JP4891461B1 - 使い捨て用枕カバー - Google Patents

使い捨て用枕カバー Download PDF

Info

Publication number
JP4891461B1
JP4891461B1 JP2011230811A JP2011230811A JP4891461B1 JP 4891461 B1 JP4891461 B1 JP 4891461B1 JP 2011230811 A JP2011230811 A JP 2011230811A JP 2011230811 A JP2011230811 A JP 2011230811A JP 4891461 B1 JP4891461 B1 JP 4891461B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
permeable
pillow cover
sheet
side sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011230811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013085821A (ja
Inventor
恵美子 塚本
Original Assignee
恵美子 塚本
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 恵美子 塚本 filed Critical 恵美子 塚本
Priority to JP2011230811A priority Critical patent/JP4891461B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4891461B1 publication Critical patent/JP4891461B1/ja
Publication of JP2013085821A publication Critical patent/JP2013085821A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Bedding Items (AREA)

Abstract

【課題】枕側への液の移動を防止しつつ、使用者に不快感をあたえることない使い捨て用枕カバーの提供。
【解決手段】液透過性表面側シート2と液透過性裏面側シート4との間に液吸収性シート3を挟んで積層した使い捨て用枕カバー1であって、液透過性表面側シート2と液透過性裏面側シート4が液透過性と一端透過した液の逆戻り防止可能なポリオレフィン系不織布で構成されている。
【選択図】 図2

Description

本発明は、汗、脂分、洗髪後の濡れた毛髪の水分、髪の染め色などが枕や寝具に付着するのを防止する使い捨て用枕カバーに関する。
従来、使い捨て用枕カバーとしては、例えば、特許文献1に示すように、液透過性表面シートと液不透過性裏面シートの間に液吸収体を介装した状態で積層した構造のものが知られている。
特開2009−195322号公報
しかしながら、従来の使い捨て用枕カバーにあっては、以下に述べるような問題点があった。
すなわち、従来の使い捨て用枕カバーにあっては、枕への液の移動を確実に阻止する目的で、枕と接する裏面シートが液不透過性を有するポリエチレン等のプラスチックフィルムで構成されていたため、これを枕カバーとして使用した場合に、寝返りなどで使用者が頭を動かす度にプラスチックフィルム独特のガサガサという音を発し、使用者に不快感を与えるという問題があった。
本発明の解決しようとする課題は、枕側への液の移動を防止しつつ、使用者に不快感をあたえることない使い捨て用枕カバーを提供することにある。
上記課題を解決するため請求項1記載の使い捨て用枕カバーは、液透過性表面側シートと液透過性裏面側シートとの間に液吸収性シートを挟んで積層した使い捨て用枕カバーであって、
前記液透過性表面側シートと液透過性裏面側シートが液透過性と一端透過した液の逆戻り防止可能なポリオレフィン系不織布で構成されていることを特徴とする。
また、請求項2記載の使い捨て用枕カバーは、請求項1に記載の使い捨て用枕カバーにおいて、
前記液透過性表面側シート及び液透過性裏面側シートは凸部と凹部を有するエンボス加工が施されていることを特徴とする。
また、請求項3記載の使い捨て用枕カバーは、請求項1又は請求項2記載の使い捨て用枕カバーにおいて、
前記液透過性表面側シートと液透過性裏面側シートと液吸収性シートの少なくとも1つに防ダニ加工が施されていることを特徴とする。
また、請求項4記載の使い捨て用枕カバーは、請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の使い捨て用枕カバーにおいて、
前記使い捨て用枕カバーの形状が円形であることを特徴とする。
請求項1記載の使い捨て用枕カバーでは、上述のように、液透過性裏面側シートが液透過性と一端透過した液の逆戻り防止可能なポリオレフィン系不織布で構成されることで、ポリオレフィン系不織布の逆戻り防止機能と素材の柔軟性により枕側への液の移動を防止しつつ、使用者にガサガサ音による不快感を与えることを防止できるようになる。
請求項2記載の使い捨て用枕カバーでは、上述のように、液透過性表面側シート及び液透過性裏面側シートは凸部と凹部を有するエンボス加工が施されることにより、素材全体の柔軟性が高まるので、快適な使用感が得られるようになる。
請求項3記載の使い捨て用枕カバーでは、上述のように、液透過性表面側シートと液透過性裏面側シートと液吸収性シートの少なくとも1つに防ダニ加工が施されることにより、枕カバーにおけるダニの発生を抑制することができるようになる。
請求項4記載の使い捨て用枕カバーでは、上述のように、その形状を円形としたことで、枕の大小や形にこだわることなしに使用でき、応用範囲を広げることができるようになる。
実施例1の使い捨て用枕カバーを示す表面側斜視図である。 図1のS2−S2線における拡大断面図である。
以下にこの発明の実施例を図面に基づいて説明する。
まず、この実施例1の使い捨て用枕カバーの構成を図1、2に基づいて説明する。
この実施例1の使い捨て用枕カバー1は、図1、2に示すように、円形の液透過性表面側シート2と液透過性裏面側シート4との間に円形の液吸収性シート3を挟んで積層し、外周縁部を3層一体に熱シール5して結合した構造となっている。
さらに詳述すると、液透過性表面側シート2と液透過性裏面側シート4は、液透過性と一端透過した液の逆戻り防止可能なポリオレフィン系不織布で構成されている。
また、液透過性表面側シート2と液透過性裏面側シート4は、図2に示すように、凸部11と凹部12を有するエンボス加工が施されている。
液吸収性シート3としては、少なくとも寝ている間に頭部から出る汗や脂分や、洗髪後頭髪に残った水分を吸収可能であればその素材は任意であり、高分子吸収材以外に、吸収紙、綿状パルプなどの使用が可能である。特に、リサイクル紙を用いることで、エコ要求にも貢献することができる。
また、この実施例1では、液透過性表面側シート2と液透過性裏面側シート4と、液吸収性シート3のいずれか1つ以上、少なくとも枕に直接接する液透過性裏面側シート4に防ダニ加工が施される。
次に、この実施例1の作用・効果を説明する。
この実施例1の使い捨て用枕カバー1では、上述のように、液透過性表面側シート2と液透過性裏面側シート4が液透過性と一端透過した液の逆戻り防止可能なポリオレフィン系不織布で構成されることで、ポリオレフィン系不織布の逆戻り防止機能と素材の柔軟性により枕側への液の移動を防止しつつ、使用者にガサガサ音による不快感を与えることを防止できるようになる。
また、液透過性表面側シート2及び液透過性裏面側シート4は凸部11と凹部12を有するエンボス加工が施されることにより、素材全体の柔軟性が高まるので、より快適な使用感が得られるようになる。
また、液透過性表面側シート2と液透過性裏面側シート4と液吸収性シート3の少なくとも1つに防ダニ加工が施されることにより、枕カバー1におけるダニの発生を抑制することができるようになる。特に、枕と直接接する液透過性裏面側シート4に防ダニ加工を施すことで、枕の防ダニ効果が高まる。
また、枕カバー1の形状を円形とすることで、枕の大小や形にこだわることなしに使用でき、応用範囲を広げることができるようになる。
以上本実施例を説明してきたが、本発明は上述の実施例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても、本発明に含まれる。
例えば、実施例では、枕カバー1の形状を円形とした例を示したが、その形状は任意であり、多角形、正方形、長方形、筒状、袋状などにすることができる。
また、防ダニ加工の他に、抗菌、消臭、芳香加工を施すこともできる。
1 使い捨て用枕カバー
2 液透過性表面シート
3 液吸収シート
4 液不透過性裏面シート
5 熱シール
11 凸部
12 凹部

Claims (4)

  1. 液透過性表面側シートと液透過性裏面側シートとの間に液吸収性シートを挟んで積層した使い捨て用枕カバーであって、
    前記液透過性表面側シートと液透過性裏面側シートが液透過性と一端透過した液の逆戻り防止可能なポリオレフィン系不織布で構成されていることを特徴とする使い捨て用枕カバー。
  2. 請求項1に記載の使い捨て用枕カバーにおいて、
    前記液透過性表面側シート及び液透過性裏面側シートは凸部と凹部を有するエンボス加工が施されていることを特徴とする使い捨て用枕カバー。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の使い捨て用枕カバーにおいて、
    前記液透過性表面側シートと液透過性裏面側シートと液吸収性シートの少なくとも1つに防ダニ加工が施されていることを特徴とする使い捨て用枕カバー。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の使い捨て用枕カバーにおいて、
    前記使い捨て用枕カバーの形状が円形であることを特徴とする使い捨て用枕カバー。
JP2011230811A 2011-10-20 2011-10-20 使い捨て用枕カバー Active JP4891461B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011230811A JP4891461B1 (ja) 2011-10-20 2011-10-20 使い捨て用枕カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011230811A JP4891461B1 (ja) 2011-10-20 2011-10-20 使い捨て用枕カバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4891461B1 true JP4891461B1 (ja) 2012-03-07
JP2013085821A JP2013085821A (ja) 2013-05-13

Family

ID=45907900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011230811A Active JP4891461B1 (ja) 2011-10-20 2011-10-20 使い捨て用枕カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4891461B1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6232907A (ja) * 1985-08-06 1987-02-12 酒井 文子 寝具敷物用カバ−
JPH0319797U (ja) * 1989-07-10 1991-02-26
JPH11192255A (ja) * 1997-12-29 1999-07-21 Satoshi Yaegashi 脱臭・防虫・抗菌・除湿作用を有する介護・生理・身回り用品
JPH11276329A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 Nippon Paper Industries Co Ltd 枕カバー
JP2003342862A (ja) * 2002-05-24 2003-12-03 Toray Ind Inc 吸水材およびその製造方法
JP2005111022A (ja) * 2003-10-09 2005-04-28 Osin Ribina:Kk 寝具カバー

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6232907A (ja) * 1985-08-06 1987-02-12 酒井 文子 寝具敷物用カバ−
JPH0319797U (ja) * 1989-07-10 1991-02-26
JPH11192255A (ja) * 1997-12-29 1999-07-21 Satoshi Yaegashi 脱臭・防虫・抗菌・除湿作用を有する介護・生理・身回り用品
JPH11276329A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 Nippon Paper Industries Co Ltd 枕カバー
JP2003342862A (ja) * 2002-05-24 2003-12-03 Toray Ind Inc 吸水材およびその製造方法
JP2005111022A (ja) * 2003-10-09 2005-04-28 Osin Ribina:Kk 寝具カバー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013085821A (ja) 2013-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI583362B (zh) Disposable diaper and cushioning sheet
JP6271186B2 (ja) 吸収性物品
JP6116809B2 (ja) 使い捨て紙おむつ
EP2659872B1 (en) Underwear-type absorbent article
JP4660414B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP4688669B2 (ja) 使い捨て吸収性パンツ
JP2007050145A (ja) 使い捨て吸収性物品
JP6815115B2 (ja) 使い捨ておむつ
WO2019093180A1 (ja) 吸収性物品
JP2009195647A (ja) 吸収性物品及び吸収性本体保持カバー
JP3166677U (ja) 吸収性物品及び吸収性本体保持カバー
JP2009131593A (ja) 吸収性物品
JP4891461B1 (ja) 使い捨て用枕カバー
JP6186054B2 (ja) ナプキン
JP5329893B2 (ja) 紙おむつ
JP2006247199A (ja) 使い捨ておむつ
KR200467648Y1 (ko) 화장용 양면 패드
JP6103366B2 (ja) 吸収性物品
JP5796803B2 (ja) 男性用失禁パッド
JP5406963B2 (ja) 吸収性物品
JP6793489B2 (ja) テープ式使い捨ておむつ
JP6311571B2 (ja) 吸収性物品
JP2020188875A (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP7289672B2 (ja) 子供用使い捨てパッド
JP3157880U (ja) 生理用ナプキン兼ホルダー

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4891461

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20211222

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20211222

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20211222

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20211222

Year of fee payment: 10

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20121030

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250