JP4832195B2 - Monorail branching device - Google Patents
Monorail branching device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4832195B2 JP4832195B2 JP2006188797A JP2006188797A JP4832195B2 JP 4832195 B2 JP4832195 B2 JP 4832195B2 JP 2006188797 A JP2006188797 A JP 2006188797A JP 2006188797 A JP2006188797 A JP 2006188797A JP 4832195 B2 JP4832195 B2 JP 4832195B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main line
- branching
- girder
- track
- line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Railway Tracks (AREA)
Description
本発明は、複線軌道のモノレールにおいて、一方の軌道から他方の軌道に進路を切り替えるモノレール分岐装置に関するものである。 The present invention relates to a monorail branching device that switches a course from one track to another track in a monorail with a double track.
〔特許文献1〕のように、従来のモノレール分岐装置は、トラバース式の分岐装置が一般的である。一方の軌道から他方の軌道に分岐する分岐レールをトラバースして分岐するようになっている。直線鋼軌道桁を分岐方向に曲げて分岐させるようになっている〔特許文献1〕。 As in [Patent Document 1], a conventional monorail branching device is generally a traverse type branching device. A branch rail that branches from one track to the other track is traversed and branched. A straight steel track girder is bent in a branching direction [Patent Document 1].
前者は、分岐装置がトラバースするだけであるので、軌道桁そのもののは移動しないので、軌道桁は簡単に構成できるが、トラバースさせるために広い面積を必要とする。 In the former, since the branching device only traverses, the orbital girder itself does not move. Therefore, the orbital girder can be easily configured, but requires a large area for traversing.
後者は、トラバースは必要なく設置面積は小さくできるが、軌道桁を水平方向に曲げるための構成が必要となり、構成が複雑になる。つまり、軌道桁を曲げるためにリンク装置を設置しなければならず、また保守性も悪いものである。 The latter requires no traverse and can reduce the installation area, but requires a configuration for bending the track girder in the horizontal direction, which complicates the configuration. That is, a link device must be installed to bend the track girder, and maintainability is also poor.
本発明は、設置面積が小さくて、構成が簡単な分岐装置を提供することを目的とする。 An object of this invention is to provide the branch apparatus with a small installation area and a simple structure.
上記目的は、平行な2本の本線の間に配置されるとともに、一方の本線と他方の本線とを接続するモノレール用分岐装置であって、前記モノレール用分岐装置は、前記一方の本線に向けて凸の円弧状である第1曲線路と、前記他方の本線に向けて凸の円弧状である第2曲線路と、から構成されており、前記第1曲線路と前記第2曲線路とは接続部を介して直列に接続されるとともに、前記接続部が水平方向に回転可能な回転台に載置されている分岐用軌道桁と、前記一方の本線に接続するとともに、前記一方の本線側の先端を中心に水平方向に移動する直線路である第1移動用軌道桁と、前記他方の本線を構成するとともに、前記他方の本線側の先端を中心に水平方向に移動する直線路である第2移動用軌道桁と、から構成されており、
前記モノレール用分岐装置は、前記分岐用軌道桁の一方の端部の下面と、前記第1移動用軌道桁の前記一方の本線側の先端の反対側の端部の下面と、を接続する複数のリンクからなるリンク装置と、前記分岐用軌道桁の他方の端部の下面と、前記第2移動用軌道桁の前記他方の本線側の先端の反対側の端部の下面と、を接続する複数のリンクからなるリンク装置と、前記各リンク装置を駆動する駆動装置と、を備えており、前記各駆動装置によって、前記分岐用軌道桁を回転させるとともに、前記第1移動用分岐桁および前記第2移動用分岐桁を前記一方の本線および前記他方の本線から離れる方向に一体に移動させて前記一方の本線から前記他方の本線への軌道を切り替えることを特徴とするモノレール用分岐装置によって達成できる。
The above object is disposed between the two parallel main, a monorail branch device for connecting the one main line and the other main line, the monorail branch device, toward said one main line And a second curved path that is convex toward the other main line, and the first curved path and the second curved path Are connected in series via a connecting portion, and the connecting portion is connected to the branching girder mounted on a turntable rotatable in the horizontal direction and the one main line, and the one main line A first moving orbit beam that is a straight path that moves in the horizontal direction around the tip on the side, and a straight path that moves in the horizontal direction around the tip on the other main line while constituting the other main line A second orbital girder for movement, and
The monorail branching device is configured to connect a lower surface of one end of the branching girder for branching to a lower surface of an end of the first moving track girder on the side opposite to the end on the one main line side. And a lower surface of the other end of the branching beam girder, and a lower surface of the end opposite to the tip of the other main line side of the second moving track girder. A link device comprising a plurality of links, and a drive device for driving each link device, wherein the drive device rotates the branch orbit beam, and the first moving branch beam and the Achieved by a monorail branch device characterized in that the second moving branch beam is integrally moved in a direction away from the one main line and the other main line to switch the track from the one main line to the other main line. it can.
これによれば、分岐時には、分岐用軌道桁を第1の本線,第2の本線側に移動して接続する。分岐用軌道桁の中心は回転台に載っているので、容易に回転移動できる。また、分岐用軌道桁は分岐しやすいように予め円弧状に曲げておくことができるので、分岐の走行も容易にできる。 According to this, at the time of branch, it connects the branching trajectories Michiketa first mains, go to the second main side. Since branching trajectory digit center rests turntable can be easily rotational movement. Also, branching trajectory digits can be left pre-bent in an arcuate shape for easy branching can easily be run in the branch.
以下、本発明に係わるモノレール用分岐装置の一実施例を図1〜図9によって説明する。ここでは、上り線1と、下り線2に相互に乗り入れるための分岐装置30を適用した実施例を説明する。上り線1,下り線2は平行に設置している。図4〜図9は図1,図2,図3の拡大図であり、図1,図2,図3の右半分とは、支持台11b,11cが左右方向の中心であり、支持台11bから右側を拡大している。図1,図2,図3の右半分とは、支持台11b,11cから右半分を拡大している。
Hereinafter, a description will be given of an embodiment of a monorail branch device according to the present invention by FIGS. 1-9. Here, a description will be given with up
まず、軌道桁の構成について説明する。 First, the configuration of the orbital girder will be described.
図1,図2において、図2は分岐していない状態の平面図であり、図1が分岐した状態の平面図である。上り線1の途中と下り線2の途中との間に分岐装置30がある。上り線1とは上側の線をいい、下り線2とは上り線の下側の線を言う。また、上り線1は右側から左側に走行するとする。下り線は、左側から右側に走行するとする。
1 and 2, FIG. 2 is a plan view showing a state in which it is not branched, and FIG. 1 is a plan view showing a state in which FIG. 1 is branched. A
固定軌道桁11,12,13,21,22,23,の固定部は、その長手方向端部が基礎に支持台11b,11c,11d,11f,21b,21d,21e,21fで支持されている。なお、移動用軌道桁14,24を支持する支持台11e,21cは回転台になっている。
The fixed portions of the
上り線1は、固定軌道桁11,12の間に、左側から固定軌道桁13とその先端に移動用軌道桁14がある。移動用軌道桁14は直線状である。
The up
下り線2は、固定軌道桁21,22の間に、右側から固定軌道桁23とその先端に移動用軌道桁24がある。移動用軌道桁24は直線状である。
The
移動用軌道桁14,24は分岐時に、固定軌道桁13,23の先端を中心として回転し、上り線1,下り線2の線上から離れる。固定軌道桁13,23と移動用軌道桁14,24との接続部は、固定軌道桁13,23の先端が、移動用軌道桁14,24と干渉しないように、固定軌道桁13,23の先端を削除している。他の部分は移動用軌道桁14,24に小隙間で接触している。削除する代わりに、固定軌道桁13,23、移動用軌道桁14,24に櫛歯状の凸部を設け、お互いに噛み合わせてもよい。櫛歯の噛み合った箇所には移動用軌道桁14,24の櫛歯との間に干渉防止用の隙間がある。
Moving
分岐装置30は上り線1のモノレールカーが右端から下り線2の左端に走行させる場合に分岐させる。
分岐装置30は、4本の円弧状の分岐用軌道桁31,32,33,34を直列に接続したものである。分岐用軌道桁31,32を第1の曲線路、33,34を第2の曲線路と言う。中心部の分岐用軌道桁32と、33は、回転台51に載せている。分岐用軌道桁31,32は下側に向けて凸の円弧状である。分岐用軌道桁33,34は上側に向けて凸の円弧状である。分岐用軌道桁31は分岐時に、固定軌道桁21に接続する。分岐用軌道桁34は分岐時に固定軌道桁12に接続する。分岐用軌道桁31,32,33,34は一体で水平方向に移動(回転)する。
分岐用軌道桁32,33は、水平方向に移動(回転)するため、回転台51の上面に設置している。
分岐用軌道桁31(34)の固定軌道桁21(12)側は、台車40に載っている。移動用軌道桁14,24は台車40bに載っている。台車40,40bはレール41を走行できる。レール41は上方から見て円弧状である。
The fixed track girder 21 (12) side of the branch track girder 31 ( 34) is mounted on the
60は、分岐用軌道桁31〜34,移動用軌道桁14,24を移動(回転)させるための駆動装置である。駆動装置60は、分岐用軌道桁31,34、移動用軌道桁24,14の先端部を移動させる。駆動装置60は、駆動力を発生する電動シリンダー61,リンク62,65,63,64からなる。リンク63,64は軌道桁31,24,34,14の下面に連結している。この連結は、リンク63,64の先端に設置したローラ63r,63r,64r,64rが軌道桁31,24,34,14から下方に垂れ下がった2枚の板の間に挿入されている。前記板は軌道桁の長手方向に沿って設置されている。ローラと板とによって軌道桁を移動させることは、分岐装置において公知である(特許第2633986号公報)。
これによって電動シリンダー61によってリンク63,64が回転することによって、軌道桁31,24,34,14が水平方向に移動(回転)する。リンク62が縮小すると、上り線1と下り線2の間にあった軌道桁31,34が軌道桁21,12側に移動し、軌道桁31,34が軌道桁21,12に接続する。リンク62を伸ばすと、軌道桁31,34は上り線1と下り線2の間に戻る。リンク62は、電動シリンダー61のねじ軸が挿入された筒である。
As a result, the
これによれば、分岐時には、分岐用軌道桁31,32,33,34を上り線1,下り線2側に移動(回転)して接続する。分岐用軌道桁の中心は回転台51に載っているので、容易に回転移動できる。また、分岐用軌道桁31,32,33,34は分岐しやすいように予め円弧状に曲げておくことができるので、分岐の走行も容易にできる。
According to this, at the time of branch, it connects the branching
66は、電動シリンダー61を設置したポストである。67,68はリンク64,65の回転中心のポストである。ポスト66,67,68は、基礎に設置している。
上記実施例では、電動シリンダー61、リンク62,63,64からなる駆動装置60を用いているが、台車40,40bの回転輪を駆動力で回転させて移動させることができる。
In the above embodiment, the
また、70は、固定軌道桁21,12に接続した移動用軌道桁24,分岐用軌道桁34を固定する固定装置である。固定装置70は、固定軌道桁21,12の下部に設置されている。移動用軌道桁24,分岐用軌道桁34が所定位置に至ると、シリンダー71のロッド72を突出させ、分岐用軌道桁31,34の下部を支える台車40の水平方向に設けた穴に挿入する。これによって、台車40のレール41に沿った移動、台車40の浮き上がりを抑制できる。
固定装置70は、上り線1,下り線2を走行するモノレールの固定軌道桁12,21の下方にあればよい。移動用軌道桁14,24の下方に対しては、分岐した際には、モノレールカーは走行しないので、不要である。移動用軌道桁14,24は、リンク64を介して基礎に連結している。
Fixing
これによれば、電動シリンダー61によるリンク63の駆動によって、分岐を行うことができる。
According to this, the branching can be performed by driving the
なお、上り線1の右側から下り線2の左側への走行について示したが、上り線1の左側から下り線2の右側への分岐は接続できないので、走行はできない。
Although shown for traveling from right up
以上の様に本発明によれば、分岐用軌道桁を回転させれば分岐できるので、分岐装置を簡単な構成にできるものである。また、台車の数を少なくでき、ロック装置も低減できるものである。 According to the present invention as described above, since the branching trajectory digits can branch is rotated, those capable of branching device configured simply. Further, the number of carriages can be reduced and the locking device can also be reduced.
1…上り線、2…下り線、31,32,33,34…分岐用軌道桁、11,12,13,21,22,23…固定軌道桁、14,24…移動用軌道桁、30…分岐装置、40,40b…台車、41…レール、51…回転台、60…駆動装置、61…電動シリンダー、62,63,64,65…リンク、64r,65r…ローラ、66,67,68…ポスト、70…固定装置、71…シリンダー、72…ロッド
1 ... up line, 2 ... downline, 3 1,32,33,34 ... branching trajectory digits, 11, 12, 13,2 1, 22, 23 ... fixed track girder, 1 4, 24 ... moving track of
Claims (1)
前記モノレール用分岐装置は、
前記一方の本線に向けて凸の円弧状である第1曲線路と、前記他方の本線に向けて凸の円弧状である第2曲線路と、から構成されており、前記第1曲線路と前記第2曲線路とは接続部を介して直列に接続されるとともに、前記接続部が水平方向に回転可能な回転台に載置されている分岐用軌道桁と、
前記一方の本線に接続するとともに、前記一方の本線側の先端を中心に水平方向に移動する直線路である第1移動用軌道桁と、
前記他方の本線を構成するとともに、前記他方の本線側の先端を中心に水平方向に移動する直線路である第2移動用軌道桁と、
から構成されており、
前記モノレール用分岐装置は、
前記分岐用軌道桁の一方の端部の下面と、前記第1移動用軌道桁の前記一方の本線側の先端の反対側の端部の下面と、を接続する複数のリンクからなるリンク装置と、
前記分岐用軌道桁の他方の端部の下面と、前記第2移動用軌道桁の前記他方の本線側の先端の反対側の端部の下面と、を接続する複数のリンクからなるリンク装置と、
前記各リンク装置を駆動する駆動装置と、
を備えており、
前記各駆動装置によって、前記分岐用軌道桁を回転させるとともに、前記第1移動用分岐桁および前記第2移動用分岐桁を前記一方の本線および前記他方の本線から離れる方向に一体に移動させて前記一方の本線から前記他方の本線への軌道を切り替えること
を特徴とするモノレール用分岐装置。 While being disposed between the two parallel main, a monorail branch device for connecting the one main line and the other main line,
The monorail branching device is:
A first curved path that is convex toward the one main line, and a second curved path that is convex toward the other main line, and the first curved path The second curved path is connected in series via a connecting portion, and the branching track girder is mounted on a turntable that can rotate in the horizontal direction.
A first trajectory beam for movement that is a straight path that is connected to the one main line and moves in a horizontal direction around the tip on the one main line side;
A second trajectory beam for movement that is a straight path that constitutes the other main line and that moves in a horizontal direction around the tip on the other main line side;
Consists of
The monorail branching device is:
A link device comprising a plurality of links connecting the lower surface of one end of the branching beam girder and the lower surface of the end opposite to the tip of the one main line of the first moving track girder; ,
A link device comprising a plurality of links connecting the lower surface of the other end of the branching beam girder and the lower surface of the end opposite to the tip of the other main line side of the second moving track girder; ,
A driving device for driving the link devices;
With
Each of the driving devices rotates the branching track beam and moves the first moving branch beam and the second moving branch beam integrally in a direction away from the one main line and the other main line. Switching the trajectory from the one main line to the other main line
Monorail branch device characterized by
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006188797A JP4832195B2 (en) | 2006-07-10 | 2006-07-10 | Monorail branching device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006188797A JP4832195B2 (en) | 2006-07-10 | 2006-07-10 | Monorail branching device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008013137A JP2008013137A (en) | 2008-01-24 |
JP4832195B2 true JP4832195B2 (en) | 2011-12-07 |
Family
ID=39070593
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006188797A Expired - Fee Related JP4832195B2 (en) | 2006-07-10 | 2006-07-10 | Monorail branching device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4832195B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103523052B (en) * | 2013-10-12 | 2016-08-31 | 尤洛卡矿业安全工程股份有限公司 | A kind of monorail crane Turnout control device and the method controlling track switch |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2936038B2 (en) * | 1992-12-04 | 1999-08-23 | 住友重機械工業株式会社 | Branch junction device in monorail transport equipment |
JP3572108B2 (en) * | 1994-11-08 | 2004-09-29 | 東日本旅客鉄道株式会社 | Rail-branching device for vehicles driven by magnet belt |
JPH08218302A (en) * | 1995-02-16 | 1996-08-27 | H S S T Kaihatsu Kk | Method for determining branching curve of branching device for multi-joint type girder track |
JP4195153B2 (en) * | 1999-08-03 | 2008-12-10 | 株式会社嘉穂製作所 | Monorail junction structure |
-
2006
- 2006-07-10 JP JP2006188797A patent/JP4832195B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008013137A (en) | 2008-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4926137B2 (en) | Straddle type monorail turnout | |
SU1366048A3 (en) | Transportation system | |
JP6268639B2 (en) | Crossing track and conversion device | |
KR101204784B1 (en) | Driving device of rotary beam in scissors type track branching device | |
JP2009144454A (en) | Straddling type monorail turnout | |
US3670659A (en) | Transportation installation | |
JP4832195B2 (en) | Monorail branching device | |
CN104003125A (en) | Bogie for transparting | |
KR101151307B1 (en) | Monorail guide rail block connecting device and monorail turnout using the device | |
US8573132B2 (en) | Cable transportation system switch and cable transportation system comprising such a switch | |
RU2102261C1 (en) | Machine for preset-tension continuous laying of contact wire and/or carrier cable of electrified railway contact system | |
US3603262A (en) | Track system for wheeled carriages | |
JP2006249788A (en) | Vertical branch device for track | |
GB827969A (en) | Improvements in switch points for monorail tracks | |
KR101678558B1 (en) | 5way track branching apparatus for magnetic levitation train | |
JP6640629B2 (en) | Turnover for straddle type monorail | |
CN110802570B (en) | Mobile device and construction robot | |
KR101748359B1 (en) | 5way track branching apparatus for magnetic levitation train | |
RU2193617C2 (en) | Track-laying crane | |
KR101321826B1 (en) | Operator boarding type Ceiling crane | |
JP3811625B2 (en) | Monorail branching device | |
JP2005132557A (en) | Overhead traveling crane | |
JP3152371U (en) | Support device for traveling machine in multi-point overhead crane | |
RU2371339C1 (en) | Tower crane track | |
JP7428797B2 (en) | Transition device for self-propelled vehicles in elevated railway network |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110823 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4832195 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |