JP4809999B2 - Radiation imaging apparatus and radiation imaging system - Google Patents
Radiation imaging apparatus and radiation imaging system Download PDFInfo
- Publication number
- JP4809999B2 JP4809999B2 JP2001157271A JP2001157271A JP4809999B2 JP 4809999 B2 JP4809999 B2 JP 4809999B2 JP 2001157271 A JP2001157271 A JP 2001157271A JP 2001157271 A JP2001157271 A JP 2001157271A JP 4809999 B2 JP4809999 B2 JP 4809999B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transistor
- capacitor
- signal
- radiation
- imaging apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 94
- 230000005855 radiation Effects 0.000 title claims description 55
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 39
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 15
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 13
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 9
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 101100256578 Homo sapiens SELENOH gene Proteins 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100023840 Selenoprotein H Human genes 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/616—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise involving a correlated sampling function, e.g. correlated double sampling [CDS] or triple sampling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
- H04N25/77—Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components
- H04N25/771—Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components comprising storage means other than floating diffusion
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Measurement Of Radiation (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は放射線撮像装置及び放射線撮像システムに係わり、特に放射線を被写体に放出する放射線発生源と、該被写体からの放射線を光信号に変換する変換体と、該光信号を電気信号に変換する撮像素子とを備えた放射線撮像装置及び放射線撮像システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、他の分野と同様に医療分野においても電子化、デジタル化が進み、フィルムを使ったレントゲン写真の変わりに撮影後すぐに電子化できるX線撮像装置の開発が進んでいる。さらに、X線撮像装置において静止画のみならず、心臓等の動く被写体のX線像を検出することも望まれている。
【0003】
従来のX線撮像装置としては、例えばイメージ・インテンシ・ファイア(I.I)とCCDとを組み合わせたものが使われている。しかし、画像の歪みやハレーションによるコントラスト低下の問題で良好な画像が得られない。また形状が大きく重量が重いため使いにくく、特に手術中の使用においては使いにくかった。
【0004】
これに代わって、撮像素子にCsI等のシンチレータを貼り合わせた薄型、大面積のX線撮像装置が研究されている。撮像素子としては一般にCCDセンサ、CMOSセンサが知られている。
【0005】
撮像素子としてCCDセンサを用いた場合には、CCDは原理上、面積に比例した消費電流が必要で大面積化に適さず、特に動画を撮ろうとする場合には電源を長く入れ続けなければならないので、大面積のX線撮像装置の実現が困難である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
図13に従来のCMOS型撮像素子の各画素を構成する画素部の構成図を示す。401は光電変換をするフォトダイオード(PD)、404はフォトダイオード401に蓄積された電荷をリセットするMOSトランジスタ(画素リセットスイッチ)、406はフォトダイオードが生成した電荷を垂直転送線(出力線)505に転送するソース・フォロワ・アンプとして機能する増幅MOSトランジスタ(画素アンプ)である。行選択MOSトランジスタ405は撮像信号を読み出す画素の行選択をおこなう(行選択スイッチ)。列選択MOSトランジスタ506は行選択で読み出された撮像信号を列毎に選択する(列選択スイッチ)。そして、列選択で読み出された撮像信号を撮像素子外部へ供給するバッファとしてアンプ508がある。増幅MOSトランジスタ406、行選択MOSトランジスタ405は出力手段を構成する。
【0007】
なお、画素リセットスイッチ404のゲートは垂直シフトレジスタ501からのリセットパルス503に接続され、行選択スイッチ405のゲートは垂直走査回路たる垂直シフトレジスタ501からの行選択パルス504に接続され、列選択スイッチ506のゲートは水平シフトレジスタ507に接続されている。
【0008】
次に、図14を参照しながら、上記、撮像素子の駆動タイミングを説明する。
なお、X線は連続で照射されている。
【0009】
先ず、被写体撮像のための露光時間を経て、T4で行選択パルス504−1がハイレベルになることで該当行の行選択MOSトランジスタ405群がオンとなり、増幅アンプ406を介して垂直転送線505に撮像信号が読み出される。こうして読み出された1行分の撮像信号は、水平シフトレジスタ507により列選択パルス509−1,509−2,509−3が順次オンになることでアンプ508を介して撮像素子の外部へ読み出される。その後、T1でリセットパルス503−1がハイレベルになり、1行目のリセットMOSトランジスタ404群がオンになることで、該当行のフォトダイオード401に蓄積された電荷が所定のレベルにリセットされる。なお、1行目の露光期間は、前回読み出し時のリセットパルス503−1の完了(不図示)から行選択パルス504−1の完了T4まで(読み出し時のリセットパルス503−1の完了T1から行選択パルス504−1の完了T4′までの期間と同じ長さの期間)となる。
【0010】
次の行の行選択パルス504−2による垂直転送線505へ撮像信号の読み出しは、前行の列選択パルス509が完了した後、即ち、T7以降に行わなければならない。また、2行目の露光期間は前回読み出し時のリセットパルス503−2の完了(不図示)からT5の行選択パルス504−2の完了まで(読み出し時のリセットパルス503−2の完了T2から行選択パルス504−1の完了T5′までの期間と同じ長さの期間)となる。このため、2行目のフォトダイオードのリセットは、前行のT1でのリセットパルスより遅れたT2でリセットパルス503−2がハイレベルにされリセットMOSトランジスタ群がオンとなることで実行される。リセット後の読み出しシーケンスは1行目と同様である。
【0011】
3行目の画素リセットは、さらにT2より遅れたT3からのリセットパルス503−3で行われる。この場合の露光期間はリセットパルス503−3の完了T3″からT6の行選択パルス504−3の完了までとなる。
【0012】
したがって、この撮像素子による画像の露光は、1ライン毎に時間が遅れたものとなる。この結果、動く被写体では実時間とのずれが生じる。
【0013】
さらに、線順次走査における撮像素子間の動画の時間ずれを説明するために、上記の撮像素子を9個用いて大版構成した例を図15に示す。
【0014】
ここで、100,110,120,130,140,150,160,170,180は、上記構成の線順次走査をおこなう撮像素子である。101〜103は撮像素子100の走査線,111〜113は撮像素子110の走査線,121〜123は撮像素子120の走査線,131〜133は撮像素子130の走査線,141〜143は撮像素子140の走査線,151〜153は撮像素子150の走査線,161〜163は撮像素子160の走査線,171〜173は撮像素子170の走査線,181〜183は撮像素子180の走査線を示している。なお矢印は撮像信号の読み出し方向を示している。なお、撮像のための露光は、撮像素子100,110,120,130,140,150,160,170,180の1番目の走査線(撮像素子100では走査線101に相当)から、9個同時に開始される。
【0015】
これら撮像素子内の走査では、上記したように、1番目の走査線の撮像露光時間から最後の走査線までの間で撮像露光タイミングのずれが生じる。例えば、撮像素子100では走査線102の撮像露光タイミングは走査線101の撮像露光タイミングより遅れており、走査線103の撮像露光タイミングは走査線101の撮像露光タイミングより略1フレーム時間遅れている。従って、動く被写体を撮像する撮像素子内の走査線間で生じる露光の時間ずれが画像に影響する。
【0016】
さらに、上記構成の撮像素子130の走査線131と撮像素子100の走査線103とは、略1フレーム時間の違いが生じるため、動く被写体を撮像する場合に撮像素子100と130間の貼り合わせ部分の動画像の繋がりが不自然となる。もちろん、撮像素子130と撮像素子160,撮像素子110と撮像素子140,撮像素子140と撮像素子170,撮像素子120と撮像素子150,撮像素子150と撮像素子180の境界においても動画像が不自然と成る。
【0017】
上述したように、貼りあわせで大版化が可能なCMOS撮像素子は、通常、線順次走査をおこなうため動く被写体に対し時間ずれを生じる。この時間ずれは特に撮像素子間の境界で顕著となる。
【0018】
【課題を解決するための手段】
本発明の放射線撮像装置は、放射線をパルス状に断続的に被写体に放出する放射線発生源と、該被写体からの放射線を光に変換するシンチレータと、該光を電気信号に変換して該電気信号に基づく信号を出力する撮像素子とを備え、前記撮像素子は、複数の画素を行及び列に複数配して構成され、列ごとに配された出力線に前記画素から前記信号を出力してなる放射線撮像装置において、前記画素は、前記シンチレータによって変換された光を電気信号に変換するフォトダイオードと、前記フォトダイオードをリセットするリセットトランジスタと、前記フォトダイオードによって変換された電気信号を増幅する増幅トランジスタと、前記増幅トランジスタの定電流源への接続及び非接続を制御する制御トランジスタと、一端が前記増幅トランジスタに結合され他端がクランプ電位の供給を制御するトランジスタに結合されたクランプ容量を有して前記リセットトランジスタが前記フォトダイオードをリセットする際に生じるノイズを除去するためのクランプ回路と、第1トランジスタと第1容量とを有して前記第1トランジスタをオンすることにより前記増幅トランジスタによって増幅された電気信号を前記第1容量に蓄積するための第1サンプルホールド回路と、第2トランジスタと第2容量とを有して前記第2トランジスタをオンすることにより前記クランプ電位に基づく電気信号を前記第2容量に蓄積するための第2サンプルホールド回路と、を有し、全画素で同時に前記第2容量に前記クランプ電位に基づく電気信号が蓄積されて前記制御トランジスタによる前記増幅トランジスタと前記定電流源とが非接続となった後から該リセットトランジスタによる全ての画素のフォトダイオードのリセットを一括して開始するまでの期間に、前記放射線発生源はパルス状の前記放射線を放出することを特徴とする。
【0021】
【実施例】
以下、本発明の実施例について図面を用いて詳細に説明する。なお、以下の説明ではX線等の放射線を検出する放射線撮像装置を取りあげて説明する。
【0022】
(第1実施例)
図1は本発明による放射線撮像装置の構成を示すブロック図である。図2は水平、垂直シフトレジスタなどの周辺回路を有効画素エリアの中に作りこんだ撮像素子構成を示すブロック図である。図3は有効エリア内の画素およびシフトレジスタ、保護回路、外部端子などのレイアウト関係を示す図である。図4は該撮像素子を9個貼りあわせた撮像装置を説明するための図、図5は画素部の駆動タイミングを示す図である。
【0023】
図1に示すように、被写体2の動画像を得る場合は、パルスX線発生器1からX線を発生させ、被写体2を透過したX線がシンチレータ3によって可視光等の光に変換される。この光を5個以上の撮像素子で構成された撮像装置4で電気信号に変換する。アナログ量の電気信号はA/D変換器5によりデジタル信号に変換された後、動画像を複数フレーム蓄積する記憶装置6に蓄積される。なお、画像の表示には、透過画像処理部10とD/A変換器11が用いられる。詳しくは、A/D変換後のリアルタイム透過データ、または、記憶後透過データが透過画像処理部10で画像処理された後にデジタル/アナログ信号変換され透過画像モニタ12に表示される。なお、パルスX線発生器1、撮像装置4の各撮像素子、および、透過画像処理装置10の制御はコントローラ7が行っている。このコントローラ7への入力操作には、操作装置9、および、操作モニタ8が用いられる。なお、本発明の撮像装置を構成する個別の撮像素子は図13に示した構成と同じである。
【0024】
X線発生器1は、図5のタイミングチャートに示されるように、パルス状に断続的にX線を放射し、画素リセット後から光電変換手段となるフォトダイオード(PD)で信号電荷が蓄積完了となるまでの期間で、コントローラ7より設定された期間のパルス状X線を発生する。図5に示したタイミングチャートは図14に示したタイミングチャートとX線発生のタイミングが異なることを除き同じである。
【0025】
図2は現在主流の8インチウエハ600から一個の撮像素子(全面画素)602を取り出す場合の例を示す。CMOSプロセスによって138mm□のCMOS型撮像素子基板を1枚取りで作成する。医療用のX線撮像装置では画素の大きさは、100μm□〜200μm□程度に大きくてよい。図2に示すように撮像素子内には垂直シフトレジスタ601、水平シフトレジスタ607が形成され、水平シフトレジスタ607の近傍の素子端部には外部端子(電極パッド)が設けられている。この電極パッドはフレキシブル基板等との接続に用いられる。
【0026】
図3は図2に示した撮像素子の有効領域内の画素およびシフトレジスタ、保護回路、外部端子などのレイアウト関係を示す平面図である。図3に示すように、撮像素子内に複数の画素2101が垂直、水平方向に2次元に配置されている。垂直シフトレジスタ2102、水平シフトレジスタ2103は撮像素子の有効領域に配置され、垂直シフトレジスタ2102、水平シフトレジスタ2103が画素の1ピッチ内に収まるように縦及び横の一ラインの画素の面積が小さくされている。水平シフトレジスタ2103の上部には垂直出力線を選択する選択トランジスタ2104が設けられ、水平シフトレジスタ2103近傍の素子端部には外部端子(電極パッド)2105、保護回路2107が設けられている。外部端子2105はバンプ2106により電気的接続がされる。
【0027】
図4は図2に示した138mm□の撮像素子を、9枚貼り合わせることにより414mm□の大面積放射線動画撮像装置を構成した場合の例を示す。撮像素子602は基台上に9枚貼り合わされ、全体で大画面の撮像装置が構成されている。
【0028】
上記構成の放射線動画撮像装置においては、各撮像素子内、撮像素子間で受光領域を均一サイズ、且つ、重心を等ピッチの配置にすることで、シフトレジスタ等を有効領域に配置しても各撮像素子間、撮像素子内での感度ばらつきや、受光領域の重心のばらつきを生じないので、タイル貼りした構成でも実質的に繋ぎ目のない画像を得ることができる。また、撮像素子の端部領域にも画素が配置され、シフトレジスタ等によるデッドスペースが生じないので、撮像素子全面が有効領域となる。
【0029】
本実施例によれば、X線をパルス状に発生させることで、1フレーム内各行の像は図5に示すX1の期間の像になり撮像素子の各画素行ともに同時に露光される。また、複数枚貼り合わせた装置であっても像のずれはない。さらに、動画の観察ができると同時に各フレームの1枚、1枚観察した場合にボケが少ない。従って、心臓等を撮影しても良好な画像を得ることができる。
【0030】
(第2実施例)
図6は本発明の放射線撮像装置の画素部の第2実施例による駆動タイミングを示す図である。
【0031】
図6に示すように、各画素のリセットを最終行のリセットタイミングに合わせて一括して行い、その後にX線をパルス状に発生させる。このような動作により、センサのダーク電流の蓄積が、I1、I2、I3 の期間となり、平均的なダーク電流蓄積が少なくなり、ダーク電流に伴うショットノイズが小さく良好なものとなる。
【0032】
(第3実施例)
図7は本発明の放射線撮像装置を構成する撮像素子の他の画素構成を示す回路図である。
【0033】
図7に示す画素は、光電変換部でのkTCノイズ(リセットノイズ)補正を画素内で行うようにし、また感度切り替え手段を画素内に設けることで、静止画撮影と高速動画撮影をモード切り替えで実現している。さらに画素内に露光動作と独立して信号を保存し信号を読み出すためにサンプルホールド回路を設けている。
【0034】
動画撮影時の照射X線量は静止画撮影時の1/100程度であり、動画撮影時には大きな感度を得るためにフォトダイオードの容量は小さくすることが望ましく、静止画撮影時にはX線量が大きくダイナミックレンジが不足するので、容量は大きくすることが望ましい。本実施例では、切り換えスイッチ41を設けて、ダイナミックレンジ拡大用の容量素子40をフォトダイオードと並列に付加できるようにし感度の切り換えを可能としている。また、クランプ容量49、クランプスイッチ47を有するクランプ回路を設けることで光電変換部で発生するkTCノイズを除去している。さらに、露光動作と独立して信号を保存し信号を読み出すために、光信号蓄積用のサンプルホールド回路(容量53及びMOSトランジスタ52)とノイズ信号蓄積用のサンプルホールド回路(容量54及びMOSトランジスタ57)とを備えている。
【0035】
すなわち、図7に示すように本実施例の画素は、光電変換素子としてフォトダイオード44、感度を変えるための容量素子40、感度切り替え用のスイッチMOSトランジスタ41、フォトダイオード44をリセットするためのリセットMOSトランジスタ43、フォトダイオード44からの撮像信号を増幅するソースフォロワMOSトランジスタ46、増幅トランジスタ46への定電流源をオンオフするためのMOSトランジスタ45、定電流源48を備えている。また、この画素には、フォトトランジスタ44をリセットする際生じるkTCノイズをキャンセルし、撮像信号を定電圧でクランプするための容量49、クランプ電位をオンオフするMOSトランジスタ47、ソースフォロワMOSトランジスタ50、ソースフォロワMOSトランジスタ50への定電流源をオンオフするためのMOSトランジスタ51、定電流源56、撮像信号を蓄積するための容量53、容量53へ撮像信号をオンオフするためのMOSトランジスタ52、撮像信号を垂直線へ出力するソースフォロワMOSトランジスタ58、ソースフォロワMOSトランジスタ58の出力をオンオフするための選択MOSトランジスタ59、この出力の際に用いられる定電流源62、クランプ電位を蓄積するための容量57、容量57へクランプ電位をオンオフするためのMOSトランジスタ54、クランプ電位を垂直線へ出力する際のソースフォロワMOSトランジスタ60、ソースフォロワの垂直線への出力をオンオフする選択MOSトランジスタ61、この出力の際に用いられる定電流源63を備えている。
【0036】
次に、図8を用いてこの撮像素子の駆動タイミングを説明する。
【0037】
本実施例では、容量素子40の接続または切断をMOSトランジスタ41のゲート信号SSWで行い、フォトダイオード44に容量素子40の容量を付加、切断することで感度切り替えを行っている。前述したように静止画撮影モードではとMOSトランジスタ41をオンして容量を付加し、高速動画撮影モードではMOSトランジスタ41をオフして容量を切断する。
【0038】
まず、信号EN,CHGをハイレベルとし増幅トランジスタ46,50への定電流源をオンし、信号RSをハイレベルとしてフォトダイオード44の電荷を略、電位64にリセットする。次に信号RCをハイレベルとしてMOSトランジスタ47もオンすることで、クランプ容量49の1端が略、電位66にバイアスされる。こうしてフォトダイオード44の電荷のリセットにより生じるkTCノイズ(リセットノイズ)をクランプ容量49に蓄積する。また、信号TNをハイレベルとすると、クランプ容量49のクランプ電位が容量57に蓄積される。以上がノイズ信号蓄積動作である。
【0039】
次に、X線のパルス曝射により露光が行われ、光電荷がフォトダイオード44(動画撮影モード)、またはフォトダイオード44と容量40(静止画撮影モード)に蓄積される(これが露光動作である。)。この後で信号ENをハイレベルにすると、クランプ容量49の一端の電位は光電荷に対応する信号成分だけ変動する。すなわち、クランプ容量49にはkTCノイズ成分が蓄積されているので、kTCノイズ成分を含む撮像信号からkTCノイズ成分が差し引かれた電位分クランプ容量49の一端の電位が変動することになる。このkTCノイズのキャンセルされた撮像信号を読み出すため、信号CHGおよび信号TSをハイレベルにすることで、kTCノイズのキャンセルされた撮像信号(光信号)が容量52に蓄積される。以上が光信号蓄積動作である。
【0040】
上記の一連の動作が繰り返される。ここで、該撮像素子の露光可能時間は、クランプ電位を容量57に転送後、即ち、信号ENがロウレベルになってから、信号RSがハイレベルになりリセットMOSトランジスタ43がオンになる迄である。従って、この期間であれば、X線の曝射時間を長短して決定することが可能である。なお、露光可能期間に、信号読み出しが行われる。すなわち、露光可能期間内に、各行ごとに信号SELをハイレベルとし、さらに各列ごとに信号SELH(不図示)をハイレベルとすることで、ノイズ信号と光信号とが出力される。光信号からノイズ信号とを不図示の減算アンプで減算することで、ソースフォロワアンプでの熱ノイズ、1/fノイズ、温度差、プロセスばらつきによる固定パターンノイズ(FPN)を除去することができる。
【0041】
以上説明した撮像動作においては、全画素共にリセットは信号RSをハイレベル、画素(光)信号の読み出しは信号Tsをハイレベルとすることで、同時に行われる。また、ノイズ信号と光信号の出力とパルス状の露光とが並列に行われ、フレーム・スピードを速くできる。そして、フレーム・スピードを速くすることで、ダークの蓄積が少なくなりノイズを少なくすることができる。
【0042】
また第2実施例と比較してダークの蓄積時間が一定になり、画質が全面的に均一となり、良好な画像を得ることができる。またX線照射可能期間を長く取ることができ制御が簡易なものとなる。また、ある程度X線パルスが長くしてもフレーム・スピードが落ちない。
【0043】
上述したように、本撮像装置によれば図10に示す撮像素子70及至78の撮像面すべてが同時露光可能となり、従来の課題であった動画の走査線、および、撮像素子繋ぎ部分でのずれが、CMOS撮像素子の貼り合わせにおいても解消される。
【0044】
(第4実施例)
図9は本発明の放射線撮像装置の画素部の他の駆動タイミングを示す図である。
【0045】
図9に示すように、本実施例では、画素のリセットパルスRSをX線パルスの直前に加えたものである。本実施例においてはダークの蓄積をより短くすることができる。
【0046】
次に、本発明による放射線撮像装置の撮像部の構成、および放射線撮像装置を用いたX線検出システムの具体例について説明する。
【0047】
図11は本発明による放射線撮像装置の撮像部の構成を示す断面図である。図11に示すように、ベース基体704上には複数の撮像素子701が配置され、入射したX線等の放射線703は蛍光体702等のシンチレータで撮像素子701の検出可能な波長領域の光、例えば可視光や赤外光に変換され、入射した放射線に対応する光が撮像素子701で検出される。705は撮像素子からの信号をベース基板704に転送するフレキシブル基板である。
【0048】
図12は本発明による放射線撮像装置のX線診断システムへの応用例を示したものである。
【0049】
X線チューブ6050で発生したX線6060は患者あるいは被験者6061の胸部6062を透過し、シンチレータを上部に実装した撮像装置6040に入射する。この入射したX線には患者6061の体内部の情報が含まれている。X線の入射に対応してシンチレータは発光し、これを光電変換して、電気的情報を得る。この情報はディジタルに変換され信号処理手段となるイメージプロセッサ6070により画像処理され制御室のディスプレイ6080で観察できる。
【0050】
また、この情報は電話回線6090等の伝送処理手段により遠隔地へ転送でき、別の場所のドクタールームなどディスプレイ6081に表示もしくは光ディスク等の記録手段に保存することができ、遠隔地の医師が診断することも可能である。またフィルムプロセッサ6100によりフィルム6110等の記録手段に記録することもできる。
【0051】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、撮像素子を貼り合わせ歪の少ない撮像と各撮像素子内および撮像素子間の時間ずれのない動画像の撮像が可能となる。また、フレーム・スピードを速くすることが可能となり、ダークの蓄積が少なくなりノイズを少なくすることができる。また、ダークの蓄積時間が一定になり、画質が全面的に均一となり、良好な画像を得ることができる。また、放射線照射可能期間を長く取ることができ、制御が簡易なものとなる。さらに、ある程度放射線パルスを長くしてもフレーム・スピードが落ちない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による放射線撮像装置の第1実施例の構成を示すブロック図である。
【図2】水平、垂直シフトレジスタなどの周辺回路を有効画素エリアの中に作りこんだ撮像素子構成を示すブロック図である。
【図3】有効エリア内の画素およびシフトレジスタ、保護回路、外部端子などのレイアウト関係を示す図である。
【図4】撮像素子を9個貼りあわせた撮像装置を説明するための図である。
【図5】画素部の駆動タイミングを示す図である。
【図6】本発明による放射線撮像装置の第2実施例の画素部の駆動タイミングを示す図である。
【図7】本発明による放射線撮像装置の第3実施例に用いる一括露光可能なCMOS撮像素子の構成を示す図である。
【図8】本発明による放射線撮像装置の構成を示す断面図である。
【図9】本発明による放射線撮像装置の第4実施例の画素部の駆動タイミングを示す図である。
【図10】撮像素子を9個貼りあわせた撮像装置を説明するための図である。
【図11】本発明による放射線撮像装置の撮像部の構成を示す断面図である。
【図12】本発明による放射線撮像装置を用いたX線検出システムの具体例について説明する図である。
【図13】従来のCMOS型撮像素子の各画素を構成する画素部の構成図である。
【図14】撮像素子の駆動タイミングを説明する図である。
【図15】従来のCMOS撮像素子を9個用いて大版構成した撮像装置の図である。
【符号の説明】
1 パルスX線発生器
2 被写体
3 シンチレータ
4 撮像装置
5 A/D変換器
6 記憶装置
8 操作モニタ
10 透過画像処理部
11 D/A変換器
12 透過画像モニタ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a radiation imaging apparatus and a radiation imaging system, and in particular, a radiation generation source that emits radiation to a subject, a converter that converts radiation from the subject into an optical signal, and imaging that converts the optical signal into an electrical signal. The present invention relates to a radiation imaging apparatus and a radiation imaging system including an element.
[0002]
[Prior art]
In recent years, in the medical field as well as in other fields, digitization and digitization have progressed, and development of an X-ray imaging apparatus that can be digitized immediately after photographing instead of X-ray photography using a film is proceeding. Further, it is desired to detect not only a still image but also an X-ray image of a moving subject such as a heart in an X-ray imaging apparatus.
[0003]
As a conventional X-ray imaging apparatus, for example, a combination of an image intensity fire (I.I) and a CCD is used. However, a good image cannot be obtained due to a problem of contrast reduction due to image distortion or halation. In addition, it is difficult to use due to its large shape and heavy weight, and it was difficult to use especially during operation.
[0004]
Instead of this, a thin and large-area X-ray imaging apparatus in which a scintillator such as CsI is bonded to an imaging element has been studied. As an image sensor, a CCD sensor or a CMOS sensor is generally known.
[0005]
When a CCD sensor is used as an image sensor, the CCD, in principle, requires a current consumption proportional to the area and is not suitable for large area, and the power must be turned on for a long time, especially when taking a video. Therefore, it is difficult to realize a large area X-ray imaging apparatus.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
FIG. 13 shows a configuration diagram of a pixel portion constituting each pixel of a conventional CMOS image sensor. 401 is a photodiode (PD) that performs photoelectric conversion, 404 is a MOS transistor (pixel reset switch) that resets charges accumulated in the
[0007]
Note that the gate of the
[0008]
Next, the drive timing of the image sensor will be described with reference to FIG.
X-rays are continuously irradiated.
[0009]
First, after an exposure time for subject imaging, the row selection pulse 504-1 goes to a high level at T4 to turn on the row
[0010]
Reading of the imaging signal to the
[0011]
The pixel reset in the third row is further performed by a reset pulse 503-3 from T3 delayed from T2. The exposure period in this case is from the completion T3 ″ of the reset pulse 503-3 to the completion of the row selection pulse 504-3 at T6.
[0012]
Therefore, the exposure of the image by this image sensor is delayed for each line. As a result, the moving subject has a deviation from the real time.
[0013]
Further, in order to explain the time shift of the moving image between the image sensors in the line sequential scanning, FIG. 15 shows an example in which a large plate is configured using nine image sensors.
[0014]
Here,
[0015]
In scanning within these image sensors, as described above, a shift in imaging exposure timing occurs between the imaging exposure time of the first scanning line and the last scanning line. For example, in the
[0016]
Further, since the
[0017]
As described above, a CMOS image sensor that can be enlarged by pasting usually causes a time shift with respect to a moving subject because line sequential scanning is performed. This time shift is particularly noticeable at the boundary between the image sensors.
[0018]
[Means for Solving the Problems]
The radiation imaging apparatus of the present invention includes a radiation generation source that intermittently emits radiation to a subject in a pulse shape, a scintillator that converts radiation from the subject into light, and converts the light into an electrical signal to convert the electrical signal An image sensor that outputs a signal based on the image sensor, wherein the image sensor is configured by arranging a plurality of pixels in rows and columns, and outputting the signals from the pixels to an output line arranged for each column. In the radiation imaging apparatus, the pixel includes the pixelConverted by scintillatorthe lightElectricA photodiode that converts the signal into a power signal, a reset transistor that resets the photodiode, andConverted by photodiodeAn amplification transistor for amplifying an electric signal, a control transistor for controlling connection and disconnection of the amplification transistor to a constant current source, and one end coupled to the amplification transistor and the other end coupled to a transistor for controlling supply of a clamp potential A clamp circuit for removing noise generated when the reset transistor resets the photodiode with a clamped capacitor;By turning on the first transistor having a first transistor and a first capacitor, the amplification transistorAmplifiedElectricQi signalIn the first capacityTo accumulateThe first1 sample hold circuit;By turning on the second transistor having a second transistor and a second capacitorThe clamp potentialAn electrical signal based on the second capacitanceTo accumulateThe first2 sample hold circuit, and the clamp potential is simultaneously applied to the second capacitor in all pixels.Accumulated electrical signal based onIn the period from when the amplification transistor by the control transistor is disconnected from the constant current source until the reset of the photodiodes of all the pixels by the reset transistor is started collectively. Emits the pulsed radiation.
[0021]
【Example】
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the following description, a radiation imaging apparatus that detects radiation such as X-rays will be described.
[0022]
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a radiation imaging apparatus according to the present invention. FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of an image sensor in which peripheral circuits such as horizontal and vertical shift registers are formed in an effective pixel area. FIG. 3 is a diagram showing a layout relationship among pixels in the effective area, a shift register, a protection circuit, an external terminal, and the like. FIG. 4 is a diagram for explaining an image pickup apparatus in which nine image pickup elements are bonded, and FIG. 5 is a diagram showing drive timing of the pixel portion.
[0023]
As shown in FIG. 1, when a moving image of the subject 2 is obtained, X-rays are generated from the
[0024]
As shown in the timing chart of FIG. 5, the
[0025]
FIG. 2 shows an example in which one image sensor (entire pixel) 602 is taken out from the currently mainstream 8-inch wafer 600. A 138 mm □ CMOS type image pickup device substrate is formed by a single process using a CMOS process. In a medical X-ray imaging apparatus, the pixel size may be as large as about 100 μm □ to 200 μm □. As shown in FIG. 2, a
[0026]
FIG. 3 is a plan view showing a layout relationship among pixels, shift registers, protection circuits, external terminals, and the like in the effective area of the image sensor shown in FIG. As shown in FIG. 3, a plurality of
[0027]
FIG. 4 shows an example in which a 414 mm □ large-area radiation moving image pickup apparatus is configured by bonding nine 138 mm □ image pickup devices shown in FIG. 2 together. Nine image sensors 602 are bonded on the base, and a large-screen image pickup apparatus is configured as a whole.
[0028]
In the radiographic image capturing apparatus having the above-described configuration, the light receiving areas are uniformly sized and the centroids are arranged at an equal pitch within each image sensor and between the image sensors. Since there is no variation in sensitivity between image sensors and within the image sensor, or variations in the center of gravity of the light receiving area, a substantially seamless image can be obtained even with a tiled configuration. In addition, since pixels are arranged in the end region of the image sensor and no dead space is generated by a shift register or the like, the entire surface of the image sensor becomes an effective region.
[0029]
According to the present embodiment, by generating X-rays in a pulsed manner, the image of each row in one frame becomes X shown in FIG.1In this period, each pixel row of the image sensor is exposed simultaneously. Further, there is no image displacement even in an apparatus in which a plurality of sheets are bonded. Furthermore, the moving image can be observed and at the same time, there is little blur when one frame and one frame are observed. Therefore, a good image can be obtained even if the heart is photographed.
[0030]
(Second embodiment)
FIG. 6 is a diagram showing the driving timing of the pixel unit of the radiation imaging apparatus according to the second embodiment of the present invention.
[0031]
As shown in FIG. 6, the resetting of each pixel is performed collectively in accordance with the reset timing of the last row, and then X-rays are generated in a pulse shape. By such an operation, the dark current accumulation of the sensor becomes a period of I1, I2, and I3, the average dark current accumulation is reduced, and the shot noise accompanying the dark current is small and good.
[0032]
(Third embodiment)
FIG. 7 is a circuit diagram showing another pixel configuration of the image sensor that constitutes the radiation imaging apparatus of the present invention.
[0033]
In the pixel shown in FIG. 7, kTC noise (reset noise) correction in the photoelectric conversion unit is performed in the pixel, and sensitivity switching means is provided in the pixel, so that still image shooting and high-speed movie shooting can be switched between modes. Realized. Further, a sample hold circuit is provided in the pixel in order to store the signal and read out the signal independently of the exposure operation.
[0034]
The irradiation X-ray dose during movie shooting is about 1/100 that during still image shooting, and it is desirable to reduce the capacity of the photodiode in order to obtain high sensitivity during movie shooting. Therefore, it is desirable to increase the capacity. In this embodiment, a
[0035]
That is, as shown in FIG. 7, the pixel of this embodiment includes a
[0036]
Next, the drive timing of the image sensor will be described with reference to FIG.
[0037]
In this embodiment, the capacitive element 40 is connected or disconnected by the gate signal SSW of the
[0038]
First, the signals EN and CHG are set to the high level to turn on the constant current sources to the
[0039]
Next, exposure is performed by X-ray pulse exposure, and photoelectric charges are accumulated in the photodiode 44 (moving image capturing mode) or in the
[0040]
The above series of operations is repeated. Here, the exposure time of the image sensor is after the clamp potential is transferred to the
[0041]
In the imaging operation described above, all the pixels are reset simultaneously by setting the signal RS to the high level and reading the pixel (light) signal to the high level. Further, the output of the noise signal and the optical signal and the pulsed exposure are performed in parallel, and the frame speed can be increased. By increasing the frame speed, dark accumulation is reduced and noise can be reduced.
[0042]
Compared to the second embodiment, the dark accumulation time is constant, the image quality is uniform over the entire surface, and a good image can be obtained. Further, the X-ray irradiation possible period can be made long and the control becomes simple. Also, even if the X-ray pulse is lengthened to some extent, the frame speed does not decrease.
[0043]
As described above, according to the present imaging apparatus, all of the imaging surfaces of the
[0044]
(Fourth embodiment)
FIG. 9 is a diagram showing another driving timing of the pixel portion of the radiation imaging apparatus of the present invention.
[0045]
As shown in FIG. 9, in this embodiment, the pixel reset pulse RS is added immediately before the X-ray pulse. In this embodiment, dark accumulation can be further shortened.
[0046]
Next, a configuration of the imaging unit of the radiation imaging apparatus according to the present invention and a specific example of an X-ray detection system using the radiation imaging apparatus will be described.
[0047]
FIG. 11 is a cross-sectional view showing the configuration of the imaging unit of the radiation imaging apparatus according to the present invention. As shown in FIG. 11, a plurality of
[0048]
FIG. 12 shows an application example of the radiation imaging apparatus according to the present invention to an X-ray diagnostic system.
[0049]
The
[0050]
Further, this information can be transferred to a remote place by transmission processing means such as a
[0051]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, it is possible to pick up an image pickup device with less distortion and to pick up a moving image within each image pickup device and between the image pickup devices without time lag.In addition, the frame speed can be increased, dark accumulation is reduced, and noise can be reduced. Also, the dark accumulation time is constant, the image quality is uniform throughout, and a good image can be obtained. Moreover, the radiation irradiation possible period can be made long, and the control becomes simple. Furthermore, even if the radiation pulse is lengthened to some extent, the frame speed does not decrease.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a first embodiment of a radiation imaging apparatus according to the present invention.
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of an image sensor in which peripheral circuits such as horizontal and vertical shift registers are formed in an effective pixel area.
FIG. 3 is a diagram illustrating a layout relationship among pixels in an effective area, a shift register, a protection circuit, an external terminal, and the like.
FIG. 4 is a diagram for explaining an image pickup apparatus in which nine image pickup elements are bonded together.
FIG. 5 is a diagram illustrating driving timing of a pixel portion.
FIG. 6 is a diagram showing the drive timing of the pixel unit of the second embodiment of the radiation imaging apparatus according to the present invention.
FIG. 7 is a diagram showing a configuration of a CMOS image sensor capable of batch exposure used in a third embodiment of the radiation imaging apparatus according to the present invention.
FIG. 8 is a cross-sectional view showing a configuration of a radiation imaging apparatus according to the present invention.
FIG. 9 is a diagram showing the drive timing of the pixel portion of the fourth embodiment of the radiation imaging apparatus according to the present invention.
FIG. 10 is a diagram for explaining an image pickup apparatus in which nine image pickup elements are bonded together.
FIG. 11 is a cross-sectional view illustrating a configuration of an imaging unit of the radiation imaging apparatus according to the present invention.
FIG. 12 is a diagram illustrating a specific example of an X-ray detection system using a radiation imaging apparatus according to the present invention.
FIG. 13 is a configuration diagram of a pixel portion constituting each pixel of a conventional CMOS image sensor.
FIG. 14 is a diagram illustrating drive timing of an image sensor.
FIG. 15 is a diagram of an imaging apparatus having a large size configuration using nine conventional CMOS imaging elements.
[Explanation of symbols]
1 Pulse X-ray generator
2 Subject
3 Scintillator
4 Imaging device
5 A / D converter
6 Storage device
8 Operation monitor
10 Transparent image processing unit
11 D / A converter
12 Transmission image monitor
Claims (6)
前記撮像素子は、複数の画素を行及び列に複数配して構成され、列ごとに配された出力線に前記画素から前記信号を出力してなる放射線撮像装置において、
前記画素は、前記シンチレータによって変換された光を電気信号に変換するフォトダイオードと、前記フォトダイオードをリセットするリセットトランジスタと、前記フォトダイオードによって変換された電気信号を増幅する増幅トランジスタと、前記増幅トランジスタの定電流源への接続及び非接続を制御する制御トランジスタと、一端が前記増幅トランジスタに結合され他端がクランプ電位の供給を制御するトランジスタに結合されたクランプ容量を有して前記リセットトランジスタが前記フォトダイオードをリセットする際に生じるノイズを除去するためのクランプ回路と、第1トランジスタと第1容量とを有して前記第1トランジスタをオンすることにより前記増幅トランジスタによって増幅された電気信号を前記第1容量に蓄積するための第1サンプルホールド回路と、第2トランジスタと第2容量とを有して前記第2トランジスタをオンすることにより前記クランプ電位に基づく電気信号を前記第2容量に蓄積するための第2サンプルホールド回路と、を有し、
全画素で同時に前記第2容量に前記クランプ電位に基づく電気信号が蓄積されて前記制御トランジスタによる前記増幅トランジスタと前記定電流源とが非接続となった後から該リセットトランジスタによる全ての画素のフォトダイオードのリセットを一括して開始するまでの期間に、前記放射線発生源はパルス状の前記放射線を放出することを特徴とする放射線撮像装置。A radiation source that intermittently emits radiation to a subject in a pulse shape, a scintillator that converts radiation from the subject into light, and an image sensor that converts the light into an electrical signal and outputs a signal based on the electrical signal And
In the radiation imaging apparatus, the imaging element is configured by arranging a plurality of pixels in rows and columns, and outputting the signal from the pixels to an output line arranged for each column.
The pixel includes a photodiode which converts the light converted by the scintillator into electrical signals, a reset transistor for resetting the photodiode, an amplifying transistor for amplifying the electrical signal converted by the photodiode, the amplification The reset transistor having a control transistor for controlling connection and disconnection of a transistor to a constant current source, and a clamp capacitor having one end coupled to the amplification transistor and the other end coupled to a transistor for controlling supply of a clamp potential clamp circuit and, air electrostatic amplified by the amplifying transistor by turning on said first transistor having a first transistor and a first capacitor for but to remove noise generated when resetting the photodiode to accumulate a signal to the first capacitor First sample-and-hold circuit and a second sample for storing electrical signal based on the clamp potential to said second capacitor by turning on the second transistor and a second transistor and a second capacitor for A hold circuit,
After the electric signal based on the clamp potential is simultaneously accumulated in the second capacitor in all the pixels and the amplification transistor by the control transistor and the constant current source are disconnected, the phototransaction of all the pixels by the reset transistor is performed. The radiation imaging apparatus, wherein the radiation source emits the pulsed radiation during a period until the resetting of the diodes is started all at once.
前記撮像素子は、複数の画素を行及び列に複数配して構成され、列ごとに配された出力線に前記画素から前記信号を出力してなる放射線撮像装置において、
前記画素は、前記シンチレータによって変換された光を電気信号に変換するフォトダイオードと、前記フォトダイオードをリセットするリセットトランジスタと、前記フォトダイオードによって変換された電気信号を増幅する増幅トランジスタと、前記増幅トランジスタの定電流源への接続及び非接続を制御する制御トランジスタと、一端が前記増幅トランジスタに結合され他端がクランプ電位の供給を制御するトランジスタに結合されたクランプ容量を有して前記リセットトランジスタが前記フォトダイオードをリセットする際に生じるノイズを除去するためのクランプ回路と、第1トランジスタと第1容量とを有して前記第1トランジスタをオンすることにより前記増幅トランジスタによって増幅された電気信号を前記第1容量に蓄積するための第1サンプルホールド回路と、第2トランジスタと第2容量とを有して前記第2トランジスタをオンすることにより前記クランプ電位に基づく電気信号を前記第2容量に蓄積するための第2サンプルホールド回路と、を有し、
前記リセットトランジスタによるリセットと、前記第2容量への前記クランプ電位に基づく電気信号の蓄積と、前記第1容量への前記増幅された電気信号の蓄積とが、それぞれ全画素で同時に行われることを特徴とする放射線撮像装置。A scintillator that converts radiation that is intermittently emitted from a radiation source in a pulsed manner and transmitted through a subject into light, and an imaging device that converts the light into an electrical signal and outputs a signal based on the electrical signal;
In the radiation imaging apparatus, the imaging element is configured by arranging a plurality of pixels in rows and columns, and outputting the signal from the pixels to an output line arranged for each column.
The pixel includes a photodiode which converts the light converted by the scintillator into electrical signals, a reset transistor for resetting the photodiode, an amplifying transistor for amplifying the electrical signal converted by the photodiode, the amplification The reset transistor having a control transistor for controlling connection and disconnection of a transistor to a constant current source, and a clamp capacitor having one end coupled to the amplification transistor and the other end coupled to a transistor for controlling supply of a clamp potential clamp circuit and, air electrostatic amplified by the amplifying transistor by turning on said first transistor having a first transistor and a first capacitor for but to remove noise generated when resetting the photodiode to accumulate a signal to the first capacitor First sample-and-hold circuit and a second sample for storing electrical signal based on the clamp potential to said second capacitor by turning on the second transistor and a second transistor and a second capacitor for A hold circuit,
And reset by the reset transistor, the storage and the electric signal based on the clamp potential to the second capacitor, the accumulation of the first said amplified electrical signal to the capacitor, that each take place simultaneously in all pixels A radiation imaging apparatus.
前記信号処理手段からの信号を記録するための記録手段と、
前記信号処理手段からの信号を表示するための表示手段と、
前記信号処理手段からの信号を伝送するための伝送処理手段と、
を具備することを特徴とする放射線撮像システム。A radiation imaging apparatus according to any one of claims 1 to 5, and signal processing means for processing a signal from the radiation imaging apparatus,
Recording means for recording a signal from the signal processing means;
Display means for displaying a signal from the signal processing means;
Transmission processing means for transmitting a signal from the signal processing means;
A radiation imaging system comprising:
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001157271A JP4809999B2 (en) | 2001-05-25 | 2001-05-25 | Radiation imaging apparatus and radiation imaging system |
US10/143,785 US6855937B2 (en) | 2001-05-18 | 2002-05-14 | Image pickup apparatus |
EP12156683.0A EP2479983A3 (en) | 2001-05-18 | 2002-05-15 | Image pickup apparatus |
EP02253456A EP1259066B1 (en) | 2001-05-18 | 2002-05-15 | Image pickup apparatus |
EP10167359.8A EP2242248A3 (en) | 2001-05-18 | 2002-05-15 | Image pickup apparatus |
CN02140121.7A CN1267999C (en) | 2001-05-18 | 2002-05-17 | Camera |
US10/917,400 US7129500B2 (en) | 2001-05-18 | 2004-08-13 | Image pickup apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001157271A JP4809999B2 (en) | 2001-05-25 | 2001-05-25 | Radiation imaging apparatus and radiation imaging system |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002345797A JP2002345797A (en) | 2002-12-03 |
JP2002345797A5 JP2002345797A5 (en) | 2008-07-03 |
JP4809999B2 true JP4809999B2 (en) | 2011-11-09 |
Family
ID=19001163
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001157271A Expired - Fee Related JP4809999B2 (en) | 2001-05-18 | 2001-05-25 | Radiation imaging apparatus and radiation imaging system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4809999B2 (en) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5019705B2 (en) * | 2004-11-17 | 2012-09-05 | ソニー株式会社 | Solid-state imaging device and driving method of solid-state imaging device |
JP5037425B2 (en) * | 2008-05-14 | 2012-09-26 | 東芝Itコントロールシステム株式会社 | High speed photography device |
CN104979369B (en) * | 2010-03-08 | 2018-04-06 | 株式会社半导体能源研究所 | Semiconductor devices and its manufacture method |
JP5576754B2 (en) | 2010-09-29 | 2014-08-20 | キヤノン株式会社 | Radiation imaging device |
JP5959186B2 (en) * | 2011-05-25 | 2016-08-02 | オリンパス株式会社 | Solid-state imaging device, imaging device, and signal readout method |
US9257468B2 (en) | 2012-11-21 | 2016-02-09 | Olympus Corporation | Solid-state imaging device, imaging device, and signal reading medium that accumulates an amplified signal without digitization |
JP6159062B2 (en) | 2012-07-31 | 2017-07-05 | キヤノン株式会社 | Imaging apparatus and control method thereof |
JP6383191B2 (en) * | 2014-06-25 | 2018-08-29 | キヤノン株式会社 | Radiation imaging apparatus, driving method thereof, and program |
JP6608132B2 (en) | 2014-11-17 | 2019-11-20 | キヤノン株式会社 | Radiation imaging apparatus and radiation imaging system |
WO2017150469A1 (en) * | 2016-02-29 | 2017-09-08 | 株式会社ニコン | Imaging element and imaging device |
JP6567792B1 (en) * | 2019-04-04 | 2019-08-28 | キヤノン電子管デバイス株式会社 | Radiation detector |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3415348B2 (en) * | 1995-11-07 | 2003-06-09 | 東芝医用システムエンジニアリング株式会社 | X-ray imaging device |
JP3774499B2 (en) * | 1996-01-24 | 2006-05-17 | キヤノン株式会社 | Photoelectric conversion device |
JPH09289985A (en) * | 1996-04-26 | 1997-11-11 | Canon Inc | X-ray image display method and device |
JPH11331703A (en) * | 1998-03-20 | 1999-11-30 | Toshiba Corp | Image-pickup device |
JP2001042042A (en) * | 1999-07-27 | 2001-02-16 | Canon Inc | Image pickup device |
-
2001
- 2001-05-25 JP JP2001157271A patent/JP4809999B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002345797A (en) | 2002-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8785870B2 (en) | Imaging apparatus, radiation imaging system, and control method of image sensor | |
US7129500B2 (en) | Image pickup apparatus | |
JP6990986B2 (en) | Radiation imaging device, radiation imaging system, control method and program of radiation imaging device | |
JP3984814B2 (en) | Imaging device, radiation imaging apparatus using the imaging device, and radiation imaging system using the imaging device | |
JP4681774B2 (en) | Imaging device, imaging device using the imaging device, and imaging system using the imaging device | |
JP2002344809A (en) | Image pick up unit, its drive method, radiographic device and radiographic system | |
JP6159062B2 (en) | Imaging apparatus and control method thereof | |
JP3819511B2 (en) | Monitoring method and digital still camera in CCD imaging device | |
JP3631114B2 (en) | Imaging device | |
JP3548507B2 (en) | Radiation imaging device | |
JP2003126072A (en) | X-ray imaging apparatus and imaging method of x-ray imaging apparatus | |
JP2001042042A (en) | Image pickup device | |
JP2000184282A (en) | Image pickup device, drive method for the image pickup device, image processing method, information recording medium and image processing system | |
CN101485195A (en) | Solid-state imaging device | |
JP4809999B2 (en) | Radiation imaging apparatus and radiation imaging system | |
JP2003329777A (en) | Imaging device | |
JP3890207B2 (en) | Imaging apparatus and imaging system | |
WO2019065866A1 (en) | Image capture element | |
US11047995B2 (en) | Radiation imaging apparatus and radiation imaging system | |
JP4872017B2 (en) | Imaging apparatus, driving method thereof, radiation imaging apparatus, and radiation imaging system using the same | |
JP5028545B2 (en) | Imaging apparatus, radiation imaging apparatus, and radiation imaging system using the same | |
WO2019244456A1 (en) | Radiation imaging device, radiation imaging system, method for controlling radiation imaging device, and program | |
JP5814634B2 (en) | Correction processing apparatus, imaging apparatus, and correction processing method | |
JP4921581B2 (en) | Imaging apparatus, radiation imaging apparatus, and radiation imaging system using the same | |
JP2010233888A (en) | Imaging apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080521 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080521 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090407 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20090427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101012 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110816 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110822 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |