JP4808028B2 - Information processing apparatus for electronic documents, information processing method, information processing program, and computer-readable recording medium on which information processing program is recorded - Google Patents

Information processing apparatus for electronic documents, information processing method, information processing program, and computer-readable recording medium on which information processing program is recorded Download PDF

Info

Publication number
JP4808028B2
JP4808028B2 JP2005506515A JP2005506515A JP4808028B2 JP 4808028 B2 JP4808028 B2 JP 4808028B2 JP 2005506515 A JP2005506515 A JP 2005506515A JP 2005506515 A JP2005506515 A JP 2005506515A JP 4808028 B2 JP4808028 B2 JP 4808028B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
information
electronic document
data
files
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005506515A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPWO2004107179A1 (en
Inventor
裕司 沢田
圭介 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2005506515A priority Critical patent/JP4808028B2/en
Publication of JPWO2004107179A1 publication Critical patent/JPWO2004107179A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4808028B2 publication Critical patent/JP4808028B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/06Protocols specially adapted for file transfer, e.g. file transfer protocol [FTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]

Description

本発明は電子文書のための情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムおよび情報処理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体に関し、特に、電子文書データを受信して処理するための情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムおよび情報処理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体に関する。   The present invention relates to an information processing apparatus for an electronic document, an information processing method, an information processing program, and a computer-readable recording medium storing the information processing program, and more particularly to an information processing apparatus for receiving and processing electronic document data. The present invention relates to an information processing method, an information processing program, and a computer-readable recording medium on which the information processing program is recorded.

電子書籍をはじめとした電子文書の配信サービスがインターネットなどを介して行なわれている。特に最近、このサービスにおいて、電子文書を受信し閲覧する側の端末は、パーソナルコンピュータのような高性能の端末から、CPU(Central Processing Unit)能力が乏しく、表示画面が小さく、メモリ容量の少ない携帯電話などの機能が限られている端末まで、多岐に渡るようになってきている。また、配信サーバとの接続環境も、光ファイバケーブルやADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)のように高速な通信環境から、携帯電話のように低速な通信環境まで様々である。   Electronic document distribution services such as electronic books are provided via the Internet and the like. In particular, recently, in this service, a terminal that receives and browses an electronic document is a high-performance terminal such as a personal computer, which has a low CPU (Central Processing Unit) capability, a small display screen, and a small memory capacity. A wide variety of devices are available, including terminals with limited functions such as telephones. The connection environment with the distribution server also varies from a high-speed communication environment such as an optical fiber cable or ADSL (Asymmetric Digital Subscriber Line) to a low-speed communication environment such as a mobile phone.

電子文書のデータフォーマットとして知られるものに、後述の非特許文献に示すW3C(World Wide Web Consortium)が標準化を進めているHTML(HyperText Mark-up Language)、米国ADOBE社のPDF(Portable Document Format)、米国で標準化が進められているOpen eBookなどがある。これらのフォーマットにおいて、各文書は、本文であるプレーンテキストの他、画像データ、音声データ、映像データなどのマルチメディアデータを混在させることが可能である。これらの多種多様なデータを混在させた電子文書を、パーソナルコンピュータから携帯電話までの種類の異なる端末すべてで表示させることは困難なため、通常は次のようにしている。つまり、電子文書を作成する際に、この電子文書はパーソナルコンピュータ用、この電子文書は携帯電話用というように、表示させる端末を意識して作成し、ユーザが電子文書を配信サーバからダウンロードする際に、自分の端末の種類に対応した電子文書を選択してダウンロードするようになっていた。   HTML (HyperText Mark-up Language), which is being standardized by the World Wide Web Consortium (W3C) shown in the following non-patent literature, and PDF (Portable Document Format) by ADOBE, Inc. And Open eBook, which is being standardized in the United States. In these formats, each document can be mixed with multimedia data such as image data, audio data, and video data in addition to plain text as a body. Since it is difficult to display an electronic document in which these various types of data are mixed on all terminals of different types from a personal computer to a mobile phone, the following is usually performed. In other words, when creating an electronic document, the electronic document is created for a personal computer, the electronic document is for a mobile phone, and the user downloads the electronic document from the distribution server. In addition, an electronic document corresponding to the type of terminal is selected and downloaded.

HTML文書を表示するブラウザによっては、電子文書内の画像データ(静止画データ、動画データを含む)、音声データなどを表示または再生するかどうかユーザに選択的に設定させるように構成されているものがある。この設定は、電子文書内のすべての画像データおよび音声データに対して一括設定であり、個々の画像データごとに又は音声データごとに個別設定されるものではない。   Some browsers that display HTML documents are configured to allow the user to selectively set whether to display or play back image data (including still image data and moving image data), audio data, etc. in an electronic document There is. This setting is a batch setting for all the image data and audio data in the electronic document, and is not individually set for each individual image data or each audio data.

また、ユーザが配信サーバから電子文書をダウンロードする際に、ダウンロードするか否かのユーザの判断を支援するために電子文書全体のデータ容量をユーザに提示するようにしているものも存在している。
Dave Raggett <dsr@w3.org> ,Arnaud Le Hors <lehors@w3.org> ,Ian Jacobs <ij@w3.org> .HTML 4.0 Specification W3C Recommendation. 12.1 Introduction to links and anchors, 13.2 Including an image: the IMG element.[on line].revised on 24-Apr-1998. W3C (MIT, INRIA, Keio ).[retrieved on 2003-05-27].Retrieved from the Internet:<URL:http://www.w3.org/TR/1998/REC-html140-19980424/>.
In addition, when a user downloads an electronic document from a distribution server, there is one that presents the data capacity of the entire electronic document to the user in order to assist the user in determining whether to download the electronic document. .
Dave Raggett <dsr@w3.org>, Arnaud Le Hors <lehors@w3.org>, Ian Jacobs <ij@w3.org> .HTML 4.0 Specification W3C Recommendation. 12.1 Introduction to links and anchors, 13.2 Including an image : the IMG element. [on line] .revised on 24-Apr-1998. W3C (MIT, INRIA, Keio). [retrieved on 2003-05-27] .Retrieved from the Internet: <URL: http: // www .w3.org / TR / 1998 / REC-html140-19980424 />.

しかしながら、表示装置の種類(または機種)ごとに電子文書を作成するのは手間がかかっていた。また、種類の異なる端末毎に同じタイトルの電子文書が複数存在しているため、ユーザが電子文書をダウンロードする際に、自分の端末の種類(または機種)向けとは異なる電子文書を間違って選択してしまうこともあった。   However, it has been troublesome to create an electronic document for each type (or model) of the display device. In addition, since there are multiple electronic documents with the same title for different types of terminals, when a user downloads an electronic document, an electronic document that is different from the type (or model) of his / her terminal is selected incorrectly. Sometimes it happened.

また、電子文書内の画像データのなかには、挿絵的に使われたり、外字を表現するために使われたりするものもあった。また音声データのなかには、バックグランドミュージック(BGM)のように再生しなくても電子文書の内容の理解には影響のない使われ方をするものがある一方で、クリックすると英単語の発音が再生されるようになっている英語の教材などの電子文書のように、再生されないと電子文書の魅力を大きく失う物まである。このように、電子文書内の画像データまたは音声データの使用目的は多種多様である。   In addition, some image data in an electronic document is used as an illustration or used to express an external character. Some audio data, like background music (BGM), does not affect the understanding of the contents of an electronic document even if it is not played. Some electronic documents, such as English teaching materials that are being used, lose their attractiveness if they are not reproduced. As described above, the purpose of using the image data or the sound data in the electronic document is various.

ユーザによっては、挿絵が表示されなくてもよいと思う人や、BGMは再生しなくてもよいと思う人も存在する。このように、データの使われ方を元に選択的にデータを表示または再生したり、配信サーバからダウンロードしないように制御するものは存在しなかった。表示または再生しないデータは、ユーザにとって不要なデータであるのにもかかわらずダウンロードする事になり、携帯電話のようにデータの保存領域の容量が乏しい場合には、保存領域を無駄に使い、保存できる電子文書データの量が少なくなってしまう。またダウンロードに要する時間も余分にかかり、通信費が余分にかかる。   Some users think that illustrations do not need to be displayed, and some people think that BGM does not need to be played. As described above, there has been no control that selectively displays or reproduces data based on how the data is used, or downloads data from a distribution server. Data that is not displayed or played back is downloaded even though it is unnecessary for the user. If the data storage area is small, such as a mobile phone, the storage area is wasted and saved. The amount of electronic document data that can be reduced. Also, it takes extra time to download and extra communication costs.

この発明の目的は、電子文書の処理に係る負荷を軽減する情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムおよび情報処理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体を提供することである。   An object of the present invention is to provide an information processing apparatus, an information processing method, an information processing program, and a computer-readable recording medium on which an information processing program is recorded that reduces a load related to processing of an electronic document.

上述の目的達成のために、この発明のある局面に従う情報処理装置は、複数の電子文書を予め格納して、複数電子文書のうちから、送信するよう要求された電子文書の情報を送信する配信装置と通信する情報処理装置である。具体的には、情報処理装置は、所望の電子文書を構成する複数ファイルの属性情報に基づいて、複数ファイルのうち受信を所望するファイルを選択するための選択手段と、選択手段により選択されたファイルを指定するファイル指定情報を含む要求を、配信装置に送信するファイル要求送信手段と、配信装置から電子文書情報として所望の電子文書の選択ファイルを受信処理する電子文書情報受信手段とを備える。   In order to achieve the above object, an information processing apparatus according to an aspect of the present invention stores a plurality of electronic documents in advance and transmits information on the electronic document requested to be transmitted from among the plurality of electronic documents. An information processing apparatus that communicates with the apparatus. Specifically, the information processing apparatus is selected by the selection unit for selecting a file desired to be received from among the plurality of files based on the attribute information of the plurality of files constituting the desired electronic document. A file request transmission unit that transmits a request including file designation information for designating a file to a distribution device, and an electronic document information reception unit that receives and processes a selection file of a desired electronic document as electronic document information from the distribution device.

したがって、情報処理装置においては、所望電子文書を構成する複数ファイルのうち選択手段により予め選択された受信を所望するファイルを指定するファイル指定情報を含む要求をファイル要求送信手段により配信装置に対して送信することにより、配信装置から送信された所望の電子文書の選択ファイルを電子文書情報受信手段により受信処理できる。   Therefore, in the information processing apparatus, a request including file designation information for designating a file desired to be received, which is selected in advance by the selection means, from the plurality of files constituting the desired electronic document is sent to the distribution apparatus by the file request transmission means. By transmitting, the selected file of the desired electronic document transmitted from the distribution apparatus can be received and processed by the electronic document information receiving means.

それゆえに、情報処理装置では、所望電子文書が配信装置から配信される場合には、ファイル要求送信手段により要求を送信することにより、所望電子文書を構成する複数ファイル全てでなく、そのうちの受信を所望するファイルのみを選択的に受信できるので、電子文書情報受信手段による受信処理に係る負荷を軽減できる。   Therefore, in the information processing apparatus, when the desired electronic document is distributed from the distribution apparatus, the request is transmitted by the file request transmission unit, so that not all of the plurality of files constituting the desired electronic document are received. Since only the desired file can be selectively received, the load related to the reception processing by the electronic document information receiving means can be reduced.

また、情報処理装置と配信装置間の電子文書の通信に関して回線に係る負荷も軽減できる。   In addition, it is possible to reduce a load related to a line regarding communication of an electronic document between the information processing apparatus and the distribution apparatus.

好ましくは選択手段は、複数ファイルの属性を示す属性情報に従うファイル選択を支援するための情報を表示する支援情報表示手段を有し、表示された支援情報に基づいて外部から所望ファイルを選択するために入力された指示に対応する属性情報を有するファイルを、複数ファイルから選択する。   Preferably, the selection means includes support information display means for displaying information for supporting file selection in accordance with attribute information indicating attributes of a plurality of files, and for selecting a desired file from the outside based on the displayed support information. A file having attribute information corresponding to the instruction inputted in is selected from a plurality of files.

したがって、選択手段による受信を所望するファイルの選択時には、支援情報表示手段により、複数ファイルの属性情報に従うファイル選択を支援するための情報が表示されるから、ユーザは支援情報を参照しながら、所望ファイルを選択するための属性情報の値に対応の指示を入力できる。   Therefore, when selecting a file desired to be received by the selection unit, the support information display unit displays information for supporting file selection according to the attribute information of the plurality of files. An instruction corresponding to the value of attribute information for selecting a file can be input.

それゆえに、所望ファイルを選択するための属性情報の値に対応の指示を適切に入力できる。   Therefore, an instruction corresponding to the value of attribute information for selecting a desired file can be appropriately input.

好ましくは属性情報には、電子文書を構成する複数ファイルのそれぞれについて、該電子文書における使用目的を示す情報が含まれる。それゆえに、所望ファイルを、そのファイルの使用目的に従い選択できる。   Preferably, the attribute information includes information indicating a purpose of use in the electronic document for each of a plurality of files constituting the electronic document. Therefore, the desired file can be selected according to the intended use of the file.

好ましくは、属性情報には、電子文書を構成する複数ファイルのそれぞれについて、該電子文書において使用されている場所を示す情報が含まれる。それゆえに、所望ファイルを、所望電子文書におけるファイルの使用場所に従い選択できる。   Preferably, the attribute information includes information indicating a location used in the electronic document for each of a plurality of files constituting the electronic document. Therefore, the desired file can be selected according to the place where the file is used in the desired electronic document.

好ましくは電子文書情報受信手段により受信処理した選択ファイルに基づいた情報を出力処理する出力手段をさらに備える。   Preferably, the electronic document information receiving means further comprises output means for outputting information based on the selected file received and processed.

したがって、受信処理した選択ファイルに基づく情報を外部に提示できる。この際に、所望電子文書の全ての情報が提示されるのでなく、選択されたファイルに基づく情報のみが提示されるから、出力処理に係る負荷を軽減できる。この出力処理は表示処理または音声出力処理を含んでよい。   Therefore, information based on the selected file subjected to the reception process can be presented to the outside. At this time, not all the information of the desired electronic document is presented, but only the information based on the selected file is presented, so the load related to the output process can be reduced. This output process may include a display process or an audio output process.

好ましくは情報処理装置は、情報を格納するための記憶部をさらに備えて、受信処理により受信した選択ファイルは記憶部に格納される。   Preferably, the information processing apparatus further includes a storage unit for storing information, and the selected file received by the reception process is stored in the storage unit.

したがって所望電子文書を構成する複数ファイル全てでなく、そのうちの受信を所望するファイルのみを受信して記憶部に格納できるので、記憶部において無駄なメモリ消費を回避できる。   Therefore, since not all of the plurality of files constituting the desired electronic document but only the file desired to be received can be received and stored in the storage unit, useless memory consumption can be avoided in the storage unit.

好ましくは、支援情報には、記憶部におけるあらたなデータを格納可能な領域の大きさを示す情報と、選択されたファイル全体の大きさを示す情報とが含まれる。   Preferably, the support information includes information indicating a size of an area where new data can be stored in the storage unit and information indicating a size of the entire selected file.

したがって、選択手段による受信を所望するファイルの選択時には、支援情報表示手段により、記憶部におけるあらたなデータを格納可能な領域の大きさの情報と、選択されたファイル全体の大きさの情報とが表示されるから、ユーザは2つの大きさの情報を比較しながらを、所望ファイルを選択することができる。   Therefore, when selecting a file desired to be received by the selection unit, the support information display unit provides information on the size of the area in the storage unit where new data can be stored and information on the size of the entire selected file. Since it is displayed, the user can select a desired file while comparing the information of two sizes.

それゆえに、所望のファイルを受信したが記憶部の容量不足のために格納できないという事態を予め回避できる。   Therefore, it is possible to avoid in advance a situation in which a desired file is received but cannot be stored due to insufficient storage capacity.

好ましくは、複数ファイルの属性情報には各ファイル毎に対応して立ち読み時再生フラグが含まれる。立ち読み時再生フラグは電子文書の購入手続きの有無に応じて対応のファイルの出力処理を許可もしくは禁止に設定するフラグである。   Preferably, the attribute information of the plurality of files includes a reproduction flag at the time of browsing corresponding to each file. The browsing reproduction flag is a flag that sets permission or prohibition of output processing of a corresponding file depending on whether or not an electronic document is purchased.

選択されたファイルを受信処理する際に、電子文書の購入手続きがされていなければ、立ち読み時再生フラグの値に応じて配信装置から送信するファイルを制限する。   When the electronic document is not purchased when receiving the selected file, the file to be transmitted from the distribution device is restricted according to the value of the playback flag during browsing.

本発明によれば、電子文書を構成する各ファイルのうち、個々のユーザが必要とするファイルのみを、電子文書のダウンロードの前に確認でき、ユーザにとって不要なファイルをダウンロードしなくて済むようになる。その結果、不要なデータをダウンロードすることにより、情報処理装置の記憶部の領域を無駄に使ったり、無駄な通信を引き起こすことを防ぐことができる。また、電子文書を、配信装置において情報処理装置の種類ごとに用意したり、個々のユーザニーズに応じたファイル構成で用意したりする必要がなくなる。   According to the present invention, among files constituting an electronic document, only files required by individual users can be confirmed before downloading the electronic document, so that files unnecessary for the user need not be downloaded. Become. As a result, by downloading unnecessary data, it is possible to prevent wasteful use of an area of the storage unit of the information processing apparatus and unnecessary communication. In addition, it is not necessary to prepare an electronic document for each type of information processing apparatus in the distribution apparatus or to prepare a file structure according to individual user needs.

上述の目的を達成するために、この発明の他の局面に従うと、複数の電子文書を予め格納して、複数電子文書のうちから、送信するよう要求された電子文書の情報を送信する配信装置と通信する情報処理装置において実行される情報処理方法は、所望の電子文書を構成する複数ファイルの属性情報に基づいて、複数ファイルのうち受信を所望するファイルを選択するための選択ステップと、選択ステップにより選択されたファイルを指定するファイル指定情報を含む要求を、配信装置に送信するファイル要求送信ステップと、配信装置から電子文書情報として所望の電子文書の選択ファイルを受信処理する電子文書情報受信ステップとを備える。   In order to achieve the above object, according to another aspect of the present invention, a distribution device that stores a plurality of electronic documents in advance and transmits information on the electronic document requested to be transmitted from among the plurality of electronic documents. An information processing method executed in an information processing apparatus that communicates with a computer includes: a selection step for selecting a file desired to be received from a plurality of files based on attribute information of the plurality of files constituting the desired electronic document; A file request sending step for sending a request including file designation information for designating the file selected in the step to the distribution device; and reception of electronic document information for receiving a selection file of a desired electronic document as electronic document information from the distribution device Steps.

上述の目的を達成するために、この発明のさらに他の局面に従う情報処理プログラムは、上述の情報処理方法をコンピュータに実行させるための情報処理プログラムである。   In order to achieve the above object, an information processing program according to still another aspect of the present invention is an information processing program for causing a computer to execute the above information processing method.

上述の目的を達成するために、この発明のさらに他の局面に従うコンピュータ読取可能な記録媒体には、上述の情報処理プログラムが記録される。   In order to achieve the above object, the above information processing program is recorded on a computer readable recording medium according to still another aspect of the present invention.

上述の情報処理方法または情報処理プログラムを実行することにより、情報処理装置では、所望電子文書が配信装置から配信される場合には、ファイル要求送信ステップにより要求を送信することにより、所望電子文書を構成する複数ファイル全てでなく、そのうちの受信を所望するファイルのみを受信できるので、電子文書情報受信ステップによる受信処理に係る負荷を軽減できる。また、情報処理装置と配信装置間の電子文書の通信に関して回線に係る負荷も軽減できる。   By executing the information processing method or the information processing program described above, in the information processing apparatus, when the desired electronic document is distributed from the distribution apparatus, the request is transmitted by the file request transmission step, so that the desired electronic document is Since it is possible to receive not only all of the plurality of files that are configured but only the file that is desired to be received, it is possible to reduce the load related to the reception processing in the electronic document information reception step. In addition, it is possible to reduce a load related to a line regarding communication of an electronic document between the information processing apparatus and the distribution apparatus.

また、次のような配信装置が提供されてもよい。つまり情報処理装置と通信して、予め準備した複数電子文書のうちから、情報処理装置から送信するよう要求された電子文書の情報を送信する配信装置は、次の特徴を有する。   Further, the following distribution device may be provided. In other words, the distribution apparatus that communicates with the information processing apparatus and transmits information on the electronic document requested to be transmitted from the information processing apparatus from among a plurality of electronic documents prepared in advance has the following characteristics.

つまり、電子文書は複数ファイルから構成されており、配信装置は情報処理装置から、所望の電子文書を構成する複数ファイルの属性情報に基づいて、選択されたファイルを指定するファイル指定情報を含む前述の要求を受信するファイル要求受信手段と、受信した要求のファイル指定情報に基づいて複数電子文書のうちの所望の電子文書において、その複数ファイルから選択ファイルを検出して情報処理装置に対して送信する手段とを備える。   That is, the electronic document is composed of a plurality of files, and the distribution apparatus includes file designation information that designates the selected file based on the attribute information of the plurality of files constituting the desired electronic document from the information processing apparatus. And a file request receiving means for receiving the request, and in the desired electronic document of the plurality of electronic documents based on the file designation information of the received request, the selected file is detected from the plurality of files and transmitted to the information processing apparatus Means.

さらに、この発明の他の局面に従うと上述の情報処理装置において、出力手段は、電子文書を構成する複数ファイルのうち、選択手段により受信を所望するファイルとして選択されなかったファイルについては、当該電子文書に予め記録された代替データに基づく情報を出力する。   Further, according to another aspect of the present invention, in the above-described information processing apparatus, the output unit selects a file that has not been selected as a file desired to be received by the selection unit from among a plurality of files constituting the electronic document. Information based on alternative data recorded in advance in the document is output.

好ましくは、電子文書の購入手続きがされていない場合においては、選択手段により選択されたファイルのうち、立ち読み時再生フラグに、電子文書の購入手続きがされていなければ出力処理を禁止することを指示する値が設定されたファイルに対するファイル指定情報は、ファイル要求送信手段が送信する要求には含まれない。   Preferably, in the case where the electronic document purchase procedure has not been performed, in the file selected by the selection unit, the playback flag at the time of browsing indicates that the output process is prohibited unless the electronic document purchase procedure has been performed. The file designation information for the file in which the value to be set is set is not included in the request transmitted by the file request transmission means.

以下、本発明の各実施形態について説明する。なお、ここでは文書データの処理として画像などの表示、音声出力のための処理を例に挙げているが、これに限定されず印刷などの処理であってもよい。   Hereinafter, each embodiment of the present invention will be described. Here, as processing of document data, processing for displaying an image or the like and processing for outputting sound is described as an example. However, the processing is not limited to this, and processing such as printing may be performed.

(実施の形態1)
図1の本実施の形態に係る情報処理システムは、電子文書データを保存し、ユーザから要求のあった電子文書データの各ファイルをユーザ側に送信する配信サーバ100、配信サーバ100から送信された電子文書データの各ファイルを受信し、表示または再生(画像、文字などの表示、または音声を再生して出力)を行なう表示装置101、および配信サーバ100と表示装置101を接続するネットワーク102を備える。配信サーバ100および表示装置101はいずれも情報を処理するコンピュータ機能を有する。ここでは表示装置101による画像、文字などの表示、または音声を再生して出力する動作を総称して表示再生という。
(Embodiment 1)
The information processing system according to the present embodiment of FIG. 1 stores electronic document data, and is transmitted from the distribution server 100 and the distribution server 100 that transmit each file of the electronic document data requested by the user to the user side. A display device 101 that receives and displays or reproduces each file of electronic document data (displays images and characters, or reproduces and outputs sound) and a network 102 that connects the distribution server 100 and the display device 101 are provided. . Each of the distribution server 100 and the display device 101 has a computer function for processing information. Here, the display of images and characters by the display device 101 or the operation of reproducing and outputting sound is collectively referred to as display reproduction.

表示装置101は、配信サーバ100に対して、受信したい電子文書名のデータを送信したり、電子文書データの各ファイルのうちダウンロードしたいファイルを特定するデータを配信サーバ100に送信する。電子文書データはネットワーク102を通じ、配信サーバ100から表示装置101に送信される。   The display apparatus 101 transmits data of an electronic document name to be received to the distribution server 100 and transmits data specifying a file to be downloaded among the files of the electronic document data to the distribution server 100. The electronic document data is transmitted from the distribution server 100 to the display device 101 via the network 102.

配信サーバ100は、表示装置101に送信する複数の電子文書データ10をファイル形式で格納する記憶部である文書DB(Data Base)103、表示装置101から指示のあったファイルを文書DB103において検索して読込む入力部104、および表示装置101からの指示を受信するとともに、指示されたファイルを表示装置101に送信する送受信部105を有する。   The distribution server 100 searches the document DB 103 for a document DB (Data Base) 103 that is a storage unit that stores a plurality of electronic document data 10 to be transmitted to the display device 101 in a file format, and a file instructed from the display device 101. And an input unit 104 for reading and an instruction from the display device 101, and a transmission / reception unit 105 for transmitting the instructed file to the display device 101.

表示装置101は、データ選択部106、送受信部107、文書格納部108、表示再生部109およびユーザ指示受付部110を有する。データ選択部106は、ユーザからの指示に基づき、ユーザが表示再生を所望する電子文書データ10を選択したり、その電子文書データ10で使われているファイルのうち、表示再生が所望されているファイルを選択する。送受信部107は、データ選択部106で選択した電子文書データまたはファイルを識別する情報、例えば電子文書データ名またはファイル名のデータを配信サーバ100に送信し、配信サーバ100から送信されるファイルを受信する。文書格納部108は、送受信部107で受信した電子文書データ10の各ファイルを格納する。表示再生部109は、文書格納部108に格納した内容を表示再生する。ユーザ指示受付部110は、外部からのユーザ指示を受付ける。   The display device 101 includes a data selection unit 106, a transmission / reception unit 107, a document storage unit 108, a display reproduction unit 109, and a user instruction reception unit 110. Based on an instruction from the user, the data selection unit 106 selects the electronic document data 10 that the user desires to display and reproduce, and display and reproduction are desired among the files used in the electronic document data 10. Select a file. The transmission / reception unit 107 transmits information identifying the electronic document data or file selected by the data selection unit 106, for example, electronic document data name or file name data to the distribution server 100, and receives a file transmitted from the distribution server 100. To do. The document storage unit 108 stores each file of the electronic document data 10 received by the transmission / reception unit 107. The display / playback unit 109 displays and plays back the content stored in the document storage unit 108. The user instruction receiving unit 110 receives user instructions from the outside.

表示再生部109は、画像データに基づく画像を表示するディスプレイなどで構成される表示部や音声データを再生して音声出力するためのスピーカなどで構成される音声出力部を含む。文書格納部108は、表示装置101に着脱自在に接続可能な磁気記録媒体などの外部記録媒体などで構成される。受信した電子文書データ10は外部記録媒体に格納するようにしてもよい。   The display reproduction unit 109 includes a display unit configured with a display or the like that displays an image based on the image data, and an audio output unit configured with a speaker or the like for reproducing and outputting audio data. The document storage unit 108 includes an external recording medium such as a magnetic recording medium that can be detachably connected to the display device 101. The received electronic document data 10 may be stored in an external recording medium.

図2には、表示装置101を携帯電話900に適用した場合の例である。携帯電話900は電子文書データ10に従う文章や画像を表示する表示部901、電子文書データ10に従う音声を出力する音声出力部902、およびキーボタン部903を有する。音声出力部902は例えばイヤホンなどである。表示部901と音声出力部902により表示再生部109が構成される。また、キーボタン部903はユーザ指示受付部110の一部を構成するものであって、ユーザからの指示を受け付けるためにユーザにより操作される。ユーザはキーボタン部903を操作することにより、表示再生させたい電子文書データ10を選択したり、表示再生された電子文書のページめくりを指示したりできる。   FIG. 2 shows an example in which the display device 101 is applied to a mobile phone 900. The mobile phone 900 includes a display unit 901 that displays text and images according to the electronic document data 10, an audio output unit 902 that outputs audio according to the electronic document data 10, and a key button unit 903. The audio output unit 902 is, for example, an earphone. The display reproduction unit 109 is configured by the display unit 901 and the audio output unit 902. The key button unit 903 constitutes a part of the user instruction receiving unit 110, and is operated by the user to receive an instruction from the user. By operating the key button unit 903, the user can select the electronic document data 10 to be displayed and reproduced, and can instruct page turning of the electronic document displayed and reproduced.

本実施の形態において、図3Aに示すように文書DB103の、各電子文書データ10は、ファイル形式の複数のデータ群(以下、ファイルという)から構成されて、これらファイルは電子文書データ10ごとに予め文書DB103に保存される。具体的には、電子文書データ10は本文のデータが記録される本文ファイル11、本文データ内で使用(引用・参照)される画像データが記録される1以上の画像ファイル12および音声データが記録される1つ以上の音声ファイル13、ならびに後述するメタ情報ファイル14(図8参照)を含むようにして予め構成されている。   In the present embodiment, as shown in FIG. 3A, each electronic document data 10 of the document DB 103 is composed of a plurality of data groups (hereinafter referred to as files) in a file format. It is stored in the document DB 103 in advance. Specifically, the electronic document data 10 includes a text file 11 in which text data is recorded, one or more image files 12 in which image data used (quoted / referenced) in the text data is recorded, and audio data. One or more audio files 13 and a meta information file 14 (see FIG. 8), which will be described later, are configured in advance.

図3Bを参照して本文ファイル11は、一般に複数の記録領域に分けて記録されている。本実施の形態では、この分割された一つ一つの記録領域のことをフローと呼び、フローに記録された部分的な本文データのファイルのことをフローファイル21と呼ぶことにする。フローの区切り方に特に決まりはないが、通常、本文データの章毎とか、記事毎とかの所定単位データ毎に区切られる。なお、本文ファイル11を分割せず、一つのフローからなる本文ファイル11としてもよい。本文ファイル11には、複数のフローファイル21のほか、目次データを記録する目次ファイル22を、フローファイル21とは別個に含むようにしてもよい。これは、通常の本文データを記録するフローファイル21のみ表示再生できれば、目次ファイル22は表示再生しなくてもよいというユーザの要求に対して、本文データから目次データを簡単に分離できるようにしておくためである。以降の説明では、本文ファイル11が複数のフローファイル21と目次ファイル22を含む電子文書データ10を例に挙げて説明する。   Referring to FIG. 3B, the text file 11 is generally recorded in a plurality of recording areas. In the present embodiment, each of the divided recording areas is referred to as a flow, and a partial body data file recorded in the flow is referred to as a flow file 21. Although there is no particular rule on how to divide the flow, it is usually divided into predetermined unit data such as chapters of body data or articles. The text file 11 may be a single text flow file 11 without being divided. In addition to the plurality of flow files 21, the body file 11 may include a table of contents file 22 for recording table of contents data separately from the flow file 21. This is because the table of contents data can be easily separated from the body data in response to the user's request that the table of contents file 22 need not be displayed and reproduced if only the flow file 21 that records normal body data can be displayed and reproduced. It is to keep. In the following description, the electronic document data 10 in which the body file 11 includes a plurality of flow files 21 and a table of contents file 22 will be described as an example.

フローファイル21には、そのフローの本文にあたるテキスト、文字の色や文字の太さなどの文字修飾の指示、およびそのフローの途中に挿入される画像データや音声データなどの画像ファイル12や音声ファイル13を識別するための、たとえばファイルの名前などの情報が記録されている。このフローファイル21の書式に特に決まりはないが、例えばHTMLに代表されるタグ付き文書を想定すると理解がしやすい。以降、図4に示すような、XHTMLに独自のタグを追加した形式をフローファイル21の書式として説明していくが、本発明は特にこの書式に限定されるものではない。   The flow file 21 includes text corresponding to the body of the flow, character modification instructions such as character color and character thickness, and image files 12 and audio files such as image data and audio data inserted during the flow. For example, information such as a file name is recorded. Although the format of the flow file 21 is not particularly determined, it is easy to understand if a tagged document represented by, for example, HTML is assumed. Hereinafter, a format in which a unique tag is added to XHTML as shown in FIG. 4 will be described as the format of the flow file 21, but the present invention is not particularly limited to this format.

図4のフローファイル21について説明する。図4において、フローファイル21はタグ301〜304を含む。タグ301はこのフローを表示再生する際にBGMとして流す音声データのファイル13("s1.mp3")を指定している。タグ302は外字を指定するタグであり、外字用の画像データのファイル12("i1.jpg")と画像データを使った表示をしない場合に表示する代替文字列("(C)")を指定する。図5に、”i1.jpg”の画像の例を示す。ユーザが外字を画像で表示するように指示した場合、表示再生部109は、図6Aに示すように、このタグで指定された画像ファイル12("i1.jpg")の内容に基づく文字画像を、周りの文字と同じサイズになるように拡大または縮小して表示する。一方、外字の表示に画像を指示しなかった場合は、図6Bに示すように文字コードに従う代替文字列("(C)")を画像の代わりに表示する。代替文字列には、画像に代替されて表示されたとしても、前後の文字列と意味が通じるような文字列が設定されている。タグ303は挿絵として挿入する画像ファイル12("i2.jpg")を指定する。ユーザが挿絵のような挿入画像を表示するように指示した場合は、図7Aのように、画像ファイル12("i2.jpg")の内容に基づく画像910が表示される。一方、ユーザが挿絵画像を表示するように指示しなかった場合は、図7Bのように、指定された画像ファイル12の画像を表示する代わりに、挿絵のような挿入画像が実際にはそこに存在している事をユーザに気付かせるためのマーク911を表示する。タグ304は、図4の「ここ」の文字列305をクリックした時に、再生される音声ファイル13("s2.mp3")を指定する。通常の音声はタグ304に示す形式で記録される。なお、目次ファイル22の書式も、フローファイル21と同様の書式で記述する。   The flow file 21 in FIG. 4 will be described. In FIG. 4, the flow file 21 includes tags 301 to 304. The tag 301 designates the audio data file 13 ("s1.mp3") to be played as BGM when displaying and reproducing this flow. A tag 302 is a tag for designating an external character, and an image data file 12 for external characters ("i1.jpg") and an alternative character string ("(C)") to be displayed when display using image data is not performed. specify. FIG. 5 shows an example of an image “i1.jpg”. When the user instructs to display an external character as an image, the display / playback unit 109 displays a character image based on the content of the image file 12 ("i1.jpg") specified by this tag, as shown in FIG. 6A. , Enlarged or reduced to display the same size as the surrounding text. On the other hand, if an image is not designated for display of external characters, an alternative character string ("(C)") according to the character code is displayed instead of the image as shown in FIG. 6B. Even if the substitute character string is displayed in place of an image, a character string that has the same meaning as the preceding and following character strings is set. A tag 303 designates an image file 12 ("i2.jpg") to be inserted as an illustration. When the user instructs to display an insertion image such as an illustration, an image 910 based on the contents of the image file 12 (“i2.jpg”) is displayed as shown in FIG. 7A. On the other hand, when the user does not instruct to display the illustration image, instead of displaying the image of the designated image file 12 as shown in FIG. 7B, the insertion image like the illustration is actually there. A mark 911 is displayed to make the user aware of the presence. The tag 304 designates the audio file 13 (“s2.mp3”) to be played when the character string 305 “here” in FIG. 4 is clicked. Normal audio is recorded in the format shown in the tag 304. The table of contents file 22 is described in the same format as the flow file 21.

このように本文ファイル11の各フローファイル21において使用される画像ファイル12または音声ファイル13は、タグを記述して指定する。このことにより、本文ファイル11と、これとは別個に準備されている指定の画像ファイル12または音声ファイル13との間にリンクをはることができるので、タグが記述された箇所で、リンクされた対応の画像ファイル12の内容に従う画像を表示したり、対応の音声ファイル13の内容に従う音楽などを再生出力できる。   As described above, the image file 12 or the audio file 13 used in each flow file 21 of the text file 11 is specified by describing a tag. As a result, a link can be established between the text file 11 and the designated image file 12 or audio file 13 prepared separately, so that the link is made at the place where the tag is described. The image according to the contents of the corresponding image file 12 can be displayed, and the music according to the contents of the corresponding audio file 13 can be reproduced and output.

次に図3のメタ情報ファイル14について説明する。メタ情報ファイル14には、電子文書データ10についての属性、および該電子文書データ10を構成する本文ファイル11ならびに本文ファイル11において使用される1つ以上の画像ファイル12および音声ファイル13の属性に関する情報が格納されている。メタ情報ファイル14の内容は、予め配信サーバ100に該電子データ10を登録するときに該電子データ10の供給者などにより作成されると想定する。メタ情報ファイル14は電子文書データ10の表示装置101へのダウンロード(送信)に先立ち、最初に配信サーバ100から表示装置101に送信される。図8に示すように、メタ情報ファイル14は、書誌を示す書誌データ200、本文ファイル11に関する情報が記録される本文ファイル情報201と、画像ファイル12に関する情報が記録される画像ファイル情報202と、音声ファイル13に関する情報が記録される音声ファイル情報203を含む。   Next, the meta information file 14 in FIG. 3 will be described. The meta information file 14 includes information about the attributes of the electronic document data 10 and the attributes of the text file 11 constituting the electronic document data 10 and one or more image files 12 and audio files 13 used in the text file 11. Is stored. It is assumed that the content of the meta information file 14 is created by a supplier of the electronic data 10 when the electronic data 10 is registered in the distribution server 100 in advance. The meta information file 14 is first transmitted from the distribution server 100 to the display device 101 prior to downloading (transmission) of the electronic document data 10 to the display device 101. As shown in FIG. 8, the meta information file 14 includes bibliographic data 200 indicating a bibliography, text file information 201 in which information on the text file 11 is recorded, image file information 202 in which information on the image file 12 is recorded, It includes audio file information 203 in which information related to the audio file 13 is recorded.

書誌データ200は、電子文書データ10のメインのタイトルを示すタイトル名データ204、サブタイトルを示すサブタイトル名データ205、著者名データ206、および電子文書データ10を一意に特定するための文書IDを示す文書IDデータ207を含む。書誌データ200には、必要に応じて、出版社名やシリーズタイトルなどのその他の項目のデータを追加してもよい。   The bibliographic data 200 includes title name data 204 indicating the main title of the electronic document data 10, subtitle name data 205 indicating the subtitle, author name data 206, and a document indicating a document ID for uniquely identifying the electronic document data 10. ID data 207 is included. Data of other items such as a publisher name and a series title may be added to the bibliographic data 200 as necessary.

本文ファイル情報201は、この電子文書データ10が持つフロー数を示すデータ208と、フローごとのフローファイル21の属性情報、即ちフローファイル名のデータ209、211、および該フローファイル21のファイルサイズのデータ210、212と、目次ファイル22の目次ファイル名のデータ213と、目次ファイル22のファイルサイズのデータ214を含む。本文ファイル情報201には、フロー数分、フローファイル名データとファイルサイズデータとが、繰り返し含まれる。また、電子文書データ10に目次情報を付けない場合、目次ファイル名データ213およびファイルサイズデータ214は省略される。   The body file information 201 includes data 208 indicating the number of flows of the electronic document data 10, attribute information of the flow file 21 for each flow, that is, flow file name data 209 and 211, and the file size of the flow file 21. Data 210 and 212, table of contents file name data 213 of the table of contents file 22, and file size data 214 of the table of contents file 22 are included. The text file information 201 includes flow file name data and file size data repeatedly for the number of flows. When no table of contents information is added to the electronic document data 10, the table of contents file name data 213 and the file size data 214 are omitted.

画像ファイル情報202は、この電子文書データ10の中で使用されている画像データ(画像ファイル12)の数を示すデータ215と、画像ファイル12毎にその属性、つまりファイル名を示すデータ216、219、画像データ(画像ファイル12)の対応の電子文書データ10における使用目的や使用場所(領域、フロー)に関する情報を示すデータ217、220、および画像データ(画像ファイル12)のファイルサイズを示すデータ218、221を含む。この画像ファイル情報202には、画像ファイル12の数分、対応の画像ファイル名データ216〜対応の画像ファイルサイズデータ218のデータ群が含まれる。   The image file information 202 includes data 215 indicating the number of image data (image file 12) used in the electronic document data 10, and data 216, 219 indicating the attribute of each image file 12, that is, the file name. , Data 217 and 220 indicating information on the purpose of use and location (area, flow) in the electronic document data 10 corresponding to the image data (image file 12), and data 218 indicating the file size of the image data (image file 12) 221. The image file information 202 includes data groups of corresponding image file name data 216 to corresponding image file size data 218 corresponding to the number of image files 12.

音声ファイル情報203は、この電子文書データ10の中で使用されている音声データ(音声ファイル13)の数を示すデータ222と、音声ファイル13毎にその属性情報が含まれる。属性情報は音声ファイル13のファイル名を示すデータ223、226、音声データ(音声ファイル13)の電子文書データ10における使用目的や使用領域に関する情報を示すデータ224、227、および音声データ(音声ファイル13)のファイルサイズを示すデータ225、228を含む。この音声ファイル情報203には、音声ファイル13の数分、ファイル名データ223〜ファイルサイズデータ225のデータ群が含まれる。   The audio file information 203 includes data 222 indicating the number of audio data (audio file 13) used in the electronic document data 10, and attribute information for each audio file 13. The attribute information includes data 223 and 226 indicating the file name of the audio file 13, data 224 and 227 indicating information on the purpose and area of use of the audio data (audio file 13) in the electronic document data 10, and audio data (audio file 13). ) And 225 and 228 indicating the file size. This audio file information 203 includes data groups of file name data 223 to file size data 225 corresponding to the number of audio files 13.

図8のデータ217(220)により示される画像ファイル12の使用目的、使用領域の情報の例を図9に示す。図9のデータ217(220)は使用目的を示すデータ400と401、および使用領域を示すデータ402と403を含む。   FIG. 9 shows an example of usage purpose and usage area information of the image file 12 indicated by the data 217 (220) in FIG. The data 217 (220) in FIG. 9 includes data 400 and 401 indicating the purpose of use, and data 402 and 403 indicating the use area.

データ400は、その画像ファイル12が外字用の画像のために使用が指定されているかを示す。つまり、本文ファイル11内のいずれかの箇所で、図4のタグ302の‘alt−img’属性によりその画像ファイル12が指定されていれば、データ400は"YES"を示し、本文ファイル11内のどこの箇所においても指定されていなければ、"NO"を示す。データ401は、その画像ファイル12が挿入画像のために使用が指定されているかどうかを示す。つまり、本文ファイル11内のいずれかの箇所で、図4のタグ303の‘src’属性によりその画像ファイル12が指定されていれば"YES"を示し、本文ファイル11内のどこの箇所においても指定されていなければ"NO"を示す。   Data 400 indicates whether the image file 12 is designated for use for an image for external characters. That is, if the image file 12 is specified by the “alt-img” attribute of the tag 302 in FIG. 4 at any location in the text file 11, the data 400 indicates “YES”, and the text file 11 If it is not specified anywhere, no is shown. Data 401 indicates whether or not use of the image file 12 is specified for the inserted image. That is, if the image file 12 is specified by the “src” attribute of the tag 303 in FIG. 4 at any location in the text file 11, “YES” is indicated, and anywhere in the text file 11 is indicated. If not specified, "NO" is indicated.

データ402は、その画像ファイル12がどのフローで使用されているかを示しており、使用目的にかかわらず、使用されているフローの番号を示す。なお、フロー番号とは図8の本文ファイル情報201内の該フローの情報の登録順番を意味する。その画像ファイル12が複数のフローで使用されている場合には、複数のフロー番号が記録される。データ403は目次ファイル22内でその画像ファイル12が使用されているどうかを示すデータであり、目次ファイル22内で使用されていれば"YES"を、使用されていなければ"NO"を示す。   Data 402 indicates in which flow the image file 12 is used, and indicates the number of the flow being used regardless of the purpose of use. The flow number means the registration order of the flow information in the text file information 201 of FIG. When the image file 12 is used in a plurality of flows, a plurality of flow numbers are recorded. The data 403 is data indicating whether or not the image file 12 is used in the table of contents file 22, and indicates “YES” if it is used in the table of contents file 22, and “NO” if it is not used.

図10には、図8のデータ224(227)に記録される音声ファイル13の使用目的、使用領域の情報の例が示される。図10のデータ500と501が使用目的を示し、データ502と503が使用領域を示す。   FIG. 10 shows an example of usage purpose and usage area information of the audio file 13 recorded in the data 224 (227) of FIG. Data 500 and 501 in FIG. 10 indicate the purpose of use, and data 502 and 503 indicate the use area.

データ500は、その音声ファイル13がBGMとして使用されているかどうかを示す。つまり、本文ファイル11内のいずれかの箇所で、図4のタグ301の‘x-BGM’属性によりその音声ファイル13がBGMに指定されていれば、"YES"を示し、本文ファイル11内のどこの箇所においてもBGMに指定されていなければ、"NO"を示す。データ501は、その音楽ファイル13が通常の音声として使用されているかどうかを示す。つまり、本文ファイル11内のいずれかの箇所で、図4のタグ304(<a>タグ)の‘href’属性によりその音声ファイル13が指定されていれば"YES"を示し、本文ファイル11内のどこの箇所においても指定されていなければ"NO"を示す。   Data 500 indicates whether the audio file 13 is used as BGM. That is, if the audio file 13 is designated as BGM by the “x-BGM” attribute of the tag 301 in FIG. If no BGM is specified anywhere, “NO” is indicated. Data 501 indicates whether or not the music file 13 is used as normal sound. That is, if the audio file 13 is specified by the “href” attribute of the tag 304 (<a> tag) in FIG. "NO" is indicated if it is not specified anywhere.

データ502は、その音声ファイル13がどのフローで使用されているかを示し、使用目的にかかわらず、使用されているフローの番号を示す。このフロー番号とは図8の本文ファイル情報201内の該フローの情報の登録順番を意味する。その音声ファイル13が複数のフローで使用されている場合には、複数のフロー番号が記録される。データ503は目次ファイル22内でその音声ファイル13が使用されているどうかを示し、使用目的にかかわらず、目次ファイル22内で使用されていれば"YES"を、使用されていなければ"NO"を示す。   Data 502 indicates in which flow the audio file 13 is used, and indicates the number of the flow being used regardless of the purpose of use. This flow number means the registration order of the flow information in the text file information 201 of FIG. When the audio file 13 is used in a plurality of flows, a plurality of flow numbers are recorded. The data 503 indicates whether or not the audio file 13 is used in the table of contents file 22. Regardless of the purpose of use, "YES" is used if it is used in the table of contents file 22, and "NO" is not used. Indicates.

図11のフローチャートに従い、電子文書データ10を表示再生するまでの処理手順を示す。まず、表示装置101のユーザは読みたい(表示再生したい)電子文書データ10を選択する。つまりステップS101〜105が実行される。具体的には、ステップS101において、データ選択部106は、配信サーバ100にリストの要求を送信するので、ステップS102とS103において、配信サーバ100は該リスト要求を受信して、応じて文書DB103に登録(格納)されている電子文書データ10のリストを表示装置101に送信する。ステップS104において、表示装置101では該リストを受信して表示再生部109を介して表示再生する。このリストは文書DB103の各電子文書データ10のタイトル名データ204の配列からなり、配信サーバ100において予め作成されて準備されていると想定する。ステップS105において、ユーザは表示されているリストを参照して、表示再生したい電子文書データ10のタイトル名データ204をユーザ指示受付部110を介して選択する。   A processing procedure until the electronic document data 10 is displayed and reproduced according to the flowchart of FIG. First, the user of the display apparatus 101 selects the electronic document data 10 that he / she wants to read (display / reproduce). That is, steps S101 to S105 are executed. Specifically, in step S101, the data selection unit 106 transmits a list request to the distribution server 100. Therefore, in steps S102 and S103, the distribution server 100 receives the list request and responds to the document DB 103 accordingly. A list of registered (stored) electronic document data 10 is transmitted to the display device 101. In step S <b> 104, the display device 101 receives the list and displays and reproduces the list via the display and reproduction unit 109. It is assumed that this list includes an array of title name data 204 of each electronic document data 10 in the document DB 103 and is prepared and prepared in advance in the distribution server 100. In step S <b> 105, the user refers to the displayed list and selects the title name data 204 of the electronic document data 10 to be displayed and reproduced via the user instruction receiving unit 110.

もし、文書DB103に登録されている電子文書データ10の数が多い場合には、表示再生したい電子文書データ10のカテゴリやキーワードなどの条件をユーザに入力してもらい、配信サーバ100に送信して、その条件を満たす電子文書データ10のみのリストを取得するようにしてもよい。   If the number of electronic document data 10 registered in the document DB 103 is large, the user inputs conditions such as a category and a keyword of the electronic document data 10 to be displayed and reproduced, and is transmitted to the distribution server 100. A list of only the electronic document data 10 satisfying the condition may be acquired.

次にステップS106において、データ選択部106は、選択された電子文書データ10のタイトル名データ204を含む対応のメタ情報ファイル14の送信要求を、送受信部107を介して、配信サーバ100に送信する。   In step S <b> 106, the data selection unit 106 transmits a transmission request for the corresponding meta information file 14 including the title name data 204 of the selected electronic document data 10 to the distribution server 100 via the transmission / reception unit 107. .

ステップS107において、配信サーバ100の入力部104は送受信部105を介して該要求を受信すると、ステップS108において、該要求のタイトル名データ204に基づいて文書DB103を検索して、該タイトル名データ204に一致する電子文書データ10の、すなわち選択指定された電子文書データ10のメタ情報ファイル14を読出して、送受信部105を介して表示装置101に送信する。   In step S107, when the input unit 104 of the distribution server 100 receives the request via the transmission / reception unit 105, in step S108, the document DB 103 is searched based on the title name data 204 of the request, and the title name data 204 is retrieved. Is read, that is, the meta information file 14 of the electronic document data 10 selected and designated is transmitted to the display device 101 via the transmission / reception unit 105.

ステップS109において、表示装置101のデータ選択部106は、送信されたメタ情報ファイル14を送受信部107を介して受信する。   In step S <b> 109, the data selection unit 106 of the display apparatus 101 receives the transmitted meta information file 14 via the transmission / reception unit 107.

次にステップS110において、データ選択部106は受信したメタ情報ファイル14の内容を解析し、ダウンロードする必要のあるファイルをユーザが選択するのを支援するための情報を図12に示すようなダイアログボックス700〜704を用いて表示再生部109を介してユーザに提示し、表示再生したい部分のデータをユーザ指示受付部110を介してユーザに選択させる。図12のダイアログボックス700〜704においてユーザ指示受付部110を介してチェック(∨)されなかった(選択されなかった)属性を有するファイルは、配信サーバ100からのダウンロード(送信)対象から外される。   Next, in step S110, the data selection unit 106 analyzes the content of the received meta information file 14, and displays information for assisting the user in selecting a file that needs to be downloaded, as shown in FIG. 700 to 704 are presented to the user via the display / playback unit 109, and the user is made to select the data of the portion to be displayed / played back via the user instruction receiving unit 110. Files having attributes that have not been checked (i.e., checked) (not selected) via the user instruction receiving unit 110 in the dialog boxes 700 to 704 in FIG. 12 are excluded from download (transmission) targets from the distribution server 100. .

ステップS111ではデータ選択部106は、ステップS110において、ダウンロードすべきと選択されたファイルをダウンロードするために、配信サーバ100に対してメタ情報ファイル14内に記録された文書IDデータ207とダウンロード対象と決定された全てのファイル名のデータを含むダウンロード要求(配信要求)を、送受信部107を通じて配信サーバ100に送信する。   In step S111, the data selection unit 106 downloads the document ID data 207 recorded in the meta information file 14 to the distribution server 100 and the download target in order to download the file selected to be downloaded in step S110. A download request (distribution request) including data of all the determined file names is transmitted to the distribution server 100 through the transmission / reception unit 107.

ステップS112とS113において、配信サーバ100の入力部104は送受信部105を介して該ダウンロード要求を受信すると、ダウンロード要求された1つ以上のファイルを文書DB103から読出して送受信部105を介して表示装置101に送信する。   In steps S112 and S113, when the input unit 104 of the distribution server 100 receives the download request via the transmission / reception unit 105, one or more files requested for download are read from the document DB 103 and displayed via the transmission / reception unit 105. 101.

ステップS114において表示装置101では、配信サーバ100から送信されたファイルを送受信部107を介して受信して文書格納部108に格納する。これによりユーザが表示再生を所望する1つ以上のファイルのダウンロードが完了する。この時、ファイルごとに個々にダウンロードするように構成してもよいが、煩雑であれば、配信サーバ100側で、表示装置101にダウンロードすると選択した複数ファイルを一つのファイルにアーカイブした後に、送信するように設計してもよい。   In step S <b> 114, the display apparatus 101 receives the file transmitted from the distribution server 100 via the transmission / reception unit 107 and stores it in the document storage unit 108. This completes the download of one or more files that the user desires to display and reproduce. At this time, each file may be individually downloaded. However, if it is complicated, the distribution server 100 side archives a plurality of files selected to be downloaded to the display device 101 into a single file, and then transmits the file. It may be designed to do.

その後、ステップS115において、表示装置101では、表示再生部109は文書格納部108に格納された1つ以上のファイルに基づき電子文書データ10を表示再生する。具体的には、ステップS110において、ユーザが外字に使用されている画像を表示しないように設定した場合、図6Bのように外字用のタグで指定されている代替文字列(図4のタグ302を参照)を用いた表示がされる。挿入画像を表示しないように設定した場合は、図4のタグ303のように挿入画像の画像ファイル12が指定されていても挿入画像は表示されることなく、図7Bのように、画像が存在していることをユーザに知らすためのマーク911が代わりに表示される。なお、表示画面が小さい、画像データを表示できないなど、処理能力上、マーク911の表示ができない表示装置は、<img>タグ303の前後の文章(文字列)をくっつけて表示するようにしてもよい。また、BGMの音声ファイル13を再生しないようにユーザが設定した場合は、図4のタグ301のようにフロー再生表示時のBGMの音声ファイル13が指定されていても、音声ファイル13を再生しない、すなわちBGMを出力しないように制御する。また、BGMを除く通常音声を再生しないように設定した場合は、<a>タグ(図4のタグ304を参照)ではさまれた領域がユーザによりクリックなどされて指示されてもタグ304で指定された音声ファイル13による音声を再生しないように制御する。   Thereafter, in step S <b> 115, in the display device 101, the display / playback unit 109 displays and plays back the electronic document data 10 based on one or more files stored in the document storage unit 108. Specifically, when the user sets not to display an image used for an external character in step S110, an alternative character string (tag 302 in FIG. 4) specified by the external character tag as shown in FIG. 6B. Display). If the setting is made so that the inserted image is not displayed, the inserted image is not displayed even if the image file 12 of the inserted image is specified as in the tag 303 of FIG. 4, and the image exists as shown in FIG. 7B. A mark 911 for informing the user that the user is doing is displayed instead. Note that a display device that cannot display the mark 911 because of its processing capability, such as a small display screen or image data, may display texts (character strings) before and after the <img> tag 303 by attaching them. Good. If the user sets not to reproduce the BGM audio file 13, the audio file 13 is not reproduced even if the BGM audio file 13 at the time of the flow reproduction display is specified as indicated by the tag 301 in FIG. 4. That is, control is performed so that BGM is not output. In addition, when it is set not to play normal audio except BGM, even if an area between the <a> tag (refer to tag 304 in FIG. 4) is clicked and designated by the user, the tag 304 specifies Control is performed so as not to reproduce the sound of the sound file 13 that has been made.

ここで、ステップS110の処理を補足する。図12のダイアログボックス700は、ユーザが表示再生したい本文を選択するためのものである。つまり、表示再生するフローを全フローとするか、それともユーザの指定したフローのみとするかを、および目次を表示再生するかどうかを、ユーザ指示受付部110を介してユーザに指定させるようにするためのものである。図12の例では、1つめと2つめのフローファイル21と目次ファイル22が再生表示の対象に指定され、本文のそれ以外の部分(フローファイル21)は再生表示しない対象に指定されている。   Here, the process of step S110 is supplemented. A dialog box 700 in FIG. 12 is used by the user to select a text that the user wants to display and reproduce. In other words, the user is allowed to specify via the user instruction receiving unit 110 whether the flow to be displayed / reproduced is all flow or only the flow designated by the user and whether to display / reproduce the table of contents. Is for. In the example of FIG. 12, the first and second flow files 21 and the table of contents file 22 are designated as reproduction display targets, and the other part of the body (flow file 21) is designated as a reproduction display target.

このような指定の場合、この2つのフローと目次以外の内容を示すフローファイル21はダウンロード対象から外される。また、選択された2つのフローファイル21および目次ファイル22で使用されていない画像ファイル12および音声ファイル13が、図9のデータ402とデータ403、および図10のデータ502とデータ503を基に特定されて、特定されたこれらファイルもダウンロード対象から外される。具体的には、ある画像ファイル12のデータ402が、ダイアログボックス700で選択された2つのフローの番号のいすれも示さず、かつデータ403にも"NO"が指定されている場合には、該画像ファイル12は、ダウンロードの対象外と判断される。   In the case of such designation, the flow file 21 indicating contents other than these two flows and the table of contents is excluded from the download target. Further, the image file 12 and the audio file 13 that are not used in the two selected flow files 21 and table of contents file 22 are identified based on the data 402 and data 403 in FIG. 9 and the data 502 and data 503 in FIG. Then, these identified files are also excluded from the download target. Specifically, when the data 402 of an image file 12 does not indicate any of the two flow numbers selected in the dialog box 700 and “NO” is also specified in the data 403, The image file 12 is determined not to be downloaded.

ダイアログボックス701は表示を所望する画像をユーザに選択させるためのものである。ユーザに、表示する画像を全ての画像ファイル12の画像とするか、特定の役割をする、すなわち特定の属性を有する画像の画像ファイル12のみとするかを選択させるために使われる。図12のダイアログボックス701では、「外字用の画像」という属性の画像ファイル12のみが表示対象に指定されており、「挿入画像」という属性の画像ファイル12は表示の対象からはずされている。この場合、画像ファイル12のうち、図9の対応のデータ400が"NO"を示す画像ファイル12は、すべてダウンロードの対象から外される。逆にダイアログボックス701で「挿入画像を表示」が選択され、かつ「外字用の画像を表示」が選択されていない場合には、画像ファイル12のうち図9の対応のデータ401が"NO"を示す画像ファイル12はダウンロードの対象から外される。   A dialog box 701 is for allowing the user to select an image desired to be displayed. It is used to allow the user to select whether the image to be displayed is the image of all the image files 12 or only the image file 12 of an image having a specific role, that is, an image having a specific attribute. In the dialog box 701 in FIG. 12, only the image file 12 having the attribute “external character image” is designated as the display target, and the image file 12 having the attribute “inserted image” is excluded from the display target. In this case, among the image files 12, all the image files 12 in which the corresponding data 400 in FIG. 9 indicates “NO” are excluded from download targets. On the contrary, when “display inserted image” is selected in the dialog box 701 and “display image for external characters” is not selected, the corresponding data 401 in FIG. 9 in the image file 12 is “NO”. Is removed from the download target.

なお、表示装置101が、画像の表示に対応していない機種の場合、データ選択部106は、ダイアログボックス701の設定にかかわらず、全ての画像ファイル12をダウンロードの対象から外したり、ユーザによるダイアログボックス701の設定ができないように制限するように構成してもよい。   When the display device 101 is a model that does not support image display, the data selection unit 106 excludes all image files 12 from the download target regardless of the setting of the dialog box 701, or a dialog by the user. You may comprise so that the setting of the box 701 may not be performed.

この結果、表示装置101が処理できない画像ファイル12はダウンロードしないように構成できるので、ユーザの所有する表示装置101の機種が、画像表示可能なもの、表示不可のものの2種類存在している場合でも、文書DB103に格納する電子文書データ10を機種毎に用意する必要がなくなる。従って、コンテンツ作成者の負担は少なくなるとともに、また文書DB103に格納できる電子文書データ10の数をより多くすることができる。   As a result, since the image file 12 that cannot be processed by the display device 101 can be configured not to be downloaded, even if there are two types of the display device 101 owned by the user, those that can display images and those that cannot be displayed. The electronic document data 10 stored in the document DB 103 need not be prepared for each model. Therefore, the burden on the content creator is reduced and the number of electronic document data 10 that can be stored in the document DB 103 can be increased.

ダイアログボックス702は再生したい音声を選択するためのダイアログボックスである。このダイアログボックス702を通じ、ユーザに、選択した電子文書データ10について再生する音声ファイル13を全てとするか、特定の役割、すなわち特定の属性を有する音声ファイル13のみとするかを選択させることができる。図12のダイアログボックス702では、「通常音声」という属性の音声ファイル13のみが再生対象に指定されており、‘BGM’という属性の音声ファイル13は再生対象から外されている。この場合、選択した電子文書データ10で使用されている音声ファイル13のうち、図10の対応のデータ501が"NO"を示す音声ファイル13は、すべてダウンロード対象から外される。逆にダイアログボックス702で「BGMを再生」が選択され、「通常音声を再生」が選択されていない場合、図10の対応のデータ500が"NO"を示す音声ファイル13はダウンロードの対象から外される。   A dialog box 702 is a dialog box for selecting a sound to be reproduced. Through this dialog box 702, the user can select all the audio files 13 to be reproduced for the selected electronic document data 10 or only the audio file 13 having a specific role, that is, a specific attribute. . In the dialog box 702 of FIG. 12, only the audio file 13 having the attribute “normal audio” is designated as the reproduction target, and the audio file 13 having the attribute “BGM” is excluded from the reproduction target. In this case, among the audio files 13 used in the selected electronic document data 10, all the audio files 13 in which the corresponding data 501 in FIG. 10 indicates “NO” are excluded from the download targets. Conversely, when “Play BGM” is selected in the dialog box 702 and “Play normal audio” is not selected, the audio file 13 whose corresponding data 500 in FIG. 10 indicates “NO” is excluded from the download target. Is done.

なお、表示装置101が、音声再生に対応していない機種の場合、データ選択部106は、ダイアログボックス702の設定にかかわらず、全ての音声ファイル13をダウンロードの対象から外したり、ユーザによるダイアログボックス702の設定ができないように制限するように構成してもよい。   When the display device 101 is a model that does not support audio reproduction, the data selection unit 106 excludes all audio files 13 from the download target regardless of the setting of the dialog box 702, or a dialog box by the user. You may comprise so that it may restrict | limit so that the setting of 702 cannot be performed.

この結果、表示装置101が処理できない音声ファイル13はダウンロードしないように構成できるので、ユーザの所有する表示装置101の機種が、音声再生可能なもの、再生不可なものの2種類存在している場合でも、文書DB103に格納する電子文書データ10を機種毎に用意する必要がなくなる。従って、コンテンツ作成者の負担は少なくなるとともに、また文書DB103に格納できる電子文書データの数をより多くすることができる。   As a result, since the audio file 13 that cannot be processed by the display device 101 can be configured not to be downloaded, even when there are two types of the display device 101 owned by the user, those that can be played back and those that cannot be played back. The electronic document data 10 stored in the document DB 103 need not be prepared for each model. Therefore, the burden on the content creator is reduced, and the number of electronic document data that can be stored in the document DB 103 can be increased.

ダイアログボックス703は、ユーザの選択したファイルのデータサイズの合計(電子文書サイズ)値を表示する領域である。データ選択部106は、ダイアログボックス700、701および702のいずれにおいても、ダウンロードの対象から外されなかった(ダウンロード対象と選択された)ファイルのファイルサイズの合計値を、図8の選択されたファイルに対応のデータ210、212、218、221、225、および228などから計算してダイアログボックス703に表示する。   A dialog box 703 is an area that displays the total data size (electronic document size) value of the file selected by the user. The data selection unit 106 selects the total file size of the files that are not excluded from the download target (selected as the download target) in any of the dialog boxes 700, 701, and 702, as the selected file in FIG. Is calculated from the data 210, 212, 218, 221, 225, 228, etc.

ダイアログボックス704は、表示装置101に保存できるデータサイズの最大値(保存可能サイズ)であり、具体的には文書格納部108のデータ保存領域の残りサイズと一致する。データ選択部106は該残りサイズを文書格納部108から取得してダイアログボックス704に表示する。ユーザはダイアログボックス703に表示されるダウンロード対象のファイルによる電子文書サイズとダイアログボックス704の保存可能サイズとを比較しながら、その比較結果に基づき、必要に応じてダイアログボックス700、701、および702による表示再生するファイルの再度の選択指定(絞込み)を行なう。   The dialog box 704 is the maximum data size (storable size) that can be stored in the display device 101, and specifically matches the remaining size of the data storage area of the document storage unit 108. The data selection unit 106 acquires the remaining size from the document storage unit 108 and displays it in the dialog box 704. The user compares the electronic document size of the file to be downloaded displayed in the dialog box 703 with the storable size of the dialog box 704, and based on the comparison result, the dialog box 700, 701, and 702 is used as necessary. Reselect (narrow down) the files to be displayed and played back.

このように処理することで、ユーザが表示再生を所望しないファイルはダウンロードされないから、無駄な通信を省くことができ、文書格納部108のデータ保存領域を有効に使える。   By processing in this way, files that the user does not want to display and reproduce are not downloaded, so unnecessary communication can be omitted and the data storage area of the document storage unit 108 can be used effectively.

なお、本実施形態では、電子文書データ10のダウンロードに先立ち、メタ情報ファイル14を配信サーバ100から表示装置101にダウンロードし、データ選択部106は、このメタ情報ファイル14に基づき、ユーザに表示再生を所望するファイルを選択させるようにしたが、選択手順はこれに限定されない。たとえば、メタ情報ファイル14を用いることなく選択してもよい。具体的には、表示装置101は、図12のダイアログボックス704の保存可能サイズ、およびダイアログボックス701と702に対するユーザの選択結果を、表示再生したい電子文書の文書IDとともにダウンロード要求として配信サーバ100に送信する。配信サーバ100側で該ダウンロード要求を受信すると、該要求で指定された電子文書データ10のいくつかのフローファイル21、画像ファイル12、音声ファイル13および目次ファイル22を選択して文書DB103から読出して、表示装置101に送信するようにしてもよい。なお、この場合には、配信サーバ100は送信されるファイルを、そのファイルサイズの合計値が該ダウンロード要求が示す保存可能サイズを超えないように選択しているものとする。   In this embodiment, prior to downloading the electronic document data 10, the meta information file 14 is downloaded from the distribution server 100 to the display device 101, and the data selection unit 106 displays and reproduces it to the user based on the meta information file 14. However, the selection procedure is not limited to this. For example, the selection may be made without using the meta information file 14. Specifically, the display apparatus 101 sends the storable size of the dialog box 704 in FIG. 12 and the user selection results for the dialog boxes 701 and 702 to the distribution server 100 as a download request together with the document ID of the electronic document to be displayed and reproduced. Send. When the download request is received on the distribution server 100 side, several flow files 21, image files 12, audio files 13 and table of contents file 22 of the electronic document data 10 designated by the request are selected and read from the document DB 103. Alternatively, it may be transmitted to the display device 101. In this case, it is assumed that the distribution server 100 selects the file to be transmitted so that the total value of the file sizes does not exceed the storable size indicated by the download request.

本実施の形態では、電子文書を構成する各ファイルのうち、個々のユーザが必要とするファイルのみを、電子文書のダウンロードの前に確認でき、ユーザにとって不要なファイルをダウンロードしなくて済むようになる。その結果、不要なデータをダウンロードすることにより、表示再生のためのデータ保存領域を無駄に使ったり、無駄な通信を引き起こすことを防ぐことができる。また、電子文書データ10を、表示装置101の機種ごとに用意したり、個々のユーザニーズに応じたファイル構成で用意したりする必要がなくなる。   In the present embodiment, among files constituting an electronic document, only files required by individual users can be confirmed before downloading the electronic document, so that files unnecessary for the user need not be downloaded. Become. As a result, it is possible to prevent unnecessary use of a data storage area for display reproduction and occurrence of useless communication by downloading unnecessary data. Further, it is not necessary to prepare the electronic document data 10 for each model of the display device 101 or to prepare a file structure according to individual user needs.

(実施の形態2)
本実施の形態では、電子文書データ10を正規に購入してダウンロードするに先立ち、電子文書データ10の内容が自分の欲している内容かどうかを確認するために、購入しなくても電子文書データ10の一部の内容を確認できるように構成する。以下の説明では、この購入前の確認動作を「立ち読み」と表記する。本実施の形態では、配信サーバに格納する電子文書データ10を、立ち読み用と正規購入用とに分けて作らなくてもいいようにすることを特徴としている。
(Embodiment 2)
In the present embodiment, before the electronic document data 10 is properly purchased and downloaded, the electronic document data 10 can be checked without purchasing it in order to check whether the content of the electronic document data 10 is what the user wants. 10 is configured so that a part of the contents can be confirmed. In the following description, this confirmation operation before purchase is referred to as “browsing”. The present embodiment is characterized in that the electronic document data 10 stored in the distribution server need not be created separately for browsing and for regular purchase.

図13の本実施の形態2に係る情報処理システムは、電子文書データ10を保存し、ユーザから要求のあった電子文書データ10の各ファイルをユーザ側に送信する配信サーバ1000、配信サーバ1000から送信された電子文書データ10の各ファイルを受信し、表示再生(画像、文字などの表示、音楽の再生)を行なう表示装置1001、および配信サーバ1000と表示装置1001を接続するネットワーク1002を備える。配信サーバ1000および表示装置1001はいずれも情報を処理するコンピュータ機能を有する装置で構成されている。   The information processing system according to the second embodiment in FIG. 13 stores the electronic document data 10 and from the distribution server 1000 and the distribution server 1000 that transmit each file of the electronic document data 10 requested by the user to the user side. A display device 1001 that receives each file of the transmitted electronic document data 10 and performs display reproduction (display of images, characters, etc., music reproduction), and a network 1002 that connects the distribution server 1000 and the display device 1001 are provided. Each of the distribution server 1000 and the display device 1001 is configured by a device having a computer function for processing information.

表示装置1001は、配信サーバ1000に対して、受信したい電子文書名、電子文書の購入意思の有無、購入する場合には課金に必要な情報、および電子文書データ10の各ファイルのうちダウンロードしたい1つ以上のファイルを特定するデータを配信サーバ1000に送信する。電子文書データ10はネットワーク1002を通じ、配信サーバ1000から表示装置1001に送信される。   The display device 1001 downloads to the distribution server 1000 the name of the electronic document that the user wants to receive, whether or not he / she wishes to purchase the electronic document, information necessary for charging when purchasing, and the electronic document data 10 1 Data specifying one or more files is transmitted to the distribution server 1000. The electronic document data 10 is transmitted from the distribution server 1000 to the display device 1001 via the network 1002.

配信サーバ1000は、表示装置1001に送信する複数の電子文書データ10をファイル形式で蓄積する文書DB(Data Base)1003、表示装置1001から指示のあったファイルを文書DB1003から検索して読込む入力部1004、送信する電子文書ファイル10を立ち読みコンテンツと扱うか、正規に購入したコンテンツと扱うかを判断する立ち読み判定部1011、および表示装置1001からの指示を受信するとともに指示された電子文書データ10を表示装置1001に送信する送受信部1005を有する。   The distribution server 1000 is a document DB (Data Base) 1003 for storing a plurality of electronic document data 10 to be transmitted to the display device 1001 in a file format, and an input for searching and reading a file instructed from the display device 1001 from the document DB 1003. Unit 1004 receives an instruction from browsing determination unit 1011 that determines whether electronic document file 10 to be transmitted is handled as browsing content or content that has been properly purchased, and display device 1001, and instructed electronic document data 10 Is transmitted to the display device 1001.

立ち読み判定部1011は、表示装置1001から送信される購入意思の有無および課金に必要な情報に基づき、購入意思があり、かつ課金に必要な情報が揃って課金が正常に終了したと判定した場合に、送信する電子文書データ10を正規に購入したコンテンツと判断する。一方、購入意思がないか、もしくは課金処理が正常に終了しなかったと判定した場合には、その電子文書データ10を立ち読みコンテンツと判断する。送受信部1005は、立ち読み判定部1011により立ち読みコンテンツと判断された電子文書データ10に対しては、立ち読み時においても再生が許可されているファイルのみを表示装置1001に送信する。この許可の指定方法は後述する。   When the browsing determination unit 1011 determines that there is a purchase intention and the information necessary for charging is complete and charging is normally completed based on the purchase intention transmitted from the display device 1001 and information necessary for charging. In addition, it is determined that the electronic document data 10 to be transmitted is the content that has been properly purchased. On the other hand, when it is determined that there is no intention to purchase or the charging process has not been completed normally, the electronic document data 10 is determined as browsing content. For the electronic document data 10 determined as browsing content by the browsing determination unit 1011, the transmission / reception unit 1005 transmits to the display device 1001 only files that are permitted to be reproduced even during browsing. A method for specifying this permission will be described later.

表示装置1001はデータ選択部1006、送受信部1007、文書格納部1008、表示再生部1009およびユーザ指示受付部1010を有する。データ選択部1006ユーザが表示再生を所望している電子文書データ10を選択したり、その電子文書データ10を構成するファイルのうちユーザが表示再生を所望しているファイルを選択する。送受信部1007は、データ選択部1006で選択した電子文書データ名やファイル名のデータを配信サーバ1000に送信し、配信サーバ1000から送信されるファイルを受信する。文書格納部1008は、送受信部1007で受信した電子文書データ10の各ファイルを格納する。表示再生部1009は、文書格納部1008に格納した内容を表示再生する。ユーザ指示受付部1010は外部からのユーザ指示を受付ける。   The display device 1001 includes a data selection unit 1006, a transmission / reception unit 1007, a document storage unit 1008, a display reproduction unit 1009, and a user instruction reception unit 1010. The data selection unit 1006 selects the electronic document data 10 that the user desires to display and reproduce, and selects the file that the user desires to display and reproduce from among the files constituting the electronic document data 10. The transmission / reception unit 1007 transmits the data of the electronic document data name and file name selected by the data selection unit 1006 to the distribution server 1000 and receives the file transmitted from the distribution server 1000. The document storage unit 1008 stores each file of the electronic document data 10 received by the transmission / reception unit 1007. The display / playback unit 1009 displays and plays back the content stored in the document storage unit 1008. A user instruction receiving unit 1010 receives a user instruction from the outside.

ユーザ指示受付部1010は、データ選択部1006で選択した電子文書データ10を購入するかどうかをユーザが選択するために、また課金に必要な情報を入力するためにも使用される。また、表示再生部1009は、画像データに基づく画像を表示するディスプレイなどで構成される表示部や音声データを再生して音声を出力するためのスピーカなどで構成される音声出力部を含む。文書格納部1008は、表示装置1001に接続可能な磁気記録媒体などの外部記録媒体などで構成されて、受信した電子文書データ10は外部記録媒体に格納されるようにしてもよい。   The user instruction receiving unit 1010 is used for the user to select whether or not to purchase the electronic document data 10 selected by the data selection unit 1006 and for inputting information necessary for billing. The display reproduction unit 1009 includes a display unit configured with a display for displaying an image based on the image data, and an audio output unit configured with a speaker for reproducing audio data and outputting audio. The document storage unit 1008 may be configured by an external recording medium such as a magnetic recording medium that can be connected to the display device 1001, and the received electronic document data 10 may be stored in the external recording medium.

本実施の形態において、電子文書データ10は、実施の形態1と同様、図3Aに示される種類のファイルから構成される。このうち、メタ情報ファイル14のみ、実施の形態1とは形式が異なる。図14に実施の形態2におけるメタ情報ファイル14Aの形式を示す。図14のメタ情報ファイル14Aにおいて、実施の形態1におけるメタ情報ファイル14と同じ項目には同じ番号を付記した。同じ番号が付された項目は、実施の形態1と意味および書式ともに同じとなるので、詳細な説明は省略する。また、紙面の都合上、図14の書誌データ200には図4のデータ204〜207が記載されていないが、実施の形態1と同様、書誌データ200にはタイトル名のデータ204、サブタイトル名のデータ205、著者名のデータ206および文書IDのデータ207が記録されている。   In the present embodiment, the electronic document data 10 is composed of the type of file shown in FIG. 3A as in the first embodiment. Of these, only the meta information file 14 has a format different from that of the first embodiment. FIG. 14 shows the format of the meta information file 14A in the second embodiment. In the meta information file 14A in FIG. 14, the same items as those in the meta information file 14 in Embodiment 1 are denoted by the same numbers. Items with the same numbers have the same meaning and format as those of the first embodiment, and thus detailed description thereof is omitted. Further, for the sake of space, the bibliographic data 200 of FIG. 14 does not include the data 204 to 207 of FIG. 4, but the bibliographic data 200 includes the title name data 204 and the subtitle name of the bibliographic data 200 as in the first embodiment. Data 205, author name data 206, and document ID data 207 are recorded.

本実施の形態2では、実施の形態1と異なり、フローファイル21毎に、目次ファイル22に、画像ファイル12毎に、および音声ファイル13毎に対応して立ち読み時再生フラグ1101、1102、1103、1104、1105、1106および1107が追加されて割当されている。立ち読み時再生フラグとは、電子文書データ10の購入処理をせずに電子文書データ10のダウンロードをユーザが要求した場合に、対応のファイルの表示装置1001での表示再生を許可するか否かを指定するフラグである。立ち読み時再生フラグは、購入処理しなくても表示再生可能とすることを意味する"YES"と、購入処理しないと表示再生できない事を意味する"NO"のいずれかの値をとる。   In the second embodiment, unlike the first embodiment, the playback flag 1101, 1102, 1103 at the time of browsing corresponding to each flow file 21, each table of contents file 22, each image file 12, and each audio file 13. 1104, 1105, 1106 and 1107 are added and assigned. The replay flag at the time of browsing indicates whether or not display reproduction of the corresponding file on the display device 1001 is permitted when the user requests downloading of the electronic document data 10 without performing the purchase processing of the electronic document data 10. The flag to specify. The browsing playback flag takes one of the values “YES”, which means that display playback is possible without purchase processing, and “NO”, which means that display playback cannot be done without purchase processing.

立ち読み時再生フラグ1101と1102は各々のフローファイル21に対して、立ち読み時再生フラグ1103は目次ファイル22に対して、立ち読み時再生フラグ1104と1105は各々の対応の画像ファイル12に対して、立ち読み時再生フラグ1106および1107は各々の対応の音声ファイル13に対して、それぞれ立ち読み時の表示再生を許可するか否かを示している。   Browsing playback flags 1101 and 1102 are for each flow file 21, browsing playback flag 1103 is for table of contents file 22, and browsing playback flags 1104 and 1105 are for each corresponding image file 12. The hour reproduction flags 1106 and 1107 indicate whether or not display reproduction at the time of browsing is permitted for each corresponding audio file 13.

図15は、電子文書データ10を表示再生するまでの処理フローを示す。まず、ユーザは読みたい(表示再生したい)電子文書データ10を選択する。この処理に相当するのがステップS201からS205までの処理である。この処理は、図11のステップS101からS105の処理と同様であるため、説明を省略する。次にステップS206により、その選択した電子文書データ10を購入する意思があるかどうか、ユーザ指示受付部1010を通じてユーザに指定させる。この結果、購入すると指示があった場合は(ステップS206で”YES”)、ステップS207に移り、購入処理に入る。ステップS207では、課金のために必要な情報などをユーザに入力させ、入力された課金のための情報と購入したい電子文書データ10を特定する情報とを配信サーバ1000に送信する。配信サーバ1000はこれらの情報を受信すると、受信した内容に従い購入処理を行い、ユーザがその電子文書データ10を購入したことを記憶しておく(ステップS208)。購入処理が終了すると、ステップS209に移り、電子文書データ10のダウンロード処理を行う。一方、ステップS206において、選択した電子文書データ10を購入せずに立ち読みをする旨のユーザ指示があった場合は(ステップS206で”NO”)、購入処理をせずのステップS209に移り、電子文書データ10のダウンロード処理を行う。   FIG. 15 shows a processing flow until the electronic document data 10 is displayed and reproduced. First, the user selects electronic document data 10 to be read (displayed and reproduced). The processing from step S201 to S205 corresponds to this processing. This process is the same as the process of steps S101 to S105 in FIG. In step S206, the user instruction accepting unit 1010 is used to specify whether or not there is an intention to purchase the selected electronic document data 10. As a result, if there is an instruction to purchase ("YES" in step S206), the process proceeds to step S207 to enter the purchase process. In step S <b> 207, the user inputs information necessary for charging, and transmits the input charging information and information specifying the electronic document data 10 to be purchased to the distribution server 1000. Upon receiving these pieces of information, the distribution server 1000 performs purchase processing according to the received contents, and stores that the user has purchased the electronic document data 10 (step S208). When the purchase process is completed, the process proceeds to step S209, where the electronic document data 10 is downloaded. On the other hand, if there is a user instruction to browse the selected electronic document data 10 without purchasing it in step S206 (“NO” in step S206), the process proceeds to step S209 without performing the purchase process. Download processing of the document data 10 is performed.

ステップS209以降のダウンロード処理では、まず、電子文書データ10を構成する複数のファイルのうち、メタ情報ファイル14Aが表示装置1001にダウンロードされる。このメタ情報ファイル14Aのダウンロード処理であるステップS209〜S212の処理は、実施の形態1の処理ステップS106〜S109と同様であるので、説明を省略する。   In the download processing after step S209, first, the meta information file 14A among the plurality of files constituting the electronic document data 10 is downloaded to the display device 1001. Since the process of steps S209 to S212, which is the download process of the meta information file 14A, is the same as the process steps S106 to S109 of the first embodiment, the description thereof is omitted.

メタ情報ファイル14Aをダウンロード後、ユーザが所望するファイルのみを選択的にダウンロードするまでの処理(ステップS213〜S217)も、実施の形態1の処理ステップS110〜S114とほぼ同様であるので、処理の異なる箇所のみを以下に説明する。   Processing after downloading the meta information file 14A until the user selectively downloads only the desired file (steps S213 to S217) is almost the same as the processing steps S110 to S114 of the first embodiment. Only the differences are described below.

まず、ステップS216では、表示装置1001からダウンロード(送信)するように要求されたファイルを表示装置1001に送信することになるが、電子文書データ10の購入処理がステップS207で実行されたかどうかで送信されるファイルが異なる。購入処理がされていた場合は送信が要求されたファイルの全てを、購入処理がされていない場合には送信が要求されたファイルのうち対応の立ち読み時再生フラグ(1101〜1107)の値が"YES"に設定されたファイルのみを表示装置1001に送信する。   First, in step S216, a file requested to be downloaded (transmitted) from the display device 1001 is transmitted to the display device 1001, and is transmitted depending on whether the purchase processing of the electronic document data 10 has been executed in step S207. Different files are used. If the purchase process has been performed, all the files requested to be transmitted are displayed. If the purchase process has not been performed, the value of the corresponding playback flag (1101 to 1107) corresponding to the file requested to be transmitted is “ Only files set to “YES” are transmitted to the display device 1001.

なお、表示装置1001のステップS214の処理においては、ステップS213でダウンロードするようにユーザが指定したファイルの立ち読み時再生フラグの値に基づき、立ち読み時に表示再生が許可されていないファイルは配信サーバ1000にダウンロード要求しないように処理してもよい。   Note that in the process of step S214 of the display device 1001, based on the value of the playback flag at the time of browsing of the file designated by the user to be downloaded at step S213, a file that is not permitted to be played back during browsing is sent to the distribution server 1000. Processing may be performed so as not to request download.

最後に電子文書データ10を表示再生するステップS218の処理も、実施の形態1の処理ステップS115と同様である。ステップS217でダウンロードされなかったファイルに対して、処理ステップS115と同様の処理をすればよい。なお、立ち読み時であるためにこのページには表示再生できなかったファイルが存在する事のメッセージM1をユーザに報知するために、図16のような画面を表示再生部1009に表示するようにしてもよい。メッセージM1は表示に限らず、音声で提示されてもよい。ユーザはメッセージM1を確認してメッセージM1中のアイコンC1をユーザ指示受付け部1010を介してクリックすると、画面からページ上の該メッセージM1は消去して該ページのみが表示される状態となる。   Finally, the processing in step S218 for displaying and reproducing the electronic document data 10 is the same as the processing step S115 in the first embodiment. The file that has not been downloaded in step S217 may be processed in the same manner as in process step S115. Note that a screen as shown in FIG. 16 is displayed on the display / playback unit 1009 in order to notify the user of a message M1 that there is a file that could not be displayed / played on this page because it is during browsing. Also good. The message M1 is not limited to display, and may be presented by voice. When the user confirms the message M1 and clicks the icon C1 in the message M1 via the user instruction receiving unit 1010, the message M1 on the page is deleted from the screen, and only the page is displayed.

以上のように本実施の形態2によれば、立ち読み時再生フラグを利用することで、同一の電子文書データ10を立ち読み用と正規購入用との2種類作らなくてもいいので、電子文書データ10の作成者の負担が軽減でき、また、文書DB1003に格納する各電子文書データ10も1種類で済むので、文書DB1003を効率よく使うことができる。   As described above, according to the second embodiment, the same electronic document data 10 does not have to be created for browsing and for regular purchase by using the playback flag during browsing. 10 can be reduced, and only one type of electronic document data 10 is stored in the document DB 1003, so that the document DB 1003 can be used efficiently.

(実施の形態3)
本実施の形態では、表示装置101または1001が搭載されるコンピュータが示される。ここでいうコンピュータとは、パーソナルコンピュータなどの汎用コンピュータだけではなく、携帯端末、携帯電話などのように、CPUの搭載された専用端末も含まれる。
(Embodiment 3)
In this embodiment mode, a computer on which the display device 101 or 1001 is mounted is shown. The computer referred to here includes not only a general-purpose computer such as a personal computer but also a dedicated terminal equipped with a CPU such as a mobile terminal and a mobile phone.

図17を参照して、図1の表示装置101または図13の表示装置1001が搭載されるコンピュータは次のものを備える。図1と図13のユーザ指示受付部110と1010に対応の図17の入力部801、外部からCD−ROM(compact disk-read only memory)811またはFD(フレキシブルディスク)やフラッシュメモリカードなどの磁気型メモリカード810が着脱自在に装着されて、装着されたこれら記録媒体の情報をアクセスするための図17の外部記憶ドライバ802、図1と図13の表示再生部109と1009のための図17の表示再生制御部803、音声出力部804および表示部805、該コンピュータを集中的に制御・監視する図17のCPU(central processing unit)806、ROMなどからなる図17のプログラム用メモリ807、各種データを格納するためのRAM(random access memory)などからなるデータ用メモリ808、および該コンピュータとインターネットなどのネットワーク102を通信可能に接続するための図1と図13の送受信部107と1007に対応の通信I/F(interface)809を備える。   Referring to FIG. 17, the computer on which display device 101 in FIG. 1 or display device 1001 in FIG. 13 is mounted includes the following. 17 corresponding to the user instruction receiving units 110 and 1010 in FIGS. 1 and 13, a magnetic field such as an external CD-ROM (compact disk-read only memory) 811 or FD (flexible disk) or flash memory card. 17 for the external storage driver 802 shown in FIG. 17 for accessing the information of the attached recording media, and the display reproducing units 109 and 1009 shown in FIGS. Display reproduction control unit 803, audio output unit 804 and display unit 805, central processing unit (CPU) 806 in FIG. 17 for centrally controlling and monitoring the computer, program memory 807 in FIG. A data memory 808 including a random access memory (RAM) for storing data, and an interface with the computer Comprising FIGS 1 and corresponding communication I / F to the transceiver 107 and 1007 in FIG. 13 (interface) 809 for communicably connecting the network 102 such as the Internet.

入力部801はタブレット、キーボード、テンキーなどからなり、表示再生させたい電子文書の選択や、図12のダイアログボックス700〜704によるダウンロードファイルの選択、表示再生のための処理時のページめくりの指示などの各種指示を外部から入力するために操作される。   The input unit 801 includes a tablet, a keyboard, a numeric keypad, and the like. The input unit 801 selects an electronic document to be displayed and reproduced, selects a download file using the dialog boxes 700 to 704 in FIG. It is operated to input various instructions from outside.

外部記憶ドライバ802に装着される磁気型メモリカード810、CD−ROM811には図11と図15の処理手順をCPU806の制御のもとに実行するためのプログラムや配信サーバ100または1000からダウンロードした電子文書データ10が格納される。このプログラムはあらかじめ磁気型メモリカード810、またはCD−ROM811に格納されている場合だけでなく、配信サーバ100と1000などの外部装置からネットワーク102を介してダウンロードして外部記憶ドライバ802によりこれら記録媒体に書込んで保存するようにしてもよい。なお、このプログラムは図示されないがコンピュータが固定のハードディスクを備えて、ここに記録されるとしてもよい。また、あらかじめプログラムをプログラム用メモリ807に記録した状態で、表示装置101または1001をユーザに配布するようにしてもよい。   The magnetic memory card 810 and the CD-ROM 811 mounted on the external storage driver 802 have a program for executing the processing procedures of FIGS. 11 and 15 under the control of the CPU 806 and an electronic program downloaded from the distribution server 100 or 1000. Document data 10 is stored. This program is not only stored in the magnetic memory card 810 or the CD-ROM 811 in advance, but also downloaded from an external device such as the distribution servers 100 and 1000 via the network 102 and recorded by the external storage driver 802. You may make it write in and preserve | save. Although this program is not shown, the computer may be provided with a fixed hard disk and recorded here. Further, the display device 101 or 1001 may be distributed to the user in a state where the program is recorded in the program memory 807 in advance.

これらのプログラムは、CPU806制御のもとに磁気型メモリカード810またはCD−ROM811から直接に読出されて実行されてもよいし、磁気型メモリカード810またはCD−ROM811からプログラム用メモリ807とデータ用メモリ808に一旦ロードした後に実行されてもよい。実行時には、表示再生制御部803の制御に従って、表示部805に電子文書内の本文や画像が表示され、音声出力部804により、電子文書内の音声が再生される。   These programs may be read and executed directly from the magnetic memory card 810 or the CD-ROM 811 under the control of the CPU 806, or may be executed from the magnetic memory card 810 or the CD-ROM 811 with the program memory 807 and data. It may be executed after being once loaded into the memory 808. At the time of execution, the text and image in the electronic document are displayed on the display unit 805 according to the control of the display reproduction control unit 803, and the audio in the electronic document is reproduced by the audio output unit 804.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

本実施の形態1に係る情報処理システムの構成図である。1 is a configuration diagram of an information processing system according to a first embodiment. 本実施の形態1に係る表示装置が搭載された携帯電話の概観を示す図である。It is a figure which shows the general view of the mobile telephone by which the display apparatus which concerns on this Embodiment 1 is mounted. 本実施の形態1に係る文書DBの内容例を示す図である。It is a figure which shows the example of the content of document DB which concerns on this Embodiment 1. FIG. 本実施の形態1に係る文書DBの内容例を示す図である。It is a figure which shows the example of the content of document DB which concerns on this Embodiment 1. FIG. 本実施の形態1に係るフローファイルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the flow file which concerns on this Embodiment 1. FIG. 外字画像の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of an external character image. 外字画像の表示例と、代替文字列の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of an external character image, and the example of a display of an alternative character string. 外字画像の表示例と、代替文字列の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of an external character image, and the example of a display of an alternative character string. 挿絵画像がダウンロードされた場合と、ダウンロードされていない場合の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display when the illustration image is downloaded and when it is not downloaded. 挿絵画像がダウンロードされた場合と、ダウンロードされていない場合の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display when the illustration image is downloaded and when it is not downloaded. 本実施の形態1に係るメタ情報ファイルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the meta information file which concerns on this Embodiment 1. FIG. 本実施の形態1に係るメタ情報ファイルのうち、画像データの使用目的と使用領域のデータ構造を説明する図である。It is a figure explaining the use structure of image data, and the data structure of a use area | region among the meta information files concerning this Embodiment 1. FIG. 本実施の形態1に係るメタ情報ファイルのうち、音声データの使用目的・使用領域のデータ構造を説明する図である。It is a figure explaining the data structure of the use purpose / use area | region of audio | voice data among the meta information files which concern on this Embodiment 1. FIG. 本実施の形態1に係る電子文書データを表示または再生するまでの処理フローチャートである。4 is a processing flowchart until electronic document data according to the first embodiment is displayed or reproduced. 本実施の形態1に係るファイル選択のためのダイアログボックスの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the dialog box for the file selection concerning this Embodiment 1. FIG. 本実施の形態2に係る情報処理システムの構成図である。It is a block diagram of the information processing system which concerns on this Embodiment 2. 本実施の形態2に係るメタ情報ファイルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the meta information file concerning this Embodiment 2. FIG. 本実施の形態2に係る電子文書データを表示または再生するまでの処理フローチャートである。It is a processing flowchart until electronic document data concerning this Embodiment 2 is displayed or reproduced | regenerated. 本実施の形態2に係る立ち読み時に表示または再生できないファイルがあることを表示するダイアログボックスの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the dialog box which displays that there exists a file which cannot be displayed or reproduced | regenerated at the time of browsing based on this Embodiment 2. FIG. 本実施の形態に係る表示装置が搭載されるコンピュータの構成図である。It is a block diagram of the computer by which the display apparatus which concerns on this Embodiment is mounted.

Claims (10)

複数の電子文書を予め格納して、前記複数電子文書のうちから、送信するよう要求された電子文書の情報を送信する配信装置と通信する情報処理装置であって、
所望の電子文書を構成する複数ファイルの使用目的を含む属性情報に基づいて、複数ファイルのうち受信を所望するファイルを選択するための選択手段と、
前記選択手段により選択されたファイルを指定するファイル指定情報を含む前記要求を、前記配信装置に送信するファイル要求送信手段と、
前記配信装置から前記電子文書情報として前記所望の電子文書の前記選択されたファイルを受信処理する電子文書情報受信手段と、
前記電子文書情報受信手段により受信処理した前記選択されたファイルに基づいて前記電子文書の情報を出力処理する出力手段とを備え、
前記選択手段は、
前記出力手段による前記出力処理の制限および前記複数ファイルの属性を示す属性情報に従うファイル選択を支援するための情報を表示する支援情報表示手段を有し、
表示された前記支援するための情報に基づいて外部から前記所望ファイルを選択するために入力された指示に対応する属性情報を有するファイルを、前記複数ファイルから選択し、
前記出力手段は、前記電子文書を構成する前記複数ファイルのうち、前記選択手段により受信を所望するファイルとして選択されなかったファイルについては、当該ファイルの前記使用目的ごとに予め定められた出力方法に基づき、代替データを出力する、情報処理装置。
An information processing apparatus that stores a plurality of electronic documents in advance and communicates with a distribution apparatus that transmits information of an electronic document requested to be transmitted from among the plurality of electronic documents,
Selection means for selecting a file desired to be received from among a plurality of files based on attribute information including the purpose of use of the plurality of files constituting the desired electronic document;
A file request transmission means for transmitting the request including file designation information for designating a file selected by the selection means to the distribution device;
Electronic document information receiving means for receiving and processing the selected file of the desired electronic document as the electronic document information from the distribution device;
Output means for outputting information of the electronic document based on the selected file received and processed by the electronic document information receiving means;
The selection means includes
Support information display means for displaying information for supporting file selection according to attribute information indicating the restrictions of the output processing by the output means and the attributes of the plurality of files;
A file having attribute information corresponding to an instruction input to select the desired file from outside based on the displayed information for support is selected from the plurality of files.
The output means, for the files that are not selected as the files desired to be received by the selection means among the plurality of files constituting the electronic document, are output in a predetermined output method for each use purpose of the files. An information processing apparatus that outputs alternative data based on the information.
情報を格納するための記憶部をさらに備えて、
前記支援情報には、前記記憶部におけるあらたなデータを格納可能な領域の大きさを示す情報と、前記選択されたファイル全体の大きさを示す情報とが含まれる、請求項に記載の情報処理装置。
A storage unit for storing information;
Wherein the support information includes information indicating the size of the available space storing new data in the storage unit, information indicating the size of the entire selected file, information according to claim 1 Processing equipment.
前記属性情報には、電子文書を構成する前記複数ファイルのそれぞれについて、該電子
文書において使用されている場所を示す情報が含まれることを特徴とする、請求項1に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the attribute information includes information indicating a location used in the electronic document for each of the plurality of files constituting the electronic document.
前記電子文書情報受信手段により受信処理した前記選択されたファイルに基づいた情報を出力処理する出力手段をさらに備える、請求項1に記載の情報処理装置。  The information processing apparatus according to claim 1, further comprising an output unit configured to output information based on the selected file received and processed by the electronic document information receiving unit. 情報を格納するための記憶部をさらに備えて、
前記受信処理により受信した前記選択されたファイルは前記記憶部に格納されることを特徴とする、請求項1に記載の情報処理装置。
A storage unit for storing information;
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the selected file received by the reception process is stored in the storage unit.
前記複数ファイルの属性情報には各ファイル毎に対応して立ち読み時再生フラグが含まれ、
前記立ち読み時再生フラグは前記電子文書の購入手続きの有無に応じて対応の前記ファイルの出力処理を許可もしくは禁止に設定するフラグであって、
前記電子文書情報受信手段は、前記選択されたファイルを受信処理する際に、前記電子文書の購入手続きがされていなければ、前記立ち読み時再生フラグの値に応じて配信装置から送信するファイルを制限することを特徴とする、請求項1に記載の情報処理装置。
The attribute information of the plurality of files includes a playback flag at the time of browsing corresponding to each file,
The browsing reproduction flag is a flag for setting whether to permit or prohibit the output processing of the corresponding file depending on whether or not the electronic document is purchased.
When receiving the selected file, the electronic document information receiving means restricts the file to be transmitted from the distribution device according to the value of the playback flag during browsing when the electronic document purchase procedure has not been performed. The information processing apparatus according to claim 1, wherein:
前記複数ファイルの属性情報には各ファイル毎に対応して立ち読み時再生フラグが含まれ、
前記立ち読み時再生フラグは前記電子文書の購入手続きの有無に応じて対応の前記ファイルの出力処理を許可もしくは禁止に設定するフラグであって、
前記電子文書の購入手続きがされていない場合においては、
前記選択手段により選択されたファイルのうち、前記立ち読み時再生フラグに、前記電子文書の購入手続きがされていなければ前記出力処理を禁止することを指示する値が設定されたファイルに対する前記ファイル指定情報は、前記ファイル要求送信手段が送信する前記要求には含まれないことを特徴とする、請求項1に記載の情報処理装置。
The attribute information of the plurality of files includes a playback flag at the time of browsing corresponding to each file,
The browsing reproduction flag is a flag for setting whether to permit or prohibit the output processing of the corresponding file depending on whether or not the electronic document is purchased.
If the electronic document has not been purchased,
Of the files selected by the selection means, the file designation information for a file in which a reproduction instruction flag is set to a value instructing prohibition of the output processing if the electronic document purchase procedure has not been performed. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information is not included in the request transmitted by the file request transmission unit.
複数の電子文書を予め格納して、前記複数電子文書のうちから、送信するよう要求された電子文書の情報を送信する配信装置と通信して、受信した電子文書を出力処理する情報処理装置において実行される情報処理方法であって、
前記出力処理の制限および所望の電子文書を構成する複数ファイルの使用目的を含む属性情報に従うファイル選択の支援情報を表示し、表示された前記支援情報に従う外部からの選択入力に基づいて、複数ファイルのうち受信を所望するファイルを選択するための選択ステップと、
前記選択ステップにより選択されたファイルを指定するファイル指定情報を含む前記要求を、前記配信装置に送信するファイル要求送信ステップと、
前記配信装置から前記電子文書の情報として前記所望の電子文書の前記選択されたファイルを受信処理する電子文書情報受信ステップと、
前記電子文書情報受信ステップにより受信処理した前記選択されたファイルに基づいて前記電子文書の情報を前記出力処理する出力ステップとを備え、
前記出力ステップでは、前記電子文書を構成する前記複数ファイルのうち、前記選択ステップにより受信を所望するファイルとして選択されなかったファイルについては、当該ファイルの前記使用目的ごとに予め定められた出力方法に基づき、代替データを出力する、情報処理方法。
In an information processing apparatus that stores a plurality of electronic documents in advance, communicates with a distribution apparatus that transmits information on the electronic document requested to be transmitted from among the plurality of electronic documents, and outputs the received electronic document An information processing method to be executed,
Displaying file selection support information according to attribute information including restrictions on the output processing and the purpose of use of the plurality of files constituting the desired electronic document, and a plurality of files based on the external selection input according to the displayed support information A selection step for selecting a file desired to be received,
A file request transmission step of transmitting the request including file designation information for designating the file selected in the selection step to the distribution device;
An electronic document information receiving step for receiving and processing the selected file of the desired electronic document as information of the electronic document from the distribution device;
And an output step of outputting processing information of the electronic document based on the electronic document information received the selected file received treatment in step,
In the output step, among the plurality of files constituting the electronic document, a file that is not selected as a file desired to be received by the selection step is output in a predetermined output method for each use purpose of the file. An information processing method for outputting alternative data based on the information.
請求項に記載の情報処理方法をコンピュータに実行させるための情報処理プログラム。An information processing program for causing a computer to execute the information processing method according to claim 8 . 請求項に記載の情報処理方法をコンピュータに実行させるための情報処理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。A computer-readable recording medium on which an information processing program for causing a computer to execute the information processing method according to claim 8 is recorded.
JP2005506515A 2003-05-29 2004-05-24 Information processing apparatus for electronic documents, information processing method, information processing program, and computer-readable recording medium on which information processing program is recorded Expired - Fee Related JP4808028B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005506515A JP4808028B2 (en) 2003-05-29 2004-05-24 Information processing apparatus for electronic documents, information processing method, information processing program, and computer-readable recording medium on which information processing program is recorded

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003152944 2003-05-29
JP2003152944 2003-05-29
PCT/JP2004/007427 WO2004107179A1 (en) 2003-05-29 2004-05-24 Information processing apparatus for electronic documents, information processing method, information processing program, and computer readable recording medium in which information processing program has been recorded
JP2005506515A JP4808028B2 (en) 2003-05-29 2004-05-24 Information processing apparatus for electronic documents, information processing method, information processing program, and computer-readable recording medium on which information processing program is recorded

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009206778A Division JP4819156B2 (en) 2003-05-29 2009-09-08 Electronic document output apparatus, electronic document output method, program, and computer-readable recording medium recording the program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2004107179A1 JPWO2004107179A1 (en) 2006-07-20
JP4808028B2 true JP4808028B2 (en) 2011-11-02

Family

ID=33487273

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005506515A Expired - Fee Related JP4808028B2 (en) 2003-05-29 2004-05-24 Information processing apparatus for electronic documents, information processing method, information processing program, and computer-readable recording medium on which information processing program is recorded
JP2009206778A Expired - Fee Related JP4819156B2 (en) 2003-05-29 2009-09-08 Electronic document output apparatus, electronic document output method, program, and computer-readable recording medium recording the program

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009206778A Expired - Fee Related JP4819156B2 (en) 2003-05-29 2009-09-08 Electronic document output apparatus, electronic document output method, program, and computer-readable recording medium recording the program

Country Status (2)

Country Link
JP (2) JP4808028B2 (en)
WO (1) WO2004107179A1 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012198786A (en) * 2011-03-22 2012-10-18 Fujitsu Ltd File processing program and device
JP6155937B2 (en) * 2013-07-25 2017-07-05 大日本印刷株式会社 Trial reading content distribution system, server device, computer program, and content distribution method

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1078946A (en) * 1996-09-03 1998-03-24 Toshiba Corp Multimedia terminal equipment, display device and communication system
JP3555415B2 (en) * 1997-11-27 2004-08-18 日本電信電話株式会社 Information providing service method and system, information providing server, and storage medium storing information providing service program
JP4827275B2 (en) * 1999-08-10 2011-11-30 シャープ株式会社 Electronic book display device and recording medium recording computer program
JP2001236287A (en) * 2000-02-24 2001-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image display method and portable terminal for displaying image by the same
JP2001282677A (en) * 2000-03-31 2001-10-12 Ntt Docomo Inc Data transfer method, mail server, mobile terminal, and mail-transmitting terminal
JP4346229B2 (en) * 2000-09-29 2009-10-21 シャープ株式会社 Billing value collection device, billing value collection method, and computer-readable recording medium recording a program for realizing the method
JP2003006218A (en) * 2001-06-18 2003-01-10 Hitachi Software Eng Co Ltd Contents providing method for portable terminal and system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009289285A (en) 2009-12-10
JP4819156B2 (en) 2011-11-24
JPWO2004107179A1 (en) 2006-07-20
WO2004107179A1 (en) 2004-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100803580B1 (en) Electronic music distribution service system and method using synchronous multimedia integration language format
JP2004117618A (en) Information processor, content transfer method, and music reproduction apparatus
WO2008070416A1 (en) Editing web pages via a web browser
US20070088784A1 (en) Data processing device, data processing method and data processing program
JP2007226382A (en) Advertisement display program
JP5306555B1 (en) System capable of providing a plurality of digital contents and method using the same
JP4819156B2 (en) Electronic document output apparatus, electronic document output method, program, and computer-readable recording medium recording the program
JP4845683B2 (en) Content reproduction method and communication terminal device
JP5342509B2 (en) CONTENT REPRODUCTION DEVICE, CONTENT REPRODUCTION DEVICE CONTROL METHOD, CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
US8190617B2 (en) Information transmitting apparatus, terminal apparatus and method thereof
JP2009009500A (en) Content acquisition device, program, and content acquisition method
JP6234080B2 (en) System capable of providing a plurality of digital contents and method using the same
KR20000071986A (en) Suppling method and system of music data file
AU2007220687B2 (en) Managing playlists
JP4396404B2 (en) CONTENT PROVIDING SYSTEM, ITS METHOD, SERVER, AND PROGRAM
JP2002251338A (en) Document display device having bookmark presenting function
JP2007241817A (en) Terminal device and content receiving method
KR101760835B1 (en) System and method of establishing application for mobile community service
JP2008060945A (en) Distribution system and method
JP4141317B2 (en) Web browsing apparatus, control method thereof, program thereof, and recording medium recording the program
JP2007299336A (en) Site retrieval method, site retrieval system, server device, terminal device and computer program
JP2004013565A (en) Content browsing state management system, content browsing state management method, program and recording medium
JP2013190844A (en) Terminal device, and program and method of controlling the same
JP2007241778A (en) Distribution system and distribution method
JP2006113148A (en) Music playback device and music information distribution server

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090312

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090609

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110816

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees