JP4893462B2 - 誘導加熱装置 - Google Patents

誘導加熱装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4893462B2
JP4893462B2 JP2007128708A JP2007128708A JP4893462B2 JP 4893462 B2 JP4893462 B2 JP 4893462B2 JP 2007128708 A JP2007128708 A JP 2007128708A JP 2007128708 A JP2007128708 A JP 2007128708A JP 4893462 B2 JP4893462 B2 JP 4893462B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
block
inductance
magnetic member
induction heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007128708A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008287890A (ja
Inventor
聡 山田
充 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Original Assignee
Meidensha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP2007128708A priority Critical patent/JP4893462B2/ja
Publication of JP2008287890A publication Critical patent/JP2008287890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4893462B2 publication Critical patent/JP4893462B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • General Induction Heating (AREA)

Description

この発明は、誘導加熱装置に関し、特にそのインダクタンス調整部の構造に関するものである。
図2は特許文献1に示された従来の誘導加熱装置の回路構成図であり、1は商用電源等の三相の交流電源、2は交流電源1の電圧を検出するPT、3は交流電源1の電流を検出するCT、4は図示の如くダイオードをブリッジ接続したダイオード整流器と平滑コンデンサとからなる整流回路、5は図示の如くIGBTとダイオードの逆並列回路をブリッジ接続した電圧形インバータ回路、6は電圧形インバータ回路5の出力電流を検出するCT、7は整合用トランス、8は共振用コンデンサ、9は加熱コイル、10は加熱コイル9により誘導加熱される被加熱物を示す。又、加熱コイル9と共振用コンデンサ8との間にはブスバー11を介して可変インダクタンスコイル12のコイル部13が接続され、コイル部13にはフェライトコア等からなる磁性部材14が挿入される。可変インダクタンスコイル12はアクチュエータ15により磁性部材14を移動させることにより、コイル部13のインダクタンス値を変化させることができる。
又、16はPT2及びCT3の検出値に基づく演算により、電圧形インバータ回路5の出力電力を演算する電力演算器、17は電圧形インバータ回路5が出力する電力を設定する電力設定器、18は電力設定器17の設定値と電力演算器16の演算値との偏差が零になるようにする際に、電圧形インバータ回路5の出力電圧の位相に対して、CT6で検出された電圧形インバータ回路5の出力電流の位相が常に遅れ位相γとなるように電圧形インバータ回路5のIGBTをオンオフ制御するインバータ制御装置、19は磁性部材14を移動させて、コイル部13のインダクタンスを変化させ、電圧形インバータ回路5から見た被加熱物10側のインピーダンスが最適になるように、磁性部材14の位置(動作点)を定める動作点判別装置である。
前記構成において、交流電源1の電力を整流回路4及び電圧形インバータ装置5により高周波の電力に変換し、この高周波電力を整合用トランス7、及び共振用コンデンサ8、加熱コイル9、可変インダクタンスコイル10からなる共振回路を介して加熱コイル9に供給し、被加熱物10を誘導加熱する。動作点判別装置19では、電力演算器16で得られた値をCT6の検出値で除算して得られた値を予め動作点が適正領域に入るように定めた「出力電力/出力電流」値と比較して誘導加熱装置の動作点の領域を判定する。例えば、誘導加熱装置の動作点が適正領域より被加熱物10側のインピーダンスが低い側にある場合には、磁性部材14をコイル部13から抜き出す方向に移動させ、可変インダクタンスコイル12のインダクタンス値を小さくし、被加熱物10側のインピーダンスをより高くする。逆に、動作点が適正領域より被加熱物10側のインピーダンスが高い場合には、磁性部材14をコイル部13に挿入する方向に移動させ、可変インダクタンスコイル12のインダクタンス値を大きくし、被加熱物10側のインピーダンスをより低くする。
又、可変インダクタンスコイル12のコイル部13の形成に際しては、図3(a),(b)に示すように、ブスバー11と一体化された銅管20をコイル状(ワンターンコイル)に成形するか、あるいは図4(a),(b)に示すように、銅管21あるいは銅板をコイル状(2ターンコイル)に曲げ、これに内部に冷却水通路が形成された銅管部11aを有するブスバー11を接合していた。
なお、この出願の発明に関連するその他の先行技術文献情報としては、特許文献2がある。
特開平2004−30965号公報 特開平10−189234号公報
ところで、可変インダクタンスコイル12のコイル部13のインダクタンスの値はコイル部13の形状(コイル径、ターン数等)と磁性部材14の挿入量で決まる。従って、従来の技術では、磁性部材14の挿入量でカバーし切れないインダクタンスの調整が必要となった場合、可変インダクタンスコイル12のコイル部13及びコイル部13を接合しているブスバー11の交換が必要となる。又、銅管20,21や銅板を曲げてコイル部13を製作する場合には、寸法精度が悪く、インダクタンス量に誤差が生じた。
この発明は上記のような課題を解決するために成されたものであり、インダクタンス調整量を広くすることができるとともに、コイル部の製作精度を高めてインダクタンス量の誤差を小さくすることができ、かつコイル部の交換が容易な誘導加熱装置を得ることを目的とする。
この発明の請求項1に係る誘導加熱装置は、高周波電源からの高周波電力を可変インダクタンスコイルを含む回路を介して加熱コイルに供給することによって被加熱物を誘導加熱する誘導加熱装置において、可変インダクタンスコイルは銅管部を介して回路に接続されたコイル部とコイル部に挿入された磁性部材とから構成し、コイル部は、機械加工により形成されるとともに、銅管部の接続端部に着脱自在に取り付けられ、かつ相互間に磁性部材を挿入する空隙が設けられた一対のブロック部と、機械加工により形成され、一対のブロック部間に接続位置可変に接続された接続ブロックとから構成されたものである。
以上のようにこの発明の請求項1によれば、ブロック部に対する接続ブロックの接続位置を可変としており、この接続位置を変えることによりコイル内径を変えたのと同じ効果が得られ、可変インダクタンスコイルのインダクタンス量を変えることができ、インダクタンスの調整量を広く取ることができる。又、可変インダクタンスコイルのコイル部を機械加工の一対のブロック部と接続ブロック部とにより形成したので、可変インダクタンスコイルのコイル部の加工精度を高めてインダクタンス量の誤差を小さくすることができる。また、ブロック部を着脱自在としたので、コイル部の交換を容易にすることができる。
以下、この発明を実施するための最良の形態を図面とともに説明する。図1(a)〜(c)はこの発明の実施最良形態による誘導加熱装置の可変インダクタンスコイルの平面図、正面図及び縦断側面図を示し、22はこの実施最良形態による可変インダクタンスコイルである。可変インダクタンスコイル22はブスバー11を介して回路に接続されたコイル部23とコイル部23に挿入された磁性部材14とから構成され、コイル部23は一対のブロック部24と接続ブロック部25とから構成される。ブスバー11は、内部に一対の冷却水通路11bが形成された銅管部11aを一体にロー付けされており、ブスバー11の接続端部でもある銅管部11aの接続端部11cには一対のブロック部24の取付端部24aが取付ねじ26により着脱自在に取り付けられている。一対のブロック部24は機械加工により形成され、内部に冷却水通路24bが形成され、冷却水通路24bはパッキング(Oリング)27を介して銅管部11aの冷却水通路11bと接続されている。又、一対のブロック部24の相互間には磁性部材14を挿入する空隙28が形成される。又、一対のブロック部24の先端間には機械加工により形成された接続ブロック25が取付ねじ29により着脱自在に取り付けられる。この取付ねじ29と対応するブロック部24側には例えば長孔(図示せず。)が形成され、接続ブロック25はブロック部24に対して接続位置可変に取り付けられる。
前記構成において、冷却水は例えば図1(a)の右側のブスバー11の銅管部11a内の一方の冷却水通路11bからパッキング27を介して右側のブロック部24内の冷却水通路24bを往復し、別のパッキング27を介して右側のブスバー11の銅管部11aの他方の冷却水通路11bに接続される。又、回路からの電流は例えば右側のブスバー11及び銅管部11aを通って右側のブロック部24から接続ブロック25を介して左側のブロック部24に流れ、左側のブスバー11及び銅管部11aを通って回路に流れる。なお、ブスバー11は銅管部11aだけでもよい。
前記した実施最良形態においては、一対のブロック部24に対して接続ブロック25を接続位置可変に取り付けており、このように接続位置を変えることによりコイル部23の内径を変えたのと同じ効果が得られる。即ち、接続位置を磁性部材14から離れた位置にすると、コイル部23の径が大きくなったことになり、インダクタンスが大となる。逆に、接続位置を磁性部材14に近い位置にすると、コイル部23の径が小さくなったことになり、インダクタンスが小さくなる。このように、接続位置を変えることにより、コイル部23のインダクタンスを変えることができ、インダクタンスの調整範囲を広くすることができる。もちろん、インダクタンスの微調整は磁性部材14の挿入量を調整することにより行うことができる。又、可変インダクタンスコイル22のコイル部23を機械加工により形成した一対のブロック部24と接続ブロック25とにより形成したので、コイル部23の加工精度を高めることができ、インダクタンス量の誤差を小さくすることができる。さらに、ブロック部24及び接続ブロック25を着脱自在としたので、コイル部23の交換、修理を簡単に行うことができる。従って、コイル部23の交換によるインダクタンス量の調整も容易に行うことができる。
又、ブロック部24内の冷却水通路24bをパッキング27を介してブスバー11の銅管部11a内の冷却水通路11bと接続したので、ブスバー11及びブロック部24を冷却水により効果的に冷却することができる。
この発明の実施最良形態による可変インダクタンスコイルの平面図、正面図及び縦断側面図である。 特許文献1に示された従来の誘導加熱装置の回路構成図である。 従来の可変インダクタンスコイルのコイル部の平面図及び正面図である。 従来の可変インダクタンスコイルのコイル部の平面図及び正面図である。
符号の説明
5…電圧形インバータ回路
8…共振用コンデンサ
9…加熱コイル
10…被加熱物
11…ブスバー
11a…銅管部
11b,24b…冷却水通路
11c…接続端部
14…磁性部材
22…可変インダクタンスコイル
23…コイル部
24…ブロック部
25…接続ブロック
26,29…取付ねじ
27…パッキング
28…空隙

Claims (1)

  1. 高周波電源からの高周波電力を可変インダクタンスコイルを含む回路を介して加熱コイルに供給することによって被加熱物を誘導加熱する誘導加熱装置において、可変インダクタンスコイルは銅管部を介して回路に接続されたコイル部とコイル部に挿入された磁性部材とから構成し、コイル部は、機械加工により形成されるとともに、銅管部の接続端部に着脱自在に取り付けられ、かつ相互間に磁性部材を挿入する空隙が設けられた一対のブロック部と、機械加工により形成され、一対のブロック部間に接続位置可変に接続された接続ブロックとから構成されたことを特徴とする誘導加熱装置。
JP2007128708A 2007-05-15 2007-05-15 誘導加熱装置 Active JP4893462B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007128708A JP4893462B2 (ja) 2007-05-15 2007-05-15 誘導加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007128708A JP4893462B2 (ja) 2007-05-15 2007-05-15 誘導加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008287890A JP2008287890A (ja) 2008-11-27
JP4893462B2 true JP4893462B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=40147448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007128708A Active JP4893462B2 (ja) 2007-05-15 2007-05-15 誘導加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4893462B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8237535B2 (en) 2010-04-16 2012-08-07 World Properties, Inc. Integral planar transformer and busbar

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631480A (en) * 1979-08-20 1981-03-30 Inoue Shokai Surface cleaner for steel pipe pile in sea
JPH10189234A (ja) * 1996-12-26 1998-07-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 誘導加熱装置
JP2001250667A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Meidensha Corp 高周波加熱装置
JP2004030965A (ja) * 2002-06-21 2004-01-29 Fuji Electric Holdings Co Ltd 誘導加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008287890A (ja) 2008-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4917182B2 (ja) 誘導加熱装置の制御装置、誘導加熱システム及び誘導加熱装置の制御方法
KR101533700B1 (ko) 전기 도전성 슬래브의 전기 유도 에지 가열
JP4117315B2 (ja) 誘導加熱装置
BRPI0810036A2 (pt) sistema de aquecimento por indução e método de aquecimento por indução de placa de metal
KR20100132549A (ko) 가변폭 트랜스버스 플럭스 전기 유도 코일
CN202150315U (zh) 变压器或电抗器用水冷板
JPWO2014136839A1 (ja) 非接触電力供給装置
JP2015136287A5 (ja)
CN103858518A (zh) 感应加热系统,尤其是自主加热模具的品质因数调节装置
JP5095680B2 (ja) 可変リアクトル
JP4893462B2 (ja) 誘導加熱装置
JP4964737B2 (ja) 金属材の誘導加熱方法及び装置
JP6921085B2 (ja) ワークピース加熱用の微調整された出力を有する高周波電源システム
CN102306533B (zh) 一种大功率可调电感
KR102285405B1 (ko) 고주파 유도 가열 장치
JP2004030965A (ja) 誘導加熱装置
CN103619085A (zh) 一种高频感应加热设备
CN107926085A (zh) 横向磁通感应加热装置
US10616960B2 (en) Heating coil
JP2020009603A (ja) 誘導加熱装置
CN217088199U (zh) 一种双通道加热感应器
JP2017515288A (ja) フラット型両面インダクタアセンブリ
KR100751511B1 (ko) 고주파 유도가열 방식을 이용한 범용 주파수 대역 고주파브레이징 방법
Li et al. Multi-Domain Modeling and Design Optimization of Synchronous Rectifiers for SiC-Based High-Load-Current LLC Converter
CN203645847U (zh) 一种高频感应加热设备及其控制电路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4893462

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3