JP4828375B2 - 可変指向性エレクトレットコンデンサマイクロホンユニットおよびコンデンサマイクロホン - Google Patents
可変指向性エレクトレットコンデンサマイクロホンユニットおよびコンデンサマイクロホン Download PDFInfo
- Publication number
- JP4828375B2 JP4828375B2 JP2006297616A JP2006297616A JP4828375B2 JP 4828375 B2 JP4828375 B2 JP 4828375B2 JP 2006297616 A JP2006297616 A JP 2006297616A JP 2006297616 A JP2006297616 A JP 2006297616A JP 4828375 B2 JP4828375 B2 JP 4828375B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- condenser microphone
- diaphragm
- fixed
- unit
- microphone unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
- Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)
Description
2 可変容量コンデンサ
3 DC−DCコンバータ
10 押えリング
11 振動板保持体
12 振動板
13 固定極
14 絶縁座
15 ダンパー
16 背部気室
17 振動板電極
18 固定極電極
21 可変容量コンデンサの可動極
22 可変容量コンデンサの固定極
23 可変容量コンデンサの固定極
Claims (3)
- 振動板と、この振動板が固着された振動板保持体と、上記振動板に隙間をおいて対向配置され上記振動板との間でコンデンサを構成する固定極と、を有してなる単一指向性エレクトレットコンデンサマイクロホンユニットが2個前面側と背面側に配置され、
上記固定極同士が対向して絶縁座および音響抵抗材の介在のもとに一体的に結合されることにより双指向性コンデンサマイクロホンユニットが構成され、
互いに連動する第1、第2の可変容量コンデンサを備え、
上記第1、第2の可変容量コンデンサは、各可動極が2つの固定極にまたがって可動することにより、上記可動極と一方の固定極との間の容量が増加し、上記可動極と他方の固定極との間の容量が減少されるように構成され、
上記前面側のコンデンサマイクロホンユニットの振動板と固定極には、上記第1、第2の可変容量コンデンサの可動極がそれぞれ接続され、
上記2つの可動極が一方向へ可動することにより容量が増大する上記第1、第2の可変容量コンデンサの一方の固定極はそれぞれ上記背面側のコンデンサマイクロホンユニットの振動板と固定極に接続され、上記2つの可動極が逆方向へ可動することにより容量が増大する上記第1、第2の可変容量コンデンサの他方の固定極はそれぞれ上記背面側のコンデンサマイクロホンユニットの固定極と振動板に接続され、
上記2つの可動極がそれぞれ2つの上記固定極にまたがって可動することにより上記第1、第2の可変容量コンデンサの容量が変化するにしたがって、上記背面側のコンデンサマイクロホンユニットの出力レベルと極性が変化して指向性が変わることを特徴とする可変指向性エレクトレットコンデンサマイクロホンユニット。 - 上記前面側のコンデンサマクロホンユニットの固定極はインピーダンス変換器を経て出力されることを特徴とする請求項1記載の可変指向性エレクトレットコンデンサマイクロホンユニット。
- コンデンサマイクロホンユニットがマイクロホンケース内に組み込まれてなるコンデンサマイクロホンであって、コンデンサマイクロホンユニットは請求項1または2記載のコンデンサマイクロホンユニットであるコンデンサマイクロホン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006297616A JP4828375B2 (ja) | 2006-11-01 | 2006-11-01 | 可変指向性エレクトレットコンデンサマイクロホンユニットおよびコンデンサマイクロホン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006297616A JP4828375B2 (ja) | 2006-11-01 | 2006-11-01 | 可変指向性エレクトレットコンデンサマイクロホンユニットおよびコンデンサマイクロホン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008118260A JP2008118260A (ja) | 2008-05-22 |
JP4828375B2 true JP4828375B2 (ja) | 2011-11-30 |
Family
ID=39503863
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006297616A Expired - Fee Related JP4828375B2 (ja) | 2006-11-01 | 2006-11-01 | 可変指向性エレクトレットコンデンサマイクロホンユニットおよびコンデンサマイクロホン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4828375B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5484882B2 (ja) * | 2009-12-16 | 2014-05-07 | 株式会社オーディオテクニカ | コンデンサマイクロホンユニット及びコンデンサマイクロホン |
JP2012090023A (ja) * | 2010-10-19 | 2012-05-10 | Audio Technica Corp | 可変指向性マイクロホンユニットおよび可変指向性マイクロホン |
JP5574488B2 (ja) | 2010-11-08 | 2014-08-20 | 株式会社オーディオテクニカ | コンデンサマイクロホン |
JP5931566B2 (ja) * | 2012-04-26 | 2016-06-08 | 株式会社オーディオテクニカ | 単一指向性マイクロホン |
JP6270626B2 (ja) | 2014-05-23 | 2018-01-31 | 株式会社オーディオテクニカ | 可変指向性エレクトレットコンデンサマイクロホン |
JP6270625B2 (ja) * | 2014-05-23 | 2018-01-31 | 株式会社オーディオテクニカ | 可変指向性エレクトレットコンデンサマイクロホン |
JP6468796B2 (ja) * | 2014-10-24 | 2019-02-13 | 株式会社オーディオテクニカ | 可変指向性エレクトレットコンデンサマイクロホン |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5858876B2 (ja) * | 1978-04-07 | 1983-12-27 | 日本ビクター株式会社 | 指向性切換自在のコンデンサマイクロホン |
JPS57115099A (en) * | 1981-01-09 | 1982-07-17 | Purimo:Kk | Composite capacitor microphone |
-
2006
- 2006-11-01 JP JP2006297616A patent/JP4828375B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008118260A (ja) | 2008-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4828375B2 (ja) | 可変指向性エレクトレットコンデンサマイクロホンユニットおよびコンデンサマイクロホン | |
JP5574488B2 (ja) | コンデンサマイクロホン | |
JP5340979B2 (ja) | ステレオマイクロホン | |
JP5631256B2 (ja) | コンデンサマイクロホンユニットおよびコンデンサマイクロホン | |
JP2009518922A (ja) | 圧電スピーカ | |
US10609491B1 (en) | Speaker and MEMs actuator thereof | |
JP2006304048A (ja) | マイクロホン | |
JP5565867B2 (ja) | コンデンサマイクロホン | |
JP5435737B2 (ja) | 可変指向性コンデンサマイクロホン | |
TW201328155A (zh) | 電荷幫浦電路及其動態調整電壓的供電方法 | |
JP2008113280A (ja) | マイクロホン | |
US20120093340A1 (en) | Variable directional microphone unit and variable directional microphone | |
US9392359B2 (en) | Variable directivity electret condenser microphone | |
JP6270625B2 (ja) | 可変指向性エレクトレットコンデンサマイクロホン | |
JP2009206758A (ja) | 折り畳み型スピーカ | |
JP2014086895A (ja) | 可変指向性コンデンサマイクロホン | |
JP5993946B2 (ja) | スピーカー | |
JP2013251746A (ja) | コンデンサマイクロホン | |
JPS5858876B2 (ja) | 指向性切換自在のコンデンサマイクロホン | |
JP2012178628A (ja) | ステレオ狭指向性マイクロホン | |
JP5686714B2 (ja) | コンデンサマイクロホン | |
JP6095411B2 (ja) | コンデンサステレオマイクロホン | |
JP6468796B2 (ja) | 可変指向性エレクトレットコンデンサマイクロホン | |
US20020121845A1 (en) | Piezotransformer with a large transformation ratio | |
JP2009182756A (ja) | 狭指向性マイクロホン。 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091014 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110516 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110518 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110913 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110914 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |