JP4902354B2 - 低粘度歯科材料用ディスペンサー容器及びシステム - Google Patents

低粘度歯科材料用ディスペンサー容器及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4902354B2
JP4902354B2 JP2006527083A JP2006527083A JP4902354B2 JP 4902354 B2 JP4902354 B2 JP 4902354B2 JP 2006527083 A JP2006527083 A JP 2006527083A JP 2006527083 A JP2006527083 A JP 2006527083A JP 4902354 B2 JP4902354 B2 JP 4902354B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dental
low viscosity
dispenser container
block
applicator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006527083A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007505709A (ja
Inventor
ジョン ジェー ディスコ
Original Assignee
セントリックス、インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セントリックス、インコーポレーテッド filed Critical セントリックス、インコーポレーテッド
Publication of JP2007505709A publication Critical patent/JP2007505709A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4902354B2 publication Critical patent/JP4902354B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C19/00Dental auxiliary appliances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C19/00Dental auxiliary appliances
    • A61C19/006Finger- or hand-supported dental trays

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Description

本発明は一般に歯科材料を付与するためのディスペンサー容器および付与補助器具に関し、より詳細には歯科用器具またはアプリケータで使用する単一分量の低粘度歯科材料を保持できるディスペンサー容器に関する。
種々の歯科処置の間に付与されるに違いない多種の歯科材料がある。これらの材料のいくつかは比較的低粘度であり、そのため単一分量で付与または分配(dispense)するのが困難なことがありうる。また、ある種の歯科処置において、異なる種類の材料を引き続き付与する必要がある。ある種の歯科処置において、他の歯科材料が歯科用器具にくっ付かないようにその器具をシリコーンのような滑剤で被覆する必要がある。歯科処置でこの種の付与に単位分量あるいは少量の低粘度歯科材料で作業するのが困難なことがしばしばある。
低粘度歯科材料を分配するための歯科カプセルが、デスコ(Discko)に2000年8月8日発行された米国特許6099307号「低粘度歯科材料を含有する歯科カプセルおよび前記の低粘度材料を充填および付与する方法」に開示されている。その特許で、歯科材料のような低粘度または液体を保存および分配するのに用いられる歯科カプセルが開示されている。スポンジが、移動可能なピストンによって液体歯科材料を歯科カプセルから搾り出し分配させるようにスポンジまたは発泡体材料を搾るまでは歯科材料を保持する歯科カプセルの本体部分内に保持される。その他の低粘度材料分配システムがドラガン(Dragan)らに2001年12月11日発行された米国特許6328715号「単位分量低粘度材料分配システム」に開示されている。その特許で、低粘度材料を制御して分配するため送出用注射器に使用するように適合させた弾力性のある壁面を有する密封したアンプルが開示されている。このアンプル内に含有される低粘度歯科材料が注射器のプランジャーを押し、アンプルを壊すことにより分配される。これらの低粘度材料送出システムはこれまで歯科処置の間に低粘度材料を付与するのに有用であったが、それらにおいては、しばしば比較的多量の低粘度材料を必要とし、従来の他の歯科用器具またはアプリケータと一緒に使用するのが不便である。また、歯科用器具を少量の滑剤で被覆することは、歯科処置の間に補修材料が歯科用器具に付着することを防ぐのにしばしば役立つが、困難である場合が多い。
複合材料および他の修復材料は歯を修復するのにずいぶん長期間、歯科医術で用いられている。しばしば、複合材料は比較的高い粘性と粘着性があり、それを歯の空洞に詰めるために手動器具で拾い上げてセットされる。注射器で分配するためにカプセル内にこれらの比較的粘性のある複合材料または修復材料を詰めることによって、器具の使用の必要性が最小になったが、器具が使用されなくなったのではない。多くの美顔用歯科医術の応用において、歯の上や中に一度セットされた複合材料または修復材料を形作り輪郭を付けたりするために、器具は益々使用されている。しかしながら、これらの複合修復材料の多くは粘着性があることが多い。これにより、複合修復材料のいくつかが器具に付着する結果になることがしばしばある。付着が引き戻しを起こし、それにより穴を発生させることがあり、形作り輪郭付けまたは修復作業に必要な時間を増加させる。複合材料または修復材料で作業する前にアルコール、樹脂、シリコーンまたは他の滑剤で器具を滑らかにする必要がしばしばある。これは器具を浸す皿または容器に、ある量の液体を入れるだけで行われてきた。これはしばしば無駄が多く、交差汚染の可能性になり、歯科用器具に形成される過剰な材料の問題を防ぐことができない。
したがって、少量の低粘度材料を容易に分配でき、従来の歯科用器具またはアプリケータとの組み合わせで使用できるディスペンサー容器のニーズが生じる。
本発明は低粘度歯科材料を付与するための材料ディスペンサー容器および歯科用器具で用いられる付与補助用具である。一定量の低粘度材料を含有するのに十分な吸収性があり柔軟な材料からなるブロックが1つの側面にスリットを有する。自己粘着型接着剤またはリングのような表面に材料のブロックを取り付ける手段がブロックの他の表面または側面にある。歯科処置で用いる少量の低粘度材料がスリット内に置かれ分配する柔軟な材料のブロック内に保持される。アプリケータまたは歯科用器具が低粘度材料で被覆されるように歯科用器具またはアプリケータがスリットに挿入される。歯科用器具またはアプリケータを挿入しスリットから引き離すことにより、使用される過剰の材料が蓄積するのが防がれるのみならず、他の望ましくない材料が歯科用器具またはアプリケータから清浄されまたは拭き取られる。本発明の他の実施形態において、ブロックの側面または表面が不浸透性材料で被覆される。
したがって、本発明の1つの課題は低粘度歯科材料を分配することができるディスペンサー容器を提供することである。
本発明の他の課題は低粘度材料の無駄を防ぐ単一分量の低粘度材料を含有すディスペンサー容器を提供すること、および、歯科処置中の材料の繰り返し付与の間に用いられる歯科用器具またはアプリケータの清浄を助けることである。
付与される歯科材料が材料の柔軟な吸収性ブロック内に含有されことは本発明の1つの特徴である。
本発明は上記目的を達成するために提案されたものであり、
請求項1記載の発明は、
歯の修復処理に用いられる歯科用器具と共に使用される歯科材料ディスペンサー容器であって、柔軟な独立気泡発泡体ブロック材料、
前記柔軟な独立気泡発泡体材料に形成され、歯科用器具のアプリケータ先端部を受け入れるように適合された、底部を持つ窪みが形成されている通常は閉じられているシングルスリット開口部、
前記スリット開口部の縦寸法は歯科用器具のアプリケータ先端部の寸法の少なくとも3倍であり、かくして、歯科用器具のアプリケータ先端部は前記シングルスリット開口部の縦寸法を通って押し進まれ、
前記シングルスリット開口部内に位置し、歯の修復処理に用いられる初めに粘りけがあって付着性のある複合物または修復材料と相容性がある滑剤からなり、
前記歯科材料ディスペンサー容器が分配される前記滑剤材料を保持することができ
また、アプリケータ先端部は清浄化され、且つ、アプリケータ先端部がシングルスリット開口部の縦寸法を通って押し進まれることによって前記滑剤で滑らかにされることを特徴とする材料ディスペンサー容器、
及び、請求項2記載の発明は、
前記のブロック材料6つの実質的に平面状の側面を有する、特許請求の範囲第1項の材料ディスペンサー容器、
及び、請求項3記載の発明は、
さらに、前記の柔軟な材料の周囲に設けられた不浸透性材料を含む、特許請求の範囲第1項の材料ディスペンサー容器、
及び、請求項4記載の発明は、
さらに、前記の柔軟な材料を所定の位置に保持する手段を含む、特許請求の範囲第1項の材料ディスペンサー容器、
及び、請求項5記載の発明は、
前記の保持する手段が感圧接着剤を含む、特許請求の範囲第項の材料ディスペンサー容器、
及び、請求項6記載の発明は、
さらに、前記の感圧接着剤を被覆する取り外し可能な保護基材を含む、特許請求の範囲第5項の材料ディスペンサー容器、
及び、請求項7記載の発明は、
前記の保持する手段がリングを含む、特許請求の範囲第4項の材料ディスペンサー容器、
及び、請求項8記載の発明は、
歯科処置に歯科用器具で用いられる低粘度材料を分配するのに使用する低粘度材料ディスペンサー容器であって、
6つの側面を有する柔軟な独立気泡容発泡体材料のブロック、
通常は閉じられており、低粘度材料を受け入れ、保持するように適合された底部を有する窪みが形成された前記柔軟な材料のブロックの1つの側面に形成されたスリット、
前記スリットは、歯科用器具のアプリケータ先端部より実質的に大きい縦寸法を有しており、かくして、歯科用器具のアプリケータ先端部は前記スリットの縦寸法を通って押し進まれ、
前記柔軟な材料のブロックの1つの側面の反対側に位置する、前記の柔軟な材料のブロックの1つの側面に形成された感圧接着剤および、
前記の感圧接着剤に離すことができるように適用された保護基材を含み、
低粘度ディスペンサー容器が配分される低粘度材料を保持することができ、
且つ、歯科用器具のアプリケータ先端部は前記スリットに挿入され、前記スリットの縦寸法を通って押し進まれることによって、アプリケータ先端部が清浄され、初めに粘りけがあって付着性のある修復又は複合物材料が、歯科処置の間、歯科用器具のアプリケータ先端部に付着するのを防ぐために低粘度材料でアプリケータ先端部が被覆されることを特徴とする単位分量低粘度材料ディスペンサー容器、
及び、請求項9記載の発明は、
さらに、前記の柔軟な材料のブロックの5つの側面を被覆する不浸透材料を含む、特許請求の範囲第8項の歯科処理に用いられる低粘度材料を分配するのに使用する単位分量低粘度材料ディスペンサー容器、
及び、請求項10記載の発明は、
さらに、封止剤、樹脂、結合剤、止血剤、殺菌剤、減感剤、漂白剤、染色液、色味剤または染料とからなる群から選択される材料を含む、特許請求の範囲第項の前記の歯科処置に用いられる低粘度材料を分配するのに使用する単位分量低粘度材料ディスペンサー容器、
及び、請求項11記載の発明は、
歯科処置に用いられる材料を分配するための単位分量低粘度材料ディスペンサー容器システムであって、
塗布先端部を有するアプリケータ、前記の塗布先端部が横寸法を有し、
6つの側面を有する柔軟な独立気泡発泡体材料のブロック、
通常は閉じられており、低粘度材料を受け入れ、保持するように適合された底部を有する窪みが形成された前記柔軟な独立気泡発泡体材料のブロックの1つの側面に形成されたシングルスリット、前記のシングルスリットが縦寸法を有し、前記の縦寸法が前記のアプリケータの塗布先端部の横寸法の少なくとも3倍であり、
かくして、前記アプリケータのアプリケータ先端部は前記シングルスリットの縦寸法を通って押し進まれ、および、
前記の柔軟な独立気泡発泡体材料のブロック内に置かれた低粘度滑剤材料、
前記の低粘度滑剤材料が交差汚染の可能性を防ぐ単位分量で分配でき、
且つ、前記アプリケータのアプリケータ先端部が前記シングルスリットに挿入され、また、前記シングルスリットの縦寸法を通って押し進まれることによって、アプリケータ先端部が清浄され、前記低粘度滑剤でアプリケータ先端部を被覆することで、初めに粘りけがあって付着性のある修復又は複合物材料が、簡単に塗布され、改良された修復を行うことを特徴とする単位分量低粘度材料ディスペンサー容器システム
及び、請求項12記載の発明は、
さらに、前記の1つの側面の反対側に位置する、前記の柔軟な材料のブロックの他の側面に設けられた感圧接着剤を含む、特許請求の範囲第11項の歯科処置に用いられる材料を分配するための単位分量低粘度材料ディスペンサー容器システム
及び、請求項13記載の発明は、
さらに、前記の柔軟な材料のブロックの6つの側面の内5つの側面に設けられた不浸透性材料を含む、特許請求の範囲第11項の歯科処置に用いられる材料を分配するための単位分量低粘度材料ディスペンサー容器システム
及び、請求項14記載の発明は、
歯科処置に用いられる材料を分配するための低粘度材料ディスペンサー容器システムであって、個々に分離可能なように一緒に取り付けられた複数のディスペンサー容器、前記の複数のディスペンサー容器のそれぞれがアプリケータの塗布先端部を受け入れるために適合されたスリットを有する柔軟な材料のブロックを含むことを特徴とする低粘度材料ディスペンサー容器システム、
及び、請求項15記載の発明は、
前記の複数のディスペンサー容器のそれぞれが個々に識別可能である、特許請求の範囲第14項の歯科処置に用いられる材料を分配するための低粘度材料ディスペンサー容器システム、
及び、請求項16記載の発明は、
前記の複数のディスペンサー容器のそれぞれが分配される異なる材料を含有する、特許請求の範囲第14項の歯科処置に用いられる材料を分配するための低粘度材料ディスペンサー容器システム、
及び、請求項17記載の発明は、
さらに、前記の複数のディスペンサー容器の1つの側面に形成された感圧接着剤を含み、前記の複数のディスペンサー容器のそれぞれが表面に取り付けができる、特許請求の範囲第14項の歯科処置に用いられる材料を分配するための低粘度材料ディスペンサー容器システムを、
提供するものである。
吸収性材料内のスリットが投与および歯科用器具またはアプリケータの清浄を助けるために用いられることは本発明のもう1つの特徴である。
接着剤表面がディスペンサー容器を表面に固定するのに助けになることは、本発明のさらなる特徴である。
感光性材料が、その感光性材料が早まって活性化されずに分配できることは本発明の利点である。
材料の飛び散るのを防げるのが本発明のもう1つの利点である。
歯科処置で用いられる複数の異なる材料を分配するために多数のディスペンサー容器を組み合わせて使用できることが、本発明のさらにもう1つの利点である。
交差汚染を防ぎ、安価で使い捨てできることが、本発明のさらにもう1つの利点である。
これらおよび他の課題、利点および特徴は以下のより詳細な説明から、より容易になるであろう。
図1は歯科処置における本発明の適用を説明している。図1は歯科用器具12が患者に用いられる歯科治療室10を例証する。本発明のディスペンサー容器14が医師に握られおり、患者に歯科処置を施す際に歯科用器具12と組み合わせて用いられる。ディスペンサー容器14は低粘度歯科材料を分配または歯科材料を付与する補助用具に用いられる。
図2は図1で例証したディスペンサー容器14をより明瞭に説明する斜視図である。ディスペンサー容器14は発泡体材料16の立方体またはブロックを含む。ブロック16は発泡体のような弾力的または柔軟な材料で作ることができる。好ましくは、ブロック16は高密度で独立気泡のポリエチレン発泡体で作られる。ブロック16は、使用を意図する大抵の化学薬品または歯科材料に対し不浸透性であり、相互作用がない。また、ブロック16は感光性材料を含有できるように不透明に作られてもよい。ブロック16は立方体、直方体、円形または他の同様なまたは等価形状のようないかなる便利な形状でつくることができる。ブロック16の1つの表面に開口部またはスリット18がある。その開口部またはスリット18はブロック16の本体内に伸びており、歯科用器具またはアプリケータがその中に置かれるように適合されている。ブロック16の他の表面にコンタクト型接着剤20がある。保護基材22がコンタクト型接着剤20の上に置かれる。ブロック16は、開口部またはスリット18がブロック16内に含有されたいかなる材料も部分的にシールされるように通常閉じられてまたはほとんど閉じられているように、弾力性の材料で作られる。ブロック16の材料は十分に弾力性があり歯科用器具またはアプリケータを開口部またはスリット18を通って挿入させることができ、さらにスリット18の側面が歯科用器具またはアプリケータに密接して適合させることができる。歯科用器具およびアプリケータなる用語は置換可能で、歯科処置に用いられる材料を付与または作業するのに使用されるいかなるデバイスを意味する。
適用する多種類の材料が図2に例証されるディスペンサー容器14で使用され得る。例えば、ディスペンサー容器14は予めある材料の所定量が入れられ、または医師が歯科処置で用いるためにスリット18に望みの材料を追加することができる。感光性樹脂のような滑剤をディスペンサー容器14に入れておくことができる。他の滑剤、例えばシリコーン、テフロン(登録商標)、グリセリンまたは他の滑剤が使用できる。滑剤は歯科用器具の清浄、調整および滑らかにすることに役立つ。このことは、修復材料のような歯科材料が歯科用器具が予め滑らかにされていないと歯科用器具に付着する可能性がある場合に特に有利である。もし歯科用器具が修復材料に付着すると、歯科医は適切に修復の形作りができない。また、ディスペンサー容器14に入れられるものは、他の相対的に低粘度材料、例えば穴や亀裂の封止剤、軽度に詰め物をした樹脂、結合剤、虫歯検知染料、止血剤、殺菌剤、漂白剤、染色液、色味剤、化学活性化薬品または歯科処置に希望されて付与または使用される他の類似の相対的に低粘度材料が挙げられる。図3AおよびBは歯科処理で用いられる歯科材料を付与する際に本発明の使用法を説明する。ブロック16に形成された開口部またはスリット18が窪み19を形成する。歯科材料アプリケータまたは器具24のアプリケータ先端部26は窪み19内に置くことができる。開口部またはスリット18は、アプリケータまたは器具24のアプリケータ先端部26がスリット24を通して押し込まれるまではブロック16の材料の弾力によって通常は閉じられている。好ましくは、スリット18は歯科材料アプリケータのアプリケータ先端部26の直径または横寸法の少なくとも3倍の縦寸法を有する。歯科材料は窪み19とブロック16の材料内に保持される。そのブロック16は表面28に取り付けられるように感圧接着剤20によって確実に所定の位置に保持することができる。感圧接着剤20またはブロック16を固定するための他の手段の使用によって、歯科医がブロック16を保持するために片手を使用する必要がなく歯科処理の間に両手が使えることができる。器具または歯科材料アプリケータ24をディスペンサー容器14に挿入後、器具または歯科材料アプリケータ24は図3Bに例証するように歯科処置に使用することができる。図3Bに示すように、器具または歯科材料アプリケータ24は歯27に形成された空洞29を処理するために用いられる。
好適な適用において、ディスペンサー容器14内に含有された歯科材料は感光性樹脂のような滑剤または結合剤であり、空洞を埋めるまたは他の使用のための補修材料または複合材料と相容性がある。滑剤またはディスペンサー容器14内に含有された樹脂は、アプリケータ先端部26が補修または歯27の外観を改善するために用いられる複合材料または補修材料にくっ付かないように、アプリケータ先端部26を滑らかにするため使用される。アプリケータによって、最後の修復の表面仕上げを改善するために釉薬、結合剤または封止剤をも塗布することができる。器具またはアプリケータ24は、歯科処置の間に歯科材料アプリケータ24のアプリケータ先端部26上に形成される過剰の複合材料または補修材料を清浄にする機能も有する。それゆえ、比較的に清浄な器具またはアプリケータ24が歯27の形作りまたは補修の仕上げに用いられる。
図4はディスペンサー容器14の断面図であり、その構造をより明瞭に説明している。ブロック16内にスリット18が窪み19を形成する。その窪み19内に歯科材料30が入れられる。器具または歯科材料アプリケータ24のアプリケータ先端部26がスリット18を通ってくぼみ19に置かれる。歯科材料30でアプリケータ先端部26を被覆される。ブロック16の弾力のある側壁はアプリケータ先端部26から過剰の歯科材料30を拭き取る役目を果たすとともに、歯科処理の間にアプリケータ先端部26上に蓄積するかもしれない他の材料を拭き取る役目を果たす。ブロック16の1つの表面は保護基材22によって最初に保護されて、表面に形成されたコンタクト型接着剤20を有する。コンタクト型接着剤20は、歯科医が使用の間にブロック16を保持するのに手を使う必要がないよう便利な表面にブロック16を取り付けるために使用される。
図5は使用の間にディスペンサー容器を固定するための手段に用いる本発明の他の実施形態を説明する。ディスペンサー容器114はスリット118を有するブロック116を含む。リング120がブロック116の1つの表面に置かれる。リング120は歯科医または助手の指にはめ込むように適したサイズである。
図6は本発明の適用および使用する人または歯科医の手への取り付けを説明する。1つの実施形態において、ディスペンサー容器14は立方体16の1つの表面上のコンタクト型接着剤20によって使用する人の手に取り付けられる。本発明の他の実施形態において、ディスペンサー容器114はブロック116に取り付けられたリング120で指に保持することができる。取り付けのための他の公知のまたは等価手段が表面、使用する人の手または他の体の部分に本発明のディスペンサー容器を固定するために使用することができる。
図7は本発明の他の実施形態を説明する。ディスペンサー容器214は、細長い開口部またはスリット118を有する細長いブロック216を含む。細長いブロック216の1つの表面にコンタクト型接着剤220がある。コンタクト型接着剤220は最初に保護基材222によって保護されている。細長いブロック216は直方体または他の適切な形状であってよい。これによって、開口部またはスリット218がより大きく、追加の表面を創出でき、ディスペンサー容器214がより多くの材料を保持することができるとともに、異なるサイズまたは形状の器具または歯科材料アプリケータを収容することができる。本発明を形成するのに使用されるブロックは多様な寸法、形状およびサイズで作られるが、好適な実施形態に例証した立方体または直方体の形状に決して限定されないことは理解されるべきである。
図8は外側に不浸透性膜を用いる本発明の他の実施形態を説明する。ディスペンサー容器314は、窪み319を形成する、スリット318を有する発泡体材料で作られたブロック316を含む。歯科材料330は窪み319内に含有される。その材料330はブロック316内に充満または含有される。不浸透性材料332はブロック316の表面または側面に形成され、歯科材料330をブロック316内に保持する。コンタクト型接着剤320は不浸透性材料332の1つの表面に置かれる。保護基材322は最初にコンタクト型接着剤320を保護する。この実施形態において、より多孔性の材料が追加的な歯科材料330を保持するためにブロック316内で使用できる。不浸透性材料332によって、ブロック316内の歯科材料330がブロック316の側面を通って染みるのを防ぐ。不浸透性材料332はいかなる不浸透性材料でもよく、例えばプラスチックス、ゴムまたはブロック316内に含有している歯科材料330が浸透しない他の等価材料が挙げられる。また、不浸透性材料332は、ブロック316内に含有している感光性材料を活性化するかもしれない化学作用のある光を阻止する材料で作ることができる。
図9は複数のディスペンサー容器を用いる本発明の他の実施形態を説明する。複数のディスペンサー容器414は分離線434に沿って容易に分離される帯状に形成できる。分離線434は隣接するディスペンサー容器の間で弱められまたは部分的に切断されて形成される。複数のディスペンサー容器のそれぞれは、416A、416Bおよび416Cとして識別されるただ第一の3つのブロックで示すブロックを含む。そのブロックのすべては、スリット418A,418Bおよび418Cとして第一の3つで示すスリットを有する。コンタクト型接着剤430は保護基材422を有する複数のブロックの1つの表面に貼り付けられる。図9に例証される実施形態は、複数のディスペンサー容器414を有しパッケージおよび分配利便性のものとして使用できるのみならず、歯科処置に用いられる歯科材料の多種に分けられた成分を便利に分配するためにも使用される。例えば、ブロック416Aは第一の歯科材料、ブロック416Bはブロック416Aに含有された第一の歯科材料に引き続き付与されるのに必要とされるかもしれない第二の歯科材料を含有する。それゆえ、複数の異なるディスペンサー容器414を使用することにより、混合すると歯科処理の間に反応するかもしれない少量の歯科材料の分離が可能となる。化学的に活性化された材料のそのような成分の一部は、結合、エッチング、減感、他の類似材料のような広範囲の歯科処置に使用ができよう。自己エッチング結合剤なども使用できよう。ブロック416A,416Bおよび416Cは、それらが個別に識別可能になるように視覚的に特徴的なものにすることができる。このことは、それぞれのブロック416A、416Bおよび416Cの各々に付けられたラベル417A、417Bおよび417Cで、または各ブロックに異なる色をつけることで実施されよう。それゆえ、多成分材料システムの各々の成分が容易に識別される。
本発明は比較的に低粘度材料の少量を分配するための比較的高価でない経済的な手段を提供する。本発明は、予め調剤した形または、医師が最適な材料を加えられるように何の材料も使用されない形で容易に提供され得る。ブッロク材料の弾力性はそこに形成されるスリットと組み合わされて、器具または歯科材料アプリケータが挿入されるまではスリットが閉じられている利点を有する。このことにより、感光性材料の使用が現実的になる。閉じられたスリットによって、感光性材料が周囲の光による反応から守られる。一般的に光活性化された材料は、使用するために容易に利用できる一方で光を封じた容器に保持するのが困難であるから、分配するのが困難である。本発明が歯科用器具を滑らかにするために理想的に適していながら、他のより粘性と粘着性のある歯科組成物を付与するために使用することもできる。非常に広範囲な粘度を有する種々の材料が本発明で使用できる。また、他の種々の材料が容易に分配される。
種々の好適な実施形態が例証され説明されてきたが、種々の変更が本発明の主旨と範囲を逸脱することなくなし得ることは当業者には明らかであろう。
歯科治療室で本発明の適用を概略的に説明する。 本発明の1つの実施形態を説明する斜視図である。 歯科処置での本発明の適用を説明する。 歯科処置での本発明の適用を説明する。 本発明の1つの実施形態をより詳細に説明する断面図である。 本発明のもう1つの実施形態を説明する斜視図である。 使用する人に装着された本発明の異なる実施形態を説明する斜視図である。 本発明のもう1つの実施形態を説明する斜視図である。 不浸透性で外側の膜を有する本発明のもう1つの実施形態を説明する断面図である。 複数の分離可能なブロックまたはディスペンサー容器を使用する本発明のもう1つの実施形態を説明する斜視図である。

Claims (17)

  1. 歯の修復処理に用いられる歯科用器具と共に使用される歯科材料ディスペンサー容器であって、柔軟な独立気泡発泡体ブロック材料、
    前記柔軟な独立気泡発泡体材料に形成され、歯科用器具のアプリケータ先端部を受け入れるように適合された、底部を持つ窪みが形成されている通常は閉じられているシングルスリット開口部、
    前記スリット開口部の縦寸法は歯科用器具のアプリケータ先端部の寸法の少なくとも3倍であり、かくして、歯科用器具のアプリケータ先端部は前記シングルスリット開口部の縦寸法を通って押し進まれ、
    前記シングルスリット開口部内に位置し、歯の修復処理に用いられる初めに粘りけがあって付着性のある複合物または修復材料と相容性がある滑剤からなり、
    前記歯科材料ディスペンサー容器が分配される前記滑剤材料を保持することができ
    また、アプリケータ先端部は清浄化され、且つ、アプリケータ先端部がシングルスリット開口部の縦寸法を通って押し進まれることによって前記滑剤で滑らかにされることを特徴とする材料ディスペンサー容器。
  2. 前記のブロック材料6つの実質的に平面状の側面を有する、特許請求の範囲第1項の材料ディスペンサー容器。
  3. さらに、前記の柔軟な材料の周囲に設けられた不浸透性材料を含む、特許請求の範囲第1項の材料ディスペンサー容器。
  4. さらに、前記の柔軟な材料を所定の位置に保持する手段を含む、特許請求の範囲第1項の材料ディスペンサー容器。
  5. 前記の保持する手段が感圧接着剤を含む、特許請求の範囲第項の材料ディスペンサー容器。
  6. さらに、前記の感圧接着剤を被覆する取り外し可能な保護基材を含む、特許請求の範囲第5項の材料ディスペンサー容器。
  7. 前記の保持する手段がリングを含む、特許請求の範囲第4項の材料ディスペンサー容器。
  8. 歯科処置に歯科用器具で用いられる低粘度材料を分配するのに使用する低粘度材料ディスペンサー容器であって、
    6つの側面を有する柔軟な独立気泡容発泡体材料のブロック、
    通常は閉じられており、低粘度材料を受け入れ、保持するように適合された底部を有する窪みが形成された前記柔軟な材料のブロックの1つの側面に形成されたスリット、
    前記スリットは、歯科用器具のアプリケータ先端部より実質的に大きい縦寸法を有しており、かくして、歯科用器具のアプリケータ先端部は前記スリットの縦寸法を通って押し進まれ、
    前記柔軟な材料のブロックの1つの側面の反対側に位置する、前記の柔軟な材料のブロックの1つの側面に形成された感圧接着剤および、
    前記の感圧接着剤に離すことができるように適用された保護基材を含み、
    低粘度ディスペンサー容器が配分される低粘度材料を保持することができ、
    且つ、歯科用器具のアプリケータ先端部は前記スリットに挿入され、前記スリットの縦寸法を通って押し進まれることによって、アプリケータ先端部が清浄され、初めに粘りけがあって付着性のある修復又は複合物材料が、歯科処置の間、歯科用器具のアプリケータ先端部に付着するのを防ぐために低粘度材料でアプリケータ先端部が被覆されることを特徴とする単位分量低粘度材料ディスペンサー容器。
  9. さらに、前記の柔軟な材料のブロックの5つの側面を被覆する不浸透材料を含む特許請求の範囲第8項の歯科処理に用いられる低粘度材料を分配するのに使用する単位分量低粘度材料ディスペンサー容器。
  10. さらに、封止剤、樹脂、結合剤、止血剤、殺菌剤、減感剤、漂白剤、染色液、色味剤または染料とからなる群から選択される材料を含む、特許請求の範囲第項の前記の歯科処置に用いられる低粘度材料を分配するのに使用する単位分量低粘度材料ディスペンサー容器。
  11. 歯科処置に用いられる材料を分配するための単位分量低粘度材料ディスペンサー容器システムであって、
    塗布先端部を有するアプリケータ、前記の塗布先端部が横寸法を有し、
    6つの側面を有する柔軟な独立気泡発泡体材料のブロック、
    通常は閉じられており、低粘度材料を受け入れ、保持するように適合された底部を有する窪みが形成された前記柔軟な独立気泡発泡体材料のブロックの1つの側面に形成されたシングルスリット、前記のシングルスリットが縦寸法を有し、前記の縦寸法が前記のアプリケータの塗布先端部の横寸法の少なくとも3倍であり、
    かくして、前記アプリケータのアプリケータ先端部は前記シングルスリットの縦寸法を通って押し進まれ、および、
    前記の柔軟な独立気泡発泡体材料のブロック内に置かれた低粘度滑剤材料、
    前記の低粘度滑剤材料が交差汚染の可能性を防ぐ単位分量で分配でき、
    且つ、前記アプリケータのアプリケータ先端部が前記シングルスリットに挿入され、また、前記シングルスリットの縦寸法を通って押し進まれることによって、アプリケータ先端部が清浄され、前記低粘度滑剤でアプリケータ先端部を被覆することで、初めに粘りけがあって付着性のある修復又は複合物材料が、簡単に塗布され、改良された修復を行うことを特徴とする単位分量低粘度材料ディスペンサー容器システム
  12. さらに、前記の1つの側面の反対側に位置する、前記の柔軟な材料のブロックの他の側面に設けられた感圧接着剤を含む、特許請求の範囲第11項の歯科処置に用いられる材料を分配するための単位分量低粘度材料ディスペンサー容器システム
  13. さらに、前記の柔軟な材料のブロックの6つの側面の内5つの側面に設けられた不浸透性材料を含む、特許請求の範囲第11項の歯科処置に用いられる材料を分配するための単位分量低粘度材料ディスペンサー容器システム
  14. 歯科処置に用いられる材料を分配するための低粘度材料ディスペンサー容器システムであって、個々に分離可能なように一緒に取り付けられた複数のディスペンサー容器、前記の複数のディスペンサー容器のそれぞれがアプリケータの塗布先端部を受け入れるために適合されたスリットを有する柔軟な材料のブロックを含むことを特徴とする低粘度材料ディスペンサー容器システム
  15. 前記の複数のディスペンサー容器のそれぞれが個々に識別可能である、特許請求の範囲第14項の歯科処置に用いられる材料を分配するための低粘度材料ディスペンサー容器システム。
  16. 前記の複数のディスペンサー容器のそれぞれが分配される異なる材料を含有する、特許請求の範囲第14項の歯科処置に用いられる材料を分配するための低粘度材料ディスペンサー容器システム。
  17. さらに、前記の複数のディスペンサー容器の1つの側面に形成された感圧接着剤を含み、前記の複数のディスペンサー容器のそれぞれが表面に取り付けができる、特許請求の範囲第14項の歯科処置に用いられる材料を分配するための低粘度材料ディスペンサー容器システム。
JP2006527083A 2003-09-22 2004-09-17 低粘度歯科材料用ディスペンサー容器及びシステム Expired - Fee Related JP4902354B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/667,846 2003-09-22
US10/667,846 US6971879B2 (en) 2003-09-22 2003-09-22 Dispenser for low viscosity dental materials
PCT/US2004/030602 WO2005030076A2 (en) 2003-09-22 2004-09-17 Dispenser for low viscosity dental materials

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007505709A JP2007505709A (ja) 2007-03-15
JP4902354B2 true JP4902354B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=34313383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006527083A Expired - Fee Related JP4902354B2 (ja) 2003-09-22 2004-09-17 低粘度歯科材料用ディスペンサー容器及びシステム

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6971879B2 (ja)
EP (1) EP1667598A4 (ja)
JP (1) JP4902354B2 (ja)
KR (1) KR101230287B1 (ja)
CA (1) CA2538367C (ja)
WO (1) WO2005030076A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7331450B2 (en) * 2004-11-30 2008-02-19 Centrix, Inc. Dental applicator holding and material dispensing tray
US8136194B2 (en) * 2006-06-13 2012-03-20 Viscomi Brian D Disposable finger mounted instrument cleaner
US8584298B2 (en) * 2006-06-13 2013-11-19 Brian D. Viscomi Disposable finger mounted instrument cleaner
US20100035206A1 (en) * 2007-08-17 2010-02-11 Buttacavoli Joseph P Dental tool for the fitting, installation and replacement of a dental prosthetic attachment
US20090126134A1 (en) * 2007-11-16 2009-05-21 Whipple Amy A Dental tool cleaner
JP5334430B2 (ja) * 2008-03-14 2013-11-06 株式会社トクヤマデンタル 歯科用パレット
AU2011357734B2 (en) 2011-02-01 2015-01-22 Colgate-Palmolive Company Device to provide enhanced flossing benefits
US9326828B2 (en) * 2014-06-19 2016-05-03 Pavel Krastev Dental device
US20160143704A1 (en) * 2014-11-26 2016-05-26 Cotesworth Fishburne Handle instrument system and method
US10426704B2 (en) 2016-09-06 2019-10-01 Centrix, Inc. Pre-dosed applicators and packaging therefor
WO2020167364A1 (en) * 2019-02-12 2020-08-20 The Quick Co, LLC Modular workspace platform system, accessories therefor, and associated methods

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2847880A (en) * 1953-06-29 1958-08-19 Claude E Neidig Cutting tool lubricators and cleaners
US4232784A (en) * 1978-03-20 1980-11-11 Hesselgren Sven Gunnar Stand for instruments for medical use
US5293960A (en) * 1992-09-29 1994-03-15 Majerowicz Frank G Button lubricator
US5967778A (en) * 1998-01-28 1999-10-19 Ultradent Products, Inc. Apparatus and method for disinfecting endodontic instruments during use and storage
JPH11332885A (ja) * 1998-05-28 1999-12-07 Naoki Maruya 填塞材の充填形成治療を行える填塞材充填形成器具
US6036490A (en) * 1998-03-10 2000-03-14 Jordco, Inc. Dental instrument servicing system

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4440181A (en) * 1981-01-05 1984-04-03 Scherer John S Nail polish remover kit
US4530726A (en) * 1981-09-14 1985-07-23 Alexandra Montiel Fingernail refinishing product and method
US4671306A (en) * 1982-10-25 1987-06-09 Donald Spector Nail-polish-removing thimble
US4936449A (en) * 1988-11-07 1990-06-26 Conard Douglas S Disposable sharps retaining and disposal device
US5207656A (en) * 1990-04-19 1993-05-04 Cordis Corporation Medical instrument valve having foam partition member
US5185900A (en) * 1991-01-07 1993-02-16 Ron Warner Associates Apparatus for removing coatings from fingernails
US5320533A (en) * 1992-02-12 1994-06-14 Lee Robert L Fixed prosthodontic tool kit and method for placing and fitting crowns and inlays
US5363957A (en) * 1993-07-26 1994-11-15 Adventures Northwest Ltd. Tool holder
US6053184A (en) * 1997-05-22 2000-04-25 Handsfree Applicators, Inc. Applicator for medicinal therapeutic, pharmaceutical, and cosmetic preparations
EP0953516A1 (en) * 1998-04-28 1999-11-03 The Procter & Gamble Company A tissue box
US6325565B1 (en) * 1998-06-30 2001-12-04 The Procter & Gamble Company Anti-perspirant/deodorant applicator
US6257888B1 (en) * 1999-03-05 2001-07-10 William L. Barham Dental practitioner's accessory
US6261094B1 (en) * 2000-04-19 2001-07-17 Centrix, Inc. Dental capsule for placement of ultra-high viscosity dental composite material
JP2002017877A (ja) * 2000-07-03 2002-01-22 Terumo Corp 医療用エネルギー照射装置
US20030168075A1 (en) 2002-03-06 2003-09-11 Ira Schwartz Finger shaped tooth polisher
US6877984B2 (en) * 2002-03-13 2005-04-12 James M. Tinnin Device and method for cleaning and detecting fractures in files

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2847880A (en) * 1953-06-29 1958-08-19 Claude E Neidig Cutting tool lubricators and cleaners
US4232784A (en) * 1978-03-20 1980-11-11 Hesselgren Sven Gunnar Stand for instruments for medical use
US5293960A (en) * 1992-09-29 1994-03-15 Majerowicz Frank G Button lubricator
US5967778A (en) * 1998-01-28 1999-10-19 Ultradent Products, Inc. Apparatus and method for disinfecting endodontic instruments during use and storage
US6036490A (en) * 1998-03-10 2000-03-14 Jordco, Inc. Dental instrument servicing system
JPH11332885A (ja) * 1998-05-28 1999-12-07 Naoki Maruya 填塞材の充填形成治療を行える填塞材充填形成器具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007505709A (ja) 2007-03-15
EP1667598A4 (en) 2009-06-03
US6971879B2 (en) 2005-12-06
US20060029905A1 (en) 2006-02-09
EP1667598A2 (en) 2006-06-14
WO2005030076A2 (en) 2005-04-07
US7946848B2 (en) 2011-05-24
CA2538367C (en) 2014-05-20
KR20060126937A (ko) 2006-12-11
CA2538367A1 (en) 2005-04-07
WO2005030076A3 (en) 2005-09-01
KR101230287B1 (ko) 2013-02-06
US20050064367A1 (en) 2005-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7946848B2 (en) Dispenser for low viscosity dental material
US6929475B1 (en) Pre-dosed applicator and applicator system
US6095813A (en) Method for applying a dental composition to tooth structure
US7048120B2 (en) Package construction for fluid applicator device
US6957958B2 (en) Unit dose applicator with material chamber
US6592280B2 (en) Container and applicator assembly
US4997371A (en) Dental agent applicator
EP1259186B1 (en) Packaged applicator assembly
US4682950A (en) Device and method of bonding and veneering dental material to a tooth
JP2003525182A (ja) 流通物質を保存および分配するための装置
US20060226032A1 (en) Finger-mounted holder and strip-type blister package particularly useful therewith
EP2415420A1 (en) A package for a dental material and a method of manufacturing the package
US5171149A (en) Method and apparatus for applying dentin conditioning system and dental restoration kit comprising the apparatus
US6290503B1 (en) Dental carrier device for dispensing slurry-like filling materials
WO1989012428A1 (en) Dental agent applicator
US7090491B2 (en) Single-dose dental adhesive delivery system and method
WO2001015623A1 (en) Application device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100406

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100702

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100714

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100715

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110425

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111220

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4902354

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees