JP4851860B2 - Projector and angle of view control method - Google Patents

Projector and angle of view control method Download PDF

Info

Publication number
JP4851860B2
JP4851860B2 JP2006167705A JP2006167705A JP4851860B2 JP 4851860 B2 JP4851860 B2 JP 4851860B2 JP 2006167705 A JP2006167705 A JP 2006167705A JP 2006167705 A JP2006167705 A JP 2006167705A JP 4851860 B2 JP4851860 B2 JP 4851860B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
liquid crystal
memory
crystal panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006167705A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007336370A (en
Inventor
光浩 嶺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp NEC Display Solutions Ltd
Original Assignee
NEC Display Solutions Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Display Solutions Ltd filed Critical NEC Display Solutions Ltd
Priority to JP2006167705A priority Critical patent/JP4851860B2/en
Publication of JP2007336370A publication Critical patent/JP2007336370A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4851860B2 publication Critical patent/JP4851860B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、入力映像信号に基づく画像を投写するプロジェクタに関する。   The present invention relates to a projector that projects an image based on an input video signal.

プロジェクタを設置する場合、プロジェクタとスクリーンの間の距離(投写距離)やプロジェクタからの画像が投写される角度は、使用者によって任意に設定される。最近のプロジェクタには、使用者によるプロジェクタの設置作業を簡単にするために、デジタルズーム機能や台形歪み(キーストーン歪み)補正機能が設けられている(特許文献1、2参照)。ここで、台形歪み補正機能は、スクリーンに対して斜め方向から画像が投写された場合に生じる画面の台形歪みを補正する機能である。デジタルズーム機能は、画像を補間処理を行いながら拡大または縮小する機能である。表示画面(投写画像)がスクリーンの画枠からはみ出した場合、使用者は、台形歪み補正機能やデジタルズーム機能を使って、表示画面をスクリーンの画枠に収めるように調整することができる。   When a projector is installed, the distance between the projector and the screen (projection distance) and the angle at which the image from the projector is projected are arbitrarily set by the user. Recent projectors are provided with a digital zoom function and a trapezoidal distortion (keystone distortion) correction function in order to simplify the installation work of the projector by the user (see Patent Documents 1 and 2). Here, the trapezoidal distortion correction function is a function for correcting the keystone distortion of the screen that occurs when an image is projected from an oblique direction with respect to the screen. The digital zoom function is a function for enlarging or reducing an image while performing interpolation processing. When the display screen (projected image) protrudes from the screen frame, the user can adjust the display screen to fit within the screen frame by using the trapezoidal distortion correction function or the digital zoom function.

図10(a)および図10(b)は、台形歪み補正処理を説明するための模式図、図10(c)および図10(d)は、デジタルズーム処理を説明するための模式図である。   10A and 10B are schematic diagrams for explaining the trapezoidal distortion correction processing, and FIGS. 10C and 10D are schematic diagrams for explaining the digital zoom processing.

図10(a)に示すように、液晶パネル上に形成される画像P1を台形歪み補正処理なしでスクリーンに斜め方向から投写した場合、その投写画像T1は台形状となり、画枠SCからはみ出す。この場合は、投写画像T1が画枠SCに収まるように、画像P1に対して台形歪み補正を行う。図10(b)に示すように、台形歪み補正を施した画像P2を投写すると、その投写画像T2は画枠SC内に収まる。   As shown in FIG. 10A, when the image P1 formed on the liquid crystal panel is projected on the screen from an oblique direction without the trapezoidal distortion correction process, the projected image T1 has a trapezoidal shape and protrudes from the image frame SC. In this case, trapezoidal distortion correction is performed on the image P1 so that the projected image T1 fits in the image frame SC. As shown in FIG. 10B, when the image P2 subjected to the trapezoidal distortion correction is projected, the projected image T2 fits in the image frame SC.

また、図10(c)に示すように、液晶パネル上に形成される画像P3をスクリーンに投写し、その投写画像T3がスクリーン画枠SCからはみ出す場合は、投写画像がスクリーン画枠SCに収まるように、画像P3に対してデジタルズーム機能による補正を行う。図10(d)に示すように、デジタルズーム処理を施した画像P4を投写すると、その投写画像T4は画枠SC内に収まる。   Further, as shown in FIG. 10C, when the image P3 formed on the liquid crystal panel is projected onto the screen and the projection image T3 protrudes from the screen image frame SC, the projection image fits in the screen image frame SC. As described above, the image P3 is corrected by the digital zoom function. As shown in FIG. 10D, when the image P4 subjected to the digital zoom process is projected, the projected image T4 is within the image frame SC.

このように、投写画像がスクリーン画枠をはみ出す場合には、液晶パネル上に形成される画像に対して、台形歪み補正処理やデジタルズーム処理を施すことで、表示画面(投写画像)をスクリーンの画枠に収めることができる。
特開2005−195969号公報 特表2002−527953号公報
As described above, when the projected image extends beyond the screen image frame, the image formed on the liquid crystal panel is subjected to trapezoidal distortion correction processing or digital zoom processing, so that the display screen (projected image) is displayed on the screen. Can fit in a frame.
JP 2005-195969 A Special table 2002-527953 gazette

しかしながら、台形歪み補正やデジタルズームを使って表示画面(投写画像)をスクリーンの画枠に収める方法には、以下のような問題がある。   However, the method of placing the display screen (projected image) in the image frame of the screen using the keystone distortion correction or digital zoom has the following problems.

液晶パネル上に形成される画像(元画像データ)に対して台形歪み補正やデジタルズームによる画像変形処理を行う場合、処理後の画像データは、元画像データに比べて劣化する。このため、投写画像が見づらくなる場合がある。特に、罫線、小さな文字、網掛けパターンなどを含む元画像データに対して画像変形処理を行った場合は、画質の劣化が目立ち易く、投写画像が見づらくなる。   When image deformation processing by trapezoidal distortion correction or digital zoom is performed on an image (original image data) formed on a liquid crystal panel, the processed image data is deteriorated as compared with the original image data. For this reason, it may be difficult to see the projected image. In particular, when image transformation processing is performed on original image data including ruled lines, small characters, and halftone patterns, the image quality is easily deteriorated and the projected image is difficult to see.

なお、一時的に台形歪み補正やデジタルズームを解除することで、画質劣化を回避することができる。しかし、この場合は、投写画像がスクリーンの画枠からはみ出すことになるため、使用者は、プロジェクタを設置し直す必要がある。このような設置作業は、使用者にとって煩わしい。   Note that image quality deterioration can be avoided by temporarily canceling the trapezoidal distortion correction and digital zoom. However, in this case, since the projected image protrudes from the screen frame, the user needs to re-install the projector. Such installation work is troublesome for the user.

本発明の目的は、上記問題を解決し、投写画像をスクリーンの画枠に収めることができ、かつ、投写画像の画質劣化を抑制することのできるプロジェクタを提供することにある。   An object of the present invention is to provide a projector that solves the above-described problems, can store a projected image in a screen frame, and can suppress image quality deterioration of the projected image.

上記目的を達成するため、本発明のプロジェクタは、
液晶パネル上に形成された画像を投写するプロジェクタであって、
画像データが格納されるメモリと、
前記投写される投写画像が所定の表示エリア内に収まるように、前記メモリに格納された画像データに対して変形処理を行うとともに、該変形処理を施した画像データに基づいて形成される前記液晶パネル上の画像における、前記表示エリアに対応する位置情報を取得し、該位置情報に基づいて、前記メモリに格納された画像データ上における有効エリアを決定する画角変換部と、
前記メモリに格納された画像データから、前記画角変換部で決定した有効エリアに対応する画像データを抽出する画像データ抽出部と、
画像変形モードと画像切り取りモードの設定が可能とされ、前記画像変形モードを設定した場合は、前記画角変換部による変形処理が施された画像データに基づく画像を前記液晶パネル上に形成させ、前記画像切り取りモードを設定した場合には、前記画像データ抽出部で抽出した画像データに基づく画像を前記液晶パネル上に形成させる制御部と、を有する。
In order to achieve the above object, a projector according to the present invention provides:
A projector that projects an image formed on a liquid crystal panel,
A memory for storing image data;
The liquid crystal formed on the basis of the image data subjected to the deformation process while performing a deformation process on the image data stored in the memory so that the projected image to be projected falls within a predetermined display area. An angle-of-view conversion unit that acquires position information corresponding to the display area in the image on the panel, and determines an effective area on the image data stored in the memory based on the position information;
An image data extraction unit that extracts image data corresponding to an effective area determined by the angle-of-view conversion unit from the image data stored in the memory;
An image deformation mode and an image cropping mode can be set, and when the image deformation mode is set, an image based on the image data subjected to the deformation process by the angle-of-view angle conversion unit is formed on the liquid crystal panel, A control unit configured to form an image on the liquid crystal panel based on the image data extracted by the image data extraction unit when the image cutting mode is set.

上記の構成によれば、画像変形処理が行われる画像変形モードと、画像変形処理は行われない画像切り取りモードとの間でモード切り替えが可能とされている。画面がスクリーンの画枠内の表示エリアからはみ出した場合には、画像変形モードに設定する。画像変形モードが設定された場合は、台形歪み補正やデジタルズームによる画像変形処理により、表示画面を所定の表示エリア内に収めることができるので、プロジェクタを設置し直すといった作業を行う必要はない。   According to the above configuration, the mode can be switched between the image deformation mode in which the image deformation process is performed and the image cut-out mode in which the image deformation process is not performed. When the screen protrudes from the display area in the screen frame, the image transformation mode is set. When the image deformation mode is set, the display screen can be accommodated in a predetermined display area by the image deformation processing by trapezoidal distortion correction or digital zoom, so that it is not necessary to re-install the projector.

また、画像変形モードを設定した状態において、画像変形処理による画質劣化のために画面が見づらくなる場合は、画像切り取りモードに設定する。画像切り取りモードでは、メモリに格納された画像データから、スクリーンの画枠内の表示エリアに相当する部分の画像データのみを抽出し、抽出した画像データに基づく画像を、画像変形処理を行うことなく、スクリーン上に投写する。画像変形処理を行わないので、投写画像の画質が劣化することはない。   In the state where the image deformation mode is set, if the screen becomes difficult to see due to image quality deterioration due to the image deformation process, the image cut mode is set. In the image cropping mode, only the image data corresponding to the display area in the screen frame is extracted from the image data stored in the memory, and the image based on the extracted image data is not subjected to image transformation processing. Project on the screen. Since image deformation processing is not performed, the image quality of the projected image does not deteriorate.

本発明によれば、画像変形モードにより、画面がスクリーンの表示エリア内に収まるように簡単に調整することができる、という既存の効果に加えて、画像切り取りモードにより、変形処理による投写映像の見づらさを改善することができる、という効果がある。   According to the present invention, in addition to the existing effect that the screen can be easily adjusted to fit within the display area of the screen by the image deformation mode, the image cropping mode makes it difficult to see the projected image by the deformation process. There is an effect that it can be improved.

次に、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。   Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施形態であるプロジェクタの概略構成を示すブロック図である。図1を参照すると、このプロジェクタは、ランプ6からの光束を液晶パネル7で空間変調して得られる画像光を投写レンズ8でスクリーン9上に投写するものであって、その主要部は、映像入力部1、AD変換部2、画角変換部3、DA変換部4、液晶パネルドライブ部5、オンスクリーンディスプレイ(OSD)10、CPU11、記憶部12、キー入力部13、および画像データ抽出部14からなる。   FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a projector according to an embodiment of the present invention. Referring to FIG. 1, the projector projects image light obtained by spatially modulating a light beam from a lamp 6 with a liquid crystal panel 7 onto a screen 9 with a projection lens 8, and the main part thereof is an image. Input unit 1, AD conversion unit 2, angle of view conversion unit 3, DA conversion unit 4, liquid crystal panel drive unit 5, on-screen display (OSD) 10, CPU 11, storage unit 12, key input unit 13, and image data extraction unit 14

映像入力部1は、パーソナルコンピュータなどの外部映像信号源から映像信号(アナログ)が供給される。映像入力部1に供給された映像入力部1は、AD変換部2に供給される。AD変換部2は、映像入力部1から供給された映像信号をデジタル信号に変換する。AD変換部2でAD変換されたデジタル映像信号は、記憶部12に格納される。   The video input unit 1 is supplied with a video signal (analog) from an external video signal source such as a personal computer. The video input unit 1 supplied to the video input unit 1 is supplied to the AD conversion unit 2. The AD conversion unit 2 converts the video signal supplied from the video input unit 1 into a digital signal. The digital video signal AD-converted by the AD conversion unit 2 is stored in the storage unit 12.

記憶部12は、デジタル映像信号および該デジタル映像信号に関する処理データや情報を保持するためのメモリa〜cを有する。メモリaには、AD変換部2から出力される1フレーム分の映像データが格納される。メモリbには、OSD10で設定された台形歪みの補正パラメータが格納される。メモリcには、画像データ上におけるスクリーン9の画枠に関する位置情報(有効エリア)が格納される。記憶部12は、当該プロジェクタを動作させるのに必要なプログラムやデータも格納されている。   The storage unit 12 includes memories a to c for holding a digital video signal and processing data and information related to the digital video signal. The memory a stores video data for one frame output from the AD conversion unit 2. The memory b stores trapezoidal distortion correction parameters set by the OSD 10. The memory c stores position information (effective area) related to the image frame of the screen 9 on the image data. The storage unit 12 also stores programs and data necessary for operating the projector.

キー入力部13は、当該プロジェクタの各機能を実行するためのキーや情報を入力するためのキーを備える。キー入力部13に設けられるキーとしては、上キー、下キー、左キー、右キー、決定キーなどがある。OSD10は、キー入力部13にて所定のキーが押下されると、オンスクリーンメニュー情報を液晶パネル7上に表示し、表示メニューに従って使用者が選択または入力した情報に基づいて各種設定を行う。オンスクリーンメニュー情報は、例えば、メインメニューとサブメニューから構成されるはプルダウン方式のメニュー情報である。使用者は、表示されたオンスクリーンメニュー上で、画像表示に関する各設定(例えば、アスペクト比、キーストーンなどの画像パラメータに関する設定)を行うことができる。オンスクリーンメニューで設定された台形歪みの補正パラメータは、メモリbに格納される。   The key input unit 13 includes a key for executing each function of the projector and a key for inputting information. Examples of keys provided in the key input unit 13 include an up key, a down key, a left key, a right key, and an enter key. The OSD 10 displays on-screen menu information on the liquid crystal panel 7 when a predetermined key is pressed by the key input unit 13, and performs various settings based on information selected or input by the user according to the display menu. The on-screen menu information is, for example, pull-down menu information that includes a main menu and submenus. The user can make various settings related to image display (for example, settings related to image parameters such as aspect ratio and keystone) on the displayed on-screen menu. The trapezoidal distortion correction parameters set in the on-screen menu are stored in the memory b.

画角変換部3は、デジタル信号に変換された映像信号の画角を変形し、液晶パネル上の位置情報(有効エリア)を取得する。ここで、映像信号の画角変形の処理は、台形歪み補正やデジタルズームによる画角変形処理である。位置情報(有効エリア)は、変形処理された画像データの液晶パネル7上における位置情報であって、スクリーン9の画枠に相当する。位置情報(有効エリア)は、メモリcに格納される。画像データ抽出部14は、メモリaに格納されたフレームデータからメモリcに格納された有効エリアに相当する画像データを抜き出す。   The angle-of-view conversion unit 3 transforms the angle of view of the video signal converted into a digital signal, and acquires position information (effective area) on the liquid crystal panel. Here, the view angle transformation process of the video signal is a view angle transformation process by trapezoidal distortion correction or digital zoom. The position information (effective area) is position information on the liquid crystal panel 7 of the image data subjected to the deformation process, and corresponds to the image frame of the screen 9. The position information (effective area) is stored in the memory c. The image data extraction unit 14 extracts image data corresponding to the effective area stored in the memory c from the frame data stored in the memory a.

DA変換部4は、画角変換部3で画角変形処理が施された画像データ(デジタル)または画像データ抽出部14で抽出した画像データ(デジタル)をアナログ信号に変換する。このDA変換部4でDA変換された画像データは、液晶パネルドライブ部5に供給されている。液晶パネルドライブ部5は、DA変換部4から供給される画像データに基づいて液晶パネル7を駆動する。   The DA conversion unit 4 converts the image data (digital) that has been subjected to the view angle transformation process by the view angle conversion unit 3 or the image data (digital) extracted by the image data extraction unit 14 into an analog signal. The image data DA-converted by the DA conversion unit 4 is supplied to the liquid crystal panel drive unit 5. The liquid crystal panel drive unit 5 drives the liquid crystal panel 7 based on the image data supplied from the DA conversion unit 4.

CPU11は、記憶部12に格納されているプログラムに従ってプロジェクタ全体の動作を制御するものであって、キー入力部13からの入力を受け付けて、画角変換部3、OSD10、記憶部12、およびデータ抽出部14の各部の動作を制御する。画像の表示モードには、画角変換部3による画角変形処理が施された画像データに基づく画像表示が行われる画像変形モードと、画像データ抽出部14で抽出した画像データに基づく画像表示が行われる画像切り取りモードとがあり、使用者は、キー入力部13を通じて、これらモードを任意に選択することが可能である。CPU11は、キー入力部13を通じたモード選択入力に応じて、画像変形モードと画像切り取りモードの切り替えを制御する。   The CPU 11 controls the operation of the entire projector according to a program stored in the storage unit 12. The CPU 11 receives an input from the key input unit 13, receives the angle of view conversion unit 3, OSD 10, the storage unit 12, and data. The operation of each part of the extraction unit 14 is controlled. The image display mode includes an image deformation mode in which image display is performed based on the image data subjected to the view angle deformation process by the view angle conversion unit 3, and an image display based on the image data extracted by the image data extraction unit 14. There are image cutting modes to be performed, and the user can arbitrarily select these modes through the key input unit 13. The CPU 11 controls switching between the image deformation mode and the image cropping mode according to the mode selection input through the key input unit 13.

次に、本実施形態のプロジェクタの動作を具体的に説明する。   Next, the operation of the projector of this embodiment will be specifically described.

[画像変形モード]
使用者が、キー入力部13上で、画像変形モードを選択するための入力操作を行うと、CPU11は、その入力操作を受け付けて、プロジェクタの画像の表示モードを画像変形モードに設定する。
[Image transformation mode]
When the user performs an input operation for selecting the image deformation mode on the key input unit 13, the CPU 11 accepts the input operation and sets the image display mode of the projector to the image deformation mode.

外部映像信号源からフレーム単位に供給された映像信号は、映像入力部1を介してAD変換部2に供給され、AD変換部2にて、デジタル信号に変換される。AD変換された映像信号は、メモリaに一旦格納された後、画角変換部3に供給される。画角変換部3は、供給された画像データに対してメモリbに格納されている補正パラメータに基づく画像変形処理を施す。画像変形処理が施された画像データは、DA変換部4にてアナログ信号に変換された後、液晶パネルドライブ5に供給される。液晶パネルドライブ5は、供給された画像データに基づいて、液晶パネル7を駆動する。こうして、スクリーン9上に画像が表示される。   The video signal supplied from the external video signal source in units of frames is supplied to the AD conversion unit 2 via the video input unit 1, and is converted into a digital signal by the AD conversion unit 2. The AD-converted video signal is temporarily stored in the memory a and then supplied to the angle-of-view conversion unit 3. The angle-of-view conversion unit 3 performs an image transformation process based on the correction parameters stored in the memory b on the supplied image data. The image data subjected to the image transformation process is converted into an analog signal by the DA converter 4 and then supplied to the liquid crystal panel drive 5. The liquid crystal panel drive 5 drives the liquid crystal panel 7 based on the supplied image data. Thus, an image is displayed on the screen 9.

プロジェクタ起動時は、メモリbはデフォルトの状態となっているため、画角変換部3による画像変形処理は行われない。よって、スクリーン9に対するプロジェクタの設置の仕方によっては、スクリーン9上の表示画面に台形歪が生じ、画面の一部がスクリーン9の画枠からはみ出す場合がある。   Since the memory b is in a default state when the projector is activated, the image transformation process by the angle-of-view conversion unit 3 is not performed. Therefore, depending on how the projector is installed with respect to the screen 9, trapezoidal distortion may occur in the display screen on the screen 9, and part of the screen may protrude from the image frame of the screen 9.

一例として、図2(a)にメモリaに格納された画像データS(元画像)、図2(b)に液晶パネル上に形成される画像P5、図2(c)にスクリーン上の表示画面T5をそれぞれ示す。図2(a)に示した画像データSは、罫線や文字データを含む表形式の情報データである。この画像データSを画像変形処理を行わずにそのまま表示する場合は、図2(b)に示すような正方形の画像P5が液晶パネル上に形成される。画像P5をスクリーンに向かって斜め上方向へ投写した場合は、図2(c)に示すような、台形歪みを有する表示画面T5が表示される。この例では、表示画面T5の一部は、スクリーンの画枠SCからはみ出した状態となっている。   As an example, FIG. 2A shows image data S (original image) stored in the memory a, FIG. 2B shows an image P5 formed on the liquid crystal panel, and FIG. 2C shows a display screen on the screen. T5 is shown respectively. The image data S shown in FIG. 2A is tabular information data including ruled lines and character data. When the image data S is displayed as it is without performing the image transformation process, a square image P5 as shown in FIG. 2B is formed on the liquid crystal panel. When the image P5 is projected obliquely upward toward the screen, a display screen T5 having a trapezoidal distortion as shown in FIG. 2C is displayed. In this example, a part of the display screen T5 is in a state of protruding from the screen image frame SC.

上記のように、表示画面に台形歪みを生じ、画面の一部が画枠からはみ出すような場合は、使用者による台形歪みの補正パラメータの設定が以下のようにして行われる。   As described above, when trapezoidal distortion occurs in the display screen and a part of the screen protrudes from the image frame, the user sets the trapezoidal distortion correction parameter as follows.

使用者が、キー入力部13にて、オンスクリーンメニューを表示するためのキーを押下すると、OSD10が、オンスクリーンメニュー情報を液晶パネル7上に表示する。使用者は、表示メニューに従って各設定を行う。この設定の1つが、台形歪みの補正パラメータ設定である。   When the user presses a key for displaying an on-screen menu at the key input unit 13, the OSD 10 displays on-screen menu information on the liquid crystal panel 7. The user performs each setting according to the display menu. One of these settings is a trapezoidal distortion correction parameter setting.

図3(a)に、台形歪みの補正パラメータ設定画面の一例を示す。この台形歪みの補正パラメータ設定画面は、画像データに対して水平方向(液晶パネル上の表示画像における水平方向に対応する)についての変形を行うための水平方向調整用ボタンと、画像データに対して垂直方向(液晶パネル上の表示画像における垂直方向に対応する)についての変形を行うための垂直方向調整用ボタンを有する。これら調整用ボタンは、いわゆるスライダー形態とされており、調整用ボタンをスライドすることで、所望のパレメータの数値を設定することができる。スライダーの横には、ボタンの位置に応じてパレメータの数値が表示されるボックスが用意されており、使用者は、そのボックス内に表示されるパレメータから現在の設定値を知ることができる。この例では、各調整ボタンをスライドさせ、あるいは、調整ボタンの両側に配置された左右キーを押下することで、水平方向および垂直方向のそれぞれについて台形歪みの補正パラメータを設定することができる。   FIG. 3A shows an example of a trapezoidal distortion correction parameter setting screen. This trapezoidal distortion correction parameter setting screen has a horizontal direction adjustment button for performing deformation in the horizontal direction (corresponding to the horizontal direction in the display image on the liquid crystal panel) for the image data, and for the image data. It has a vertical direction adjustment button for performing deformation in the vertical direction (corresponding to the vertical direction in the display image on the liquid crystal panel). These adjustment buttons are in the form of a so-called slider, and a desired numerical value of the parameter can be set by sliding the adjustment button. Next to the slider, a box in which the value of the parameter is displayed according to the position of the button is prepared, and the user can know the current set value from the parameter displayed in the box. In this example, it is possible to set trapezoidal distortion correction parameters in the horizontal direction and the vertical direction by sliding each adjustment button or pressing the left and right keys arranged on both sides of the adjustment button.

図3(b)に、垂直方向について、台形歪みの補正パラメータを「0」〜「3」の4段階で変化させた場合の、液晶パネル上に表示される画像の形状変化を模式的に示す。台形歪みの補正パラメータが「0」に設定した場合は、正方形の画像が表示される(形状は元画像と同じ)。台形歪みの補正パラメータの設定値が「1」、「2」、「3」と徐々に大きくなるに従って、台形歪みの補正量は大きくなる。   FIG. 3B schematically shows changes in the shape of the image displayed on the liquid crystal panel when the trapezoidal distortion correction parameter is changed in four stages “0” to “3” in the vertical direction. . When the trapezoidal distortion correction parameter is set to “0”, a square image is displayed (the shape is the same as the original image). As the trapezoidal distortion correction parameter setting values gradually increase to “1”, “2”, and “3”, the trapezoidal distortion correction amount increases.

プロジェクタでは、補正パラメータの設定値に応じて、画角変換部3による台形歪み補正の変形処理がリアルタイムに行われるようになっている。オンスクリーンメニュー画面と変形処理が施された画像データに基づく表示画面は、スクリーン上に同時に表示せることができる。よって、使用者は、これら画面を見ながら、オンスクリーンメニュー上で、水平方向調整用ボタンや垂直方向調整用ボタンをスライドさせることで、表示画面の台形歪みを調整すると同時に、表示画面全体がスクリーン9の画枠に収まるように調整することができる。   In the projector, according to the set value of the correction parameter, the keystone distortion correction processing by the angle-of-view conversion unit 3 is performed in real time. The on-screen menu screen and the display screen based on the image data subjected to the deformation process can be simultaneously displayed on the screen. Therefore, the user can adjust the trapezoidal distortion of the display screen by sliding the horizontal adjustment button and the vertical adjustment button on the on-screen menu while watching these screens, and at the same time, the entire display screen is displayed on the screen. It can be adjusted so that it fits in the nine image frames.

図2(d)に、台形歪み補正をかけた場合に液晶パネル上に表示される画像を、図2(e)に、その画像に基づく表示画面をそれぞれ示す。図2(d)に示した画像は、図2(a)に示した画像データSに対して台形歪み補正をかけた場合の、液晶パネル上に表示される画像である。このように、台形歪み補正をかけることで、スクリーン上では、台形歪が補正された表示画面T6が、画枠SC内にちょうど収まる大きさで表示される。   FIG. 2D shows an image displayed on the liquid crystal panel when trapezoidal distortion correction is performed, and FIG. 2E shows a display screen based on the image. The image shown in FIG. 2D is an image displayed on the liquid crystal panel when trapezoidal distortion correction is applied to the image data S shown in FIG. In this way, by applying the trapezoidal distortion correction, the display screen T6 in which the trapezoidal distortion is corrected is displayed on the screen in a size that just fits in the image frame SC.

上述のようにして、OSD10にて、台形歪みの補正パラメータが設定されると、CPU11は、その設定されたパラメータをメモリbに格納する。台形歪みの補正パラメータの設定後、画角変換部3は、メモリaから読み出した画像データに対して、メモリbに格納されている補正パラメータに基づく台形歪み補正を行う。こうして、スクリーン9上には、台形歪みが補正された画像が、画枠内に収まる大きさで表示される。   As described above, when the trapezoidal distortion correction parameter is set in the OSD 10, the CPU 11 stores the set parameter in the memory b. After setting the trapezoidal distortion correction parameters, the angle-of-view conversion unit 3 performs trapezoidal distortion correction on the image data read from the memory a based on the correction parameters stored in the memory b. Thus, the image with the trapezoidal distortion corrected is displayed on the screen 9 in a size that fits within the image frame.

また、補正パラメータに基づく台形歪み補正を行う処理過程において、画角変換部3は、変形処理された画像データの液晶パネル7上における位置情報(図2(d)中の破線で示される有効エリアR)を取得する。図2(d)中の有効エリアRは、図2(e)に示したスクリーン上の有効エリアAに対応する。有効エリアAは、画枠SC内に設定されるエリアであって、画枠SCと同じサイズに設定することも可能である。この液晶パネル7上の位置情報の取得は、以下のようにして行われる。   Further, in the process of performing the trapezoidal distortion correction based on the correction parameter, the angle-of-view conversion unit 3 detects the position information on the liquid crystal panel 7 of the deformed image data (the effective area indicated by the broken line in FIG. 2D). R). The effective area R in FIG. 2D corresponds to the effective area A on the screen shown in FIG. The effective area A is an area set in the image frame SC, and can be set to the same size as the image frame SC. The acquisition of the position information on the liquid crystal panel 7 is performed as follows.

図4に、液晶パネル上に形成される画像の台形歪み補正量を模式的に示す。台形歪み補正が施された画像について、水平方向および垂直方向の各ラインの補正量が計算される。補正量は、例えば図4に示すように、水平ラインLにおける矢印a、bによって与えられる量である。これら補正量は、使用者によって設定された台形歪みの補正パラメータの値から、予め用意されたテーブル情報(記憶部12に格納されている)を用いて計算される。   FIG. 4 schematically shows the trapezoidal distortion correction amount of the image formed on the liquid crystal panel. The correction amount of each line in the horizontal direction and the vertical direction is calculated for the image subjected to the trapezoidal distortion correction. The correction amount is an amount given by arrows a and b in the horizontal line L as shown in FIG. These correction amounts are calculated from the values of the trapezoidal distortion correction parameters set by the user using table information (stored in the storage unit 12) prepared in advance.

図5に、垂直方向に関するパラメータ補正量テーブルの一例を示し、図6に、水平方向に関するパラメータ補正量テーブルの一例を示す。図5及び図6において、パラメータの欄の値は、使用者によって設定される台形歪みの補正パラメータの値に対応し、パラメータ値毎に、垂直方向および水平方向に関する各ラインの補正量(a,b)が設定されている。この例は、パネル解像度が1024×768の液晶パネルの補正量である。例えば、使用者が、垂直方向の補正パラメータを「2」、水平方向の補正パラメータを「3」に設定した場合は、画角変換部3は、パラメータ補正量テーブル(垂直)において、パラメータ「2」の欄の補正量(a、b)を取得し、パラメータ補正量テーブル(水平)において、パラメータ「3」の欄の補正量(a、b)を取得する。そして、画角変換部3は、その取得した補正量に基づいて、液晶パネル上の有効エリア(図4中のエリアABCD)を算出する。   FIG. 5 shows an example of a parameter correction amount table related to the vertical direction, and FIG. 6 shows an example of a parameter correction amount table related to the horizontal direction. 5 and 6, the values in the parameter column correspond to the values of the trapezoidal distortion correction parameters set by the user. For each parameter value, the correction amount (a, b) is set. This example is a correction amount of a liquid crystal panel having a panel resolution of 1024 × 768. For example, when the user sets the vertical correction parameter to “2” and the horizontal correction parameter to “3”, the angle-of-view conversion unit 3 sets the parameter “2” in the parameter correction amount table (vertical). The correction amount (a, b) in the column “” is acquired, and the correction amount (a, b) in the column “3” is acquired in the parameter correction amount table (horizontal). Then, the view angle conversion unit 3 calculates an effective area (area ABCD in FIG. 4) on the liquid crystal panel based on the acquired correction amount.

上記のようにして画角変換部3で算出した有効エリアの情報は、CPU11によってメモリcに格納される。なお、ここでは、テーブルを参照して補正量を計算しているが、補正量が一定の規則に従って変化するような場合は、画角変換部3は、その規則に対応する計算式に基づいて、使用者が設定した補正パラメータから補正量を計算するようにしてもよい。   The information on the effective area calculated by the angle-of-view conversion unit 3 as described above is stored in the memory c by the CPU 11. Here, the correction amount is calculated with reference to the table. However, when the correction amount changes according to a certain rule, the angle-of-view conversion unit 3 is based on a calculation formula corresponding to the rule. The correction amount may be calculated from the correction parameter set by the user.

また、図5及び図6に示したパラメータ補正量テーブルは、各ラインの補正量(a,b)を補正パラメータ毎に格納したものであるが、これに代えて、図4に示した画像の頂点ABCDの座標を補正パラメータ毎に格納したテーブルを用いてもよい。
[画像切り取りモード]
使用者が、キー入力部13上で、画像切り取りモードを選択するための入力操作を行うと、CPU11は、その入力操作を受け付けて、プロジェクタの画像の表示モードを画像切り取りモードに設定する。
The parameter correction amount tables shown in FIGS. 5 and 6 store the correction amounts (a, b) of each line for each correction parameter. Instead of this, the image correction amount table shown in FIG. A table storing the coordinates of the vertex ABCD for each correction parameter may be used.
[Image cropping mode]
When the user performs an input operation for selecting an image cropping mode on the key input unit 13, the CPU 11 accepts the input operation and sets the image display mode of the projector to the image cropping mode.

画像切り取りモードでは、AD変換部2でAD変換された映像信号は、メモリaに一旦格納される。画像データ抽出部14は、メモリcに格納されている有効エリアの位置情報に基づいて、メモリaに格納された画像データ上の有効エリアを特定する。例えば、図7(a)に示すように、画角変換部3によって液晶パネル上の有効エリアR1が設定されている場合は、画像データ抽出部14は、メモリcから、その有効エリアR1の位置情報を取得する。そして、画像データ抽出部14は、その取得した有効エリアR1の位置情報に基づいて、図7(b)に示すように、メモリaの画像データD上の、有効エリアR1に対応する有効エリアS1を求める。なお、メモリaのアドレスと液晶パネル9の画素との対応付けは予め行われているものとする。   In the image cropping mode, the video signal AD-converted by the AD converter 2 is temporarily stored in the memory a. The image data extraction unit 14 specifies an effective area on the image data stored in the memory a based on the position information of the effective area stored in the memory c. For example, as shown in FIG. 7A, when the effective area R1 on the liquid crystal panel is set by the angle-of-view conversion unit 3, the image data extracting unit 14 reads the position of the effective area R1 from the memory c. Get information. The image data extraction unit 14 then, based on the acquired position information of the effective area R1, as shown in FIG. 7B, the effective area S1 corresponding to the effective area R1 on the image data D in the memory a. Ask for. It is assumed that the addresses of the memory a and the pixels of the liquid crystal panel 9 are associated in advance.

有効エリアS1を求めた後、画像データ抽出部14は、メモリaに格納されている画像データのうち、その有効エリアS1内に含まれる画像データをDA変換部4に供給する。DA変換部4は、画像データ抽出部14から供給された有効エリアS1の画像データをアナログ信号に変換する。DA変換された有効エリアS1の画像データは、液晶パネルドライブ5に供給される。液晶パネルドライブ5は、供給された画像データに基づいて、液晶パネル7を駆動する。液晶パネル7上には、図7(c)に示すように、有効エリアS1の画像データに基づく画像が形成され、スクリーン9上には、画枠内、その画像に基づく画面が表示される。   After obtaining the effective area S1, the image data extraction unit 14 supplies image data included in the effective area S1 among the image data stored in the memory a to the DA conversion unit 4. The DA conversion unit 4 converts the image data of the effective area S1 supplied from the image data extraction unit 14 into an analog signal. The DA-converted image data of the effective area S 1 is supplied to the liquid crystal panel drive 5. The liquid crystal panel drive 5 drives the liquid crystal panel 7 based on the supplied image data. As shown in FIG. 7C, an image based on the image data of the effective area S1 is formed on the liquid crystal panel 7, and a screen based on the image in the image frame is displayed on the screen 9.

以上説明した本実施形態のプロジェクタによれば、図2(c)に示したように、スクリーン上に表示された画面T5に台形歪みが生じており、しかも、画面の一部がスクリーンの画枠SCからはみ出している場合には、使用者は、キー入力部13にて画像変形モードを選択し、オンスクリーンメニューによる補正パラメータの設定を行う。これにより、スクリーン上では、図2(e)に示したような、台形歪が補正された表示画面T6が、画枠SC内にちょうど収まる大きさで表示される。   According to the projector of the present embodiment described above, as shown in FIG. 2C, trapezoidal distortion occurs in the screen T5 displayed on the screen, and a part of the screen is an image frame of the screen. When the user is out of the SC, the user selects the image deformation mode with the key input unit 13 and sets correction parameters using an on-screen menu. As a result, the display screen T6 with the trapezoidal distortion corrected as shown in FIG. 2E is displayed on the screen in a size that just fits within the image frame SC.

また、表示画面T6において、画像変形処理による画質劣化のために、表示された文字などの情報が見え難くい場合には、使用者は、キー入力部13にて画像切り取りモードを選択する。画像切り取りモードでは、画像変形処理は行われずに、図2(a)に示した画像データSのうち、有効エリアS1内に含まれる画像データP7に基づく画像が液晶パネル上に形成される。そして、図2(g)に示すように、スクリーン上には、画像データP7に基づく表示画面T7が、画枠SC内にちょうど収まる大きさで表示される。   On the display screen T <b> 6, when it is difficult to see information such as displayed characters due to image quality degradation due to image deformation processing, the user selects an image cropping mode using the key input unit 13. In the image cropping mode, an image based on the image data P7 included in the effective area S1 among the image data S shown in FIG. 2A is formed on the liquid crystal panel without performing image deformation processing. Then, as shown in FIG. 2G, the display screen T7 based on the image data P7 is displayed on the screen in a size that fits within the image frame SC.

なお、表示画面T7で表示される画像データは、元画像である画像データSの一部であり、残りの部分は非表示となる。画像切り取りモードで、表示画面T7が表示されている状態において、使用者は、キー入力部13にて、上キー、下キー、左キー、右キーの方向キーを押すことによって、非表示の部分を表示することができる。この非表示の部分の表示は、具体的には、以下のようにして行われる。   Note that the image data displayed on the display screen T7 is a part of the image data S that is the original image, and the remaining portion is not displayed. In the state in which the display screen T7 is displayed in the image cut-out mode, the user presses the up key, the down key, the left key, and the right key direction key on the key input unit 13 to thereby display the non-display portion. Can be displayed. Specifically, the non-display portion is displayed as follows.

使用者が、キー入力部13にて、上キー、下キー、左キー、右キーのいずれかの方向キーを押すと、CPU11は、押された方向キーによって特定される方向に、メモリaの画像データ上における有効エリアS1の位置をオフセットする。オフセット量は、所定の量であってもよいし、方向キーが押されている時間の長さに応じた量であってもよい。CPU11は、オフセット量を制御信号とともに画像データ抽出部14に供給する。画像データ抽出部14は、メモリaに格納された画像データから、CPU11により位置がオフセットされた有効エリアに対応する画像データを抽出する。   When the user presses any one of the up key, down key, left key, and right key on the key input unit 13, the CPU 11 moves the memory a in the direction specified by the pressed direction key. The position of the effective area S1 on the image data is offset. The offset amount may be a predetermined amount or an amount corresponding to the length of time that the direction key is pressed. The CPU 11 supplies the offset amount together with the control signal to the image data extraction unit 14. The image data extraction unit 14 extracts image data corresponding to the effective area whose position is offset by the CPU 11 from the image data stored in the memory a.

図8(a)に、有効エリアS1のオフセット処理を模式的に示す。図8(a)の上部には、方向キーにより指定されるオフセット方向およびオフセット量が、「dx」および「dy」の成分からなる2次元のベクトルとして示されている。この例は、右キーおよび下キーが押された場合の例である。CPU11は、方向キーにより指定されるオフセット方向およびオフセット量に基づいて、メモリaに格納された画像データD上における有効エリアS1の位置を移動する。そして、画像データ抽出部14は、画像データDのうち、移動後の有効エリアS2内に含まれる画像データをDA変換部4に供給する。これにより、液晶パネル上には、図8(b)に示すように、有効エリアS2の画像データに基づく画像が形成されるが、その形成画像の位置は、有効エリアS1の画像データに基づく画像の形成位置と同じである。   FIG. 8A schematically shows the offset processing of the effective area S1. In the upper part of FIG. 8A, the offset direction and the offset amount specified by the direction key are shown as a two-dimensional vector composed of “dx” and “dy” components. In this example, the right key and the down key are pressed. The CPU 11 moves the position of the effective area S1 on the image data D stored in the memory a based on the offset direction and the offset amount specified by the direction key. Then, the image data extraction unit 14 supplies the image data D included in the moved effective area S <b> 2 of the image data D to the DA conversion unit 4. As a result, an image based on the image data of the effective area S2 is formed on the liquid crystal panel as shown in FIG. 8B. The position of the formed image is an image based on the image data of the effective area S1. Is the same as the formation position.

このオフセット処理によれば、使用者は、方向キーを押すだけで、非表示の部分を表示させることができる。具体的には、図9に示すように、左キーを押すと、画面左側の非表示の部分を表示させることができ、右キーを押すと、画面右側の非表示の部分を表示させることができ、上キーを押すことで、画面上側の非表示の部分を表示させることができる。   According to this offset process, the user can display the non-displayed portion only by pressing the direction key. Specifically, as shown in FIG. 9, when the left key is pressed, a non-display portion on the left side of the screen can be displayed, and when the right key is pressed, a non-display portion on the right side of the screen can be displayed. You can display the non-display area at the top of the screen by pressing the up key.

以上は、台形歪み補正を例にした説明であるが、デジタルズーム処理を行う場合も同様の処理を行うことで、変形処理による画質劣化を抑制することができる。   The above is an example of trapezoidal distortion correction. However, when digital zoom processing is performed, image quality deterioration due to deformation processing can be suppressed by performing similar processing.

また、メモリaにはフレーム単位に画像データが格納されるようになっているが、フィールド単位に画像データが格納されるようにしてもよい。この場合は、上述の説明においてフレームをフィールドに置き換えることで、動作を説明することができる。   Further, although the image data is stored in the memory a in units of frames, the image data may be stored in units of fields. In this case, the operation can be described by replacing the frame with a field in the above description.

上述した実施形態のプロジェクタは、本発明の一例であり、その構成及び動作は、発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜に変更することができる。   The projector of the above-described embodiment is an example of the present invention, and the configuration and operation thereof can be changed as appropriate without departing from the spirit of the invention.

スクリーン9は、投写専用のスクリーンであってもよく、また、壁などの構造体であってもよい。いずれの場合も、スクリーンには画枠が設定される。   The screen 9 may be a projection-dedicated screen or may be a structure such as a wall. In either case, an image frame is set on the screen.

キー入力部13は、プロジェクタ本体に設けられた操作部であってもよく、また、プロジェクタ本体とは別体のリモートコントローラ(リモコン)であってもよい。   The key input unit 13 may be an operation unit provided in the projector main body, or may be a remote controller (remote controller) separate from the projector main body.

本発明のプロジェクタは、液晶パネル等の空間変調が可能な表示デバイスにより形成された画像を投写する全てのプロジェクタに適用することができる。   The projector of the present invention can be applied to all projectors that project an image formed by a display device capable of spatial modulation such as a liquid crystal panel.

本発明の一実施形態であるプロジェクタの概略構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a projector according to an embodiment of the present invention. (a)〜(g)は、図1に示すプロジェクタの動作を説明するための模式図である。(A)-(g) is a schematic diagram for demonstrating operation | movement of the projector shown in FIG. (a)は、台形歪みの補正パラメータ設定画面の一例を示す模式図、(b)は、台形歪みの補正パラメータに基づく液晶パネル上の画像の形状変化を示す模式図である。(A) is a schematic diagram illustrating an example of a trapezoidal distortion correction parameter setting screen, and (b) is a schematic diagram illustrating a shape change of an image on a liquid crystal panel based on a trapezoidal distortion correction parameter. 液晶パネル上に形成される画像の台形歪み補正量を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the trapezoid distortion correction amount of the image formed on a liquid crystal panel. 垂直方向に関するパラメータ補正量テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the parameter correction amount table regarding a vertical direction. 水平方向に関するパラメータ補正量テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the parameter correction amount table regarding a horizontal direction. (a)〜(c)は、図1に示す画像データ抽出部にて行われる画像データ抽出処理を説明するための模式図である。(A)-(c) is a schematic diagram for demonstrating the image data extraction process performed in the image data extraction part shown in FIG. 有効エリアのオフセット処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the offset process of an effective area. オフセット処理により表示される画面の内容を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the content of the screen displayed by an offset process. (a)〜(d)は、既存のプロジェクタの画像変形処理を説明するための模式図である。(A)-(d) is a schematic diagram for demonstrating the image deformation process of the existing projector.

符号の説明Explanation of symbols

1 映像入力部
2 AD変換部
3 画角変換部
4 DA変換部
5 液晶パネルドライブ部
6 ランプ
7 液晶パネル
8 投写レンズ
9 スクリーン
10 オンスクリーンディスプレイ(OSD)
11 CPU
12 記憶部
13 キー入力部
14 画像データ抽出部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Video input part 2 AD conversion part 3 Angle of view conversion part 4 DA conversion part 5 Liquid crystal panel drive part 6 Lamp 7 Liquid crystal panel 8 Projection lens 9 Screen 10 On-screen display (OSD)
11 CPU
12 storage unit 13 key input unit 14 image data extraction unit

Claims (5)

液晶パネル上に形成された画像を投写するプロジェクタであって、
画像データが格納されるメモリと、
前記投写される投写画像が所定の表示エリア内に収まるように、前記メモリに格納された画像データに対して変形処理を行うとともに、該変形処理を施した画像データに基づいて形成される前記液晶パネル上の画像における、前記表示エリアに対応する位置情報を取得し、該位置情報に基づいて、前記メモリに格納された画像データ上における有効エリアを決定する画角変換部と、
前記メモリに格納された画像データから、前記画角変換部で決定した有効エリアに対応する画像データを抽出する画像データ抽出部と、
画像変形モードと画像切り取りモードの設定が可能とされ、前記画像変形モードを設定した場合は、前記画角変換部による変形処理が施された画像データに基づく画像を前記液晶パネル上に形成させ、前記画像切り取りモードを設定した場合には、前記画像データ抽出部で抽出した画像データに基づく画像を前記液晶パネル上に形成させる制御部と、を有するプロジェクタ。
A projector that projects an image formed on a liquid crystal panel,
A memory for storing image data;
The liquid crystal formed on the basis of the image data subjected to the deformation process while performing a deformation process on the image data stored in the memory so that the projected image to be projected falls within a predetermined display area. An angle-of-view conversion unit that acquires position information corresponding to the display area in the image on the panel, and determines an effective area on the image data stored in the memory based on the position information;
An image data extraction unit that extracts image data corresponding to an effective area determined by the angle-of-view conversion unit from the image data stored in the memory;
An image deformation mode and an image cropping mode can be set, and when the image deformation mode is set, an image based on the image data subjected to the deformation process by the angle-of-view angle conversion unit is formed on the liquid crystal panel, And a control unit configured to form an image on the liquid crystal panel based on the image data extracted by the image data extraction unit when the image cut-off mode is set.
前記表示エリア内に表示される画像データのオフセット方向およびオフセット量を指定するための入力キーをさらに有し、
前記制御部は、前記画像切り取りモードを設定した状態で、前記方向キーにより前記オフセット方向およびオフセット量が指定されると、該オフセット方向およびオフセット量に基づいて、前記メモリの画像データ上における、前記画角変換部で決定した有効エリアの位置をオフセットし、
前記画像データ抽出部は、前記メモリに格納された画像データから、前記制御部により位置がオフセットされた有効エリアに対応する画像データを抽出する、請求項1に記載のプロジェクタ。
An input key for designating an offset direction and an offset amount of the image data displayed in the display area;
When the offset direction and the offset amount are designated by the direction key in a state where the image cut-off mode is set, the control unit, on the image data of the memory, based on the offset direction and the offset amount, Offset the position of the effective area determined by the angle of view converter,
The projector according to claim 1, wherein the image data extraction unit extracts image data corresponding to an effective area whose position is offset by the control unit from the image data stored in the memory.
前記画像変形処理が、前記投写される投写画像に生じる台形歪みを補正するための台形歪み補正処理である、請求項1または2に記載のプロジェクタ。   The projector according to claim 1, wherein the image deformation process is a trapezoidal distortion correction process for correcting a trapezoidal distortion generated in the projected image to be projected. 前記画像変形処理が、前記メモリに格納された画像データに基づいて表示される、前記液晶パネル上の画像を、補間処理を行いながら拡大または縮小するデジタルズーム処理である、請求項1または2に記載のプロジェクタ。   3. The digital zoom process according to claim 1, wherein the image transformation process is a digital zoom process for enlarging or reducing an image on the liquid crystal panel displayed based on image data stored in the memory while performing an interpolation process. Projector. メモリに格納された画像データに基づいて液晶パネル上に画像を形成し、該画像を投写した投写画像が所定の表示エリア内に収まるように、前記メモリに格納された画像データに対して変形処理を行う第1のステップと、
前記変形処理を施した画像データに基づいて形成される、前記液晶パネル上の画像における前記表示エリアに対応する位置情報を取得し、該位置情報に基づいて、前記メモリに格納された画像データ上における有効エリアを決定する第2のステップと、
前記メモリに格納された画像データから、前記第2のステップで決定した有効エリアに対応する画像データを抽出する第3のステップと、
画像変形モードを設定する旨の入力を受け付けた場合は、前記第1のステップで変形処理が施された画像データに基づく画像を前記液晶パネル上に形成させ、画像切り取りモードを設定する旨の入力を受け付けた場合は、前記第3のステップで抽出した画像データに基づく画像を前記液晶パネル上に形成させる第4のステップと、を含む、画角制御方法。

Based on the image data stored in the memory, an image is formed on the liquid crystal panel, and the image data stored in the memory is transformed so that a projected image obtained by projecting the image is within a predetermined display area. A first step of performing
Position information corresponding to the display area in the image on the liquid crystal panel formed based on the image data subjected to the deformation process is acquired, and on the image data stored in the memory based on the position information A second step of determining an effective area at
A third step of extracting image data corresponding to the effective area determined in the second step from the image data stored in the memory;
When an input for setting the image deformation mode is received, an input for forming an image based on the image data subjected to the deformation process in the first step on the liquid crystal panel and setting the image cropping mode And a fourth step of forming an image based on the image data extracted in the third step on the liquid crystal panel.

JP2006167705A 2006-06-16 2006-06-16 Projector and angle of view control method Expired - Fee Related JP4851860B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006167705A JP4851860B2 (en) 2006-06-16 2006-06-16 Projector and angle of view control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006167705A JP4851860B2 (en) 2006-06-16 2006-06-16 Projector and angle of view control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007336370A JP2007336370A (en) 2007-12-27
JP4851860B2 true JP4851860B2 (en) 2012-01-11

Family

ID=38935398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006167705A Expired - Fee Related JP4851860B2 (en) 2006-06-16 2006-06-16 Projector and angle of view control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4851860B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5407928B2 (en) * 2010-02-25 2014-02-05 セイコーエプソン株式会社 Projection display apparatus and display method
JP6624807B2 (en) * 2014-08-08 2019-12-25 キヤノン株式会社 Image projection device and program

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1127703A (en) * 1997-06-30 1999-01-29 Canon Inc Display device and its control method
EP1118210A4 (en) * 1998-10-02 2006-08-23 Macronix Int Co Ltd Method and apparatus for preventing keystone distortion
JP2004078682A (en) * 2002-08-20 2004-03-11 Casio Comput Co Ltd Display controlling device, information terminal device, and display controlling program
JP4734824B2 (en) * 2003-07-25 2011-07-27 セイコーエプソン株式会社 projector
JP2006005549A (en) * 2004-06-16 2006-01-05 Sony Corp Image projector, image processor and processing method
JP2006074593A (en) * 2004-09-03 2006-03-16 Fujitsu General Ltd Projector

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007336370A (en) 2007-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7233370B2 (en) Method for correcting for distortion of projected image, program for correcting image distortion, and projection-type image display device
JP3880609B1 (en) Image projection method and projector
US20090278999A1 (en) Video Projector
JP2007214701A (en) Image projection method and projector
JP4079163B2 (en) Projection-type image display device
JP2017050616A (en) Display unit and control method
US20050243073A1 (en) Presentation device and display method
JP6540099B2 (en) IMAGE PROCESSING DEVICE, DISPLAY DEVICE, AND IMAGE PROCESSING METHOD
JP2005039784A (en) Adjustment in amount of projected image distortion correction
JP5887804B2 (en) Projector and projector control method
JP6271837B2 (en) Projection apparatus and control method thereof
JP2008122800A (en) Image display device
JP5245805B2 (en) Projector, control method therefor, and control program therefor
JP2010130385A (en) Image display method and image display device
JP6370070B2 (en) Display device
JP4851860B2 (en) Projector and angle of view control method
JP2007193204A (en) Projection type display device and osd display method
JP3700623B2 (en) Projection-type image display device
US10847121B2 (en) Display apparatus and method for controlling display apparatus displaying image with superimposed mask
JP2008098693A (en) Projector, program thereof and recording medium
JP2006054824A (en) Projection image display device
JP2005084089A (en) Image comparison display method and its device, and image comparison display program
JP2005338113A (en) Projection size adjustment in accordance with switching of plural kinds of display modes having different resolution
JP6552688B2 (en) Projection apparatus, control method for projection apparatus, program, and storage medium
JP2005077821A (en) Apparatus and method for projection, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110928

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees