JP4886337B2 - IC card and IC card system - Google Patents

IC card and IC card system Download PDF

Info

Publication number
JP4886337B2
JP4886337B2 JP2006099818A JP2006099818A JP4886337B2 JP 4886337 B2 JP4886337 B2 JP 4886337B2 JP 2006099818 A JP2006099818 A JP 2006099818A JP 2006099818 A JP2006099818 A JP 2006099818A JP 4886337 B2 JP4886337 B2 JP 4886337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
unit
information
credit
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006099818A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007272728A (en
Inventor
利夫 山下
豊 水地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Research Institute Ltd
Original Assignee
Japan Research Institute Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Research Institute Ltd filed Critical Japan Research Institute Ltd
Priority to JP2006099818A priority Critical patent/JP4886337B2/en
Publication of JP2007272728A publication Critical patent/JP2007272728A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4886337B2 publication Critical patent/JP4886337B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

本発明は、ICカード及びICカードシステムに関する。特に本発明は、複数のカードとして機能するICカード、及び当該ICカードを含むICカードシステムに関する。   The present invention relates to an IC card and an IC card system. In particular, the present invention relates to an IC card that functions as a plurality of cards, and an IC card system including the IC card.

1つの媒体で認証、決済に使用することができる多目的の携帯媒体及びそのシステムが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。このシステムでは、携帯媒体から読み込まれたユーザID及びユーザが入力したパスワードが店舗のサーバに送信され、店舗のサーバから店舗ID、ユーザID、及びパスワードがDBサーバに送信される。DBサーバでは、ユーザID及びパスワードによって認証する。情報DBサーバにはユーザが所有するカードード情報が蓄積されていて、その店舗で使用可能なカードが情報DBサーバにおいて選別され、店舗の情報端末装置に送信される。そして、情報端末装置において選別されたカード情報が表示される。決済に使用するカードをユーザが入力すると、そのカード情報が決済を行うサーバに送信されて決済処理がなされる。
特開2004−126898号公報
A multipurpose portable medium that can be used for authentication and settlement with a single medium and a system therefor have been proposed (for example, see Patent Document 1). In this system, the user ID read from the portable medium and the password input by the user are transmitted to the store server, and the store ID, user ID, and password are transmitted from the store server to the DB server. The DB server authenticates with the user ID and password. Card information owned by the user is accumulated in the information DB server, and cards usable in the store are selected in the information DB server and transmitted to the information terminal device of the store. Then, the card information selected in the information terminal device is displayed. When the user inputs a card to be used for payment, the card information is transmitted to a server for payment and payment processing is performed.
JP 2004-126898 A

ユーザが複数のクレジットカードを持っている場合、ユーザは、過去のクレジットカードの利用によって蓄積されたポイント等に応じて、利用するクレジットカードを決定することができることが望ましい。特許文献1によるシステムでは、例えば商品の購入時にDBサーバから送信された使用可能なカードの中から、決済に使用するカードをユーザが選択する。しかし、特許文献1によるシステムでは、ユーザは、蓄積されたポイント情報等をカードの選択時に参考にすることができない。したがって、ユーザがいずれのカードを選択することが望ましいかを適切に判断することができないという課題があった。   When the user has a plurality of credit cards, it is desirable that the user can determine the credit card to be used in accordance with the points accumulated by using the past credit card. In the system according to Patent Document 1, for example, a user selects a card to be used for payment from usable cards transmitted from a DB server when purchasing a product. However, in the system according to Patent Document 1, the user cannot refer to accumulated point information or the like when selecting a card. Therefore, there is a problem that the user cannot appropriately determine which card is desired to be selected.

そこで本発明は、上記の課題を解決することができるICカード及びICカードシステムを提供することを目的とする。この目的は特許請求の範囲における独立項に記載の特徴の組み合わせにより達成される。また従属項は本発明の更なる有利な具体例を規定する。   Accordingly, an object of the present invention is to provide an IC card and an IC card system that can solve the above-described problems. This object is achieved by a combination of features described in the independent claims. The dependent claims define further advantageous specific examples of the present invention.

本発明の第1の形態によると、異なる複数のクレジットカードとして機能するICカードであって、複数のクレジットカードを識別するカード識別情報を格納するカード格納部と、サービスの提供を受けるために利用可能なクレジットカードを識別するカード識別情報を、当該サービスの提供者から取得する利用可能カード取得部と、利用可能カード取得部が取得したカード識別情報のうち、カード格納部が格納しているカード識別情報を特定する利用可能カード特定部と、利用可能カード特定部が特定したカード識別情報によって識別されるクレジットカードに関するカード利用情報を、カード識別情報に対応づけて取得するカード利用情報取得部と、カード利用情報取得部が取得したカード利用情報の内容に基づいて、利用可能カード特定部が特定したカード識別情報毎に、クレジットカードの利用を推奨する度合いを示す推奨度を決定する推奨度決定部と、利用可能カード特定部が特定したカード識別情報のそれぞれが識別するクレジットカードのカード情報を、推奨度決定部が決定したカード識別情報毎の推奨度に応じてユーザに提示するカード提示部と、カード提示部がユーザに提示したカード情報が示すクレジットカードのうちの1つをユーザに選択させる利用カード選択部と、利用カード選択部によって選択されたクレジットカードとしてICカードを利用可能に設定する利用カード情報設定部とを備える。   According to the first aspect of the present invention, an IC card that functions as a plurality of different credit cards, a card storage unit that stores card identification information for identifying a plurality of credit cards, and a service for receiving provision of services Among the card identification information acquired by the available card acquisition unit and the card identification information acquired by the available card acquisition unit, the card storage unit stores the card identification information for identifying possible credit cards. An available card identifying unit that identifies identification information; a card usage information obtaining unit that obtains card usage information related to a credit card identified by the card identification information identified by the available card identifying unit in association with the card identification information; Based on the card usage information acquired by the card usage information acquisition unit, For each piece of card identification information specified by the department, a recommendation level determination unit that determines a recommendation level indicating a degree of recommendation for the use of a credit card, and a credit card identified by each of the card identification information specified by the usable card specification unit One of a card presenting unit that presents the card information to the user according to the degree of recommendation for each card identification information determined by the recommendation degree determining unit, and a credit card indicated by the card information presented to the user by the card presenting unit A usage card selection unit that allows the user to select, and a usage card information setting unit that sets an IC card to be usable as a credit card selected by the usage card selection unit.

カード提示部は、推奨度決定部がより高い推奨度を決定したカード識別情報のそれぞれが識別するクレジットカードのカード情報をより強調してICカードのユーザに提示してよい。   The card presentation unit may emphasize the card information of the credit card identified by each of the card identification information for which the recommendation level determination unit has determined a higher recommendation level and present it to the IC card user.

カード利用情報取得部は、クレジットカードを過去に利用したことによって得られた現ポイント数及びポイント数に応じた特典を受けることができる下限のポイント数である下限ポイント数を取得し、推奨度決定部は、カード利用情報取得部が取得した現ポイント数がカード利用情報取得部が取得した下限ポイント数より小さく、かつ、当該現ポイント数と当該下限ポイント数との差がより小さいクレジットカードの推奨度をより高く決定してよい。   The card usage information acquisition unit acquires the current point number obtained by using a credit card in the past and the lower limit point number that can receive a privilege according to the number of points, and determines the recommendation level Is recommended for credit cards where the current point number acquired by the card usage information acquisition unit is smaller than the lower limit point number acquired by the card usage information acquisition unit and the difference between the current point number and the lower limit point number is smaller. The degree may be determined higher.

カード利用情報取得部は、クレジットカードが利用された利用頻度をカード識別情報に対応づけて取得し、推奨度決定部は、カード利用情報取得部が取得した利用頻度のより高いクレジットカードの推奨度をより高く決定してよい。   The card usage information acquisition unit acquires the usage frequency of the credit card in association with the card identification information, and the recommendation degree determination unit recommends the credit card with the higher usage frequency acquired by the card usage information acquisition unit. May be determined higher.

カード提示部は、推奨度決定部がより高い推奨度を決定したクレジットカードのカード情報をより強調して表示してよい。カード提示部は、推奨度決定部がより高い推奨度を決定したクレジットカードのカード情報を、表示領域において他のクレジットカードのカード情報より前面に表示してよい。また、カード提示部は、推奨度決定部がより高い推奨度を決定したクレジットカードを示すカード情報を、表示領域においてより高いコントラストで表示してよい。   The card presenting unit may emphasize and display the card information of the credit card for which the recommendation level determination unit has determined a higher recommendation level. The card presenting unit may display the card information of the credit card for which the recommendation level determination unit has determined a higher recommendation level in front of the card information of other credit cards in the display area. The card presenting unit may display the card information indicating the credit card for which the recommendation level determination unit has determined a higher recommendation level with higher contrast in the display area.

利用カード選択部が選択したクレジットカードのカード情報を、カード提示部の表示領域の全面に表示させる提示制御部をさらに備えてよい。   You may further provide the presentation control part which displays the card information of the credit card which the utilization card | curd selection part selected on the whole surface of the display area of a card | curd presentation part.

ユーザによるICカード110に対する操作を感知する複数の感知域を有するセンサ部をさらに備え、カード提示部は、利用可能カード特定部が特定したカード識別情報によって識別される異なるクレジットカードのカード情報を、センサ部の異なる感知域に対応づけて提示し、利用カード選択部は、ユーザによる操作を感知した感知域に対応づけてカード提示部が提示したクレジットカードを選択してよい。   It further comprises a sensor unit having a plurality of sensing areas for sensing operations on the IC card 110 by the user, and the card presenting unit stores card information of different credit cards identified by the card identification information identified by the available card identifying unit. The used card selection unit may select the credit card presented by the card presenting unit in association with the sensing range sensed by the user.

複数の感知域は、ユーザによるICカード110に対する操作に対して異なる感度をそれぞれ有し、カード提示部は、推奨度決定部がより高い推奨度を決定したクレジットカードのカード情報を、感度のより高い感知域に対応づけて提示してよい。   The plurality of sensing areas respectively have different sensitivities to the user's operation on the IC card 110, and the card presenting unit displays the card information of the credit card determined by the recommendation level determining unit with a higher recommendation level than the sensitivity level. It may be presented in association with a high sensing range.

本発明の第2の形態によると、異なる複数のクレジットカードとして機能するICカードを備えるICカードシステムであって、ユーザにサービスを提供するためにユーザが利用可能なクレジットカードを識別するカード識別情報を格納する利用可能カード格納部と、複数のクレジットカードを識別するカード識別情報を格納するカード格納部と、サービスの提供を受けるために利用可能なクレジットカードを識別するカード識別情報を、利用可能カード格納部から取得する利用可能カード取得部と、利用可能カード取得部が取得したカード識別情報のうち、カード格納部が格納しているカード識別情報を特定する利用可能カード特定部と、利用可能カード特定部が特定したカード識別情報によって識別されるクレジットカードに関するカード利用情報を、カード識別情報に対応づけて取得するカード利用情報取得部と、カード利用情報取得部が取得したカード利用情報の内容に基づいて、利用可能カード特定部が特定したカード識別情報毎に、クレジットカードの利用を推奨する度合いを示す推奨度を決定する推奨度決定部と、利用可能カード特定部が特定したカード識別情報のそれぞれが識別するクレジットカードのカード情報を、推奨度決定部が決定したカード識別情報毎の推奨度に応じてユーザに提示するカード提示部と、カード提示部がユーザに提示したカード情報が示すクレジットカードのうちの1つをユーザに選択させる利用カード選択部と、利用カード選択部によって選択されたクレジットカードとしてICカードを利用可能に設定する利用カード情報設定部とを備える。   According to the second aspect of the present invention, there is provided an IC card system including an IC card that functions as a plurality of different credit cards, and card identification information for identifying a credit card that can be used by the user in order to provide a service to the user. An available card storage unit for storing a credit card, a card storage unit for storing card identification information for identifying a plurality of credit cards, and a card identification information for identifying a credit card that can be used for receiving services can be used. Available card acquisition unit that can be acquired from the card storage unit, and available card specification unit that specifies the card identification information stored in the card storage unit among the card identification information acquired by the available card acquisition unit, and can be used A card related to a credit card identified by the card identification information identified by the card identification unit Card usage information acquisition unit that acquires usage information in association with card identification information, and card usage information acquired by the card usage information acquisition unit for each card identification information specified by the usable card specification unit A recommendation level determination unit that determines a recommendation level indicating a degree of recommendation for the use of a credit card, and a credit card information identified by each of the card identification information identified by the usable card identification unit. A card presenting unit presented to the user according to the degree of recommendation for each determined card identification information, and a use card selecting unit that allows the user to select one of the credit cards indicated by the card information presented to the user by the card presenting unit; A use card information setting unit for setting the IC card to be usable as the credit card selected by the use card selection unit; Obtain.

利用可能カード取得部、利用可能カード特定部、カード利用情報取得部、推奨度決定部、カード提示部、利用カード選択部、及び利用カード情報設定部は、ICカードに設けられ、利用可能カード格納部は、サービスの提供者の店舗内に位置するICカードからアクセス可能に設けられてよい。利用可能カード取得部は、サービスの提供を受けるために利用可能なクレジットカードを識別するカード識別情報を、利用可能カード格納部から無線によって取得してよい。   An available card acquisition unit, an available card identification unit, a card usage information acquisition unit, a recommendation level determination unit, a card presentation unit, a usage card selection unit, and a usage card information setting unit are provided in the IC card and can be used. The unit may be provided so as to be accessible from an IC card located in the store of the service provider. The usable card acquisition unit may wirelessly acquire card identification information for identifying a credit card that can be used for receiving the service from the usable card storage unit.

店舗におけるICカードの存在を検知する検知部をさらに備え、利用可能カード取得部は、検知部が店舗におけるICカードの存在を検知した場合に、サービスの提供を受けるために利用可能なクレジットカードを識別するカード識別情報を、利用可能カード格納部から取得してよい。   A detection unit that detects the presence of an IC card in a store is further provided, and the available card acquisition unit is configured to receive a credit card that can be used to receive a service when the detection unit detects the presence of an IC card in the store. You may acquire the card identification information to identify from an available card storage part.

なお上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではなく、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた発明となりうる。   Note that the above summary of the invention does not enumerate all the necessary features of the present invention, and sub-combinations of these feature groups can also be the invention.

本発明によれば、ユーザにとって利便性の高いICカードを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an IC card that is highly convenient for the user.

以下、発明の実施形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものではなく、また実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。   Hereinafter, the present invention will be described through embodiments of the invention. However, the following embodiments do not limit the claimed invention, and all combinations of features described in the embodiments are inventions. It is not always essential to the solution.

図1は、ICカードシステム100の利用環境の一例を示す。ICカードシステム100は、ICカード110、サービス提供サーバ120、アンテナ125、利用可能カード格納部130、利用可能カード格納部130、通信回線150、カード情報サーバ175、及びカード利用情報格納部180を備える。ICカードシステム100は、異なる複数のクレジットカードとして機能する、フレキシブルなICカード110を利用することができるシステムを提供する。サービス提供サーバ120、アンテナ125、利用可能カード格納部130、及び利用可能カード格納部130は、店舗160a〜c(以下、店舗160と総称する)のそれぞれに設けられる。複数のカード情報サーバ175、カード利用情報格納部180は、例えば、クレジットカードの発行会社又はイシュア等のカード会社170a〜c(以下、カード会社170と総称する)のそれぞれに設けられる。   FIG. 1 shows an example of the usage environment of the IC card system 100. The IC card system 100 includes an IC card 110, a service providing server 120, an antenna 125, an available card storage unit 130, an available card storage unit 130, a communication line 150, a card information server 175, and a card usage information storage unit 180. . The IC card system 100 provides a system that can use a flexible IC card 110 that functions as a plurality of different credit cards. The service providing server 120, the antenna 125, the usable card storage unit 130, and the usable card storage unit 130 are provided in each of the stores 160a to 160c (hereinafter collectively referred to as the store 160). The plurality of card information servers 175 and the card usage information storage unit 180 are provided in each of card companies 170a to 170c (hereinafter collectively referred to as the card company 170) such as a credit card issuing company or an issuer, for example.

ICカード110は、ユーザ190が契約している複数のクレジットカードを、クレジットカードを識別する情報に対応づけて記憶している。クレジットカードを識別する情報とは、例えば少なくともクレジットカードのブランドを示す情報を含み、カード会社170、カード番号、有効期限、契約者の名前等を含む。   The IC card 110 stores a plurality of credit cards contracted by the user 190 in association with information for identifying the credit card. The information for identifying a credit card includes, for example, information indicating at least a credit card brand, and includes a card company 170, a card number, an expiration date, a contractor name, and the like.

サービス提供サーバ120は、店舗160におけるICカードシステム100を利用したサービスの提供を支援する。具体的には、サービス提供サーバ120は、ICカードシステム100が利用可能である旨を示す電波をアンテナ125から送信する。アンテナ125は、店舗160の店内の少なくとも一部からICカード110が受信可能な電波を送信する。また、利用可能カード格納部130は、サービス提供サーバ120に接続され、店舗160において利用可能なクレジットカードのブランドを格納している。そして、ユーザ190が店舗160aに入店して、ユーザ190が携帯するICカード110がアンテナ125からの電波を検知すると、ICカード110は、アンテナ125を介してサービス提供サーバ120と通信して、利用可能カード格納部130から利用可能なクレジットカードのブランドを取得する。   The service providing server 120 supports providing services using the IC card system 100 in the store 160. Specifically, the service providing server 120 transmits a radio wave indicating that the IC card system 100 can be used from the antenna 125. The antenna 125 transmits radio waves that can be received by the IC card 110 from at least a part of the store 160. The available card storage unit 130 is connected to the service providing server 120 and stores brands of credit cards that can be used in the store 160. When the user 190 enters the store 160a and the IC card 110 carried by the user 190 detects radio waves from the antenna 125, the IC card 110 communicates with the service providing server 120 via the antenna 125, An available credit card brand is acquired from the available card storage unit 130.

そしてICカード110は、取得したクレジットカードのブランドに対応づけて予め記憶しているクレジットカードを特定する。そして、ICカード110は、特定したクレジットカードのそれぞれの利用情報を、アンテナ125、サービス提供サーバ120、通信回線150、及びカード情報サーバ175を介して、カード利用情報格納部180から取得する。クレジットカードの利用情報とは、例えば利用可能残高、締め日、ポイント数、ポイント有効期限、キャンペーン情報等であってよい。そして、ICカード110は、取得したカード利用情報に基づいて、クレジットカードの利用を推奨する推奨度をクレジットカード毎に決定する。例えば、ICカード110は、既に取得しているポイント数がより多いクレジットカードの推奨度をより高く決定する。そして、ICカード110は、店舗160で利用可能であると特定したブランドのクレジットカードのカード情報を、推奨度に応じて表示デバイス112に表示する。例えば、ICカード110は、店舗160で利用可能な複数のクレジットカードのカード情報のそれぞれを表示デバイス112の異なる位置に表示する。そして、ICカード110は、推奨度のより高いクレジットカードのカード情報を、例えば表示デバイス112のより中央に、より大きく表示する。   Then, the IC card 110 specifies a credit card stored in advance in association with the acquired credit card brand. Then, the IC card 110 acquires the usage information of each identified credit card from the card usage information storage unit 180 via the antenna 125, the service providing server 120, the communication line 150, and the card information server 175. The credit card usage information may be, for example, an available balance, a closing date, the number of points, a point expiration date, campaign information, and the like. Then, the IC card 110 determines a recommendation level for recommending the use of the credit card for each credit card based on the acquired card use information. For example, the IC card 110 determines a higher recommendation level for a credit card having a larger number of points already acquired. Then, the IC card 110 displays the card information of the credit card of the brand identified as being usable at the store 160 on the display device 112 according to the recommendation level. For example, the IC card 110 displays each of card information of a plurality of credit cards that can be used in the store 160 at different positions on the display device 112. Then, the IC card 110 displays the card information of the credit card having a higher recommendation level larger, for example, in the center of the display device 112.

そして、ICカード110は、利用可能なクレジットカードをユーザ190に選択させる。表示デバイス112はタッチパネルを有しており、ICカード110は、ユーザ190が押下したタッチパネル上の位置と、カード情報を提示した表示デバイス112の位置に基づいて、いずれのクレジットカードが選択されたかを特定する。そして、ICカード110は、特定したクレジットカードのカード情報を、表示デバイス112の全域に表示するとともに、カード情報をICカード110で利用可能に設定する。このとき、ICカード110は、他のクレジットカードを利用不可に設定する。   Then, the IC card 110 causes the user 190 to select an available credit card. The display device 112 has a touch panel, and the IC card 110 determines which credit card is selected based on the position on the touch panel pressed by the user 190 and the position of the display device 112 presenting the card information. Identify. Then, the IC card 110 displays the card information of the specified credit card over the entire area of the display device 112, and sets the card information to be usable by the IC card 110. At this time, the IC card 110 sets other credit cards to unusable.

なお、表示デバイス112は、電子ペーパ、液晶、有機EL等、フレキシブルカードに形成可能な表示デバイスであってよい。また、表示デバイス112によるクレジットカードの表示機能は、ICカード110とは別の、ICカード110と通信可能な装置によって提供されてもよい。また、充電装置140は店舗160に設けられ、磁界を用いてICカード110に電力を供給する。また、決済端末135は、ICカード110による決済時に、ICカード110に電力を供給してもよい。   The display device 112 may be a display device that can be formed on a flexible card, such as electronic paper, liquid crystal, or organic EL. The display function of the credit card by the display device 112 may be provided by a device that can communicate with the IC card 110, which is different from the IC card 110. The charging device 140 is provided in the store 160 and supplies power to the IC card 110 using a magnetic field. Further, the payment terminal 135 may supply power to the IC card 110 at the time of payment using the IC card 110.

図2は、ICカード110のブロック構成を示す。ICカード110は、カード格納部200、利用可能カード取得部210、カード利用情報取得部220、利用可能カード特定部230、推奨度決定部240、カード提示部250、提示制御部260、利用カード選択部270、利用カード設定部280、通信制御部290、センサ部294、検知部292、充電部296、及び電源部298を備える。   FIG. 2 shows a block configuration of the IC card 110. The IC card 110 includes a card storage unit 200, an available card acquisition unit 210, a card usage information acquisition unit 220, an available card identification unit 230, a recommendation degree determination unit 240, a card presentation unit 250, a presentation control unit 260, and a usage card selection. Unit 270, use card setting unit 280, communication control unit 290, sensor unit 294, detection unit 292, charging unit 296, and power supply unit 298.

カード格納部200は、複数のクレジットカードを識別するカード識別情報を格納する。利用可能カード取得部210は、サービスの提供を受けるために利用可能なクレジットカードを識別するカード識別情報を、当該サービスの提供者から取得する。具体的には、検知部292は、店舗160におけるICカード110の存在を検知する。例えば、検知部292は、アンテナ125からの無線信号によって、店舗160におけるICカード110の存在を検知する。そして、利用可能カード取得部210は、検知部292が店舗160におけるICカード110の存在を検知した場合に、サービスの提供を受けるために利用可能なクレジットカードを識別するカード識別情報を、利用可能カード格納部130から取得する。   The card storage unit 200 stores card identification information for identifying a plurality of credit cards. The available card acquisition unit 210 acquires card identification information for identifying a credit card that can be used for receiving the service from the provider of the service. Specifically, the detection unit 292 detects the presence of the IC card 110 in the store 160. For example, the detection unit 292 detects the presence of the IC card 110 in the store 160 based on a radio signal from the antenna 125. Then, when the detecting unit 292 detects the presence of the IC card 110 in the store 160, the usable card acquisition unit 210 can use card identification information that identifies a credit card that can be used to receive service provision. Obtained from the card storage unit 130.

そして、利用可能カード特定部230は、利用可能カード取得部210が取得したカード識別情報とカード格納部200が格納しているカード識別情報とを比較して、利用可能カード取得部210が取得したカード識別情報のうち、カード格納部200が格納しているカード識別情報を特定する。そして、カード利用情報取得部220は、利用可能カード特定部230が特定したカード識別情報によって識別されるクレジットカードに関するカード利用情報を、カード識別情報に対応づけて取得する。具体的には、カード利用情報取得部220は、アンテナ125、サービス提供サーバ120、通信回線150、及びカード情報サーバ175を介して、カード利用情報格納部180からカード利用情報を取得する。このとき、カード情報サーバ175とICカード110との間では、カード利用情報が暗号化されて通信される。   Then, the available card identification unit 230 compares the card identification information acquired by the available card acquisition unit 210 with the card identification information stored in the card storage unit 200, and the available card acquisition unit 210 acquires the card identification information. Among the card identification information, the card identification information stored in the card storage unit 200 is specified. Then, the card usage information acquisition unit 220 acquires card usage information related to the credit card identified by the card identification information identified by the available card identification unit 230 in association with the card identification information. Specifically, the card usage information acquisition unit 220 acquires card usage information from the card usage information storage unit 180 via the antenna 125, the service providing server 120, the communication line 150, and the card information server 175. At this time, the card usage information is encrypted and communicated between the card information server 175 and the IC card 110.

そして、推奨度決定部240は、カード利用情報取得部220が取得したカード利用情報の内容に基づいて、利用可能カード特定部230が特定したカード識別情報毎に、クレジットカードの利用を推奨する度合いを示す推奨度を決定する。   And the recommendation degree determination part 240 is a degree which recommends the utilization of a credit card for every card identification information which the usable card | curd specific | specification part 230 specified based on the content of the card | curd use information which the card use information acquisition part 220 acquired. The degree of recommendation indicating is determined.

そして、カード提示部250は、利用可能カード特定部230が特定したカード識別情報のそれぞれが識別するクレジットカードのカード情報を、推奨度決定部240が決定したカード識別情報毎の推奨度に応じてユーザ190に提示する。具体的には、カード提示部250は、推奨度決定部240がより高い推奨度を決定したカード識別情報が識別するクレジットカードのカード情報をより強調してICカード110のユーザ190に提示する。このように、カード提示部250は、推奨度決定部240がより高い推奨度を決定したクレジットカードのカード情報をより強調して表示する。なお、カード情報とは、クレジットカードのロゴ画像等、カード格納部200が格納している複数のクレジットをユーザ190が識別することができる情報を示す。   Then, the card presentation unit 250 determines the card information of the credit card identified by each of the card identification information identified by the usable card identification unit 230 according to the recommendation level for each card identification information determined by the recommendation level determination unit 240. Present to user 190. Specifically, the card presentation unit 250 emphasizes the card information of the credit card identified by the card identification information for which the recommendation level determination unit 240 has determined a higher recommendation level and presents it to the user 190 of the IC card 110. As described above, the card presentation unit 250 displays the credit card information of the credit card for which the recommendation level determination unit 240 has determined a higher recommendation level with more emphasis. Note that the card information indicates information that allows the user 190 to identify a plurality of credits stored in the card storage unit 200, such as a credit card logo image.

そして、利用カード選択部270は、カード提示部250がユーザ190に提示したカード情報が示すクレジットカードのうちの1つをユーザ190に選択させる。利用カード設定部280は、利用カード選択部270によって選択されたクレジットカードとしてICカード110を利用可能に設定する。また、提示制御部260は、利用カード選択部270が選択したクレジットカードのカード情報を、カード提示部250の表示領域の全面に表示させる。   Then, the use card selection unit 270 causes the user 190 to select one of the credit cards indicated by the card information presented to the user 190 by the card presentation unit 250. The usage card setting unit 280 sets the IC card 110 to be usable as the credit card selected by the usage card selection unit 270. In addition, the presentation control unit 260 displays the card information of the credit card selected by the use card selection unit 270 on the entire display area of the card presentation unit 250.

なお、カード利用情報取得部220は、クレジットカードを過去に利用したことによって得られた現ポイント数及びポイント数に応じた特典を受けることができる下限のポイント数である下限ポイント数を取得する。そして、推奨度決定部240は、カード利用情報取得部220が取得した現ポイント数がカード利用情報取得部220が取得した下限ポイント数より小さく、かつ、当該現ポイント数と当該下限ポイント数との差がより小さいクレジットカードの推奨度をより高く決定する。また、カード利用情報取得部220は、クレジットカードが利用された利用頻度をカード識別情報に対応づけて取得してよい。そして、推奨度決定部240は、カード利用情報取得部220が取得した利用頻度のより高いクレジットカードの推奨度をより高く決定してよい。   The card usage information acquisition unit 220 acquires a lower limit point number that is a lower limit point number at which a privilege according to the current point number and the point number obtained by using the credit card in the past can be received. And the recommendation degree determination part 240 is smaller than the lower limit point number which the card use information acquisition part 220 acquired by the card use information acquisition part 220, and the said current point number and the said lower limit point number Determine a higher recommendation for credit cards with smaller differences. The card usage information acquisition unit 220 may acquire the usage frequency of the credit card in association with the card identification information. Then, the recommendation level determination unit 240 may determine a higher recommendation level of a credit card having a higher usage frequency acquired by the card usage information acquisition unit 220.

なお、カード提示部250は、推奨度決定部240がより高い推奨度を決定したクレジットカードのカード情報を、表示領域において他のクレジットカードのカード情報より前面に表示してよい。また、カード提示部250は、推奨度決定部240がより高い推奨度を決定したクレジットカードのカード情報を、表示領域において他のクレジットカードのカード情報より中央に表示してよい。また、カード提示部250は、推奨度決定部240がより高い推奨度を決定したクレジットカードを示すカード情報を、表示領域においてより高いコントラストで表示してよい。   Note that the card presentation unit 250 may display the card information of the credit card for which the recommendation level determination unit 240 has determined a higher recommendation level in front of the card information of other credit cards in the display area. Further, the card presenting unit 250 may display the card information of the credit card for which the recommendation level determining unit 240 has determined a higher recommendation level in the center of the display area than the card information of other credit cards. Further, the card presenting unit 250 may display the card information indicating the credit card for which the recommendation level determination unit 240 has determined a higher recommendation level with higher contrast in the display area.

センサ部294は、ユーザ190によるICカード110に対する操作を感知する。具体的には、センサ部294は、ユーザ190によるICカード110に対する操作を感知する複数の感知域を有する。そして、カード提示部250は、利用可能カード特定部230が特定したカード識別情報によって識別される異なるクレジットカードのカード情報を、センサ部294の異なる感知域に対応づけて提示する。そして、利用カード選択部270は、ユーザ190による操作を感知した感知域に対応づけてカード提示部250が提示したクレジットカードを選択する。   The sensor unit 294 detects an operation on the IC card 110 by the user 190. Specifically, the sensor unit 294 has a plurality of sensing areas for sensing an operation on the IC card 110 by the user 190. Then, the card presenting unit 250 presents card information of different credit cards identified by the card identification information identified by the available card identifying unit 230 in association with different sensing areas of the sensor unit 294. Then, the use card selection unit 270 selects the credit card presented by the card presentation unit 250 in association with the sensing area in which the operation by the user 190 is sensed.

なお、複数の感知域は、ユーザ190による操作に対する異なる感度をそれぞれ有している。そして、カード提示部250は、推奨度決定部240がより高い推奨度を決定したクレジットカードのカード情報を、感度のより高い感知域に対応づけて提示する。これにより、ユーザ190が推奨度の低いクレジットカードを誤って選択してしまう可能性を低減することができる。   The plurality of sensing areas have different sensitivities to the operation by the user 190, respectively. Then, the card presentation unit 250 presents the card information of the credit card for which the recommendation level determination unit 240 has determined a higher recommendation level in association with the higher sensitivity sensing area. Thereby, possibility that the user 190 will select a credit card with a low recommendation degree accidentally can be reduced.

なお、利用可能カード格納部130は、サービスの提供者の店舗160内に位置するICカード110からアクセス可能に設けられる。具体的には、利用可能カード格納部130は、アンテナ125を介してICカード110からアクセス可能に設けられる。アンテナ125を介したICカード110からのアクセス可能領域は、少なくとも店舗160内の一部を含む。また、アンテナ125は、店舗160の入口の近傍をアクセス可能領域とすべく設置されてよい。   The usable card storage unit 130 is provided so as to be accessible from the IC card 110 located in the store 160 of the service provider. Specifically, the usable card storage unit 130 is provided so as to be accessible from the IC card 110 via the antenna 125. An accessible area from the IC card 110 via the antenna 125 includes at least a part of the store 160. The antenna 125 may be installed so that the vicinity of the entrance of the store 160 is an accessible area.

なお、充電部296は、決済端末135又は充電装置140から受け取った電力を電源部298に供給する。電源部298は、電池等の、充電可能な電源を有し、ICカード110の各部に電力を供給する。   Note that the charging unit 296 supplies the power received from the settlement terminal 135 or the charging device 140 to the power supply unit 298. The power supply unit 298 has a rechargeable power supply such as a battery and supplies power to each unit of the IC card 110.

なお、図1で説明した表示デバイス112は、カード提示部250の一例である。また、利用可能カード取得部210、カード利用情報取得部220、利用可能カード特定部230、推奨度決定部240、提示制御部260、及び検知部292の機能は、サービス提供サーバ120が備えてもよい。例えば、サービス提供サーバ120がICカード110の存在を検知すると、サービス提供サーバ120はICカード110からカード識別情報を取得してよい。そして、サービス提供サーバ120が、店舗160で利用することができるクレジットカードを特定して、カード利用情報格納部180から取得したカード利用情報に基づいて推奨度を決定し、決定した推奨度に基づいてカード情報をICカード110に提示させる。この場合、ICカード110は、サービス提供サーバ120から受け取ったカード情報のユーザ190への提示動作、ユーザ190からのクレジットカードの選択操作、及び選択されたクレジットカードの設定動作を行う。   The display device 112 described in FIG. 1 is an example of the card presenting unit 250. Further, the service providing server 120 includes the functions of the usable card acquisition unit 210, the card usage information acquisition unit 220, the usable card identification unit 230, the recommendation level determination unit 240, the presentation control unit 260, and the detection unit 292. Good. For example, when the service providing server 120 detects the presence of the IC card 110, the service providing server 120 may acquire card identification information from the IC card 110. Then, the service providing server 120 identifies a credit card that can be used in the store 160, determines the recommendation level based on the card usage information acquired from the card usage information storage unit 180, and based on the determined recommendation level The card information is presented on the IC card 110. In this case, the IC card 110 performs an operation of presenting the card information received from the service providing server 120 to the user 190, a credit card selection operation from the user 190, and a setting operation of the selected credit card.

図3は、ICカード110の動作フローの一例を示す。検知部292は、定期的にICカード110の周囲の電波を検知しており、アンテナ125からの電波を検知したか否かを判断する(S302)。S302において、アンテナ125からの電波を検知していない場合には、検知部292はS302の判断を所定の時間間隔で繰り返す。   FIG. 3 shows an example of the operation flow of the IC card 110. The detection unit 292 periodically detects radio waves around the IC card 110, and determines whether radio waves from the antenna 125 have been detected (S302). If the radio wave from the antenna 125 is not detected in S302, the detection unit 292 repeats the determination in S302 at a predetermined time interval.

S302において、検知部292がアンテナ125からの電波を検知した場合、利用可能カード取得部210は、店舗160において利用可能なカードのブランドを、通信制御部290を介して利用可能カード格納部130から取得する(S304)。そして、利用可能カード特定部230は、カード格納部200がクレジットカードに対応づけて格納しているブランドとS304において利用可能カード取得部210が取得したブランドとを比較して、カード格納部200が格納しているブランドと合致するクレジットカードを特定する。そして、利用可能カード特定部230は、利用可能なカードが特定されたか否かを判断する(S306)。   In S <b> 302, when the detection unit 292 detects a radio wave from the antenna 125, the available card acquisition unit 210 determines a brand of a card that can be used in the store 160 from the available card storage unit 130 via the communication control unit 290. Obtain (S304). Then, the usable card identification unit 230 compares the brand stored in the card storage unit 200 in association with the credit card with the brand acquired by the usable card acquisition unit 210 in S304. Identify credit cards that match the brands you store. Then, the available card specifying unit 230 determines whether an available card is specified (S306).

S306において、利用可能なクレジットカードが特定された旨が判断された場合、カード利用情報取得部220は、特定されたクレジットカードの利用情報を、カード利用情報格納部180から取得する(S308)。なお、カード利用情報とは、例えば、クレジットカードを使用することによって加算されるポイント数、利用金額当たりに加算されるポイント数等を示すポイントの加算条件、ポイント数に応じて与えられる特典の取得条件等を示す特典情報、キャンペーン情報等のサービス情報、或いは利用可能残高及び当月の利用額等のカードの利用状況を含む。なお、カード利用情報は、決済に必要なカード番号、有効期限、氏名等の決済情報を含んでもよいし、含まなくてもよい。   When it is determined in S306 that an available credit card has been identified, the card usage information acquisition unit 220 acquires the specified credit card usage information from the card usage information storage unit 180 (S308). Note that the card usage information is, for example, the number of points added by using a credit card, the point addition condition indicating the number of points added per usage amount, and the acquisition of a privilege given according to the number of points It includes service information such as privilege information indicating conditions and the like, service information such as campaign information, or the use status of the card such as an available balance and the amount used in the current month. The card usage information may or may not include payment information such as a card number, expiration date, and name necessary for payment.

なお、カード格納部200がユーザ190を識別することができるユーザ識別情報を格納している場合には、カード利用情報を取得するために、カード利用情報取得部220は、カード格納部200が格納しているユーザ識別情報をカード情報サーバ175に送信してもよい。これにより、カード情報サーバ175は、ユーザ190と契約しているクレジットカードの利用情報を、ユーザ識別情報に基づいてカード利用情報格納部180から検索して、ICカード110に送信することができる。また、カード格納部200が、カード会社170側でクレジットカードを特定することが可能な情報(例えばクレジットカード毎に割り当てられたカードID、又は決済情報等)を格納している場合には、当該情報をカード情報サーバ175に送信してよい。これにより、カード情報サーバ175は、当該情報によって識別されるクレジットカードの利用情報をカード利用情報格納部180から検索して、ICカード110に送信することができる。   If the card storage unit 200 stores user identification information that can identify the user 190, the card storage unit 200 stores the card usage information acquisition unit 220 in order to acquire the card usage information. The user identification information may be transmitted to the card information server 175. Thereby, the card information server 175 can search the usage information of the credit card contracted with the user 190 from the card usage information storage unit 180 based on the user identification information, and can transmit it to the IC card 110. Further, when the card storage unit 200 stores information (for example, a card ID assigned to each credit card or payment information) that can identify a credit card on the card company 170 side, Information may be sent to the card information server 175. Thereby, the card information server 175 can search the credit card usage information identified by the information from the card usage information storage unit 180 and transmit it to the IC card 110.

そして、カード利用情報取得部220は、通信制御部290を介して、店舗160を識別する店IDを、サービス提供サーバ120から取得する(S310)。店IDとは、店舗160のそれぞれを識別する情報であってよいし、その店舗160でサービスを提供しているサービス事業者を特定する情報であってもよい。また、店IDとは、店舗160で提供されるサービスのブランド、又はジャンルを識別する情報であってもよい。   Then, the card usage information acquisition unit 220 acquires a store ID for identifying the store 160 from the service providing server 120 via the communication control unit 290 (S310). The store ID may be information for identifying each store 160 or information for identifying a service provider that provides a service at the store 160. Further, the store ID may be information for identifying a brand or genre of a service provided at the store 160.

そして、カード利用情報取得部220は、店IDで識別される平均購買額を取得する(S312)。具体的には、カード格納部200はユーザ190を識別するユーザ識別情報を格納しており、サービス提供サーバ120は、クレジットカードの決済時等にカード格納部200からユーザ識別情報を取得して、取得したユーザ識別情報に対応づけて決済時の購買額を記憶しておく。そして、サービス提供サーバ120は、ユーザ190の入店時にカード格納部200が格納しているユーザ識別情報を取得して、取得したユーザ識別情報に対応づけてサービス提供サーバ120が格納している購買額から平均購買額を算出する。そして、カード利用情報取得部220は、サービス提供サーバ120が算出した平均購買額を取得する。また、カード格納部200自身が、店IDに対応づけて購買額を記憶しておくこともできる。   Then, the card usage information acquisition unit 220 acquires the average purchase amount identified by the store ID (S312). Specifically, the card storage unit 200 stores user identification information for identifying the user 190, and the service providing server 120 acquires the user identification information from the card storage unit 200 at the time of payment of a credit card, etc. The purchase amount at the time of settlement is stored in association with the acquired user identification information. Then, the service providing server 120 acquires user identification information stored in the card storage unit 200 when the user 190 enters the store, and purchases stored in the service providing server 120 in association with the acquired user identification information. The average purchase amount is calculated from the amount. Then, the card usage information acquisition unit 220 acquires the average purchase amount calculated by the service providing server 120. Further, the card storage unit 200 itself can store the purchase amount in association with the store ID.

そして、推奨度決定部240は、カード利用情報取得部220が取得した平均購買額を利用した場合に加算されるポイントを示す平均取得ポイント数を取得する(S314)。そして、推奨度決定部240は、S306において特定した利用可能なクレジットカードのそれぞれについて、推奨度を決定する(S316)。なお、推奨度決定部240が推奨度を決定する具体的な決定方法は、図4に関連して説明する。   And the recommendation degree determination part 240 acquires the average number of acquisition points which show the point added when using the average purchase amount which the card utilization information acquisition part 220 acquired (S314). Then, the recommendation level determination unit 240 determines the recommendation level for each of the available credit cards specified in S306 (S316). A specific determination method by which the recommendation level determination unit 240 determines the recommendation level will be described with reference to FIG.

そして、提示制御部260は、推奨度決定部240が決定した推奨度に応じて提示態様を決定して、カード提示部250に表示させる(S318)。そして、利用カード選択部270は、ユーザ190からの指示による選択指示によって、1つのクレジットカードを選択する(S320)。そして、利用カード設定部280は、S320において選択されたクレジットカードによる決済に必要な情報をICカード110に書き込んで、そのクレジットカードのみを利用可能に設定する。このとき、利用カード設定部280は、他のクレジットカードによる決済に必要な情報が既にICカード110に書き込まれている場合には、その情報を消去する。   And the presentation control part 260 determines a presentation aspect according to the recommendation degree which the recommendation degree determination part 240 determined, and displays it on the card | curd presentation part 250 (S318). Then, the use card selection unit 270 selects one credit card in accordance with a selection instruction based on an instruction from the user 190 (S320). Then, the use card setting unit 280 writes information necessary for the settlement using the credit card selected in S320 to the IC card 110, and sets only the credit card to be usable. At this time, the use card setting unit 280 erases the information necessary for settlement with another credit card if it is already written in the IC card 110.

なお、S306において、利用可能なクレジットカードが特定されなかった旨が判断された場合には、ICカード110が機能することができる全てのクレジットカードを使用不可に設定して(S332)、処理を終了する。   If it is determined in S306 that an available credit card has not been specified, all credit cards that can function as the IC card 110 are disabled (S332), and the process is performed. finish.

なお、カード利用情報取得部220は、店舗160のサービス情報を、サービス提供サーバ120から取得してもよい。そして、カード提示部250は、カード利用情報取得部220が取得した店舗160のサービス情報を表示してもよい。以上説明したように、ICカードシステム100によると、ユーザ190は複数のクレジットカードの機能を、一枚のICカード110において容易に切り替えて使用することができる。また、ICカード110は、ユーザ190が店舗160で商品を選んでいる間、さらに言えば、ユーザ190が店舗160に入店する前に、上記のS318までの動作を完了させることができる。したがって、ユーザ190は、決済端末135で決済するタイミングより充分前に、複数のクレジットカードのいずれを使用するかを予め決定しておくことができる。   Note that the card usage information acquisition unit 220 may acquire service information of the store 160 from the service providing server 120. Then, the card presentation unit 250 may display the service information of the store 160 acquired by the card use information acquisition unit 220. As described above, according to the IC card system 100, the user 190 can easily switch and use the functions of a plurality of credit cards in one IC card 110. Further, the IC card 110 can complete the operations up to the above-described S318 while the user 190 selects a product at the store 160, more specifically, before the user 190 enters the store 160. Therefore, the user 190 can determine in advance which of the plurality of credit cards is to be used sufficiently before the payment is made at the payment terminal 135.

図4は、推奨度決定部240が推奨度を決定する推奨度決定要因の一例を示す。推奨度決定部240は、利用額(以下、値Aと呼ぶ)、利用可能残高から平均購買額を差し引いた値(以下、値Bと呼ぶ)、特典ポイント数から現ポイント数を差し引いた値(以下、値Cと呼ぶ)、減ポイント数と平均取得ポイント数との和から特典ポイント数を差し引いた値(以下、値Dと呼ぶ)、及び現ポイント数(以下、値Eと呼ぶ)である推奨度決定要因のそれぞれに対応づけて、推奨度R1〜R5を決定する決定条件を予め格納している。特典ポイント数とは、ある特典を得るのに必要なポイント数の下限であってよい。そして、推奨度決定部240は、推奨度決定要件のそれぞれについて決定された推奨度R1〜R5の総和をクレジットカード毎に算出して、それを推奨度とする。   FIG. 4 shows an example of a recommendation level determination factor for the recommendation level determination unit 240 to determine the recommendation level. The recommendation level determination unit 240 uses a value (hereinafter referred to as value A), a value obtained by subtracting the average purchase amount from the available balance (hereinafter referred to as value B), and a value obtained by subtracting the current point number from the number of privilege points ( Hereinafter, the value C), a value obtained by subtracting the number of privilege points from the sum of the number of reduced points and the average number of acquired points (hereinafter referred to as value D), and the current number of points (hereinafter referred to as value E). The determination conditions for determining the recommendation levels R1 to R5 are stored in advance in association with the recommendation level determination factors. The number of privilege points may be the lower limit of the number of points necessary to obtain a certain privilege. And the recommendation level determination part 240 calculates the sum total of recommendation level R1-R5 determined about each recommendation level determination requirement for every credit card, and makes it a recommendation level.

例えば、推奨度決定部240は、より大きい値Aに対応づけて、より大きい推奨度R1を決定する決定条件を格納している。これにより、推奨度決定部240は、ユーザ190のクレジットカードの利用傾向に応じた推奨度を決定することができる。なお、利用額とは、予め定められた期間内における利用額であってよい。また、この発明における利用頻度とは、利用額及び利用回数を包む概念であってよい。また、推奨度決定部240は、より大きい値Bに対してより大きい推奨度R2を決定する決定条件を格納している。これにより、推奨度決定部240は、利用可能残高を超えてしまう可能性が高いクレジットカードの推奨度を低く算出することができる。また、推奨度決定部240は、値Cが正であることを条件として、より小さい値Cに対してより大きい推奨度R3を決定する決定条件を格納している。これにより、推奨度決定部240は、特典がもらえるポイント数に近いポイント数を既に取得しているクレジットカードの推奨度を高く算出することができる。また、推奨度決定部240は、値Cが正であることを条件として、値Dが正である場合により高い推奨度R4を決定する決定条件を格納している。これにより、推奨度決定部240は、店舗160での平均購買額の利用によって特典ポイントに達することが期待されるクレジットカードの推奨度を高く算出することができる。また、推奨度決定部240は、より大きい値Eに対してより大きい推奨度R5を決定する決定条件を格納している。多くの場合、1つのクレジットカードにより多くのポイント数を蓄積することによって、より価値の高い特典を得ることが期待される。   For example, the recommendation level determination unit 240 stores a determination condition for determining a larger recommendation level R1 in association with a larger value A. Thereby, the recommendation level determination part 240 can determine the recommendation level according to the usage tendency of the credit card of the user 190. The usage amount may be a usage amount within a predetermined period. In addition, the usage frequency in the present invention may be a concept encompassing the usage amount and the usage count. The recommendation level determination unit 240 stores a determination condition for determining a greater recommendation level R2 for a larger value B. Thereby, the recommendation level determination part 240 can calculate the recommendation level of a credit card with high possibility of exceeding an available balance low. Further, the recommendation level determination unit 240 stores a determination condition for determining a larger recommendation level R3 for a smaller value C on condition that the value C is positive. Thereby, the recommendation level determination part 240 can calculate highly the recommendation level of the credit card which has already acquired the point number close | similar to the number of points which can receive a privilege. Further, the recommendation level determination unit 240 stores a determination condition for determining a higher recommendation level R4 when the value D is positive on condition that the value C is positive. Thereby, the recommendation degree determination part 240 can calculate highly the recommendation degree of the credit card expected to reach a privilege point by using the average purchase amount at the store 160. Also, the recommendation level determination unit 240 stores a determination condition for determining a greater recommendation level R5 for a larger value E. In many cases, it is expected that a higher value privilege can be obtained by accumulating a larger number of points with one credit card.

なお、本図で説明した決定条件は、推奨度を決定するための条件の一例であって、推奨度決定部240は、他のカード利用情報及び決定条件、並びにその組み合わせに基づいて、様々な方法で推奨度を決定することができる。例えば、推奨度決定部240が推奨度を決定する場合に、ポイントの失効期限、支払い口座、前回の利用日等をカード利用情報格納部180から取得してよい。そして、推奨度決定部240は、ポイント数が特典ポイント数により近いクレジットカードについては、ポイントの失効期限がより近づいているクレジットカードの推奨度をより高く決定してよい。また、推奨度決定部240は、クレジットカードを利用することによって支払い口座の数が増加してしまう場合には、そのクレジットカードの推奨度を低く決定することもできる。また、推奨度決定部240は、ユーザ190によってクレジットカード毎に予め設定されている優先度に基づいて推奨度を決定してよいことは言うまでもない。なお、この発明における、推奨度決定部240がカード識別情報毎に推奨度を算出するということは、カード会社170及びブランド毎に推奨度を算出する場合を含む。例えば、ユーザ190が同じカード会社170から発行された同じブランドの複数のクレジットカードを所有している場合には、利用可能残高、ポイント数等が、それらの複数のクレジットカードについて合算されてユーザ190に付与される場合があるので、推奨度決定部240は、カード会社170及びブランド毎にポイント数に関する推奨度を決定することが望ましい。   Note that the determination conditions described in this figure are an example of conditions for determining the recommendation level, and the recommendation level determination unit 240 has various types based on other card usage information and determination conditions, and combinations thereof. The degree of recommendation can be determined by the method. For example, when the recommendation level determination unit 240 determines the recommendation level, a point expiration date, a payment account, a previous use date, and the like may be acquired from the card use information storage unit 180. And the recommendation degree determination part 240 may determine the recommendation degree of the credit card with which the expiration date of a point is nearer higher about the credit card whose number of points is closer to the number of privilege points. Further, when the number of payment accounts increases due to the use of a credit card, the recommendation level determination unit 240 can determine the recommendation level of the credit card to be low. Needless to say, the recommendation level determination unit 240 may determine the recommendation level based on the priority set in advance by the user 190 for each credit card. In the present invention, the recommendation level determination unit 240 calculating the recommendation level for each card identification information includes the case of calculating the recommendation level for each card company 170 and each brand. For example, when the user 190 owns a plurality of credit cards of the same brand issued by the same card company 170, the available balance, the number of points, etc. are added together for the plurality of credit cards, and the user 190 Therefore, it is desirable that the recommendation level determination unit 240 determines the recommendation level regarding the number of points for each card company 170 and brand.

図5は、ICカード110が表示するカード情報の表示内容の一例を示す。提示制御部260は、カード提示部250の表示領域500の異なる場所510及び512、カード情報を表示する。このとき、提示制御部260は、推奨度決定部240が決定した推奨度のより高いクレジットカードのカード情報510をより大きく、より中央の位置に表示する。なお、提示制御部260は、推奨度の高い順に決定された順位に対応づけて、表示領域500に表示されるべきカード情報の位置及び大きさを定めたテンプレートを予め格納している。そして、提示制御部260は、推奨度決定部240が決定した推奨度の高い順に決定された順位に対応づけて予め記憶している位置及び大きさで、表示領域500にカード情報を表示させてよい。また、提示制御部260は、第2位の順位のクレジットカードのカード情報を点滅表示させてもよい。提示制御部260は、上記のような表示態様を、テンプレートとして予め格納している。なお、提示制御部260は、利用可能残高を含むカード情報を表示してもよい。   FIG. 5 shows an example of display contents of card information displayed by the IC card 110. The presentation control unit 260 displays different locations 510 and 512 in the display area 500 of the card presentation unit 250 and card information. At this time, the presentation control unit 260 displays the card information 510 of the credit card with the higher recommendation level determined by the recommendation level determination unit 240 in a larger and more central position. The presentation control unit 260 stores in advance a template that defines the position and size of card information to be displayed in the display area 500 in association with the order determined in descending order of recommendation. Then, the presentation control unit 260 displays the card information in the display area 500 at the position and size stored in advance in association with the order determined in descending order of the recommendation degree determined by the recommendation degree determination unit 240. Good. In addition, the presentation control unit 260 may cause the card information of the credit card with the second rank to blink. The presentation control unit 260 stores the display mode as described above in advance as a template. Note that the presentation control unit 260 may display card information including an available balance.

また、ICカード110は、ICカード110によって使用することができるクレジットカードのカード情報を、予め定められた位置に表示してもよい。例えば、ICカード110は、表示領域500の固定された表示域530a〜i(以下、表示域530と総称する)に、クレジットカードのカード情報を表示する。そして、提示制御部260は、利用可能カード特定部230が特定したクレジットカードのカード情報を、当該クレジットカードのカード情報が表示される表示域530に表示させてよい。このとき提示制御部260は、利用可能カード特定部230が特定しなかったクレジットカードのカード情報を表示域530に表示させなくてもよいし、利用不可能である旨を示すマークとともに表示させてもよい。   Further, the IC card 110 may display card information of a credit card that can be used by the IC card 110 at a predetermined position. For example, the IC card 110 displays credit card information in display areas 530a to 530i (hereinafter collectively referred to as display areas 530) of the display area 500. Then, the presentation control unit 260 may display the card information of the credit card specified by the usable card specifying unit 230 in the display area 530 where the card information of the credit card is displayed. At this time, the presentation control unit 260 does not have to display the card information of the credit card that is not specified by the usable card specifying unit 230 in the display area 530, or displays it together with a mark indicating that the credit card cannot be used. Also good.

また、提示制御部260は、推奨度決定部240が決定した推奨度のより高いクレジットカードのカード情報が表示される表示域(例えば、表示域530b)に表示する内容を、より高いコントラストで表示してよい。以上説明したように、提示制御部260は、推奨度の順位に応じたカード情報の表示態様を予め格納しており、推奨度決定部240が決定した推奨度の順位に対応づけて格納している表示態様で、カード提示部250に表示させる。これにより、ICカード110は、推奨度のより高いクレジットカードを、ユーザ190により強調して視認させることができる。なお、ICカード110は、カードの両面にカード提示部250を有してよい。そして、提示制御部260は、順位の最も高いクレジットカードのカード情報を第1の面のカード提示部250の全面に表示させ、その他の1以上のクレジットカードのカード情報を第2の面のカード提示部250に表示させてもよい。   In addition, the presentation control unit 260 displays the content to be displayed in the display area (for example, the display area 530b) where the card information of the credit card having the higher recommendation level determined by the recommendation level determination unit 240 is displayed with higher contrast. You can do it. As described above, the presentation control unit 260 stores in advance the display mode of the card information corresponding to the recommendation degree order, and stores it in association with the recommendation degree order determined by the recommendation degree determination unit 240. Display on the card presentation unit 250. Thereby, the IC card 110 can make the credit card with a higher recommendation degree emphasized and visually recognized by the user 190. Note that the IC card 110 may have a card presentation unit 250 on both sides of the card. Then, the presentation control unit 260 displays the card information of the credit card with the highest rank on the entire surface of the card presentation unit 250 on the first side, and the card information on one or more other credit cards on the second side. You may display on the presentation part 250. FIG.

図6は、カード提示部250及びセンサ部294の構造の一例を示す。センサ部294は、カード提示部250に隣接して設けられる。センサ部294は、複数の感知域610a〜f(以下、感知域610と総称する)を有する。感知域610は、カード提示部250が提示制御部260がカード情報を表示する表示域620及び630に対応づけて設けられる。例えば、表示域620は感知域611a〜cの下面に位置しており、表示域630は感知域611d〜fの下面に位置している。   FIG. 6 shows an example of the structure of the card presentation unit 250 and the sensor unit 294. The sensor unit 294 is provided adjacent to the card presentation unit 250. The sensor unit 294 has a plurality of sensing areas 610a to 610f (hereinafter collectively referred to as sensing areas 610). The sensing area 610 is provided in association with the display areas 620 and 630 in which the card presentation unit 250 displays card information in the presentation control unit 260. For example, the display area 620 is located on the lower surface of the sensing areas 611a to 611c, and the display area 630 is located on the lower surface of the sensing areas 611d to 611f.

感知域611のそれぞれには、それぞれに対するユーザ190による指示操作を感知するセンサが設けられる。センサは、例えばユーザ190の指が触れられる前後における静電容量の変化、圧力の変化等を感知する。例えば、ユーザ190が指で表示域620を触れると、感知域610a〜cに設けられたいずれかのセンサがその旨を検知する。   Each of the sensing areas 611 is provided with a sensor that senses an instruction operation by the user 190 for each of the sensing areas 611. The sensor senses, for example, a change in capacitance and a change in pressure before and after the finger of the user 190 is touched. For example, when the user 190 touches the display area 620 with a finger, any sensor provided in the sensing areas 610a to 610c detects that fact.

なお、感知域610a〜cに設けられたセンサの感度は、感知域610d〜fに設けられたセンサの感度より高い感度を持つ。そして、提示制御部260は、感知域610a〜cの下面の表示域620に、より高い推奨度が決定されたクレジットカードのカード情報を提示させる。このようにすると、より低い推奨度が決定されたクレジットカードが選択されるには、そのカード情報が表示された感知域がより強く触れられる必要がある。このため、低い推奨度が決定されたクレジットカードが誤って選択されてしまう可能性が低くなる。   Note that the sensitivity of the sensors provided in the sensing areas 610a to 610c is higher than the sensitivity of the sensors provided in the sensing areas 610d to 610f. Then, the presentation control unit 260 causes the display area 620 on the lower surface of the sensing areas 610a to 610c to present the card information of the credit card for which a higher recommendation level has been determined. In this way, in order to select a credit card with a lower recommendation level, the sensing area where the card information is displayed needs to be touched more strongly. For this reason, the possibility that a credit card for which a low recommendation level has been determined is erroneously selected is reduced.

なお、感知域610の感度はICカード110が製造されたときに予め固定的に設定されていてよい。そして、提示制御部260は、推奨度決定部240がより高い推奨度を決定したクレジットカードのカード情報を、より高い感度が予め設定されている感知域610に対応づけて提示してよい。また、感知域610の感度は可変であってよい。この場合、センサ部294は、提示制御部260が提示するカード情報の推奨度に応じて感知域610の感度を動的に変化させてもよい。例えば、センサ部294は、より高い推奨度が決定されたクレジットカードのカード情報が対応づけられて提示される感知域610の感度を、より高く設定してよい。   Note that the sensitivity of the sensing area 610 may be fixedly set in advance when the IC card 110 is manufactured. Then, the presentation control unit 260 may present the card information of the credit card for which the recommendation level determination unit 240 has determined a higher recommendation level in association with the sensing area 610 in which higher sensitivity is set in advance. In addition, the sensitivity of the sensing area 610 may be variable. In this case, the sensor unit 294 may dynamically change the sensitivity of the sensing area 610 according to the recommended degree of card information presented by the presentation control unit 260. For example, the sensor unit 294 may set the sensitivity of the sensing area 610 that is presented in association with the card information of a credit card for which a higher recommendation level is determined to be higher.

なお、提示制御部260は、推奨度決定部240がより高い推奨度を決定したクレジットカードのカード情報を、より大きい感知面積を持つ感知域610に対応づけて提示してよい。例えば、センサ部294は、クレジットカードのロゴ画像等のイメージが表示される表示域620の全域へのユーザ190からの指示操作を感知する感知域610a〜cを、ユーザ190からの操作に対して感知可能に設定する。そして、センサ部294は、表示域630に対応する感知域610d〜fにおいては、表示域630の一部の領域(例えば、ロゴ画像等のイメージが表示される表示領域の中心領域)へのユーザ190からの指示操作を感知する感知域610eを、ユーザ190からの指示に対して感知可能に設定し、他の感知域610d及びfをユーザ190からの指示に対して感知不可に設定してよい。このように、センサ部294は、表示域620及び630のそれぞれにおいて、ユーザ190からの操作を感知することができる感知域610の数(又は密度)を変化させることによって、表示域620及び630に対応する感知面積を変化させることができる。   In addition, the presentation control unit 260 may present the card information of the credit card for which the recommendation level determination unit 240 has determined a higher recommendation level in association with the sensing area 610 having a larger sensing area. For example, the sensor unit 294 has sensing areas 610a to 610c that detect an instruction operation from the user 190 over the entire display area 620 on which an image such as a logo image of a credit card is displayed. Set to be detectable. In the sensing areas 610d to 610f corresponding to the display area 630, the sensor unit 294 provides a user to a part of the display area 630 (for example, the central area of the display area where an image such as a logo image is displayed). The sensing area 610e that senses the instruction operation from 190 may be set to be sensitive to the instruction from the user 190, and the other sensing areas 610d and f may be set to be insensitive to the instruction from the user 190. . As described above, the sensor unit 294 changes the number (or density) of the sensing areas 610 that can sense an operation from the user 190 in each of the display areas 620 and 630, thereby changing the display areas 620 and 630. The corresponding sensing area can be changed.

その他にも、センサ部294は、ユーザ190から所定数以上の操作回数を検出した場合に、ユーザ190による操作を感知した旨を決定してよい。操作回数とは、例えば、予め定められた時間差より小さい時間間隔で、ユーザ190によって連続的に指示操作(例えば、タッチ操作)された数であってよい。そして、センサ部294は、操作回数を変化させることによって、ユーザ190からの指示操作に対する、感知域610のそれぞれの感度を決定してよい。より具体的には、センサ部294は、感知域610a〜cにおいてユーザ190から1回以上の操作回数を検出した場合に、ユーザ190による操作を感知した旨を決定する。そして、センサ部294は、感知域610d〜fにおいてユーザ190から2回以上の操作回数を検出した場合に、ユーザ190による操作を感知した旨を決定する。このように、センサ部294は、ユーザ190による操作を感知した旨を決定するための操作回数をより小さく設定することによって、感知域610の感度をより大きく設定することができる。   In addition, the sensor unit 294 may determine that an operation by the user 190 is sensed when a predetermined number of operations or more are detected from the user 190. The number of operations may be, for example, the number of instruction operations (for example, touch operation) continuously performed by the user 190 at a time interval smaller than a predetermined time difference. And the sensor part 294 may determine each sensitivity of the sensing area 610 with respect to instruction | indication operation from the user 190 by changing the frequency | count of operation. More specifically, the sensor unit 294 determines that an operation by the user 190 has been sensed when detecting one or more operations from the user 190 in the sensing areas 610a to 610c. The sensor unit 294 determines that an operation by the user 190 has been detected when detecting the number of operations two or more times from the user 190 in the detection areas 610d to 610f. As described above, the sensor unit 294 can set the sensitivity of the sensing area 610 to be larger by setting the number of operations for determining that the operation by the user 190 is sensed to be smaller.

その他にも、センサ部294は、ユーザ190から所定時間以上の操作時間を検出した場合に、ユーザ190による操作を感知した旨を決定してよい。操作時間とは、例えば、ユーザ190によって連続的に指示操作された時間(例えば、連続的にタッチされた時間)であってよい。そして、センサ部294は、操作時間を変化させることによって、ユーザ190からの指示操作に対する、感知域610のそれぞれの感度を決定してよい。より具体的には、センサ部294は、感知域610a〜cにおいてユーザ190から第1時間以上の操作時間を検出した場合に、ユーザ190による操作を感知した旨を決定する。そして、センサ部294は、感知域610d〜fにおいてユーザ190から第1時間より長い第2時間以上の操作時間を検出した場合に、ユーザ190による操作を感知した旨を決定する。このように、センサ部294は、ユーザ190による操作を感知した旨を決定するための操作時間をより短く設定することによって、感知域610の感度をより大きく設定することができる。   In addition, the sensor unit 294 may determine that an operation by the user 190 is sensed when an operation time longer than a predetermined time is detected from the user 190. The operation time may be, for example, a time when the user 190 continuously instructs and operates (for example, a time when the user 190 is continuously touched). And the sensor part 294 may determine each sensitivity of the sensing area 610 with respect to instruction | indication operation from the user 190 by changing operation time. More specifically, the sensor unit 294 determines that an operation by the user 190 is sensed when an operation time equal to or longer than the first time is detected from the user 190 in the sensing areas 610a to 610c. The sensor unit 294 determines that the operation by the user 190 is sensed when the operation time of the second time or longer than the first time is detected from the user 190 in the sensing areas 610d to 610f. As described above, the sensor unit 294 can set the sensitivity of the sensing area 610 to be larger by setting the operation time for determining that the operation by the user 190 is detected to be shorter.

なお、上記の説明では、操作回数又は操作時間に基づいて、センサ部294がユーザ190による操作を感知したか否かを判断する動作について説明したが、このような判断は、感知域610における操作回数又は操作時間に基づいて利用カード選択部270が行い得るということは言うまでもない。   In the above description, the operation in which the sensor unit 294 determines whether or not the operation by the user 190 has been detected based on the number of operations or the operation time has been described. It goes without saying that the use card selection unit 270 can perform the operation based on the number of times or the operation time.

以上説明したように、ICカードシステム100によると、ユーザ190は、1枚のICカード110を用いて複数のクレジットカードの機能を利用することができるので、複数のクレジットカードを持ち歩く必要がなくなる。また、ユーザ190は、店舗160で利用可能なクレジットカードを店舗160への入店時に判別することができる。また、ICカード110は、店舗160への入店時に、複数のクレジットカードのそれぞれの推奨度をユーザ190に提示することができるので、ユーザ190はその店舗160でいずれのクレジットカードを利用することが適切であるかを容易に判断することができる。このように、ICカードシステム100によると、ユーザ190にとって利便性の高いクレジットカードの利用環境を提供することができる。なお、以上の説明においては、一実施形態におけるICカード110を用いてこの発明を説明したが、他の実施形態では、ICカード110のようなICチップが搭載されたカード型の媒体に代えて、ICチップを搭載した携帯端末(例えば、携帯電話、携帯情報端末(PDA)等)を用いることができる。   As described above, according to the IC card system 100, the user 190 can use the functions of a plurality of credit cards by using a single IC card 110, so there is no need to carry a plurality of credit cards. Further, the user 190 can determine a credit card that can be used in the store 160 when entering the store 160. Moreover, since the IC card 110 can present the recommendation degree of each of a plurality of credit cards to the user 190 when entering the store 160, the user 190 uses any credit card at the store 160. Can be easily determined. Thus, according to the IC card system 100, it is possible to provide a credit card usage environment that is highly convenient for the user 190. In the above description, the present invention has been described using the IC card 110 according to one embodiment. However, in another embodiment, instead of a card-type medium on which an IC chip such as the IC card 110 is mounted. A mobile terminal (for example, a mobile phone, a personal digital assistant (PDA), or the like) equipped with an IC chip can be used.

以上、実施形態を用いて本発明を説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施形態に記載の範囲には限定されない。上記実施形態に、多様な変更又は改良を加えることができる。そのような変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。   As mentioned above, although this invention was demonstrated using embodiment, the technical scope of this invention is not limited to the range as described in the said embodiment. Various modifications or improvements can be added to the above embodiment. It is apparent from the scope of the claims that the embodiments added with such changes or improvements can be included in the technical scope of the present invention.

ICカードシステム100の利用環境の一例を示す図である。1 is a diagram illustrating an example of a usage environment of an IC card system 100. FIG. ICカード110のブロック構成の一例を示す図である。2 is a diagram illustrating an example of a block configuration of an IC card 110. FIG. ICカード110の動作フローの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the operation | movement flow of the IC card. 推奨度決定部240が格納している推奨度決定要因の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the recommendation degree determination factor which the recommendation degree determination part 240 has stored. ICカード110による表示内容の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display content by the IC card. カード提示部250及びセンサ部294の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the card | curd presentation part 250 and the sensor part 294. FIG.

符号の説明Explanation of symbols

100 ICカードシステム
110 ICカード
120 サービス提供サーバ
125 アンテナ
130 利用可能カード格納部
135 決済端末
140 充電装置
150 通信回線
160 店舗
170 カード会社
175 カード情報サーバ
180 カード利用情報格納部
190 ユーザ
200 カード格納部
210 利用可能カード取得部
220 カード利用情報取得部
230 利用可能カード特定部
240 推奨度決定部
250 カード提示部
260 提示制御部
270 利用カード選択部
280 利用カード設定部
290 通信制御部
292 検知部
294 センサ部
296 充電部
298 電源部
100 IC card system 110 IC card 120 service providing server 125 antenna 130 usable card storage unit 135 settlement terminal 140 charging device 150 communication line 160 store 170 card company 175 card information server 180 card usage information storage unit 190 user 200 card storage unit 210 Usable card acquisition unit 220 Card usage information acquisition unit 230 Usable card identification unit 240 Recommendation degree determination unit 250 Card presentation unit 260 Presentation control unit 270 Usage card selection unit 280 Usage card setting unit 290 Communication control unit 292 Detection unit 294 Sensor unit 296 Charging unit 298 Power supply unit

Claims (12)

異なる複数のクレジットカードとして機能するICカードであって、
前記複数のクレジットカードを識別するカード識別情報を格納するカード格納部と、
サービスの提供を受けるために利用可能なクレジットカードを識別するカード識別情報を、当該サービスの提供者から取得する利用可能カード取得部と、
前記利用可能カード取得部が取得したカード識別情報のうち、前記カード格納部が格納しているカード識別情報を特定する利用可能カード特定部と、
前記利用可能カード特定部が特定したカード識別情報によって識別されるクレジットカードに関するカード利用情報を、カード識別情報に対応づけて取得するカード利用情報取得部と、
前記カード利用情報取得部が取得したカード利用情報の内容に基づいて、前記利用可能カード特定部が特定したカード識別情報毎に、クレジットカードの利用を推奨する度合いを示す推奨度を決定する推奨度決定部と、
前記利用可能カード特定部が特定したカード識別情報のそれぞれが識別するクレジットカードのカード情報を、前記推奨度決定部が決定したカード識別情報毎の推奨度に応じてユーザに提示するカード提示部と、
前記カード提示部がユーザに提示したカード情報が示すクレジットカードのうちの1つをユーザに選択させる利用カード選択部と、
前記利用カード選択部によって選択されたクレジットカードとして前記ICカードを利用可能に設定する利用カード情報設定部と
を備えるICカード。
An IC card that functions as a plurality of different credit cards,
A card storage unit for storing card identification information for identifying the plurality of credit cards;
An available card acquisition unit that acquires card identification information for identifying a credit card that can be used to receive the service from the provider of the service;
Among the card identification information acquired by the available card acquisition unit, an available card specifying unit for specifying the card identification information stored in the card storage unit;
A card usage information acquisition unit that acquires card usage information related to a credit card identified by the card identification information specified by the usable card specification unit in association with the card identification information;
A recommendation degree for determining a recommendation degree indicating a degree of recommending the use of a credit card for each card identification information specified by the usable card specifying part based on the contents of the card use information acquired by the card use information acquiring part A decision unit;
A card presenting unit for presenting the card information of the credit card identified by each of the card identifying information identified by the usable card identifying unit to the user according to the degree of recommendation for each card identification information determined by the recommendation level determining unit; ,
A use card selection unit that allows the user to select one of the credit cards indicated by the card information presented to the user by the card presentation unit;
An IC card comprising: a use card information setting unit that sets the IC card to be usable as a credit card selected by the use card selection unit.
前記カード提示部は、前記推奨度決定部がより高い推奨度を決定したカード識別情報のそれぞれが識別するクレジットカードのカード情報をより強調して前記ICカードのユーザに提示する
請求項1に記載のICカード。
The said card presentation part emphasizes more the card information of the credit card which each of the card identification information which the said recommendation degree determination part determined the higher recommendation degree identifies, and shows to the user of the said IC card. IC card.
前記カード利用情報取得部は、クレジットカードを過去に利用したことによって得られた現ポイント数及びポイント数に応じた特典を受けることができる下限のポイント数である下限ポイント数を取得し、
前記推奨度決定部は、前記カード利用情報取得部が取得した現ポイント数が前記カード利用情報取得部が取得した下限ポイント数より小さく、かつ、当該現ポイント数と当該下限ポイント数との差がより小さいクレジットカードの推奨度をより高く決定する
請求項1に記載のICカード。
The card usage information acquisition unit acquires a lower limit point number that is a lower limit point number that can receive a privilege according to the current point number and the point number obtained by using a credit card in the past,
The recommendation degree determination unit is configured such that the current point number acquired by the card usage information acquisition unit is smaller than the lower limit point number acquired by the card usage information acquisition unit, and a difference between the current point number and the lower limit point number is The IC card according to claim 1, wherein the recommendation degree of a smaller credit card is determined higher.
前記カード利用情報取得部は、クレジットカードが利用された利用頻度をカード識別情報に対応づけて取得し、
前記推奨度決定部は、前記カード利用情報取得部が取得した利用頻度のより高いクレジットカードの推奨度をより高く決定する
請求項1に記載のICカード。
The card usage information acquisition unit acquires the usage frequency of credit card usage in association with the card identification information,
The IC card according to claim 1, wherein the recommendation level determination unit determines a higher recommendation level of a credit card having a higher usage frequency acquired by the card usage information acquisition unit.
前記カード提示部は、前記推奨度決定部がより高い推奨度を決定したクレジットカードのカード情報をより強調して表示する
請求項2に記載のICカード。
The IC card according to claim 2, wherein the card presenting unit emphasizes and displays the card information of the credit card for which the recommendation level determination unit has determined a higher recommendation level.
前記カード提示部は、前記推奨度決定部がより高い推奨度を決定したクレジットカードのカード情報を、表示領域において他のクレジットカードのカード情報より前面に表示する
請求項5に記載のICカード。
The IC card according to claim 5, wherein the card presenting unit displays the card information of the credit card for which the recommendation level determination unit has determined a higher recommendation level in front of the card information of other credit cards in the display area.
前記カード提示部は、前記推奨度決定部がより高い推奨度を決定したクレジットカードを示すカード情報を、表示領域においてより高いコントラストで表示する
請求項5に記載のICカード。
The IC card according to claim 5, wherein the card presenting unit displays card information indicating a credit card for which the recommendation level determination unit has determined a higher recommendation level with a higher contrast in a display area.
前記利用カード選択部が選択したクレジットカードのカード情報を、前記カード提示部の表示領域の全面に表示させる提示制御部
をさらに備える請求項5に記載のICカード。
The IC card according to claim 5, further comprising a presentation control unit that displays the card information of the credit card selected by the use card selection unit over the entire display area of the card presentation unit.
ユーザによるICカード110に対する操作を感知する複数の感知域を有するセンサ部
をさらに備え、
前記カード提示部は、前記利用可能カード特定部が特定したカード識別情報によって識別される異なるクレジットカードのカード情報を、前記センサ部の異なる感知域に対応づけて提示し、
前記利用カード選択部は、ユーザによる操作を感知した感知域に対応づけて前記カード提示部が提示したクレジットカードを選択する
請求項1に記載のICカード。
A sensor unit having a plurality of sensing areas for sensing a user's operation on the IC card 110;
The card presenting unit presents card information of different credit cards identified by the card identification information identified by the available card identifying unit in association with different sensing areas of the sensor unit;
The IC card according to claim 1, wherein the use card selection unit selects the credit card presented by the card presentation unit in association with a sensing range in which an operation by a user is sensed.
前記複数の感知域は、ユーザによるICカード110に対する操作に対して異なる感度をそれぞれ有し、
前記カード提示部は、前記推奨度決定部がより高い推奨度を決定したクレジットカードのカード情報を、感度のより高い感知域に対応づけて提示する
請求項9に記載のICカード。
The plurality of sensing areas have different sensitivities to the user's operation on the IC card 110, respectively.
10. The IC card according to claim 9, wherein the card presenting unit presents the card information of the credit card for which the recommendation level determination unit has determined a higher recommendation level in association with a more sensitive sensing area.
異なる複数のクレジットカードとして機能するICカードと、  An IC card that functions as a plurality of different credit cards;
ユーザにサービスを提供するためにユーザが利用可能なクレジットカードを識別するカード識別情報を格納する利用可能カード格納部と  An available card storage unit for storing card identification information for identifying a credit card that can be used by the user to provide a service to the user;
を備え、With
前記ICカードは、  The IC card is
前記複数のクレジットカードを識別するカード識別情報を格納するカード格納部と、  A card storage unit for storing card identification information for identifying the plurality of credit cards;
サービスの提供を受けるために利用可能なクレジットカードを識別するカード識別情報を、前記利用可能カード格納部から取得する利用可能カード取得部と、  An available card acquisition unit for acquiring, from the available card storage unit, card identification information for identifying a credit card that can be used for receiving a service;
前記利用可能カード取得部が取得したカード識別情報のうち、前記カード格納部が格納しているカード識別情報を特定する利用可能カード特定部と、  Among the card identification information acquired by the available card acquisition unit, an available card specifying unit for specifying the card identification information stored in the card storage unit;
前記利用可能カード特定部が特定したカード識別情報によって識別されるクレジットカードに関するカード利用情報を、カード識別情報に対応づけて取得するカード利用情報取得部と、  A card usage information acquisition unit that acquires card usage information related to a credit card identified by the card identification information specified by the usable card specification unit in association with the card identification information;
前記カード利用情報取得部が取得したカード利用情報の内容に基づいて、前記利用可能カード特定部が特定したカード識別情報毎に、クレジットカードの利用を推奨する度合いを示す推奨度を決定する推奨度決定部と、  A recommendation degree for determining a recommendation degree indicating a degree of recommending the use of a credit card for each card identification information specified by the usable card specifying part based on the contents of the card use information acquired by the card use information acquiring part A decision unit;
前記利用可能カード特定部が特定したカード識別情報のそれぞれが識別するクレジットカードのカード情報を、前記推奨度決定部が決定したカード識別情報毎の推奨度に応じてユーザに提示するカード提示部と、  A card presenting unit for presenting the card information of the credit card identified by each of the card identifying information identified by the usable card identifying unit to the user according to the degree of recommendation for each card identification information determined by the recommendation level determining unit; ,
前記カード提示部がユーザに提示したカード情報が示すクレジットカードのうちの1つをユーザに選択させる利用カード選択部と、  A use card selection unit that allows the user to select one of the credit cards indicated by the card information presented to the user by the card presentation unit;
前記利用カード選択部によって選択されたクレジットカードとして前記ICカードを利用可能に設定する利用カード情報設定部と  A use card information setting unit for setting the IC card to be usable as a credit card selected by the use card selection unit;
を有し、Have
前記利用可能カード格納部は、前記サービスの提供者の店舗内に位置する前記ICカードからアクセス可能に設けられる  The usable card storage unit is provided so as to be accessible from the IC card located in the store of the service provider.
ICカードシステム。IC card system.
前記利用可能カード取得部は、サービスの提供を受けるために利用可能なクレジットカードを識別するカード識別情報を、前記利用可能カード格納部から無線によって取得する  The available card acquisition unit wirelessly acquires card identification information for identifying a credit card that can be used for receiving a service from the available card storage unit.
請求項11に記載のICカードシステム。The IC card system according to claim 11.
JP2006099818A 2006-03-31 2006-03-31 IC card and IC card system Expired - Fee Related JP4886337B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006099818A JP4886337B2 (en) 2006-03-31 2006-03-31 IC card and IC card system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006099818A JP4886337B2 (en) 2006-03-31 2006-03-31 IC card and IC card system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007272728A JP2007272728A (en) 2007-10-18
JP4886337B2 true JP4886337B2 (en) 2012-02-29

Family

ID=38675447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006099818A Expired - Fee Related JP4886337B2 (en) 2006-03-31 2006-03-31 IC card and IC card system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4886337B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017078482A1 (en) * 2015-11-06 2017-05-11 브릴리언츠 주식회사 Smart multi-card capable of simultaneously using plurality of card output schemes, and payment or accumulation method using same
KR101783706B1 (en) * 2015-11-06 2017-10-12 브릴리언츠 주식회사 Smart multi card for using a plurality of output means at the sametime and method for performing payment and saving by smart multi card

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5743073B2 (en) * 2011-03-31 2015-07-01 サクサ株式会社 Management system, management apparatus and management method for identification information of mobile phone terminal
JP5535119B2 (en) * 2011-04-08 2014-07-02 三井住友カード株式会社 card
KR20130011821A (en) * 2011-07-22 2013-01-30 삼성전자주식회사 Method and apparatus for providing transaction related service
JP2013077138A (en) * 2011-09-30 2013-04-25 Casio Comput Co Ltd Card type terminal and program
KR101728523B1 (en) * 2014-11-20 2017-04-19 브릴리언츠 주식회사 Smart multi card and method for issuing card data
JP6645742B2 (en) * 2015-03-10 2020-02-14 株式会社日本総合研究所 card
JP6300382B2 (en) * 2016-01-21 2018-03-28 株式会社三井住友銀行 Card payment system, card payment management server, card payment program, and card payment method

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62274463A (en) * 1986-05-23 1987-11-28 Hitachi Ltd Individual confirmation system
DE3906349A1 (en) * 1989-03-01 1990-09-13 Hartmut Hennige METHOD AND DEVICE FOR SIMPLIFYING THE USE OF A VARIETY OF CREDIT CARDS AND THE LIKE
JP3926970B2 (en) * 2000-07-18 2007-06-06 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 Information storage medium processing apparatus
JP2004038742A (en) * 2002-07-05 2004-02-05 Hitachi Ltd Card usage collective management system and management method
JP2005174215A (en) * 2003-12-15 2005-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Security device, information processor, and terminal device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017078482A1 (en) * 2015-11-06 2017-05-11 브릴리언츠 주식회사 Smart multi-card capable of simultaneously using plurality of card output schemes, and payment or accumulation method using same
KR101783706B1 (en) * 2015-11-06 2017-10-12 브릴리언츠 주식회사 Smart multi card for using a plurality of output means at the sametime and method for performing payment and saving by smart multi card

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007272728A (en) 2007-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4886337B2 (en) IC card and IC card system
KR101912445B1 (en) Method and Apparatus for providing payment interface in a portable electronic device
KR102071692B1 (en) Mobile device and control method thereof
US9965116B1 (en) Tactile overlay for touchscreen device
US20070236467A1 (en) Point-of-service device
KR20170126688A (en) Smart card and method for controlling the same
US20100163617A1 (en) Ic-card holding apparatus, display method,data providing system, server apparatus,and data providing method
CN109937429B (en) Commodity purchase support system, commodity purchase support method, and storage medium
WO2015129588A1 (en) Gesture input system
JP2009176065A (en) Settlement device and portable apparatus
US10332136B2 (en) Smart watch, control method thereof, non-transitory computer readable storage medium having computer program recorded thereon and system for providing convenience to customer
JP2014016745A (en) Electronic transaction system and electronic transaction method
JP7133515B2 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
JP5053685B2 (en) Reader / writer for storage media
CN107741826B (en) Browsing history information calling method and device and mobile terminal
KR101688822B1 (en) Method, server, computer readable recording medium, and computer program for measuring product interest
JP6225692B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US20090259579A1 (en) System and method for transferring monetary value between currency documents
KR20160108095A (en) Terminal and operating method thereof
US20160005046A1 (en) Apparatus and method for displaying amount of money
JP5594190B2 (en) Mobile device
JP2014071467A (en) Settlement terminal
JP6829737B2 (en) Payment terminal and payment system
KR101783558B1 (en) Multi-card system
JP6852717B2 (en) Information processing equipment, control methods, and programs

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111011

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4886337

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees