JP4819948B2 - 電子商品監視用の磁気機械タグ、磁気機械タグの製造方法 - Google Patents

電子商品監視用の磁気機械タグ、磁気機械タグの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4819948B2
JP4819948B2 JP2009521727A JP2009521727A JP4819948B2 JP 4819948 B2 JP4819948 B2 JP 4819948B2 JP 2009521727 A JP2009521727 A JP 2009521727A JP 2009521727 A JP2009521727 A JP 2009521727A JP 4819948 B2 JP4819948 B2 JP 4819948B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic merchandise
powder lubricant
sealing
housing
monitoring tag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009521727A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009545057A (ja
Inventor
リュウ、ネンチン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sensormatic Electronics Corp
Original Assignee
Sensormatic Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sensormatic Electronics Corp filed Critical Sensormatic Electronics Corp
Publication of JP2009545057A publication Critical patent/JP2009545057A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4819948B2 publication Critical patent/JP4819948B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/22Electrical actuation
    • G08B13/24Electrical actuation by interference with electromagnetic field distribution
    • G08B13/2402Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting
    • G08B13/2428Tag details
    • G08B13/2434Tag housing and attachment details
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/22Electrical actuation
    • G08B13/24Electrical actuation by interference with electromagnetic field distribution
    • G08B13/2402Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting
    • G08B13/2405Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting characterised by the tag technology used
    • G08B13/2408Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting characterised by the tag technology used using ferromagnetic tags
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/22Electrical actuation
    • G08B13/24Electrical actuation by interference with electromagnetic field distribution
    • G08B13/2402Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting
    • G08B13/2428Tag details
    • G08B13/2437Tag layered structure, processes for making layered tags
    • G08B13/244Tag manufacturing, e.g. continuous manufacturing processes
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/22Electrical actuation
    • G08B13/24Electrical actuation by interference with electromagnetic field distribution
    • G08B13/2402Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting
    • G08B13/2428Tag details
    • G08B13/2437Tag layered structure, processes for making layered tags
    • G08B13/2442Tag materials and material properties thereof, e.g. magnetic material details

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Description

本発明は、一般的には電子商品監視(EAS)システムで使用される磁気機械タグに関し、特に詳しくはEASタグを製造する方法に関する。
音響磁気的や磁気機械的な電子商品監視(EAS)では、検出システムは、タグの共振周波数で電磁気バーストを送信することにより、EASタグを励磁する。タグがバースト発信機によって生成された電磁界によって定められる呼掛信号ゾーン内に存在する場合、タグは、検出システムの受信機によって検知できる、音響磁気的や磁気機械的な応答周波数と共鳴する。
EASシステムは小売店から商品の窃盗を防ぐためや思い止まらせるために設けられる。典型的なEASシステムでは、例えば、店の出口に設置された装置によって生成された電磁気や磁場と反応するように構成されたEASタグが利用される。ラベルのように構成される取外し可能なEASタグが、店舗や中間的な場所の商品上に典型的に設置される。その代わりに、EASタグやラベルは「供給者タグ付け」として知られている商品の製造工程に統合されてもよい。
EASタグがフィールド生成設備の呼掛信号ゾーンかフィールドに持ち込まれると、タグの存在が検知される。そして、視覚的や聴覚的な警報等、アラームが生成される。取外し可能なEASタグは、商品に対する支払い用の精算レジで典型的に取り除かれる。商品に一体化されたEASタグ等、別のタイプのEASタグは、EASタグの存在が呼掛信号ゾーン内にもはや検知されないように、EASタグの電磁気や磁場の特徴を変更する非活性化装置によって、例えば精算レジで非活性化される。
EASタグは、様々な構成部品が貼り付けられ密封されるような、積み重ねや層状化のプロセスで典型的に組み立てられる。組立工程中に、粉末潤滑剤が、例えば共振器と基板のような構成部品間の摩擦を低減するために供給される。供給される粉末潤滑剤は、制御された過程では典型的には供給されず、EASタグの熱シールに影響を与える。例えば、あまりにも多くの粉末潤滑剤が供給されると、EASタグの適切な又は完全な密封ができなくなる。また、粉末潤滑剤供給プロセスが制御されないので、粉末潤滑剤が少量過ぎると、EASタグ内の摩擦を増加させるし、タグの信号振幅を潜在的に減少させる結果をもたらす。このように、粉末潤滑剤の追加が少量過ぎるか多量過ぎると、EASタグの組立および運転に影響を与える。
電子商品監視(EAS)タグは、少なくとも1つの共振器、前記少なくとも1つの共振器がその中で振動できるように構成されたハウジング、および熱シール温度で前記ハウジングに熱シールされたカバーを備えている。EASタグは、さらにハウジング内に粉末潤滑剤を含んでいてもよい。粉末潤滑剤は、熱シール温度未満の溶融温度でもよい。
また電子商品監視(EAS)タグを密封する方法が示される。この方法はEASタグの封着部に粉末潤滑剤を供給することと、粉末潤滑剤を溶かすことで封着部を熱シールすることを含む。
さらに電子商品監視(EAS)タグを組み立てる方法が示される。この方法は、カバーストック(coverstock)・ハウジングのフランジのエッジとリッドストック(lidstock)・カバーのエッジを位置合わせするような、カバーストック上にリッドストック・カバーの位置を決めることを含む。また、この方法は、カバーストック・ハウジングのフランジを熱することを含み、ここで、リッドストック・カバーとカバーストック・ハウジングを密封するために、粉末潤滑剤が溶けるように構成されたボンディング層を有する。
発明の様々な実施例についてのよりよい理解のために、次の詳細な説明が以下の図と共に参照されるべきである。ここで、同じ数字は同じ部品を表す。
図1は、電子商品監視システムによって生成された呼掛信号のフィールド内の磁気機械的ラベルを図示する電子商品監視システムの図である。 図2は、発明の実施例に従って形成されたEASタグの図形である。 図3は、本発明の実施例に従って形成された密封されていない状態のEASタグの側面図である。 図4は、本発明の実施例に従って形成された密封状態のEASタグについての側面図である。 図5は、本発明の実施例に従って形成されたEASタグの側面図で、EASタグ中に粉末潤滑剤を分配する潤滑剤ディスペンサーを図示している。 図6は、本発明の別の実施例に従って形成された密封状態のEASタグについての側面図である。 図7は、本発明の実施例に従ってEASタグを密封する方法のフローチャートである。
説明を簡単かつ容易にするために、発明をその様々な実施例に関連してここで記述する。しかしながら、当業者は、様々な実施例の特徴および利点が様々な構成の中で実施されてもよいと認識する。したがって、ここに記述された実施例は、制限ではなく具体例として述べられると、了解される。
一般に、本発明の様々な実施例はEASシステムに関連する使用のために電子商品監視(EAS)タグを提供する。EASタグがここに言及される場合、これが任意の型のEASマーカーやEASラベルを含むものであり、対象物に対して取り外し可能に貼付されたか、対象物に一体化されたかによらない。また、これは、1個以上の磁歪を利用した共振素子を含む磁気機械的構造を含んでいる。さらに、本発明に様々な実施例に従って形成されたEASタグは、例えば、任意の機械的共振型EASシステムも含む、異なるタイプのEASシステムの中で使用される。
図1は、第1の空中線ペデスタル12と第2の空中線ペデスタル14を組み込んだEASシステム10を示す。空中線ペデスタル12、14は、送信機18と受信機20を組み込んだ制御装置16に接続される。制御装置16は、例えば、多くのEASシステムの運転を制御し、或いは監視するコンピュータシステム等の、外部装置とのコミュニケーションのために構成されてもよい。さらに、空中線ペデスタル12、14がEASタグ30によって受信される信号の送信と、EASタグ30の励起によって生成される信号の受信の両方に使用されるように、制御装置16は送信機18からの送信と受信機20の受信を制御するように構成されてもよい。具体的には、EASタグ30が呼掛信号ゾーン32内にある場合、そのような受信が典型的に生じる。一般に、呼掛信号ゾーン32は空中線ペデスタル12と14の間にある。
EASシステム10は多くのEASシステム実施例の典型であり、専ら具体例として提供されるに過ぎない。例えば、変形の実施例では、制御装置16は空中線ペデスタル12、14のうちの1つの内部に位置していてもよい。また別の実施例では、EASタグ30から専ら信号を受信する追加のアンテナがEASシステムの部分として利用されてもよい。また、単一の制御装置16が、ペデスタルの内部に位置しようと別々に位置しようと、多数の空中線ペデスタルを制御するように構成されてもよい。知られているように、例えば、非活性化装置40は、小売り業者の精算レジに組み入れられて、商品又はその内部にEASタグ30が貼付されたか一体化された商品が購入されたときに、EASタグ30を消磁するために利用されてもよい。
図2は、磁気機械的EASタグ50の実施例を図解してある。ここで、磁気機械的EASタグ50は、EASラベルとも呼ばれる。EASタグ50は、ハウジング52に形成された空洞54、およびハウジング52の上部表面の周囲に伸びるフランジ56を有するハウジング52を備えている。フランジ56は、一般にハウジング52の上側端部の周囲に伸び、トップエッジまで垂直に延長するリップ(lip)を形成する。EASタグ50は、さらに空洞54に位置する1個以上の磁歪共振器58(図2にのみ図示する)を有していてもよい。空洞54は、共振周波数で振動する1個以上の共振器58の為の十分なスペースを提供するように、大きさを合わせられ形作られてもよい。1個以上の共振器58の共振周波数は、少なくとも部分的に、1個以上の共振器58の長さおよび幅、および1個以上の共振器58の近くの磁場の強さによって決定されてもよい。一般にリッドストック層と呼ばれるカバー60は、ハウジング52の上に置かれるもので、より詳細には、以下に詳細が記述されるようにフランジ56に当接し、例えば熱シール等でフランジ56に密封される。
バイアス素子62は、カバー60の上に用意され粘着剤層64を使用して、例えば、粘着的接着により、カバー60に設けられてもよい。粘着剤層64は両面粘着剤層でもよい。バイアス素子62は、1個以上の共振器58にバイアスをかけるハードな金属元素か、半ハードな金属元素から作られてもよい。
動作では、磁化によってバイアス素子62を完全に飽和した後、EASタグ50は活性化状態にある。EASタグ50内に生成された共振周波数と当該共振周波数の振幅は、バイアス素子62によって用意される電界強度に基づいた特別の検出アルゴリズムのために最適化される。EASタグ50は、例えば粘着剤層64の一面と接着するような、様々な方法を使用して、対象物に貼付される。EASタグ50は、この代わりに、別の対象物あるいはアイテムの包装内に含まれていてもよい。また、例えば、対象物内にモールド成型されるように、EASタグ50は、対象物の製造中に対象物内に永久に埋め込まれてもよい。
図3は、EASタグに使用する粉末潤滑剤70を有するEASタグ50の実施例の図である。例えば、粉末潤滑剤70はEASタグ50の一部を覆うか部分的に覆うために塗布される。粉末潤滑剤70は一様なパターンや凹凸パターンで塗布されてもよい。さらに、粉末潤滑剤70は、空洞54内に、1個以上の共振器58に接して提供されてもよい。粉末潤滑剤70は、以下により詳細に記述されるようなEASタグ50の組立ステージ中やカバー60の製造中に塗布されてもよい。
粉末潤滑剤70は、例えば摂氏110度未満の溶融温度を有するような、低温の溶融温度の粉末潤滑剤から形成されるのがよく、特にEASタグ50を密封するための封着温度より低温であることが望ましい。例えば、粉末潤滑剤70は、例えば摂氏110度以下の温度の、EASラベル50用の熱シール温度以下の融点を有する低密度ポリエチレン(LDPE)材料から形成される。一般的に、粉末潤滑剤70は、用途の典型やアプリケーションに基づいて、異なる粒径を有する異なる粉末原料から形成される。そして例えば、様々な実施例では、粉末潤滑剤70は次の材料から形成される:
1. 高密度ポリエチレン(HDPE)。 (60ミクロンのおよその粒径)
2. 中密度ポリエチレン(MDPE)。 (60ミクロンのおよその粒径)
3. 低密度ポリエチレン(LDPE)。 (20ミクロンのおよその粒径)
4. ポリエチレン(PE)酸化物(45ミクロン未満のおよその粒径)。
5. オキシドライ(Oxy-Dry)株式会社から入手可能なオキシドライ(Oxy-Dry)粉末(26ミクロンのおよその粒径)。
他の材料も、例えば、EASシステム10やEASタグ50の特定用途や特定型式に基づいて、必要とされ望まれる粉末潤滑剤70を形成するために用いられてもよい。
ハウジング52は、多数重なった配置として構成されるカバーストック材料から形成される。カバーストック材料は例えば、ポリスチレン材料を含む。さらに、カバーストック・ボンディング層72は、空洞54内であってフランジ56上にあるハウジング52の天面に設けられる。カバーストック・ボンディング層72は、例えば封着温度(例えば摂氏110度)に近い融点があるLDPE材料から形成される。カバーストック・ボンディング層72は、例えば摂氏112度のように、わずかに摂氏110度を越える温度の熱シール段階中にボンディング層を供給してもよい。カバー60は、複合的配置で構成されたリッドストック材料から形成される。リッドストック材料には例えば、ポリエチレン・テレフタレート(PET)材料を含む。リッドストック・ボンディング層74は、さらにカバー60の底面上に設けられ、カバーストック・ボンディング層72と同様の性質を有するLDPE材料から形成される。
その結果、例えば、フランジ56領域に図4で矢印で図示された方向に熱を加えるような、任意の既知のプロセスを使用して、EASタグ50を密封する場合、フランジ56上の粉末潤滑剤70は溶融し、また一緒に溶融するカバーストック・ボンディング層72およびリッドストック・ボンディング層74と共同して、ハウジング52に対してカバー60を密封する(例えば、粉末潤滑剤70は、カバーストック・ボンディング層72およびリッドストック・ボンディング層74に対して封止層を形成する)。この密封した係合は、さらに空洞54内の1個以上の共振器58を密封する。
図5および図6に示される他の実施例では、カバーストック・ボンディング層72およびリッドストック・ボンディング層74は、EASタグ50から取り除かれる。また、粉末潤滑剤70は、フランジ56に沿った、カバー60とハウジング52の間の封止部を形成する。この実施例では、粉末潤滑剤70が、例えば潤滑剤ディスペンサー80によって、組立ステージ中で塗布される。例えば、潤滑剤ディスペンサー80は、各EASタグ50に対して予め定められた時間帯に開口部(図示せず)から粉末潤滑剤70を分配する。しかしながら、潤滑剤ディスペンサー80による粉末潤滑剤70の分配は、任意の分配手段を使用して、任意の様式でなされてもよい。例えば、潤滑剤ディスペンサー80は、カバーストックのシート上面に粉末潤滑剤70を塗布するように設けられるもので、例えば、フランジ56上と1個以上の共振器58をその中に有する空洞54内に粉末潤滑剤70を均等に塗布する。また、粉末潤滑剤70は、図6に示すように、封止工程中にフランジ56の表面で溶融するLDPE材料でもよい。粉末潤滑剤70は、空洞54内の1個以上の共振器58を密封したカバー60とフランジ56の間の封止部か接合部を形成してもよい。このように、粉末潤滑剤70は、フランジ56に対する空洞54やカバー60の封止部の摩擦低減を行う。
EASタグ50を密封する方法100が、図7に図示される。ステップ102で、粉末潤滑剤はEASタグ50に施される。例えば、粉末潤滑剤70はEASタグ50上に、さら詳しくは、少なくとも空洞54内とフランジ56に沿って、分配される。粉末潤滑剤70は均一に分配されてもよく、あるいは不揃いや無作為に分配されてもよい。粉末潤滑剤70のアプリケーションでは、吹付け塗り、ブロウ、落下、散布、粉末の振りかけなどの、任意の既知の方法で、空洞54とフランジ56の表面に対して粉末潤滑剤70を供給する。粉末潤滑剤の分配工程の間、故意に又は無意識に、粉末潤滑剤70が別のEASタグ50の表面に分配されてもよい。粉末潤滑剤70の供給量は、例えば、粉末潤滑剤アプリケーションの継続期間のタイミングや、分配される粉末潤滑剤70の量の測定等でコントロールされる。しかしながら、他の実施例では、粉末潤滑剤70を制御されたプロセスで分配することはないが、例えば、粉末潤滑剤70を入れているシェーカーボトルを手動で使用してもよい。供給量は、例えば粉末潤滑剤70の型式や、EASタグ50のアプリケーションや用途に基づく。
別の実施例では、ハウジング52のフランジ56に粉末潤滑剤70を供給することに加えて、あるいはその代わりに、例えばカバーストック・ボンディング層72やリッドストック・ボンディング層74等のボンディング層が設けられてもよい。この実施例では、粉末潤滑剤70が (i)供給されない、(ii)ボンディング層を覆う任意の超過量で空洞54内に供給する、および/または(iii)一層以上のボンディング層に供給する、のいずれか又はそれらの全てが行われる。
粉末潤滑剤70は、EASタグ50の封止工程中に溶ける材料から作られてもよい。例えば、粉末潤滑剤70は、例えば摂氏110度のEASタグ50用の封着温度未満の溶融温度を有する低溶融温度の粉末潤滑剤70から形成される。例えば、粉末潤滑剤70は、ポリエチレン複合材料あるいはPE酸化物原料のような、EASラベル50用の熱シール温度以下の融点を有する低密度ポリエチレン(LDPE)材料から形成される。
その後、ステップ104で、粉末潤滑剤を被覆した部品を含む、組立前EASタグ50の部品を整列させる。例えば、カバー60を、その中に1個以上の共振器58を載置したハウジング52の上に整列させる。その整列には、フランジ56のエッジとカバー60のエッジを整列させることが含まれる。一旦部品が整列されれば、ステップ106で、例えばハウジング52に対してカバー60を熱シールする等のように、熱シールのための整列させた部品に熱源からの熱を加える。この密封する係合は、さらに空洞54内の1個以上の共振器58を密封している。熱源は、EASタグ50の部品か部品の部分に指図された熱を加えることができる任意の型式の加熱装置であればよい。熱源は、例えばフランジ56に沿ってのように、密封される部品の部分のみに熱を導けばよい。粉末潤滑剤70とボンディング層のうちの一方を有し、その間で加熱される部分が、ともに接合されるか密封される。
さらに詳しくは、熱源からの熱を加えることにより、粉末潤滑剤70とボンディング層の一方か、あるいは両者が溶融されるが、これは、部品の密封される部分間に供給される材料が何れであるかによる。1つの実施例では、熱レベルとして、粉末潤滑剤とボンディング層のうちの一方の融点よりも高温になるものが提供される。例えば、粉末潤滑剤70の融点は、ボンディング層の融点よりも低く、ボンディング層の融点に達するか、又は達する前に、ボンディング層に存在する粉末潤滑剤70が溶けるように設定されてもよい。別の実施例では、例えばボンディング層が存在しない場合のように、封止工程で粉末潤滑剤70だけが溶融する。このような別の実施例では、粉末潤滑剤70が、融点を有し(ボンディング層が存在する場合、同じ発熱源が使用されてもよい状態)、および/またはハウジング52を形成する材料に損傷を与える温度(例えば、ハウジング52を変形させ、又は溶融させる)よりも低温を有する。
一旦例えば、カバー60がハウジング52のフランジ56に密封されるように、一旦密封されれば、ステップ108で追加の部品がEASタグ50に加えられてもよい。例えば、バイアス部材62は粘着剤層64を使用して、カバー60の頂部へ付着させられてもよい。粘着剤層64は両側の粘着剤層でもよい。
このように、様々な実施例では、EASタグを密封するために使用される粉末潤滑剤が示される。例えば、EASタグのハウジング内の1個以上の共振器を密封するために、粉末潤滑剤は他の結合材と結合して使用されてもよく、また単独で使用されてもよい。
発明は様々な特定の実施例の点から記述されているが、当業者は請求項の精神および適用範囲内の修正で発明の様々な実施態様を実施できると認識すべきである。

Claims (20)

  1. 少なくとも1個の共振器と;
    少なくとも1個の前記共振器がハウジング中で振動することを可能に構成された前記ハウジングと;
    熱シール温度で前記ハウジングに熱シールされるカバーと;
    前記ハウジング内の粉末潤滑剤であって、前記熱シール温度未満の溶融温度を有する前記粉末潤滑剤と;
    を備える電子商品監視(EAS)タグ。
  2. 請求項1に記載の電子商品監視タグにおいて、さらに前記ハウジングがフランジを有し、前記粉末潤滑剤が前記フランジ上に供給されることを特徴とする、電子商品監視タグ。
  3. 請求項2に記載の電子商品監視タグにおいて、前記粉末潤滑剤が前記ハウジングに対して前記カバーを密封する熱シールされた接合を形成することを特徴とする、電子商品監視タグ。
  4. 請求項1に記載の電子商品監視タグにおいて、さらに前記ハウジングが前記粉末潤滑剤の溶融温度より高くかつ前記熱シール温度以下の溶融温度を有する材料で形成されたボンディング層を有するフランジを有することを特徴とする、電子商品監視タグ。
  5. 請求項1に記載の電子商品監視タグにおいて、さらに前記カバーが前記粉末潤滑剤の溶融温度より高く、かつ前記熱シール温度以下の溶融温度を有する材料で形成されたボンディング層を有することを特徴とする、電子商品監視タグ。
  6. 請求項1に記載の電子商品監視タグにおいて、前記ハウジングと前記カバーの少なくとも一方が低密度ポリエチレン(LDPE)材料から形成されたボンディング層を有することを特徴とする、電子商品監視タグ。
  7. 請求項1に記載の電子商品監視タグにおいて、前記カバーが前記カバーの少なくとも1部分に前記粉末潤滑剤を有することを特徴とする、電子商品監視タグ。
  8. 請求項1に記載の電子商品監視タグにおいて、さらに前記粉末潤滑剤が低密度ポリエチレン(LDPE)材料、中密度ポリエチレン(MDPE)材料、高密度ポリエチレン(HDPE)およびポリエチレン(PE)酸化物原料のうちの1つを含むことを特徴とする、電子商品監視タグ。
  9. 請求項1に記載の電子商品監視タグにおいて、前記熱シール温度が摂氏約110度であることを特徴とする、電子商品監視タグ。
  10. 請求項1に記載の電子商品監視タグにおいて、さらに前記ハウジングがフランジを有し、前記粉末潤滑剤が潤滑剤ディスペンサーによって前記ハウジング上に施されることを特徴とする、電子商品監視タグ。
  11. 請求項10に記載の電子商品監視タグにおいて、前記粉末潤滑剤が前記フランジに均等に施されることを特徴とする、電子商品監視タグ。
  12. 電子商品監視(EAS)タグの封止方法において、当該方法が;
    前記電子商品監視タグの封止場所に粉末潤滑剤を施し;
    前記粉末潤滑剤を溶融して前記封止場所を熱シールする;
    ことを備えることを特徴とする電子商品監視タグの封止方法。
  13. 請求項12に記載の電子商品監視タグの封止方法において、さらに前記EASタグのハウジング部内に粉末潤滑剤を施すことを含むことを特徴とする電子商品監視タグの封止方法。
  14. 請求項12に記載の電子商品監視タグの封止方法において、前記封止場所がボンディング層を構成し、前記熱シールがボンディング層を溶かす温度の熱を加えることを含み、ここで前記粉末潤滑剤の溶融温度が前記ボンディング層の溶融温度未満であることを特徴とする電子商品監視タグの封止方法。
  15. 請求項12に記載の電子商品監視タグの封止方法において、前記熱シールが摂氏約110度の温度の熱を加えることを特徴とする電子商品監視タグの封止方法。
  16. 請求項12に記載の電子商品監視タグの封止方法において、さらに前記EASタグのカバー部分に粉末潤滑剤を施すことを含むことを特徴とする電子商品監視タグの封止方法。
  17. 請求項12に記載の電子商品監視タグの封止方法において、前記塗布が前記EASタグ上で潤滑剤ディスペンサーから前記粉末潤滑剤を直接施すことを含むことを特徴とする電子商品監視タグの封止方法。
  18. 電子商品監視(EAS)タグの封止方法において、当該方法が;
    リッドストック・カバーのエッジがカバーストック・ハウジングのフランジのエッジと整列するように、前記カバーストック・ハウジング上に前記リッドストック・カバーを位置決めし;
    前記カバーストック・ハウジングの前記フランジを熱し、ここで前記リッドストック・カバーと前記カバーストック・ハウジングを密封するように粉末潤滑剤が溶融するように構成されたボンディング層を有する;
    ことを有することを特徴とする電子商品監視タグの封止方法。
  19. 請求項18に記載の電子商品監視タグの封止方法において、前記ボンディング層が熱シール材料を有し、ここで前記粉末潤滑剤が前記熱シール材料の溶融温度より低い溶融温度を有することを特徴とする電子商品監視タグの封止方法。
  20. 請求項18に記載の電子商品監視タグの封止方法において、前記粉末潤滑剤が低密度ポリエチレン(LDPE)材料を有することを特徴とする電子商品監視タグの封止方法。
JP2009521727A 2006-07-25 2006-07-25 電子商品監視用の磁気機械タグ、磁気機械タグの製造方法 Expired - Fee Related JP4819948B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2006/028994 WO2008013532A1 (en) 2006-07-25 2006-07-25 Magnetomechanical tag used in electronic article surveillance and method of manufacturing a magnetomechanical tag

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009545057A JP2009545057A (ja) 2009-12-17
JP4819948B2 true JP4819948B2 (ja) 2011-11-24

Family

ID=37872355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009521727A Expired - Fee Related JP4819948B2 (ja) 2006-07-25 2006-07-25 電子商品監視用の磁気機械タグ、磁気機械タグの製造方法

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP2047442B1 (ja)
JP (1) JP4819948B2 (ja)
CN (1) CN101512610B (ja)
AT (1) ATE445208T1 (ja)
AU (1) AU2006346523B2 (ja)
BR (1) BRPI0621894B1 (ja)
CA (1) CA2658965C (ja)
DE (1) DE602006009713D1 (ja)
ES (1) ES2331711T3 (ja)
HK (1) HK1132572A1 (ja)
IL (1) IL196689A (ja)
WO (1) WO2008013532A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102169615B (zh) * 2011-02-22 2012-11-21 厦门振泰成科技有限公司 电子磁性标签制作方法
CN103996351B (zh) * 2013-02-20 2020-01-21 泰科消防及安全有限公司 粘合剂结合的物品保护标签

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03121991U (ja) * 1990-03-27 1991-12-12
JPH06208687A (ja) * 1992-10-16 1994-07-26 Sensormatic Electron Corp 機械振動磁気要素を備えた電子式品物監視用タグ及び改良ハウジング並びにその製造方法
JP2002236896A (ja) * 2001-02-07 2002-08-23 Toppan Printing Co Ltd ヒートシール性を有するicタグ
WO2006003949A1 (ja) * 2004-06-30 2006-01-12 Yupo Corporation インモールド成形用ラベル

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9401436L (sv) * 1994-04-26 1995-10-27 Rso Corp Amorfa band med förbättrade egenskaper
US5499015A (en) * 1994-09-28 1996-03-12 Sensormatic Electronics Corp. Magnetomechanical EAS components integrated with a retail product or product packaging
DE69522214T2 (de) * 1995-07-17 2002-05-08 Checkpoint Manufacturing Japan Co.,Ltd. Resonanzetikett und Verfahren zu seiner Herstellung
US5759422A (en) * 1996-02-14 1998-06-02 Fort James Corporation Patterned metal foil laminate and method for making same
US6067016A (en) * 1997-06-02 2000-05-23 Avery Dennison Corporation EAS marker and method of manufacturing same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03121991U (ja) * 1990-03-27 1991-12-12
JPH06208687A (ja) * 1992-10-16 1994-07-26 Sensormatic Electron Corp 機械振動磁気要素を備えた電子式品物監視用タグ及び改良ハウジング並びにその製造方法
JP2002236896A (ja) * 2001-02-07 2002-08-23 Toppan Printing Co Ltd ヒートシール性を有するicタグ
WO2006003949A1 (ja) * 2004-06-30 2006-01-12 Yupo Corporation インモールド成形用ラベル

Also Published As

Publication number Publication date
IL196689A (en) 2013-09-30
WO2008013532A1 (en) 2008-01-31
BRPI0621894B1 (pt) 2018-01-02
CN101512610B (zh) 2012-04-25
AU2006346523B2 (en) 2010-09-30
BRPI0621894A2 (pt) 2011-12-20
CA2658965A1 (en) 2008-01-31
EP2047442B1 (en) 2009-10-07
ATE445208T1 (de) 2009-10-15
CA2658965C (en) 2013-09-17
ES2331711T3 (es) 2010-01-13
EP2047442A1 (en) 2009-04-15
IL196689A0 (en) 2009-11-18
CN101512610A (zh) 2009-08-19
DE602006009713D1 (de) 2009-11-19
HK1132572A1 (en) 2010-02-26
JP2009545057A (ja) 2009-12-17
AU2006346523A1 (en) 2008-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7623039B2 (en) Magnetomechanical tag used in electronic article surveillance and method of manufacturing a magnetomechanical tag
US20070030151A1 (en) Tracking device for polymeric packaging
US20080136571A1 (en) Electronic article surveillance marker
US20070046470A1 (en) Hybrid Acousto-Magnetic Radio Frequency Transceiver Device
JP4819948B2 (ja) 電子商品監視用の磁気機械タグ、磁気機械タグの製造方法
KR101813989B1 (ko) 가역 접착제들을 이용하는 보안 태그 구축을 위한 시스템 및 방법
EP1776679B1 (en) Deactivation for magnetomechanical marker used in electronic article surveillance
US6177871B1 (en) RF-EAS tag with resonance frequency tuning
JP3221876B2 (ja) 電子式商品監視システムと共に使用される商品にタグを貼る方法、およびこれに用いられるタグまたはラベル
WO2008013245A1 (fr) Marqueur magnétique et son procédé de fabrication
KR20030011069A (ko) 페이퍼 롤의 절취를 방지하는 방법
CN103996351B (zh) 粘合剂结合的物品保护标签
US7823781B2 (en) Method and system for source tagging an optical storage device
EP1391858A1 (en) Security method for protection of articles, security tag for use there in and system for production of security tags
JP2008108003A (ja) セキュリティタグ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110830

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110901

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4819948

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees