JP4849990B2 - Diaphragm flow control valve - Google Patents
Diaphragm flow control valve Download PDFInfo
- Publication number
- JP4849990B2 JP4849990B2 JP2006211749A JP2006211749A JP4849990B2 JP 4849990 B2 JP4849990 B2 JP 4849990B2 JP 2006211749 A JP2006211749 A JP 2006211749A JP 2006211749 A JP2006211749 A JP 2006211749A JP 4849990 B2 JP4849990 B2 JP 4849990B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main valve
- valve
- main
- water channel
- pilot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Fluid-Driven Valves (AREA)
Description
この発明は、ダイヤフラム弁からなる主弁の開度を変化させることによって、主水路を流通する水の流量を調節するダイヤフラム式流量調節弁に関する。 The present invention relates to a diaphragm-type flow rate control valve that adjusts the flow rate of water flowing through a main water channel by changing the opening of a main valve composed of a diaphragm valve.
従来、主水路上に設けられて開度を変化させるダイヤフラム弁からなる主弁と、筒部の先端部にて構成された環状の主弁座とを有し、主弁の開度に応じて流量調節を行うダイヤフラム式流量調節弁が公知である。
例えば下記特許文献1にこの種のダイヤフラム式流量調節弁が開示されている。
Conventionally, it has a main valve composed of a diaphragm valve that is provided on the main water channel and changes the opening degree, and an annular main valve seat that is configured at the tip of the cylindrical part, and according to the opening degree of the main valve A diaphragm type flow control valve for performing flow control is known.
For example, this type of diaphragm type flow control valve is disclosed in
図11はこの種ダイヤフラム式流量調節弁の具体例を示している。
同図において200は主水路で、202はその主水路200上に設けられたダイヤフラム弁からなる主弁、204は円筒部206の先端部にて構成された円環状の主弁座、200aは主水路200における1次側の流入水路,200bは円筒部206の内側に形成された、主水路200における2次側の流出水路である。
FIG. 11 shows a specific example of this type of diaphragm type flow control valve.
In the figure, 200 is a main water channel, 202 is a main valve made of a diaphragm valve provided on the
主弁202は、ゴム製のダイヤフラム膜208と、これに組み付けられた樹脂製等の硬質の主弁本体210とからなっており、ダイヤフラム膜208の外周端部が固定状態に保持され、その状態で軸心方向に移動(変位)して開度を変化させ、主水路200を流通する水の流量を変化させる。
このダイヤフラム式流量調節弁では、主弁202が主弁座204に着座した状態では主水路200が閉じた状態となり、水の流通は生じない。
The
In this diaphragm type flow control valve, when the
一方主弁202が主弁座204から離間すると主水路200が開いた状態となり、水の流通が生じて流入水路200aからの水が主弁座204を乗り越えて流出水路200bへと流れ込み、更に下流側へと供給される。
また主弁202の軸心方向の移動量(変位量)に応じて、即ち主弁202の開度に応じて、主水路200を流通する水の流量が増減変化させられる。即ち流量調節が行われる。
On the other hand, when the
Further, the flow rate of the water flowing through the
尚この図11に示す流量調節弁はパイロット式の弁であって、212は主弁202の背後に形成され、内部の圧力を主弁202に対して閉弁方向の押圧力として作用させる背圧室、214は主水路200における1次側の流入水路200aの水を背圧室212に導入して、背圧室212の圧力を増大させる導入小孔、216は背圧室212と2次側の流出水路200bとを連通させる状態に主弁202を貫通して設けられ、背圧室212の水を流出水路200bに抜いて背圧室212の圧力を減少させるパイロット水路、218はパイロット水路216を開閉するパイロット弁、220はパイロット弁座である。
The flow control valve shown in FIG. 11 is a pilot type valve, and 212 is formed behind the
ところでこの種ダイヤフラム式流量調節弁では、主弁202に対する水の流れの不均等な作用等に基づいて、図11に示しているように主弁202が傾動してしまって、流量調節が円滑に行われない場合が生ずるといった問題が生じていた。
By the way, in this kind of diaphragm type flow control valve, the
こうしたことから、パイロット式であると否とを問わずこの種ダイヤフラム式流量調節弁にあっては、主弁202の移動時の案内をなす主弁ガイドを主弁202に、詳しくは主弁本体210に一体移動する状態に設けることが行われている。
このような主弁ガイドを主弁202に設けておくことで、主弁202が大きく傾動することをある程度防ぐことができる。
Therefore, in this type of diaphragm type flow rate control valve, regardless of whether it is a pilot type or not, the main valve guide that guides the
By providing such a main valve guide in the
しかしながらこのような主弁ガイドを設ける場合において、主弁ガイドの外周面と円筒部の内周面との間に嵌合クリアランス(環状隙間)を確保するのが普通であり、この場合その嵌合クリアランス内で主弁ガイドが僅かに傾くことができるために、主弁の傾きを完全には防止することができない。
そのため、主弁の閉弁動作の最終時や開弁動作開始時、即ち止水間際や給水開始時の小流量域において、主弁の傾きによって急激な流量変化が発生してしまう問題が生ずる。
However, when such a main valve guide is provided, it is normal to ensure a fitting clearance (annular gap) between the outer peripheral surface of the main valve guide and the inner peripheral surface of the cylindrical portion. Since the main valve guide can be slightly inclined within the clearance, the inclination of the main valve cannot be completely prevented.
For this reason, there arises a problem that a rapid flow rate change occurs due to the inclination of the main valve in the small flow rate region at the end of the closing operation of the main valve or at the start of the valve opening operation, that is, just before water stoppage or at the start of water supply.
本発明は以上のような事情を背景とし、止水間際や給水開始時の小流量域において、主弁の傾きによって急激な流量変化が生ずる問題を解決し、連続的且つ滑らかな流量変化を行うことのできるダイヤフラム式流量調節弁を提供することを目的としてなされたものである。 The present invention is based on the above circumstances, and solves the problem of rapid flow rate changes due to the inclination of the main valve in the small flow rate range just before stopping water supply or at the start of water supply, and performs continuous and smooth flow rate change. It is an object of the present invention to provide a diaphragm type flow rate control valve that can be used.
而して請求項1のものは、(イ)主水路上に設けられて開度を変化させるダイヤフラム弁から成る主弁と、(ロ)筒部の先端部にて構成された環状の主弁座と、(ハ)該主弁に一体移動する状態に設けられ、前記筒部の内部に嵌入して該主弁の移動時の案内をなす主弁ガイドと、を有し、該主弁の開度に応じて流量調節を行なうダイヤフラム式流量調節弁において、前記主水路上の位置で、可動側である前記主弁ガイドの外周面、又は固定側である前記筒部の内周面に径方向の弾性を有する弾性リングを装着し、該弾性リングは、前記主弁の閉位置から設定微小距離開いた位置までの移動範囲内で、径方向外向きの弾性力で前記筒部の内周面に、又は径方向内向きの弾性力で前記主弁ガイドの外周面に対して相対摺動可能に弾性接触して、それら主弁ガイドの外周面と筒部の内周面との間の環状隙間を遮断する一方、該弾性リングは、前記主弁が前記設定微小距離以上開いた位置まで移動すると、前記筒部又は主弁ガイドから離脱し、前記環状隙間に対する遮断作用を消失するものとなしてあり、該弾性リングによる該環状隙間に対する遮断作用の消失後において、前記主弁と前記主弁座との間の開度に応じて流量調節を行うようになしてあることを特徴とする。
Thus, according to the first aspect of the present invention, (a) a main valve comprising a diaphragm valve provided on the main water channel to change the opening degree, and (b) an annular main valve formed at the tip of the cylindrical portion. A seat, and (c) a main valve guide that is provided in a state of moving integrally with the main valve and that fits into the cylindrical portion and guides the main valve during movement. In a diaphragm type flow control valve that adjusts the flow rate according to the opening, a diameter is formed on the outer peripheral surface of the main valve guide on the movable side or the inner peripheral surface of the cylindrical portion on the fixed side at a position on the main water channel. An elastic ring having elasticity in the direction is mounted, and the elastic ring has a radially outward elastic force within a moving range from a closed position of the main valve to a position opened by a set minute distance. These main valves are in elastic contact with the outer surface of the main valve guide so as to be slidable relative to the outer surface of the main valve guide or with a radially inward elastic force While blocking the annular gap between the outer peripheral surface and the inner peripheral surface of the cylindrical portion of the id, the elastic ring, when moved to the position the main valve is opened the set minute distance above the cylindrical portion or the main valve guide And the blocking action on the annular gap disappears, and after the disappearance of the blocking action on the annular gap by the elastic ring, the opening between the main valve and the main valve seat is changed. It is characterized in that the flow rate is adjusted .
請求項2のものは、請求項1において、前記流量調節弁が、(a)前記主弁の背後に形成され、内部の圧力を該主弁に対して閉弁方向の押圧力として作用させる背圧室と、(b)前記主水路における一次側の流入水路の水を該背圧室に導入して該背圧室の圧力を増大させる導入小孔と、(c)該背圧室と前記主水路における2次側の流出水路とを連通させる状態に前記主弁を貫通して設けられ、該背圧室の水を該流出水路に抜いて、該背圧室の圧力を減少させるパイロット水路と、(d)前記主弁と同方向に進退移動して前記パイロット水路の開度を制御するパイロット弁と、を備え、該パイロット弁の進退移動に追従して前記主弁を進退移動させて前記主水路の流量調節を行うパイロット式の弁であることを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the flow rate control valve is (a) formed behind the main valve so that the internal pressure acts on the main valve as a pressing force in the valve closing direction. A pressure chamber, and (b) an introduction small hole for introducing water in the primary inflow water channel in the main water channel into the back pressure chamber to increase the pressure of the back pressure chamber, and (c) the back pressure chamber and the A pilot water channel that is provided through the main valve so as to communicate with a secondary side outflow water channel in the main water channel, and draws water from the back pressure chamber into the outflow water channel to reduce the pressure in the back pressure chamber. And (d) a pilot valve that moves forward and backward in the same direction as the main valve to control the opening of the pilot water channel, and moves the main valve forward and backward following the forward and backward movement of the pilot valve. It is a pilot type valve for adjusting the flow rate of the main water channel.
以上のように本発明は、主弁ガイドの外周面又は筒部の内周面に弾性リングを装着し、かかる弾性リングの径方向の弾性力で、その弾性リングを筒部の内周面に対し、又は主弁ガイドの外周面に対し相対摺動可能に弾性接触させて、かかる弾性リングにより主弁ガイドの外周面と筒部の内周面との間の環状隙間を弾性リングにて軸心方向に遮断するようになしたものである。 As described above, the present invention attaches an elastic ring to the outer peripheral surface of the main valve guide or the inner peripheral surface of the cylindrical portion, and the elastic ring is attached to the inner peripheral surface of the cylindrical portion by the elastic force in the radial direction of the elastic ring. On the other hand, it is elastically contacted with the outer peripheral surface of the main valve guide so as to be slidable relative to the outer peripheral surface of the main valve guide. It is designed to block in the direction of the heart.
本発明の流量調節弁にあっては、止水間際或いは給水開始時の小流量域では、弾性リングによる環状隙間の遮断作用によって、それら主弁ガイドと筒部との間の環状隙間にて形成される流路を実質上閉じた状態又は流量を著しく絞った状態とする。 In the flow control valve of the present invention, in the small flow rate range just before the stoppage of water or at the start of water supply, the annular clearance between the main valve guide and the cylindrical portion is formed by the blocking action of the annular clearance by the elastic ring. The flow path to be closed is substantially closed or the flow rate is significantly reduced.
言わばこの弾性リングは、主弁に対する補助弁としての働きをなして、小流量域で上記の環状隙間にて形成される流路の流れを無くすか又は著しく絞った状態とする。
従ってその小流量域において主弁が傾くことがあっても、その傾きによって小流量域で急激な流量変化が生ずるのが回避され、連続的且つ滑らかな流量変化を確保することが可能となる。
In other words, this elastic ring serves as an auxiliary valve for the main valve, and eliminates or significantly restricts the flow of the flow path formed by the annular gap in the small flow rate region.
Therefore, even if the main valve is tilted in the small flow rate region, it is possible to avoid a sudden flow rate change in the small flow rate region due to the tilt, and it is possible to ensure a continuous and smooth flow rate change.
尚本発明において、上記補助弁としての働きをなす弾性リングは、主弁ガイドと筒部との間の流路を必ずしも完全に閉鎖(シール)するものでなくても良く、多少の漏れを生じるものであっても良い。
但しその漏れは、小流量域において主弁の傾きにより生ずる流量の変化量よりも少ないものとなしておく。
In the present invention, the elastic ring serving as the auxiliary valve does not necessarily completely close (seal) the flow path between the main valve guide and the cylinder portion, and causes some leakage. It may be a thing.
However, the leakage is smaller than the amount of change in flow rate caused by the inclination of the main valve in the small flow rate region.
本発明は、パイロット式の流量調節弁、詳しくは主弁の背後に形成され、内部の圧力を主弁に対して閉弁方向の押圧力として作用させる背圧室,背圧室の圧力を増大させる導入小孔,背圧室の水を抜いてその圧力を減少させるパイロット水路、更に主弁と同方向に進退移動してパイロット水路の開度を制御するパイロット弁とを備え、そのパイロット弁の進退移動に追従して主弁を進退移動させ、主水路の流量調節を行うパイロット式の弁となしておくことができる(請求項2)。 The present invention is a pilot-type flow control valve, more specifically, a back pressure chamber formed behind the main valve and acting as a pressing force in the valve closing direction against the main valve, and the pressure in the back pressure chamber is increased. A pilot water channel that drains water from the back pressure chamber and reduces the pressure, and a pilot valve that moves forward and backward in the same direction as the main valve to control the opening of the pilot water channel. The main valve can be moved forward and backward following the forward / backward movement to provide a pilot-type valve that adjusts the flow rate of the main channel (claim 2).
また上記弾性リングとして、周方向の所定箇所に切れ目を有し、その切れ目に基づいて径方向に弾性変形するCリングを用いることができ、或いはまたゴム弾性体からなるOリングを弾性リングとして用いることができる。
As the elastic ring has a slit in the circumferential direction of the predetermined portion, Ki out using a C-ring to elastically deform in the radial direction based on the cut, or also as an elastic ring O-ring made of a rubber elastic body Ru can be used.
次に本発明をパイロット式のダイヤフラム式流調弁装置に適用した場合の実施形態を図面に基づいて詳しく説明する。 Next, an embodiment when the present invention is applied to a pilot type diaphragm type flow control device will be described in detail with reference to the drawings.
図1及び図2において10,12はそれぞれバルブボデーを構成する第1部材,第2部材で、第2部材12は更にそれぞれ円筒形状をなす上部14と、下部16と、中間部18とからなっており、それらが軸方向に組み付けられている。
ここで第2部材12、即ち上部14,下部16及び中間部18は何れも樹脂製とされてる。
また下部16には円筒部(筒部)22が、後述の整流部64とともに一体に構成されている。
1 and 2,
Here, the
Further, a cylindrical portion (tubular portion) 22 is integrally formed with the
20は主水路で、この主水路20上に後述のダイヤフラム弁からなる主弁26が設けられている。図中20aは主水路20における1次側の流入水路,20bは円筒部22の内側に形成された2次側の流出水路で、54はその末端の流出口を表している。
円筒部22の先端部(図中上端部)は、円環状をなす主弁座24として構成されており、また円筒部22の外周側には、1次側の流入水路20aの一部をなす流入室50が形成されている。
A front end portion (upper end portion in the figure) of the
上記ダイヤフラム弁からなる主弁26は、主水路20の開閉及び開度調節を行うもので(以下主水路20の開閉と開度調節とを含めて単に開度調節とする)、シール部材を兼ねたゴムとの弾性体からなるダイヤフラム膜28と、硬質の主弁本体30とからなっている。
この主弁26は、ダイヤフラム膜28の外周端部がバルブボデーにて固定状態に保持され、その中心部が軸心方向(図中上下方向)に進退移動(変位)して主弁座24との距離を変化させ、主水路20の開度を変化させる。
The
In the
詳しくは、主弁26は主弁座24への着座によって主水路20を遮断し、また主弁座24から図中上向きに離間することによって主水路20を開放する。
また主弁座24からの離間量に応じて開度を大小変化させ、主水路20を流れる水の流量、即ち給水流量を調節する。
Specifically, the
Further, the opening degree is changed in accordance with the distance from the
この主弁26の図中上側の背後には、背圧室32が形成されている。
背圧室32は、内部の圧力を主弁26に対して図中下向きの閉弁方向の押圧力として作用させる。
主弁26には、これを貫通して流入室50と背圧室32とを連通させる導入小孔33が設けられている。
この導入小孔33は、流入室50からの水を背圧室32に導いて背圧室32の圧力を増大させる。
A
The
The
The introduction
主弁26にはまた、これを貫通して背圧室32と流出水路20bとを連通させる水抜水路としてのパイロット水路34が設けられている。
このパイロット水路34は、背圧室32内の水を流出水路20bに抜いて背圧室32の圧力を減少させる。
The
The
図3及び図4に示しているように主弁26にはまた、その中心部においてこれを軸心方向に貫通する貫通孔36が設けられており、そこにパイロット弁35が挿通され、このパイロット弁35の外周面と貫通孔36の内周面との間に、通路幅が狭小な環状をなす上記パイロット水路34が形成されている。
この主弁26には、貫通孔36の内周面に沿って主弁26の軸心周りに環状をなすパイロット弁座37が一体に設けられている。
38はこのパイロット弁座37におけるシール部で、環状溝内部に環状をなす弾性シールリングとしてのOリング40を保持ししている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
The
上記パイロット弁35はこのパイロット弁座37に対し、主弁26の軸心に沿って図中上下方向に進退移動可能に嵌合するようになっている。
詳しくはこのパイロット弁35は、断面円形をなし且つ図中上下方向即ち進退方向において外径が同径のシール部42と、その下側(図中下側)の環状の凹所44とを有している。
環状の凹所44の軸方向の各端部は、凹所44の最小径部に向かって漸次小径となるテーパ面46とされており、そのテーパ面46の大径側の各端部に段付部48,49が形成されている。
The
Specifically, the
Each end portion in the axial direction of the
尚、図1及び図3はパイロット弁35の止水時の状態を表しており、このときパイロット弁35はシール部42をOリング40を介してパイロット弁座37に対し全周に亘って径方向に弾性接触させ、パイロット弁35とパイロット弁座37との間を水密にシールした状態にある。
またこのとき、主弁26は主弁座24に着座した状態にあって、主水路20は閉鎖された状態にある。
1 and 3 show the state of the
At this time, the
一方図2及び図4は最大吐水時の状態を表しており、このときパイロット弁35はシール部42がパイロット弁座37から離間した状態にあって、それらの間に微小な隙間を形成している。
またこのとき主弁26は主弁座24から図中上向きに大きく離間した状態にあって、主水路20を大きく開いた状態にある。
On the other hand, FIGS. 2 and 4 show the state of maximum water discharge. At this time, the
At this time, the
図5,図6はパイロット弁35の移動による流調(流量調節)時の作用を表している。
この実施形態では、パイロット弁35が図1及び図3の止水状態から図中上向きに後退移動すると、パイロット弁35とパイロット弁座37との間の隙間が大となり、背圧室32内の水がパイロット水路34を通じて流出水路20b側に多く抜け出して背圧室32の圧力が減少する。
そこで図5(I)に示しているように主弁26が流入室50との圧力差により図中上向きに後退移動し、流入室50の圧力と背圧室32の圧力とがバランスする位置で主弁26の後退移動が停止する。
この主弁26の後退移動によって、主弁26と主弁座24との間の隙間が大となり、流入室50から流出水路20bに向けて水が流出する。
5 and 6 show the action at the time of flow adjustment (flow rate adjustment) by the movement of the
In this embodiment, when the
Therefore, as shown in FIG. 5I, the
By the backward movement of the
この状態からパイロット弁35が更に図中上向きに後退移動させられると、背圧室32の圧力と流入室50との圧力をバランスさせるようにして、主弁26がパイロット弁35の後退移動に追従して後退移動し、主水路20の開度を更に広くして主水路20を流れる水の流量を増大させる(図5(II),(III)参照)。
From this state, when the
一方パイロット弁35が、図6(I)に示しているように図中下向きに前進移動すると、パイロット弁35とパイロット弁座37との間、詳しくはパイロット弁35におけるシール部42とパイロット弁座37に保持されたOリング40との間の隙間が小さくなって、即ちパイロット水路34の開度が小さくなって、背圧室32から流出水路20bに抜ける水の量が少なくなり、背圧室32の圧力が増大する。
On the other hand, when the
このため、その増大した圧力により主弁26が今度は図中下向きに前進移動して、背圧室32の圧力と流入室50との圧力をバランスさせる位置で停止する(図6(II)参照)。
このとき主弁26と主弁座24との間の隙間は小さくなって、即ち主水路20の開度が小さくなって、主水路20を流れる水の流量が減少する。
For this reason, the
At this time, the gap between the
そしてこの状態から更にパイロット弁35が図中下向きに前進移動すると主水路20の開度が更に小さくなり、流れる水の流量が更に減少する(図6(III)参照)。そして更なるパイロット弁35の前進移動によって、図1及び図3に示す止水状態となる。
When the
図1及び図2において56は駆動軸で、この駆動軸56は一様な円形断面且つ一様な外径で軸方向に延びており、図中下部に上記のパイロット弁35が一体に構成されている。
これらの図において、58は回転式の操作部で、この操作部58と駆動軸56との間に、操作部58の回転操作によりその操作量に応じて駆動軸60をねじ送りで進退させてパイロット弁35を図中上下方向に一体に進退移動させ、その位置を変化させる流調機構(図示省略)が組み込まれている。
1 and 2,
In these drawings,
即ちこの実施形態では、操作部58を回転操作すると回転量に応じてパイロット弁35が図中上下に進退移動して、主弁26をこれに追従して変位させる。
これによって主水路20を流れる水の流量調節が行われる。
尚、駆動軸56と背圧室32との間はOリング61にて水密にシールされている。
またバルブボデーにおける第2部材16と第1部材10との間が、Oリング62にて水密にシールされている。
That is, in this embodiment, when the
As a result, the flow rate of water flowing through the
The
Further, the
上記流入室50には、流入水路20aからの水の流れを主弁26の軸心方向に整えた上で主弁26に作用させる整流部64が設けられている。
この整流部64もまた樹脂製とされており、第2部材12における下部16に一体に構成されている。
The
The rectifying unit 64 is also made of resin and is integrally formed with the
この整流部64は、周方向に所定ピッチで設けられて径方向に放射状に延びる案内板66と、円筒部22と同心の環状をなす案内板68とを有しており、そしてそれらによって仕切られた内周側の多数の整流路70Aと、外周側の多数の整流路70Bとを有している。
ここで各整流路70A,70Bは図3,図4に示しているように、主弁26の軸心方向に延びて上端及び下端がそれぞれ流入室50内部に開放されている。
The rectifying unit 64 includes a
Here, as shown in FIGS. 3 and 4, each of the rectifying paths 70 </ b> A and 70 </ b> B extends in the axial direction of the
この整流部64は次のように作用する。
即ちこのような整流部64が設けられていない場合、流入室50内部に横向きに流入した水の流れは、円筒部22や流入室50の外周壁に当って縦向き且つ上向きの流れとなり、主弁26に作用するが、このとき流入室50内部では急激な水の流れに対する抵抗や流れの向きの変化によって水の流れが強いところと弱いところが生じたりして、水の流れが全体的に不均等となり、従って主弁26に作用する水の流れの勢いも各部で不均等となってしまう。
The rectifying unit 64 operates as follows.
That is, when such a rectifying unit 64 is not provided, the flow of water that flows laterally into the
しかるに本実施形態では整流部64が設けてあるため、流入室50における水の流れの不均等化が抑制される。
その結果全周に亘って水の流れが軸心方向の流れに整えられた上で、主弁26に作用せしめられる。
However, in this embodiment, since the rectification | straightening part 64 is provided, the non-equalization of the flow of the water in the
As a result, the water flow is adjusted to flow in the axial direction over the entire circumference, and is then applied to the
この実施形態において、ダイヤフラム弁から成る主弁26の主弁本体30には、円筒部22の内部に嵌入して主弁26の移動時の案内をなす主弁ガイド74が一体に形成されている。
ここで主弁ガイド74は、図4の部分拡大図に示しているように軸方向即ち上下方向に所定肉厚を有する円板状の上部74-1と、中心部から放射状に延びている板状の複数の案内羽根74-2とを有しており、円筒部22への嵌入状態で、上部74-1の外周面と円筒部22の内周面との間に所定の環状隙間を形成する。
In this embodiment, the
Here, as shown in the partially enlarged view of FIG. 4, the
本実施形態では、図3及び図4に示しているように主弁ガイド74の外周面に環状溝76が形成されていて、そこに図3(ロ)に示すように周方向所定箇所に切れ目78を有する樹脂又は金属製の弾性Cリング(弾性リング)80が装着され、主弁イド74の円筒部22への嵌入時にかかる弾性Cリング80が円筒部22の内周面に弾性嵌合するようになしてある。
即ち、弾性Cリング80の外周面が円筒部22の内周面に対して、主弁26の軸心方向即ち移動方向に摺動可能に円筒部22の内周面に弾性接触するようになしてある。
In this embodiment, as shown in FIGS. 3 and 4, an
That is, the outer peripheral surface of the
ここで弾性Cリング80は、図4に示す自由形状状態ではその外径が円筒部22の内径よりも僅かに大きい径をなしており、主弁ガイド74が円筒部22内に嵌入したとき、弾性Cリング80がその円筒部22の内周面にて強制的に縮径方向に弾性変形させられる。
即ち主弁ガイド74が円筒部22内に嵌入して、弾性Cリング80が円筒部22の内周面に嵌合したとき、弾性Cリング80は自身の弾性力でその外周面を円筒部22の内周面に対し径方向外向きに弾性的に接触させ、主弁ガイド74の外周面と円筒部22の内周面との間の環状隙間を軸方向に遮断し、シールする。
Here, the elastic C-
That is, when the
但しこの弾性Cリング80は、周方向所定箇所に切れ目78を有しており、その切れ目78の部分で水の漏れを許容する。
尤もその漏れの量はごく僅かであって、後に述べるように主弁26の閉弁間際(止水間際)或いは開弁開始時(給水開始時)の小流量域において主弁26が傾きを生じることによって起る流量の変化量(但し弾性Cリング78が設けられていない場合の流量変化量)よりも小流量である。
However, the elastic C-
However, the amount of leakage is very small, and as will be described later, the
尚この弾性Cリング78は、主弁26の閉位置から設定微小距離開いた位置までの移動範囲内で、円筒部22の内周面に弾性接触状態を保つように、主弁ガイド74への組付位置が定めてある。
ここで設定微小距離は、主弁26の傾きがほぼ無くなるまでの移動範囲内で定めることができる。
尚、図3及び図4に示しているように、主弁座24はその断面形状が曲面形状とされていて、内周側の部分が、図4の自由形状状態にある弾性Cリング78を縮径させて円筒部22内に嵌入させる嵌入ガイド82を成している。
The elastic C-
Here, the set minute distance can be determined within a movement range until the inclination of the
As shown in FIGS. 3 and 4, the
図7は上記弾性Cリング80の作用を具体的に表している。
先ず図7(I)は止水時の状態を表しており、この状態からパイロット弁35が上昇移動して、シール部42がパイロット弁座38のOリング40から上向きに僅かに離れると(図7(II))、そこに隙間が生じて背圧室32内の水がパイロット水路34を通じて、流出水路20b側に漏出する。このときの漏出量はごく僅かである。
FIG. 7 specifically shows the operation of the elastic C-
First, FIG. 7 (I) shows a state when the water is stopped. From this state, the
図8は、操作部58の回転角とこれに対応した水の流量との関係を表したもので、図中Aが本実施形態における流量の変化を、またBが、上記弾性Cリング80を設けない場合(比較例)の流量の変化をそれぞれ表している。
而して同図中A-1の部分では微小量の水の流出が生じているが、このA-1での水の流出は図7(II)の状態での水の流出量、つまりパイロット水路34からの水の漏出の量を表している。
尚この時点では、主弁26は未だ閉じた状態にある。
FIG. 8 shows the relationship between the rotation angle of the
Thus, a minute amount of water outflow occurs in the portion A-1 in the figure, but the water outflow in this A-1 is the amount of water outflow in the state of FIG. The amount of water leakage from the
At this point, the
この状態からパイロット弁35が更に僅かに引き上げられると、主弁26がこれに追従して主弁座24から離れようとする。
このときに主弁26は全周に亘って均等に動作せず、主弁26に作用する水の流れの不均等などによって傾きを生じ易い。
図8中B-2で表す部分は、その主弁26の傾きによって流量が急激に変化した部分である。
When the
At this time, the
The portion represented by B-2 in FIG. 8 is a portion where the flow rate has changed abruptly due to the inclination of the
しかるに本実施形態では、この状態で弾性Cリング80が円筒部22の内周面に弾性接触した状態にあって、主弁ガイド74と円筒部22との間の径方向の隙間を埋めてそれらの間の環状隙間を実質的に軸心方向に遮断し、シールした状態にあるため、このように主弁22が傾きを生じることがあっても急激な流量変化は生じない。
図8中A-2で表した部分は、その主弁22の傾きによって流量が微小に増量変化した状態を表している。ここで微小な流量増加は弾性Cリング80の切れ目78によるものである。
この図中A-2で示しているように、本実施形態では主弁26が傾くことがあっても急激な流量変化は起こらず、その流量の変化は極めて僅かでしかも滑らかなものである。
In this embodiment, however, the elastic C-
A portion represented by A-2 in FIG. 8 represents a state in which the flow rate is slightly increased by the inclination of the
As indicated by A-2 in the figure, in this embodiment, even if the
この図7(III)に示す状態から更にパイロット弁35が引き上げられると、これに追従して主弁26が上昇する。
このとき弾性Cリング80は円筒部22から離脱して本来の自由形状に復帰する。そしてこの後の主弁26の上昇量、即ち開弁量に応じて主水路20を流れる水の流量が変化せしめられる。図8中A-3はこのときの流量変化の状態を表している。
尚このときの流量変化は、図8中Bの流量変化曲線におけるB-3とほぼ同様である。即ち弾性Cリングを設けていない場合とほぼ同様である。
When the
At this time, the elastic C-
The flow rate change at this time is almost the same as B-3 in the flow rate change curve of B in FIG. That is, it is almost the same as when no elastic C-ring is provided.
尚、パイロット弁35を下降させて主弁26をこれに追従して下降移動させ、最大開弁状態から閉弁状態とするまでの動きは上記と逆となる。
このときの主水路20における流量の変化は図8中A-3からA-2、またA-2からA-1への変化となる。
Incidentally, the movement from lowering the
At this time, the flow rate in the
かかる本実施形態の流量調節弁にあっては、止水間際或いは給水開始の小流量域では弾性Cリング80による環状隙間の遮断作用によって、主弁ガイド74と円筒部22との間の環状隙間にて形成される流路を実質上閉じた状態に保持するため、その小流量域において主弁26が傾くことがあっても、その傾きによって小流量域で急激な流量変化が生ずるのが回避され、連続的且つ滑らかな流量変化を確保することができる。
In the flow control valve of this embodiment, the annular gap between the
また弾性Cリング80は、環状溝76内で径方向に弾性変形することができるため、主弁ガイド74と円筒部22との間の環状隙間をシールしつつ、円筒部22の内周面に沿って軸心方向に移動する際に、その外径を円筒部22の内径に沿って変化させつつ、円滑に円筒部22の内周面の形状に追従変形して、同内面を摺動運動することができる。
Further, since the elastic C-
図9は本発明の他の実施形態を示している。
この例は、弾性リングとして上記弾性Cリング80に代えて、ゴム弾性体からなるOリング84を用いた例である。
但しこのOリング84は、図9(II)に示す自由形状状態で、外径が円筒部22の内径よりも大径をなしており、また環状溝76への装着状態で、その内径が環状溝76の溝底の外径よりもわずかに大径となし、溝底との間に環状の隙間を形成する。
ここでOリング84は、周方向に切れ目の無い連続した円環状をなしている。
この例においても上記第1の実施形態と同様の効果を奏することができる。
FIG. 9 shows another embodiment of the present invention.
In this example, an O-
However, the O-
Here, the O-
In this example as well, the same effect as in the first embodiment can be obtained.
但しこの実施形態では、弾性リングとしてのOリング84が周方向に切れ目の無い連続した円環状をなしているため、かかるOリング84が円筒部22の内周面に弾性接触した状態において、主弁ガイド74と円筒部22との間の環状隙間にて形成される流路は軸心方向に漏れなく遮断され、シールされた状態となる。
従って図8の流量変化曲線AにおけるA-2の部分は、実質的にA-1の流量レベルと同じ流量レベルで推移することとなる。
However, in this embodiment, since the O-
Therefore, the portion A-2 in the flow rate change curve A in FIG. 8 changes at a flow rate level substantially the same as the flow rate level of A-1.
この実施形態では、Oリング84の内周と環状溝76の溝底との間に隙間が確保されているため、図9(II)の状態からOリング84を円筒部22の内周面に弾性嵌合させたときのOリング84の径方向の変形抵抗が小さく、このためOリング84が円筒部22の内周面に対して主弁26の移動方向、即ち軸方向に摺動する際の摺動抵抗を小さく抑えることができる。
In this embodiment, since a gap is secured between the inner periphery of the O-
図10は本発明の更に他の実施形態を示している。
この例は円筒部22の側に、即ちその内周面に環状溝76を形成して、そこに弾性Cリング80を装着し、かかる弾性Cリング80の内周面を、主弁ガイド74の外周面に弾性的に押し付けて、それらの間の隙間を埋めシールするようになした例である。
FIG. 10 shows still another embodiment of the present invention.
In this example, an
この例では弾性Cリング80は、自由形状状態で図10(B)に示す形状、即ち内径が主弁ガイド74の外径よりも小径をなし、主弁ガイド74が図中下向きに移動して弾性Cリング80が主弁ガイド74の外周面に弾性嵌合したとき、主弁ガイド74によって径方向外方に弾性的に押し広げられ、その弾性力によって弾性Cリング80の内周面が主弁ガイド74の外周面に径方向内向きに押し付けられて弾性接触する。
尚、ここでは弾性リングとして弾性Cリング80を用いているが、これに代えてOリング84を用いるようにしても良い。但しこの場合においても自由形状状態における内径は、主弁ガイド74の外径よりも小径となしておく。
In this example, the elastic C-
Here, the elastic C-
以上本発明の実施形態を詳述したがこれはあくまで一例示である。
例えば本発明は図11に示しているようにパイロット弁を主弁のパイロット弁座に対してそれらの移動方向に、即ち軸心方向に押し付けるタイプのパイロット式の流量調節弁に適用することも可能である等、本発明はその趣旨を逸脱しない範囲において種々変更を加えた形態で構成可能である。
Although the embodiment of the present invention has been described in detail above, this is merely an example.
For example, as shown in FIG. 11, the present invention can be applied to a pilot type flow control valve of a type in which the pilot valve is pressed against the pilot valve seat of the main valve in their moving direction, that is, in the axial direction. For example, the present invention can be configured in various forms without departing from the spirit of the present invention.
20 主水路
20a 1次側流入水路
20b 2次側流出水路
22 円筒部(筒部)
24 主弁座
26 主弁
32 背圧室
33 導入小孔
34 パイロット水路
35 パイロット弁
74 主弁ガイド
78 切れ目
80 弾性Cリング
84 Oリング
20
24
Claims (2)
前記主水路上の位置で、可動側である前記主弁ガイドの外周面、又は固定側である前記筒部の内周面に径方向の弾性を有する弾性リングを装着し、
該弾性リングは、前記主弁の閉位置から設定微小距離開いた位置までの移動範囲内で、径方向外向きの弾性力で前記筒部の内周面に、又は径方向内向きの弾性力で前記主弁ガイドの外周面に対して相対摺動可能に弾性接触して、それら主弁ガイドの外周面と筒部の内周面との間の環状隙間を遮断する一方、
該弾性リングは、前記主弁が前記設定微小距離以上開いた位置まで移動すると、前記筒部又は主弁ガイドから離脱し、前記環状隙間に対する遮断作用を消失するものとなしてあり、
該弾性リングによる該環状隙間に対する遮断作用の消失後において、前記主弁と前記主弁座との間の開度に応じて流量調節を行うようになしてあることを特徴とするダイヤフラム式流量調節弁。 (B) a main valve composed of a diaphragm valve provided on the main water channel to change the opening; (b) an annular main valve seat formed at the tip of the cylindrical part; and (c) the main valve. A diaphragm that is provided in a state of moving integrally, and that is fitted into the cylindrical portion to guide the movement of the main valve, and adjusts the flow rate according to the opening of the main valve Type flow control valve
At the position on the main water channel, an outer peripheral surface of the main valve guide on the movable side or an inner peripheral surface of the cylindrical portion on the fixed side is attached with an elastic ring having radial elasticity,
The elastic ring has a radially outward elastic force on the inner peripheral surface of the cylindrical portion or a radially inward elastic force within a moving range from the closed position of the main valve to a position opened by a small distance. While elastically contacting the outer peripheral surface of the main valve guide so as to be relatively slidable, the annular clearance between the outer peripheral surface of the main valve guide and the inner peripheral surface of the cylindrical portion is blocked ,
When the main valve moves to a position opened more than the set micro distance, the elastic ring is separated from the cylindrical portion or the main valve guide, and the blocking action on the annular gap is lost.
A diaphragm type flow rate adjustment , wherein the flow rate is adjusted in accordance with an opening degree between the main valve and the main valve seat after disappearance of a blocking action on the annular gap by the elastic ring. valve.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006211749A JP4849990B2 (en) | 2006-08-03 | 2006-08-03 | Diaphragm flow control valve |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006211749A JP4849990B2 (en) | 2006-08-03 | 2006-08-03 | Diaphragm flow control valve |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008038981A JP2008038981A (en) | 2008-02-21 |
JP4849990B2 true JP4849990B2 (en) | 2012-01-11 |
Family
ID=39174245
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006211749A Expired - Fee Related JP4849990B2 (en) | 2006-08-03 | 2006-08-03 | Diaphragm flow control valve |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4849990B2 (en) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2905862C2 (en) * | 1979-02-15 | 1982-02-11 | Repa Feinstanzwerk Gmbh, 7071 Alfdorf | Deflection fitting for a seat belt |
JPS56105181A (en) * | 1980-01-26 | 1981-08-21 | Hitachi Ltd | Water supply valve |
JPS60189A (en) * | 1983-06-16 | 1985-01-05 | Sony Corp | Simple color corrector |
JPH04302790A (en) * | 1991-03-29 | 1992-10-26 | Toto Ltd | Diaphragm type flow control valve |
JP3179199B2 (en) * | 1992-08-19 | 2001-06-25 | オリンパス光学工業株式会社 | In-pipe repair equipment |
JP2002236520A (en) * | 2000-09-28 | 2002-08-23 | Toto Ltd | Pressure governor valve of feed water controller of sanitary washing device |
JP4117549B2 (en) * | 2003-02-14 | 2008-07-16 | 旭有機材工業株式会社 | Vacuum regulator |
-
2006
- 2006-08-03 JP JP2006211749A patent/JP4849990B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008038981A (en) | 2008-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4915753B2 (en) | Pilot type valve device | |
JP4787050B2 (en) | Pilot-type water stop / flow control device | |
US7487950B2 (en) | Flush valve | |
TWI410575B (en) | Valve structure of fluid pressure apparatus | |
JP4818650B2 (en) | Pilot flow control device | |
JP2007024062A5 (en) | ||
JP4849990B2 (en) | Diaphragm flow control valve | |
JP4850004B2 (en) | Pilot flow control valve | |
JP5648180B2 (en) | Pilot flow control valve device | |
JP2005282649A (en) | Flow rate control valve | |
JP5506454B2 (en) | Flow control valve | |
JP2009293259A (en) | Ball tap device | |
JP3869673B2 (en) | Liquid control valve | |
JP4633489B2 (en) | Lightly operated faucet | |
JP2008267439A (en) | Flow regulating valve device | |
JP5648179B2 (en) | Flow control valve device | |
JP4841300B2 (en) | Diaphragm valve | |
JP6297459B2 (en) | Flow control valve and faucet | |
JP6066456B2 (en) | Channel opening / closing device | |
JP2007333192A (en) | Flow rate control valve device | |
JP2007024063A (en) | Pilot-type flow control valve device | |
JP2007024060A (en) | Pilot flow control valve device | |
JP6574358B2 (en) | Governor equipment | |
JP2009041686A (en) | Drain construction of pilot type flow regulating valve device | |
JP2017106517A (en) | Opening/closing valve device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090318 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110517 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110523 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111018 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4849990 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |