JP4830737B2 - Vehicle engine start system - Google Patents

Vehicle engine start system Download PDF

Info

Publication number
JP4830737B2
JP4830737B2 JP2006244748A JP2006244748A JP4830737B2 JP 4830737 B2 JP4830737 B2 JP 4830737B2 JP 2006244748 A JP2006244748 A JP 2006244748A JP 2006244748 A JP2006244748 A JP 2006244748A JP 4830737 B2 JP4830737 B2 JP 4830737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
vehicle
immobilizer
control unit
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006244748A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008062857A (en
Inventor
知之 宮川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2006244748A priority Critical patent/JP4830737B2/en
Publication of JP2008062857A publication Critical patent/JP2008062857A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4830737B2 publication Critical patent/JP4830737B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、車両用エンジン始動システムに関する。   The present invention relates to a vehicle engine starting system.

近年、車両が盗難されて不正使用されることを防止するために、セキュリティ性を高めたエンジン始動システムが車両に搭載されるようになってきている。こうしたエンジン始動システムとしては、車両のキーの真偽の判定するイモビライザユニットをエンジン制御ユニットに接続することにより、当該キーの判定結果に応じてエンジンの始動を許否するようにしたものが、例えば特許文献1等に開示されている。
特許第3415278号公報
In recent years, in order to prevent a vehicle from being stolen and illegally used, an engine start system with improved security has been mounted on the vehicle. As such an engine starting system, an immobilizer unit that determines whether a vehicle key is true or false is connected to an engine control unit, and the engine is allowed to start according to the determination result of the key. It is disclosed in Document 1 and the like.
Japanese Patent No. 3415278

さて、一般にイモビライザユニットを備えたエンジン始動システムの搭載車両は高価となることから、当該システムの非搭載車両を望むユーザも少なくない。そこで、多様なニーズに応えるべく、システムの搭載車両と非搭載車両とが車両グレードに応じて、あるいはそれらの一方が標準、他方がオプションとして用意されることがある。しかしながら、システムの搭載車両と非搭載車両とが用意されるような場合、システム搭載車両のエンジン制御ユニットが非搭載車両のエンジン制御ユニットと不正交換されると、イモビライザユニットの判定結果にかかわらずエンジンが始動されてしまうという問題があった。   Now, in general, a vehicle equipped with an engine start system equipped with an immobilizer unit is expensive, and there are many users who desire a vehicle not equipped with the system. Therefore, in order to meet various needs, vehicles with and without a system may be prepared according to vehicle grades, or one of them as a standard and the other as an option. However, when a system-equipped vehicle and a non-equipped vehicle are prepared, if the engine control unit of the system-equipped vehicle is illegally exchanged with the engine control unit of the non-equipped vehicle, the engine is used regardless of the determination result of the immobilizer unit. There was a problem that was started.

本発明は、こうした問題に鑑みてなされたものであって、その目的は、車両のセキュリティ性を高めるための車両用エンジン始動システムを提供することにある。   The present invention has been made in view of these problems, and an object thereof is to provide a vehicle engine start system for improving the security of the vehicle.

請求項1に記載の発明は、車両のエンジンを制御するエンジン制御ユニットと、エンジン以外の車両要素を制御する車両要素制御ユニットとを備え、車両要素制御ユニットは、車両要素を制御するための車両要素制御プログラムを記憶する読出専用メモリであって、車両のキーの真偽を判定するイモビライザユニットの有無を表すイモビライザ情報が車両要素制御ユニットの車両への搭載前に記憶されてなる読出専用メモリを有し、エンジン制御ユニットは、イモビライザ情報を記憶しており、車両のイグニッションスイッチがオンされた場合に、エンジン制御ユニットと車両要素制御ユニットの読出専用メモリとにそれぞれ記憶のイモビライザ情報を照合することにより、エンジンの始動の許否を判定することを特徴とする。 The invention described in claim 1 includes an engine control unit that controls the engine of the vehicle and a vehicle element control unit that controls vehicle elements other than the engine, and the vehicle element control unit is a vehicle for controlling the vehicle elements. A read-only memory for storing an element control program, in which immobilizer information indicating the presence or absence of an immobilizer unit for determining the authenticity of a vehicle key is stored before the vehicle element control unit is mounted on a vehicle. The engine control unit stores immobilizer information, and when the vehicle ignition switch is turned on, the engine control unit and the read-only memory of the vehicle element control unit respectively check the stored immobilizer information. To determine whether or not to start the engine.

このような請求項1に記載の発明によると、イモビライザ有りの車両のエンジン制御ユニットがイモビライザ無しの車両のエンジン制御ユニットと不正交換されると、当該交換後のユニットに記憶のイモビライザ情報はイモビライザ無しを表すが、車両要素制御ユニットの読出専用メモリに記憶のイモビライザ情報はイモビライザ有りを表すことになる。そのため、各ユニットのイモビライザ情報を照合することによれば、エンジンの始動の許否を正しく判定することが可能となる。しかも、車両要素制御ユニットにおいては読出専用メモリにイモビライザ情報が記憶されるので、イモビライザ情報が不正に書き換えられる事態を防止することができる。これらのことから、車両盗難に対するセキュリティ性が高められることとなる。   According to the first aspect of the present invention, when the engine control unit of the vehicle with the immobilizer is illegally replaced with the engine control unit of the vehicle without the immobilizer, the immobilizer information stored in the unit after the replacement is not immobilizer. However, the immobilizer information stored in the read-only memory of the vehicle element control unit represents that the immobilizer is present. Therefore, by checking the immobilizer information of each unit, it is possible to correctly determine whether or not to start the engine. Moreover, since the immobilizer information is stored in the read-only memory in the vehicle element control unit, it is possible to prevent the immobilizer information from being illegally rewritten. For these reasons, security against vehicle theft is enhanced.

請求項2に記載の発明によると、エンジン制御ユニットは、それに記憶のイモビライザ情報がイモビライザユニットの無しを表し且つ車両要素制御ユニットの読出専用メモリに記憶のイモビライザ情報がイモビライザユニットの有りを表す場合に、エンジンの始動を禁止する。これによれば、イモビライザ有りの車両のエンジン制御ユニットがイモビライザ無しの車両のエンジン制御ユニットと不正交換された場合には、エンジン始動が確実に禁止されて車両の移動が困難となるので、車両盗難の防止に貢献することができる。   According to the second aspect of the present invention, the engine control unit is configured such that the stored immobilizer information indicates the absence of the immobilizer unit and the immobilizer information stored in the read-only memory of the vehicle element control unit indicates the presence of the immobilizer unit. Prohibit engine start. According to this, when an engine control unit of a vehicle with an immobilizer is illegally replaced with an engine control unit of a vehicle without an immobilizer, the engine start is surely prohibited and the vehicle is difficult to move. Can contribute to prevention.

請求項3に記載の発明は、車両要素制御ユニットを複数備えるので、それら車両要素制御ユニットを不正交換してエンジンの始動を可能にするには時間がかかる。したがって、車両盗難に対して高い抑止効果を発揮することができる。   Since the invention according to claim 3 includes a plurality of vehicle element control units, it takes time to start the engine by tampering with the vehicle element control units. Therefore, a high deterrent effect against vehicle theft can be exhibited.

請求項4に記載の発明によると、エンジン制御ユニットは、それに記憶のイモビライザ情報がイモビライザユニットの無しを表し且つ各車両要素制御ユニットの読出専用メモリに記憶のイモビライザ情報のうち少なくとも一つがイモビライザユニットの有りを表す場合に、エンジンの始動を禁止する。これによれば、複数の車両要素制御ユニットの全てが故障する又は不正交換されない限り、エンジンの始動の許否を正しく判定することができるので、より高いセキュリティ性を実現することができる。   According to the invention described in claim 4, the engine control unit has the immobilizer information stored therein indicating that the immobilizer unit is absent, and at least one of the immobilizer information stored in the read-only memory of each vehicle element control unit is the immobilizer unit. When the presence is indicated, engine start is prohibited. According to this, as long as all of the plurality of vehicle element control units fail or are not tampered with, it is possible to correctly determine whether or not to start the engine, so that higher security can be realized.

請求項5に記載の発明は、車両のエンジンを制御するエンジン制御ユニットと、エンジン以外の車両要素を制御する車両要素制御ユニットとを備え、車両要素制御ユニットは、車両要素を制御するための車両要素制御プログラムを記憶する不揮発性メモリであって、車両のキーの真偽を判定するイモビライザユニットの有無を表すイモビライザ情報が車両要素制御ユニットの車両への搭載前に記憶されてなる不揮発性メモリを有し、エンジン制御ユニットは、イモビライザ情報を記憶しており、車両のイグニッションスイッチがオンされた場合に、エンジン制御ユニットと車両要素制御ユニットの不揮発性メモリとにそれぞれ記憶のイモビライザ情報を照合することにより、エンジンの始動の許否を判定することを特徴とする。 The invention according to claim 5 includes an engine control unit that controls an engine of the vehicle and a vehicle element control unit that controls vehicle elements other than the engine, and the vehicle element control unit is a vehicle for controlling the vehicle elements. A non-volatile memory for storing an element control program, in which immobilizer information indicating the presence or absence of an immobilizer unit for determining the authenticity of a vehicle key is stored before the vehicle element control unit is mounted on a vehicle. The engine control unit stores immobilizer information, and when the vehicle ignition switch is turned on, the engine control unit and the nonvolatile memory of the vehicle element control unit respectively check the stored immobilizer information. To determine whether or not to start the engine.

このような請求項5に記載の発明によると、イモビライザ有りの車両のエンジン制御ユニットがイモビライザ無しの車両のエンジン制御ユニットと不正交換されると、当該交換後のユニットに記憶のイモビライザ情報はイモビライザ無しを表すが、車両要素制御ユニットの不揮発性メモリに記憶のイモビライザ情報はイモビライザ有りを表すことになる。そのため、各ユニットに記憶のイモビライザ情報を照合することによれば、エンジンの始動の許否を正しく判定することが可能となり、車両盗難に対するセキュリティ性が高められる。また、車両要素制御ユニットにおいては不揮発性メモリにイモビライザ情報が記憶されるので、異なる内容のイモビライザ情報毎に専用のメモリを用意しておく必要がなく、当該ユニットの車両搭載前の適時に不揮発性メモリへの情報記憶作業を行うだけでよい。   According to the invention described in claim 5, when the engine control unit of a vehicle with an immobilizer is illegally replaced with the engine control unit of a vehicle without an immobilizer, the immobilizer information stored in the unit after the replacement is not immobilizer. However, the immobilizer information stored in the nonvolatile memory of the vehicle element control unit represents that the immobilizer is present. Therefore, by checking the stored immobilizer information in each unit, it is possible to correctly determine whether or not the engine is started, and the security against vehicle theft is improved. In addition, since the immobilizer information is stored in the nonvolatile memory in the vehicle element control unit, it is not necessary to prepare a dedicated memory for each immobilizer information having different contents, and the nonvolatile information is stored in a timely manner before the unit is mounted on the vehicle. It is only necessary to store information in the memory.

請求項6に記載の発明は、車両のエンジンを制御するエンジン制御ユニットと、エンジン以外の車両要素を制御する車両要素制御ユニットとを備え、車両要素制御ユニットは、車両要素を制御するための車両要素制御プログラムを記憶する不揮発性メモリであって、車両のキーの真偽を判定するイモビライザユニットの有無を表すイモビライザ情報が車両要素制御ユニットの車両への搭載時に記憶される不揮発性メモリを有し、エンジン制御ユニットは、イモビライザ情報を記憶しており、車両要素制御ユニットの車両への搭載時に、エンジン制御ユニットに記憶のイモビライザ情報を車両要素制御ユニットへ送信して不揮発性メモリに記憶させ、車両のイグニッションスイッチがオンされた場合に、エンジン制御ユニットと車両要素制御ユニットの不揮発性メモリとにそれぞれ記憶のイモビライザ情報を照合することにより、エンジンの始動の許否を判定することを特徴とする。 The invention described in claim 6 includes an engine control unit that controls the engine of the vehicle, and a vehicle element control unit that controls vehicle elements other than the engine, and the vehicle element control unit is a vehicle for controlling the vehicle elements. A non-volatile memory for storing an element control program, wherein immobilizer information indicating the presence or absence of an immobilizer unit for determining the authenticity of a vehicle key is stored when the vehicle element control unit is mounted on a vehicle. The engine control unit stores immobilizer information. When the vehicle element control unit is mounted on a vehicle, the engine control unit transmits the immobilizer information stored in the engine control unit to the vehicle element control unit and stores it in the nonvolatile memory. When the ignition switch is turned on, the engine control unit and vehicle element control unit By matching Tsu bets each immobilizer information stored in the nonvolatile memory, and judging whether to permit start of the engine.

このような請求項6に記載の発明によると、イモビライザ有りの車両のエンジン制御ユニットがイモビライザ無しの車両のエンジン制御ユニットと不正交換されると、当該交換後のユニットに記憶のイモビライザ情報はイモビライザ無しを表すが、車両要素制御ユニットの不揮発性メモリに記憶のイモビライザ情報はイモビライザ有りを表すことになる。そのため、各ユニットに記憶のイモビライザ情報を照合することによれば、エンジンの始動の許否を正しく判定することが可能となり、車両盗難に対するセキュリティ性が高められる。また、車両要素制御ユニットにおいては不揮発性メモリにイモビライザ情報が記憶されるので、異なる内容のイモビライザ情報毎に専用のメモリを用意しておく必要がなく、当該ユニットの車両搭載時において不揮発性メモリへの情報送信をエンジン制御ユニットによって実現するだけでよい。しかも、不揮発性メモリへの情報送信はエンジン制御ユニットによって自動化することができるので、その場合には、情報記憶のための煩雑な作業を減らすことができる。   According to the invention described in claim 6, when the engine control unit of a vehicle with an immobilizer is illegally replaced with the engine control unit of a vehicle without an immobilizer, the immobilizer information stored in the unit after the replacement is not immobilizer. However, the immobilizer information stored in the nonvolatile memory of the vehicle element control unit represents that the immobilizer is present. Therefore, by checking the stored immobilizer information in each unit, it is possible to correctly determine whether or not the engine is started, and the security against vehicle theft is improved. Further, since the immobilizer information is stored in the nonvolatile memory in the vehicle element control unit, it is not necessary to prepare a dedicated memory for each immobilizer information having different contents, and the nonvolatile memory can be transferred to the nonvolatile memory when the unit is mounted on the vehicle. This information transmission is only realized by the engine control unit. In addition, since the information transmission to the nonvolatile memory can be automated by the engine control unit, the complicated work for storing information can be reduced in that case.

尚、不揮発性メモリとしては、イモビライザ情報の記憶に専用のものであってもよいが、請求項7に記載の発明のようにイモビライザ情報以外の情報を記憶するものであってもよい。この場合、既存の車両要素制御ユニットの不揮発性メモリを利用してイモビライザ情報を記憶することができるので、コストアップを抑えつつ車両のセキュリティ性を高めることができる。   The nonvolatile memory may be dedicated to storing immobilizer information, but may store information other than immobilizer information as in the seventh aspect of the invention. In this case, since the immobilizer information can be stored using the nonvolatile memory of the existing vehicle element control unit, the security of the vehicle can be improved while suppressing an increase in cost.

請求項8に記載の発明によると、エンジン制御ユニットは、それに記憶のイモビライザ情報がイモビライザユニットの無しを表し且つ車両要素制御ユニットの不揮発性メモリに記憶のイモビライザ情報がイモビライザユニットの有りを表す場合に、エンジンの始動を禁止する。これによれば、イモビライザ有りの車両のエンジン制御ユニットがイモビライザ無しの車両のエンジン制御ユニットと不正交換された場合には、エンジン始動が確実に禁止されて車両の移動が困難となるので、車両盗難の防止に貢献することができる。   According to the invention described in claim 8, the engine control unit has the immobilizer information stored therein indicating the absence of the immobilizer unit and the immobilizer information stored in the nonvolatile memory of the vehicle element control unit indicates the presence of the immobilizer unit. Prohibit engine start. According to this, when an engine control unit of a vehicle with an immobilizer is illegally replaced with an engine control unit of a vehicle without an immobilizer, the engine start is surely prohibited and the vehicle is difficult to move. Can contribute to prevention.

請求項9に記載の発明は、車両要素制御ユニットを複数備えるので、それら車両要素制御ユニットを不正交換してエンジンの始動を可能にするには時間がかかる。したがって、車両盗難に対して高い抑止効果を発揮することができる。   Since the invention according to claim 9 includes a plurality of vehicle element control units, it takes time to start the engine by tampering with the vehicle element control units. Therefore, a high deterrent effect against vehicle theft can be exhibited.

請求項10に記載の発明によると、エンジン制御ユニットは、それに記憶のイモビライザ情報がイモビライザユニットの無しを表し且つ各車両要素制御ユニットの不揮発性メモリに記憶のイモビライザ情報のうち少なくとも一つがイモビライザユニットの有りを表す場合に、エンジンの始動を禁止する。これによれば、複数の車両要素制御ユニットの全てが故障する又は不正交換されない限り、エンジンの始動の許否を正しく判定することができるので、より高いセキュリティ性を実現することができる。   According to the invention described in claim 10, the engine control unit has the immobilizer information stored therein indicating the absence of the immobilizer unit, and at least one of the immobilizer information stored in the nonvolatile memory of each vehicle element control unit is the immobilizer unit. When the presence is indicated, engine start is prohibited. According to this, as long as all of the plurality of vehicle element control units fail or are not tampered with, it is possible to correctly determine whether or not to start the engine, so that higher security can be realized.

請求項11に記載の発明は、車両のキーの真偽の判定結果に応じてエンジンの始動の許否をエンジン制御ユニットへ指令するイモビライザユニットを備え、エンジン制御ユニットは、イモビライザ情報の照合によりエンジンの始動の許容判定を下した場合に、イモビライザユニットからの指令に応じてエンジンの始動を許否し、イモビライザ情報の照合によりエンジンの始動の禁止判定を下した場合に、イモビライザユニットからの指令を無視してエンジンの始動を禁止する。   The invention according to claim 11 is provided with an immobilizer unit that instructs the engine control unit whether to start the engine according to the determination result of the authenticity of the key of the vehicle, and the engine control unit checks the engine by checking the immobilizer information. When the start permission judgment is made, the engine start is permitted or rejected according to the command from the immobilizer unit, and when the engine start prohibition judgment is made by checking the immobilizer information, the command from the immobilizer unit is ignored. To prohibit starting the engine.

このような請求項11に記載の発明によると、エンジン制御ユニットによりエンジン始動の許容判定が正しく下された場合に限り、エンジン始動が可能となるので、車両盗難を確実に防止することができる。   According to the eleventh aspect of the present invention, since the engine can be started only when the engine control unit correctly determines whether the engine is allowed to start, the vehicle theft can be reliably prevented.

以下、本発明の複数の実施形態を図面に基づいて説明する。尚、各実施形態において対応する構成要素には同一の符号を付すことにより、重複する説明を省略する。   Hereinafter, a plurality of embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, the overlapping description is abbreviate | omitted by attaching | subjecting the same code | symbol to the corresponding component in each embodiment.

(第一実施形態)
図1に示すように、本発明の第一実施形態による車両用エンジン始動システム(以下、単に、システムという。)10は、車両のエンジン2を制御するエンジン制御ユニット20と、車両のエンジン2以外の要素3を制御する車両要素制御ユニット30とを、車両のグレードによらず備えている。また、システム10は、車両の電子キー6の真偽を判定するイモビライザユニット50を、車両のグレードにより選択的に備えている。即ち本実施形態では、イモビライザユニット50有りのシステム10と、イモビライザユニット50無しのシステム10とが、車両のグレードに応じて用意される。尚、図1は、ハイグレード用のイモビライザユニット50有り(以下、イモビ有りという。)のシステム10を示しており、ローグレード用のイモビライザユニット50無し(以下、イモビ無しという。)のシステム10については、図示を割愛している。また、以下の説明では、イモビ有りのシステム10を中心に説明し、イモビ無しのシステム10については、必要に応じて付言的に説明する。
(First embodiment)
As shown in FIG. 1, a vehicle engine start system (hereinafter simply referred to as a system) 10 according to a first embodiment of the present invention includes an engine control unit 20 that controls a vehicle engine 2 and a vehicle engine 2. The vehicle element control unit 30 for controlling the element 3 is provided regardless of the grade of the vehicle. Further, the system 10 is selectively provided with an immobilizer unit 50 for determining the authenticity of the electronic key 6 of the vehicle depending on the grade of the vehicle. That is, in this embodiment, the system 10 with the immobilizer unit 50 and the system 10 without the immobilizer unit 50 are prepared according to the grade of the vehicle. FIG. 1 shows a system 10 with a high-grade immobilizer unit 50 (hereinafter referred to as “immobilizer”), and a system 10 without a low-grade immobilizer unit 50 (hereinafter referred to as “no immobilizer”). Is omitted from the illustration. In the following description, the system 10 with immobility will be mainly described, and the system 10 without immobility will be supplementarily described as necessary.

イモビライザユニット50は、エンジン制御ユニット20と双方向通信可能に接続されている。イモビライザユニット50はマイクロコンピュータを主体に構成されており、メモリ52及びアンテナ54を備えている。メモリ52は、書換不能な読出専用メモリ(以下、ROMという。)又は書換可能な不揮発性メモリ(例えば、EEPROM等。以下、同様。)であり、識別データ(例えば、ID等)を記憶している。ここでメモリ52に記憶の識別データは、電子キー6に固有に割り当てられた識別データと同じものである。アンテナ54は電子キー6との間でデータ通信を行うものであり、車両のキースロットル(図示しない)に差し込まれた電子キー6から発信される識別データを受信する。イモビライザユニット50は、この受信した識別データがメモリ52に記憶の識別データと一致しているか否かを照合することにより電子キー6の真偽を判定し、当該判定結果に応じてエンジン2の始動の許否をエンジン制御ユニット20へ指令する。   The immobilizer unit 50 is connected to the engine control unit 20 so that bidirectional communication is possible. The immobilizer unit 50 is mainly composed of a microcomputer, and includes a memory 52 and an antenna 54. The memory 52 is a non-rewritable read-only memory (hereinafter referred to as ROM) or a rewritable non-volatile memory (for example, EEPROM or the like; hereinafter the same), and stores identification data (for example, ID or the like). Yes. Here, the identification data stored in the memory 52 is the same as the identification data uniquely assigned to the electronic key 6. The antenna 54 performs data communication with the electronic key 6 and receives identification data transmitted from the electronic key 6 inserted into a key throttle (not shown) of the vehicle. The immobilizer unit 50 determines whether the electronic key 6 is authentic by checking whether or not the received identification data matches the identification data stored in the memory 52, and starts the engine 2 according to the determination result. Is given to the engine control unit 20.

車両要素制御ユニット30は、エンジン制御ユニット20と双方向通信可能に接続されている。車両要素制御ユニット30はマイクロコンピュータを主体に構成されており、メモリ32を備えている。本実施形態のメモリ32はROMであり、車両要素3を制御するための車両要素制御プログラムを記憶している。また、メモリ32は、イモビライザユニット50の有無を表すイモビライザ情報をエンジン制御ユニット20へ送信するための通信プログラムを記憶しており、当該通信プログラム内にイモビライザ情報が組み込まれている。したがって、ROMからなるメモリ32には、車両要素制御ユニット30の車両搭載前となるメモリ32の製造時に、イモビライザ情報が通信プログラムの一部として記憶されることになる。   The vehicle element control unit 30 is connected to the engine control unit 20 so as to be capable of bidirectional communication. The vehicle element control unit 30 is mainly composed of a microcomputer and includes a memory 32. The memory 32 of the present embodiment is a ROM, and stores a vehicle element control program for controlling the vehicle element 3. The memory 32 stores a communication program for transmitting immobilizer information indicating the presence / absence of the immobilizer unit 50 to the engine control unit 20, and the immobilizer information is incorporated in the communication program. Therefore, the immobilizer information is stored in the memory 32 including the ROM as a part of the communication program when the memory 32 before the vehicle element control unit 30 is mounted on the vehicle.

エンジン制御ユニット20はマイクロコンピュータを主体に構成されており、メモリ22を備えている。本実施形態のメモリ22はROMであり、ユニット30,50等と通信を行いつつ車両状態に応じてエンジン2を制御するためのエンジン制御プログラムを記憶している。ここでエンジン制御プログラムには、車両要素制御ユニット30のメモリ32に記憶されているものと同じ内容のイモビライザ情報が組み込まれている。そこで、エンジン制御ユニット20では、車両要素制御ユニット30から受信するイモビライザ情報がメモリ22に記憶のイモビライザ情報と一致するか否かを照合することによりエンジン2の始動の許否を判定し、許可判定を下した場合に限り、イモビライザユニット50からの指令に応じてエンジン2の始動を許否する。換言すれば、エンジン制御ユニット20は、始動の禁止判定を下した場合には、イモビライザユニット50からの指令を無視してエンジン2の始動を強制的に禁止する。   The engine control unit 20 is mainly composed of a microcomputer and includes a memory 22. The memory 22 of the present embodiment is a ROM, and stores an engine control program for controlling the engine 2 according to the vehicle state while communicating with the units 30, 50 and the like. Here, in the engine control program, immobilizer information having the same content as that stored in the memory 32 of the vehicle element control unit 30 is incorporated. Therefore, the engine control unit 20 determines whether the engine 2 is permitted to start by checking whether the immobilizer information received from the vehicle element control unit 30 matches the immobilizer information stored in the memory 22. The engine 2 is permitted to start according to the command from the immobilizer unit 50 only when In other words, when the engine control unit 20 makes a start prohibition determination, the engine control unit 20 forcibly prohibits the start of the engine 2 ignoring the command from the immobilizer unit 50.

尚、イモビ無しのシステム10におけるエンジン制御ユニット20は、車両要素制御ユニット30からの受信情報とメモリ22の記憶情報との照合によりエンジン2の始動の許否を判定し、許可判定を下した場合に限りエンジン2を始動することになる。   The engine control unit 20 in the immobilizer-free system 10 determines whether or not to start the engine 2 by comparing the information received from the vehicle element control unit 30 with the information stored in the memory 22 and makes a permission determination. As long as the engine 2 is started.

次に、イモビライザユニット50有りのシステム10の作動について、図2のフローチャートに従って説明する。   Next, operation | movement of the system 10 with the immobilizer unit 50 is demonstrated according to the flowchart of FIG.

まず、イモビライザユニット50は、車両のキースロットルに差し込まれた電子キー6から発信される識別データと、メモリ52に記憶の識別データとを照合する(ステップS11)。その結果、電子キー6の識別データとメモリ52の識別データとが一致する場合にイモビライザユニット50は、電子キー6が正規キーであると判定し、エンジン2の始動の許可指令をエンジン制御ユニット20へ与える(ステップS12)。一方、電子キー6の識別データとメモリ52の識別データとが不一致の場合にイモビライザユニット50は、電子キー6は偽物であると判定し、エンジン2の始動の禁止指令をエンジン制御ユニット20へ与える(ステップS13)。   First, the immobilizer unit 50 collates the identification data transmitted from the electronic key 6 inserted into the key throttle of the vehicle with the identification data stored in the memory 52 (step S11). As a result, when the identification data of the electronic key 6 and the identification data of the memory 52 match, the immobilizer unit 50 determines that the electronic key 6 is a regular key, and issues a start permission command for the engine 2 to the engine control unit 20. (Step S12). On the other hand, when the identification data of the electronic key 6 and the identification data of the memory 52 do not match, the immobilizer unit 50 determines that the electronic key 6 is a fake, and gives a prohibition command to start the engine 2 to the engine control unit 20. (Step S13).

ステップS12,S13のいずれの後においても、エンジン制御ユニット20は、キースロットルに差し込まれた電子キー6の操作によってエンジン2のイグニッションスイッチがオンされたか否かを判定する(ステップS14)。イグニッションスイッチがオンされると、エンジン制御ユニット20は、イモビライザ情報の送信指令を車両要素制御ユニット30へ与える(ステップS15)。この送信指令に応答して車両要素制御ユニット30は、メモリ32に記憶のイモビライザ情報をエンジン制御ユニット20へと送信する(ステップS16)。   After any of steps S12 and S13, the engine control unit 20 determines whether or not the ignition switch of the engine 2 is turned on by operating the electronic key 6 inserted into the key throttle (step S14). When the ignition switch is turned on, the engine control unit 20 gives an immobilizer information transmission command to the vehicle element control unit 30 (step S15). In response to this transmission command, the vehicle element control unit 30 transmits the immobilizer information stored in the memory 32 to the engine control unit 20 (step S16).

車両要素制御ユニット30からイモビライザ情報を受信したエンジン制御ユニット20は、当該受信情報と、メモリ22に記憶のイモビライザ情報とを照合する(ステップS17)。その結果、車両要素制御ユニット30のイモビライザ情報が「イモビ有り」且つメモリ22のイモビライザ情報が「イモビ無し」として、それら情報が不一致となる場合(A)には、エンジン制御ユニット20は、エンジン2の始動禁止判定を下す(ステップS18)。故にこの場合には、イモビライザユニット50からの指令にかかわらずエンジン制御ユニット20がエンジン2の始動を禁止する(ステップS19)。一方、車両要素制御ユニット30及びメモリ22の各イモビライザ情報が一致する場合(B)、又はそれらが不一致であっても、車両要素制御ユニット30のイモビライザ情報が「イモビ無し」且つメモリ22のイモビライザ情報が「イモビ有り」の場合(C)には、エンジン2の始動許可判定を下す(ステップS20)。但し、この場合には、エンジン制御ユニット20がイモビライザユニット50からの指令通りにエンジン2の始動を許否する(ステップS21,S22,S19)ため、ステップS20で許可判定が下されたとしても、イモビライザユニット50からの指令が許可指令の場合にのみエンジン2が始動されることとなる。   The engine control unit 20 that has received the immobilizer information from the vehicle element control unit 30 collates the received information with the immobilizer information stored in the memory 22 (step S17). As a result, when the immobilizer information of the vehicle element control unit 30 is “Immobilized” and the immobilizer information of the memory 22 is “No Immobilizer” and the information does not match (A), the engine control unit 20 Start prohibition determination is made (step S18). Therefore, in this case, the engine control unit 20 prohibits the start of the engine 2 regardless of the command from the immobilizer unit 50 (step S19). On the other hand, when the immobilizer information of the vehicle element control unit 30 and the memory 22 match (B), or even if they do not match, the immobilizer information of the vehicle element control unit 30 is “no immobilizer” and the immobilizer information of the memory 22 If “Imobi is present” (C), the engine 2 is permitted to start (step S20). However, in this case, since the engine control unit 20 permits or disables the start of the engine 2 in accordance with a command from the immobilizer unit 50 (steps S21, S22, S19), even if the permission determination is made in step S20, the immobilizer The engine 2 is started only when the command from the unit 50 is a permission command.

尚、上記(C)の場合には、ステップS20ではなく、ステップS18,S19へ移行して、エンジン2の始動を禁止するようにしてもよい。また、イモビ無しのシステム10では、図3に示すように、ステップS11〜S13が省略されると共に、ステップS20により始動許可判定が下された後のステップS23においてエンジン2が始動されることとなる。   In the case of the above (C), the engine 2 may be prohibited from starting by shifting to steps S18 and S19 instead of step S20. Further, in the system 10 without immobility, as shown in FIG. 3, steps S11 to S13 are omitted, and the engine 2 is started in step S23 after the start permission determination is made in step S20. .

このような第一実施形態によると、エンジン2のイグニッションスイッチがオンされる毎に各ユニット20,30のイモビライザ情報が照合され、当該照合結果に応じてエンジン2の始動が許否される。ここで特に、イモビ有りのシステム10のエンジン制御ユニット20がイモビライザ無しのシステム10のエンジン制御ユニット20と不正に交換されたとしても、各ユニット20,30のイモビライザ情報がそれぞれ「イモビ無し」及び「イモビ有り」となることにより、エンジン2の始動が確実に禁止される。しかも、各ユニット20,30のイモビライザ情報は共に、ROMからなるメモリ22,32に記憶されているので、イモビライザ情報が不正に書き換えられる事態を防止することができる。これらのことから、第一実施形態によれば、システム10の不正改造時には車両の移動が困難となるので、車両盗難に対するセキュリティ性が高くなる。   According to such a first embodiment, each time the ignition switch of the engine 2 is turned on, the immobilizer information of each unit 20 and 30 is collated, and the engine 2 is permitted to start according to the collation result. In particular, even if the engine control unit 20 of the system 10 with immobility is illegally replaced with the engine control unit 20 of the system 10 without immobilizer, the immobilizer information of each unit 20 and 30 is “no immobilizer” and “ When “Imobi is present”, the start of the engine 2 is surely prohibited. In addition, since the immobilizer information of each unit 20 and 30 is stored in the memories 22 and 32 made of ROM, it is possible to prevent the immobilizer information from being illegally rewritten. From these things, according to 1st embodiment, since the movement of a vehicle becomes difficult at the time of unauthorized modification of the system 10, the security property with respect to vehicle theft becomes high.

(第二実施形態)
図4に示すように、本発明の第二実施形態は第一実施形態の変形例である。第二実施形態の車両要素制御ユニット100は、図4のイモビ有りの場合及び図示はしないがイモビ無しの場合のいずれにおいても、ROMからなる第一メモリ102に加えて、不揮発性メモリからなる第二メモリ104を備えている。第一メモリ102は、通信プログラムにイモビライザ情報が組み込まれていない点を除いて、第一実施形態のメモリ32と同様な構成を有している。また、第二メモリ104はイモビライザ情報を記憶しており、第一メモリ102の通信プログラムが実行されることにより当該イモビライザ情報が読み出されてエンジン制御ユニット20へと送信されるようになっている。
(Second embodiment)
As shown in FIG. 4, the second embodiment of the present invention is a modification of the first embodiment. The vehicle element control unit 100 according to the second embodiment includes a first memory 102 made of a nonvolatile memory in addition to the first memory 102 made of a ROM, both in the case with immobility shown in FIG. Two memories 104 are provided. The first memory 102 has the same configuration as the memory 32 of the first embodiment except that immobilizer information is not incorporated in the communication program. The second memory 104 stores immobilizer information. When the communication program in the first memory 102 is executed, the immobilizer information is read out and transmitted to the engine control unit 20. .

ここで、不揮発性メモリからなる第二メモリ104へのイモビライザ情報の記憶は、車両要素制御ユニット100の車両搭載前となる当該ユニット100の製造時に所定の作業によって行うようにしてもよい。あるいは、車両要素制御ユニット100の車両搭載時に車両要素制御ユニット100がエンジン制御ユニット20と接続されることにより、メモリ22に記憶のイモビライザ情報がエンジン制御ユニット20から車両要素制御ユニット100へ自動送信されて、第二メモリ104に記憶されるようにしてもよい。この自動送信の場合には、第二メモリ104への情報記憶のための煩雑な作業を省くことができるので、生産性の向上に繋がる。   Here, the storage of the immobilizer information in the second memory 104 formed of a nonvolatile memory may be performed by a predetermined operation when the unit 100 before the vehicle element control unit 100 is mounted on the vehicle. Alternatively, when the vehicle element control unit 100 is mounted on the vehicle, the vehicle element control unit 100 is connected to the engine control unit 20, whereby immobilizer information stored in the memory 22 is automatically transmitted from the engine control unit 20 to the vehicle element control unit 100. Then, it may be stored in the second memory 104. In the case of this automatic transmission, a complicated operation for storing information in the second memory 104 can be omitted, leading to an improvement in productivity.

以上説明した第二実施形態では、第一実施形態と同様な作動を実施することにより、エンジン制御ユニット20の不正交換の場合には、エンジン2の始動を確実に禁止して、車両の盗難を防止することができる。   In the second embodiment described above, by performing the same operation as the first embodiment, in the case of unauthorized replacement of the engine control unit 20, the start of the engine 2 is surely prohibited and the vehicle is stolen. Can be prevented.

また、第二実施形態によると、不揮発性メモリからなる第二メモリ104にイモビライザ情報が記憶されるので、異なる内容のイモビライザ情報毎に専用のメモリを用意しておかなくても、単一種類にて製造された第二メモリ104に後からイモビライザ情報を記憶させるだけでよい。また、不揮発性メモリからなる第二メモリ104は、例えば車両要素3の制御において制御情報の記憶等に利用することができるので、その場合には、コストの低減化に貢献することができる。   In addition, according to the second embodiment, since the immobilizer information is stored in the second memory 104 composed of a non-volatile memory, even if a dedicated memory is not prepared for each immobilizer information having different contents, a single type is provided. The immobilizer information only needs to be stored later in the second memory 104 manufactured in this way. In addition, the second memory 104 formed of a nonvolatile memory can be used for storing control information in the control of the vehicle element 3, for example. In this case, it can contribute to cost reduction.

(第三実施形態)
図5に示すように、本発明の第三実施形態は第一実施形態の変形例である。第三実施形態では、図5のイモビ有りの場合及び図示はしないがイモビ無しの場合のいずれにおいても、車両要素3とは異なる車両要素200,210をそれぞれ制御対象とする車両要素制御ユニット202,212が追加されている。これら車両要素制御ユニット202,212は、制御対象要素200,210以外の点においては、車両要素制御ユニット30と同様の構成を有している。
(Third embodiment)
As shown in FIG. 5, the third embodiment of the present invention is a modification of the first embodiment. In the third embodiment, the vehicle element control unit 202, which controls the vehicle elements 200 and 210 different from the vehicle element 3, both in the case with immobility in FIG. 212 is added. These vehicle element control units 202 and 212 have the same configuration as the vehicle element control unit 30 in points other than the control target elements 200 and 210.

このような第三実施形態の作動では、イモビ有りの場合を図6に示すように、ステップS15に代わるステップS15’において、エンジン制御ユニット20がイモビライザ情報の送信指令を各車両要素制御ユニット30,202,212へ与える。また、ステップS16に代わるステップS16’において、各車両要素制御ユニット30,202,212は、それぞれ送信指令に応答してメモリ32のイモビライザ情報をエンジン制御ユニット20へ送信する。   In the operation of the third embodiment, as shown in FIG. 6 in the case where there is immobility, the engine control unit 20 sends an immobilizer information transmission command to each vehicle element control unit 30, in step S15 ′ instead of step S15. 202, 212. In step S16 'instead of step S16, each vehicle element control unit 30, 202, 212 transmits the immobilizer information in the memory 32 to the engine control unit 20 in response to the transmission command.

さらに、ステップS17に代わるステップS17’aにおいてエンジン制御ユニット20は、各車両要素制御ユニット30,202,212から受信したイモビライザ情報を参照して、メモリ22に記憶のイモビライザ情報と照合させる情報(以下、照合対象情報という。)を決定する。具体的には、各車両要素制御ユニット30,202,212から受信したイモビライザ情報のうち少なくとも一つの内容が「イモビ有り」の場合には、照合対象情報の内容を「イモビ有り」と決定する。一方、各車両要素制御ユニット30,202,212から受信したイモビライザ情報の全てが「イモビ無し」の場合には、照合対象情報の内容を「イモビ無し」と決定する。このような決定の後、ステップS17に代わるステップS17’bにおいては、エンジン制御ユニット20が照合対象情報とメモリ22のイモビライザ情報とを第一実施形態のステップS17に準じて照合する。   Further, in step S17′a instead of step S17, the engine control unit 20 refers to the immobilizer information received from each of the vehicle element control units 30, 202, 212, and matches information (hereinafter referred to as “immobilizer information” stored in the memory 22). , Referred to as verification target information). Specifically, when at least one content of the immobilizer information received from each vehicle element control unit 30, 202, 212 is “Immobilized”, the content of the verification target information is determined as “Immobilized”. On the other hand, when all of the immobilizer information received from the vehicle element control units 30, 202, 212 is “no immobilizer”, the content of the verification target information is determined as “no immobilizer”. After such determination, in step S17'b instead of step S17, the engine control unit 20 collates the collation target information with the immobilizer information in the memory 22 in accordance with step S17 of the first embodiment.

尚、上述したステップ以外については、第一実施形態と同様である。また、イモビ無しの場合にも、図示はしないが、上述したステップの変更が加えられる。   The steps other than those described above are the same as in the first embodiment. Also, in the case where there is no immobility, although not shown, the above-described step change is added.

以上説明した第三実施形態によると、複数の車両要素制御ユニット30,202,212にイモビライザ情報が記憶されるので、それらユニット30,202,212を不正交換してエンジン2の始動を可能にするには、時間がかかる。故に、車両盗難に対して高い抑止効果を発揮することができる。   According to the third embodiment described above, immobilizer information is stored in the plurality of vehicle element control units 30, 202, 212, so that the engine 2 can be started by tampering with the units 30, 202, 212. Takes time. Therefore, a high deterrent effect against vehicle theft can be exhibited.

また、第三実施形態によると、車両要素制御ユニット30,202,212のイモビライザ情報のうち少なくとも一つの内容が「イモビ有り」である場合、当該「イモビ有り」のイモビライザ情報がエンジン制御ユニット20のイモビライザ情報と照合される。故に、車両要素制御ユニット30,202,212の全てが故障する又は不正交換されない限り、エンジン2の始動の許否を正しく判定して、より高いセキュリティ性を実現することができる。   Further, according to the third embodiment, when at least one content of the immobilizer information of the vehicle element control units 30, 202, 212 is “Immobilized”, the immobilizer information of “Immobilized” is stored in the engine control unit 20. Matched with immobilizer information. Therefore, as long as all of the vehicle element control units 30, 202, 212 fail or are not tampered with, it is possible to correctly determine whether to start the engine 2 and to realize higher security.

(他の実施形態)
さて、ここまで本発明の複数の実施形態について説明してきたが、本発明はそれらの実施形態に限定して解釈されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内において種々の実施形態に適用することができる。
(Other embodiments)
Although a plurality of embodiments of the present invention have been described so far, the present invention is not construed as being limited to these embodiments, and can be applied to various embodiments without departing from the scope of the present invention. be able to.

例えば第一〜第三実施形態では、ROMから構成されてイモビライザ情報の組み込まれていないエンジン制御プログラムを記憶したメモリ22とは別に、不揮発性メモリから構成されてイモビライザ情報を記憶するメモリを設けるようにしてもよい。   For example, in the first to third embodiments, in addition to the memory 22 that is configured from the ROM and stores the engine control program in which immobilizer information is not incorporated, a memory that is configured from a nonvolatile memory and stores immobilizer information is provided. It may be.

また、第一〜第三実施形態では、イモビ有りの場合に、イモビライザユニット50とエンジン制御ユニット20との間でも識別データの照合を行うようにしてもよい。この場合、エンジン2の始動許可判定がステップS20において下された後のエンジン2の始動を、イモビライザユニット50からの指令並びに要素50,20間での識別データの照合結果に応じて許否することにより、当該許否の精度を高めることができる。   In the first to third embodiments, the identification data may be collated between the immobilizer unit 50 and the engine control unit 20 when there is immobility. In this case, by permitting the start of the engine 2 after the start permission determination of the engine 2 is made in step S20 according to the instruction from the immobilizer unit 50 and the collation result of the identification data between the elements 50 and 20 Therefore, the accuracy of the permission / refusal can be improved.

さらに第三実施形態では、各車両要素制御ユニット30,202,212の構成について、第二実施形態の車両要素制御ユニット100に準じて不揮発性メモリにイモビライザ情報を記憶する構成としてもよい。またさらに第三実施形態では、エンジン制御ユニット20に接続する車両要素制御ユニットの数について、上述した3つ以外の複数に設定してもよい。加えて第三実施形態では、各車両要素制御ユニット30,202,212のイモビライザ情報から多数決により選択した情報を、エンジン制御ユニット20のイモビライザ情報と照合するようにしてもよい。尚、この場合には、エンジン制御ユニット20に接続する車両要素制御ユニットの数を、3つ以外の奇数に設定することが望ましい。   Furthermore, in 3rd embodiment, it is good also as a structure which memorize | stores immobilizer information in a non-volatile memory according to the vehicle element control unit 100 of 2nd embodiment about the structure of each vehicle element control unit 30,202,212. In the third embodiment, the number of vehicle element control units connected to the engine control unit 20 may be set to a plurality other than the three described above. In addition, in the third embodiment, information selected by majority from the immobilizer information of each vehicle element control unit 30, 202, 212 may be collated with the immobilizer information of the engine control unit 20. In this case, it is desirable to set the number of vehicle element control units connected to the engine control unit 20 to an odd number other than three.

本発明の第一実施形態による車両用エンジン始動システムのイモビライザユニット有りの場合における構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure in case the immobilizer unit exists with the engine start system for vehicles by 1st embodiment of this invention. 本発明の第一実施形態による車両用エンジン始動システムのイモビライザユニット有りの場合における作動を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the action | operation in the case of having an immobilizer unit of the vehicle engine start system by 1st embodiment of this invention. 本発明の第一実施形態による車両用エンジン始動システムのイモビライザユニット無しの場合における作動を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the action | operation in the case of no immobilizer unit of the vehicle engine starting system by 1st embodiment of this invention. 本発明の第二実施形態による車両用エンジン始動システムのイモビライザユニット有りの場合における構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure in case an immobilizer unit exists with the engine start system for vehicles by 2nd embodiment of this invention. 本発明の第三実施形態による車両用エンジン始動システムのイモビライザユニット有りの場合における構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure in case the immobilizer unit exists with the engine start system for vehicles by 3rd embodiment of this invention. 本発明の第三実施形態による車両用エンジン始動システムのイモビライザユニット有りの場合における作動を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the action | operation in the case of having an immobilizer unit of the vehicle engine starting system by 3rd embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

2 エンジン、3,200,210 車両要素、6 電子キー(キー)、10 車両用エンジン始動システム、20 エンジン制御ユニット、22 メモリ、30,100,202,212 車両要素制御ユニット、32 メモリ(読出専用メモリ)、50 イモビライザユニット、52 メモリ、54 アンテナ、102 第一メモリ、104 第二メモリ(不揮発性メモリ) 2 Engine, 3,200,210 Vehicle element, 6 Electronic key (key), 10 Engine start system for vehicle, 20 Engine control unit, 22 Memory, 30, 100, 202, 212 Vehicle element control unit, 32 Memory (read only) Memory), 50 immobilizer unit, 52 memory, 54 antenna, 102 first memory, 104 second memory (non-volatile memory)

Claims (11)

車両のエンジンを制御するエンジン制御ユニットと、前記エンジン以外の車両要素を制御する車両要素制御ユニットとを備え、
前記車両要素制御ユニットは、
前記車両要素を制御するための車両要素制御プログラムを記憶する読出専用メモリであって、前記車両のキーの真偽を判定するイモビライザユニットの有無を表すイモビライザ情報が前記車両要素制御ユニットの前記車両への搭載前に記憶されてなる読出専用メモリを有し、
前記エンジン制御ユニットは、
前記イモビライザ情報を記憶しており、前記車両のイグニッションスイッチがオンされた場合に、前記エンジン制御ユニットと前記読出専用メモリとにそれぞれ記憶の前記イモビライザ情報を照合することにより、前記エンジンの始動の許否を判定することを特徴とする車両用エンジン始動システム。
An engine control unit that controls the engine of the vehicle, and a vehicle element control unit that controls vehicle elements other than the engine,
The vehicle element control unit includes:
A read-only memory for storing a vehicle element control program for controlling the vehicle element, wherein immobilizer information indicating the presence or absence of an immobilizer unit for determining the authenticity of the vehicle key is sent to the vehicle of the vehicle element control unit. It has a read-only memory that is stored before mounting
The engine control unit includes:
The immobilizer information is stored, and when the ignition switch of the vehicle is turned on, the engine control unit and the read-only memory are collated with the stored immobilizer information to determine whether or not to start the engine. An engine start system for a vehicle, characterized in that
前記エンジン制御ユニットは、前記エンジン制御ユニットに記憶の前記イモビライザ情報が前記イモビライザユニットの無しを表し且つ前記読出専用メモリに記憶の前記イモビライザ情報が前記イモビライザユニットの有りを表す場合に、前記エンジンの始動を禁止することを特徴とする請求項1に記載の車両用エンジン始動システム。   The engine control unit starts the engine when the immobilizer information stored in the engine control unit represents the absence of the immobilizer unit, and the immobilizer information stored in the read-only memory represents the presence of the immobilizer unit. The vehicle engine starting system according to claim 1, wherein 前記車両要素制御ユニットを複数備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の車両用エンジン始動システム。   The vehicle engine starting system according to claim 1 or 2, wherein a plurality of the vehicle element control units are provided. 前記エンジン制御ユニットは、前記エンジン制御ユニットに記憶の前記イモビライザ情報が前記イモビライザユニットの無しを表し且つ各前記車両要素制御ユニットの前記読出専用メモリに記憶の前記イモビライザ情報のうち少なくとも一つが前記イモビライザユニットの有りを表す場合に、前記エンジンの始動を禁止することを特徴とする請求項3に記載の車両用エンジン始動システム。   In the engine control unit, the immobilizer information stored in the engine control unit represents the absence of the immobilizer unit, and at least one of the immobilizer information stored in the read-only memory of each vehicle element control unit is the immobilizer unit. 4. The vehicle engine start system according to claim 3, wherein the start of the engine is prohibited when the presence of the engine is indicated. 車両のエンジンを制御するエンジン制御ユニットと、前記エンジン以外の車両要素を制御する車両要素制御ユニットとを備え、
前記車両要素制御ユニットは、
前記車両要素を制御するための車両要素制御プログラムを記憶する不揮発性メモリであって、前記車両のキーの真偽を判定するイモビライザユニットの有無を表すイモビライザ情報が前記車両要素制御ユニットの前記車両への搭載前に記憶されてなる不揮発性メモリを有し、
前記エンジン制御ユニットは、
前記イモビライザ情報を記憶しており、前記車両のイグニッションスイッチがオンされた場合に、前記エンジン制御ユニットと前記不揮発性メモリとにそれぞれ記憶の前記イモビライザ情報を照合することにより、前記エンジンの始動の許否を判定することを特徴とする車両用エンジン始動システム。
An engine control unit that controls the engine of the vehicle, and a vehicle element control unit that controls vehicle elements other than the engine,
The vehicle element control unit includes:
A non-volatile memory for storing a vehicle element control program for controlling the vehicle element, wherein immobilizer information indicating the presence or absence of an immobilizer unit that determines the authenticity of the key of the vehicle is sent to the vehicle of the vehicle element control unit Has a non-volatile memory that is stored before mounting
The engine control unit includes:
The immobilizer information is stored, and when the ignition switch of the vehicle is turned on, the engine control unit and the nonvolatile memory are collated with the stored immobilizer information to determine whether or not to start the engine. An engine start system for a vehicle, characterized in that
車両のエンジンを制御するエンジン制御ユニットと、前記エンジン以外の車両要素を制御する車両要素制御ユニットとを備え、
前記車両要素制御ユニットは、
前記車両要素を制御するための車両要素制御プログラムを記憶する不揮発性メモリであって、前記車両のキーの真偽を判定するイモビライザユニットの有無を表すイモビライザ情報が前記車両要素制御ユニットの前記車両への搭載時に記憶される不揮発性メモリを有し、
前記エンジン制御ユニットは、
前記イモビライザ情報を記憶しており、前記車両要素制御ユニットの前記車両への搭載時に、前記エンジン制御ユニットに記憶の前記イモビライザ情報を前記車両要素制御ユニットへ送信して前記不揮発性メモリに記憶させ、前記車両のイグニッションスイッチがオンされた場合に、前記エンジン制御ユニットと前記不揮発性メモリとにそれぞれ記憶の前記イモビライザ情報を照合することにより、前記エンジンの始動の許否を判定することを特徴とする車両用エンジン始動システム。
An engine control unit that controls the engine of the vehicle, and a vehicle element control unit that controls vehicle elements other than the engine,
The vehicle element control unit includes:
A non-volatile memory for storing a vehicle element control program for controlling the vehicle element, wherein immobilizer information indicating the presence or absence of an immobilizer unit that determines the authenticity of the key of the vehicle is sent to the vehicle of the vehicle element control unit Has a non-volatile memory that is stored when
The engine control unit includes:
The immobilizer information is stored, and when the vehicle element control unit is mounted on the vehicle, the immobilizer information stored in the engine control unit is transmitted to the vehicle element control unit and stored in the nonvolatile memory, When the ignition switch of the vehicle is turned on, whether the engine is started or not is determined by checking the immobilizer information stored in the engine control unit and the nonvolatile memory, respectively. Engine starting system.
前記不揮発性メモリは、前記イモビライザ情報以外の情報を記憶することを特徴とする請求項5又は6に記載の車両用エンジン始動システム。   The vehicle engine start system according to claim 5 or 6, wherein the nonvolatile memory stores information other than the immobilizer information. 前記エンジン制御ユニットは、前記エンジン制御ユニットに記憶の前記イモビライザ情報が前記イモビライザユニットの無しを表し且つ前記不揮発性メモリに記憶の前記イモビライザ情報が前記イモビライザユニットの有りを表す場合に、前記エンジンの始動を禁止することを特徴とする請求項5〜7のいずれか一項に記載の車両用エンジン始動システム。   The engine control unit starts the engine when the immobilizer information stored in the engine control unit represents the absence of the immobilizer unit and the immobilizer information stored in the nonvolatile memory represents the presence of the immobilizer unit. The engine starting system for vehicles according to any one of claims 5 to 7, wherein 前記車両要素制御ユニットを複数備えることを特徴とする請求項5〜8のいずれか一項に記載の車両用エンジン始動システム。   The vehicle engine starting system according to any one of claims 5 to 8, comprising a plurality of the vehicle element control units. 前記エンジン制御ユニットは、前記エンジン制御ユニットに記憶の前記イモビライザ情報が前記イモビライザユニットの無しを表し且つ各前記車両要素制御ユニットの前記不揮発性メモリに記憶の前記イモビライザ情報のうち少なくとも一つが前記イモビライザユニットの有りを表す場合に、前記エンジンの始動を禁止することを特徴とする請求項9に記載の車両用エンジン始動システム。   In the engine control unit, the immobilizer information stored in the engine control unit represents the absence of the immobilizer unit, and at least one of the immobilizer information stored in the nonvolatile memory of each vehicle element control unit is the immobilizer unit. 10. The vehicular engine start system according to claim 9, wherein the start of the engine is prohibited when the presence of the engine is indicated. 前記キーの真偽の判定結果に応じて前記エンジンの始動の許否を前記エンジン制御ユニットへ指令する前記イモビライザユニットを備え、
前記エンジン制御ユニットは、前記イモビライザ情報の照合により前記エンジンの始動の許容判定を下した場合に、前記イモビライザユニットからの前記指令に応じて前記エンジンの始動を許否し、前記イモビライザ情報の照合により前記エンジンの始動の禁止判定を下した場合に、前記イモビライザユニットからの前記指令を無視して前記エンジンの始動を禁止することを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の車両用エンジン始動システム。
The immobilizer unit that instructs the engine control unit whether to start the engine according to the determination result of the authenticity of the key,
The engine control unit permits or rejects the start of the engine in accordance with the command from the immobilizer unit when the engine start permission determination is made by checking the immobilizer information. 11. The vehicle according to claim 1, wherein when the engine start prohibition determination is made, the engine start is prohibited by ignoring the command from the immobilizer unit. Engine start system.
JP2006244748A 2006-09-08 2006-09-08 Vehicle engine start system Expired - Fee Related JP4830737B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006244748A JP4830737B2 (en) 2006-09-08 2006-09-08 Vehicle engine start system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006244748A JP4830737B2 (en) 2006-09-08 2006-09-08 Vehicle engine start system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008062857A JP2008062857A (en) 2008-03-21
JP4830737B2 true JP4830737B2 (en) 2011-12-07

Family

ID=39285934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006244748A Expired - Fee Related JP4830737B2 (en) 2006-09-08 2006-09-08 Vehicle engine start system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4830737B2 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3279183B2 (en) * 1996-06-25 2002-04-30 トヨタ自動車株式会社 Engine start control device
JP4720008B2 (en) * 2001-05-01 2011-07-13 トヨタ自動車株式会社 Vehicle anti-theft device
JP4230277B2 (en) * 2003-05-21 2009-02-25 富士重工業株式会社 Engine start control device
JP4206979B2 (en) * 2004-07-07 2009-01-14 トヨタ自動車株式会社 Vehicle anti-theft system
JP2007008387A (en) * 2005-07-01 2007-01-18 Denso Corp Engine start control system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008062857A (en) 2008-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4340297B2 (en) Memory rewriting system for vehicle control device
EP1734484B1 (en) Electronic key system
JPH1081201A (en) Engine start controlling device
JP2008239021A (en) Vehicle control device and data rewriting system
KR20050073405A (en) Method and system for vehicle component management, method and system for vehicle component management data update, and vehicle component management center
JP2006213247A5 (en)
JP2008195253A (en) Vehicle use permission system
JP2008084120A (en) Electronic control device
US20070200660A1 (en) Antitheft apparatus for vehicle and vehicle antitheft system
JPH08244558A (en) Vehicle burglarproof device
JP4841950B2 (en) Security system using electronic keys
JP3861768B2 (en) Construction machine anti-theft device and construction machine management method
JP2007153190A (en) Vehicular starting device
US7019625B2 (en) Vehicle electronic control system with anti-theft capability and method of controlling a vehicle engine
JP4830737B2 (en) Vehicle engine start system
JP2008149744A (en) Anti-theft system for vehicle
JP4684851B2 (en) Start control device
US7068144B2 (en) Method and system for re-learning a key
JP2008176487A (en) Data storage unit, and theft prevention unit having the same
KR100706448B1 (en) Engine ECU starting control method for anti-theft of immobilizer system vehicle
JP2006281883A (en) Vehicular electronic control device, and vehicle service center
JP4206979B2 (en) Vehicle anti-theft system
JP2007237798A (en) Information recording device for vehicle
JP2021066363A (en) Vehicle control system
JP2004168102A (en) Anti-theft device for vehicle installed electronic device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110905

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees