JP4897007B2 - テラヘルツ電磁気波を用いた高解像度生体イメージ生成装置、高解像度イメージ生成方法及びこれを用いた内視鏡装置 - Google Patents

テラヘルツ電磁気波を用いた高解像度生体イメージ生成装置、高解像度イメージ生成方法及びこれを用いた内視鏡装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4897007B2
JP4897007B2 JP2009062579A JP2009062579A JP4897007B2 JP 4897007 B2 JP4897007 B2 JP 4897007B2 JP 2009062579 A JP2009062579 A JP 2009062579A JP 2009062579 A JP2009062579 A JP 2009062579A JP 4897007 B2 JP4897007 B2 JP 4897007B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
electromagnetic wave
resolution
unit
image generation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009062579A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009273878A (ja
Inventor
ソン、ジュ−ヒョク
オ、スン・ジェ
ハム、スンジュ
フ、ヨン−ミン
カン、ジンヨン
メン、インヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industry Cooperation Foundation of University of Seoul
Original Assignee
Industry Cooperation Foundation of University of Seoul
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020080044648A external-priority patent/KR100945280B1/ko
Priority claimed from KR1020090014015A external-priority patent/KR100963836B1/ko
Application filed by Industry Cooperation Foundation of University of Seoul filed Critical Industry Cooperation Foundation of University of Seoul
Publication of JP2009273878A publication Critical patent/JP2009273878A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4897007B2 publication Critical patent/JP4897007B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3581Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light using far infrared light; using Terahertz radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0082Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
    • A61B5/0084Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/0507Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  using microwaves or terahertz waves
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
    • G02B23/2484Arrangements in relation to a camera or imaging device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0082Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
    • A61B5/0084Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
    • A61B5/0086Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters using infrared radiation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

本発明は、テラヘルツ電磁気波を用いた高解像度生体イメージ生成装置、高解像度イメージ生成方法及びこれを用いた内視鏡装置に関し、さらに詳しくは、造影剤が塗布されている人体部位に第1レーザビームによって励起されたテラヘルツ電磁気波及び第3レーザビームを放射し、前記人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波と第2レーザビームとを基に人体部位の高解像度イメージを生成することができるテラヘルツ電磁気波を用いた高解像度生体イメージ生成装置、高解像度イメージ生成方法及びこれを用いた内視鏡装置に関する。
内視鏡(endoscope)は、手術をせずに臓器を観察することができる医療器具である。
内視鏡は、通常的に、細くて長い形状のチューブ端部に装着されたレンズを用いる硬性内視鏡(Rigid Borescope)、ガラス纎維を用いる軟性内視鏡(Flexible Fiberscope)及びカプセル内視鏡などに区分することができる。
内視鏡は臓器内部の映像を提供する。医者などの専門家は、内視鏡が提供する臓器内部の映像を参照して臓器内部に腫瘍が存在するかどうかを判断する。従って、専門家の熟練度によって診断結果が変わる虞がある。また、専門家は臓器内部の映像のみを見て腫瘍が存在するかどうかを判断するため、腫瘍が一定段階以上進行された場合にのみ診断が可能であり、初期段階の腫瘍に対しては診断しにくい。
従って、人体内部の状態をより正確に診断するためには、内視鏡だけではなくX線撮影装置、CT(Computed Tomography)装置またはMRI(Magnetic Resonance Imaging)装置などの医療器具を使用しなければならない。
X線撮影装置は、人体を透過するX線を用いて人体内部を撮影する医療器具である。CT装置は、X線が透過された人体内部の密度を分析して人体内部の映像を具現する医療器具である。また、MRI装置は、人体を構成する磁気的性質の物質を測定し、これをコンピューターを介して再構成し映像化する医療器具である。
MRI装置はX線のようなイオン化放射線を使用する装置ではないので、MRI装置を使用する診断は人体に無害である。また、MRI装置は、CT装置に比べて対照度及び解像度が優れている3D映像を提供するだけでなく、横断面のみ撮影可能なCT装置とは異なり前頭面と矢状面も撮影することができる。また、MRI装置は人体の任意の角度の映像を撮影することができるという長所がある。
MRI装置は主に中枢神経系統、筋骨格系統、心臓血管系統などの患者の診断に利用されている。
前記のような長所によってMRI装置は普遍的に人体を診断することに使用される。しかし、MRI装置は検査料が高い且つ撮影時間が長いという短所がある。また、MRI装置内の空間は非常に狭小なので患者しか入ることができない。従って、閉所恐怖症のひどい患者はMRI装置を用いる撮影はできないという短所がある。
特に、MRI装置は、初期段階の腫瘍を識別することができる程度の高解像度ではないため、初期段階の腫瘍を確認しにくいという問題点がある。
本発明は、上述の問題点に鑑みてなされたもので、その目的は、造影剤が塗布されている人体部位に第1レーザビームによって励起されたテラヘルツ電磁気波及び第3レーザビームを放射し、前記人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波と第2レーザビームとを基に人体部位の高解像度イメージを生成することができるテラヘルツ電磁気波を用いた高解像度生体イメージ生成装置、高解像度イメージ生成方法及びこれを用いた内視鏡装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、造影剤が塗布されている人体部位に第1レーザビームによって励起されたテラヘルツ電磁気波及び第3レーザビームを放射し、前記人体部位から反射されたテラヘルツ電磁気波の前記第3レーザビームの変化による差と、前記第2レーザビームと、を基に前記人体部位の高解像度イメージを生成できるテラヘルツ電磁気波を用いた高解像度生体イメージ生成装置、高解像度イメージ生成方法、及びこれを用いた内視鏡装置を提供することにある。
上記目的を達成すべく、本発明による高解像度生体イメージ生成装置は、第1レーザビームによって励起されたテラヘルツ電磁気波を造影剤が塗布された人体部位に放射する電磁気波発生部と、前記人体部位に第3レーザビームを放射するレーザビーム誘導部と、第2レーザビームと前記第3レーザビームとが放射された前記人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波を基にイメージングのための電気的信号を生成する検出部と、前記検出部からを受信した前記電気的信号を基にイメージを生成するイメージ生成部と、を備えることを特徴とする。
前記第1レーザビームを生成する第1レーザビーム生成部と、前記第1レーザビーム生成部で生成する前記第1レーザビームを前記電磁気波発生部に伝達する第1レーザビーム伝達部と、前記第3レーザビームを生成する第3レーザビーム生成部と、前記第3レーザビーム生成部で生成する前記第3レーザビームを前記レーザビーム誘導部に伝達する第3レーザビーム伝達部と、前記第2レーザビームを生成する第2レーザビーム生成部と、前記第2レーザビーム生成部で生成する前記第2レーザビームを前記検出部に伝達する第2レーザビーム伝達部と、をさらに含むことができる。
前記第1レーザビーム伝達部、前記第3レーザビーム伝達部及び前記第2レーザビーム伝達部各々は光ファイバを含むことができる。
前記電磁気波発生部及び前記第1レーザビーム伝達部の間に介在し、前記第1レーザビームをフォーカスする第1コリメートレンズと、前記レーザビーム誘導部及び前記第3レーザビーム伝達部の間に介在し、前記第3レーザビームをフォーカスする第3コリメートレンズと、前記検出部及び前記第2レーザビーム伝達部の間に介在し、前記第2レーザビームをフォーカスする第2コリメートレンズと、をさらに含むことができる。
前記電磁気波発生部が放射するテラヘルツ電磁気波を視準する第1シリコンレンズをさらに含むことができる。
前記人体部位から反射されたテラヘルツ電磁気波を視準する第2シリコンレンズをさらに含むことができる。
前記電磁気波発生部に電源を供給する第1ケーブルと、前記検出部が生成する電気的信号を前記イメージ生成部に伝達する第2ケーブルと、をさらに含むことができる。
前記テラヘルツ電磁気波は、光伝導方法または光整流方法のうちいずれか一つの方法を用いて前記第1レーザビームによって励起されることができる。
前記検出部は、光伝導スイチング標本抽出法または電気−光学的標本抽出法のうちいずれか一つの方法を用いて前記電気的信号を生成することができる。
前記造影剤は、金属ナノ粒子または前記金属ナノ粒子から構成される金属ナノクラスタを含むことができる。
前記金属ナノ粒子の形状は、ロッド形、楕円形及び球形のうち少なくともいずれか一つであり得る。
前記金属ナノ粒子は、Pt、Pd、Ag、Cu及びAuのうち少なくともいずれか一つを含むことができる。
前記第3レーザビームは、赤外線レーザビームまたは可視光線レーザビームのうちいずれか一つで有り得る。
前記イメージ生成部は、前記第3レーザビームの変化によって変わる前記電気的信号の差を基にイメージを生成することができる。
前記第3レーザビームは、四角波レーザビームを含むことができる。
第1レーザビームによって励起されたテラヘルツ電磁気波を造影剤が塗布されている人体部位に放射する電磁気波発生部と、前記人体部位に第3レーザビームを照射するレーザビーム誘導部と、第2レーザビームと前記第3レーザビームが照射された前記人体部位から反射されたテラヘルツ電磁気波を基にイメージングのための電気的信号を生成する検出部と、前記検出部から受信した前記電気的信号を基にイメージを生成するイメージ生成部と、前記第1レーザビーム、前記第3レーザビーム及び前記第2レーザビームを前記電磁気波発生部、前記レーザビーム誘導部及び前記検出部に各々伝達する第1レーザビーム伝達部、第3レーザビーム伝達部及び第2レーザビーム伝達部と、可撓性チューブと、可撓性チューブの端部に付着し前記可撓性チューブと共に前記人体部位に挿入されるドーム状ヘッド部と、を含み、前記電磁気波発生部、前記レーザビーム誘導部及び前記検出部は、前記ドーム状ヘッド部の内側に各々設けられ、前記第1レーザビーム伝達部、前記第3レーザビーム伝達部及び前記第2レーザビーム伝達部は、前記可撓性チューブ内に各々設けられることを特徴とする。
前記第1レーザビームを生成する第1レーザビーム生成部と、前記第3レーザビームを生成する第3レーザビーム生成部と、前記第2レーザビームを生成する第2レーザビーム生成部と、をさらに含むことができる。
前記電磁気波発生部及び前記第1レーザビーム伝達部の間に介在し、前記第1レーザビームをフォーカスする第1コリメートレンズと、前記レーザビーム誘導部及び前記第3レーザビーム伝達部の間に設けられ、前記第3レーザビームをフォーカスする第3コリメートレンズと、前記検出部及び前記第2レーザビーム伝達部の間に介在し、前記第2レーザビームをフォーカスする第2コリメートレンズと、をさらに含むことができる。
前記電磁気波発生部が放射する前記テラヘルツ電磁気波を視準する第1シリコンレンズをさらに含むことができる。
前記第1シリコンレンズは、前記ドーム状ヘッド部の内部または前記ドーム状ヘッド部の表面に設けられることができる。
前記人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波を視準する第2シリコンレンズをさらに含むことができる。
前記第2シリコンレンズは、前記ドーム状ヘッド部の内部または前記ドーム状ヘッド部の表面に設けられることができる。
前記電磁気波発生部に電源を供給する第1ケーブルと、
前記電気的信号を前記検出部から前記イメージ生成部に伝達する第2ケーブルと、をさらに含むことができる。
前記第1ケーブル及び第2ケーブルは、前記可撓性チューブ内に設けられることができる。
前記テラヘルツ電磁気波は、光伝導方法または光整流方法のうちいずれか一つの方法を用いて前記第1レーザビームによって励起されることができる。
前記検出部は、光伝導スイチング標本抽出法または電気−光学的標本抽出法のうちいずれか一つの方法を用いて前記電気的信号を生成することができる。
第1レーザビーム伝達部、前記第3レーザビーム伝達部及び第2レーザビーム伝達部各々は光ファイバを含むことができる。
前記ドーム状ヘッド部内に設けられ、前記人体部位の映像を伝送する映像伝送部をさらに含むことができる。
前記造影剤は、金属ナノ粒子または前記金属ナノ粒子から構成される金属ナノクラスタを含むことができる。
前記金属ナノ粒子の形状は、ロッド形、楕円形及び球形のうち少なくともいずれか一つであり得る。
前記金属ナノ粒子は、Pt、Pd、Ag、Cu及びAuのうち少なくともいずれか一つを含むことができる。
前記第3レーザビームは、赤外線レーザビームまたは可視光線レーザビームのうちいずれか一つで有り得る。
前記イメージ生成部は、前記第3レーザビームの変化によって変わる前記電気的信号の差を基にイメージを生成することができる。
前記第3レーザビームは、四角波レーザビームを含むことができる。
(a)人体部位に造影剤を塗布するステップと、(b)第1レーザビームによって励起されたテラヘルツ電磁気波を前記造影剤が塗布されている人体部位に放射するステップと、(c)前記人体部位に第3レーザビームを照射するステップと、(d)第2レーザビームと前記第3レーザビームが照射される前記人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波を基にイメージングのための電気的信号を生成するステップと、(e)前記電気的信号からイメージを生成するステップと、を含むことを特徴とする。
前記(c)ステップは、時間によって変化する第3レーザビームを照射するステップを含み、前記(d)ステップは、前記第3レーザビームの変化によって変わる前記電気的信号を生成するステップを含むことができる。
前記(e)ステップは、前記第3レーザビームによって変わる前記電気的信号の差を基に前記イメージを生成するステップを含むことができる。
生成するイメージをディスプレイ装置に出力するステップをさらに含むことをさらに含むことができる。
本発明のテラヘルツ電磁気波を用いた高解像度生体イメージ生成装置、高解像度イメージ生成方法、及びこれを用いた内視鏡装置には以下のような効果がある。
造影剤が塗布されている人体部位に第3レーザビームを放射して高解像度生体イメージ生成装置が生成するイメージのコントラストを向上させるので、人体部位の高解像度イメージを提供することができる長所がある。
また、時間によって変化する第3レーザビームを人体部位に放射して発生する電気的信号の差を利用してイメージを生成するので、腫瘍が存在する部位のイメージのみを生成して、人体内部の腫瘍の位置を正確に検出することができる。
さらに、本発明による高解像度生体イメージ生成装置は、約数μm程度の解像度を有するので、約数mm程度の解像度を有する従来技術による人体の内部イメージを生成する装置に比べて約1000倍以上向上した解像度を提供する。
また、人体部位に放射されるテラヘルツ電磁気波は、水分に敏感な特性を有するので、従来の内視鏡やMRI装置などの医療装備では診断の難しい胃癌、大腸癌などを容易に診断することができ、検査所要時間が短い且つ検査費用が安いという長所がある。
さらに、造影剤が塗布されている人体部位に第3レーザビームとテラヘルツ電磁気波を放射すると、人体部位の温度が上昇して前記腫瘍を死滅させることができる。
テラヘルツ電磁気波の周波数領域を含む電磁気波のスペクトルを示す図である。 本発明によるテラヘルツ電磁気波を用いた高解像度生体イメージ生成装置を示すブロック図である。 図3は、本発明による四角波レーザビームを示すグラフである。 図4は、本発明によるテラヘルツ電磁気波を用いた高解像度生体イメージ生成装置の第3レーザビームの強さによって造影剤が塗布された人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波の変化率を示すグラフである。 図5は、本発明による造影剤を塗布したか否かによる人体部位のイメージと電気的信号とを示す図である。 図6は、本発明による造影剤を塗布したか否かによって人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波を基に生成したイメージを示す図である。 図7は、本発明によるテラヘルツ電磁気波を用いた差動検出方式の高解像度生体イメージ生成装置を用いたイメージ生成方法の一実施の形態を示すフローチャートである。 図8は、本発明によるテラヘルツ電磁気波を用いた差動検出方式の高解像度生体イメージ生成装置を用いたイメージ生成方法の他の実施の形態を示すフローチャートである。 図9は、本発明によるテラヘルツ電磁気波を用いた内視鏡装置を示すブロック図である。 図10は、本発明によるテラヘルツ電磁気波を用いた内視鏡装置の一実施の形態を示す概略図である。
以下、本発明の好ましい実施の形態を、添付図面に基づき詳細に説明する。
図1は、テラヘルツ電磁気波の周波数領域を含む電磁気波のスペクトルを示す図である。
図1に示すように、電磁気波スペクトル上でテラヘルツ電磁気波(terahertz electromagnetic wave)の帯域は、電磁気波(electromagnetic wave)であるマイクロ波(micro wace)の帯域と光波(light wave)である遠赤外線(Far Infrared Ray)の帯域との間に位置する。従って、テラヘルツ電磁気波は電磁気波と光波の特性を同時に有する。即ち、テラヘルツ電磁気波は、可視光線(visible rays)のように直進しながら物体を透過する特性を有する。
一般的に、テラヘルツ電磁気波の周波数は0.1〜10THzであり、テラヘルツ電磁気波は少なくとも1秒に1000億回振動する。
テラヘルツ電磁気波は、光波が透過できない物質を透過することができる特性を有する。また、フェムト(femto)秒のパルス幅を有するレーザビームと数フェムト秒未満のキャリアライフタイム(carrier life time)を有する光伝導物質との組合で生成する。
テラヘルツ電磁気波は水分に対して非常に敏感な特性を有する。例えば、テラヘルツ電磁気波の周波数が1THzである場合、テラヘルツ電磁気波の水分に対する吸収程度は約230cm-1で非常に高いので、水分を多量含む組職はほとんど透過できない。
特に、癌細胞のような腫瘍はその増殖によって水分の量が増加するので、水分に敏感なテラヘルツ電磁気波の特性を用いると人体部位に腫瘍が存在するかどうかを容易に検査することができる。
図2は、本発明によるテラヘルツ電磁気波を用いる高解像度生体イメージ生成装置を示すブロック図である。
図2を参照すると、本発明によるテラヘルツ電磁気波を用いる高解像度生体イメージ生成装置は、電磁気波発生部140、レーザビーム誘導部150、検出部160及びイメージ生成部190を含む。
また、本発明によるテラヘルツ電磁気波を用いる高解像度生体イメージ生成装置は、第1レーザビーム生成部120a及び第1レーザビーム伝達部110aと、第3レーザビーム生成部120c及び第3レーザビーム伝達部110cと、第2レーザビーム生成部120b及び第2レーザビーム伝達部110bと、第1コリメートレンズ130a、第3コリメートレンズ130c及び第2コリメートレンズ130bと、第1シリコンレンズ170a及び第2シリコンレンズ170bと、第1ケーブル180a及び第2ケーブル180bと、をさらに含むことができる。
第1レーザビーム生成部120aは第1レーザビームを生成する。第1レーザビーム生成部120aが生成する前記第1レーザビームは、第1レーザビーム伝達部110aを介して電磁気波発生部140に伝達される。
第3レーザビーム生成部120cは第3レーザビームを生成する。第3レーザビーム生成部120cが生成する前記第3レーザビームは、第3レーザビーム伝達部110cを介してレーザビーム誘導部150に伝達される。好ましくは、前記第3レーザビームは連続的なレーザビームまたは時間によって変化するレーザビームであり得る。
第2レーザビーム生成部120bは第2レーザビームを生成する。第2レーザビーム生成部120bが生成する前記第2レーザビームは、第2レーザビーム伝達部110bを介して検出部160に伝達される。
第1レーザビーム伝達部110a、第3レーザビーム伝達部110c及び第2レーザビーム伝達部110bは、通常的な光ファイバ(optical fiber)であることができ、入射する第1レーザビーム、第3レーザビーム及び第2レーザビームを全反射して各々電磁気波発生部140、レーザビーム誘導部150及び検出部160に伝達する。
第1コリメートレンズ(collimation lens)130aは、第1レーザビーム伝達部110aと電磁気波発生部140との間に介在し、第1レーザビーム伝達部110aに入射した第1レーザビームをフォーカスして電磁気波発生部140に伝達する。
第3コリメートレンズ130cは、第3レーザビーム伝達部110c及びレーザビーム誘導部150の間に介在し、第3レーザビーム伝達部110cに入射した第3レーザビームをフォーカスしてレーザビーム誘導部150に伝達する。
第2コリメートレンズ130bは、第2レーザビーム伝達部110b及び検出部160の間に介在し、第2レーザビーム伝達部110bに入射した第2レーザビームをフォーカスして検出部160に伝達する。
第1コリメートレンズ130a、 第3コリメートレンズ130c及び第2コリメートレンズ130bは、例えば光学レンズであることができる。
レーザビーム誘導部150は、造影剤(contrast agent)が塗布されている人体部位に第3レーザビームを放射する。前記第3レーザビームは、赤外線レーザまたは可視光線レーザのうちいずれか一つであることが好ましい。
水分を多量含む癌細胞は、放射されるテラヘルツ電磁気波を大部分吸収するのでコントラスト(contrast)を用いるイメージングが可能である。また、造影剤は腫瘍のような水分を多量含む癌細胞に付着する特性がある。従って、造影剤は癌細胞に対するコントラストをさらに増加させることができる。
本発明によると、造影剤が塗布されている人体部位のコントラストをさらに増加させるために造影剤が塗布されている人体部位に第3レーザビームを放射する。
即ち、造影剤が塗布されている人体部位に第3レーザビームを放射すると、表面プラズモンポラリトン(surface plasmon polariton)現象によって腫瘍に含有される水分の温度、即ち、造影剤が塗布されている人体部位の温度が上昇する。従って、テラヘルツ電磁気波によるコントラストの増加によって腫瘍の位置を容易に捜すことができるだけでなく、温度上昇によって癌細胞を死滅させることもできる。
好ましくは、前記造影剤は、金属ナノ粒子(nanoparticles)またはこれらから構成される金属ナノクラスタ(nanocluster)を含んで構成される。
前記金属ナノ粒子は、Pt、Pd、Ag、Cu及びAuのうち少なくともいずれか一つを含んで構成されることができる。また、その形状はロッド(rod)形、楕円形及び球形のうち少なくともいずれか一つであることが好ましい。
前記金属ナノクラスタは、前記金属ナノ粒子を用いてエマルジョン(emulsion)方法で製造することができる。
電磁気波発生部140は、第1レーザビームによって励起(excitation)されたテラヘルツ電磁気波を前記造影剤が塗布されている人体部位に放射する。
造影剤は、前記人体部位に放射されるテラヘルツ電磁気波の反応を極大化させてイメージングの解像度を増加させる。
前記励起されたテラヘルツ電磁気波は、光伝導方法または光整流方法のうちいずれか一つの方法を用いて前記第1レーザビームによって励起されることができる。
前記光整流方法は、強い光によって発生する非線形光学特性を用いるものであり、光信号を受信する時に発生する時間依存的な偏光化(time−dependent polarization)現象を用いる。
具体的には、偏光されている極超短レーザパルスをレンズを用いてフォーカスし、フォーカスされた極超短レーザパルスを光伝導媒質に入射させる。入射する極超短レーザパルスによって発生する偏光化現象によって時間依存的な電場が光伝導媒質に形成される。前記時間依存的な電場は非常に短い時間の間のみ持続する。これにより、光伝導媒質の内部にある多数の電子が加速度運動をしながらテラヘルツ電磁気波を発生させる。
第1シリコンレンズ170aは、電磁気波発生部140が放射する前記テラヘルツ電磁気波を視準(collimation)する。
第2シリコンレンズ170bは、前記人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波を視準する。
具体的には、第1シリコンレンズ170aは、電磁気波発生部140が放射する前記励起されたテラヘルツ電磁気波を視準して前記人体部位の局部的な位置に放射することができる。また、第2シリコンレンズ170bは、前記人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波を視準し検出部160に伝達することができる。
検出部160は、前記反射したテラヘルツ電磁気波と第2レーザビームとを基にイメージングのための電気的信号を生成する。
検出部160は、光伝導スイチング標本抽出法または電気−光学的標本抽出法(electro−optic sampling)のうちいずれか一つの方法を用いて前記電気的信号を生成することができる。
前記電気−光学的標本抽出法は、電気−光学的媒質(electro−optic crystal)が有する電気−光学的效果を用いるものである。
電気−光学的效果とは、電気−光学的媒質を電場に加えることによって前記電気−光学的媒質の光軸による屈折率が変更されることを言う。このうち、線形変化であるポッケルス效果(Pockel‘s effect)を用いて、テラヘルツ電磁気波が電気−光学的媒質に到逹する時とそうではない時の屈折率の差異を極超短レーザパルスの強さの変化に測定し前記電気的信号を生成する。
イメージ生成部190は、検出部160から前記電気的信号を受信してイメージを生成する。
イメージ生成部190によって生成する前記イメージはディスプレイ装置(図示せず)を介して出力される。
前述のように本発明によるレーザビーム誘導部150は、連続的な第3レーザビームを放射するか、時間によって変化する第3レーザビームを放射することができる。
以下では、イメージ生成部190のイメージ生成方法について詳細に説明する。
レーザビーム誘導部150が連続的な第3レーザビームを放射する場合、イメージ生成部190は人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波を基に生成された電気的信号からイメージを生成する。すなわち、イメージ生成部190は、検出部160が生成した電気的信号から図5の(b)(iii)のイメージを生成し、生成されたイメージは前記ディスプレイ装置を介して出力される。
レーザビーム誘導部150が時間によって変化する第3レーザビームを放射する場合について詳しく説明する。
図4は、本発明による第3レーザビームの変化によって造影剤が塗布されている人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波の変化率(第3レーザビームを放射しない場合と比較した反射量の変化率)を示すグラフである。
図4を参照すると、前記人体部位には3.2mg/mlの造影剤が塗布され、第3レーザビームの強さが2W/cm2の場合に人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波の変化率は約5%である。一方、第3レーザビームの強さが10W/cm2の場合に人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波の変化は約12.5%である即ち、第3レーザビームの強度が増加するほどテラヘルツ電磁波の反射量が変化(増加)することが分る。
従って、時間によって変化する第3レーザビーム、例えば、一定周期にレベルが変化する四角波レーザビーム(図3参照)を前記人体部位に放射すると、前記人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波の変化は前記レベルによって変動する。すなわち、前記人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波の大きさは、第3レーザビームが放射される図3の(0〜t1)区間と、第3レーザビームが放射されない(t1〜t2)区間と、で各々異なる値を有するようになる。イメージ生成部190は、前記反射されたテラヘルツ電磁気波の大きさの変化によって検出部160が生成した電気的信号からイメージを生成する。
図5の(a)は、造影剤が塗布されない人体部位のイメージと電気的信号とを示し、図5の(b)は、造影剤が塗布されている人体部位のイメージと電気的信号を示す。
具体的に図5の(a)(i)は、テラヘルツ電磁気波のみを放射した場合と、テラヘルツ電磁気波と第3レーザビームとを共に放射した場合、すなわち、各々図3の(0〜t1)及び(t1〜t2)区間における造影剤が塗布されていない人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波を基に生成した電気的信号を示すグラフであり、図5の(a)(ii)及び図5の(a)(iii)は、図5の(a)(i)の電気的信号から生成したイメージである。
また、図5の(b)(i)は、テラヘルツ電磁気波のみを放射した場合と、テラヘルツ電磁気波と第3レーザビームとを共に放射した場合、すなわち、各々図3の(0〜t1)及び(t1〜t2)区間における造影剤が塗布されている人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波を基に生成した電気的信号を示すグラフであり、図5の(b)(ii)及び図5の(b)(iii)は、図5の(b)(i)の電気的信号から生成したイメージである。
図5の(a)を参照すると、人体部位に造影剤を塗布していない場合(例えば、腫瘍が存在しない人体部位)には(0〜t1)及び(t1〜t2)区間において反射されるテラヘルツ電磁気波の大きさの差がほとんどないので、造影剤が塗布されていない人体部位から反射するテラヘルツ電磁気波を基に生成した電気的信号の差がほとんどないことが分かる。
一方、図5の(b)を参照すると、人体部位に造影剤を塗布した場合(例えば、腫瘍が存在する人体部位)には(0〜t1)及び(t1〜t2)区間において反射されるテラヘルツ電磁気波の大きさに差があるので、造影剤が塗布されている人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波を基に生成した電気的信号の大きさが相異することが分かる。
上述した特性によれば、造影剤が塗布されていない場合には(0〜t1)区間において得られた電気的信号と(t1〜t2)区間において得られた電気的信号との差がほぼゼロであり、造影剤が塗布されている場合にはその差がゼロではないことが分かる。イメージ生成部190がその差をイメージングすると、腫瘍の存在しない人体部位に対しては図6の(a)のイメージを得ることができ、腫瘍の存在する人体部位に対しては図6の(b)のイメージを得ることができる。
従って、本発明によるテラヘルツ電磁気波を用いる高解像度生体イメージ生成装置を用いれば、腫瘍がない部位のイメージと腫瘍がある部位のイメージとを正確に検出するので、腫瘍がある部位のイメージに対する敏感度を向上させることができる。
第1ケーブル180aは、電源供給部195から供給される電源を電磁気波発生部140に供給する。
第2ケーブル180bは、検出部160が生成する電気的信号をイメージ生成部190に伝達する。
第1ケーブル180a及び第2ケーブル180bは例えば銅線であることができる。
以下では、本発明によるテラヘルツ電磁気波を用いた高解像度生体イメージ生成装置を用いてイメージを生成する方法を詳しく説明する。
図7は、本発明によるテラヘルツ電磁気波を用いた高解像度生体イメージ生成装置を用いたイメージ生成方法の一実施の形態を示すフローチャートである。
図7を参照すると、人体部位に造影剤を塗布する(S710)。具体的には、前記造影剤は、金属ナノ粒子またはこれらから構成された金属ナノクラスタを含んで構成され、水分が多量含有された癌細胞のような腫瘍に付着する特性を有する。
次は、前記人体部位に第3レーザビームを放射する(S730)。 前記第3レーザビームは、連続的なレーザビームであることが好ましい。造影剤が塗布されている人体部位に第3レーザビームを放射すると、表面プラズモンポラリトン現象によって造影剤が塗布されている人体部位の温度が上昇する。
次は、前記人体部位に第1レーザビームによって励起されたテラヘルツ電磁気波を放射する(S750)。前記表面プラズモンポラリトン現象によって人体部位の温度が上昇すると、人体部位のコントラストが増加するので、テラヘルツ電磁気波を用いる超高解像度イメージングが可能である。
次は、前記第3レーザビームが照射された人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波と第2レーザビームとを基にイメージングのための電気的信号を生成する(S770)。
次は、前記電気的信号を受信してイメージを生成する(S790)。イメージ生成部は、前記検出部から前記電気的信号を受信してイメージを生成し、生成するイメージはディスプレイ装置を介して出力される。
図8は、本発明によるテラヘルツ電磁気波を用いた高解像度生体イメージ生成装置を用いるイメージ生成方法の他の実施の形態を示すフローチャートである。
図8を参照すると、人体部位に造影剤を塗布する(S810)。具体的には、前記造影剤は、金属ナノ粒子またはこれらから構成された金属ナノクラスタを含んで構成され、水分が多量含有された癌細胞のような腫瘍に付着する特性を有する。
次は、前記人体部位に第3レーザビームを放射する(S830)。前記第3レーザビームは、時間によって変化するレーザビームであることが好ましい。造影剤が塗布されている人体部位に第3レーザビームを放射すると、表面プラズモンポラリトン現象によって造影剤が塗布されている人体部位の温度が上昇する。
次は、前記人体部位に第1レーザビームによって励起されたテラヘルツ電磁気波を放射する(S850)。前記表面プラズモンポラリトン現象によって人体部位の温度が上昇すると、人体部位のコントラストが増加するので、テラヘルツ電磁気波を用いる超高解像度イメージングが可能である。
次は、前記第3レーザビームが照射された人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波と第2レーザビームとを基にイメージングのための電気的信号を生成する(S870)。 前記人体部位に時間によって変化する第3レーザビーム、例えば、所定周期毎にレベルが変化する四角波レーザビームが放射されると、人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波は変動される。従って、検出部は前記第3レーザビームのレベルによって前記電気的信号を生成することが好ましい。
次は、前記電気的信号を受信してイメージを生成する(S890)。イメージ生成部は、前記第3レーザビームの変化によって変わる電気的信号を受信し、受信した電気的信号の差を基にイメージを生成する。
図9は、本発明によるテラヘルツ電磁気波を用いた高解像度内視鏡装置を示すブロック図であり、図10は、本発明によるテラヘルツ電磁気波を用いた高解像度内視鏡装置の一実施の形態を示す概略図である。
図9及び図10を参照すると、本発明によるテラヘルツ電磁気波を用いた内視鏡装置は可撓性チューブ200及びドーム状ヘッド部300を含む。
また、本発明によるテラヘルツ電磁気波を用いた内視鏡装置は、可撓性チューブ200に挿入される第1レーザビーム伝達部210a、第3レーザビーム伝達部210c及び第2レーザビーム伝達部210bと、ドーム状ヘッド部300内に挿入される電磁気波発生部340、レーザビーム誘導部350及び検出部360を含む。
また、本発明によるテラヘルツ電磁気波を用いる内視鏡装置は、第1レーザビーム生成部410a、第3レーザビーム生成部410c及び第2レーザビーム生成部410b、第1コリメートレンズ330a、 第3コリメートレンズ330c及び第2コリメートレンズ330b、第1シリコンレンズ370a及び第2シリコンレンズ370b、第1ケーブル230a及び第2ケーブル230b、映像伝送部320及びイメージ生成部430をさらに含むことができる。
可撓性チューブ200は人体に挿入される部分であり、端部にドーム状ヘッド部300が付着する。
可撓性チューブ200は、前記人体で移動しやすく細い且つ長いフレキシブル(flexible)な材質であることが好ましい。
可撓性チューブ200内部には、第1レーザビーム伝達部210a、第3レーザビーム伝達部210c及び第2レーザビーム伝達部210bと、第1ケーブル230a及び第2ケーブル230bとが設けられる。
第1レーザビーム伝達部210a、第3レーザビーム伝達部210c及び第2レーザビーム伝達部210bは、第1レーザビーム生成部410a、第3レーザビーム生成部410c及び第2レーザビーム生成部410bが生成する第1レーザビーム、第3レーザビーム及び第2レーザビームを各々電磁気波発生部340、レーザビーム誘導部350及び検出部360に伝達する。
第1レーザビーム生成部410a、第3レーザビーム生成部410c及び第2レーザビーム生成部410bは、各々第1レーザビーム、第3レーザビーム及び第2レーザビームを生成する。好ましくは、前記第3レーザビームは連続的なレーザビームまたは時間によって変化するレーザビームであり得る。
第1ケーブル230aは、電源供給部450から供給される電源を電磁気波発生部340に供給する。
第2ケーブル230bは、検出部360が生成する電気的信号をイメージ生成部430に伝達する。
第1ケーブル230a及び第2ケーブル230bは例えば銅線であることができる。
ドーム状ヘッド部300は、可撓性チューブ200の端部に付着して可撓性チューブ200と共に前記人体に挿入される。
ドーム状ヘッド部300の内側には、映像伝送部320、電磁気波発生部340、レーザビーム誘導部350及び検出部360、第1コリメートレンズ330a、第3コリメートレンズ330c及び第2コリメートレンズ330b、第1シリコンレンズ370a及び第2シリコンレンズ370bが設けられる。
映像伝送部320はドーム状ヘッド部300内側に設けられ、前記人体部位の映像をディスプレイ装置500に伝送する。
映像伝送部320は、例えば、レンズまたはカメラであることができる。また、映像伝送部320は、診断しようとする臓器のような人体部位の映像を生成し、撮影した前記人体部位の映像をディスプレイ装置500に伝送する。使用者はディスプレイ装置500に伝送される前記人体部位の映像を介して前記内視鏡の現在位置をリアルタイムに確認することができる。
即ち、使用者は、ディスプレイ装置500に表示される映像を参照して内視鏡の現在位置を確認し、腫瘍700(図10参照)を診断するために本発明によるテラヘルツ電磁気波を用いる内視鏡装置を所望の位置に移動させることができる。
第1コリメートレンズ330aは、第1レーザビーム伝達部210aと電磁気波発生部340との間に介在し、第1レーザビーム伝達部210aに入射する第1レーザビームをフォーカスして電磁気波発生部340に伝達する。
第3コリメートレンズ330cは、第3レーザビーム伝達部210c及びレーザビーム誘導部350の間に介在し、第3レーザビーム伝達部210cに入射した第3レーザビームをフォーカスしてレーザビーム誘導部350に伝達する。
第2コリメートレンズ330bは、第2レーザビーム伝達部210b及び検出部360との間に介在し、第2レーザビーム伝達部210bに入射する第2レーザビームをフォーカスして検出部360に伝達する。
第1コリメートレンズ330a、第3コリメートレンズ330c及び第2コリメートレンズ330bは例えば光学レンズであることができる。
レーザビーム誘導部350は、造影剤が塗布される前記人体部位に第3レーザビームを放射する。前記第3レーザビームは赤外線レーザまたは可視光線レーザのうちいずれか一つであることが好ましい。
造影剤が塗布されている人体部位に第3レーザビームを放射すると、表面プラズモンポラリトン現象によって腫瘍に含有される水分の温度、即ち造影剤が塗布される人体部位の温度が上昇する。従って、テラヘルツ電磁気波によるイメージングのコントラスト増加によって腫瘍の位置を容易に探すことができるだけでなく、温度上昇によって癌細胞を死滅させることもできる。
好ましくは、前記造影剤は、金属ナノ粒子またはこれらから構成される金属ナノクラスタを含んで構成される。
前記金属ナノ粒子は、Pt、Pd、Ag、Cu及びAuのうち少なくともいずれか一つを含んで構成されることができる。また、その形状はロッド形、楕円形及び球形のうち少なくともいずれか一つであることが好ましい。
前記金属ナノクラスタは、前記金属ナノ粒子を用いてエマルジョン(emulsion)方法で製造することができる。
電磁気波発生部340は、第1レーザビームによって励起されるテラヘルツ電磁気波を前記造影剤が塗布される人体部位に放射する。
造影剤は、前記人体部位に放射されるテラヘルツ電磁気波の反応を極大化させてイメージングの解像度を増加させる。
前記テラヘルツ電磁気波は、光伝導方法または光整流方法のうちいずれか一つの方法を用いて前記第1レーザビームによって励起されることができる。
第1シリコンレンズ370aは、電磁気波発生部340が放射する前記励起されるテラヘルツ電磁気波を視準する。
第2シリコンレンズ370bは、前記人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波を視準する。
第1シリコンレンズ370a及び第2シリコンレンズ370bは、ドーム状ヘッド部300の内部またはドーム状ヘッド部300の表面に設けられることが好ましい。
第1シリコンレンズ370aは、電磁気波発生部340が放射する前記励起されたテラヘルツ電磁気波を視準し人体部位に放射するので、腫瘍のような所望の位置にテラヘルツ電磁気波を局部的に照射することができる。また、第2シリコンレンズ370bは、前記人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波を視準し検出部360に伝達することができる。
従って、第1シリコンレンズ370aを使用するとテラヘルツ電磁気波を所望の位置に正確に放射することができ、第2シリコンレンズ370bを使用すると広い範囲で反射されるテラヘルツ電磁気波を視準して伝達することができる。
具体的には、電磁気波発生部340によって前記人体部位に放射されるテラヘルツ電磁気波は、図10に示すように腫瘍700に放射される。第1シリコンレンズ370aは、前記放射されるテラヘルツ電磁気波を視準して腫瘍700の局所的な位置に放射されるようにする。腫瘍700から反射されるテラヘルツ電磁気波は、第2シリコンレンズ370bを介して視準され検出部360に伝達される。前記使用者は、本発明によるテラヘルツ電磁気波を用いる内視鏡装置を移動させ腫瘍700全体にテラヘルツ電磁気波を放射することができる。
検出部360は、前記反射されるテラヘルツ電磁気波と第2レーザビームとを基にイメージングのための電気的信号を生成する。
検出部360は、例えば、光伝導スイチング標本抽出法または電気−光学的標本抽出法のうちいずれか一つの方法を用いて電気的信号を生成することができる。
イメージ生成部430は、検出部360から前記電気的信号を受信してイメージを生成する。
イメージ生成部430によって生成する前記イメージはディスプレイ装置500を介して出力される。
前述のように、本発明によるレーザビーム誘導部350は、連続的な第3レーザビームを放射するか、時間によって変化する第3レーザビームを放射することができる。
本発明によるイメージ生成部430が生成するイメージの生成方法は、本発明によるイメージ生成部190が生成するイメージの生成方法と同一であるので、これについての詳細な説明は省略する。
第1ケーブル230aは、電源供給部450から供給される電源を電磁気波発生部340に供給する。
第2ケーブル230bは、検出部360が生成する電気的信号をイメージ生成部430に伝達する。
第1ケーブル230a及び第2ケーブル230bは例えば銅線であることができる。
本発明の構成は具体的に説明されたが、これは本発明を例示的に説明することに過ぎず、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者なら本発明の本質的な特性から離脱しない範囲内で様々な変形が可能であろう。
従って、本明細書に開示された実施の形態は、本発明を限定するためのものではなく説明するためのものであり、このような実施の形態によって本発明の思想と範囲が限定されるのではない。本発明の範囲は特許請求の範囲によって解釈されるべきであり、これと同等な範囲内にあるすべての技術は本発明の権利範囲に含まれるものとして解釈されなければならない。
110a、210a 第1レーザビーム伝達部
110b、210b 第2レーザビーム伝達部
110c、210c 第3レーザビーム伝達部
120a、410a 第1レーザビーム生成部
120b、410b 第2レーザビーム生成部
120c、410c 第3レーザビーム生成部
130a、330a 第1コリメートレンズ
130b、330b 第2コリメートレンズ
130c、330c 第3コリメートレンズ
140、340 電磁気波発生部
150、350 レーザビーム誘導部
160、360 検出部
170a、370a 第1シリコンレンズ
170b、370b 第2シリコンレンズ
180a、230a 第1ケーブル
180b、230b 第2ケーブル
190、430 イメージ生成部
200 可撓性チューブ
300 ドーム状ヘッド部
320 映像伝送部
195、450 電源供給部
500 ディスプレイ装置

Claims (34)

  1. 第1レーザビームによって励起されたテラヘルツ電磁気波を造影剤が塗布された人体部位に放射する電磁気波発生部と、
    前記人体部位に第3レーザビームを放射するレーザビーム誘導部と、
    第2レーザビームと前記第3レーザビームとが放射された前記人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波を基にイメージングのための電気的信号を生成する検出部と、
    前記検出部からを受信した前記電気的信号を基にイメージを生成するイメージ生成部と、を含むことを特徴とする高解像度生体イメージ生成装置。
  2. 前記第1レーザビームを生成する第1レーザビーム生成部と、
    前記第1レーザビーム生成部で生成する前記第1レーザビームを前記電磁気波発生部に伝達する第1レーザビーム伝達部と、
    前記第3レーザビームを生成する第3レーザビーム生成部と、
    前記第3レーザビーム生成部で生成する前記第3レーザビームを前記レーザビーム誘導部に伝達する第3レーザビーム伝達部と、
    前記第2レーザビームを生成する第2レーザビーム生成部と、
    前記第2レーザビーム生成部で生成する前記第2レーザビームを前記検出部に伝達する第2レーザビーム伝達部と、をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の高解像度生体イメージ生成装置。
  3. 前記第1レーザビーム伝達部、前記第3レーザビーム伝達部及び前記第2レーザビーム伝達部各々は光ファイバを含むことを特徴とする請求項2に記載の高解像度生体イメージ生成装置。
  4. 前記電磁気波発生部及び前記第1レーザビーム伝達部の間に介在し、前記第1レーザビームをフォーカスする第1コリメートレンズと、
    前記レーザビーム誘導部及び前記第3レーザビーム伝達部の間に介在し、前記第3レーザビームをフォーカスする第3コリメートレンズと、
    前記検出部及び前記第2レーザビーム伝達部の間に介在し、前記第2レーザビームをフォーカスする第2コリメートレンズと、をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の高解像度生体イメージ生成装置。
  5. 前記電磁気波発生部が放射するテラヘルツ電磁気波を視準する第1シリコンレンズをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の高解像度生体イメージ生成装置。
  6. 前記人体部位から反射されたテラヘルツ電磁気波を視準する第2シリコンレンズをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の高解像度生体イメージ生成装置。
  7. 前記電磁気波発生部に電源を供給する第1ケーブルと、
    前記検出部が生成する電気的信号を前記イメージ生成部に伝達する第2ケーブルと、をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の高解像度生体イメージ生成装置。
  8. 前記テラヘルツ電磁気波は、光伝導方法または光整流方法のうちいずれか一つの方法を用いて前記第1レーザビームによって励起されることを特徴とする請求項1に記載の高解像度生体イメージ生成装置。
  9. 前記検出部は、光伝導スイチング標本抽出法または電気−光学的標本抽出法のうちいずれか一つの方法を用いて前記電気的信号を生成することを特徴とする請求項1に記載の高解像度生体イメージ生成装置。
  10. 前記造影剤は、金属ナノ粒子または前記金属ナノ粒子から構成される金属ナノクラスタを含むことを特徴とする請求項1に記載の高解像度生体イメージ生成装置。
  11. 前記金属ナノ粒子の形状は、ロッド形、楕円形及び球形のうち少なくともいずれか一つであることを特徴とする請求項10に記載の高解像度生体イメージ生成装置。
  12. 前記金属ナノ粒子は、Pt、Pd、Ag、Cu及びAuのうち少なくともいずれか一つを含むことを特徴とする請求項10に記載の高解像度生体イメージ生成装置。
  13. 前記第3レーザビームは、赤外線レーザビームまたは可視光線レーザビームのうちいずれか一つであることを特徴とする請求項1に記載の高解像度生体イメージ生成装置。
  14. 前記イメージ生成部は、前記第3レーザビームの変化によって変わる前記電気的信号の差を基にイメージを生成することを特徴とする請求項1に記載の高解像度生体イメージ生成装置。
  15. 前記第3レーザビームは、四角波レーザビームを含むことを特徴とする請求項14に記載の高解像度生体イメージ生成装置。
  16. 第1レーザビームによって励起されたテラヘルツ電磁気波を造影剤が塗布されている人体部位に放射する電磁気波発生部と、
    前記人体部位に第3レーザビームを照射するレーザビーム誘導部と、
    第2レーザビームと前記第3レーザビームが照射された前記人体部位から反射されたテラヘルツ電磁気波を基にイメージングのための電気的信号を生成する検出部と、
    前記検出部から受信した前記電気的信号を基にイメージを生成するイメージ生成部と、
    前記第1レーザビーム、前記第3レーザビーム及び前記第2レーザビームを前記電磁気波発生部、前記レーザビーム誘導部及び前記検出部に各々伝達する第1レーザビーム伝達部、第3レーザビーム伝達部及び第2レーザビーム伝達部と、
    可撓性チューブと、
    可撓性チューブの端部に付着し前記可撓性チューブと共に前記人体部位に挿入されるドーム状ヘッド部と、を含み、
    前記電磁気波発生部、前記レーザビーム誘導部及び前記検出部は、前記ドーム状ヘッド部の内側に各々設けられ、前記第1レーザビーム伝達部、前記第3レーザビーム伝達部及び前記第2レーザビーム伝達部は、前記可撓性チューブ内に各々設けられることを特徴とする高解像度内視鏡装置。
  17. 前記第1レーザビームを生成する第1レーザビーム生成部と、
    前記第3レーザビームを生成する第3レーザビーム生成部と、
    前記第2レーザビームを生成する第2レーザビーム生成部と、をさらに含むことを特徴とする請求項16に記載の高解像度内視鏡装置。
  18. 前記電磁気波発生部及び前記第1レーザビーム伝達部の間に介在し、前記第1レーザビームをフォーカスする第1コリメートレンズと、
    前記レーザビーム誘導部及び前記第3レーザビーム伝達部の間に設けられ、前記第3レーザビームをフォーカスする第3コリメートレンズと、
    前記検出部及び前記第2レーザビーム伝達部の間に介在し、前記第2レーザビームをフォーカスする第2コリメートレンズと、をさらに含むことを特徴とする請求項16に記載の高解像度内視鏡装置。
  19. 前記電磁気波発生部が放射する前記テラヘルツ電磁気波を視準する第1シリコンレンズをさらに含むことを特徴とする請求項16に記載の高解像度内視鏡装置。
  20. 前記第1シリコンレンズは、前記ドーム状ヘッド部の内部または前記ドーム状ヘッド部の表面に設けられることを特徴とする請求項19に記載の高解像度内視鏡装置。
  21. 前記人体部位から反射されるテラヘルツ電磁気波を視準する第2シリコンレンズをさらに含むことを特徴とする請求項16に記載の高解像度内視鏡装置。
  22. 前記第2シリコンレンズは、前記ドーム状ヘッド部の内部または前記ドーム状ヘッド部の表面に設けられることを特徴する請求項21に記載の高解像度内視鏡装置。
  23. 前記電磁気波発生部に電源を供給する第1ケーブルと、
    前記電気的信号を前記検出部から前記イメージ生成部に伝達する第2ケーブルと、をさらに含むことを特徴とする請求項16に記載の高解像度内視鏡装置。
  24. 前記第1ケーブル及び第2ケーブルは、前記可撓性チューブ内に設けられることを特徴とする請求項23に記載の高解像度内視鏡装置。
  25. 前記テラヘルツ電磁気波は、光伝導方法または光整流方法のうちいずれか一つの方法を用いて前記第1レーザビームによって励起されることを特徴とする請求項16に記載の高解像度内視鏡装置。
  26. 前記検出部は、光伝導スイチング標本抽出法または電気−光学的標本抽出法のうちいずれか一つの方法を用いて前記電気的信号を生成することを特徴とする請求項16に記載の高解像度内視鏡装置。
  27. 第1レーザビーム伝達部、前記第3レーザビーム伝達部及び第2レーザビーム伝達部各々は光ファイバを含むことを特徴とする請求項16に記載の高解像度内視鏡装置。
  28. 前記ドーム状ヘッド部内に設けられ、前記人体部位の映像を伝送する映像伝送部をさらに含むことを特徴とする請求項16に記載の高解像度内視鏡装置。
  29. 前記造影剤は、金属ナノ粒子または前記金属ナノ粒子から構成される金属ナノクラスタを含むことを特徴とする請求項16に記載の高解像度内視鏡装置。
  30. 前記金属ナノ粒子の形状は、ロッド形、楕円形及び球形のうちいずれか一つであることを特徴とする請求項29に記載の高解像度内視鏡装置。
  31. 前記金属ナノ粒子は、Pt、Pd、Ag、Cu及びAuのうち少なくともいずれか一つを含むことを特徴とする請求項29に記載の高解像度内視鏡装置。
  32. 前記第3レーザビームは、赤外線レーザビームまたは可視光線レーザビームのうちいずれか一つであることを特徴とする請求項16に記載の高解像度内視鏡装置。
  33. 前記イメージ生成部は、前記第3レーザビームの変化によって変わる前記電気的信号の差を基にイメージを生成することを特徴とする請求項16に記載の高解像度内視鏡装置。
  34. 前記第3レーザビームは、四角波レーザビームを含むことを特徴とする請求項33に記載の高解像度内視鏡装置。
JP2009062579A 2008-05-14 2009-03-16 テラヘルツ電磁気波を用いた高解像度生体イメージ生成装置、高解像度イメージ生成方法及びこれを用いた内視鏡装置 Active JP4897007B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2008-0044648 2008-05-14
KR1020080044648A KR100945280B1 (ko) 2008-05-14 2008-05-14 테라헤르츠 전자기파를 이용한 고해상도 생체 이미지 생성장치, 고해상도 이미지 생성 방법 및 이를 이용한 내시경장치
KR1020090014015A KR100963836B1 (ko) 2009-02-19 2009-02-19 테라헤르츠 전자기파의 차동 검출을 이용한 생체 이미지 생성 방법, 고민감도 생체 이미지 생성 장치 및 이를 이용한 내시경 장치
KR10-2009-0014015 2009-02-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009273878A JP2009273878A (ja) 2009-11-26
JP4897007B2 true JP4897007B2 (ja) 2012-03-14

Family

ID=40774685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009062579A Active JP4897007B2 (ja) 2008-05-14 2009-03-16 テラヘルツ電磁気波を用いた高解像度生体イメージ生成装置、高解像度イメージ生成方法及びこれを用いた内視鏡装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090287091A1 (ja)
JP (1) JP4897007B2 (ja)
DE (1) DE102009019928B4 (ja)
GB (1) GB2459947B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010028913A1 (de) * 2010-05-12 2011-11-17 Robert Bosch Gmbh Mikroskop und Verfahren zur Hautuntersuchung
DE102011084444A1 (de) * 2011-10-13 2013-04-18 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Ermittlung von Begrenzungsinformationen eines Patienten und/oder eines Objekts
DE102011054512A1 (de) * 2011-10-14 2013-04-18 Universität Siegen Verfahren und Vorrichtung zur Hochfrequenzanalytik an flüssigen Systemen
KR101286054B1 (ko) 2011-11-02 2013-07-23 연세대학교 산학협력단 테라헤르츠파를 이용한 중이염 진단용 프로브, 중이염 진단 시스템 및 방법
JP2013190350A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Canon Inc テラヘルツ波帯の電磁波を用いた装置
KR101489644B1 (ko) 2013-07-05 2015-02-04 서울시립대학교 산학협력단 테라헤르츠 전자기파를 이용한 자기장 기반 고해상도 생체 이미지 생성 장치, 자기장 기반 고해상도 이미지 생성 방법 및 이를 이용한 내시경 장치
US10568494B2 (en) 2016-04-16 2020-02-25 Zhejiang University Terahertz endoscope suitable for intestinal tract lesion inspection and inspection method thereof
JP7270658B2 (ja) * 2019-02-13 2023-05-10 オリンパス株式会社 画像記録装置、画像記録装置の作動方法および画像記録プログラム
CN111214237B (zh) * 2020-01-10 2021-10-08 厦门大学 基于角度多路复用的宽带太赫兹分子指纹痕量检测光栅

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4815086A (en) * 1987-03-16 1989-03-21 Chemtronics Laser pulse modulator
GB2352512B (en) * 1999-07-23 2002-03-13 Toshiba Res Europ Ltd A radiation probe and detecting tooth decay
AUPR213900A0 (en) * 2000-12-15 2001-01-25 Luminis Pty Limited A diagnostic apparatus
US7192783B2 (en) * 2003-02-05 2007-03-20 Research Foundation Of The City University Of New York Stokes shift emission spectroscopy for detection of disease and physiological state of specimen
WO2005077253A1 (ja) * 2004-02-18 2005-08-25 Osaka University 内視鏡システム
JP2005261826A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Pentax Corp 内視鏡システム
WO2006121920A2 (en) * 2005-05-05 2006-11-16 Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. Micro-scale resonant devices and methods of use
US7459687B2 (en) * 2006-04-06 2008-12-02 New Jersey Institute Of Technology Non-linear terahertz spectroscopy for defect density identification in high k dielectric films
JP2008046574A (ja) * 2006-08-18 2008-02-28 Junichi Nishizawa 周波数可変テラヘルツ波内視鏡
DE102006046925A1 (de) * 2006-09-28 2008-04-03 Jenlab Gmbh Verfahren und Anordnung zur Laser-Endoskopie für die Mikrobearbeitung
KR100856253B1 (ko) 2006-11-17 2008-09-03 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 화상 통화 서비스 수행 방법
US7652253B2 (en) * 2007-02-23 2010-01-26 Rensselaer Polytechnic Institute Method and system for plasma-induced terahertz spectroscopy
KR20090014015A (ko) 2007-08-03 2009-02-06 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 캐패시터 및 그의 형성방법

Also Published As

Publication number Publication date
GB0906787D0 (en) 2009-06-03
GB2459947A (en) 2009-11-18
US20090287091A1 (en) 2009-11-19
GB2459947B (en) 2011-06-01
JP2009273878A (ja) 2009-11-26
DE102009019928A1 (de) 2009-12-24
DE102009019928B4 (de) 2015-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4897007B2 (ja) テラヘルツ電磁気波を用いた高解像度生体イメージ生成装置、高解像度イメージ生成方法及びこれを用いた内視鏡装置
JP6860210B2 (ja) レーザ駆動式テラヘルツ源および検出器を通したテラヘルツ内視鏡検査
US5912945A (en) X-ray compass for determining device orientation
US10064584B2 (en) Combined x-ray and optical tomographic imaging system
JP4871121B2 (ja) 身体内における器具の位置を特定するための装置及び方法
JP5192846B2 (ja) 生体観測装置及び生体観測装置の作動方法
JP4559995B2 (ja) 腫瘍検査装置
RU2535644C2 (ru) Система оптического зонда с повышенной скоростью сканирования
US20170146453A1 (en) Single channel terahertz endoscopy
JP2014511723A (ja) 電子近接照射療法のための装置及び方法
US10265544B2 (en) Real-time tumor perfusion imaging during radiation therapy delivery
JP6546187B2 (ja) 高線量率小線源療法のための医療器具
KR100945280B1 (ko) 테라헤르츠 전자기파를 이용한 고해상도 생체 이미지 생성장치, 고해상도 이미지 생성 방법 및 이를 이용한 내시경장치
Kang et al. A prototype hand-held tri-modal instrument for in vivo ultrasound, photoacoustic, and fluorescence imaging
CN111970960A (zh) 使用短波红外(swir)投影层析成像对解剖器官和内含物进行3d重建的系统和方法
JP6914142B2 (ja) 放射線検出装置及び線量計
WO2014136634A1 (ja) 線量計
KR20090098458A (ko) 테라헤르츠 전자기파를 이용한 생체 이미지 생성 장치 및이를 이용한 내시경 장치
KR100963836B1 (ko) 테라헤르츠 전자기파의 차동 검출을 이용한 생체 이미지 생성 방법, 고민감도 생체 이미지 생성 장치 및 이를 이용한 내시경 장치
CN113143207A (zh) 一种超宽波段双通道的活体光学成像系统
US20130218027A1 (en) Imaging device and methods of using the same
US20110077505A1 (en) Apparatus and method for imaging tissue
JP2006523376A (ja) 時間窓における光子の選択的増幅装置及び方法
KR101489644B1 (ko) 테라헤르츠 전자기파를 이용한 자기장 기반 고해상도 생체 이미지 생성 장치, 자기장 기반 고해상도 이미지 생성 방법 및 이를 이용한 내시경 장치
KR20190004511A (ko) 테라헤르츠 전자기파를 이용한 영상 처리장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4897007

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250