JP4825232B2 - バーナ - Google Patents

バーナ Download PDF

Info

Publication number
JP4825232B2
JP4825232B2 JP2008073829A JP2008073829A JP4825232B2 JP 4825232 B2 JP4825232 B2 JP 4825232B2 JP 2008073829 A JP2008073829 A JP 2008073829A JP 2008073829 A JP2008073829 A JP 2008073829A JP 4825232 B2 JP4825232 B2 JP 4825232B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
ignition
main
section
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008073829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009228960A (ja
Inventor
章信 山崎
康郎 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Ro Co Ltd
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Chugai Ro Co Ltd
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Ro Co Ltd, Osaka Gas Co Ltd filed Critical Chugai Ro Co Ltd
Priority to JP2008073829A priority Critical patent/JP4825232B2/ja
Publication of JP2009228960A publication Critical patent/JP2009228960A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4825232B2 publication Critical patent/JP4825232B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/14Combined heat and power generation [CHP]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)

Description

本発明は、例えばダクトを流れるガスタービン等からの排ガスを追い焚きする複数のバーナノズルの集合体からなるバーナに関する。
従来、コージェネレーションシステムでは、蒸気需要量が利用可能保有熱を上回る場合にガスタービンの排ガスをさらに加熱して蒸気発生能力を増大する所謂追い焚きシステムが採用されている。ガスタービンからの約500℃の排ガスを廃熱ボイラで高効率で利用するためには、排ガスを700〜1000℃程度まで昇温する必要がある。このために、特許文献1、2に記載のように、追い焚きシステムには、ガスタービンの排ガスダクト内に排ガスを追い焚きするためのバーナ(ダクトバーナ)が設置されている。
前述のような追い焚きシステムで使用されるダクトバーナは、一般に、複数のバーナノズルの集合体であり、その燃焼量は300×10kcal/h(3490kW)を超え5000×10kcal/h(58140kW)である。このようなダクトバーナを点火するために、点火プラグ(直接点火)による方法とパイロットバーナによる方法とがある。
パイロットバーナはガスと空気の配管及び火炎検知器と電気配線が必要である。これに対し、点火プラグは電気配線だけで済むので、施工、メンテナンスが簡単で、製作コストも安価である。
しかし、点火プラグを採用する際には、安全上、点火時の燃焼量は30万kcal/h(約350kW)を越えてはならないという規制(社団法人日本ガス協会による工業用ガス燃焼設備の安全技術指標)を遵守する必要がある。コージェネレーションシステムのダクトバーナのターンダウンは、最大燃焼量の1/10が限界であるため、従来は最大燃焼量が300万kcal/h(約3490kW)以上のダクトバーナでは、点火プラグの採用が不可能であった。
このため、一般的には、特許文献3及び4に記載されているように、パイロットバーナが採用されている。すなわち、ダクトバーナの燃料と空気の量をターンダウンしてから、パイロットバーナに点火し、このパイロットバーナの火炎を利用してダクトバーナを点火している。
ところで、火炎の有無を常時監視することは、安全上、非常に重要なことである。火炎監視手段としては、特許文献5,6に記載の「ウルトラビジョン」が公知である。ウルトラビジョンは、火炎の存在を紫外線を検知することで認識するものである。ダクトバーナの火炎監視には、このウルトラビジョンが用いられており、パイロットバーナ用とメイン火炎用として、それぞれ2個ずつ、計4個が設置されている。
特許第2744584号公報 実用新案第2509994号公報 特開2004−225966号公報 特開平6−34120号公報 特公平7−31083号公報 特開平6−129615号公報
本発明は、最大燃焼量が300万kcal/h(約3500kW)を超えるダクトバーナであっても点火プラグにより点火することができるバーナを提供することを課題とする。
前記課題を解決するために、本発明は、
ガス燃料が供給されるヘッダと該ヘッダから排気ガスの流れの方向に向かって広がるように前記ヘッダに取り付けられた一対の保炎部材とから構成される複数のバーナノズルの集合体からなるバーナにおいて、
前記複数のバーナノズルのヘッダと一対の保炎部材を連接したバーナユニットを複数段設け、前記複数段のバーナユニットを前記バーナノズルと同一構成の接続用バーナノズルで接続し
前記接続用バーナノズルのヘッダと前記バーナユニットのヘッダとを連通させるとともに、前記接続用バーナノズルの一対の保炎部材の両端をそれぞれ隣接する前記バーナユニットの一対の保炎部材の一方に接続して、隣接する前記バーナユニットの一対の保炎部材間の空間が前記接続用バーナユニットの一対の保炎部材間の空間と連通するようにし、
ターンダウンさせたときの燃焼量が規制燃焼量以下となるバーナノズルからなる点火バーナ区画と、前記点火バーナ区画以外のバーナノズルからなる主バーナ区画とを設け、
前記点火バーナ区画は、前記点火バーナ区画のみを点火する点火プラグを有し、
前記点火プラグにより前記点火バーナ区画を点火し、その火炎を火種として残りの主バーナ区画を火移り着火させるものである。
前記点火バーナ区画用バーナノズルの内部流路と前記主バーナ区画用バーナノズルの内部流路との間に仕切板を設ける。
前記点火バーナ区画に点火ガスを供給する点火ガス供給ラインと、
前記主バーナ区画に主ガスを供給する主ガス供給ラインと、
前記点火ガス供給ラインと前記主ガス供給ラインを連結遮断弁を介して連結する連結ラインとを設ける。
本発明によれば、ターンダウン時の燃焼量が点火プラグによる点火時の規制燃焼量以上のバーナであっても、規制燃焼量以下の点火バーナ区画を点火プラグで点火することができ、複雑なガスと空気の配管、及び火炎検知器が不用となり、施工、メンテナンスが簡単で、製作コストも安価になる。
また、本発明は、点火バーナ区画用バーナノズルの内部流路と主バーナ区画用バーナノズルの内部流路との間に仕切板を設けたので、バーナの骨組みとなるバーナノズルの構造に影響を与えることなく、点火バーナ区画と主バーナ区画を簡単に仕切ることができる。
さらに、本発明は、点火バーナ区画に点火ガスを供給する点火ガス供給ラインと、主バーナ区画に主ガスを供給する主ガス供給ラインと、点火ガス供給ラインと主ガス供給ラインを連結遮断弁を介して連結する連結ラインとを設けている。このため、点火バーナ区画を単独で点火し、主バーナ区画に火移り点火させた後に、連結遮断弁を開いて点火ガス供給ラインと主ガス供給ラインを連結することで、点火バーナ区画と主バーナ区画の内部流路が同圧となるため、全てのバーナノズルの燃焼量を1つの制御器で同時に調整することが可能となる。
以下、本発明の実施の形態を添付図面に従って説明する。
図1〜3は、本発明にかかるダクトバーナ1を示す。このダクトバーナ1はガスタービンからの排気ダクト2内に設置され、複数個(図では22個)のバーナノズル3,3´の集合体からなっている。
各バーナノズル3,3´は、図4に示すように、ガス燃料が供給されるヘッダ4と、該ヘッダ4から排気ガスの流れ方向に向かって広がるようにヘッダ4に取り付けられた一対の保炎部材5とから構成されている。ヘッダ4にはノズル孔6が2列に形成されている。保炎部材5には、排気ダクト2を流れる排気ガスが通過する多数の通気孔9が形成されている。
ダクトバーナ1は、複数(本実施形態では4個)のバーナノズル3を水平方向に連接した水平ユニット10を複数段(本実施形態では4段)垂直方向に配置し、各段の水平ユニット10間を接続用バーナノズル3´で接続して構成されている。このダクトバーナ1は排気ダクト2の内面に図示しないサポートにより適宜支持されている。各水平ユニット10の水平方向両端に位置するバーナノズル3の端部は端板11で塞がれている。また、最下段の水平ユニット10の一端にあるバーナノズル3のヘッダ4の内部流路と、隣接するバーナノズル3のヘッダ4の内部流路の間は仕切壁12で塞がれて、ここに点火バーナ区画13が形成されている。点火バーナ区画13以外の残りの区画を主バーナ区画14という。
点火バーナ区画13のバーナノズル3の端板11には、点火プラグ用孔が形成され、この孔を貫通して点火プラグ15が取り付けられている。点火プラグ15は、図5に示すように、中心電極16を埋設した碍子17の周囲に接地電極18を有する外管19を設けたものである。外管19には、碍子17と外管19の間に冷却空気を導入する空気入口20が設けられている。
主バーナ区画14のバーナノズル3のヘッダ4は主ガス供給管22に接続されている。また、点火バーナ区画13のバーナノズル3のヘッダ4は点火ガス供給管23に接続されている。主ガス供給官22は主ガス遮断弁24とガス制御弁25を介して主ガス供給ライン26に接続されている。点火ガス供給管23は点火ガス遮断弁27を介して点火ガス供給ライン28に接続されている。主ガス供給管22と点火ガス供給管23は、主バーナ連結遮断弁29を有する連結管30を介して連結されている。
次に前記構成からなるダクトバーナ1の点火手順を図6を参照して説明する。なお、図6のダクトバーナ1のバーナノズル3,3´は、22個の区画で表示され、それらの区画のうち、下段右側の区画は点火バーナ区画13で、それ以外の21個の区画は主バーナ区画14でとなっている。
まず、図6(a)に示すように、点火プラグ15に電圧を印加してスパークさせるとともに、点火ガス遮断弁27を開き、点火ガス供給ライン28から燃焼量を1/10に絞った点火ガスを点火バーナ区画13のバーナノズル3に導入する。これにより、図6(a)中ハッチングで示すように、点火バーナ区画13が点火する。
次に、図6(b)に示すように、主ガス遮断弁24を開き、主ガス供給ライン26からガス制御弁25で燃焼量を1/10に絞った主ガスを主バーナ区画14の各バーナノズル3,3´に導入する。これにより、図6(b)中ハッチングで示すように、点火バーナ区画13からの火移りにより、主バーナ区画14が点火する。
続いて、36(c)に示すように、主バーナ連結遮断弁29を開くとともに点火ガス遮断弁27を閉じると、図6(c)中クロスハッチングで示すように、各バーナノズル3の火炎は一体の火炎となる。最後に、ガス制御弁25によりガス量を増加し、最大燃焼させる。この状態では、点火バーナ区画13と主バーナ区画14のヘッダ4の各内部流路が同圧となっているため、全てのバーナノズル3,3´の燃焼量を1つのガス制御弁25で同時に調整することができる。
したがって、最大燃焼量が例えば880万kcal/hの場合、点火時に燃焼量を1/10の88万kcal/hにターンダウンすると、点火バーナ区画13の燃焼量は全体の1/22の4万kcal/hで、点火プラグ15を使用するときの規制燃焼量30万kcal/h以下となるから、十分に点火プラグ15を使用することができ、「工業用ガス燃焼設備の安全技術指標」の規制を遵守することができる。
なお、前記実施形態では、ダクトバーナ1を構成するバーナノズル3,3´を22個とし、そのうち1個を点火バーナ区画13としたが、バーナノズル3の数は最大燃焼量に応じて定めればよい。要するに、点火プラグ15で点火される点火バーナ区画13の燃焼量を規制燃焼量(30万kcal/h)以下となるように定めればよい。
なお、メイン火炎監視器として、ウルトラビジョン30が2個設置されている。このようにすると、パイロットバーナ及びその空気配管とパイロットバーナ用火炎監視のウルトラビジョン2個を無くすことができ、施工、メンテナンスが簡単で、製作コストを安価にすることが可能となる。
また、前記実施形態では、ダクトバーナについて説明したが、本発明は、複数のバーナノズルの集合体からなるバーナであれば、ダクトバーナ以外のバーナにも適用することができる。
本発明に係るダクトバーナの側面図。 図1のダクトバーナの正面図。 ダクトバーナの一部の斜視図。 ダクトバーナのバーナノズルの拡大断面図。 ダクトバーナの点火プラグの拡大断面図。 ダクトバーナの点火の手順を示す概略正面図。
符号の説明
1 ダクトバーナ
3 バーナノズル
3´ 接続用バーナノズル
12 仕切板
13 点火バーナ区画
14 主バーナ区画
15 点火プラグ
22 主ガス供給管
23 点火ガス供給管
24 主ガス遮断弁
25 ガス制御弁
26 主ガス供給ライン
27 点火ガス遮断弁
28 点火ガス供給ライン
29 主バーナ連結遮断弁

Claims (3)

  1. ガス燃料が供給されるヘッダと該ヘッダから排気ガスの流れの方向に向かって広がるように前記ヘッダに取り付けられた一対の保炎部材とから構成される複数のバーナノズルの集合体からなるバーナにおいて、
    前記複数のバーナノズルのヘッダと一対の保炎部材を連接したバーナユニットを複数段設け、前記複数段のバーナユニットを前記バーナノズルと同一構成の接続用バーナノズルで接続し
    前記接続用バーナノズルのヘッダと前記バーナユニットのヘッダとを連通させるとともに、前記接続用バーナノズルの一対の保炎部材の両端をそれぞれ隣接する前記バーナユニットの一対の保炎部材の一方に接続して、隣接する前記バーナユニットの一対の保炎部材間の空間が前記接続用バーナユニットの一対の保炎部材間の空間と連通するようにし、
    ターンダウンさせたときの燃焼量が規制燃焼量以下となるバーナノズルからなる点火バーナ区画と、前記点火バーナ区画以外のバーナノズルからなる主バーナ区画とを設け、
    前記点火バーナ区画は、前記点火バーナ区画のみを点火する点火プラグを有し、
    前記点火プラグにより前記点火バーナ区画を点火し、その火炎を火種として残りの主バーナ区画を火移り着火させることを特徴とするバーナ。
  2. 前記点火バーナ区画用バーナノズルの内部流路と前記主バーナ区画用バーナノズルの内部流路との間に仕切板を設けたことを特徴とする請求項1に記載のバーナ。
  3. 前記点火バーナ区画に点火ガスを供給する点火ガス供給ラインと、
    前記主バーナ区画に主ガスを供給する主ガス供給ラインと、
    前記点火ガス供給ラインと前記主ガス供給ラインを連結遮断弁を介して連結する連結ラインとを設けたことを特徴とする請求項1又は2に記載のバーナ。
JP2008073829A 2008-03-21 2008-03-21 バーナ Active JP4825232B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008073829A JP4825232B2 (ja) 2008-03-21 2008-03-21 バーナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008073829A JP4825232B2 (ja) 2008-03-21 2008-03-21 バーナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009228960A JP2009228960A (ja) 2009-10-08
JP4825232B2 true JP4825232B2 (ja) 2011-11-30

Family

ID=41244570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008073829A Active JP4825232B2 (ja) 2008-03-21 2008-03-21 バーナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4825232B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5687550B2 (ja) * 2011-04-21 2015-03-18 株式会社ヒートマシンサービス 表面改質用火炎噴射装置及び該火炎噴射装置を用いた表面改質方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5267041A (en) * 1975-11-28 1977-06-03 Showa Denko Kk Electrode junction structure
JPS54145838A (en) * 1978-05-04 1979-11-14 Hiroshi Teramachi Slide balllanddroller bearing with adjusting device
JPS54146838A (en) * 1978-05-08 1979-11-16 Auld D L Co Production of decorative sign
CA1201538A (en) * 1983-07-25 1986-03-04 Ajit G. Rode Method of manufacturing field effect transistors

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009228960A (ja) 2009-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130213378A1 (en) Burner system for a furnace
TW201003010A (en) Low NOx burner
US11175034B2 (en) Burner and air supply assembly for horizontal immersion tube boilers
CN109595568B (zh) 高纯度废氨气焚烧炉、系统及工艺
CN104456537B (zh) 蓄热式多孔介质燃烧器组件
JP2007024335A (ja) 燃焼装置及びそれに用いる火炎形成ユニット
JP4825232B2 (ja) バーナ
ES2550327T3 (es) Dispositivo y procedimiento de gestión de componentes no quemados para quemadores de regeneración, quemador que comprende un dispositivo de este tipo
JP2008151471A (ja) 微粉炭焚き対向燃焼ボイラ
CN103807850B (zh) 一种用于燃气轮机余热锅炉的补燃燃烧器
JP6571581B2 (ja) リジェネバーナ装置
CN206280959U (zh) 一种蓄热式多管束辐射管燃烧装置
CN203744233U (zh) 一种用于燃气轮机余热锅炉的补燃燃烧器
JP6127672B2 (ja) ガスエンジンコージェネレーション装置
TWI733361B (zh) 單一熱源多重供熱系統
CN210602243U (zh) 一种盘管式直流热水锅炉
JP6123720B2 (ja) 多管式管状火炎バーナ
CN215725378U (zh) 一种喷流辐射型空气换热器
CN220567209U (zh) 燃机余热锅炉燃烧器烟道自冷式补燃结构
JP6209846B2 (ja) ガスエンジンコージェネレーション装置
US20170138634A1 (en) Method and Apparatus for Firetube Boiler and Ultra Low NOx Burner
JP2766451B2 (ja) 蓄熱式ラジアントチューブバーナの燃焼方法
KR20110127312A (ko) 공업로용 무화염 버너
JP2014206095A (ja) ガスエンジンコージェネレーション装置
JP6359849B2 (ja) 先混合式ガスバーナを備えた燃焼装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110601

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110830

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4825232

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250