JP4827514B2 - Endoscope operation lever connection and fixing structure - Google Patents
Endoscope operation lever connection and fixing structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP4827514B2 JP4827514B2 JP2005358387A JP2005358387A JP4827514B2 JP 4827514 B2 JP4827514 B2 JP 4827514B2 JP 2005358387 A JP2005358387 A JP 2005358387A JP 2005358387 A JP2005358387 A JP 2005358387A JP 4827514 B2 JP4827514 B2 JP 4827514B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- operation lever
- rotating shaft
- endoscope
- fixing structure
- seat plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Description
この発明は、内視鏡の操作部に設けられた回転軸の突端部に操作レバーがビス止めにより連結固定された内視鏡の操作レバーの連結固定構造に関する。 The present invention relates to a connection fixing structure for an operation lever of an endoscope in which an operation lever is connected and fixed to a protruding end portion of a rotating shaft provided in an operation portion of the endoscope by screws.
内視鏡の挿入部の先端近傍に設けられた湾曲部を手元側の操作部からの遠隔操作で屈曲させる操作を行うために、操作部に設けられた回転軸の突端部に湾曲操作レバーが取り付けられており、操作部を分解修理する際の必要性等から、湾曲操作レバーは回転軸の突端部にビス止め固定された構成になっている(例えば、特許文献1、2)。
図16は従来の内視鏡の操作レバーの連結固定構造の一例を示しており、内視鏡の操作部90に設けられた回転軸91の突端面にネジ孔92が形成されて、そこに湾曲操作レバー93が固定ビス94で押圧固定されている。
FIG. 16 shows an example of a conventional connecting and fixing structure of an operation lever of an endoscope. A
しかし、回転軸91には図示されていない湾曲操作ワイヤを牽引するための大きな力が作用するだけでなく、回転軸91が図示されていないストッパにぶつかってそれ以上の回転が規制された状態になっても、湾曲操作レバー93に大きな操作力が加えられる場合がある。
However, not only a large force for pulling the bending operation wire (not shown) acts on the
そのため、回転運動方向に対して垂直方向に作用する固定ビス94の押圧力だけで湾曲操作レバー93を回転軸91に固定する図16の構成では、すぐにガタつきが発生してしまう場合がある。
Therefore, in the configuration of FIG. 16 in which the
また、図17は従来の内視鏡の操作レバーの連結固定構造の他の例を示しており、回転軸91の突端面に底側へ次第に幅が狭まった溝95が形成され、湾曲操作レバー93側も溝95にピッタリ嵌まり込む台形状に形成されて、皿ビス96により湾曲操作レバー93が回転軸91に押圧固定されている。
FIG. 17 shows another example of a conventional connecting and fixing structure of an operation lever of an endoscope. A
しかしそのような構成を採ると、例えば湾曲操作レバー93で回転軸91を回転限界位置以上に回転させようとする力が作用したとき等には、溝95側から湾曲操作レバー93が受ける反力によって皿ビス96を斜め上に持ち上げる力が発生するため、皿ビス96が緩んで湾曲操作レバー93が回転軸91に対してガタついた状態になってしまい易い。
However, when such a configuration is adopted, for example, when a force for rotating the
また、図18に示されるように、溝95が形成された回転軸91の突端部分が湾曲操作レバー93側から受ける力で広がった状態に塑性変形してしまうことにより、操作部カバー97を取り外せなくなって操作部90が分解不能になってしまう場合がある。
Further, as shown in FIG. 18, the
そこで本発明は、回転軸に対して操作レバーを、操作部の分解性を損なうことなくビス止めにより強固に安定した状態に連結固定することができる内視鏡の操作レバーの連結固定構造を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention provides a connection fixing structure for an operation lever of an endoscope that can connect and fix the operation lever to the rotating shaft in a stable and stable state by screwing without impairing the disassembly of the operation unit. The purpose is to do.
上記の目的を達成するため、本発明の内視鏡の操作レバーの連結固定構造は、内視鏡の
操作部に設けられた回転軸の突端部に操作レバーがビス止めにより連結固定された内視鏡の操作レバーの連結固定構造において、回転軸の突端面に凹溝を形成すると共にその凹溝の底面にネジ孔を形成し、操作レバーの基端部分には凹溝内に嵌まり込む幅の座板を形成して、座板を基端まで半幅に分割するスリットと、中心軸線がスリットを通過する皿孔とを座板に形成し、皿孔の形状に対応する皿状の頭部を有する皿ビスを皿孔側からネジ孔に締め込むことにより、スリットの幅が押し広げられる状態に座板が弾性変形して、座板の側壁外面が回転軸の凹溝の側壁内面に圧接された状態になって、操作レバーが回転軸に固定されるようにしたものである。
In order to achieve the above object, the endoscope operation lever coupling and fixing structure according to the present invention is such that an operation lever is coupled and fixed to a protruding end portion of a rotary shaft provided in an endoscope operation unit by screwing. In the connecting and fixing structure of the operation lever of the endoscope, a concave groove is formed on the protruding end surface of the rotating shaft and a screw hole is formed on the bottom surface of the concave groove, and the base end portion of the operating lever is fitted into the concave groove. A slit-shaped head corresponding to the shape of the countersink hole is formed by forming a slit that divides the baseplate into half widths to the base end and a countersink whose central axis passes through the slit. By tightening a countersunk screw with a threaded part into the screw hole from the countersink side, the seat plate elastically deforms in a state where the width of the slit is expanded, and the outer surface of the side wall of the seat plate becomes the inner surface of the concave groove of the rotating shaft The operation lever is fixed to the rotating shaft by being pressed.
なお、凹溝が底側へ次第に幅が広がった台形状の断面形状に形成されていて、座板の断面形状も凹溝の断面形状に対応する台形状の断面形状に形成されていてもよく、凹溝が深さ方向に幅が一定の矩形状の断面形状に形成されていて、座板も凹溝の断面形状に対応する矩形状の断面形状に形成されていてもよい。また、ネジ孔が凹溝に沿った方向の中心線位置に複数形成されていてもよい。 The groove may be formed in a trapezoidal cross-sectional shape that gradually widens toward the bottom, and the cross-sectional shape of the seat plate may be formed in a trapezoidal cross-sectional shape corresponding to the cross-sectional shape of the groove. The concave groove may be formed in a rectangular cross-sectional shape having a constant width in the depth direction, and the seat plate may be formed in a rectangular cross-sectional shape corresponding to the cross-sectional shape of the concave groove. A plurality of screw holes may be formed at the center line position in the direction along the groove.
そして、操作レバー側に、回転軸を挟み込むフォーク状の一対の補強腕が形成されていてもよく、その場合、座板を半幅に分割するスリットと平行に、補強腕の付け根側から操作レバーを分割するスリットが形成されていてもよく、補強腕の内壁面が、回転軸の外周面に嵌合する円弧状に形成されていてもよい。 A pair of fork-shaped reinforcing arms that sandwich the rotation shaft may be formed on the operating lever side.In that case, the operating lever is installed from the base side of the reinforcing arm in parallel with the slit that divides the seat plate into half widths. A slit to be divided may be formed, and the inner wall surface of the reinforcing arm may be formed in an arc shape that fits to the outer peripheral surface of the rotating shaft.
また、回転軸の外縁の断面形状が円形状に形成されていてもよく、回転軸の外周面の補強腕が当接する部分が平面状に切り削がれていてもよい。また、回転軸の外縁の断面形状が矩形状に形成されていてもよく、その場合、操作レバー側に、回転軸の外周面に嵌合する嵌合壁が形成されていてもよく、嵌合壁が座板に形成されていてもよい。 Moreover, the cross-sectional shape of the outer edge of a rotating shaft may be formed circularly, and the part which the reinforcement arm of the outer peripheral surface of a rotating shaft contact | abuts may be cut off planarly. The cross-sectional shape of the outer edge of the rotating shaft may be formed in a rectangular shape. In that case, a fitting wall that fits on the outer peripheral surface of the rotating shaft may be formed on the operation lever side. The wall may be formed on the seat plate.
また、凹溝の底面の幅方向の両端位置から回転軸の軸線と平行方向に回転軸を分割するスリットが形成されていてもよい。 Moreover, the slit which divides | segments a rotating shaft in the direction parallel to the axis line of a rotating shaft from the both ends position of the width direction of the bottom face of a ditch | groove may be formed.
本発明によれば、皿ビスを皿孔側からネジ孔に締め込むことにより、操作レバー側に形成されたスリットの幅が押し広げられる状態に操作レバーの座板が弾性変形して、座板の側壁外面が回転軸の凹部の側壁内面に圧接された状態になって、回転軸と操作レバーを塑性変形させることなく操作レバーが回転軸に固定されるので、回転軸に対して操作レバーを、操作部の分解性を損なうことなくビス止めにより強固に安定した状態に連結固定することができる。 According to the present invention, by tightening the countersunk screw into the screw hole from the countersink side, the seat plate of the operation lever is elastically deformed so that the width of the slit formed on the control lever side is expanded, and the seat plate Since the outer surface of the side wall is in pressure contact with the inner surface of the side wall of the recess of the rotating shaft, the operating lever is fixed to the rotating shaft without plastically deforming the rotating shaft and the operating lever. And, it can be firmly fixed in a stable state by screwing without impairing the decomposability of the operation part.
内視鏡の操作部に設けられた回転軸の突端部に操作レバーがビス止めにより連結固定された内視鏡の操作レバーの連結固定構造において、回転軸の突端面に凹溝を形成すると共にその凹溝の底面にネジ孔を形成し、操作レバーの基端部分には凹溝内に嵌まり込む幅の座板を形成して、座板を基端まで半幅に分割するスリットと、中心軸線がスリットを通過する皿孔とを座板に形成し、皿孔の形状に対応する皿状の頭部を有する皿ビスを皿孔側からネジ孔に締め込むことにより、スリットの幅が押し広げられる状態に座板が弾性変形して、座板の側壁外面が回転軸の凹溝の側壁内面に圧接された状態になって、操作レバーが回転軸に固定されるようにする。 In the connecting and fixing structure of the operating lever of the endoscope, in which the operating lever is connected and fixed to the protruding end portion of the rotating shaft provided on the operating portion of the endoscope by screwing, a concave groove is formed on the protruding end surface of the rotating shaft. A screw hole is formed in the bottom surface of the concave groove, a base plate having a width that fits into the concave groove is formed at the base end portion of the operation lever, and a slit that divides the seat plate into a half width to the base end, and a center By forming a countersink in the seat plate with an axis passing through the slit, and tightening a countersunk screw with a countersunk head corresponding to the shape of the countersink into the screw hole from the countersink side, the slit width is pushed. The seat plate is elastically deformed so as to be spread, and the outer surface of the side wall of the seat plate is brought into pressure contact with the inner surface of the side wall of the concave groove of the rotation shaft so that the operation lever is fixed to the rotation shaft.
図面を参照して本発明の実施例を説明する。
図6は本発明が適用される内視鏡の全体構成の一例を示しており、体内に挿入される可撓性の挿入部1の先端近傍部分に、遠隔操作によって屈曲する湾曲部2が形成され、観察
窓等が配置された先端部本体3が湾曲部2の先端に連結されている。
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 6 shows an example of the entire configuration of an endoscope to which the present invention is applied. A
挿入部1の基端に連結された操作部4には、湾曲部2を屈曲操作するための湾曲操作レバー5が回動自在に配置されており、湾曲操作レバー5を回動操作することにより湾曲操作ワイヤ6が牽引されて湾曲部2が屈曲する。
A
7は、操作ワイヤ6の基端が連結された図示されていないプーリを回転駆動するように操作部4に回転自在に配置された回転軸であり、その突端面に湾曲操作レバー5が二本の皿ビス8で着脱自在に連結固定されている。
図1は、回転軸7に対する湾曲操作レバー5の固定部分の分解斜視図、図2は正面図である。回転軸7の突端面には底側へ次第に幅が広がった台形状の断面形状の凹溝71が形成されて、その凹溝71の底面71aには、凹溝71に沿った方向の中心線位置に二つのネジ孔72が回転軸7の軸線と平行に形成されている。
FIG. 1 is an exploded perspective view of a fixed portion of the
一方、湾曲操作レバー5の基端部分には回転軸7の凹溝71内に緩く嵌まり込む幅の座板51が形成されていて、その座板51の断面形状は凹溝71の断面形状より僅かに幅狭で凹溝71と同じ角度の台形状に形成されている。その部分の断面形状については、図2におけるIII−III断面図である図3に明示されている。
On the other hand, a
そして、図1及び図2に示されるように、湾曲操作レバー5には座板51を半幅に分割するセンタースリット52が基端側に達する状態に形成され、そのセンタースリット52を通る二つの皿孔53が、回転軸7側のネジ孔72と位置を合わせて座板51の板面に形成されている。センタースリット52は、湾曲操作レバー5の基端側から二つの皿孔53を突っ切ってさらに皿孔53から離れた位置まで真っ直ぐに形成されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
また、湾曲操作レバー5には、回転軸7を左右両側から挟み込むフォーク状の一対の補強腕54が座板51の左右両側に座板51と平行に形成されていて、補強腕54が当接する回転軸7の外周面部分が平面状に切り削がれている。73がその切り削ぎ部である。そして、補強腕54の付け根側から湾曲操作レバー5を分割するサイドスリット55がセンタースリット52と平行に形成されている。
The
湾曲操作レバー5と回転軸7とは、図2におけるIV−IV断面を図示する図4に示されるように、皿孔53の形状に対応する皿状の頭部を有する二本の皿ビス8が皿孔53側からネジ孔72にねじ込まれることにより、湾曲操作レバー5が回転軸7の突端に連結固定された状態になっている。
The
そして、皿ビス8がきつくねじ込まれると、図2に矢印Xで示されるように、皿ビス8の頭部によってセンタースリット52の幅が広げられる状態に座板51が弾性変形して、図5に示されるように、座板51の側壁外面が回転軸7の凹溝71の側壁内面に強く圧接された状態になる。
When the
すると、その座板51と凹溝71との圧接面が僅かではあるが下向きの斜面になっていて皿ビス8の締め付け方向に向いていることにより、座板51が回転軸7の底面71aに潜ろうとする状態に強く押し付けられて固定された状態になり、皿ビス8の緩みや固定部のガタつきが発生しない。
Then, the pressure contact surface between the
また、回転軸7の突端部付近は、側方に広げようとする力が主に凹溝71の底面71a付近の位置からしか作用せず、また湾曲操作レバー5で挟まれていることも手伝って側方に広がった状態に塑性変形しないので、操作部4の分解に支障が発生することもない。
Further, in the vicinity of the projecting end portion of the
このようにして、回転軸7に対して湾曲操作レバー5を二本の皿ビス8だけで強固に安定した状態にしかもコンパクトに連結固定することができる。そして、皿ビス8を緩めれば湾曲操作レバー5を回転軸7から取り外すことができ、側方に広がった状態に弾性変形していた座板51が元の形状に戻って、繰り返し使用することができる。なお、座板51が皿ビス8により押し広げられた状態になった時に塑性変形しないように、センタースリット52とサイドスリット55の長さを設定しておく。
In this manner, the bending
図7は本発明の第2の実施例を示しており、回転軸7の外縁の断面形状を矩形状(例えば正方形)に形成したものである。このように構成すると、補強腕54と回転軸7との当接面積を大きくすることができ、湾曲操作レバー5をより強固に回転軸7に連結固定することができる。
FIG. 7 shows a second embodiment of the present invention, in which the cross-sectional shape of the outer edge of the
図8は本発明の第3の実施例を示しており、回転軸7の突端面に形成されている凹溝71を深さ方向に幅が一定の矩形状の断面形状に形成して、座板51も凹溝71の断面形状に対応する矩形状の断面形状に形成したものである。
FIG. 8 shows a third embodiment of the present invention, in which a
このように構成すると、回転軸7に対する湾曲操作レバー5の連結強度が第1の実施例より若干低下するが、座板51の側壁外面が回転軸7の凹溝71の側壁内面に強く圧接された状態になるので、従来の内視鏡の操作レバーの連結固定構造に比べると格段に強固に連結固定することができる。
With this configuration, the connection strength of the bending
図9及び図10は本発明の第4の実施例を示しており、回転軸7の外周面に嵌合する嵌合壁56を湾曲操作レバー5の座板51の裏面部分に形成したものである。このように構成することにより、凹溝71に対する座板51の嵌め込みでは止められない方向の横ずれを嵌合によって抑えることができるので、回転軸7に対する湾曲操作レバー5の連結固定強度が向上する。
FIGS. 9 and 10 show a fourth embodiment of the present invention, in which a
図11は、本発明の第5の実施例を示しており、補強腕54′の内壁面を回転軸7の外周に嵌合する円弧状に形成したものであり、この実施例では補強腕54′が前方と後方から半分ずつ延出形成されている。このように構成しても、回転軸7に対する湾曲操作レバー5の連結固定強度を向上させることができる。
FIG. 11 shows a fifth embodiment of the present invention, in which the inner wall surface of the reinforcing
図12及び図13は、本発明の第6の実施例を示しており、凹溝71の底面71aの両端位置から回転軸7軸の軸線と平行方向に回転軸7を分割するスリット74を形成したものである。このように構成することにより、皿ビス8で押された座板51が、側方に押し広げられた状態に弾性変形して凹溝71の内壁面に押し付けられると、それに押されてさらに回転軸7の突端部付近が補強腕54の内壁面に強く押し付けられるので、回転軸7に対する湾曲操作レバー5の連結固定強度を向上させることができる。
12 and 13 show a sixth embodiment of the present invention, in which slits 74 that divide the
図14及び図15は、本発明の参考例を示しており、回転軸7の突端面に二つのネジ孔72が形成されてその口元部分は皿状になっている。そして二つのネジ孔72の中心位置を通るスリット78が回転軸7の突端付近を二分割している。
14 and 15 show a reference example of the present invention, in which two
そして、下方へ次第に幅が狭まった外側壁を有する凸部77がスリット78と平行の向きに回転軸7の突端面に突出形成されていて、湾曲操作レバー5には回転軸7の凸部77が嵌め込まれる孔58が凸部77の断面形状に対応する断面形状で形成されている。
A
このように構成すると、回転軸7にねじ込まれる皿ビス8で回転軸7側を押し広げて湾曲操作レバー5側に押し付けることにより、湾曲操作レバー5を回転軸7に連結固定する
ことができる。
If comprised in this way, the bending
なお、本発明は上記実施例に限定されず、例えば処置具起上操作レバー等のように湾曲操作レバー以外の操作レバーの連結固定部分に適用することもできる。 In addition, this invention is not limited to the said Example, For example, it can also apply to the connection fixed part of operation levers other than a bending operation lever like a treatment tool raising operation lever.
5 湾曲操作レバー
7 回転軸
8 皿ビス
51 座板
52 センタースリット
53 皿孔
54 補強腕
55 サイドスリット
56 嵌合壁
71 凹溝
71a 底面
72 ネジ孔
73 切り削ぎ部
74 スリット
5
Claims (11)
上記回転軸の突端面に凹溝を形成すると共にその凹溝の底面にネジ孔を形成し、
上記操作レバーの基端部分には上記凹溝内に嵌まり込む幅の座板を形成して、上記座板を基端まで半幅に分割するスリットと、中心軸線が上記スリットを通過する皿孔とを上記座板に形成し、
上記凹溝を底側へ次第に幅が広がった台形状の断面形状に形成して、上記座板の断面形状も上記凹溝の断面形状に対応する台形状の断面形状に形成し、
上記皿孔の形状に対応する皿状の頭部を有する皿ビスを上記皿孔側から上記ネジ孔に締め込むことにより、上記スリットの幅が押し広げられる状態に上記座板が弾性変形して、上記座板の側壁外面が上記回転軸の凹溝の側壁内面に圧接された状態になって、上記操作レバーが上記回転軸に固定されるようにしたことを特徴とする内視鏡の操作レバーの連結固定構造。 In the connecting and fixing structure of the operating lever of the endoscope in which the operating lever is connected and fixed to the protruding end portion of the rotating shaft provided in the operating portion of the endoscope by screws.
Forming a groove on the projecting end surface of the rotating shaft and forming a screw hole on the bottom surface of the groove;
The base end portion of the operating lever is formed with a seat plate having a width that fits into the concave groove, and a slit that divides the seat plate into a half width up to the base end, and a countersink with a central axis passing through the slit. Are formed on the seat plate,
The concave groove is formed into a trapezoidal cross-sectional shape that gradually widens to the bottom side, and the cross-sectional shape of the seat plate is also formed into a trapezoidal cross-sectional shape corresponding to the cross-sectional shape of the concave groove,
By tightening a countersunk screw having a countersunk head corresponding to the shape of the countersink into the screw hole from the countersink side, the seat plate elastically deforms in a state where the width of the slit is expanded. The operation of the endoscope, wherein the outer surface of the side wall of the seat plate is in pressure contact with the inner surface of the side wall of the concave groove of the rotating shaft so that the operating lever is fixed to the rotating shaft. Lever connecting and fixing structure.
The endoscope according to any one of claims 1 to 10 , wherein slits are formed to divide the rotary shaft in parallel to the axis of the rotary shaft from both end positions in the width direction of the bottom surface of the concave groove. Connecting and fixing structure of operation lever.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005358387A JP4827514B2 (en) | 2005-12-13 | 2005-12-13 | Endoscope operation lever connection and fixing structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005358387A JP4827514B2 (en) | 2005-12-13 | 2005-12-13 | Endoscope operation lever connection and fixing structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007159744A JP2007159744A (en) | 2007-06-28 |
JP4827514B2 true JP4827514B2 (en) | 2011-11-30 |
Family
ID=38243320
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005358387A Expired - Fee Related JP4827514B2 (en) | 2005-12-13 | 2005-12-13 | Endoscope operation lever connection and fixing structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4827514B2 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60232124A (en) * | 1984-05-04 | 1985-11-18 | 旭光学工業株式会社 | Curving operation apparatus of endoscope |
DE3929944A1 (en) * | 1989-09-08 | 1991-03-21 | Hommelwerke Gmbh | DEVICE FOR COUPLING LASERS, DIODES OR THE LIKE WITH LIGHT-CONDUCTING FIBERS OR SUCH FIBERS TO ONE OTHER |
JP2003065305A (en) * | 2001-08-23 | 2003-03-05 | Isel Co Ltd | Fastening hardware |
JP3885788B2 (en) * | 2003-09-24 | 2007-02-28 | 松下電工株式会社 | Frame connection structure |
-
2005
- 2005-12-13 JP JP2005358387A patent/JP4827514B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007159744A (en) | 2007-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4500793B2 (en) | Parking brake control lever grip | |
JP5237852B2 (en) | Wiring plate and wiring device | |
JP4827514B2 (en) | Endoscope operation lever connection and fixing structure | |
US8241207B2 (en) | Connection mechanism of plate member and shaft member | |
JP4872891B2 (en) | connector | |
WO2011125693A1 (en) | Medical stapler | |
JP5951024B2 (en) | Shift knob assembly structure | |
EP2874040B1 (en) | Rotary knob | |
JP4874075B2 (en) | Endoscope operation lever connection and fixing structure | |
JP6594890B2 (en) | Fluid cassette having positioning latch and blood processing apparatus with improved tilt tolerance | |
JP5138450B2 (en) | Two-part assembly structure | |
JP4638306B2 (en) | Attachment | |
JP2011171060A (en) | Key switch | |
JP2005116288A (en) | Reinforcing plate of flexible flat cable | |
JP6306368B2 (en) | Shoji digging puller and shoji | |
JP4409596B2 (en) | Electronic equipment casing | |
JP2006187095A (en) | Long object fixture | |
JP4930871B2 (en) | Clip nut | |
JP5798859B2 (en) | Heel support | |
JP4812098B2 (en) | Connection structure of split plate materials constituting the surface material of the door body | |
JP4835981B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2008044463A (en) | Wiper arm | |
JP6938099B2 (en) | Shaft joint | |
JP2008046286A (en) | Foot pedal apparatus | |
JP4620514B2 (en) | Instrument panel support device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20080501 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080905 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110615 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110831 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110913 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |