JP4860515B2 - リニア駆動式圧縮機 - Google Patents

リニア駆動式圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP4860515B2
JP4860515B2 JP2007068606A JP2007068606A JP4860515B2 JP 4860515 B2 JP4860515 B2 JP 4860515B2 JP 2007068606 A JP2007068606 A JP 2007068606A JP 2007068606 A JP2007068606 A JP 2007068606A JP 4860515 B2 JP4860515 B2 JP 4860515B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
gas
discharge port
linear drive
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007068606A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008231936A (ja
Inventor
稔 手塚
健 柳澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anest Iwata Corp
Original Assignee
Anest Iwata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anest Iwata Corp filed Critical Anest Iwata Corp
Priority to JP2007068606A priority Critical patent/JP4860515B2/ja
Publication of JP2008231936A publication Critical patent/JP2008231936A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4860515B2 publication Critical patent/JP4860515B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Compressor (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Description

本発明は、ピストンがシリンダ内を往復移動することにより、シリンダ内で圧縮された気体を吐出口から吐出するようにしたリニア駆動式圧縮機に関する。
リニア駆動式圧縮機においては、ピストンがシリンダ内を往復移動することにより、シリンダ内で圧縮された気体を吐出口から吐出するようにしている(例えば、特許文献1参照)。このような圧縮機は、吐出口から吐出される気体の圧力が低い低負荷時、例えば、シリンダ内の気体が十分に圧縮されていない状態の運転初期時に、定格負荷時の電圧を印加させると、ピストンの往復運動が過大振幅となり、ピストンの頭部がシリンダヘッドに衝突して、ピストン又はシリンダヘッドの破損を招くおそれがある。この問題を解決するには、吐出口の口径をシリンダ内で圧縮された気体の圧力に応じて手動で変化させる方法、または圧縮機の運転を電気的制御により調節する方法が考えられる。
特開2006−105089号公報
しかし、上述における前者の方法においては、吐出口の口径を気体の圧力に応じてその都度調節しなければならず、調節作業が面倒であり、また、吐出口の口径を絞り過ぎると、低負荷時以外のときそれが圧縮機の運転の抵抗となって、駆動効率の低下を招くこととなる。また、後者の方法においては、電気制御が複雑になり、コストアップを招く問題がある。
本発明は、従来の技術が有する上記のような問題点に鑑み、簡単な構成により、低負荷時でのピストンの過大振幅を防止するとともに、過負荷時での動力の抵抗を緩和することができるようにしたリニア駆動式圧縮機を提供することを目的としている。
本発明によると、上記課題は次のようにして解決される。
(1)ピストンがシリンダ内を往復移動することにより、前記シリンダ内で圧縮された気体を吐出口から吐出するようにしたリニア駆動式圧縮機において、前記吐出口に通じる部分に、前記気体の圧力に応じて、前記気体が通過する口径が弾性変形により伸縮可能な絞り孔を設ける。
(2)上記(1)項において、前記絞り孔を、前記シリンダとシリンダヘッドとの間をシールする弾性パッキンに設ける。
本発明によると、次のような効果を奏することができる。
請求項1記載の発明によると、低負荷運転時、すなわちシリンダ内で圧縮される気体の圧力が低いときには、絞り孔の口径が小さく保たれて、吐出口から吐出する気体の吐出量を制限し、それが抵抗となってピストンの過大振幅を阻止して、ピストンがシリンダヘッドに衝突することを防止することができる。また、高負荷運転時、すなわちシリンダ内で圧縮された気体の圧力が高くなると、その圧力に応じて、絞り孔が弾性変形してその口径が拡大するため、動力抵抗を緩和することができる。
請求項2の発明によると、絞り孔を設ける弾性パッキンを別途設ける必要が無く、部品数の増加を抑えることができる。
図1は、本発明を適用したリニア駆動式圧縮機の断面図、図2は、同じく要部の分解斜視図である。圧縮機1は、左右1対の円筒状のハウジング2、2と、両ハウジング2間に設けられる磁性体のヨーク3と、両ハウジング2内にあって、ヨーク3の両端部に固定されている左右1対のコイル4と、ヨーク3の内周面に固定されているリング状の永久磁石5と、ハウジング2内に左右方向へ移動可能に支持されている可動鉄心6と、可動鉄心6の中心部に固着され、可動鉄心6と共に左右方向へ移動可能なピストンロッド7と、ハウジング2内に設けられたシリンダ9、9内に往復移動可能に挿入され、ピストンロッド7の両端部に連結された左右のピストン8、8と、シリンダ9、9の外端部に複数のボルト20により固定されるシリンダヘッド10、10とを備えている。
各シリンダ9の外端部は、ハウジング2の外端面と同一面となっている。シリンダ9及びハウジング2の外端部とシリンダヘッド10との間には、その間をシールするための耐熱性ゴム等からなる弾性パッキン11が設けられている。
シリンダヘッド10には、シリンダ9内で圧縮された気体をハウジング2の外部に吐出するための吐出口12が設けられている。また、弾性パッキン11における吐出口12に対向する面には、吐出口12に通じて、シリンダ9内で圧縮された気体が通過可能な絞り孔13が穿設されている。絞り孔13の口径は、常時(弾性変形する前の状態)、吐出口12の口径よりも小径であるが、シリンダ9内で圧縮された気体の圧力に応じて適正に弾性変形して拡大するようになっている。
本実施例においては、絞り孔13をシリンダ9の外端部とシリンダヘッド10との間をシールするための弾性パッキン11に設けたが、本発明は、これに特定されるものではなく、例えば、絞り孔13を弾性パッキン11と別体で形成する弾性パッキンに設けても良い。
上記構成において、コイル4に通電すると、可動鉄心6と共にピストンロッド7は左右方向へ往復運動し、左右のピストン8は、圧縮、吸気工程を繰返す。ピストン8の吸気工程において、シリンダ9内の負圧により、外部の気体は、ハウジング2の側面に設けられた吸気ポート14からハウジング2の吸気室15に吸入され、ピストン8に設けられた吸入孔16及び吸入弁17を通ってシリンダ9内に流入される。そして、シリンダ9内に吸い込まれた気体は、ピストン8の圧縮工程で圧縮されて、シリンダ9の側面に設けられた吐出孔18及び吐出弁19を経て、絞り孔13を通ってシリンダヘッド10の吐出口12からハウジング2の外部へ吐出される。
この場合、低負荷運転時、例えば、シリンダ9内の気体が十分に圧縮されていない状態の運転初期時、シリンダ9内から吐出される気体は低圧であるため、図3に示すように、絞り孔13の口径は小さく保たれて、吐出口12から吐出される気体21の吐出量は制限され、それが抵抗となってピストン8の過大振幅を阻止して、ピストン8がシリンダヘッド10に衝突することを防止することができる。
また、高負荷運転運転時、例えば、シリンダ9内の気体が十分に圧縮された状態においては、シリンダ9内から吐出される気体が高圧であるため、図4に示すように、絞り孔13の口径は、シリンダ9内から吐出される気体の圧力に応じて、弾性変形により拡径する。これにより、吐出口12から吐出される気体21は、絞り孔13の抵抗を受けることなく、吐出口12から外部へ吐出される。この結果、高負荷運転時における動力抵抗を緩和することができる。
本発明におけるリニア駆動式圧縮機の断面図である。 同じく要部の分解斜視図である。 低負荷時における図1に示すA部の拡大図である。 高負荷時における図1に示すA部の拡大図である。
符号の説明
1 リニア駆動式圧縮機
2 ハウジング
3 ヨーク
4 コイル
5 永久磁石
6 可動鉄心
7 ピストンロッド
8 ピストン
9 シリンダ
10 シリンダヘッド
11 弾性パッキン
12 吐出口
13 絞り孔
14 吸気ポート
15 吸気室
16 吸入口
17 吸入弁
18 吐出口
19 吐出弁
20 ボルト
21 気体

Claims (2)

  1. ピストンがシリンダ内を往復移動することにより、前記シリンダ内で圧縮された気体を吐出口から吐出するようにしたリニア駆動式圧縮機において、
    前記吐出口に通じる部分に、前記気体の圧力に応じて、前記気体が通過する口径が弾性変形により伸縮可能な絞り孔を設けたことを特徴とするリニア駆動式圧縮機。
  2. 前記絞り孔を、前記シリンダとシリンダヘッドとの間をシールする弾性パッキンに設けたことを特徴とする請求項1記載のリニア駆動式圧縮機。
JP2007068606A 2007-03-16 2007-03-16 リニア駆動式圧縮機 Expired - Fee Related JP4860515B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007068606A JP4860515B2 (ja) 2007-03-16 2007-03-16 リニア駆動式圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007068606A JP4860515B2 (ja) 2007-03-16 2007-03-16 リニア駆動式圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008231936A JP2008231936A (ja) 2008-10-02
JP4860515B2 true JP4860515B2 (ja) 2012-01-25

Family

ID=39905060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007068606A Expired - Fee Related JP4860515B2 (ja) 2007-03-16 2007-03-16 リニア駆動式圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4860515B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5317731B2 (ja) * 2009-01-30 2013-10-16 日東工器株式会社 エアポンプ
DE112019004791T5 (de) * 2018-09-25 2021-09-09 Hitachi Astemo, Ltd. Kompressorvorrichtung
JP7267782B2 (ja) * 2019-03-07 2023-05-02 株式会社Ihi回転機械エンジニアリング ガスケット及び流体装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4055410B2 (ja) * 2001-12-10 2008-03-05 株式会社豊田自動織機 容量可変型圧縮機の容量制御装置
KR100444962B1 (ko) * 2002-06-17 2004-08-21 삼성전자주식회사 리니어압축기를 제어하기 위한 장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008231936A (ja) 2008-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2818715B1 (en) Linear compressor
CN1149335C (zh) 往复式压缩机的阀固定结构
US9695811B2 (en) Linear compressor
KR20080024230A (ko) 리니어 압축기의 클램핑 고정자 부품
KR102240028B1 (ko) 리니어 압축기 및 리니어 모터
EP2818711B1 (en) Linear compressor
JP2006037942A (ja) 往復動式圧縮機
KR102244373B1 (ko) 리니어 압축기 및 리니어 모터
KR100397556B1 (ko) 왕복동식 압축기
JP4860515B2 (ja) リニア駆動式圧縮機
US6838788B2 (en) Motor structure for reciprocating compressor
KR20180083240A (ko) 가동코어형 왕복동 모터 및 이를 구비한 왕복동식 압축기
KR102122096B1 (ko) 리니어 압축기
KR100615802B1 (ko) 리니어 압축기의 가동 어셈블리
KR102244362B1 (ko) 리니어 압축기 및 리니어 모터
KR20210120658A (ko) 리니어 모터 및 이를 적용한 리니어 압축기
KR102122097B1 (ko) 리니어 압축기
KR102494949B1 (ko) 리니어 압축기
KR100836330B1 (ko) 왕복동식 압축기의 리니어 모터
KR102220782B1 (ko) 리니어 압축기 및 리니어 모터
KR101200660B1 (ko) 리니어 압축기의 과도행정 방지구조
JP4654614B2 (ja) 往復動圧縮機
KR101171122B1 (ko) 리니어 압축기의 본체 커버
JP4833110B2 (ja) 流体の往復摺動型吸排出装置
KR200203469Y1 (ko) 선형 압축기의 라미네이션 적층 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110201

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111031

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111101

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees