JP4850169B2 - 容器、トリガースプレーおよびスプレー付き容器 - Google Patents
容器、トリガースプレーおよびスプレー付き容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4850169B2 JP4850169B2 JP2007317064A JP2007317064A JP4850169B2 JP 4850169 B2 JP4850169 B2 JP 4850169B2 JP 2007317064 A JP2007317064 A JP 2007317064A JP 2007317064 A JP2007317064 A JP 2007317064A JP 4850169 B2 JP4850169 B2 JP 4850169B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- tube
- flow path
- spray
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007921 spray Substances 0.000 title claims description 196
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 69
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 69
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 60
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 36
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 23
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 16
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 14
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 14
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 14
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 description 13
- 230000002363 herbicidal effect Effects 0.000 description 10
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 9
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 6
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 6
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 6
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 2
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Description
除草剤を広範囲に大量に散布する場合については、口に螺合されるスクリューキャップに複数の貫通孔を設け、除草剤をシャワー状に流出させて雑草に散布する容器が提案されている(特許文献1)。また、特定の雑草を対象に除草剤を噴霧散布することができる、口にトリガースプレーが設けられた容器も知られている(特許文献2)。
住居用洗浄剤等についても、一般に、原液を直接洗浄対象物に噴霧散布するためのトリガースプレーを備えた容器に充填されたもの、および原液が水希釈して使用されることを前提として、噴出口が設けられた口栓をスクリューキャップで密閉する容器に充填されたものが、別個に用意されている。
本発明は、上述の問題に鑑みてなされたもので、液体の噴霧散布および大量の噴出が可能なスプレー付き容器およびこのスプレー付き容器を構成する容器、トリガースプレーを提供することを目的とする。
すなわち、本発明に係るスプレー付き容器は、容器およびノズルを有するトリガースプレーからなり、前記容器と前記トリガースプレーとは着脱可能に形成され、前記容器は、その開口部分に設けられ液体を外部にシャワー状に噴出させるためのシャワー孔と、前記開口部分に設けられ外方に開口する開口部を備えた第1の接続部と、前記開口部に連通し前記容器の底に向けて伸びた管状のチューブと、を有し、前記トリガースプレーは、前記液体を前記ノズルに送る流路を備えた第2の接続部を有し、前記容器と前記トリガースプレーとが一体化されたときに、前記第1の接続部と前記第2の接続部とが接続されて前記チューブと前記第2の接続部における前記流路とが連通し、かつ前記チューブから前記流路に至る間が前記シャワー孔に対して不通となるよう、かつ前記シャワー孔を経て前記容器内に外気を導入可能に構成される。
スプレー付き容器1は、容器本体5、栓2、チューブ6およびトリガースプレー3等からなる。
容器本体5は、胴部7、底部8、肩部9および口部10からなる。
口部10は、略円筒状の形状を有し、肩部9における胴部7とは反対側の端で連続する。口部10の外周には雄ネジが設けられている。口部10は、その開口端11側に、他の部分よりも内径および外径が小さな栓取付部12を備えている。栓取付部12は、その開口端11の外周に、栓2を係止するために外方に突出する断面形状が半円の環状の凸状突起である凸リング部13を有する。
栓2は、図2を参照して、外筒部14、内筒部15、孔形成部16および挿入部17からなる。
外筒部14は、円筒状の本体18と、本体18の一端から径方向外方に環状に拡がる係止部19、および係止部19の外周縁から係止部19に直角に伸び本体18と同心円の円筒状である係合部20からなる。本体18は、その外径が容器本体5における栓取付部12の内径に略等しい。係合部20の内周には、断面形状が半円凹状であっての環状の凹溝21が形成されている。凹溝21の断面形状は容器本体5における凸リング部13の断面形状と略同じであり、凹溝21の溝底の軸心からの距離は、凸リング部13の最外周における軸心からの距離に略等しい。
孔形成部16は、内筒部15の他端から外方に拡がる、平面視(図2(a))において円環状の部分である。孔形成部16は、その外縁で外筒部14の内周に繋がる。孔形成部16の係止部19側表面は、円錐台の側面のように、外筒部14の軸心に直交する面に対して角度(15度)を有して内筒部15から外方に拡がる形状を有する。孔形成部16には、貫通する複数のシャワー孔22,…,22が設けられている。シャワー孔22は、外筒部14の軸心の回りに内外の二重に、内側に4つ、外側に6つ配置されている。
栓2は、容器本体5と同じ材料、例えばポリエチレン樹脂により製作される。
チューブ6は、図1に示されるように、略中央で、軸心に対して鋭角θを形成するように屈曲された円管である。チューブ6の外径は栓2の内筒部15の内径に略等しく、チューブ6は内筒部15の内側に、外部との間に気密が保たれるように嵌め込まれ、内筒部15と分離不能に接着等により固着されている。チューブ6は、ポリプロピレン樹脂製の円管が使用される。
初めに、栓2とチューブ6とが一体化される。チューブ6は、その一端が栓2の内筒部15内に挿入され、接着剤等により内筒部15内に固着される。チューブ6が固着された栓2は、チューブ6の先端側が、内容物である液体が充填された容器本体5内に差し入れられる。続いて、栓2における外筒部14の本体18が栓取付部12の内側に嵌め込まれ、凹溝21内に栓取付部12の凸リング部13が嵌め入れられて、容器本体5、栓2およびチューブ6が一体化される。チューブ6が固着された栓2と容器本体5とは、凹溝21と凸リング部13との噛み合いにより、液体が充填された容器を逆さにしたときにも、液体の重量(液圧)によって容器本体5からの栓2の脱落が阻止される。
栓付き容器4は、例えば広範囲に大量の除草剤を散布するような場合には、図5に示されるように、口部10を下にして、内容物である除草剤を複数のシャワー孔22,…,22からシャワー状に噴出させることができる。チューブ6は、挿入部17から容器本体5内に外気を取り込み、除草剤を円滑に噴出させる働きをおこなう。
トリガースプレー3は、スプレー本体23および連結部24からなる。
連結部24は、キャップ26、インテイク27の一部およびシール部材28からなる。
キャップ26は、円筒状で内周側に雌ネジが設けられた本体部29と、本体部29の一端側を閉塞する底面部30で形成される。底面部30は、その両面がいずれも本体部29の軸心に直交し、その中心に円形の貫通孔31が設けられている。
インテイク27は、その一端から内に向かい内径および外径がともに拡大する押圧部32を有し、押圧部32の内方終点に連続する径大である円筒状の部分、つまり径大部33においてキャップ26の貫通孔31を貫通している。径大部33の外径は、貫通孔31の径よりも小さく、キャップ26を径大部33回りに回転自在としている。
インテイク27は、径大部33のスプレー本体23側で連続的に内径および外径がともに減少する縮径部36となっている。縮径部36からスプレー本体23側は、円筒状のシール部材支持部37に連続する。シール部材支持部37には、シール部材支持部37との境で段を形成して内径が小さくなった円筒状の結合部38が連続している。インテイク27は、結合部38からさらにスプレー本体23内に伸びている。縮径部36には、スプレー噴霧時に容器本体5内に外気を取り込むための孔(以下「外孔39」という)が貫通している。インテイク27は、ポリアセタールにより製作される。
当接部40は、シール部材28の一端側に位置し、外面および内面の母線がいずれも、軸心に対してインテイク27における押圧部32の傾斜角と同じ傾斜角を有して、端に向けて内径が連続的に拡大している。当接部40の外面は、インテイク27の押圧部32の内面に固着されずに密着している。当接部40の内面(以下「当接面43」という)は、孔形成部16に対して、図2(a)に示されるように、貫通するシャワー孔22の全てがその外縁の内側に入る大きさとなっている。
中間部42は、一端で当接部40に連続する円筒状の筒状部46、および筒状部46に連続し受入部41に向けてシール部材28の縮径部36と同程度に内径が連続的に小さくなる縮径部47からなる。縮径部47には、外孔39に連通して外気をシール部材28の内部に取り込む孔(以下「内孔48」という)が貫通している。中間部42は、その外面がインテイク27における径大部33および縮径部36の内面に、固着されずに密着している。
シール部材28は、固着部44が結合部38に嵌め込まれて、固着部44においてインテイク27に固定的に一体化されている。したがって、シール部材28は、固着部44以外の部分では、インテイク27に対して若干の相対移動が可能である。
シール部材28は、弾性を有する樹脂で製作されるのが好ましい。シール部材28は、例えばシリコン樹脂で製作される。
トリガースプレー3と栓付き容器4とは、栓2の挿入部17がシール部材28内に挿入され、キャップ26の雌ネジと口部10の雄ネジとが螺合されて、スプレー付き容器1に一体化される。
スプレー付き容器1は、キャップ26の締め付けが進行するに伴って挿入部17がシール部材28の受入部41内を進み、シール部材28の当接面43が孔形成部16の表面に当接して、締め付けが終了する。キャップ26の締め付けが終了すると、挿入部17の先端部分はテーパー状のシール部45の内面に密着して、挿入部17内とインテイク27内とは連通された状態で外気から遮断される。また、スプレー付き容器1では、キャップ26の締め付けが終了すると、孔形成部16は、外側の6つのシャワー孔22,…,22が当接面43によって塞がれ(図2(a)における当接面43の範囲参照)、内側の4つのシャワー孔22,…,22が、インテイク27の外孔39およびシール部材28の内孔48に連通する中間部42の内側にのみ開口する。そのため、スプレー付き容器1では、逆さにしたときにシャワー孔22,…,22から内容物が漏れ出るのが防止される。
なお、外孔39の先には、トリガー25を操作したときに外孔39内と外部とを連通させる弁、または栓付き容器4内が陰圧になったときに開となる弁が設けられている。
キャップ26の過度の締め付けは、底面部30が栓2における係止部19に当接することにより防止される。
トリガースプレー3と栓付き容器4とは着脱可能に形成されており、キャップ26を緩めてスプレー付き容器1からトリガースプレー3を取り外せば、図5に示されるように、栓付き容器4は、内容物である液体を複数のシャワー孔22,…,22からシャワー状に噴出させることができる。
図6は他の実施形態におけるスプレー付き容器1Bの正面部分断面図、図7は栓2Bの概要図、図8はトリガースプレー3Bの正面部分断面図である。図7において(a)は平面図、(b)は正面断面図である。
スプレー付き容器1Bは、容器本体5、栓2B、チューブ6およびトリガースプレー3B等からなる。
栓2Bは、図7を参照して、外筒部14、内筒部15Bおよび孔形成部16からなる。
外筒部14および孔形成部16は、スプレー付き容器1における栓2と略同じ構成である。外筒部14および孔形成部16については、図6および図7においてスプレー付き容器1における栓2と同一の符合を付し、その説明を省略する。
なお、孔形成部16は、内筒部15の連結管挿入部51Bにおける開口部分近傍から、後退しながら外筒部14に向けて拡がっている。
容器本体5、栓2Bおよびチューブ6の一体化は、スプレー付き容器1の場合と同様にして行われる。
トリガースプレー3Bは、スプレー本体23および連結部24Bからなる。
スプレー本体23は、スプレー付き容器1のトリガースプレー3におけるものと同一であり、公知の構造を有する。
連結部24Bは、キャップ26、インテイク27の一部、シール部材28Bおよび連結管52Bからなる。
連結部24Bにおけるインテイク27は、径大部33、押圧部32、縮径部36、シール部材支持部37および結合部38からなる。連結部24Bにおけるこれらの構成は、スプレー付き容器1の連結部24におけるものと同一であり、その説明を省略する。
シール部材28Bは、スプレー付き容器1の連結部24におけるシール部材28と同様に、インテイク27におけるキャップ26の底面部30を貫通する一端側の内側に嵌め込まれている。シール部材28Bは、当接部40、シール部45B、および当接部40とシール部45Bとを繋ぐ中間部42からなる。当接部40および中間部42は、スプレー付き容器1のシール部材28におけるものと同じである。
シール部材28Bは、例えばシリコン樹脂で製作される。
連結管52Bは、栓2Bにおける連結管挿入部51Bの内径よりも若干小さい外径を有する筒状体である。連結管52Bは、一端がシール部材28Bのシール部45Bを貫通し結合部38に嵌め込まれて、結合部38においてインテイク27に固着されている。連結管52Bは、シール部材28Bのシール部45Bにより、その内部が中間部42の内側との間でシールされている。連結管52Bの他端は、当接部40の開口部分から外方に突出している。インテイク27に結合部38を設けずに、連結管52Bをシール部材28Bのシール部45Bに固着されるように構成してもよい。
トリガースプレー3Bと栓付き容器4Bとは、連結管52Bの突出端側が連結管挿入部51Bに挿入され、キャップ26の雌ネジと口部10の雄ネジとが螺合されて一体化される。
スプレー付き容器1Bでは、キャップ26の締め付けに伴って連結管52Bが連結管挿入部51Bの奥に進入する。連結管52Bは、その内部がOリング53Bにより、シール部材28Bにおける中間部42の内側との間でシールされる。スプレー付き容器1Bは、底面部30によりインテイク27の押圧面34が押圧され、当接面43は孔形成部16の表面に当接する。孔形成部16は、当接部40の当接面43に当接する部分に設けられたシャワー孔22,…,22が塞がれ、スプレー付き容器1Bを逆さにしたときにシャワー孔22,…,22から内容物が漏れ出るのを防止する。
図9は他の実施形態におけるスプレー付き容器1Cの正面部分断面図、図10は栓2Cの概要図、図11はトリガースプレー3Cの正面部分断面図である。図10において(a)は平面図、(b)は正面断面図である。
容器本体5およびチューブ6は、スプレー付き容器1における容器本体5およびチューブ6と同一であり、図9においてスプレー付き容器1におけるものと同一の符合を付し、その説明を省略する。
栓2Cは、図10を参照して、外筒部14、内筒部15Cおよび孔形成部16Cからなる。
内筒部15Cは、外径が外筒部14よりも小さな円筒状の部分である。内筒部15Cは、外筒部14の軸心に対してその軸心がずれている。内筒部15Cは、一端が、外筒部14の本体18における係止部19に連続する側とは反対側の端から外方に突出する。内筒部15Cの内面は、外筒部14から突出する側の開口部分から内方に続くチューブ挿入部50C、およびチューブ挿入部50Cと段を形成して連続し他方の側に開口する、チューブ挿入部50Cよりも内径が大きな連結管挿入部51Cとなっている。チューブ挿入部50Cには、チューブ6の一端が挿入されて固着されている。
孔形成部16Cは、チューブ挿入部50Cおよび連結管挿入部51Cの軸心に直交する円形の上面部54C、および上面部54Cの端縁から拡がりその母線が軸心に対して周のどの部分でも同じ角度を有して外筒部14に達する、円錐の側面状の側面部55Cからなる。孔形成部16Cには、貫通する複数のシャワー孔22C,…,22Cが設けられている。シャワー孔22Cは、外筒部14の軸心の回りに内外二重に、内側に3つ、外側に6つ配置されている。
以下、容器本体5、栓2Cおよびチューブ6が一体化されたものを「栓付き容器4C」という。
トリガースプレー3Cは、スプレー本体23Cおよび連結部24Cからなる。
スプレー本体23Cは、インテイク27Cが設けられた場所が異なることを除き、スプレー付き容器1のトリガースプレー3におけるものと同一であり、公知の構造を有する。
キャップ26および連結管52Cは、スプレー付き容器1Bの連結部24Bにおけるキャップ26および連結管52Bと略同一である。
連結部24Cにおけるインテイク27Cは、押圧部32C、縮径部36C、シール部材支持部37Cおよび結合部38Cからなる。連結部24Cにおけるシール部材支持部37Cおよび結合部38Cの構成は、スプレー付き容器1の連結部24におけるものと略同一であり、その説明を省略する。
縮径部36Cは、押圧部32Cの内方端からインテイク27Cの軸心に対して傾斜して内方に伸び、、シール部材支持部37Cに繋がる。縮径部36Cには、スプレー噴霧時に容器本体5内に外気を取り込むための孔(外孔39C)が貫通している。
シール部材28Cは、インテイク27Cの外方端部の内側に嵌め込まれている。シール部材28Cは、当接部40C、シール部45C、および当接部40Cとシール部45Cとを繋ぐ中間部42Cからなる。
当接部40Cは、その内面である当接面43Cが円錐の側面のように湾曲し、その母線が、インテイク27Cの軸心に対して、孔形成部16Cにおける側面部55Cの表面の母線の傾斜角と同じ傾斜角を有して傾斜している。当接面43Cの外方端縁58Cおよび内方端縁59Cは、図10(a)に示されるように、いずれも円形である。当接部40Cの外面には、環状の溝60Cが設けられ、環状の溝60Cには自己潤滑性を有する樹脂で製作された平板状のリング61Cが嵌め入れられている。
中間部42Cは、当接部40Cの内方の端からシール部45C側に伸びる、軸心がインテイク27Cの軸心に平行な円筒状の筒状部46Cと、筒状部46Cからインテイク27Cの軸心に対して傾斜して内方に伸びシール部45Cに連続する縮径部47Cとからなる。縮径部47Cの外面の傾斜の程度は、インテイク27Cにおける縮径部36Cの内面の傾斜の程度に略等しく、縮径部47Cは縮径部36Cに固着されずに密着している。縮径部47Cには、外孔39Cに連通して外気を昼間部42Cの内部に取り込む孔(内孔48C)が貫通している。
連結管52Cは、栓2Cにおける連結管挿入部51Cの内径よりも若干小さい外径を有する筒状体である。連結管52Cは、一端がシール部材28Cのシール部45Cを貫通し結合部38Cに嵌め込まれて、結合部38Cにおいてインテイク27Cに固着されている。連結管52Cは、シール部材28Cのシール部45Cにより、その内部が中間部42Cの内側との間でシールされている。連結管52Cの他端は、当接部40Cの開口部分から外方に突出している。
スプレー付き容器1Cでは、キャップ26の締め付けに伴って連結管52Cが連結管挿入部51Cの奥に進入し、連結管52Cの内部は、Oリング53Cによりシール部材28Cにおける中間部42Cの内側との間が遮断される。スプレー付き容器1Cは、キャップ26の底面部30によりリング61Cが押圧され、リング61Cに押圧された当接部40Cの内面(当接面43C)は孔形成部16Cに当接する。孔形成部16Cは、外側に設けられたシャワー孔22C,…,22Cが塞がれ、スプレー付き容器1Cを逆さにしたときにシャワー孔22C,…,22Cから内容物が漏れ出るのが防止される。
図12は他の実施形態に係るトリガースプレー3Dの正面部分断面図である。
トリガースプレー3Dは、栓付き容器4に取り付けられるものである。
トリガースプレー3Dは、スプレー本体23Dおよび連結部24Dからなる。
スプレー本体23Dは、トリガースプレー3と同様に、ピストン、噴射圧を得るためにピストンの外周を摺動して往復動するシリンダ、シリンダを往復動させるためのトリガー25、および液体である容器本体5の内容物を霧状に噴射するためのノズルを有する。スプレー本体23における液体を噴射するための構造は、公知のものである。なお、図12における符合62Dは、プランジャーである。
キャップ26は、トリガースプレー3におけるものと略同一である。
連結部24Dを構成するインテイク27Dは、スプレー本体23D内に収容され一部がスプレー本体23Dから突出してキャップ26の貫通孔31を貫通する径大部33D、スプレー本体23Dの内方側で径大部33Dに連続するシール部65Dを有する。径大部33Dは、栓2における挿入部17の外径よりも大きな内径を有する円筒状の部分である。径大部33Dの側面には、スプレー噴霧時に容器本体5内に外気を取り込むための孔(以下「通気孔66D」という)が貫通している。径大部33Dの内側には、その内面に密着させて略円筒状のゴム製のパッキン67Dが備えられている。
傘状部63Dは、キャップ26の内側において径大部33Dに連続し、径大部33Dの軸心に対してその内面の母線が鋭角をなして外方に拡がっている。傘状部63Dの内面の母線が軸心となす角度は、栓2における孔形成部16の係止部19側表面の母線が挿入部17の軸心となす角度に略等しい。傘状部63Dは、拡がった先で第2シール部64Dに連続する。
折り返し部68Dは、その外径が栓2における本体18の内径よりも小さく、その外周を1周する、外方に突出する凸部70Dが設けられている。凸部70Dの最大外径は、栓2における本体18の内径に略等しい。折り返し部68Dは、キャップ26の底面部30近くで封止部69Dに連続する。
封止部69Dは、折り返し部68Dから直角に外方に拡がる環状の部分である。封止部69Dは、底面部30側の逆側の面に、径大部33Dの軸心を中心とする同心円で環状に突出する2つのシールリング部71D,72Dを有する。また、封止部69Dは、キャップ26の底面部30に対向する側が平面となっている。
図13は他の実施形態に係るトリガースプレー3Eの正面部分断面図である。
トリガースプレー3Eは、スプレー本体23Dおよび連結部24Eからなる。スプレー本体23Dは、トリガースプレー3Dにおけるものと略同一である。
連結部24Eは、トリガースプレー3Dにおける連結部24Dのシール部65Dに円筒状の連結管52Eが固着されていることを除き、トリガースプレー3Dにおけるものと略同一である。
トリガースプレー3Eを示す図13において、トリガースプレー3Dと同一の構成を有するものについてはトリガースプレー3D(図12)と同一の符合を付して、説明を省略する。
トリガースプレー3Fは、栓付き容器4に取り付けられるものである。
トリガースプレー3Fにおいて、トリガースプレー3Dと同一の構成を有する部分については、以下の説明および図14においてトリガースプレー3Dと同一の符合を付し、説明を省略することがある。
トリガースプレー3Fは、スプレー本体23Dおよび連結部24Fからなる。
スプレー本体23Dは、トリガースプレー3Dにおけるものと略同一である。
キャップ26は、トリガースプレー3におけるものと略同一である。
連結部24Dを構成するインテイク27Dは、スプレー本体23D内に収容され一部がスプレー本体23Dから突出してキャップ26の貫通孔31を貫通する径大部33D、およびスプレー本体23Dの内方側で径大部33Dに連続するシール部65Dを有する。径大部33Dおよびシール部65Dは、トリガースプレー3Dにおけるものと略同一の構成である。径大部33Dの内面に密着させて略円筒状のゴム製のパッキン67Eが備えられている点も、トリガースプレー3Dと同じある。
被押圧部72Fは、キャップ26の底面部30に対向する側が平面となっている。
シールリング部71Fの突出端は、曲面または幅の小さな環状の平面となっており、外周面の曲率半径は、栓2の本体の内面の曲率半径より僅かに小さい。
トリガースプレー3Fは、キャップ26が栓付き容器4の口部10に螺合されて栓付き容器4に取り付けられる。スプレー付き容器3Dでは、底面部30に被押圧部73Fが押圧されることにより、シールリング部71Fが栓2の孔形成部18の表面に当接し、栓付き容器4の内部と外気とが遮断される。シールリング部71Fの外周に、トリガースプレー3Dの折り返し部68Dにおける凸部70Dと同様の凸部を設けて、孔形成部18の内面とをシールしてもよい。
図15は他の実施形態に係るトリガースプレー3Gの正面部分断面図である。
トリガースプレー3Gは、栓付き容器4Cに取り付けられるものである。
トリガースプレー3Gにおいて、トリガースプレー3Cと同一の構成を有する部分については、以下の説明および図15においてトリガースプレー3Cと同一の符合を付し、説明を省略する。
スプレー本体23Gは、トリガースプレー3Cにおけるものと略同一である。
連結部24Gは、キャップ26、インテイク27Gの一部、シール部74Gおよび連結管52Gからなる。
キャップ26は、底面部30に設けられた貫通孔31Gの近傍の内面に、内方に突出する環状の押圧部78Gを有する。キャップ26における他の構成は、トリガースプレー3Cにおけるものと略同一である。
径大部33Gには、連結管52Gがノズルに連通させて固着されている。また、径大部33Gには、スプレー噴霧時に容器本体5内に外気を取り込むための孔(通気孔66D)が、キャップ26の内方における端面75Gに開口している。
シール部74Gは、その拡がる先の端縁が、栓2Cにおける係止部19の外方端縁が形成する円と略同一の円を形成している。シール部74Gの端面75Gには、栓2Cにおける本体18の内径より僅かに小さな外径を有する円筒状の案内部76Gが外方に突出している。端面75Gにおける案内部76Gよりも外方端縁側には、円環状のパッキン77Gが固着されている。パッキン77Gを固着する代わりに、端面75Gの該当する部分を肉厚にしても同様に
トリガースプレー3Gは、キャップ26が栓付き容器4Cの口部10に螺合されて栓付き容器4Cに取り付けられる。スプレー付き容器3Gは、キャップ26の押圧部78Gに押圧されたシール部74Gがパッキン77Gを強く栓2Cの係止部19に押圧することにより、栓付き容器4Cの内部と外気とが遮断され、かつ外部への液漏れが防止される。
トリガースプレー3,3B〜3Gにおいて、栓付き容器4,4B,4Cに取り付けられたときに、当接面43もしくは第2シール部64Fが孔形成部16の表面に当接して栓付き容器4,4B,4Cの内外をシール(遮断)することができれば、または第2シール部64Dもしくはシール部74Gに固着されたパッキン77G等が係止部に当接して栓付き容器4,4B,4Cの内外をシール(遮断)することができれば、上述した以外の形態を採用することができる。例えば、当接面43が孔形成部16の表面をいずれも軸心に直交する面で構成し、またはいずれもその母線が0度または20度を超えるものとすることができる。
上述の実施形態において、栓付き容器4,4B,4C内に充填されトリガースプレー3,3B,3Cにより噴射される液体には、殺虫剤、殺虫殺菌剤および肥料等の有効成分等が溶解した溶液、有効成分等が乳化された乳化物、および有効成分が固体状態で分散するサスペンションが含まれる。
その他、スプレー付き容器1,1B,1C等、およびスプレー付き容器1,1B,1C等の各構成または全体の構造、形状、寸法、個数、材質などは、本発明の趣旨に沿って適宜変更することができる。
2,2B,2C 栓
3,3B〜3G トリガースプレー
4,4B,4C 容器(栓付き容器)
6 チューブ
8 容器の底(底部)
17 第1の接続部(挿入部)
17 挿入部
22,22C シャワー孔
24,24B〜24G 第2の接続部(連結部)
24,24B〜24G 連結部
40,40C シール部(当接部)
51B,51C 第1の接続部(連結管挿入部)
51B,51C 連結管挿入部
52B,52C 連結管
69D 環状のシール部(封止部)
71F 環状のシール部(シールリング部)
74G 環状のシール部
77G 環状のシール部(パッキン)
Claims (7)
- 容器およびノズルを有するトリガースプレーからなり、
前記容器と前記トリガースプレーとは着脱可能に形成され、
前記容器は、
その開口部分に設けられ液体を外部にシャワー状に噴出させるためのシャワー孔と、
前記開口部分に設けられ外方に開口する開口部を備えた第1の接続部と、
前記開口部に連通し前記容器の底に向けて伸びた管状のチューブと、を有し、
前記トリガースプレーは、
前記液体を前記ノズルに送る流路を備えた第2の接続部を有し、
前記容器と前記トリガースプレーとが一体化されたときに、前記第1の接続部と前記第2の接続部とが接続されて前記チューブと前記第2の接続部における前記流路とが連通し、かつ前記チューブから前記流路に至る間が前記シャワー孔に対して不通となるよう、かつ前記シャワー孔を経て前記容器内に外気を導入可能に構成された
ことを特徴とするスプレー付き容器。 - 容器の開口部分に栓が取り付けられた液体を充填するための栓付き容器、および噴霧用のノズルを有し前記栓付き容器に着脱可能なトリガースプレーからなり、
前記栓は、
外方に突出しその端面に開口する開口部を備えた挿入部と、
前記液体を外部にシャワー状に噴出させるためのシャワー孔と、
前記挿入部の前記開口部に連通し前記容器の底に向けて伸びた管状のチューブと、を有し、
前記トリガースプレーは、
スクリューキャップと、
連結部と、を有し、
前記連結部は、
前記スクリューキャップの底面を回転可能に貫通し前記液体を前記ノズルに送る流路に連通する連通路および前記スクリューキャップの内方に環状のシール部を備え、
前記容器と前記スクリューキャップとが一体化されたときに、
前記挿入部が前記連通路に嵌り込み前記チューブと前記流路とが連通されて前記チューブから前記流路に至る間と前記シャワー孔との間が不通となり、かつ前記シール部が前記栓に当接して前記容器内が前記シャワー孔および前記連通路を経由する他は外気と不通となるように構成された
ことを特徴とするスプレー付き容器。 - 容器の開口部分に栓が取り付けられた液体を充填するための栓付き容器、および噴霧用のノズルを有し前記栓付き容器に着脱可能なトリガースプレーからなり、
前記栓は、
外方に開口する開口部を備えた孔である連結管挿入部と、
前記液体を外部にシャワー状に噴出させるためのシャワー孔と、
前記開口部に連通し前記容器の底に向けて伸びた管状のチューブと、を有し、
前記トリガースプレーは、
スクリューキャップと、
前記液体を前記ノズルに送る流路と、
前記スクリューキャップの底面を回転可能に貫通する連結部と、を有し、
前記連結部は、
前記流路に連通する連結管と、
前記連結管の外方に形成され前記流路と直接に連通しない連通路と、
前記スクリューキャップの内方に配され前記連結管を取り巻く環状のシール部と、を有し、
前記容器と前記スクリューキャップとが一体化されたときに、
前記連結管が前記連結管挿入部に嵌り込み前記チューブと前記流路とが連通されて前記チューブから前記流路に至る間と前記シャワー孔との間が不通となり、かつ前記シール部が前記栓に当接して前記容器内が前記シャワー孔および前記連通路を経由する他は外気と不通となるように構成された
ことを特徴とするスプレー付き容器。 - 液体を充填するための容器であって、
前記容器の開口部分に取り付けられた栓および一端が前記容器の底に向けて伸びたチューブを備え、
前記栓は、
外方に突出しその端面に前記チューブの他端に連通する開口部を備えた挿入と、
前記液体を外部にシャワー状に噴出させるためのシャワー孔と、を有し、
スクリューキャップ、前記液体をノズルに送る流路に連通する連通路、および前記スクリューキャップの底面を回転可能に貫通して環状のシール部を前記スクリューキャップの内方に備えるトリガースプレーを、着脱可能に形成されており、
前記トリガースプレーが取り付けられたときに、
前記挿入部が前記連通路に嵌り込んで前記チューブと前記流路とを連通させて前記チューブから前記流路に至る間と前記シャワー孔との間を不通とし、かつ前記シール部を前記栓に当接させて前記容器内が前記シャワー孔および前記連通路を経由する他は外気と不通となるように構成された
ことを特徴とする容器。 - 液体を充填するための容器であって、
前記容器の開口部分に取り付けられた栓および一端が前記容器の底に向けて伸びたチューブを備え、
前記栓は、
外方に開口し前記チューブの他端に連通する孔である連結管挿入部と、
前記液体を外部にシャワー状に噴出させるためのシャワー孔と、を有し、
スクリューキャップと、
前記液体をノズルに送る流路と、
前記流路に連通する連結管、前記スクリューキャップの内方において前記連結管を取り巻く環状のシール部、および前記連結管の外方に形成され前記流路と直接に連通しない連通路を有し前記スクリューキャップの底面を回転可能に貫通する連結部と、を備えるトリガースプレーを着脱可能に形成されており、
前記トリガースプレーが取り付けられたときに、
前記連結管挿入部に前記連結管を嵌め込ませて前記チューブと前記流路とを連通させ前記チューブから前記流路に至る間と前記シャワー孔との間を不通とし、かつ前記シール部を前記栓に当接させて前記容器内が前記シャワー孔および前記連通路を経由する他は外気と不通となるように構成された
ことを特徴とする容器。 - 液体を噴霧するためのノズルを有するトリガースプレーであって、
スクリューキャップと、
前記スクリューキャップの底面を回転可能に貫通し前記液体を前記ノズルに送る流路に連通する連通路と、
前記スクリューキャップの内方に配された環状のシール部と、を有し、
外方に突出しその端面に開口する開口部を有する挿入部、前記液体を外部にシャワー状に噴出させるためのシャワー孔、および一端が前記開口部に連通する管状のチューブを有する栓が、前記チューブの他端をその底に向けて伸ばした状態でその開口部分に取り付けられた容器に、着脱可能に形成されており、
前記容器に取り付けられたときに、
前記連通路に前記挿入部を嵌め入れて前記チューブと前記流路とを連通させ前記チューブから前記流路に至る間と前記シャワー孔との間を不通とし、かつ前記シール部が前記栓に当接して前記容器内が前記シャワー孔および前記連通路を経由する他は外気と不通にするように構成された
ことを特徴とするトリガースプレー。 - 液体を噴霧するためのノズルを有するトリガースプレーであって、
スクリューキャップと、
前記液体を前記ノズルに送る流路と、
前記スクリューキャップの底面を回転可能に貫通する連結部と、を有し、
前記連結部は、
前記流路に連通する連結管と、
前記連結管の外方に形成され前記流路と直接に連通しない連通路と、
前記スクリューキャップの内方に配され前記連結管を取り巻く環状のシール部と、を有し、
外方に開口する開口部を備えた孔である連結管挿入部、前記液体を外部にシャワー状に噴出させるためのシャワー孔、および一端が前記開口部に連通する管状のチューブを有する栓が、前記チューブの他端をその底に向けて伸ばした状態でその開口部分に取り付けられた容器に、着脱可能に形成されており、
前記容器に取り付けられたときに、
前記連結管が前記連結管挿入部に嵌り込み前記チューブと前記流路とが連通されて前記チューブから前記流路に至る間と前記シャワー孔との間を不通とし、かつ前記シール部が前記栓に当接して前記容器内が前記シャワー孔および前記連通路を経由する他は外気と不通とするように構成された
ことを特徴とするトリガースプレー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007317064A JP4850169B2 (ja) | 2007-12-07 | 2007-12-07 | 容器、トリガースプレーおよびスプレー付き容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007317064A JP4850169B2 (ja) | 2007-12-07 | 2007-12-07 | 容器、トリガースプレーおよびスプレー付き容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009137626A JP2009137626A (ja) | 2009-06-25 |
JP4850169B2 true JP4850169B2 (ja) | 2012-01-11 |
Family
ID=40868681
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007317064A Active JP4850169B2 (ja) | 2007-12-07 | 2007-12-07 | 容器、トリガースプレーおよびスプレー付き容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4850169B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6203579B2 (ja) * | 2013-09-09 | 2017-09-27 | サンスター株式会社 | 液体消費装置 |
JP6959132B2 (ja) * | 2017-12-27 | 2021-11-02 | 株式会社吉野工業所 | 正倒立用塗布容器 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0311918Y2 (ja) * | 1986-11-20 | 1991-03-20 | ||
JPH1111510A (ja) * | 1997-06-27 | 1999-01-19 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 液体噴出器 |
JP2004182261A (ja) * | 2002-11-29 | 2004-07-02 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 容器用ポンプ体 |
-
2007
- 2007-12-07 JP JP2007317064A patent/JP4850169B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009137626A (ja) | 2009-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9062777B2 (en) | Single valve ready to use hose end sprayer | |
US7328857B2 (en) | Single longitudinal valve ready to use hose end sprayer | |
US8794474B2 (en) | Child resistant concentrate cartridge and associated diluting and dispensing container | |
US4782982A (en) | Self-pressurizing sprayer | |
US7631819B2 (en) | Longitudinal valve ready to use hose end sprayer | |
KR101697034B1 (ko) | 분사 헤드 및 이를 구비한 용기 | |
JP4850169B2 (ja) | 容器、トリガースプレーおよびスプレー付き容器 | |
US7325752B2 (en) | Single valve ready to use hose end sprayer | |
US5465875A (en) | Closed transfer devices for agricultural chemicals and the like | |
CN107427853A (zh) | 自动喷枪 | |
US7229030B2 (en) | Single valve ready to use hose end sprayer | |
JP2005118536A (ja) | 点眼薬容器の滴下ノズル | |
JP4523484B2 (ja) | 噴霧ノズル | |
KR101827367B1 (ko) | 농약용 살포기 어셈블리 | |
CA2095922A1 (en) | Container supply caps | |
JP5709533B2 (ja) | ポンプ付き容器 | |
CN210619060U (zh) | 一种喷射器及其喷嘴 | |
CN216322721U (zh) | 一种喷枪 | |
US204172A (en) | Improvement in inlet-pipes for street-sprinklers | |
JP2003071336A (ja) | 逆止弁 | |
JPH0230047Y2 (ja) | ||
JPH0536521Y2 (ja) | ||
JP2011011761A (ja) | 吐出容器 | |
TWM557138U (zh) | 噴霧器 | |
JP2005046784A (ja) | 溶液希釈散水装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091001 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111004 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4850169 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |