JP4862201B2 - 網戸 - Google Patents

網戸 Download PDF

Info

Publication number
JP4862201B2
JP4862201B2 JP2005177056A JP2005177056A JP4862201B2 JP 4862201 B2 JP4862201 B2 JP 4862201B2 JP 2005177056 A JP2005177056 A JP 2005177056A JP 2005177056 A JP2005177056 A JP 2005177056A JP 4862201 B2 JP4862201 B2 JP 4862201B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
screen door
net
barrier
head portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005177056A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006348614A (ja
Inventor
安彦 内田
加藤  正
裕 伊藤
樹 山川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Fastening Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Fastening Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Fastening Co Ltd filed Critical Kuraray Fastening Co Ltd
Priority to JP2005177056A priority Critical patent/JP4862201B2/ja
Publication of JP2006348614A publication Critical patent/JP2006348614A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4862201B2 publication Critical patent/JP4862201B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

本発明は、夏場等に家庭で使用する網戸に関するもので、網の張替えを簡単に実施できる網戸に関する。
網戸は夏場には多くの家庭で使用されるが、窓ガラス等と比べ、汚れを拭き取るのが難しく、網を簡単に取り外し洗浄可能とする要望が多い。また、近年、網素材が環境面より、塩ビ素材からオレフィン素材に変わりつつあるため、オレフィン化による耐候性低下による網寿命の短命化のため、網の張替え需要が増えつつある。
網の張替えの簡易化に関して、従来から種種提案がなされており、実願平10−7626号公報明細書には、網の端部に引っ掛け部を設けた枠を一体化し、網戸の枠部分の溝に装着する方式が示されている。また、実願昭39−88478号公報明細書には、網戸枠にフック面ファスナーを設け、網を張り合わせループ面ファスナーで挟んで固定する方法が示されている。
実願平10−7626号公報明細書 実願昭39−88478号公報明細書
しかし、従来技術は網に特別な加工を実施する必要があり、既存の網戸を有効活用することが困難であり、また、フック面ファスナーおよびループ面ファスナーの2枚の面ファスナーを用いる方法は作業が煩雑でかつ審美性が劣り広く普及するに至っていない。
本発明は、かかる従来技術の問題を解決し、1枚の嵌合可能なフック面ファスナーを用いて網を簡単にかつ強く固定でき、審美性にも優れた網戸を提供するものである。
即ち本発明は、長手方向に伸びる基板の両縁部に基板から突出する多数のフック状係合素子を有し、各フック状係合素子は、支柱部、その先端に存在するふっくヘッド部から構成され、かつ各フック状係合素子の下には、該支柱部の下方から側方に延出されているバリア部および該バリア部からさらに側方に突出するバリア部フックが存在しており、基板の中央部が折り曲げ可能なように平坦または凹状であるフック面ファスナーの片端部が網戸枠面に一体化され、該枠面に網を張り合わせてフック状係合素子でその端部を支持し、その状態でフック面ファスナー基被の中央部で折り返して、バリア部から側方に突出するバリア部フックと、向かい合うフック状係合素子のフックヘッド部が係合することにより両縁部のフック状係合素子同士で網を挟持することによって網を枠面に固定してなる網戸である。
これにより、本発明は、1枚の嵌合可能なフック面ファスナーであって、フック面ファスナーを折り返して網を挟むことができるから、網を張り替える作業が容易になる。また、網を簡単にかつ強く固定でき、審美性にも優れている。
図1は網戸12の全体を示し、図2はフック面ファスナー1及び編み11の平面を示し、図3は図2の中央部の縦断面を示す。
本発明の網戸12は#18〜#24の樹脂製または織り・編み製編みに使用できる。本発明に用いる成形フック面ファスナーの素材はポリエステル、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリアミドなどの樹脂が用いられ、更に、顔料、耐候性向上剤、酸化防止剤、難燃剤、帯電防止剤等を必要に応じて添加することが必要となる。
本発明に用いるフック面ファスナー1は公知の方法、例えば押し出し成形法により基板4に列条突起を立設したテープを製造し、該列条に多数の微小切れ目を付与し、基板4を長さ方向に延伸して、独立した多数のフック状係合素子2を立設したフック面ファスナー1が得られる。フック状係合素子2及び基板4の形状は押し出しノズルの形状により製造可能である。
本発明において使用されるフック面ファスナー1のフック状係合素子2のフックヘッド部5の形状は「▲型」が良好で、これにより、網11が刺さりやすく且つ抜け難くなるものである。
また、フックヘッド部5「▲型」の最大幅、つまりフックヘッド部5の斜め下方に延びる2つの押さえフック7の間隔は、網11の網目の隙間幅より狭いことが必要である。また、フック状係合素子2の基板からフックヘッド部5の下限の押さえフック7までの高さはバリア部6の高さおよび網11の厚さの合計より大きいことが必要である。
上記バリア部6は、フック状係合素子2のフック支柱部3の下方から側方に延出されている。このバリア部6によって、フック状係合素子2が挿通された網11が基板4から浮いた状態にされる。この結果、フックヘッド部5及び押さえフック7が網11の網目を貫通し易くなる。そして、図3に示すように、バリア部6には、同部から側方に突出するバリア部フック9が存在しており、このバリア部フック9と、向かい合うフック状係合素子のフックヘッド部5が係合することにより両縁部のフック状係合素子同士が網を挟持することにより綱を枠面に固定することとなる。
さらに、フック状係合素子2の列間距離はフックヘッド部5の最大幅の2倍以上で、フック状係合素子2が密度10〜100本/cm2で立設されていることが必要である。これにより、フック面ファスナー1の両縁部のフック状係合素子2同士が、基板4の折り返し部8で折られて幅方向に重ねられ、フック状係合素子2が網11を両側から挿通して嵌合され、網11の所定の挟持力が得られる。フック状係合素子2の列間距離はフックヘッド部5の最大幅の2〜2.5倍が好ましく、フック状係合素子2の密度は20〜60本/cm2が好ましい。
また、本発明のフック面ファスナー1は幅方向中央部で折り返すため、中央部に平坦部または凹状部をフック列2列以上のスペース分介在させることが必要である。また、折り曲げ易くするため、樹脂素材は撓み易い素材を選び、中央部の厚さは0.5mm以下が必要である。両縁部のフック列は2列以上が必要でこれにより、所定の網の挟持力を得るものである。
尚、本発明のフック面ファスナー1は幅方向片面部を網戸12の枠に粘着剤等で固定する。更に必要に応じ、ビスで補強することも可能である。また、網はその端部を幅方向中央部で揃えることが挟持作業を容易にさせ、かつ、所定の網の挟持力を得るうえでも有効である。
図4は、フック面ファスナー1のヘッド部間隔、列間距離、素子密度、列数、平坦部の有無などを種々変更した実施例と比較例とを示す。
(1)実施例1
フックヘッド部5の幅が0.95mmのフック状係合素子2の中央が折り曲げ可能なように、平坦部を持つ基板4の両縁部に、列間距離2.5mmで3列ずつ有する素子密度20本/cm2のフック面ファスナー1の片端部を市販の両面テープで網戸12の枠面13に一体化し、該枠面13に網を張り合わせてフック状係合素子2でその端部を支持した。その状態でフック面ファスナー1の基板4の平坦部で折り返して両縁部の両緑部のフック状係合素子2同士で嵌合し、網11を挟持して網11を枠面13に固定して網戸12とした。
(2)実施例2
ヘッド部幅が0.80mmのフック状係合素子2の中央が折り曲げ可能なように、平坦部を持つ基板4の両縁部に、列間距離2.5mmで4列ずつ有する素子密度50本/cm2のフック面ファスナー1の片端部を市販の両面テープで網戸12の枠面13に一体化し、該枠面13に網11を張り合わせてフック状係合素子2でその端部を支持した。その状態でフック面ファスナー1の基板4の平坦部で折り返して両縁部のフック状係合素子2同士で嵌合し、網11を挟持して網11を枠面13に固定して網戸12とした。
(3)比較例1
列間距離を1.8mmに変更した以外は実施例1で使用したのと同一のフック面ファスナー1を作製して、フック面ファスナー1の片端部を市販の両面テープで網戸12の枠面13に一体化し、該枠面13に網11を張り合わせてフック状係合素子2でその端部を支持した。その状態でフック面ファスナー1の基板4の平坦部で折り返したが、列間距離が狭すぎるために硬くて両縁部のフック状係合素子2同士を嵌合できなかった。
(4)比較例2
ヘッド部幅を1.20mmに変更した以外は、実施例1で使用したのと同一のフック面ファスナー1を作製して、フック面ファスナー1の片端部を市販の両面テープで網戸12の枠面13に一体化し、該枠面13に網11を張り合わせようとしたが、フック状係合素子2が網11の網目に挿通できなかった。
(5)比較例3
平坦部を持たないこと以外は、実施例1で使用したのと同一のフック面ファスナー1を作製して、フック面ファスナー1の片端部を市販の両面テープで網戸12の枠面13に一体化し、該枠面13に網11を張り合わせて、フック状係合素子2でその端部を支持した。その状態でフック面ファスナー1の基板4を折り返そうとしたが、平坦部がないためにうまく折り返せなかった。
網戸12の全体を示す。 フック面ファスナー1及び編み11の平面を示す。 図2の中央部の縦断面を示す。 本発明の実施例及び比較例を示す。
符号の説明
1…フック面ファスナー、2…フック状係合素子、
3…フック支柱部、4…基板、
5…フックヘッド部、6…バリア部、
7…押さえフック、8…折り返し部、
9…バリア部フック、11…網、
12…網戸、13…枠面。

Claims (3)

  1. 長手方向に伸びる基板の両縁部に基板から突出する多数のフック状係合素子を有し、各フック状係合素子は、フック支柱部、その先端に存在するフックヘッド部から構成され、かつ各フック状係合素子の下には、該支柱部の下方から側方に延出されているバリア部及び該バリア部からさらに側方に突出するバリア部フックが存在しており、基板の中央部が折り曲げ可能なように平坦または凹状であるフック面ファスナーの片端部が網戸枠面に一体化され、該枠面に網を張り合わせてフック状係合素子でその端部を支持し、その状態でフック面ファスナー基板の中央部で折り返して、バリア部から側方に突出するバリア部フックと、向かい合うフック状係合素子のフックヘッド部が係合して、両縁部のフック状係合素子同士で網を挟持することによって網を枠面に固定してなる網戸。
  2. 該フック状係合素子のヘッド部分の大きさが固定される網の目の隙間より小さく、展張された網がヘッド部底面で引っかかることを特徴とする請求項1記載の網戸。
  3. 該フック状係合素子の列間距離がヘッド部の最大幅の2倍以上で、係合素子が密度10〜100本/cm2で立設されてなり、両縁部のフック状係合素子同士が幅方向に重ねて綱を通して係合しうる成形フック面ファスナーである請求項1または2記載の網戸。
JP2005177056A 2005-06-16 2005-06-16 網戸 Expired - Fee Related JP4862201B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005177056A JP4862201B2 (ja) 2005-06-16 2005-06-16 網戸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005177056A JP4862201B2 (ja) 2005-06-16 2005-06-16 網戸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006348614A JP2006348614A (ja) 2006-12-28
JP4862201B2 true JP4862201B2 (ja) 2012-01-25

Family

ID=37644741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005177056A Expired - Fee Related JP4862201B2 (ja) 2005-06-16 2005-06-16 網戸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4862201B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011190604A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Kuraray Fastening Co Ltd 網戸取付け用面ファスナー
JP6134966B2 (ja) * 2013-03-26 2017-05-31 クラレファスニング株式会社 網戸用取付け具およびそれを用いた取付け具セット

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01163698U (ja) * 1988-05-06 1989-11-15
JP2004150182A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Tsuchiya Tsco Co Ltd シャッタ装置用の緩衝材及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006348614A (ja) 2006-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7740048B2 (en) Screen frame and assembly
US7856777B2 (en) Clip arrangement for wall panel tiles
JPH0796823B2 (ja) 壁タイルとその製造方法
US11187031B2 (en) Fastening system and window shade including the same
US20230132417A1 (en) Fastening system and window shade including the same
JP4862201B2 (ja) 網戸
SK3642004A3 (sk) Systém a zariadenie na rýchle upnutie látky k povrchu a/alebo podstavcu pomocou integrovaného spojenia
KR940000324Y1 (ko) 걸이 장치
JP5660357B2 (ja) 係合力に方向性を有する面ファスナー
US9499930B2 (en) Elevator cover assembly
KR102600240B1 (ko) 수평프레임 보강대 및 이를 이용하는 조립식 선반
EP2517262B1 (de) Vorrichtung zum befestigen paneelartiger matten
US20050230063A1 (en) Slat structure for Venetian blind
JP2006200354A (ja) 網戸用面ファスナー、網戸の製造方法及び網戸
KR200475076Y1 (ko) 베란다의 세대간 칸막이
US7513294B2 (en) System for suspending non-retractable shades in architectural openings
US20170306694A1 (en) Restriction member for pleated shade assemblies
JP2008161592A (ja) 清掃シート
CN216429461U (zh) 一种纱窗紧固结构
JP3919953B2 (ja) 接合金具および建築板の接合構造
JP3114339U (ja) 縫着用フック面ファスナーテープおよび縁部にフック面ファスナーテープを縫着したマット
CN213849268U (zh) 一种布面桌屏
WO2007091291A1 (ja) 折畳式防寒ボード
CN219081189U (zh) 一种具有底座的帐篷
CN214997172U (zh) 一种插角

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110319

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110729

R155 Notification before disposition of declining of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20111021

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111021

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20111021

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees