JP4890412B2 - Network distributed sharing system, network distributed sharing method, and network distributed sharing program - Google Patents
Network distributed sharing system, network distributed sharing method, and network distributed sharing program Download PDFInfo
- Publication number
- JP4890412B2 JP4890412B2 JP2007260096A JP2007260096A JP4890412B2 JP 4890412 B2 JP4890412 B2 JP 4890412B2 JP 2007260096 A JP2007260096 A JP 2007260096A JP 2007260096 A JP2007260096 A JP 2007260096A JP 4890412 B2 JP4890412 B2 JP 4890412B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tuple
- information
- storage unit
- network
- stored
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
本発明は、分散配置されたアプリケーションで、ネットワークを介してデータを共有するためのデータ転送方式の技術に関する。 The present invention relates to a data transfer technique for sharing data via a network with distributed applications.
ユビキタスネットワークやユビキタスコンピューティングシステムなどのユビキタス環境におけるアプリケーション(以降、ユビキタスアプリケーションと記載する)では、遍在するセンサやアクチュエータなどの各種デバイス群と、センサデータサーバやアクチュエータ制御サーバなど計算機群が、ネットワークを通じて互いにデータをやり取りすることでサービスを提供する。このようなユビキタスアプリケーションは、各々のデバイスと計算機上に配置される各アプリケーションプログラムで構成される。 In applications in ubiquitous environments such as ubiquitous networks and ubiquitous computing systems (hereinafter referred to as ubiquitous applications), various device groups such as sensors and actuators, and computer groups such as sensor data servers and actuator control servers are connected to the network. Services are provided by exchanging data with each other. Such a ubiquitous application is composed of each device and each application program arranged on the computer.
ユビキタスアプリケーションは、各アプリケーションプログラムが並列的に処理を行なう分散プログラムとして開発・運用される。この際、デバイス群は多種大量に存在し、デバイス自体が随時追加・更改される。また移動体に設置されたデバイスは、その位置や収容されるネットワークが変更になったり、また必ずしも常時通信できるとは限らない。一方で、新たなサービスの開発とともに、デバイスと通信する計算機も随時追加・変更されうる。 A ubiquitous application is developed and operated as a distributed program in which each application program performs processing in parallel. At this time, a large number of device groups exist, and the devices themselves are added / renewed as needed. In addition, a device installed in a mobile body is not always able to communicate constantly or change its location or accommodated network. On the other hand, with the development of new services, computers that communicate with devices can be added or changed at any time.
このようなダイナミックに変化しうるユビキタス環境でのアプリケーション開発・運用においては、データをやりとりする相手の通信アドレスや状態(ネットワークへの接続状況や存在そのもの)を意識せずにプログラミング・実行できる環境が必要となる。この環境を実現する方法として、並列プログラミングの概念Lindaで提案されたタプル空間(Tuple Space)の利用が有効である(非特許文献1、非特許文献2参照)。
In application development and operation in such a dynamically changing ubiquitous environment, there is an environment in which programming and execution can be performed without being aware of the communication address and status of the partner with which data is exchanged (the network connection status and existence itself). Necessary. As a method for realizing this environment, the use of a tuple space proposed by the parallel programming concept Linda is effective (see Non-Patent
このLindaにおけるデータ管理の実体はTuple Spaceと呼ばれており、分散システム開発に適した分散メモリに似た協調機構を提供する。アプリケーションは、送受信データをTupleとして記述し、Tuple Spaceへ書き込んだり、Tuple SpaceからTupleを読み込んだりすることで通信を行なう。 The entity of data management in Linda is called Tuple Space, which provides a cooperative mechanism similar to distributed memory suitable for distributed system development. The application communicates by writing transmission / reception data as Tuple and writing it to Tuple Space or reading Tuple from Tuple Space.
しかしながら、特許文献1または2に示す通信装置にあっては、全ての情報をTupleとしてTuple Spaceに対して書き込み、また、Tuple Spaceから読み出すため、通信量が多くなるという問題があった。
However, the communication device disclosed in
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、その目的は、Tuple Spaceを用いた通信であって、通信量を減じることが出来るネットワーク分散共有システムを提供することにある。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a network distributed sharing system that is communication using Tuple Space and that can reduce the amount of communication.
この発明は上述した課題を解決するためになされたもので、複数の通信装置がネットワークを介して接続されるネットワーク分散共有システムであって、前記複数の通信装置のそれぞれが、少なくとも送信先タプル記憶部識別情報を含むタプル情報を記憶し、タプル記憶部識別情報で識別されているタプル記憶部と、前記タプル記憶部に記憶されているタプル情報を送信する、または、受信したタプル情報を前記タプル記憶部に記憶する中継代理部と、を有し、前記中継代理部が、前記自通信装置が有するタプル記憶部からタプル情報を読み出し、該読み出したタプル情報を、該読み出したタプル情報に含まれる送信先タプル記憶部識別情報に該当するタプル記憶部を送信先として、前記ネットワークを介して送信する送信側転送部と、前記ネットワークを介して受信したタプル情報を、自通信装置が有するタプル記憶部に記憶する受信側転送部と、を有することを特徴とするネットワーク分散共有システムである。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and is a network distributed sharing system in which a plurality of communication devices are connected via a network, and each of the plurality of communication devices stores at least a destination tuple storage. The tuple information including the part identification information is stored, and the tuple storage unit identified by the tuple storage unit identification information and the tuple information stored in the tuple storage unit are transmitted, or the received tuple information is the tuple. A relay proxy unit for storing in the storage unit, wherein the relay proxy unit reads tuple information from a tuple storage unit included in the communication apparatus, and the read tuple information is included in the read tuple information as the destination tuples storage unit corresponding to the destination tuple storage unit identification information, and sending transfer unit to be transmitted through the network, the Tuple information received via the Ttowaku a network distributed sharing system characterized by having a a receiving-side transfer unit for storing the tuple storage unit the own communication apparatus.
また、この発明は、前記タプル記憶部は、前記タプル情報を記憶するタプル情報記憶部と、前記タプル情報を検索するためのタプル検索情報が予め記憶されているタプル検索情報記憶部と、前記タプル情報が前記タプル情報記憶部に記憶された場合に、該記憶されたタプル情報が前記タプル検索情報記憶部に記憶されたタプル検索情報に該当するか否かを判定し、該判定した結果が該当する場合には、前記該当したタプル情報を前記送信側転送部に出力するタプル情報抽出部と、を有することを特徴とするネットワーク分散共有システムである。 Further, according to the present invention, the tuple storage unit includes a tuple information storage unit that stores the tuple information, a tuple search information storage unit that stores tuple search information for searching the tuple information, and the tuple. When information is stored in the tuple information storage unit, it is determined whether or not the stored tuple information corresponds to the tuple search information stored in the tuple search information storage unit. And a tuple information extraction unit that outputs the corresponding tuple information to the transmission side transfer unit.
また、この発明は、前記タプル情報抽出部は、前記タプル検索情報が前記タプル検索情報記憶部に記憶された場合に、該記憶されたタプル検索情報が前記タプル情報記憶部に記憶されているタプル情報に該当するか否かを判定し、該判定した結果が該当する場合には、前記該当したタプル情報を前記送信側転送部に出力することを特徴とする請求項2に記載のネットワーク分散共有システムである。
In the present invention, the tuple information extraction unit is configured to store the tuple search information stored in the tuple information storage unit when the tuple search information is stored in the tuple search information storage unit. 3. The network distributed sharing according to
また、この発明は、前記タプル検索情報は送信元タプル記憶部識別情報を含んでおり、前記タプル記憶部は、前記タプル検索情報を検索するためのタプルメタ検索情報が予め記憶されているタプルメタ検索情報記憶部と、前記タプル検索情報が前記タプル検索情報記憶部に記憶された場合に、該記憶されたタプル検索情報が前記タプルメタ検索情報記憶部に記憶されたタプルメタ検索情報に該当するか否かを判定し、該判定した結果が該当する場合には、前記該当したタプル検索情報を前記送信側転送部に出力するタプル検索情報抽出部と、を有し、前記送信側転送部が、該タプル検索情報を、該タプル検索情報に含まれる送信元タプル記憶部識別情報に該当するタプル記憶部に前記ネットワークを介して送信し、前記受信側転送部が、前記ネットワークを介して受信したタプル検索情報を、自通信装置が有するタプル検索情報記憶部に記憶する、ことを特徴とするネットワーク分散共有システムである。 In the present invention, the tuple search information includes transmission source tuple storage unit identification information, and the tuple storage unit stores tuple meta search information for searching the tuple search information in advance. Whether the stored tuple search information corresponds to the tuple meta search information stored in the tuple meta search information storage unit when the tuple search information is stored in the tuple search information storage unit. A tuple search information extraction unit that outputs the relevant tuple search information to the transmission side transfer unit when the determination result is applicable, and the transmission side transfer unit includes the tuple search information Information is transmitted to the tuple storage unit corresponding to the transmission source tuple storage unit identification information included in the tuple search information via the network, and the reception-side transfer unit Tuple search information received via the Ttowaku, stores the tuple retrieval information storage unit which the own communication device has a network distributed sharing system, characterized in that.
また、この発明は、前記複数の通信装置のうち1つの通信装置がサーバ装置であり、前記サーバ装置の他の複数の通信装置が端末装置であり、前記端末装置の前記タプル検索情報記憶部には、前記送信先タプル記憶部識別情報に該当するタプル記憶部を、前記サーバ装置のタプル記憶部としたタプル検索情報が予め記憶されており、前記端末装置は、前記端末装置のタプル情報記憶部にタプル情報が記憶されたことに応じて、前記端末装置のタプル情報抽出部が、前記記憶されたタプル情報が、前記タプル検索情報に該当する場合には、前記記憶されたタプル情報を自端末装置の前記送信側転送部に出力し、前記自端末装置の送信側転送部が、該タプル情報を前記送信先タプル記憶部識別情報に基づいて前記ネットワークを介して前記サーバ装置に送信し、前記サーバ装置の受信側転送部が、前記ネットワークを介して前記端末装置から受信したタプル情報を、自サーバ装置が有する前記タプル情報記憶部に記憶する、ことを特徴とするネットワーク分散共有システムである。 Further, according to the present invention, one communication device among the plurality of communication devices is a server device, and the other plurality of communication devices of the server device are terminal devices, and the tuple search information storage unit of the terminal device Is stored in advance as a tuple search information in which the tuple storage unit corresponding to the destination tuple storage unit identification information is the tuple storage unit of the server device, and the terminal device stores the tuple information storage unit of the terminal device. When the tuple information is stored in the terminal device, the tuple information extraction unit of the terminal device, when the stored tuple information corresponds to the tuple search information, Output to the transmission side transfer unit of the device, and the transmission side transfer unit of the terminal device transmits the tuple information to the server via the network based on the destination tuple storage unit identification information. And the tuple information stored in the tuple information storage unit of the server device is stored in the tuple information received from the terminal device via the network by the receiving side transfer unit of the server device. A distributed shared system.
また、この発明は、前記端末装置の前記タプルメタ検索情報記憶部には、前記送信元タプル記憶部識別情報に該当するタプル記憶部を、前記サーバ装置のタプル記憶部としたタプルメタ検索情報が予め記憶されており、前記端末装置は、前記端末装置のタプル検索情報記憶部にタプル検索情報が記憶されたことに応じて、前記端末装置のタプル検索情報抽出部が、前記記憶されたタプル検索情報が、前記タプルメタ検索情報に該当する場合には、前記記憶されたタプル検索情報を自端末装置の前記送信側転送部に出力し、前記自端末装置の送信側転送部が、該タプル検索情報を前記送信元タプル記憶部識別情報に基づいて前記ネットワークを介して前記サーバ装置に送信し、前記サーバ装置の受信側転送部が、前記ネットワークを介して前記端末装置から受信したタプル検索情報を、該タプル検索情報を送信してきた端末装置のタプル記憶部を識別するタプル記憶部識別情報を該受信したタプル検索情報の送信先タプル記憶部識別情報として、自サーバ装置が有する前記タプル記憶部のタプル検索情報記憶部に記憶する、ことを特徴とするネットワーク分散共有システムである。 In the present invention, the tuple meta search information storage unit of the terminal device stores in advance tuple meta search information in which the tuple storage unit corresponding to the transmission source tuple storage unit identification information is used as the tuple storage unit of the server device. In response to the tuple search information being stored in the tuple search information storage unit of the terminal device, the terminal device has the tuple search information extraction unit of the terminal device store the tuple search information stored in the terminal device. When the tuple meta search information is applicable, the stored tuple search information is output to the transmission side transfer unit of the terminal device, and the transmission side transfer unit of the terminal device transmits the tuple search information to the transmission side transfer unit. Transmitting to the server device via the network based on the transmission source tuple storage unit identification information, the receiving side transfer unit of the server device, the network via the network The tuple search information received from the end device is used as the tuple storage unit identification information for identifying the tuple storage unit of the terminal device that has transmitted the tuple search information as the destination tuple storage unit identification information of the received tuple search information. A network distributed sharing system is characterized in that it is stored in a tuple search information storage section of the tuple storage section of a server device.
また、この発明は、前記サーバ装置は、前記サーバ装置のタプル検索情報記憶部にタプル検索情報が記憶されたことに応じて、前記サーバ装置のタプル情報抽出部が、前記記憶されたタプル検索情報に該当するタプル情報を、自サーバ装置が有するタプル情報記憶部から読み出し、該読み出したタプル情報を、自サーバ装置が有する送信側転送部に出力し、前記サーバ装置の送信側転送部が、前記タプル情報を前記送信先タプル記憶部識別情報に基づいて前記端末装置に前記ネットワークを介して送信し、前記端末装置の受信側転送部が、前記ネットワークを介して受信したタプル情報を、自端末装置が有するタプル情報記憶部に記憶する、ことを特徴とするネットワーク分散共有システムである。 Further, according to the present invention, the tuple information extraction unit of the server device stores the tuple search information stored in the server device in response to the tuple search information stored in the tuple search information storage unit of the server device. Is read from the tuple information storage unit included in the server device, and the read tuple information is output to the transmission side transfer unit included in the server device. Based on the destination tuple storage unit identification information, the tuple information is transmitted to the terminal device via the network, and the reception side transfer unit of the terminal device receives the tuple information received via the network. Is stored in a tuple information storage unit included in the network distributed sharing system.
また、この発明は、前記サーバ装置のタプル情報記憶部が、ハードディスクであること、または、電源バックアップ部を有していることを特徴とするネットワーク分散共有システムである。 The present invention is the network distributed sharing system, wherein the tuple information storage unit of the server device is a hard disk or has a power backup unit.
また、この発明は、複数の通信装置がネットワークを介して接続され、前記複数の通信装置のそれぞれが、少なくとも送信先タプル記憶部識別情報を含むタプル情報を記憶し、タプル記憶部識別情報で識別されているタプル記憶部と、前記タプル記憶部に記憶されているタプル情報を送信する、または、受信したタプル情報を前記タプル記憶部に記憶する中継代理部と、を有するネットワーク分散共有システムであって、前記中継代理部が、前記自通信装置が有するタプル記憶部からタプル情報を読み出し、該読み出したタプル情報を、該読み出したタプル情報に含まれる送信先タプル記憶部識別情報に該当するタプル記憶部を送信先として、前記ネットワークを介して送信し、前記ネットワークを介して受信したタプル情報を、自通信装置が有するタプル記憶部に記憶する、ことを特徴とするネットワーク分散共有方法である。 Further, according to the present invention, a plurality of communication devices are connected via a network, and each of the plurality of communication devices stores tuple information including at least transmission destination tuple storage unit identification information, and is identified by the tuple storage unit identification information. And a relay proxy unit that transmits the tuple information stored in the tuple storage unit or stores the received tuple information in the tuple storage unit. The relay proxy unit reads the tuple information from the tuple storage unit included in the communication apparatus, and the tuple storage corresponding to the destination tuple storage unit identification information included in the read tuple information. the part as the destination, and transmitted over the network, the tuple information received via the network, the own communication device Stored in the tuple memory unit having a network distributed shared wherein the.
また、この発明は、複数の通信装置がネットワークを介して接続され、前記複数の通信装置のそれぞれが、少なくとも送信先タプル記憶部識別情報を含むタプル情報を記憶し、タプル記憶部識別情報で識別されているタプル記憶部と、前記タプル記憶部に記憶されているタプル情報を送信する、または、受信したタプル情報を前記タプル記憶部に記憶する中継代理部と、を有するネットワーク分散共有システムにおいて用いられる前記中継代理部としてのコンピュータに、前記自通信装置が有するタプル記憶部からタプル情報を読み出し、該読み出したタプル情報を、該読み出したタプル情報に含まれる送信先タプル記憶部識別情報に該当するタプル記憶部を送信先として、前記ネットワークを介して送信する送信側転送手順と、前記ネットワークを介して受信したタプル情報を、自通信装置が有するタプル記憶部に記憶する受信側転送手順と、を実行させるためのネットワーク分散共有プログラムである。 Further, according to the present invention, a plurality of communication devices are connected via a network, and each of the plurality of communication devices stores tuple information including at least transmission destination tuple storage unit identification information, and is identified by the tuple storage unit identification information. Used in a network distributed sharing system including: a tuple storage unit that is configured to transmit the tuple information stored in the tuple storage unit; or a relay proxy unit that stores the received tuple information in the tuple storage unit Read out the tuple information from the tuple storage unit included in the communication device, and the read tuple information corresponds to the destination tuple storage unit identification information included in the read tuple information. tuple storage unit as the destination, and sending transfer instructions to be transmitted through the network, said net Tuple information received via chromatography click a network distributed sharing program for executing a receiving transfer procedure to be stored in the tuple memory unit the own communication apparatus.
この発明によれば、Tupleを用いた通信であって、通信量を減じることが出来るネットワーク分散共有システムを提供することが出来るという効果を奏する。 According to the present invention, there is an effect that it is possible to provide a network distributed sharing system that is a communication using Tuple and that can reduce the amount of communication.
<Tuple Spaceの概要>
まず、Tuple Spaceの概要について説明する。Tuple Spaceは、概念上の共有メモリであり、このTuple SpaceにTupleとしてのデータを書込み、また、このTuple SpaceからTupleとしてのデータ読出しすることで、アプリケーションプログラム同士で通信を行なう。たとえていうならば、このTuple Spaceとは、掲示板の役目を果たす。
例えば、送信側アプリケーションプログラムはデータを、この掲示板であるTuple Spaceに書込む。一方、受信側アプリケーションプログラムは、必要とするデータの条件を指定して掲示板であるTuple Space内を検索し、条件にマッチしたデータを読込む。この掲示板でるTuple Spaceを介した間接通信により、アプリケーションプログラムは、送受信するデータの掲示板であるTuple Spaceへの読書きだけで、通信相手を意識することなく通信できるようになる。このようにデータ送受信を単純化できるため、環境変化に関係なく、それぞれのアプリケーションプログラムを独立に開発・運用することが可能になる。
<Overview of Tuple Space>
First, an overview of Tuple Space will be described. Tuple Space is a conceptual shared memory, and application programs communicate with each other by writing data as Tuple into this Tuple Space and reading data as Tuple from this Tuple Space. For example, this Tuple Space serves as a bulletin board.
For example, the sending application program writes data to the Tuple Space, which is this bulletin board. On the other hand, the receiving-side application program searches the Tuple Space, which is a bulletin board, by specifying the necessary data conditions, and reads data that matches the conditions. Through indirect communication via the Tuple Space on the bulletin board, the application program can communicate without being aware of the communication partner by simply reading and writing data to and from the Tuple Space, which is the bulletin board. Since data transmission / reception can be simplified in this way, each application program can be independently developed and operated regardless of environmental changes.
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。図1は、この発明の一実施形態によるネットワーク分散共有システムの構成を示す概略ブロック図である。図1に示すように、通信端末1と通信端末2とが、接続NW(接続ネットワーク)3を介して接続されている。この通信端末1と通信端末2とは、それぞれ、自通信端末上で動作する複数のアプリケーション11と、Tuple SpaceであるuTupleSpace12と、それぞれの通信端末を接続NW3に接続するRelayAgent13と、を有する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic block diagram showing the configuration of a network distributed sharing system according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, a
アプリケーション11は、通信端末上で動作し、自通信端末が有するuTupleSpace12に対してデータを書き込み、また、読み出すことにより、自通信端末上のアプリケーション11間同士で、また、他の通信端末との間で、通信を実行する。
The
uTupleSpace12は、本実施形態で用いるTuple Spaceであり、アプリケーション11に対してTupleによるデータ送受信機能(uTupleSpace-API)を提供する。ただしuTupleSpace12単独では、同一uTupleSpace12に接続したアプリケーション間でのデータ共有しか実現しない。例えば、通信端末1においては、通信端末1のuTupleSpace12を介しては、通信端末1のアプリケーション11同士の間でしか、データ共有できない。そのため、通信端末1のアプリケーション11同士の間でしか、通信をすることができない。そこで、後述するように、複数のuTupleSpace12間をRelayAgent13で接続NW3を介して接続することにより、個々の通信端末のアプリケーション11に対して、論理的に1つのuTupleSpace12を構成し、シームレスなデータ共有を実現する。なお、uTupleSpae-APIが分散オブジェクト技術をサポートしていれば、アプリケーション11はuTuleSpace12と必ずしも同じ端末上で動作しなくてもよい。一方、接続NW3は分散オブジェクト技術が実装困難なネットワークを対象としている。
The
RelayAgent13は、uTupleSpace12間を接続して、通信端末間のデータを転送する機能を提供する。以下の理由から、このRelayAgent13を、uTupleSpace12上の1つのアプリケーション11として、実現する。
The
一般に、uTupleSpace12間を接続する接続NW3は、多種多様である。また接続形態も、フラットな構成や階層的な構成など様々なバリエーションが可能である。また、それらの構成に応じたデータ転送方式が必要となる。さらに、uTupleSpace12間の機能分担に応じてデータ転送方式を規定する必要がある。したがって、uTupleSpace12間の接続機能を、uTupleSpace12自体から切り離してアプリケーションとして実装することで次のメリットが得られる。
In general, the connection NW3 that connects the
(ア)拡張性
uTupleSpace12間の接続NW3、接続形態を変更・追加する場合、あるいは機能分担を変更する場合には、適切なRelayAgent13を用意すればよい。
(イ)ポータビリティ
よって、接続NW3や接続形態、機能分担が異なっても、RelayAgent13がその違いを隠蔽するため、uTupleSpace12およびそのアプリケーション11のポータビリティが高い。
(A) Extensibility
When changing / adding the connection NW3 between
(A) Portability Therefore, even if the connection NW3, the connection form, and the function sharing differ, the
RelayAgent13とuTupleSpace12間はuTupleSpace-APIを利用してデータを読み書きし、RelayAgent13間は接続NW3の通信インタフェースを利用して、データを転送する。
Data is read and written between
次に、具体的な処理手順について、その動作について説明する。なお、以下では、通信端末1と通信端末2との間で、uTupleSpace12間を接続する、即ち接続対象となるuTupleSpace12が互いに1つである状況を仮定する。
Next, the operation of a specific processing procedure will be described. In the following, it is assumed that the
(1)まず、通信端末1において、アプリケーション11が自身の(第1の)uTupleSpace12にTupleを書込む。
(2)次に、通信端末1において、第1のuTupleSpace12上の(第1の)RelayAgent13が、転送すべきTupleを第1のuTupleSpace12から取得し、接続NW3を介して(第2の)RelayAgent13へ転送する。
(1) First, in the
(2) Next, in the
(3)次に、通信端末2において、第2のRelayAgent13は受信したTupleを自身の(第2の)uTupleSpace12へ書込む。
(4)次に、通信端末2において、第2のuTupleSpace12上のアプリケーション11が、必要なTupleを読込む。
なお、上記の第1のとは、通信端末1のことであり、第2のとは、通信端末2のことである。
(3) Next, in the
(4) Next, in the
In addition, said 1st is the
<通信端末間の通信:データ転送方式>
次に、図2から図4を用いて、複数のuTupleSpace12間で共有するTupleを転送する場合の動作について説明する。複数のuTupleSpace12間で共有するTupleを転送する方式には、大きく次の2つの形態がある。方式1は完全共有型によるデータ転送方式であり、方式2は、部分共有型によるデータ転送方式である。この方式2は、共有するTupleの検索条件を送信側/受信側のどちらで指定するかの観点から、さらに2つの方式に分けられる。
<Communication between communication terminals: Data transfer method>
Next, the operation when transferring a Tuple shared between a plurality of
次に、各方式について説明する。まず、方式1は完全共有型によるデータ転送方式である。この方式1は、接続するuTupleSpace12間で、ミラーリングする(全てのTupleをコピーしあって、個々に保持するTupleの集合を一致させる)方式である。
Next, each method will be described. First,
図2を用いて、方式1によるTupleの転送する場合の動作について説明する。なお、ここでは、後述するように、データとして書き込むTupleを、actualと呼ぶ。まず、RelayAgent13がローカルのuTupleSpace12に書込まれたactualを全て読込み(readして)、リモートのuTupleSpace12にも同じactualを書込む(図2中の(3)、(4)参照)。
The operation in the case of Tuple transfer according to
その結果、送信側アプリケーションの書込み、受信側アプリケーションの読込み(actualの条件マッチング)ともにローカルで完了する。この場合、送信側のRelayAgent13がactualを読込む条件(図2中のformal-1)は、ローカルに書込まれる全てのactualとマッチする必要がある。また、一方のuTupleSpace12で、actualがアプリケーションに取得(take)されたり、有効期限に基づいて削除された場合は、他方でも削除するなどの同期処理が必要となる。なお、formalとはactualを検索するための検索条件である。このformalについては、後述する。
As a result, the writing of the transmitting application and the reading of the receiving application (actual condition matching) are completed locally. In this case, the condition (formal-1 in FIG. 2) for the
次に、方式2は、部分共有型によるデータ転送方式である。この方式2は、接続するuTupleSpace12間で相互に必要なTupleのみを一方から他方へ転送することにより、データ転送する方式である。この方式2は、更に、方式2-1として、リモート書込みしてローカル読込みする場合と、方式2-2として、ローカル書込みしてリモート読込みする場合とがある。
Next,
まず、方式2-1のリモート書込みしてローカル読込みする場合について説明する。この方式2-1では、共有すべきactualを、受信側アプリケーションが存在し得るリモートのuTupleSpace12に書込む(リモート書込)。次に、受信側アプリケーションは、自身のuTupleSpace12から必要なactualを読込む(ローカル読込み)。
First, the case of performing local writing and remote reading in method 2-1 will be described. In this method 2-1, the actual to be shared is written to the
図3を用いて、この方式2-1によるTupleの転送する場合の動作について説明する。この場合の動作は、図2を用いて説明した方式1の動作とほぼ同じである。この図3の方式2-1の動作と図2の方式1の動作との相違点は、図3中(1)で書込んだactualのうち、共有すべきものだけが転送されることである。さらにこのとき、転送すべきactualの検索条件(formal-3)については、読み込み側のアプリケーションに関わらず、転送元(送信側)で決めることに特徴がある。
With reference to FIG. 3, the operation in the case of Tuple transfer according to this method 2-1 will be described. The operation in this case is almost the same as the operation of
次に、方式2-2のローカル書込みしてリモート読込みする場合について説明する。この方式2-2では、方式2-1と対比すると、共有すべきactualを送信側から勝手には転送しない。方式2-2では、受信側アプリケーションから間接的にリモートの送信側uTupleSpace12ヘアクセスし、必要なactualを読込む。つまり、リモート読込みする。
Next, description will be made on the case of local writing and remote reading in method 2-2. In this method 2-2, in contrast to the method 2-1, the actual to be shared is not transferred arbitrarily from the transmission side. In Method 2-2, the
図4を用いて、この方式2-2によるTupleの転送する場合の動作について説明する。まず、リモート読込みのためには、受信側アプリケーションのactual検索条件(formal-2)を送信側へ転送する必要がある。したがって、本方式では、送信側RelayAgent13がformal-2を事前に取得して、取得したformal-2の条件に基づいてローカルのactualを検索する。なお、formal-2の転送にあたり、受信側RelayAgent13のformal-2の読込みには、後述するmeta-formal-1を使用する。このように本方式では、転送すべきactualを転送先(受信側)で決める点に特徴がある。
The operation in the case of Tuple transfer according to this method 2-2 will be described with reference to FIG. First, for remote reading, it is necessary to transfer the actual search condition (formal-2) of the receiving side application to the transmitting side. Therefore, in this method, the transmission-
方式2の場合は、接続される2つのuTupleSpace12の各々に対して、また、送信と受信のそれぞれの場面でどちらの方式を採るかで場合分けされる。そのため、計4通りの組合せが可能である。4通りの組合せの中から、いずれの組合せが適切であるかの選択は、各通信端末がもつ計算リソースや、接続NW3が提供する通信リソースや通信コスト、さらに想定するアプリケーション内容に基づいて、選択することが可能である。
In the case of
次に、Tupleについて説明する。Tupleとは、アプリケーションプログラムとuTupleSpace12との間の送受信データ、ないし、受信データ形式のことである。このTupleは、フィールドの集合で記述する。このフィールドとは、1つのキーと値のペアのことであり、後述するように予め規定されている必須フィールドとユーザが自由に記述できるフィールドとを有する。また、uTupleSpace12に書き込まれたTupleは原則的に、永続化するようにする。そのため、装置が再起動した場合も復旧可能である。また、TupleをuTupleSpace12に保持できる有効期限を設定することが可能である。そのため、有効期限を過ぎたTupleは、uTupleSpace12から削除するようにすることも可能である。
Next, Tuple will be described. Tuple is a transmission / reception data or reception data format between the application program and the
また、Tupleは、actualと、formalと、meta-formalとの3種類のTupleを有する。actualは、アプリケーションがデータとしてuTupleSpace12に書込むTupleである。formalは、uTupleSpace12からactualを読込む(read)か取得(take)する際に、actualの検索条件としてuTupleSpace12に登録するTupleである。meta-formalは、formalを検索するためのformalであり、formalと同様に、uTupleSpace12からformalを読込む(read)か取得(take)する際に、formalの検索条件としてuTupleSpace12に登録するTupleである。
Tuple has three types of Tuples: actual, formal, and meta-formal. actual is a Tuple that the application writes to the
次に、図5を用いて、上記に説明したactualと、formalと、meta-formalとの3種類のTupleを用いて、アプリケーション11がuTupleSpace12に対してTupleを書き込む場合と読み出す場合との動作について説明する。なお、ここでは、例えば図1で示した通信端末1において、通信端末1の複数のアプリケーション11が、通信端末1のuTupleSpace12に対してTupleを書き込み、また、通信端末1のuTupleSpace12からTupleを読み出す場合について説明する。
Next, with reference to FIG. 5, the operation when the
まず、符号B51で示されるアプリケーション11(AP11)が、actualをuTupleSpace12に書き込む(ステップS51)。次に、符号B52で示されるアプリケーション11が、formalをuTupleSpace12に書き込む(ステップS52)。次に、符号B52で示されるアプリケーション11が、uTupleSpace12に書き込んだformalの条件に一致するactualを、uTupleSpace12から読み込む(ステップS53)。
また、符号B53で示されるアプリケーション11が、meta-formalをuTupleSpace12に書き込む(ステップS53)。次に、符号B53で示されるアプリケーション11が、uTupleSpace12に書き込んだmeta-formalの条件に一致するformalを、uTupleSpace12から読み込む(ステップS54)。
なお、読み込み(read/take)には検索型と通知型とがあり、上記は通知型を前提とした説明である。検索型の場合には、ステップS51とステップS52、およびステップS52とステップS53の順番が入れ替わってもよい。
First, the application 11 (AP11) indicated by reference numeral B51 writes actual into the uTupleSpace 12 (step S51). Next, the
In addition, the
Note that there are two types of reading (read / take): search type and notification type, and the above description is based on the notification type. In the case of the search type, the order of step S51 and step S52, and step S52 and step S53 may be switched.
次に、図6を用いて、Tupleが有する構成要素であるフィールドについて説明する。Tupleは、フィールドとして、(1)送信元uTupleSpace識別情報、(2)送信先uTupleSpace識別情報を少なくとも有する。また、アプリケーション11間でのTupleの送受信を効率的に行うためのフィールドとして、(3)センサ/アクチュエータ種別、(4)コマンド/イベントタイプ、および(5)パラメータを有してもよい。また、その他の情報として、(6)タイムスタンプ情報や、(7)品質クラスを有してもよい。
Next, fields that are constituent elements of Tuple will be described with reference to FIG. Tuple has at least (1) transmission source uTupleSpace identification information and (2) transmission destination uTupleSpace identification information as fields. Further, as a field for efficiently performing Tuple transmission / reception between the
送信元uTuleSpace識別情報は、Tuple転送の送信側となるuTupleSpaceを識別するための識別子であり、キーとしてfromを有し、値として、たとえば、uTupleSpaceを識別する名前、アドレス、任意の文字列や数字、バイナリデータを有する。送信先uTuleSpace識別情報は、Tuple転送の受信側となるuTupleSpaceを識別するための識別子であり、キーとしてtoを有し、値として、たとえば、uTupleSpaceを識別する名前、アドレス、任意の文字列や数字、バイナリデータを有する。例えば,端末にuTupleSpaceを1つだけ保持する場合は、その端末の識別情報をuTupleSpaceの識別子として使用しても良い。 The source uTuleSpace identification information is an identifier for identifying the uTupleSpace that is the sending side of the Tuple transfer, has “from” as a key, and, for example, a name, address, arbitrary character string or number identifying uTupleSpace Have binary data. The destination uTuleSpace identification information is an identifier for identifying the uTupleSpace that is the receiving side of the Tuple transfer. Have binary data. For example, when only one uTupleSpace is held in a terminal, the terminal identification information may be used as an identifier of uTupleSpace.
センサ/アクチュエータ種別は、サブアプリケーションやデバイスなどのアプリケーションを構成する要素を示すフィールドであり、キーとしてsubjectを有し、値として、たとえば、アプリケーションやセンサ/アクチュエータの種別を識別するための名前やアドレス、任意の文字列や数字を有する。この意味は、アプリケーション間で予め規定される。
コマンド/イベントタイプは、アプリケーションやアプリケーション構成要素に求める処理を示すフィールドであり、キーとしてtypeを有し、値は、たとえば、パラメータやデータの設定や取得、応答、イベントを表す文字列"SET"、"GET"、"RESPONSE"、"TRAP"を有する。この具体的な値と意味は、アプリケーション間で予め規定される。
パラメータは、センサ/アクチュエータ種別で示されるアプリケーションに対して、コマンド/イベントタイプで示される処理を行う場合に必要となるデータもしくはデータの組を示し、キーとしてbodyを有し、値は、任意のフィールドの集合である。キーや値はアプリケーション間で予め規定される。
また、タイムスタンプ情報は、キーとしてdateを有し、値として時刻を表す情報、たとえば年月日時分秒から構成される文字列"YYYYMMDDHHMMSS"を有する。
さらに、接続NW3においてデータ転送の品質クラスが存在する場合は、品質クラスを指定するフィールドを追加してもよい。品質クラスはキーとして、priorityを有し、値として、たとえば、接続NW3に広域ユビキタスNWを適用する場合は、文字列"HIGH"または"LOW"を有する。この"HIGH"は即時通信を意味し、"LOW"は遅延許容通信を意味する。
なお、センサ/アクチュエータ種別、コマンド/イベントタイプ、あるいはタイムスタンプ情報などのフィールドは、上記説明のように個々のフィールドにわけてもよいし、パラメータの中に含めてしまってもよい。
The sensor / actuator type is a field indicating an element that constitutes an application such as a sub-application or a device, has a subject as a key, and a value, for example, a name or address for identifying the type of the application or sensor / actuator , Have any string or number. This meaning is defined in advance between applications.
The command / event type is a field indicating processing required for an application or application component, and has type as a key. The value is, for example, a character string “SET” representing setting or acquisition of a parameter or data, a response, or an event. , “GET”, “RESPONSE”, and “TRAP”. The specific value and meaning are defined in advance between applications.
The parameter indicates data or a set of data required for performing the process indicated by the command / event type for the application indicated by the sensor / actuator type, has a body as a key, and the value is an arbitrary value. A set of fields. Keys and values are defined in advance between applications.
The time stamp information includes date as a key and information indicating time as a value, for example, a character string “YYYYMMDDHHMMSS” composed of year / month / day / hour / minute / second.
Further, when a quality class for data transfer exists in the connection NW3, a field for designating the quality class may be added. The quality class has priority as a key, and has a character string “HIGH” or “LOW” as a value, for example, when a wide area ubiquitous NW is applied to the connection NW3. This “HIGH” means immediate communication, and “LOW” means delay-tolerant communication.
It should be noted that fields such as sensor / actuator type, command / event type, or time stamp information may be divided into individual fields as described above, or may be included in parameters.
次に、上記で説明した送信元uTupleSpace識別情報であるfromキーと、送信先uTupleSpace識別情報であるtoキーとについて、説明する。
この送信元uTupleSpace識別情報と送信先uTupleSpace識別情報とは、RelayAgent間の転送に使用され、送信側、受信側となる(ローカル)uTupleSpaceを識別する。また、後述するように、本実施形態を広域ユビキタスNWに適応した場合、広域ユビキタスNWの特徴に基づきIP-TEが主、TEが従となることから、TE側のuTupleSpaceからみたIP-TE側のuTupleSpaceを”PARENT”、IP-TE側のuTupleSpaceからみたTE側のuTupleSpaceをTEの端末識別情報で表す。また、自端末のuTupleSpaceを"SELF"で表す。なお、以上は各端末装置にuTupleSpaceが1つだけ存在する場合を仮定しており、端末装置にuTupleSpaceが複数存在する場合は、uTupleSpaceをユニークに識別する識別子を用いる。RelayAgentは、Tupleの、送信元uTupleSpace識別情報と送信元uTupleSpace識別情報とのフィールドの値をチェックして、Tupleの転送を行なう。
Next, the from key, which is the transmission source uTupleSpace identification information described above, and the to key, which is the transmission destination uTupleSpace identification information, will be described.
The transmission source uTupleSpace identification information and the transmission destination uTupleSpace identification information are used for transfer between RelayAgents, and identify (local) uTupleSpaces on the transmission side and reception side. As will be described later, when this embodiment is applied to a wide area ubiquitous NW, the IP-TE side is main and the TE is subordinate based on the characteristics of the wide area ubiquitous NW. The uTupleSpace of the TE side is represented by “PARENT”, and the uTupleSpace on the TE side viewed from the uTupleSpace on the IP-TE side is represented by TE terminal identification information. In addition, uTupleSpace of its own terminal is represented by “SELF”. Note that the above assumes that there is only one uTupleSpace in each terminal device. If there are a plurality of uTupleSpaces in the terminal device, an identifier that uniquely identifies uTupleSpace is used. The RelayAgent checks the values of the Tuple's transmission source uTupleSpace identification information and the transmission source uTupleSpace identification information, and transfers the Tuple.
次に、この送信元uTupleSpace識別情報と送信先uTupleSpace識別情報とを用いた転送ルールについて、説明する。
RelayAgent13は1対で1組となり、他方からTupleを受信した場合、そのTupleを用いて他方の代理人としてローカルなuTupleSpace12に書込み/読出しを行う。読出されたTupleは、他方へ転送される。TE RelayAgent13は、次のTupleを、TE uTupleSpace12から取得し、IP-TE RelayAgent13に転送する。例えば、to=“PARENT”と設定されているactualの場合、to=“PARENT”と設定したformalで取得し、後述するシーケンス図14(1-5)〜(2-3)の動作により転送する。また、from=“PARENT”と設定されているformalの場合、from=“PARENT”と設定したmeta-formalで取得し、後述するシーケンス図15(1-4)〜(3-3)の動作により転送する。なお、IP-TE RelayAgent13はTE RelayAgent13から転送されたformalにマッチしたactualを、該当TE RelayAgent13に転送する(シーケンス図15(3-4)〜(3-7))。
Next, a transfer rule using the transmission source uTupleSpace identification information and the transmission destination uTupleSpace identification information will be described.
The
ここで、上記で説明した方式2によりデータを転送する場合、actualの転送を決定する条件は、送信側で指定する場合と受信側で指定する場合とに分かれる。これを可能にするため、TupleにuTupleSpace12間転送用のフィールドとしての送信元uTupleSpace識別情報、および送信先uTupleSpace識別情報を設けている。
Here, when data is transferred by the
転送条件を送信側で決める場合、条件として登録するformal(図3中のformal-3)の送信先uTupleSpace識別情報フィールドに転送先となる受信側のuTupleSpace12を設定する。逆に転送条件を受信側で決める場合はformalおよびmeta-formal(図4中のformal-2およびmeta-formal-1)の送信元uTupleSpace識別情報フィールドに送信側のuTupleSpace12を設定することでformalを送信側へ転送し、送信先uTupleSpace識別情報フィールドに受信側のuTupleSpace12を設定して送信側uTupleSpace12に記録する。さらに後者の場合において、受信側のアプリケーションに関する情報を、センサ/アクチュエータ種別、コマンド/イベントタイプ等のフィールドに記載することにより、転送するactualを受信側アプリケーションが真に必要としているものだけに制限することが可能となる。
When the transfer condition is determined on the transmission side, the receiving
次に、図7を用いて、本実施形態によるネットワーク分散共有システムを、広域ユビキタスに適用した場合の構成について説明する。同図において、図1の構成に相当する構成には、同一の符号を付し、その説明を省略する。なお、ここでは、通信端末1をIP-TE1(Internet Protocol-Terminal Equipment)とし、通信端末2をTE2(Terminal Equipment)として、説明する。広域ユビキタスにおいては、このIP-TE1とは、例えば、サーバであり、TE2は、例えば、通信機能を有する複数のセンサ装置である。ここでは、IP-TE1が1台の場合について説明する。また、接続NW3は、広域ユビキタスNW3に対応する。
Next, a configuration when the network distributed sharing system according to the present embodiment is applied to wide area ubiquitous will be described with reference to FIG. In the figure, components corresponding to those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted. Here, the
この図7のIP-TE1およびTE2は、図1の通信端末1および通信端末2と同様に、アプリケーション11と、uTupleSpace12と、RelayAgent13とをそれぞれ有する。なお、IP-TE1においては、アプリケーション11として、IP-TEアプリケーションが動作し、TE2においては、アプリケーション11として、TEアプリケーションが動作する。なお、IP-TE1のRelayAgent13は、IP-GW(Internet Protocol-GateWay)4を介して広域ユビキタスNW3に接続され、また、TE2のRelayAgent13は、WTu(Wireless Terminal for Ubiquitous network service)5を介して広域ユビキタスNW3に接続される。
The IP-TE1 and TE2 in FIG. 7 have an
IP-TE1とTE2とは、それぞれ、uTupleSpace12とRelayAgent13とを有する。以降において、uTupleSpace12とRelayAgent13とを、IP-TE1とTE2との通信端末の装置種別ごとに区別して説明する場合には、uTupleSpace12とRelayAgent13とに、IP-TEもしくはTEを頭につけて表記する。例えば、IP-TE1が有するuTupleSpace12を、IP-TE uTupleSpace12と称し、TE2が有するuTupleSpace12を、TE uTupleSpace12と称する。
IP-TE1 and TE2 have uTupleSpace 12 and
IP-TE/TE RelayAgent13はそれぞれの広域ユビキタスNW通信インタフェースを使用してデータ転送を行なうことで、広域ユビキタスNW3を接続NW3とする複数装置に跨るuTupleSpaceを構成する。このとき、IP-TE1とTE2とのRelayAgent13間で実現するデータ転送方式を規定する上で考慮すべき広域ユビキタスNW3の特徴を、以下に説明する。
The IP-TE /
<接続形態>
広域ユビキタスNW3では、あるTE2を収容するIP-TE1は必ず1つに決まることから、あるTE RelayAgent13と組となるIP-TE RelayAgent13は、1つに限定される。一方、IP-TE1は複数のTE2を収容することから、IP-TE RelayAgent13は複数種類のTE RelayAgent13と接続し得る。このとき転送先となるTE RelayAgent13の区別には、広域ユビキタスNW3において通信の宛先に使用される端末識別情報(サービスID)を用いる。
<Connection type>
In the wide area ubiquitous NW3, since one IP-TE1 that accommodates a certain TE2 is always determined as one, the number of IP-
<想定アプリケーション>
広域ユビキタスNW3では、TE2側のアプリケーション(TEアプリケーション)11は、例えば、センサ/アクチュエータ駆動アプリケーションである。また、IP-TE1側のアプリケーション(IP-TEアプリケーション)11は、例えば、データ収集およびデータ加工アプリケーションや、デバイス制御アプリケーションである。
<Assumed application>
In the wide area ubiquitous NW3, the TE2 side application (TE application) 11 is, for example, a sensor / actuator drive application. The IP-
したがって、TEアプリケーション11の通信相手となる通信端末は、ほとんどがIP-TEアプリケーション11であるため、TEアプリケーション11が生成するTupleについては、ほぼすべてIP-TE1側に転送する必要がある。一方IP-TEアプリケーション11の通信相手は、複数のTEアプリケーション11となり、さらに他のIP-TEアプリケーション11が通信相手となる場合もある。よってIP-TE1からTE2へのTupleの転送は、選択的に転送する必要がある。
Therefore, since most of the communication terminals that are the communication counterparts of the
<接続NW3>
広域ユビキタスNW3は、莫大な数のTE2を収容することから、IP-TE1とTE2との間の通信帯域などの通信リソースは非常に限られる。したがってuTupleSpace12間のデータ転送においては、受信側アプリケーション11が必要としない無駄な転送は避けたほうが好ましい。また転送するにあたっては、データ圧縮などにより、データ量を削減することが好ましい。
<Connection NW3>
Since the wide area ubiquitous NW3 accommodates a huge number of TE2, communication resources such as a communication band between the IP-TE1 and the TE2 are very limited. Therefore, in data transfer between
<TE>
広域ユビキタスNW3では、処理能力の高いPC相当の通信装置から、組込マイコンのような機能が低く演算能力やメモリ容量に限界がある通信装置、さらには使い捨て端末のような1ビット処理端末などの通信装置など、様々な通信装置であるTE2がある。したがって、上記で説明したIP-TE1とTE1との間のデータ転送方式のうち、どれを適用するかは、演算能力やメモリ容量ならびに消費電力を考慮して選択することが重要となる。
<TE>
In the wide area ubiquitous NW3, a communication device equivalent to a PC having a high processing capability, a communication device having a low function such as an embedded microcomputer and a limited calculation capability and memory capacity, and a 1-bit processing terminal such as a disposable terminal are used. There is TE2, which is various communication devices such as communication devices. Therefore, it is important to select which of the data transfer methods between the IP-TE1 and TE1 described above is to be applied in consideration of computing capacity, memory capacity, and power consumption.
TE2が、たとえばマイコンのように機能が低く演算能力やメモリ容量に限界があるリソース条件が厳しい低処理能力装置の場合、Tupleの永続化や過去に記録されたTupleの検索を実現することは難しい。また、このような装置は容易にリセットすることができるため、TE2側のTupleはリセットなどにより削除されてしまう可能性がある。すなわち、広域ユビキタスNWのIP-TE1とTE2とでは、大きなリソース格差が存在する。 If TE2 is a low-performance device with severe resource conditions such as a microcomputer that has low functionality and limited computing power and memory capacity, it is difficult to make Tuple permanent or search Tuple recorded in the past. . In addition, since such a device can be easily reset, the Tuple on the TE2 side may be deleted by resetting or the like. That is, there is a large resource gap between IP-TE1 and TE2 of the wide area ubiquitous NW.
次に、上記に説明した広域ユビキタスNW3の特徴に基づいて、IP-TE1とTE2との間のデータ転送方式について説明する。IP-TE1とTE2との間のデータ転送方式においては、通信トラヒックならびにTE2側で必要となるリソースを極力低減できる組合せとして、次に示す方式を適用する。
Next, a data transfer method between the IP-
(a)TE2からIP-TE1へのデータ転送方式は、上記に説明した(方式2-1:TEリモート書込み⇒IP-TEローカル読込み)を選択する。つまり、TEアプリケーション11が書込んだIP-TEアプリケーション11向けactualは、全てIP-TE1側へ転送する。また、IP-TE1側で、actualを保持・永続化する。
(A) The data transfer method from TE2 to IP-TE1 selects (method 2-1: TE remote write-> IP-TE local read) described above. That is, all actuals for the IP-
(b)IP-TE1からTE2へのデータ転送方式は、上記に説明した(方式2-2:IP-TEローカル書込み⇒TEリモート読込み)を選択する。つまり、IP-TEアプリケーション11が書込んだactualについては、TEアプリケーション11の検索条件に適合するactualの検索をIP-TE1側で行い、TE2側へ転送する。
(B) As the data transfer method from IP-TE1 to TE2, the above-described method (method 2-2: IP-TE local write-> TE remote read) is selected. That is, for the actual written by the IP-
この組み合わせを採用することにより、次のようなメリットが得られる。まず、豊富なリソースと永続化機能を持つIP-TE1がactualを始めとした全ての共有すべきTupleを一括して保持することで、リソース条件の厳しいTE2を接続した場合にも、当該TE2が生成した過去のデータの検索や、故障時やリセット時の復旧が可能となる。 By adopting this combination, the following advantages can be obtained. First, IP-TE1 with abundant resources and persistence function holds all Tuples that should be shared, including actual, all at once, so even if TE2 with severe resource conditions is connected, It is possible to search the generated past data and to recover at the time of failure or reset.
また、省トラヒックの観点からは、TE2側へ転送するactualを個々のアプリケーション11が必要なものだけに限定できる。一方、TEアプリケーション11の検索条件であるformalを、IP-TE側へ転送するが、このformalを転送する回数は、起動時の1回のみであるため、formal転送によるトラヒック増大は殆どない。
Further, from the viewpoint of traffic saving, the actual to be transferred to the
次に、図8を用いて、IP-TE1またはTE2である通信端末の構成について詳細に説明する。なお、通信端末であるIP-TE1とTE2とは、構成としては同様の構成を有しているので、ここでは、1つの通信端末1の構成についてのみ説明する。
Next, the configuration of a communication terminal that is IP-TE1 or TE2 will be described in detail with reference to FIG. In addition, since IP-TE1 and TE2 which are communication terminals have the same structure as a structure, only the structure of one
なお、以降において、TE2からIP-TE1へのactualの転送を、アップロード処理と称し、IP-TE1からTE2へのactualの転送、または、TE2がIP-TE1へformalを送信することにより、該送信したformalに該等するactualを、TE2がIP-TE1から読み出すことを、ダウンロード処理と称して説明する。 In the following, the actual transfer from TE2 to IP-TE1 is referred to as an upload process, and the actual transfer from IP-TE1 to TE2 or the formal transmission from TE2 to IP-TE1 causes the transmission. The fact that TE2 reads the actual corresponding to the formal obtained from IP-TE1 will be referred to as download processing.
通信端末1は、アプリケーション11と、uTupleSpace12と、RelayAgent13とを有する。アプリケーション11は、アプリケーション部111と、uTupleSpace入出力処理部112とを有する。uTupleSpace12は、actual記憶部121と、formal記憶部122と、meta-formal記憶部123と、actual抽出部124と、formal抽出部125とを有する。RelayAgent13は、NW通信処理部131と、初期化機能部132と、メイン処理部133と、uTupleSpace入出力処理部134とを有する。また、このメイン処理部133は、リセット処理部1331と、アップロード処理部1332と、ダウンロード処理部1333とを有する。
The
RelayAgent13は、接続NW3を介して異なる通信端末であるノード上のアプリケーション11同士で、uTupleSpace12を介したデータの送受信を実現する為に、ノード間のTupleの転送処理を行なうモジュールであり、接続するノードの両方にそれぞれ存在する。
The
RelayAgent13の機能としては、uTupleSpace12と接続NW3に対するインタフェース部であるNW通信処理部131を有し、自通信端末が有するアプリケーション11が、自通信端末が有するuTupleSpace12に書き込んだactualもしくはformalを取得して、接続NW3を介して他方の通信端末のRelayAgent13へと送信する。また、RelayAgent13は、接続NW3を介して他方の通信端末のRelayAgent13から受信したデータを、自通信端末が有するuTupleSpace12に、actualもしくはformalとして書込む。なお、RelayAgent13は、Tupleを送信または受信において転送する場合に、uTupleSpace12で使用するTupleフォーマットと、RelayAgent13間通信仕様に従ったフォーマットとの相互変換を行う。
As a function of the
上記の中継機能を実現するため、RelayAgent13は、uTupleSpace12上のアプリケーションとして動作し、通信端末の起動時に、uTupleSpace12からデータを取得するための動作を行なう。
In order to implement the relay function, the
次に、アプリケーション11の各構成について説明する。アプリケーション部111は、複数のアプリケーションが動作する。この複数のアプリケーションのそれぞれは、uTupleSpace入出力処理部112を介して、uTupleSpace12からTupleを書き込み、または、読み出す。
Next, each configuration of the
次に、uTupleSpace12の各構成について説明する。actual記憶部121には、actualが記憶される。formal記憶部122には、formalが記憶される。meta-formal記憶部123には、meta-formalが記憶される。
Next, each configuration of the
actual抽出部124は、formal記憶部122にformalが書き込まれて記憶されることに応じて、この書き込まれたformalの検索条件に一致するactualをactual記憶部121から抽出し、該抽出したactualを、このactualまたはこのformalで識別される宛先へ送出する。また、actual抽出部124は、formal記憶部122に予めformalが記憶されており、actualがactual記憶部121に書き込まれて記憶されることに応じて、該書き込まれたactualが、予めformal記憶部122に記憶されていたformalと一致するか否かを判定し、一致する場合には、この書き込まれたactualを、このactualまたはこのformalで識別される宛先へ送出する。あるいは、actual抽出部124は、actualがactual記憶部121に書き込まれており、formal記憶部122にformalが記憶されることに応じて、該書き込まれたformalが、予めactual記憶部121に記憶されていたactualと一致するか否かを判定し、一致する場合には、この書き込まれたformalに一致するactualを、このactualまたはこのformalで識別される宛先へ送出する。
In response to the formal being written and stored in the
formal抽出部125は、meta-formal記憶部123にmeta-formalが書き込まれて記憶されることに応じて、この書き込まれたmeta-formalの検索条件に一致するformalをformal記憶部122から抽出し、該抽出したformalを、formalまたはmeta-formalで識別される宛先へ送出する。また、formal抽出部125は、meta-formal記憶部123に予めmeta-formalが記憶されており、formalがformal記憶部122に書き込まれて記憶されることに応じて、該書き込まれたforamlが、予めmeta-formal記憶部123に記憶されていたmeta-formalと一致するか否かを判定し、一致する場合には、この書き込まれたformalを、formalまたはmeta-formalで識別される宛先へ送出する。あるいは、formal抽出部125は、formalがformal記憶部122に書き込まれており、meta-formal記憶部123にmeta-fomalが記憶されることに応じて、該書き込まれたmeta-formalが、予めformal記憶部122に記憶されていたformalと一致するか否かを判定し、一致する場合には、この書き込まれたmeta-formalに一致するformalを、このformalまたはこのmeta-formalで識別される宛先へ送出する。
The
次に、RelayAgent13の各構成について説明する。NW通信処理部131は、RelayAgent13を接続NW3に接続し、接続NW3を介して、自端末がTE2である場合には自端末のRelayAgent13とIP-TE1との間で、また自端末がIP-TE1である場合には自端末のRelayAgent13とTE2との間で、Tupleを受信または送信する。
Next, each configuration of the
初期化機能部132は、リセット要求もしくはリセット通知を受信したことに応じて、メイン処理部133などの初期化を実行する。特に、TE2の場合は、アップロード処理部1332とダウンロード処理部1333とに、それぞれの処理に必要となるformal/meta-formalを登録する。なお、これらのformalおよびmeta-formalは、初期化機能部132が有する初期設定記憶部に予め記憶してあり、初期化機能部132が初期設定記憶部から読み出して、uTupleSpace12に登録する。
The
メイン処理部133については、次に説明する起動処理、リセット処理、アップロード処理、ダウンロード処理の説明において、その構成について説明する。
The configuration of the
次に、起動処理、リセット処理、アップロード処理、ダウンロード処理の各処理における通信端末の動作、特に、RelayAgent13の動作について説明する。なお、ここでは、IP-TE1におけるRelayAgent13の動作と、TE2におけるRelayAgent13の動作とについて、説明する。なお、各処理の説明において、後述する図13から図15に対応する処理については、同一のステップ番号を付している。
Next, the operation of the communication terminal, particularly the operation of the
<起動処理>
まず、図9を用いて、起動処理におけるRelayAgent13の動作について説明する。RelayAgent13を起動した場合に、NW通信処理部131の初期設定を行う。この初期設定とは、NW通信処理部131が受信したデータを、メイン処理部133内の適切な処理部に送信するための設定である。その後、対向ノードに対して、リセット要求もしくはリセット通知を送信する。
また、TE2の場合は、アップロード処理部1332とダウンロード処理部1333とを起動し、それぞれの処理に必要となるformal/meta-formalを登録する(図13の1-5、1-4)。
<Startup process>
First, the operation of the
In the case of TE2, the upload
<リセット処理>
次に、図10を用いて、リセット処理におけるRelayAgent13の動作について説明する。IP-TE1のRelayAgent13の場合は、NW通信処理部131がリセット通知を受信した場合、リセット処理部1331が起動される。リセット処理部1331はuTupleSpace12入出力処理部134を介して、uTupleSpace12に登録されている該当TE2からのformalを削除する。一方、TE RelayAgent13の場合は、NW通信処理部131がリセット要求を受信した場合、リセット処理部1331が起動される。リセット処理部1331は、TE2である自通信端末を再起動する。
<Reset processing>
Next, the operation of the
<アップロード処理>
次に、図11を用いて、アップロード処理におけるRelayAgent13の動作について説明する。IP-TE RelayAgent13の場合は、NW通信処理部131が、例えばactualデータを受信した場合、アップロード処理部1332が起動される。なお、このアップロード処理部1332が起動においては、actualごとに、アップロード処理部1332がスレッドとして起動する。次に、アップロード処理部1332が、受信したactualデータをactualに変換し、uTupleSpace12に書き込む(図14の2-4)。なお、変換する際に、from要素を端末識別情報(サービスID)に変換する。
<Upload process>
Next, the operation of the
一方、TE RelayAgent13の場合は、アップロード処理部1332が、起動時に登録したformalにマッチしたactualを受信した場合(図14の2-2)、受信したactualをRelayAgent13間通信仕様の形式に変換し、NW通信処理部131を介してIP-TE RelayAgent13に送信する。
On the other hand, in the case of TE RelayAgent13, when the upload
<ダウンロード処理>
次に、図12を用いて、ダウンロード処理におけるRelayAgent13の動作について説明する。IP-TE RelayAgent13の場合は、NW通信処理部131が、例えばformalデータを受信した場合、ダウンロード処理部1333が起動される。なお、ダウンロード処理部1333が起動においては、formalごとに、ダウンロード処理部1333がスレッドとして起動する。次に、ダウンロード処理部1333が、受信したformalデータ(RelayAgent13間通信仕様形式)をuTupleSpace12で扱うformalの形式に変換し、uTupleSpace12に対してformalによるactualの取得を行う(図15の3-4、3-6)。なお、IP-TE RelayAgent13は、RelayAgent13間通信仕様形式をformalに、またはactualをRelayAgent13間通信仕様形式に変換する場合に、from要素とto要素との交換ならびに値の“PARENT”と端末識別情報(サービスID)との変換を実施する。
その後、IP-TE RelayAgent13は、uTupleSpace12から取得したactualをRelayAgent13間通信仕様形式に変換した結果を、ダウンロードデータとしてNW通信処理部131からTE RelayAgent13に送信する(3-7)。
<Download process>
Next, the operation of the
Thereafter, the IP-
一方、TE RelayAgent13の場合は、ダウンロード処理部1333が、起動時に登録したmeta-formalにマッチしたformalを受信した場合(3-2)、RelayAgent13間通信仕様の形式にformalを変換し、NW通信処理部131を介してIP-TE RelayAgent13に送信する。また、NW通信処理部131がIP-TEからactualデータを受信した場合、uTupleSpace12で扱うactualに変換して、uTupleSpace12に書き込む(3-8)。
On the other hand, in the case of TE RelayAgent13, when the
次に、図13から図15を用いて、起動処理、リセット処理、アップロード処理、ダウンロード処理の各処理におけるネットワーク分散共有システムの動作について説明する。なお、以降の図中では読込み(read)を参照と呼ぶ。また通知型(notify)か否かは参照/取得をコールバック(割り込み)で行うか否かを指す。 Next, the operation of the network distributed sharing system in each of the startup process, the reset process, the upload process, and the download process will be described with reference to FIGS. In the following drawings, “read” is referred to as “reference”. Whether or not it is a notification type indicates whether or not reference / acquisition is performed by a callback (interrupt).
まず、図13を用いて、起動処理およびリセット処理におけるネットワーク分散共有システムの動作について説明する。まず、IP-TE1は、起動時もしくは再起動時は、接続する全てのTE2に向けてリセット要求を送信する(1-1)。これはIP-TE RelayAgent13の、起動時の処理である。リセット要求を受信したTE2は、それぞれのTE2において、再起動処理を行なう。これは、例えば、TE RelayAgent13からのトリガとして実現する。
First, the operation of the network distributed sharing system in the startup process and the reset process will be described with reference to FIG. First, IP-TE1 transmits a reset request to all the connected TE2 at the time of starting or restarting (1-1). This is a process when the IP-
次に、TE RelayAgent13が再起動すると、対向するIP-TE RelayAgent13にリセット通知を送信する(1-2)。次に、TE RelayAgent13は、予め指定された情報に基づき、データ転送に向けた次の2つの処理を行なう。第1の処理として、TE RelayAgent13は、TEアプリケーション11のリモート読込み(ダウンロード処理)のために転送すべきactual検索条件(formal)の検索要求を、TE uTupleSpace12に対して行なう(1-4)。具体的には、formal検索のための条件であるmeta-formalをTE uTupleSpace12に登録する。第2の処理として、TE RelayAgent13は、TEアプリケーション11のリモート書込み(アップロード処理)のために転送すべきactualの検索要求をTE uTupleSpace12に対して行なう(1-5)。具体的には、actual検索のための条件であるformalをTE uTupleSpace12に登録する。
Next, when the
一方、リセット通知を受けたIP-TE RelayAgent13は、それ以前に登録している、該当TEからのリモート読込み(ダウンロード処理)のためのformalを削除し(1-3)、リセット後の新規登録に備える。なお、TE2単独でリセットした場合は、上記(1-2)以降のシーケンスに従い、同様の動作をする。
On the other hand, the IP-
次に、図14を用いて、アップロード処理におけるネットワーク分散共有システムの動作について説明する。まず、TEアプリケーション11がactualを書込む(2-1)と、TE2起動時に登録(図13の(1-5)参照)したformalにマッチするactualが、TE RelayAgent13に通知される(2-2)。この条件マッチングは、図6を用いて説明したTupleフィールドのうち、例えば、送信先uTupleSpace識別情報フィールドで行なう。
Next, the operation of the network distributed sharing system in the upload process will be described with reference to FIG. First, when the
次に、TE RelayAgent13は、該当actualを対向するIP-TE RelayAgent13に転送(Upload)する(2-3)。次に、actualの転送を受け取ったIP-TE RelayAgent13は、該当actualをIP-TE uTupleSpace12へ書込む(2-4)。次に、IP-TEアプリケーションは、必要なactualの参照/取得を要求して(2-5)、該当条件とマッチするactualを読込む(2-6)。なおactualの参照/取得が通知型で要求された場合には、(2-4)の書込みの前に(2-5)の参照/取得要求があってもよい。また、IP-TE uTupleSpace12へ書込まれたactualは永続化されるため、取得(take)されるか、その有効期限が切れるまでは、繰り返し参照可能である。なお、この永続化とは、IP-TE uTupleSpace12へ書込まれたactualが、IP-TE1の電源が切れた場合においても、消えないことである。例えば、IP-TE uTupleSpace12である記憶部をハードディスク装置とし、または、IP-TE2が電源バックアップ部を有し、この電源バックアップ部により、停電時においても、IP-TE uTupleSpace12が電源バックアップされるようにすることにより、永続化されるようにする。
Next, the
次に、図15を用いて、ダウンロード処理におけるネットワーク分散共有システムの動作について説明する。まず、TEアプリケーション11が、リモート読込みのためのactual検索条件(formal)を書込む(3-1)と、TE2起動時に登録(図13(1-4))したmeta-formalにマッチするformalが、TE RelayAgent13に通知される(3-2)。この条件マッチングは、図6を用いて説明したTupleフィールドのうち、例えば、送信元uTupleSpace識別情報フィールドで行なう。
Next, the operation of the network distributed sharing system in the download process will be described with reference to FIG. First, when the
次に、TE RelayAgent13は、該当formalを対向するIP-TE RelayAgent13に転送する(3-3)。次に、formalの転送を受け取ったIP-TE RelayAgent13は、該当formalをIP-TE uTupleSpace12へ登録する。つまりactual検索要求を行なう(3-4)。
Next, the
IP-TE RelayAgent13は、それまでにIP-TEアプリケーションが書込んだactual(3-5)のうち、該当条件とマッチするactualを読込む(3-6)。または、その後、IP-TEアプリケーションが書込んだactual(3-5)のうち、該当条件とマッチするactualを読込む(3-6)。この条件マッチングは、図6を用いて説明したTupleフィールドのうち、例えば、送信先uTupleSpace識別情報フィールドおよび、アプリケーション間で規定するセンサ/アクチュエータ種別、コマンド/イベントタイプなどのフィールドを使用する。
The IP-
次に、IP-TE RelayAgent13は、actualの通知(3-6)を受けると、送信先uTupleSpace識別情報フィールドの内容に基づき、該当するTE RelayAgent13にactualを転送する(3-7)。次に、対向するIP-TE RelayAgent13からTE RelayAgent13がactualを受け取ると、TE RelayAgent13が、受け取ったactualをTE uTupleSpace12へ該当actualを書込む(3-8)。すると、TE uTupleSpace12内で、条件マッチングを行い、TEアプリケーションが登録したformal(3-l)に該当するactualが、TEアプリケーション11に通知される(3-9)。
Next, when receiving the actual notification (3-6), the IP-
この一連のシーケンスにおいて、IP-TE uTupleSpace12へ書込まれたformalも永続化されるため、取得(take)されるか、その有効期限が切れるまでは、繰り返し条件マッチングが可能である。よって、formalも永続化されるため、以後は、(3-5)以降のシーケンスが繰り返される。
In this series of sequences, the formal written in the IP-
次に、図16から図18は、上記図9から図15を用いて説明したネットワーク分散共有システムの起動処理、リセット処理、アップロード処理、ダウンロード処理の各処理におけるactualなどの送信情報のフィールドの情報を詳細に説明する図である。図16は、起動処理およびリセット処理におけるTupleのフィールドの情報を詳細に説明する図である。図17は、アップロード処理におけるTupleのフィールドの情報を詳細に説明する図である。図18は、ダウンロード処理おけるTupleのフィールドの情報を詳細に説明する図である。なお、図16から図18において、図13から図15の処理ステップに対応する処理ステップには、同一のステップ番号を付している。 Next, FIG. 16 to FIG. 18 show field information of transmission information such as actual in each of the start processing, reset processing, upload processing, and download processing of the network distributed sharing system described with reference to FIG. 9 to FIG. FIG. FIG. 16 is a diagram for explaining in detail Tuple field information in the start-up process and the reset process. FIG. 17 is a diagram for explaining in detail the Tuple field information in the upload process. FIG. 18 is a diagram for explaining in detail the Tuple field information in the download process. In FIG. 16 to FIG. 18, processing steps corresponding to the processing steps of FIG. 13 to FIG.
また、図19は、広域ユビキタスNW3が有する広域ユビキタスNW装置31により、送信データが広域ユビキタスNW3を介して転送される場合に、この送信データに、複数のTE2またはIP-TE1を識別する端末識別情報がヘッダ情報として追加、または、削除されることを説明する図である。同図で示すように、広域ユビキタスNW装置31により、ヘッダ情報として端末識別情報が送信データに追加、または、削除される。これにより、IP-TE1は、ヘッダ情報に基づいて、actualなどのTE2からの送信データを受信した場合、いずれのTE2から送信されてきた送信データであるかを識別することが可能となる。なお、この端末識別情報とは、サービスIDのことである。
なお、上記においては、接続NW3として広域ユビキタスNWを適用した場合を説明したが、以上に述べたTupleデータ転送方式は、広域ユビキタスNW以外の無線もしくは有線のデータ通信NWでも適用可能であり、その場合の端末識別情報は、適用するNWで用いられる端末の識別子(例えば、アドレスやシリアル番号、その他の端末と対応付けられた管理情報)となる。
FIG. 19 shows a terminal identification for identifying a plurality of TE2s or IP-TE1 in the transmission data when the transmission data is transferred via the wide area ubiquitous NW3 by the wide area
In the above description, the case where the wide area ubiquitous NW is applied as the
以上説明したように、複数の通信装置(通信端末1または2など)がネットワーク(接続NW3)を介して接続されるネットワーク分散共有システムであって、複数の通信装置のそれぞれが、少なくとも送信先タプル記憶部識別情報(送信先uTupleSpace識別情報)を含むタプル情報(actual)を記憶し、タプル記憶部識別情報で識別されているタプル記憶部(uTupleSpace12)と、タプル記憶部に記憶されているタプル情報を送信する、または、受信したタプル情報をタプル記憶部に記憶する中継代理部(RelayAgent13)と、を有し、中継代理部が、自通信装置が有するタプル記憶部からタプル情報を読み出し、該読み出したタプル情報を、該読み出したタプル情報に含まれる送信先タプル記憶部識別情報に該当するタプル記憶部にネットワークを介して送信する送信側転送部(アップロード処理部1332、または、ダウンロード処理部1333)と、ネットワークを介して受信したタプル情報を、自通信装置が有するタプル記憶部に記憶する受信側転送部(アップロード処理部1332、または、ダウンロード処理部1333)と、を有する。
As described above, in a network distributed sharing system in which a plurality of communication devices (
また、タプル記憶部は、タプル情報を記憶するタプル情報記憶部(actual記憶部121)と、タプル情報を検索するためのタプル検索情報(formal)が予め記憶されているタプル検索情報記憶部(formal記憶部122)と、タプル情報がタプル情報記憶部に記憶された場合に、該記憶されたタプル情報がタプル検索情報記憶部に記憶されたタプル検索情報に該当するか否かを判定し、該判定した結果が該当する場合には、該当したタプル情報を送信側転送部に出力するタプル情報抽出部(actual抽出部124)と、を有する。 The tuple storage unit includes a tuple information storage unit (actual storage unit 121) that stores tuple information, and a tuple search information storage unit (formal) in which tuple search information (formal) for searching for tuple information is stored in advance. A storage unit 122), and when the tuple information is stored in the tuple information storage unit, it is determined whether the stored tuple information corresponds to the tuple search information stored in the tuple search information storage unit, When the determined result is applicable, the apparatus has a tuple information extraction unit (actual extraction unit 124) that outputs the corresponding tuple information to the transmission side transfer unit.
また、タプル情報抽出部は、タプル検索情報がタプル検索情報記憶部に記憶された場合に、該記憶されたタプル検索情報がタプル情報記憶部に記憶されているタプル情報に該当するか否かを判定し、該判定した結果が該当する場合には、該当したタプル情報を送信側転送部に出力する。 Further, the tuple information extraction unit determines whether the stored tuple search information corresponds to the tuple information stored in the tuple information storage unit when the tuple search information is stored in the tuple search information storage unit. If the result of the determination is appropriate, the corresponding tuple information is output to the transmission unit on the transmission side.
また、タプル検索情報は送信元タプル記憶部識別情報を含んでおり、タプル記憶部は、タプル検索情報を検索するためのタプルメタ検索情報(meta-formal)が予め記憶されているタプルメタ検索情報記憶部(meta-formal記憶部123)と、タプル検索情報がタプル検索情報記憶部に記憶された場合に、該記憶されたタプル検索情報がタプルメタ検索情報記憶部に記憶されたタプルメタ検索情報に該当するか否かを判定し、該判定した結果が該当する場合には、該当したタプル検索情報を送信側転送部に出力するタプル検索情報抽出部(formal抽出部125)と、を有し、送信側転送部が、該タプル検索情報を、該タプル検索情報に含まれる送信元タプル記憶部識別情報に該当するタプル記憶部にネットワークを介して送信し、受信側転送部が、ネットワークを介して受信したタプル検索情報を、自通信装置が有するタプル検索情報記憶部に記憶する。 The tuple search information includes transmission source tuple storage unit identification information, and the tuple storage unit stores tuple meta search information (meta-formal) for searching for tuple search information in advance. (Meta-formal storage unit 123) and, when tuple search information is stored in the tuple search information storage unit, whether the stored tuple search information corresponds to the tuple meta search information stored in the tuple meta search information storage unit A tuple search information extraction unit (formal extraction unit 125) for outputting the corresponding tuple search information to the transmission side transfer unit when the determined result is true, and transmitting side transfer Unit transmits the tuple search information to the tuple storage unit corresponding to the transmission source tuple storage unit identification information included in the tuple search information via the network. The tuple search information received via the work is stored in the tuple search information storage unit included in the communication apparatus.
また、複数の通信装置のうち1つの通信装置がサーバ装置(IP-TE1)であり、サーバ装置の他の複数の通信装置が端末装置(TE2)であり、端末装置のタプル検索情報記憶部には、送信先タプル記憶部識別情報に該当するタプル記憶部を、サーバ装置のタプル記憶部としたタプル検索情報が予め記憶されており、端末装置は、端末装置のタプル情報記憶部にタプル情報が記憶されたことに応じて、端末装置のタプル情報抽出部が、記憶されたタプル情報が、タプル検索情報に該当する場合には、記憶されたタプル情報を自端末装置の送信側転送部に出力し、自端末装置の送信側転送部が、該タプル情報を送信先タプル記憶部識別情報に基づいてネットワークを介してサーバ装置に送信し、サーバ装置の受信側転送部が、ネットワークを介して端末装置から受信したタプル情報を、自サーバ装置が有するタプル情報記憶部に記憶する。 In addition, one communication device among the plurality of communication devices is a server device (IP-TE1), and a plurality of other communication devices of the server device are terminal devices (TE2), which are stored in the tuple search information storage unit of the terminal device. Is stored in advance as tuple search information in which the tuple storage unit corresponding to the destination tuple storage unit identification information is the tuple storage unit of the server device, and the terminal device stores the tuple information in the tuple information storage unit of the terminal device. When the stored tuple information corresponds to the tuple search information, the tuple information extraction unit of the terminal device outputs the stored tuple information to the transmission side transfer unit of the terminal device in response to the storage. Then, the transmitting side transfer unit of the terminal device transmits the tuple information to the server device via the network based on the destination tuple storage unit identification information, and the receiving side transfer unit of the server device transmits the tuple information via the network. The tuple information received from the terminal device is stored in the tuple information storage unit of the server device itself.
また、端末装置のタプルメタ検索情報記憶部には、送信元タプル記憶部識別情報に該当するタプル記憶部を、サーバ装置のタプル記憶部としたタプルメタ検索情報が予め記憶されており、端末装置は、端末装置のタプル検索情報記憶部にタプル検索情報が記憶されたことに応じて、端末装置のタプル検索情報抽出部が、記憶されたタプル検索情報が、タプルメタ検索情報に該当する場合には、記憶されたタプル検索情報を自端末装置の送信側転送部に出力し、自端末装置の送信側転送部が、該タプル検索情報を送信元タプル記憶部識別情報に基づいてネットワークを介してサーバ装置に送信し、サーバ装置の受信側転送部が、ネットワークを介して端末装置から受信したタプル検索情報を、該タプル検索情報を送信してきた端末装置のタプル記憶部を識別するタプル記憶部識別情報を該受信したタプル検索情報の送信先タプル記憶部識別情報として、自サーバ装置が有するタプル記憶部のタプル検索情報記憶部に記憶する。 In addition, in the tuple meta search information storage unit of the terminal device, tuple meta search information in which the tuple storage unit corresponding to the transmission source tuple storage unit identification information is used as the tuple storage unit of the server device is stored in advance. In response to the tuple search information stored in the tuple search information storage unit of the terminal device, the tuple search information extraction unit of the terminal device stores the tuple search information when the stored tuple search information corresponds to the tuple meta search information. Output the tuple search information to the transmission side transfer unit of the own terminal device, and the transmission side transfer unit of the own terminal device sends the tuple search information to the server device via the network based on the source tuple storage unit identification information. The tuple of the terminal device that has transmitted the tuple search information transmitted from the terminal device via the network by the receiving side transfer unit of the server device. Tuple storage unit identification information identifying the 憶部 as destination tuple storage unit identification information of the tuple retrieval information received said, is stored in the tuple retrieval information storage unit of the tuple memory unit which the own server apparatus.
また、サーバ装置は、サーバ装置のタプル検索情報記憶部にタプル検索情報が記憶されたことに応じて、サーバ装置のタプル情報抽出部が、記憶されたタプル検索情報に該当するタプル情報を、自サーバ装置が有するタプル情報記憶部から読み出し、該読み出したタプル情報を、自サーバ装置が有する送信側転送部に出力し、サーバ装置の送信側転送部が、タプル情報を送信先タプル記憶部識別情報に基づいて端末装置にネットワークを介して送信し、端末装置の受信側転送部が、ネットワークを介して受信したタプル情報を、自端末装置が有するタプル情報記憶部に記憶する。 In addition, in response to the tuple search information stored in the tuple search information storage unit of the server device, the server device extracts the tuple information corresponding to the stored tuple search information. Read from the tuple information storage unit of the server device, and output the read tuple information to the transmission side transfer unit of the server device, and the transmission side transfer unit of the server device sends the tuple information to the destination tuple storage unit identification information. And the tuple information received by the receiving side transfer unit of the terminal device via the network is stored in the tuple information storage unit of the terminal device.
また、サーバ装置(IP-TE1)のタプル情報記憶部が、ハードディスクであること、または、電源バックアップ部を有している。 The tuple information storage unit of the server apparatus (IP-TE1) is a hard disk or has a power backup unit.
上記説明した本実施形態においては、Tuple Spaceを用いた通信を実行するネットワーク分散共有システムにおいて、複数の通信装置のそれぞれが、タプル記憶部と中継代理部とを有し、この中継代理部が、自通信装置が有するタプル記憶部からタプル情報を読み出し、該読み出したタプル情報を、該読み出したタプル情報に含まれる送信先タプル記憶部識別情報に該当するタプル記憶部にネットワークを介して送信する送信側転送部と、ネットワークを介して受信したタプル情報を、自通信装置が有するタプル記憶部に記憶する受信側転送部と、を有することにより、複数の通信装置で動作するアプリケーションにとっては、複数の通信装置上のタプル記憶部をネットワークにおいて1つのタプル記憶部として利用することが可能となるとともに、通信装置のタプル記憶部から中継代理部が読み出したタプル情報のみが、中継代理部により他の通信装置に転送されるため、通信装置間の通信量を減じることが出来るという効果を奏する。 In the present embodiment described above, in the network distributed sharing system that performs communication using Tuple Space, each of the plurality of communication devices has a tuple storage unit and a relay proxy unit, the relay proxy unit, Transmission of reading tuple information from the tuple storage unit of the communication device and transmitting the read tuple information to the tuple storage unit corresponding to the destination tuple storage unit identification information included in the read tuple information via the network For an application that operates on a plurality of communication devices, it includes a side transfer unit and a reception side transfer unit that stores tuple information received via a network in a tuple storage unit included in the communication device. The tuple storage unit on the communication device can be used as one tuple storage unit in the network. Only tuple information relay proxy unit is read out from the tuple memory unit of the communication device, to be transferred to another communication device by a relay proxy unit, an effect that may reduce the amount of communication between the communication device.
次に、上述した接続NW3に適用されうる広域ユビキタスNW(以下、広域ユビキタスネットワーク)について説明する。なお、広域ユビキタスネットワークについては、斎藤 洋、梅比良 正弘、守倉 正博、「広域ユビキタスネットワークインフラストラクチャに向けた考察」、電子情報通信学会論文誌 2005/11 Vol.J88-B No.11等に記載されている。 Next, a wide area ubiquitous NW (hereinafter, wide area ubiquitous network) that can be applied to the connection NW3 described above will be described. As for wide area ubiquitous network, Hiroshi Saito, Masahiro Umehira, Masahiro Morikura, “Discussion for Wide Area Ubiquitous Network Infrastructure”, IEICE Transactions 2005/11 Vol. J88-B No. 11 etc.
広域ユビキタスネットワークは、携帯電話などの端末を携帯することを前提とした端末携帯型サービス、及び、人や物にセンサなどがくっついている環境を前提とした環境埋込型サービスの2つに大別される。前者では、人口普及率という点で成熟期にある携帯電話がベースになっているが、携帯電話をゲートウェイとして超小型センサなどを収容することも想定され、実際にはこれらの境界は明確ではない。 Wide-area ubiquitous networks are broadly divided into two types: mobile terminal services that are assumed to carry mobile phones and other terminals, and embedded environment services that are based on an environment where sensors and other objects are attached to people and objects. Separated. The former is based on mobile phones that are mature in terms of population penetration, but it is also assumed that mobile phones will be used as gateways to accommodate ultra-small sensors, and in reality these boundaries are not clear. .
図20は、現在想定されているユビキタスネットワークの構成を示す図である。
広域なネットワークインフラから見て、端末収容形態は、直接収容(直収)とゲートウェイを介しての収容の二つに分かれ、さらに後者はゲートウェイから先のネットワーク(「ローカルネットワーク」と記載)の形態で、ゲートウェイの端末収容とゲートウェイのネットワーク収容に分かれる。ゲートウェイの端末収容は、ローカルネットワーク内端末がゲートウェイとのみ通信する形態であり、ゲートウェイのネットワーク収容はローカルネットワーク内端末がローカルネットワーク内の他端末とも通信する形態である。
FIG. 20 is a diagram illustrating a configuration of a currently assumed ubiquitous network.
From the viewpoint of wide-area network infrastructure, the terminal accommodation form is divided into two, direct accommodation (direct acquisition) and accommodation via a gateway, and the latter is the form of the network (described as “local network”) beyond the gateway. Thus, it is divided into gateway accommodation and gateway network accommodation. The terminal accommodation in the gateway is a form in which the terminal in the local network communicates only with the gateway, and the network accommodation in the gateway is a form in which the terminal in the local network communicates with other terminals in the local network.
直収の場合、端末はエンドツーエンドの通信機能やネットワーク上のユニークなアドレスが必要となる。ゲートウェイ収容の場合、端末はゲートウェイとのみ(ゲートウェイの端末収容)、あるいは、ゲートウェイとローカルネットワーク内の他端末(ゲートウェイのネットワーク収容)と通信できればよい。したがって、ローカルなアドレスやローカルネットワーク内で好適な特殊なプロトコルなどの適用が容易である。ネットワーク収容と端末収容の差は、ローカルネットワーク内で利用するプロトコルに依存する。ネットワーク収容のためには、Bluetooth,ZigBeeなどのマルチホップを利用するかルーチングプロトコルを導入する必要がある。端末収容の方が簡単であるが、無線リンクを用いる場合、ひとつのローカルネットワークで物理的に広域エリアをカバーするにはネットワーク収容が必要である。
直収の場合のネットワークインフラは、現状では、携帯電話網が最有力である。ゲートウェイ収容の場合のネットワークインフラは、インターネットアクセスネットワークとインターネット・IP網、あるいは、携帯電話網と想定される。
In the case of direct acquisition, the terminal needs an end-to-end communication function and a unique address on the network. In the case of gateway accommodation, the terminal only needs to be able to communicate with only the gateway (gateway terminal accommodation) or with the gateway and other terminals in the local network (gateway network accommodation). Therefore, it is easy to apply a local address or a special protocol suitable for the local network. The difference between network accommodation and terminal accommodation depends on the protocol used in the local network. In order to accommodate the network, it is necessary to use a multi-hop such as Bluetooth or ZigBee or introduce a routing protocol. Although it is easier to accommodate terminals, when a wireless link is used, network accommodation is necessary to physically cover a wide area with one local network.
At present, the mobile phone network is the most powerful network infrastructure for direct acquisition. The network infrastructure in the case of accommodating a gateway is assumed to be an Internet access network and an Internet / IP network or a mobile phone network.
広域ユビキタスネットワークでは、上述した現在想定されているユビキタスネットワークに対し、端末数に関する「スケール性」、物理的に広い範囲をカバーできる「広域性」、移動端末に対応できる「移動管理性」、端末数が多いことにより総端末コストの観点から機能が低く演算能力やメモリ容量に限界がある低能力端末が想定されるため、それらを収容可能とする「低能力端末のサポート」、多くの端末がネットワークに接続されるためネットワークコストを抑える「経済性」を備えることが必要となる。そのため、広域ユビキタスネットワークは、図21に示されるような複合的なネットワークの集合により実現される。 In the wide area ubiquitous network, compared to the currently assumed ubiquitous network described above, the “scalability” regarding the number of terminals, the “wide area” capable of covering a physically wide range, the “mobility management” corresponding to the mobile terminal, the terminal Because of the large number of terminals, low-capacity terminals with low functionality and limited computing capacity and memory capacity are assumed from the viewpoint of total terminal cost, so "low-capacity terminal support" that can accommodate them, many terminals Since it is connected to the network, it is necessary to provide "economics" that reduce network costs. Therefore, the wide area ubiquitous network is realized by a complex network set as shown in FIG.
次に、広域ユビキタスネットワークシステムの具体的な実現例を説明する。
図22は、広域ユビキタスネットワークシステムの構成例を示す。同図において、広域ユビキタスネットワークシステムは、無線端末101と、該無線端末101との無線通信が可能なゲートウェイノード(以下、GWノードと記す。)102〜105と、無線端末101の位置情報を保持する位置登録データベース109とを有する移動体通信ネットワークと、無線端末101からのメッセージ送信先としてのパーソナルコンピュータ(以下、PCと記す。)1111、1112が接続されるインターネット110とがインターネットゲートウェイ(以下、インターネットGWと記す。)113を介して接続されてなるネットワークシステムである。
Next, a specific implementation example of the wide area ubiquitous network system will be described.
FIG. 22 shows a configuration example of a wide area ubiquitous network system. In the figure, the wide area ubiquitous network system holds a
また、該ネットワークシステムは、中継ノード106、107と、無線端末101ごとにあらかじめ定めた送信先である端末としてのPC101のアドレスを保持する登録管理システム108を有している。
無線端末101と、PC1111またはPC1112との間では、概略、次のように通信が行われる。
無線端末101からPC1111、またはPC1112へメッセージを送信する際には、GWノード102〜105のいずれかは、無線端末101より無線フレームを受信すると、登録管理システム108にアクセスして、無線端末ごとにメッセージの送信先の端末アドレスを特定し、該特定した送信先の端末であるPC1111、またはPC1112宛にインターネットGW113を介してメッセージを送信する。
In addition, the network system includes
Communication between the
When transmitting a message from the
また、PC1111、またはPC1112より無線端末101へメッセージを送信する際には、インターネットGW113は、位置登録データベース109にアクセスし、無線端末101のIDから位置情報を取得し、該取得した位置情報から該当するGWノード102〜105へメッセージを転送し、該ゲートウェイノードは、前記無線端末へ前記メッセージを転送する。
Further, when a message is transmitted from the
無線端末101は、GWノード102〜105との間で無線通信が可能である。GWノード102〜105、登録管理システム108及び位置登録データベース109は、中継ノード106、107を介して相互に接続しており、通信が可能である。無線端末101、GWノード102〜105、登録管理システム108、位置登録データベース109及び中継ノード106、107は移動体通信ネットワークを構成している。
The
また、移動体通信ネットワークは、インターネットGW113を介してインターネット110とも接続しており、インターネット110に接続するパーソナルコンピュータ(PC)1111、1112との通信も可能である。
ここでは、GWノード102〜105、中継ノード106、107、インターネットGW113は、すべてIPアドレスをもち、インターネット110を介してPC1111,1112と通信可能としている。
The mobile communication network is also connected to the
Here, the
無線端末101は、そのメッセージ送信先をあらかじめ定め、登録管理システム108に登録しておく。登録管理システム108は、図23に示す{無線端末ID、相手先アドレス}の組を記憶する。ここでは、一例として無線端末101の送信先をPC1111とする。また、無線端末101は、移動時に位置登録が必要となる。
The
各GWノード102〜105は、ページングエリア番号を無線報知し、無線端末101は、自分の保持するページングエリア番号と異なる番号を受信し、在圏エリアの変更を認識する。在圏エリアが変わると、無線端末101は、(1)自分の保持するページングエリア番号を更新し、(2)GWノード・中継ノードを介して、自分の在圏するページングエリア番号(在圏エリア番号)を、位置登録データベース109に通知する。位置登録データベース109は、位置情報として図24に示す{無線端末ID、在圏エリア番号}の組を記憶する。
Each of the
次に、無線端末101からの情報送信の処理について説明する。無線端末101は、所定の起動条件(例えば、一定時間ごと、センシングしていたセンサ値がー定値を超えた場合など)を満たすと、あらかじめ定められた通信相手(例えば、PC1111)に対して、自IDとセンシング情報をメッセージとして無線フレームに入れ、送信する。
Next, information transmission processing from the
GWノード102〜105は、自エリア内に在圏すると推定される無線端末のIDとその相手先アドレス、参照時刻の組(在圏端末リスト、と呼ぶ)を保持する(図25)。GWノード102〜105は、上記無線フレームを受信し、受信メッセージ中の無線端末IDが在圏端末リストにあるか、チェックする。なければ、登録管理システム108にアクセスし、当該無線端末IDに対する相手先アドレスを照会する。(照会しても該当端末がない場合、不正端末であるので、受信したメッセージを廃棄する。)
The
そして、現在時刻を参照時刻とし、無線端末IDと照会して得た相手先アドレスの組を在圏端末リストに加える。(これにより、在圏エリア変更なしの場合、登録管理システム108ヘの照会なしに、相手先アドレスを把握できる。)
在圏端末リストに、もともとあった場合は、参照時刻を現在時刻に更新して保持する。
Then, the current time is set as a reference time, and a pair of destination addresses obtained by referring to the wireless terminal ID is added to the in-zone terminal list. (Thus, when there is no area change, the destination address can be grasped without referring to the
If the terminal list originally exists, the reference time is updated to the current time and held.
こうして得た相手先アドレスを着アドレスにし、発アドレスをGWノードアドレスとし、メッセージをペイロードに入れたTCP/IPパケットにより、相手先に送る。このとき、メッセージは保持する。
上記TCP/IPパケットを受信したPCは、メッセージを取り出し、GWノードにACKを返送する。上記ACKを受信したGWノードは、IPアドレスから、対応する保持しているメッセージを特定し、それを消去する。
The destination address thus obtained is set as the destination address, the source address is set as the GW node address, and the message is sent to the destination by the TCP / IP packet in the payload. At this time, the message is retained.
The PC that has received the TCP / IP packet extracts the message and returns an ACK to the GW node. The GW node that has received the ACK specifies the corresponding retained message from the IP address and deletes it.
また、在圏端末リストの参照時刻が、現在時刻からあらかじめ定められたタイムアウトとなる時点より、古くなった場合、当該{無線端末のIDとその相手先アドレス、参照時刻の組}を削除する。 Further, when the reference time of the in-zone terminal list becomes older than the time point that is predetermined time-out from the current time, the {set of the wireless terminal ID and its destination address, reference time} is deleted.
なお、図22のネットワークの無線端末101を本実施形態のWTu5およびTE2として、PC1111、1112をIP-TE1として、中継ノード107、106を広域ユビキタスNW3として、インターネットGW113をIP-GW4として、考えることができる。
Note that the
なお、図1のuTupleSpace12、特に図7のIP-TE uTupleSpace12における記憶部は、ハードディスク装置や光磁気ディスク装置、フラッシュメモリ等の不揮発性のメモリや、CD-ROM等の読み出しのみが可能な記憶媒体、RAM(Random Access Memory)のような揮発性のメモリ、あるいはこれらの組み合わせにより構成されるものとする
The storage unit in the
また、図1におけるRelayAgent13は、は専用のハードウェアにより実現されるものであってもよく、また、メモリおよびマイクロプロセッサにより実現させるものであってもよい。
The
なお、この図1におけるRelayAgent13は、専用のハードウェアにより実現されるものであってもよく、また、このRelayAgent13はメモリおよびCPU(中央演算装置)により構成され、RelayAgent13の機能を実現するためのプログラムをメモリにロードして実行することによりその機能を実現させるものであってもよい。
The
また、図1におけるRelayAgent13の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによりRelayAgent13の機能を実行するようにしてもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。
Further, the program for realizing the function of
また、「コンピュータシステム」は、WWWシステムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。
Further, the “computer system” includes a homepage providing environment (or display environment) if a WWW system is used.
The “computer-readable recording medium” refers to a portable medium such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, and a CD-ROM, and a storage device such as a hard disk built in the computer system. Furthermore, the “computer-readable recording medium” dynamically holds a program for a short time like a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In this case, a volatile memory in a computer system serving as a server or a client in that case, and a program that holds a program for a certain period of time are also included. The program may be a program for realizing a part of the functions described above, and may be a program capable of realizing the functions described above in combination with a program already recorded in a computer system.
以上、この発明の実施形態を図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。 The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment, and includes design and the like within a scope not departing from the gist of the present invention.
1 通信端末、IP-TE
2 通信端末、TE
3 接続NW、
11 アプリケーション、TEアプリケーション、IP-TEアプリケーション
12 uTupleSpace、TE uTupleSpace、IP-TE uTupleSpace
13 RelayAgent、TE RelayAgent、IP-TE RelayAgent
101 無線端末
102〜105 GWノード
106、107 中継ノード
108 登録管理システム
109 位置登録データベース
110 インターネット
1111、1112 PC
113 インターネットGW
1 Communication terminal, IP-TE
2 Communication terminal, TE
3 connection NW,
11 Application, TE application, IP-
13 RelayAgent, TE RelayAgent, IP-TE RelayAgent
101 Wireless terminal 102 to 105
113 Internet GW
Claims (10)
前記複数の通信装置のそれぞれが、
少なくとも送信先タプル記憶部識別情報を含むタプル情報を記憶し、タプル記憶部識別情報で識別されているタプル記憶部と、
前記タプル記憶部に記憶されているタプル情報を送信する、または、受信したタプル情報を前記タプル記憶部に記憶する中継代理部と、
を有し、
前記中継代理部が、
前記自通信装置が有するタプル記憶部からタプル情報を読み出し、該読み出したタプル情報を、該読み出したタプル情報に含まれる送信先タプル記憶部識別情報に該当するタプル記憶部を送信先として、前記ネットワークを介して送信する送信側転送部と、
前記ネットワークを介して受信したタプル情報を、自通信装置が有するタプル記憶部に記憶する受信側転送部と、
を有することを特徴とするネットワーク分散共有システム。 A network distributed sharing system in which a plurality of communication devices are connected via a network,
Each of the plurality of communication devices
Storing tuple information including at least destination tuple storage unit identification information, and a tuple storage unit identified by the tuple storage unit identification information;
A relay proxy unit that transmits the tuple information stored in the tuple storage unit, or stores the received tuple information in the tuple storage unit;
Have
The relay agent is
The read tuple information from the tuple memory unit which the own communication device has, the read-out tuple information, the tuple storage unit as the destination corresponding to the destination tuple storage unit identification information included in the read tuple information, the network A transmitting side transfer unit for transmitting via
A receiving side transfer unit that stores tuple information received via the network in a tuple storage unit included in the communication device;
A network distributed sharing system characterized by comprising:
前記タプル情報を記憶するタプル情報記憶部と、
前記タプル情報を検索するためのタプル検索情報を記憶するタプル検索情報記憶部と、
前記タプル情報が前記タプル情報記憶部に記憶された場合に、該記憶されたタプル情報が前記タプル検索情報記憶部に記憶されているタプル検索情報に該当するか否かを判定し、該判定した結果が該当する場合には、前記該当したタプル情報を前記送信側転送部に出力するタプル情報抽出部と、
を有することを特徴とする請求項1に記載のネットワーク分散共有システム。 The tuple storage unit
A tuple information storage unit for storing the tuple information;
A tuple search information storage unit for storing tuple search information for searching the tuple information;
When the tuple information is stored in the tuple information storage unit, it is determined whether or not the stored tuple information corresponds to the tuple search information stored in the tuple search information storage unit. If the result is true, a tuple information extraction unit that outputs the relevant tuple information to the transmission side transfer unit;
The network distributed sharing system according to claim 1, comprising:
前記タプル検索情報が前記タプル検索情報記憶部に記憶された場合に、該記憶されたタプル検索情報が前記タプル情報記憶部に記憶されているタプル情報に該当するか否かを判定し、該判定した結果が該当する場合には、前記該当したタプル情報を前記送信側転送部に出力することを特徴とする請求項2に記載のネットワーク分散共有システム。 The tuple information extraction unit includes:
When the tuple search information is stored in the tuple search information storage unit, it is determined whether the stored tuple search information corresponds to the tuple information stored in the tuple information storage unit, and the determination 3. The network distributed sharing system according to claim 2, wherein when the result is true, the relevant tuple information is output to the transmission side transfer unit.
前記タプル記憶部は、
前記タプル検索情報を検索するためのタプルメタ検索情報が予め記憶されているタプルメタ検索情報記憶部と、
前記タプル検索情報が前記タプル検索情報記憶部に記憶された場合に、該記憶されたタプル検索情報が前記タプルメタ検索情報記憶部に記憶されたタプルメタ検索情報に該当するか否かを判定し、該判定した結果が該当する場合には、前記該当したタプル検索情報を前記送信側転送部に出力するタプル検索情報抽出部と、
を有し、
前記送信側転送部が、
該タプル検索情報を、該タプル検索情報に含まれる送信元タプル記憶部識別情報に該当するタプル記憶部に前記ネットワークを介して送信し、
前記受信側転送部が、
前記ネットワークを介して受信したタプル検索情報を、自通信装置が有するタプル検索情報記憶部に記憶する、
ことを特徴とする請求項2または請求項3に記載のネットワーク分散共有システム。 The tuple search information includes transmission source tuple storage unit identification information,
The tuple storage unit
A tuple meta search information storage unit in which tuple meta search information for searching the tuple search information is stored in advance;
When the tuple search information is stored in the tuple search information storage unit, it is determined whether the stored tuple search information corresponds to the tuple meta search information stored in the tuple meta search information storage unit, When the determined result is applicable, the relevant tuple search information is output to the transmitting side transfer unit;
Have
The transmission side transfer unit
Transmitting the tuple search information to the tuple storage unit corresponding to the transmission source tuple storage unit identification information included in the tuple search information via the network;
The receiving side transfer unit
Storing the tuple search information received via the network in the tuple search information storage unit of the communication device;
4. The network distributed sharing system according to claim 2, wherein the network is distributed.
前記サーバ装置の他の複数の通信装置が端末装置であり、
前記端末装置の前記タプル検索情報記憶部には、
前記送信先タプル記憶部識別情報に該当するタプル記憶部を、前記サーバ装置のタプル記憶部としたタプル検索情報が予め記憶されており、
前記端末装置は、
前記端末装置のタプル情報記憶部にタプル情報が記憶されたことに応じて、
前記端末装置のタプル情報抽出部が、
前記記憶されたタプル情報が、前記タプル検索情報に該当する場合には、前記記憶されたタプル情報を自端末装置の前記送信側転送部に出力し、
前記自端末装置の送信側転送部が、該タプル情報を前記送信先タプル記憶部識別情報に基づいて前記ネットワークを介して前記サーバ装置に送信し、
前記サーバ装置の受信側転送部が、
前記ネットワークを介して前記端末装置から受信したタプル情報を、自サーバ装置が有する前記タプル情報記憶部に記憶する、
ことを特徴とする請求項2から請求項4に記載のネットワーク分散共有システム。 One of the plurality of communication devices is a server device,
A plurality of other communication devices of the server device are terminal devices,
In the tuple search information storage unit of the terminal device,
Tuple search information in which the tuple storage unit corresponding to the transmission destination tuple storage unit identification information is the tuple storage unit of the server device is stored in advance.
The terminal device
In response to the tuple information being stored in the tuple information storage unit of the terminal device,
The tuple information extraction unit of the terminal device,
When the stored tuple information corresponds to the tuple search information, the stored tuple information is output to the transmission side transfer unit of the terminal device,
The transmission side transfer unit of the terminal device transmits the tuple information to the server device via the network based on the destination tuple storage unit identification information,
The receiving side transfer unit of the server device,
Storing the tuple information received from the terminal device via the network in the tuple information storage unit of the server device;
The network distributed sharing system according to claim 2, wherein the network is distributed.
前記送信元タプル記憶部識別情報に該当するタプル記憶部を、前記サーバ装置のタプル記憶部としたタプルメタ検索情報が予め記憶されており、
前記端末装置は、
前記端末装置のタプル検索情報記憶部にタプル検索情報が記憶されたことに応じて、
前記端末装置のタプル検索情報抽出部が、
前記記憶されたタプル検索情報が、前記タプルメタ検索情報に該当する場合には、前記記憶されたタプル検索情報を自端末装置の前記送信側転送部に出力し、
前記自端末装置の送信側転送部が、該タプル検索情報を前記送信元タプル記憶部識別情報に基づいて前記ネットワークを介して前記サーバ装置に送信し、
前記サーバ装置の受信側転送部が、
前記ネットワークを介して前記端末装置から受信したタプル検索情報を、該タプル検索情報を送信してきた端末装置のタプル記憶部を識別するタプル記憶部識別情報を該受信したタプル検索情報の送信先タプル記憶部識別情報として、自サーバ装置が有する前記タプル記憶部のタプル検索情報記憶部に記憶する、
ことを特徴とする請求項5に記載のネットワーク分散共有システム。 In the tuple meta search information storage unit of the terminal device,
Tuple meta search information in which the tuple storage unit corresponding to the transmission source tuple storage unit identification information is the tuple storage unit of the server device is stored in advance.
The terminal device
In response to the tuple search information stored in the tuple search information storage unit of the terminal device,
The tuple search information extraction unit of the terminal device,
When the stored tuple search information corresponds to the tuple meta search information, the stored tuple search information is output to the transmission side transfer unit of the terminal device,
The transmission side transfer unit of the terminal device transmits the tuple search information to the server device via the network based on the transmission source tuple storage unit identification information,
The receiving side transfer unit of the server device,
The tuple search information received from the terminal device via the network, the tuple storage unit identification information for identifying the tuple storage unit of the terminal device that has transmitted the tuple search information, the destination tuple storage of the received tuple search information As part identification information, store in the tuple search information storage unit of the tuple storage unit of the server device itself,
The network distributed sharing system according to claim 5.
前記サーバ装置のタプル検索情報記憶部にタプル検索情報が記憶されたことに応じて、
前記サーバ装置のタプル情報抽出部が、
前記記憶されたタプル検索情報に該当するタプル情報を、自サーバ装置が有するタプル情報記憶部から読み出し、該読み出したタプル情報を、自サーバ装置が有する送信側転送部に出力し、
前記サーバ装置の送信側転送部が、
前記タプル情報を前記送信先タプル記憶部識別情報に基づいて前記端末装置に前記ネットワークを介して送信し、
前記端末装置の受信側転送部が、
前記ネットワークを介して受信したタプル情報を、自端末装置が有するタプル情報記憶部に記憶する、
ことを特徴とする請求項6に記載のネットワーク分散共有システム。 The server device
In response to the tuple search information stored in the tuple search information storage unit of the server device,
The tuple information extraction unit of the server device,
The tuple information corresponding to the stored tuple search information is read from the tuple information storage unit included in the local server device, and the read tuple information is output to the transmission side transfer unit included in the local server device.
The transmission side transfer unit of the server device,
Transmitting the tuple information to the terminal device via the network based on the destination tuple storage unit identification information;
The receiving side transfer unit of the terminal device,
The tuple information received via the network is stored in the tuple information storage unit of the terminal device.
The network distributed sharing system according to claim 6.
ハードディスクであること、または、電源バックアップ部を有していることを特徴とする請求項4から請求項7に記載のネットワーク分散共有システム。 The tuple information storage unit of the server device is
The network distributed sharing system according to any one of claims 4 to 7, wherein the network is a hard disk or has a power backup unit.
前記中継代理部が、
前記自通信装置が有するタプル記憶部からタプル情報を読み出し、該読み出したタプル情報を、該読み出したタプル情報に含まれる送信先タプル記憶部識別情報に該当するタプル記憶部を送信先として、前記ネットワークを介して送信し、
前記ネットワークを介して受信したタプル情報を、自通信装置が有するタプル記憶部に記憶する、
ことを特徴とするネットワーク分散共有方法。 A plurality of communication devices are connected via a network, and each of the plurality of communication devices stores tuple information including at least destination tuple storage unit identification information, and is identified by the tuple storage unit identification information. And a relay proxy unit that transmits the tuple information stored in the tuple storage unit or stores the received tuple information in the tuple storage unit,
The relay agent is
The read tuple information from the tuple memory unit which the own communication device has, the read-out tuple information, the tuple storage unit as the destination corresponding to the destination tuple storage unit identification information included in the read tuple information, the network Send through
The tuple information received via the network is stored in a tuple storage unit included in the communication device.
A network distributed sharing method characterized by the above.
前記自通信装置が有するタプル記憶部からタプル情報を読み出し、該読み出したタプル情報を、該読み出したタプル情報に含まれる送信先タプル記憶部識別情報に該当するタプル記憶部を送信先として、前記ネットワークを介して送信する送信側転送手順と、
前記ネットワークを介して受信したタプル情報を、自通信装置が有するタプル記憶部に記憶する受信側転送手順と、
を実行させるためのネットワーク分散共有プログラム。 A plurality of communication devices are connected via a network, and each of the plurality of communication devices stores tuple information including at least destination tuple storage unit identification information, and is identified by the tuple storage unit identification information. And the relay proxy unit used in the network distributed sharing system having the relay proxy unit that transmits the tuple information stored in the tuple storage unit or stores the received tuple information in the tuple storage unit. On the computer
The read tuple information from the tuple memory unit which the own communication device has, the read-out tuple information, the tuple storage unit as the destination corresponding to the destination tuple storage unit identification information included in the read tuple information, the network Sending side transfer procedure to send via
Receiving-side transfer procedure for storing tuple information received via the network in a tuple storage unit included in the communication device;
Network distributed shared program to execute.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007260096A JP4890412B2 (en) | 2007-10-03 | 2007-10-03 | Network distributed sharing system, network distributed sharing method, and network distributed sharing program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007260096A JP4890412B2 (en) | 2007-10-03 | 2007-10-03 | Network distributed sharing system, network distributed sharing method, and network distributed sharing program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009093213A JP2009093213A (en) | 2009-04-30 |
JP4890412B2 true JP4890412B2 (en) | 2012-03-07 |
Family
ID=40665193
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007260096A Expired - Fee Related JP4890412B2 (en) | 2007-10-03 | 2007-10-03 | Network distributed sharing system, network distributed sharing method, and network distributed sharing program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4890412B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4902559B2 (en) * | 2008-01-25 | 2012-03-21 | 日本電信電話株式会社 | Network distributed sharing system, network distributed sharing method, and network distributed sharing program |
JP5300655B2 (en) * | 2009-08-24 | 2013-09-25 | 日本電信電話株式会社 | Information storage search method, information storage search device, and program |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0728732A (en) * | 1993-07-14 | 1995-01-31 | Mitsubishi Electric Corp | Inter-process communication system |
JPH09325895A (en) * | 1996-06-06 | 1997-12-16 | Mitsubishi Electric Corp | Tuple space communication monitoring device and its monitoring method |
-
2007
- 2007-10-03 JP JP2007260096A patent/JP4890412B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009093213A (en) | 2009-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101123750B (en) | Apparatus and associated method for facilitating background processing of push content | |
JP5424856B2 (en) | Image forming apparatus and power saving control method and program thereof | |
JP6852148B2 (en) | How to update software update system, firmware over the air update system, and client devices | |
CN110708352B (en) | Data backup method for Internet of things equipment and Internet of things equipment | |
KR20080090909A (en) | System and method for providing sensing data service which interworks sensor network and internet | |
JP4902559B2 (en) | Network distributed sharing system, network distributed sharing method, and network distributed sharing program | |
KR100679865B1 (en) | A System to Support the Heterogeneity in Ubiquitous Computing Environment | |
JP4890412B2 (en) | Network distributed sharing system, network distributed sharing method, and network distributed sharing program | |
CA2604936C (en) | System and method of presenting entities of standard device applications in wireless devices | |
KR20160103110A (en) | Network element data access method and apparatus, and network management system | |
WO2019049067A1 (en) | System and method for transmitting dynamic content to mobile devices | |
Collins et al. | Programming in mobile ad hoc networks | |
CN114138895A (en) | Data synchronization method and device for multiple data sources, computer equipment and storage medium | |
US11283876B2 (en) | Systems and methods for end-to-end request-response flow routing for geographically distributed client devices | |
JPWO2008047919A1 (en) | Method for realizing function of portable terminal using portable terminal, server and network | |
JP4498045B2 (en) | Image processing apparatus, control method therefor, and program | |
JP2009501967A (en) | Use of ad hoc multimedia information via web services and mobile agents | |
JP5943476B2 (en) | Sensor network system and data acquisition method in sensor network system | |
JP2007317107A (en) | Information processing system, information processor, and control program | |
Iftode et al. | Cooperative computing in sensor networks | |
US9648079B2 (en) | System and method for providing content to a requesting terminal | |
JP2005086426A (en) | Personal digital assistant and system and method for replacing software | |
EP1875372B1 (en) | System and method of application persistence | |
JPH11345179A (en) | Method and system for managing data, constituent apparatus and recording media | |
Chen et al. | Integrated wireless access point architecture for wireless sensor networks |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110927 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111206 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111214 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4890412 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |