド片9も両側が斜辺とされて、その継代片9cが側壁2に貼り付けられる。
This packaging box is made of a paperboard blank shown in FIG. 6, and as shown in FIG. 7, in the assembled state, the
このような包装箱においては、六角柱状の特徴ある形状と、開きながら立体化するフラップ8により、包装状態だけでなく、開封時の印象を強めることができ、販売促進効果を期待することができる。
In such a packaging box, not only the packaging state but also the impression at the time of opening can be strengthened by the characteristic shape of the hexagonal column and the
なお、上記各実施形態では、蓋7が後壁3の上端にのみ連設したものを例示したが、蓋7は、前壁1及び後壁3の上端にそれぞれ観音開きとなるように連設して、対向する側壁2の内面間に渡した仕切にガイド片9を設け、このガイド片9に沿ってフラップ8のフック部13がスライドするようにしてもよい。
In each of the above embodiments, the
1 前壁
2 側壁
3 後壁
4 継代片
5,6 底板
7 蓋
7a 外蓋板
7b 内蓋板
8 フラップ
9 ガイド片
10 連結片
11 斜折線
12 中折線
13 フック部
14 差込片
15 差込穴
16 周壁
DESCRIPTION OF
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007214286A JP4903651B2 (en) | 2007-08-21 | 2007-08-21 | Packaging box with mechanism |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007214286A JP4903651B2 (en) | 2007-08-21 | 2007-08-21 | Packaging box with mechanism |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009046157A JP2009046157A (en) | 2009-03-05 |
JP4903651B2 true JP4903651B2 (en) | 2012-03-28 |
Family
ID=40498783
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007214286A Expired - Fee Related JP4903651B2 (en) | 2007-08-21 | 2007-08-21 | Packaging box with mechanism |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4903651B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102089753B1 (en) * | 2018-10-25 | 2020-03-18 | 주식회사 바이오셀트란 | Ampule packing box to use ampule standing |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MY177703A (en) * | 2014-08-18 | 2020-09-23 | Rengo Co Ltd | Box for packaging and display |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6078713A (en) * | 1983-10-05 | 1985-05-04 | Nec Corp | Resin molding |
-
2007
- 2007-08-21 JP JP2007214286A patent/JP4903651B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102089753B1 (en) * | 2018-10-25 | 2020-03-18 | 주식회사 바이오셀트란 | Ampule packing box to use ampule standing |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009046157A (en) | 2009-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5607318B2 (en) | Packets for elongated articles | |
JP5955077B2 (en) | Packaging box | |
JP6503883B2 (en) | Packaging box | |
WO2009107520A1 (en) | Swing-open type package | |
JP4814767B2 (en) | Packaging box with display function | |
JP4903651B2 (en) | Packaging box with mechanism | |
JP6413928B2 (en) | tray | |
JP7306177B2 (en) | packaging box | |
JP5053886B2 (en) | Simple assembly type cardboard box | |
JP5165509B2 (en) | Packaging case with mechanism | |
JP3183100U (en) | Packaging container | |
JP5464920B2 (en) | Packaging box with closed-maintenance function | |
JP4925751B2 (en) | Packaging box | |
JP4667115B2 (en) | Packaging box with 3D display | |
JP4349917B2 (en) | Hinge box | |
JP4439078B2 (en) | Packaging box | |
JP4886604B2 (en) | Modified packaging box | |
JP7102291B2 (en) | Packaging container | |
JP7409989B2 (en) | packaging box | |
JP3148102U (en) | Cardboard packaging box | |
JP3184942U (en) | Cardboard box | |
JP4697876B2 (en) | Paper carton | |
JP7510851B2 (en) | Packaging Containers | |
JP2016068984A (en) | Packing box | |
JP7201383B2 (en) | Changeable peripheral wall storage box |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120105 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |