JP4840264B2 - テレビジョンシステム - Google Patents

テレビジョンシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4840264B2
JP4840264B2 JP2007160581A JP2007160581A JP4840264B2 JP 4840264 B2 JP4840264 B2 JP 4840264B2 JP 2007160581 A JP2007160581 A JP 2007160581A JP 2007160581 A JP2007160581 A JP 2007160581A JP 4840264 B2 JP4840264 B2 JP 4840264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data information
data
television
portable
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007160581A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008312159A (ja
Inventor
祐介 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2007160581A priority Critical patent/JP4840264B2/ja
Publication of JP2008312159A publication Critical patent/JP2008312159A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4840264B2 publication Critical patent/JP4840264B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

本発明は、テレビジョン受像機と携帯端末とを含むテレビジョンシステムに関し、特にテレビジョン受像機が受信するデータ情報を携帯端末が容易に受信する技術に関する。
近年、テレビジョン(以下、TVという)番組と、TV番組に対応する文字や画像等を含むデータ情報とをチューナから受信し、受信したデータ情報をディスプレイに表示するテレビが知られている。ユーザは、ディスプレイに表示されたデータ情報を携帯電話に入力するために、携帯電話の入力ボタンを操作したり、携帯電話に設けられたカメラを用いて、テレビのディスプレイに表示された、URL等の文字を取得するための2次元バーコードを読み取らせたりすることがある。そのため、ユーザが、テレビに表示されているデータ情報を携帯電話に受信させるのに手間がかかるという問題がある。
これに対して、特許文献1には、それぞれインターネットに接続可能なテレビと携帯電話とを備え、テレビからインターネット上のサーバに送信されたデータ情報を、携帯電話がインターネット上の該サーバにアクセスすることにより受信することができるネットワークシステムが開示されている。しかし、このシステムでは、ユーザが携帯電話を操作してインターネット上のサーバにアクセスしなければならないので、ユーザにとって手間がかかる。
また、特許文献2には、テレビがデータ情報に含まれるURLを認識し、認識したURL先のコンテンツ情報を受信し、受信したコンテンツ情報を携帯電話に送信することができるネットワークシステムが開示されている。しかし、このシステムでは、ユーザが、携帯電話に送信された情報の中から欲しい情報を抽出しなければならないので、ユーザにとって手間がかかる。
特開2001−325376号公報 特開2004−193639号公報
本発明は、上記問題を解決するためになされたものであり、ユーザがテレビジョン受像機が表示しているデータ情報を簡単な操作で携帯端末に受信させることができるテレビジョンシステムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために請求項1の発明は、ネットワークに接続され、相互に通信可能であるテレビジョン受像機と携帯端末とを含み、前記テレビジョン受像機は、テレビジョン番組(以下、TV番組という)を受信するチューナと、前記チューナによって受信されたTV番組等を表示する表示手段と、前記テレビジョン受像機の各部を制御するテレビジョン制御手段とを備え、前記携帯端末は、各種メッセージ等を表示するための携帯表示手段と、ユーザによって操作され、前記携帯端末に指示を行うための携帯操作手段と、前記携帯端末の各部を制御する携帯制御手段とを備えるテレビジョンシステムにおいて、前記テレビジョン受像機の前記チューナは、前記TV番組に加えて、該TV番組に対応する文字や画像等のデータ情報をさらに受信し、前記テレビジョン受像機は、前記チューナにより受信されたデータ情報の中から前記携帯端末側の要求に応じた内容のデータ情報を抽出して、抽出したデータ情報の一覧であるデータリストを生成するデータリスト生成手段と、前記データリスト生成手段により生成されたデータリストを前記携帯端末に送信するためのデータリスト送信手段と、前記チューナにより受信された前記データ情報を前記携帯端末に送信するためのデータ情報送信手段とをさらに備え、受信したデータ情報を種類毎に分けて格納した複数種類のコンテナを有し、前記携帯端末は、前記テレビジョン受像機に対して、ユーザにより前記携帯操作手段を用いて指示されたデータ情報のデータリストを要求するためのデータリスト要求手段と、前記テレビジョン受像機に対して、前記データリスト中のデータ情報の中から、ユーザにより前記携帯操作手段を用いて選択指示されたデータ情報を要求するためのデータ情報要求手段とをさらに備え、該データ情報要求手段は、ユーザにより前記携帯操作手段を用いて選択指示された種類のコンテナに含まれるデータ情報の中からユーザにより該携帯操作手段を用いて選択指示されたデータ情報を、前記テレビジョン受像機に対して要求し、前記携帯制御手段は、前記チューナによってTV番組及びデータ情報を受信しているときに、ユーザにより前記携帯操作手段を用いて所望のデータ情報が指示されると、前記データリスト要求手段を用いて、前記テレビジョン受像機に対して、ユーザが所望するデータ情報のデータリストを要求し、前記テレビジョン制御手段は、前記携帯端末から前記データリストの要求を受信したとき、前記データリスト送信手段を用いて、該データリストを前記携帯端末に送信し、前記携帯制御手段は、前記テレビジョン受像機から前記データリストを取得した後、取得したデータリストの中から取得したいデータ情報をユーザが前記携帯操作手段を用いて選択した場合、前記データ情報要求手段を用いて、前記テレビジョン受像機に対して、ユーザによって選択された該データ情報を要求し、前記テレビジョン制御手段は、前記携帯端末から前記データ情報の要求を受信したとき、前記データ情報送信手段を用いて、該データ情報を前記携帯端末に送信し、前記携帯制御手段は、前記テレビジョン受像機から前記デ−タ情報を受信したとき、受信したデ−タ情報を前記携帯表示手段に表示し、ユーザが前記携帯操作手段を操作して該デ−タ情報の記録を指示した場合、該デ−タ情報を前記携帯端末のメモリに記録するものである。
請求項の発明は、請求項に記載のテレビジョンシステムにおいて、前記携帯端末と前記テレビジョン受像機とは、UPnP(Universal Plug and Play)の規格に従って通信を行うものである。
請求項の発明は、請求項に記載のテレビジョンシステムにおいて、前記テレビジョン受像機は、DMS(Digital Media Server)の機能を持ち、前記携帯端末は、M−DMD(Mobile−Digital Media Downloader)の機能を持つものである。
請求項1の発明によれば、携帯制御手段は、テレビジョン受像機に対して、取得したデータリストの中から、ユーザによって選択されたデータ情報を要求し、テレビジョン制御手段は、要求されたデータ情報を携帯端末に送信する。そのため、特許文献1の発明と異なり、データ情報を記憶させるサーバ等を備える必要がないので、テレビジョンシステムを構成するためのコストを低減させることができる。また、従来と異なり、ユーザがテレビで表示しているデータ情報を携帯電話に受信させるのに煩雑な操作を必要としないので、ユーザによる手間を軽減させることができる。
請求項の発明によれば、携帯端末とテレビジョン受像機とは、UPnPの規格に従って通信を行うので、独自プロトコルに対応した専用機器や専用ソフトウェア等の導入コストをかける必要がない。そのため、テレビジョンシステムを構成するためのコストを低減させることができる。
以下、本発明の一実施形態に係るテレビジョンシステムについて、図1乃至図3を参照して説明する。図1は、テレビ(テレビジョン受像機)2と携帯電話(携帯端末)3とを含むテレビジョンシステム1の構成を示す外観図であり、図2は、テレビ2の内部構成を示すブロック図であり、図3は、携帯電話3の内部構成を示すブロック図である。テレビ2と、携帯電話3とは、同一のホームネットワーク(ネットワーク)に接続され、相互に通信可能である。テレビ2と携帯電話3とは、無線による通信を行うことができる。
テレビ2、及び携帯電話3は、UPnP(Universal Plug and Play)規格に従って通信を行う機器とする。UPnP規格対応機器は、各機器の操作方法や、お互いに連携する際の手順が規格として定められており、その規格に従って動作する。そのため、ネットワーク上のUPnP規格対応機器同士の通信を容易に行うことができるという利点がある。
テレビ2は、DMS(Digital Media Server)の機能を有し、携帯電話3は、M−DMD(Mobile−Digital Media Downloader)の機能を有する。DMSは、コンテンツの公開を行うものであり、M−DMDは、コンテンツのダウンロードを行うものである。
テレビ2は、図2に示すように、テレビジョン番組(以下、TV番組という)に対応するテレビジョン放送信号(以下、TV放送信号という)を受信するチューナ24と、チューナ24によって受信されたTV番組や、各種メッセージ等を表示するディスプレイ(表示手段)22と、チューナ24によって受信されたTV番組の音声等を出力するスピーカ23と、ユーザによって操作され、チューナ24が受信するTV番組の切替え等の指示を行うための操作部26とを備える。
また、テレビ2は、ホームネットワークに接続するための無線ネットワークインタフェース27と、各部を制御する制御用マイコン(テレビジョン制御手段)21と、制御用マイコン21を動作させるためのプログラム等を記憶するためのメモリ25をさらに備える。
チューナ24は、TV番組に加えて、TV番組に対応する文字や画像等のデータ情報を含むBML(Broadcast Markup Language)データをさらに受信する。データ情報は、JPEGやPNG等の形式の画像データや、URL等の文字データ等である。BMLデータは、データ情報を後述する検索要求に対応する形式で格納している。詳細については後述する。
メモリ25には、チューナ24によって受信されたデータ情報を格納するための複数種類のコンテナや、携帯電話3からの要求に応じた内容のデータ情報の一覧であるデータリストが記憶される。コンテナは、データ情報の種類に応じて設けられ、データ情報は自身の種類に応じたコンテナに格納される。
データ情報には、自身の種類を示すタグが付加されている。具体的には、データ情報がチケットの情報を示す場合、このデータ情報には「Ticket」の名称が含まれるタグが付加されている。このタグの情報に従って、データ情報は各種のコンテナに格納される。
制御用マイコン21は、請求項に記載のデータリスト生成手段、データリスト送信手段、及びデータ情報送信手段として機能する。
携帯電話3は、図3に示すように、各種メッセージ等を表示するディスプレイ(携帯表示手段)32と、ユーザによって操作され、携帯電話3に指示を行うための操作部(携帯操作手段)33と、通話による音声を出力するスピーカ34と、ホームネットワークに接続するための無線ネットワークインタフェース37とを備える。
また、携帯電話3は、音声等のデータの送受信を行うための通信部38と、音声を入力するためのマイク36と、携帯電話3の各部を制御する制御用マイコン(携帯制御手段)31と、制御用マイコン31を動作させるためのプログラムを記録するためのフラッシュメモリ35とをさらに備える。
操作部33は、テレビ2に対して、所望の内容のデータリストの要求や、データリストから選択したデータ情報の要求を指示することができる。
制御用マイコン31は、請求項におけるデータリスト要求手段、及びデータ情報要求手段として機能する。
次に、携帯電話3がテレビ2を認識する処理について、図4に示すタイミングチャートを用いて説明する。ここでは、携帯電話3とテレビ2とは同一ネットワークに接続されるものとする。
まず、携帯電話3がテレビ2と同一のネットワークに接続されると、制御用マイコン31は、機器検索コマンド(M−Search)をネットワーク上にマルチキャストで送信する(S1)。機器検索コマンドを受信したテレビ2は、自端末が存在することを通知する通知コマンド(Notify)を携帯電話3に送信する(S2)。テレビ2から送信された通知コマンドを受信した携帯電話3は、通知コマンドの内容に基づいて同一ネットワーク上にテレビ2が接続されていることを認識する。
次に、携帯電話3がテレビ2からデータ情報を取得する処理の手順について、図5に示すフローチャートを参照して説明する。ここでは、テレビ2は、チューナ24を用いてTV番組と、TV番組に対応するBMLデータとを受信しているものとし、受信したBMLデータに含まれるデータ情報は種類に応じたコンテナに格納されているものとする。
まず、ユーザによって操作部33が操作され、例えば、クーポンや地図等の画像のデータ情報(以下、画像データという)のデータリストの取得が指示されると(S11)、携帯電話3の制御用マイコン31は、テレビ2に対して、指示された内容の画像データに対応したデータリストの取得を要求する要求コマンド(Browse)を送信する(S12)。
そして、テレビ2の制御用マイコン21は、受信したコマンドの内容に基づき、画像データが格納されているコンテナの中から受信したコマンドの内容に相当する画像データを検索し(S13)、検索された画像データを取得する(S14)。ここで、画像データの検索は、コマンドの内容に基づいたコンテナの中の画像のデータ情報に対して行われる。例えば、クーポンに関するデータ情報のデータリストを取得する場合、クーポンに関するデータ情報を集めたコンテナに対して検索が行われる。
そして、制御用マイコン21は、上記S14の処理による検索結果を用いて、データリストを生成し、生成したデータリストを携帯電話3に送信する(S15)。
携帯電話3の制御用マイコン31は、テレビ2から取得したデータリストをディスプレイ32に表示する(S16)。データリスト中には、データ情報自身を表示してもよいし、データ情報が画像の場合、画像のサムネイルを表示してもよい。
そして、ユーザが操作部33を用いて、取得したデータリストの中から取得したい画像データを選択すると(S17)、制御用マイコン31は、テレビ2に対して、ユーザによって選択された画像データを要求する要求コマンド(HTTP−GET)を送信する(S18)。
そして、テレビ2の制御用マイコン21は、画像データの要求コマンドを受信したとき、要求された画像データをコンテナから検索し(S19)、画像データを取得する(S20)。
そして、制御用マイコン21は、取得した画像データを携帯電話3に送信する(S21)。
そして、携帯電話3の制御用マイコン31は、テレビ2から画像データを受信したとき、受信した画像データをディスプレイ32に表示する(S22)。ユーザがディスプレイに表示された画像データを確認して、所望の画像データであった場合、ユーザが操作部33を操作することにより携帯電話に保存の指示を行う(S23)。制御用マイコン31は、画像データの保存が指示された場合、該当の画像データをフラッシュメモリ35に記録する(S24)。これにより、ユーザは所望の画像データを携帯電話3にメモ(ダウンロード)することができる。ここでは、画像のデータ情報を取得する例を示したが、文字のデータ情報であっても同様の手順により携帯電話にメモさせることができる。
上述したように、本実施形態に係るテレビ2と携帯電話3とを含むテレビジョンシステム1によれば、制御用マイコン31は、テレビ2に対して、取得したデータリストの中から、ユーザによって選択されたデータ情報を要求し、テレビ2の制御用マイコン21は、要求されたデータ情報を携帯電話3に送信する。そのため、特許文献1の発明と異なり、データ情報を記憶させるサーバ等を備える必要がないので、テレビジョンシステム1を構成するためのコストを低減させることができる。また、従来と異なり、ユーザがテレビで表示しているデータ情報を携帯電話に受信させるのに煩雑な操作を必要としないので、ユーザによる手間を軽減させることができる。
また、携帯電話3とテレビ2とは、UPnPの規格に従って通信を行うので、独自プロトコルに対応した専用機器や専用ソフトウェア等の導入コストをかける必要がない。そのため、テレビジョンシステム1を構成するためのコストを低減させることができる。
なお、本発明は、上記実施形態の構成に限られず、発明の趣旨を変更しない範囲で種々の変形が可能である。例えば、テレビ2が受信したデータ情報等をPDA等の携帯端末に送信するものであってもよい。
本発明の一実施形態に係るテレビと、携帯電話とを含むテレビジョンシステムの構成を示す外観図。 上記テレビの内部構成を示すブロック図。 上記携帯電話の内部構成を示すブロック図。 上記携帯電話が上記テレビを認識する処理の手順を示すフローチャート。 上記テレビが受信したデータ情報を携帯電話が取得する処理の手順を示すフローチャート。
符号の説明
1 テレビジョンシステム
2 テレビ(テレビジョン受像機)
3 携帯電話(携帯端末)
21 制御用マイコン(テレビジョン制御手段)
22 ディスプレイ(表示手段)
24 チューナ
26 操作手段
31 制御用マイコン(携帯制御手段)
32 ディスプレイ(携帯表示手段)
33 操作部(携帯操作手段)

Claims (3)

  1. ネットワークに接続され、相互に通信可能であるテレビジョン受像機と携帯端末とを含み、
    前記テレビジョン受像機は、
    テレビジョン番組(以下、TV番組という)を受信するチューナと、
    前記チューナによって受信されたTV番組等を表示する表示手段と、
    前記テレビジョン受像機の各部を制御するテレビジョン制御手段とを備え、
    前記携帯端末は、
    各種メッセージ等を表示するための携帯表示手段と、
    ユーザによって操作され、前記携帯端末に指示を行うための携帯操作手段と、
    前記携帯端末の各部を制御する携帯制御手段とを備えるテレビジョンシステムにおいて、
    前記テレビジョン受像機の前記チューナは、前記TV番組に加えて、該TV番組に対応する文字や画像等のデータ情報をさらに受信し、
    前記テレビジョン受像機は、
    前記チューナにより受信されたデータ情報の中から前記携帯端末側の要求に応じた内容のデータ情報を抽出して、抽出したデータ情報の一覧であるデータリストを生成するデータリスト生成手段と、
    前記データリスト生成手段により生成されたデータリストを前記携帯端末に送信するためのデータリスト送信手段と、
    前記チューナにより受信された前記データ情報を前記携帯端末に送信するためのデータ情報送信手段とをさらに備え、受信したデータ情報を種類毎に分けて格納した複数種類のコンテナを有し、
    前記携帯端末は、
    前記テレビジョン受像機に対して、ユーザにより前記携帯操作手段を用いて指示されたデータ情報のデータリストを要求するためのデータリスト要求手段と、
    前記テレビジョン受像機に対して、前記データリスト中のデータ情報の中から、ユーザにより前記携帯操作手段を用いて選択指示されたデータ情報を要求するためのデータ情報要求手段とをさらに備え、該データ情報要求手段は、ユーザにより前記携帯操作手段を用いて選択指示された種類のコンテナに含まれるデータ情報の中からユーザにより該携帯操作手段を用いて選択指示されたデータ情報を、前記テレビジョン受像機に対して要求し、
    前記携帯制御手段は、前記チューナによってTV番組及びデータ情報を受信しているときに、ユーザにより前記携帯操作手段を用いて所望のデータ情報が指示されると、前記データリスト要求手段を用いて、前記テレビジョン受像機に対して、ユーザが所望するデータ情報のデータリストを要求し、
    前記テレビジョン制御手段は、前記携帯端末から前記データリストの要求を受信したとき、前記データリスト送信手段を用いて、該データリストを前記携帯端末に送信し、
    前記携帯制御手段は、前記テレビジョン受像機から前記データリストを取得した後、取得したデータリストの中から取得したいデータ情報をユーザが前記携帯操作手段を用いて選択した場合、前記データ情報要求手段を用いて、前記テレビジョン受像機に対して、ユーザによって選択された該データ情報を要求し、
    前記テレビジョン制御手段は、前記携帯端末から前記データ情報の要求を受信したとき、前記データ情報送信手段を用いて、該データ情報を前記携帯端末に送信し、
    前記携帯制御手段は、前記テレビジョン受像機から前記デ−タ情報を受信したとき、受信したデ−タ情報を前記携帯表示手段に表示し、ユーザが前記携帯操作手段を操作して該デ−タ情報の記録を指示した場合、該デ−タ情報を前記携帯端末のメモリに記録することを特徴とするテレビジョンシステム。
  2. 前記携帯端末と前記テレビジョン受像機とは、UPnP(Universal Plug and Play)の規格に従って通信を行うことを特徴とする請求項1に記載のテレビジョンシステム。
  3. 前記テレビジョン受像機は、DMS(Digital Media Server)の機能を持ち、前記携帯端末は、M−DMD(Mobile−Digital Media Downloader)の機能を持つことを特徴とする請求項2に記載のテレビジョンシステム。
JP2007160581A 2007-06-18 2007-06-18 テレビジョンシステム Active JP4840264B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007160581A JP4840264B2 (ja) 2007-06-18 2007-06-18 テレビジョンシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007160581A JP4840264B2 (ja) 2007-06-18 2007-06-18 テレビジョンシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008312159A JP2008312159A (ja) 2008-12-25
JP4840264B2 true JP4840264B2 (ja) 2011-12-21

Family

ID=40239306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007160581A Active JP4840264B2 (ja) 2007-06-18 2007-06-18 テレビジョンシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4840264B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5468983B2 (ja) * 2010-05-14 2014-04-09 日本電信電話株式会社 端末間連携システム、端末間連携方法、および端末間連携プログラム
WO2012157328A1 (ja) * 2011-05-13 2012-11-22 シャープ株式会社 端末装置、通知方法、通知プログラム、及び記録媒体

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002125167A (ja) * 2000-10-12 2002-04-26 Funai Electric Co Ltd テレビジョン受像機
JP2003244082A (ja) * 2002-02-19 2003-08-29 Toshiba Corp 通信システム並びにそのシステムに適用される放送受信機、携帯電話機、携帯電話機を用いたリソース利用方法およびプログラム
JP2004350043A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Sony Corp サーバ装置、情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4226990B2 (ja) * 2003-10-16 2009-02-18 シャープ株式会社 通信装置及びコンピュータで実行可能なプログラム
JP4200893B2 (ja) * 2003-12-19 2008-12-24 日本電気株式会社 データ放送受信システム、データ放送受信装置、データ放送受信方法
JP4205596B2 (ja) * 2004-01-16 2009-01-07 林二郎 峰崎 情報通信システム
JP4662795B2 (ja) * 2005-03-03 2011-03-30 アルパイン株式会社 ディジタルテレビ放送受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008312159A (ja) 2008-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5893657B2 (ja) システムおよびモバイル端末
JP5563270B2 (ja) ネットワークシステム、通信方法、通信機器、および通信プログラム
JP5284494B2 (ja) 携帯端末とテレビジョン装置による通信システム、携帯端末、テレビジョン装置、携帯端末の通信方法、携帯端末の動作プログラム
JP2012074771A (ja) 情報出力装置、情報処理システムおよび情報処理方法
JP4792247B2 (ja) コンテンツ視聴システム及びコンテンツの視聴方法
JP5524246B2 (ja) 携帯端末、携帯端末のアドレス送信方法及び情報処理プログラム
JP2008278266A (ja) 情報表示システム
JP5296229B2 (ja) 携帯端末とテレビジョン装置による通信システム、携帯端末、テレビジョン装置、携帯端末の通信方法、携帯端末の動作プログラム
JP4840264B2 (ja) テレビジョンシステム
US20070258474A1 (en) Method and system of providing rss content by dms to devices in dlna network
JP4844386B2 (ja) ネットワークシステム及び再生装置
US8731154B2 (en) Image forming apparatus and notification method of receiving data by fax
CN111654753B (zh) 一种应用程序启动方法及显示设备
JP5624643B2 (ja) 電子機器、電子機器の制御方法、電子機器の制御プログラム、電子機器の通信システム
JP4570908B2 (ja) リモコン学習装置、リモコン学習システム及びリモコン学習方法
US9900644B2 (en) Device and method for processing an object which provides additional service in connection with a broadcast service in a broadcast receiving device
JP2019207697A (ja) 表示装置
JP2017208104A (ja) 表示装置
JP2011081591A (ja) 情報処理装置及びシステム、コンピュータプログラム及び記録媒体
JP6412237B2 (ja) 表示装置
JP2020194547A (ja) 表示装置
JP2019032863A (ja) 表示装置
JP2005143021A (ja) コンテンツ配信システム、コンテンツ中継装置、およびコンテンツ中継プログラム
JP2006270624A (ja) 通信端末装置、該通信端末装置に用いられる通信回線接続方法及び通信回線接続制御プログラム
JP2005332197A (ja) サーバ装置、検索処理プログラム、検索処理システムおよび検索処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110906

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4840264

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014

Year of fee payment: 3