JP4807903B2 - 空胞型(h+)−atpアーゼ抑制化合物、組成物、およびそれらの使用 - Google Patents

空胞型(h+)−atpアーゼ抑制化合物、組成物、およびそれらの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP4807903B2
JP4807903B2 JP2000602057A JP2000602057A JP4807903B2 JP 4807903 B2 JP4807903 B2 JP 4807903B2 JP 2000602057 A JP2000602057 A JP 2000602057A JP 2000602057 A JP2000602057 A JP 2000602057A JP 4807903 B2 JP4807903 B2 JP 4807903B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compounds
vacuolar
atpase
compound
sup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000602057A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002538109A (ja
JP2002538109A5 (ja
Inventor
アール. ボイド、マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
US Government
Original Assignee
US Government
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by US Government filed Critical US Government
Publication of JP2002538109A publication Critical patent/JP2002538109A/ja
Publication of JP2002538109A5 publication Critical patent/JP2002538109A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4807903B2 publication Critical patent/JP4807903B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/366Lactones having six-membered rings, e.g. delta-lactones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/357Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having two or more oxygen atoms in the same ring, e.g. crown ethers, guanadrel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • A61K31/39Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom having oxygen in the same ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/536Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/18Feminine contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制ラクトン、組成物、およびそれらの使用方法に関する。
【0002】
(発明の背景)
空胞(あるいは空胞型、あるいはV−タイプ)(H+)−ATPアーゼは、“真核細胞の万能プロトンポンプ”と呼ばれてきた(Finbour and Harrison、Biochem. J.、324、697-712 (1997))。空胞型(H+)−ATPアーゼは、人体の多くの組織および細胞に存在する。細胞内の空胞(H+)−ATPアーゼ活性は、特定の器官に存在し、そしてそれらの内部の酸性度を維持する役割を果たす。この維持は、膜および器官のタンパク質の分離;プロインスリン転換;神経伝達物質の取り込み;細胞の減成プロセス;および、受容体サイクルなどといった、様々な生理学的な機能にとって必須である。Mellman et al.、Ann. Rev. Biochem.、55、663-699 (1986); Forgac、Physiological Rev.、69、765-796 (1989); Stevens and Forgac、Annu. Rev. Cell. Dev. Biol.、13、779-808 (1997); Nelson、TIPS、12、71-75 (1991)を参照されたい。
【0003】
空胞型(H+)−ATPアーゼ活性は特定の原形質膜にも存在する。重要な例は、腎臓介在細胞の原形質膜、溶骨細胞および精子細胞中の空胞型(H+)−ATPアーゼ活性を含む。Stone and Xie、Kindney Int.、33、767-774 (1988); Vaananen et al、J. Cell、Biol.、111、1305-1311、(1990); Blair et al.、Science、245、855-857、(1987); Wang and Gluck、J. Biol. Chem.、265、21957-21965 (1990); Hall and Chambers、Inflamm. Res.、45、1-9 (1996); Hall and Schaueblin、Bone and Mineral、27、159-166 (1994); David and Baron、Exp. Opin. Invest. Drugs、4、725-740 (1995); Wassarman、Science、235、553-560 (1987); Nelson、TIPS、12、71-75 (1991)を参照されたい。
【0004】
多くの生理学的な機能の維持における空胞型(H+)−ATPアーゼ活性の重要性のために、空胞型(H+)−ATPアーゼを抑制する化合物は、様々な異なる状況における有用な薬学上の応用を有するであろう。Nelsonによる総説、TIPS、12、71-74 (1991)、Keeling et al.、Ann. New York Acad. Sci.、834、600-608 (1997)、およびそれらの引用文献を参照されたい。例えば、一定の空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制剤は、一つまたはそれ以上の病状あるいは生理学的な機能に対して有用性を有し得、それらにおいては、器官内の、酸性化、神経伝達物質の集積、受容体代謝、リソソームの貯蔵等といった、空胞型(H+)−ATPアーゼ媒介プロセスを抑制することが望ましい。Mellman et al.、Ann. Rev. Biochem.、55、663-699 (1986); Forgac、Physiological Rev.、69、765-796 (1989); Stevens and Forgac、Annu. Rev. Cell. Dev. Biol.、13、779-808 (1997); Nelson、TIPS、12、71-75 (1991)を参照されたい。同様に、一定の空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制化合物は、一つまたは複数の病状あるいは生理学的な機能に対して有用であり、それらにおいては、尿の酸性化、骨吸収、あるいは受精に要する先体酸分泌といった原形質膜空胞型(H+)−ATPアーゼ媒介プロセスを修飾することが望ましい。Stone and Xie、Kidney Int.、33、767-774 (1988); Vaananen et al、J. Cell. Biol.、111、1305-1311 (1990); Blair et al.、Science、245、855-857 (1987); Wang and Gluck、J. Biol. Chem.、265、21957-21965 (1990); Hall and Chambers、Inflamm. Res.、45、1-9 (1996); Hall and Schaueblin、Bone and Mineral、27、159-166 (1994); David and Baron、Exp. Opin. Invest. Drugs、4、725-740 (1995); Wassarman、Science、235、553-560 (1987); Nelson、TIPS、12、71-75、(1991)を参照されたい。
【0005】
空胞型(H+)−ATPアーゼを抑制する化合物は、癌治療の補助薬としての重要な有用性も有するであろう。例えば、細胞の増殖、血管形成、腫瘍細胞浸潤、転移、および耐薬性に関するプロセスにおける空胞型(H+)−ATPアーゼの関わりを示す書証がある(例えば、Akifusa et. al.、Exp. Cell Res.、238、82-89 (1998); Altan et al.、J. Exp. Med.、187、1583-1598 (1998); Gerard et al.、J. Exp. Biol.、201、21-31 (1998); Ishii et al.、J. Antibiot.、48、12-20 (1995); Moriyama et al.、J. Biochem.、115、213-218 (1994); Ohkuma et al.、In Vitro Cell Devel. Biol.、29A、862-866 (1993); Perona et al.、Nature、334、438-440 (1988); Montcourrier et al.、J. Cell sci.、107、2381-2391 (1994); Montcourrier et al.、Clin. Exp. Metastatis、15、382-392 (1997); Martinez-Zaguilan et al.、Ann. NY Acad. Sci.、671、478-480 (1992); Martinez-Zaguilan et al.、Am. J. Physiol.、265、C1015-C1029 (1993); Martinez-Zaguilan et al.、J. Cell. Physiol.、176、196-205 (1998); Nishihara et al.、Biochem. Biophys. Res. Commun.、212、255-262 (1995); Manabe et al.、J. Cell Physiol.、157、445-452 (1993); Kinoshita et al.、FEBS Lett.、337、221-225 (1994); Kinoshita et al.、FEBS Lett.、398、61-66 (1996); Ohta et al.、Brit. J. Cancer、73、1511-1517 (1996); Ohta et al.、J. Pathol.、185、324-330 (1998); Marquardt et al.、J. Natl. Cancer Inst.、83、1098-1102 (1991); and Banderra et al.、Int. J. Oncol.、12、711-715 (1998)を参照されたい)。それ故、これらの現象を抑制する化合物は、癌の化学療法の有用な補助薬になろう。
【0006】
薬化学の研究が直面した多くの試みの中でも、新たな空胞型(H+)−ATPアーゼ−抑制剤を同定する試みは、医学的治療への適応可能性をもたらす。新たな空胞型(H+)−ATPアーゼ−抑制剤の同定に向けた純粋な合成によるアプローチは、典型的に不首尾に終わっており、一部は、研究室合成における固有の技術的および人的限界によるものであった。生物学的代謝産物は、新規な構造的に異なる化合物の広範な原料を供給し、それらの幾つかは生物学的活性を示したが、空胞型(H+)−ATPアーゼの抑制による治療の機会に利用できる薬剤はこれまでほとんどなかった。例えば、コンカナマイシンは、これまでに報告された、少数の強力な空胞型(H+)−ATPアーゼの抑制剤の一つである。しかし、それらは構造的に複雑で、しかも、空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制剤を合成し得る単純で、合成上実用的な良いテンプレートを供給しない。
【0007】
それ故、新たな空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制剤、医薬組成物、およびそれらの化合物を使用する方法が未だ必要とされている。本発明はそのような化合物、組成物、および方法を提供する。本発明のこれらおよび他の利点は、本発明のさらなる特徴とともに、本明細書に提示する発明の説明から明らかになろう。
【0008】
(発明の要旨)
本発明は、空胞型(H+)−ATPアーゼの抑制により治療可能な状態の予防または治療の方法を提供する。本発明の方法は、空胞型(H+)−ATPアーゼを抑制する有効量の少なくとも一つの次式の化合物;
【0009】
【化11】
Figure 0004807903
【0010】
[式中、R1およびR2は同一あるいは異なっており、それぞれはH、直鎖または分枝の飽和または不飽和アルキル、アリール、R6CH2−、R6CO−、あるいはR6SO2−(式中、R6はH、直鎖または分枝の飽和または不飽和アルキル、あるいはアリールである)であり;R3はH、直鎖または分枝の飽和または不飽和アルキル、アリール、オキシム、あるいはオキシムメチルエーテルであり;R1−R3およびR6において定義される飽和アルキル、不飽和アルキル、およびアリールは、未置換であるかあるいは置換されており;式(I)の芳香環は未置換であるか、あるいはハロゲン、ニトロ、アミノ、ヒドロキシル、チオ、アシル、アルキル、およびシアノからなる群から選ばれた少なくとも一つの置換基で置換されており;Zは、OR1とメタ位の関係にある式(I)の芳香環の炭素で始まり、ラクトンのアルキル酸素に直接結合する炭素で終わる5原子(両炭素はリンカーZの両端に共有結合する)と共に、一体として5−17員環を形成する、0から12原子(ヘテロ原子を含む)の鎖を有する連続的なリンカーである]あるいは医薬上許容されるそれらの塩、エステル、あるいはプロドラッグを投与することを含む。本発明に従って使用する化合物は、単独で、あるいは、治療上有効な量の、本発明の化合物以外の、少なくとも一つの付加的な空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制剤と組み合わせて投与され得る。
【0011】
(発明の詳細な説明)
本発明の化合物によって共有される主要構成成分は、図2において強調される(点線で囲まれた領域)。驚くべきことに、そして予想外にも、図2において強調された主要構成成分を有する化合物は空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制活性を有するものであることが見出された。図2で表される主要構成成分は、構造的に異なるが合成的に利用可能な非常に多くの空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制剤を製造するために用いられ得る実用的なテンプレートを供給する。
【0012】
したがって、本発明は、空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制化合物、それらの組成物、および一つまたはそれ以上のこのような化合物あるいは組成物、好ましくは図2において強調される主要構成成分を含む化合物あるいは組成物を用いて空胞型(H+)−ATPアーゼを抑制する方法を提供する。本発明の空胞型(H+)−ATPアーゼを抑制する方法は、様々な治療上および非治療上の応用、例えば、診断キットのコントロール、バイオアッセイ等として利用され得る。しかし好ましくは、空胞型(H+)−ATPアーゼの抑制によって治療し得る状態(例えば異常状態あるいは病気)の治療あるいは予防に適用される。それ故、好ましい実施態様においては、本発明は、空胞型(H+)−ATPアーゼの抑制によって治療可能な状態あるいは病気の治療または予防の方法であって、空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制有効量の、図2で強調される構成部分を含む化合物を投与することを含む方法を提供する。さらに好ましくは、本発明の空胞型(H+)−ATPアーゼの抑制によって治療可能な状態の治療または予防の方法は、空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制有効量の、少なくとも一つの次式で表される化合物:
【0013】
【化12】
Figure 0004807903
【0014】
[式中、R1およびR2は同一あるいは異なっており、それぞれはH、直鎖または分枝の飽和または不飽和アルキル、アリール、R6CH2−、R6CO−、あるいはR6SO2−(式中、R6はH、直鎖または分枝の飽和または不飽和アルキルあるいはアリールである)であり;R3はH、直鎖または分枝の飽和または不飽和アルキル、アリール、オキシム、オキシムメチルエーテルであり;R1−R3およびR6中で定義される飽和アルキル、不飽和アルキルおよびアリールは、未置換であっても、あるいはハロゲン、ニトロ、アミノ、ヒドロキシル、チオ、アシル、アルキル、およびシアノからなる群から選ばれた少なくとも一つの置換基で置換されていてもよく;式(I)中の芳香環は未置換であるか、あるいはハロゲン、ニトロ、アミノ、ヒドロキシル、チオ、アシル、アルキル、およびシアノからなる群から選ばれた置換基で置換され;Zは、OR1とメタ位の関係にある式(I)の芳香環の炭素で始まり、ラクトンのアルキル酸素に直接結合する炭素で終わる5原子(両炭素はリンカーZの両端に共有結合する)と共に、一体として5−17員環を形成する、0から12原子(ヘテロ原子を含む)の鎖を有する連続的なリンカーである]あるいは医薬上許容されるそれらの塩、エステル、あるいはプロドラッグを投与することを含む。本発明の化合物は単独で、あるいは、治療上有効量の、本発明の化合物以外の少なくとも一つの付加的な化合物と組み合わせて投与され得る。
【0015】
本発明の化合物は、当業者によって、天然原料からの単離により;周知のかつ容易に利用可能な化学反応、試薬、および手順を用いた化学合成;半合成により;等によって得ることができる。
【0016】
1つの実施態様において、本発明は空胞型(H+)−ATPアーゼの抑制により治療可能な状態を治療または予防する方法を提供し、その方法は、空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制有効量の式(I)の化合物を投与することを含む、ここで、Zは、一体として12−17員環を形成する7−12の原子(ヘテロ原子を含む)の鎖を有する隣接リンカーである。それらの化合物の例は、次式の化合物:
【0017】
【化13】
Figure 0004807903
【0018】
[式中、R1およびR2は同一あるいは異なっており、それぞれはH、直鎖または分枝の飽和または不飽和アルキル、アリール、R6CH2−、R6CO−、あるいはR6SO2−(式中、R6はH、直鎖または分枝の飽和または不飽和アルキルあるいはアリールであり得る)であり;R3はH、直鎖または分枝の飽和または不飽和アルキル、アリール、オキシム、あるいはオキシムメチルエーテルであり;R4はH、アルキル、あるいはR7CH2−(式中、R7はR6O−、R6CO2−、あるいはR6SO3−である)であり;R5、R5’およびR5”は同一あるいは異なっており、それぞれはH、直鎖または分枝の飽和または不飽和アルキル、アリール、グリコシド、R6CH2−、R6CO−、あるいはR6SO2−であり;R1−R3、R5、R5’、R5’’およびR6中で定義される飽和アルキル、不飽和アルキルおよびアリール、およびR4中で定義されるアルキルは、未置換であるか、あるいはハロゲン、ニトロ、アミノ、ヒドロキシル、チオ、アシル、アルキル、あるいはシアノからなる群から選ばれた少なくとも一つの置換基で置換されている;式(I)の芳香環は、未置換であるか、あるいはハロゲン、ニトロ、アミノ、ヒドロキシル、チオ、アシル、アルキル、およびシアノからなる群から選ばれた少なくとも一つの置換基で置換されている];医薬上許容されるそれらの塩、エステル、およびプロドラッグを含む。
【0019】
“飽和アルキル”の語は、直鎖または分枝鎖であって、他で明示しない限り、約1から約20の炭素原子、好ましくは約1から約10の炭素原子、さらに好ましくは約1から約8の炭素原子、そして最も好ましくは約1から約6の炭素原子を有する飽和アルキルを意味する。飽和アルキルの例には、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、ペンチル、イソアミル、ヘキシル、オクチル、ドデカニル等が挙げられる。飽和アルキル置換基は未置換であっても、あるいは、例えば、ハロゲン、ニトロ、アミノ、ヒドロキシル、チオ、アシル、アルキル、およびシアノからなる群から選ばれた少なくとも一つの置換基で置換されていてもよい。
【0020】
“不飽和アルキル”の語は、本明細書中で定義された、飽和アルキル(直鎖または分枝鎖)であって、その一つまたはそれ以上の炭素−炭素単結合が、例えば二重結合あるいは三重結合といった多重結合に置き換わった飽和アルキルを意味する。それ故、不飽和アルキルには、アルケニルおよびアルキニル置換基、ならびに二重結合および三重結合を組み合わせて有する置換基が挙げられる。“アルケニル”の語は、一つまたはそれ以上の二重結合を有する直鎖または分枝鎖アルケニルを意味する。他で明示しない限り、アルケニルは、約2から約20の炭素原子、好ましくは約2から約10の炭素原子、さらに好ましくは約2から約8の炭素原子、そして最も好ましくは約2から約6の炭素原子を有し得る。アルケニルの例には、ビニル、アリル、1,4−ブタジエニル、イソプロペニル等が挙げられる。“アルキニル”の語は、一つまたはそれ以上の三重結合を有する直鎖または分枝鎖アルキニル基(radical)を意味する。他で明示しない限り、アルキニルは、約2から約20の炭素原子、好ましくは約2から約10の炭素原子、さらに好ましくは約2から約8の炭素原子、そして最も好ましくは約2から約6の炭素原子を有し得る。アルキニルの例には、エチニル、プロピニル(プロパルギル)、ブチニル等が挙げられる。不飽和アルキル置換基は未置換であっても、例えば、ハロゲン、ニトロ、アミノ、ヒドロキシル、チオ、アシル、アルキル、およびシアノからなる群から選ばれた少なくとも一つの置換基で置換されていてもよい。
【0021】
他で明示しない限り、不飽和アルキルは、本明細書で定義されるように、約2から約20の炭素原子、好ましくは約2から約10の炭素原子、さらに好ましくは約2から約8の炭素原子、そして最も好ましくは約2から約6の炭素原子を有し得る。不飽和アルキル置換基は未置換であっても、例えば、ハロゲン、ニトロ、アミノ、ヒドロキシル、チオ、アシル、アルキル、およびシアノからなる群から選ばれた少なくとも一つの置換基で置換されていてもよい。
【0022】
“アリール”の語は、当該技術分野において共通に理解されるように、芳香族炭素環基(radical)を意味し、そして、例えば、フェニルおよびナフチル環といった、単環式および多環式芳香族を含む。好ましくは、アリールは、一つまたはそれ以上の六員環を有し、例えば、フェニル、ナフチル、およびビフェニルが挙げられる。アリール置換基は未置換であっても、例えば、ハロゲン、ニトロ、アミノ、ヒドロキシル、チオ、アシル、アルキル、およびシアノからなる群から選ばれた少なくとも一つの置換基で置換されていてもよい。
【0023】
“グリコシド”の語は、例えばグルコース、ガラクトース、アミノ糖(例えば、D−グルコサミンおよびN−アセチル−β−グルコサミン)等、糖の加水分解物をもたらす置換基を意味する。
【0024】
式(IA)および式(IB)の化合物は、それらの例は米国特許出願第60/122,953号に開示され、それぞれ慣用名サリシリハラミドおよびロバタミドと命名されている。式(IA)あるいは式(IB)の空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制化合物の例には、次式の化合物が挙げられる:
【0025】
【化14】
Figure 0004807903
Figure 0004807903
【0026】
サリシリハラミドAの構造および絶対的な立体化学構造は図4に記載されている。
【0027】
式(IC)−(IE)の空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制化合物の例には、次式の化合物が挙げられる:
【0028】
【化15】
Figure 0004807903
【0029】
CJ−12,950およびCJ−13,357として称された化合物は、Dekker et al.、J. Antibiotics、51、14-20 (1998)に記載されている。オキシミジン1および2はKim et al.、J. Org. Chem.、64、153-155 (1999)に記載されている。
【0030】
式(IF)の空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制化合物の例には、次式の化合物が挙げられる:
【0031】
【化16】
Figure 0004807903
【0032】
アピクラレンAおよびBは、Kunze et al.、J. Antibiotics、51、1075-1080 (1998)に記載されている。
【0033】
別の実施態様において、本発明は、空胞−型(H+)−ATPアーゼの抑制により治療し得る状態の治療または予防の方法を提供し、この方法は、空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制有効量の少なくとも一つの式(I)の化合物[式中、R1−R3およびR6は、本明細書で定義された通りであり、Zは、OR1とメタ位の関係にある式(I)の芳香環の炭素で始まり、ラクトンのアルキル酸素に直接結合する炭素で終わる5原子(両炭素はリンカーZの両端に共有結合する)と共に、一体として5−11員環を形成する、0から6原子(ヘテロ原子を含む)の鎖を有する連続的なリンカーである];あるいは医薬上許容されるそれらの塩、エステル、あるいはプロドラッグを投与することを含む。
【0034】
Zが0から6原子の鎖を有する隣接リンカーであるとき、本発明において好ましく使用される化合物は、次式からなる群から選ばれる:
【0035】
【化17】
Figure 0004807903
【0036】
[式中、R1−R3は本明細書で定義された通りであり;Aは共有結合であるか、あるいは、未置換あるいはハロゲン、ニトロ、アミノ、ヒドロキシル、チオ、アシル、アルキル、およびシアノからなる群から選ばれた一つまたはそれ以上の置換基で置換された、C1−C6の直鎖の飽和または不飽和アルキルリンカーであり;Xは共有結合であるか、あるいは、未置換であるか、あるいはハロゲン、ニトロ、アミノ、ヒドロキシル、チオ、アシル、アルキル、およびシアノからなる群から選ばれた一つまたはそれ以上の置換基で置換された、C1−C5の直鎖の飽和または不飽和アルキルリンカーであり;WはO、S、C(O)、C(S)、S(O)nあるいはN−R4(R4はH、直鎖または分枝の飽和または不飽和アルキル、アリール、R6CH2−、R6CO−、あるいはR6SO2−(式中、R6は本明細書で定義された通りである)である)であり、nは0−2の整数である]あるいは医薬上許容されるそれらの塩、エステル、あるいはプロドラッグを含む。
【0037】
式(IG)あるいは(IH)の化合物は例えば、次式の化合物:
【0038】
【化18】
Figure 0004807903
【0039】
[式中、R1−R3は本明細書で定義された通りである]医薬上許容されるそれらの塩、エステル、およびプロドラッグを含む。
【0040】
上で示されたように、本発明の化合物は全て、図2において強調される主要構成成分を共有する。本発明の化合物は、広範囲の環サイズ、置換パターン、および構造的なバリエーション等にわたって、空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制活性を有すると期待される。実際、ロバタミドA−FおよびサリシリハラミドAおよびBといった化合物は、図2において強調される主要構成成分を含み、そして、所定の範囲の環サイズにわたり(例えば、12−15員環にわたり)そして、所定の範囲の構造的なバリエーションにわたり(例えば、サリシリハラミドAからロバタミドAに至るリンカーZの構造的なバリエーションにわたり)空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制活性能力を維持する化合物の例証である。
【0041】
本発明の空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制化合物および組成物は、生物学的現象(例えば、細胞内器官の器官内酸性化;尿の酸性化;骨吸収;受精;血管形成;細胞浸潤(例えば、腫瘍細胞浸潤);転移;および腫瘍細胞における薬剤耐性の増大、が挙げられるが、これらに限定されない)を調節するために医学的に使用され得る。それ故、本発明の化合物は、空胞型(H+)−ATPアーゼの抑制により制御し得る疾患の治療に有用である。それらの疾患には、例えば、骨粗しょう症(例えば、Keeling et al.、Ann. New York Acad. Sci.、834、600-608 (1997)を参照されたい)、アルツハイマー病、緑内障、および尿の異常酸性化(例えば、Nelson、TIPS、12、71-75 (1991)を参照されたい)が挙げられる。さらに、本発明の空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制剤は、酸が促進する細胞浸透機構を利用する疾患の治療あるいは予防に用いられ得る。例えば、本発明の化合物は、細菌(例えば、バクロ細菌およびレトロ細菌)の侵入、あるいはタンパク毒素(例えば、ジフテリア毒素)の細胞内への侵入、を抑制するために用いられ得る(例えば、Mellman et al.、Ann. Rev. Biochem.、55、663-699 (1986)を参照されたい)。本発明の化合物は、動物(例えば人間)の受精を抑制するため(例えば、Wassarman、Science、235、553-560 (1987)を参照されたい)、あるいは腫瘍細胞の浸潤あるいは転移を抑制するため、あるいは薬剤耐性を強める癌細胞の能力を抑制することにより癌の薬剤への感受性を高めて、それにより癌の化学療法を容易に、および/または可能にするため(例えば、Marquardt and Center、J. Natl. Cancer Inst.、83、1098-1102 (1991)を参照されたい)にも、用いられ得る。
【0042】
本発明の空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制化合物は、組成物(例えば医薬組成物)に含まれ得る。組成物は、一つまたはそれ以上の本発明の化合物と好適な医薬上許容される担体とを組み合わせることにより製造され得、そして好適な製剤に処方され得る。好適な製剤は、例えば、錠剤、カプセル、粉末、顆粒、軟膏、溶液、座薬、注射、吸入剤、およびエアロゾル、といった固体製剤、半固体、液体または気体状、およびそれぞれの投与経路のための当該分野で公知の他の形態の製剤を含む。医薬上の投与形態では、本発明の化合物は、単独で、あるいは、本明細書中で述べたような他の空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制化合物を含む、他の医薬上活性な化合物と組み合わせて、適切な集合体で使用され得る。
【0043】
いかなる好適な担体も利用することができる。好適な担体には、医薬上あるいは生理学上許容される担体を含む。以下の方法および担体は、単なる例示であって、制限ではない。経口製剤の場合には、本発明の化合物は、単独で、あるいは治療上有効量の少なくとも一つの他の化合物と組み合わせて投与され得る。本発明で用いられる組成物は、さらに、本発明の化合物以外の、少なくとも一つの付加的な化合物、例えば、付加的な空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制剤(例えば、コンカナマイシンあるいはバフィロマイシン)あるいは抗癌剤でさえも含み得る。所望の場合には、錠剤、粉末、顆粒、カプセル等を製造するための適切な賦形剤とともに活性な成分を組み入れることができる。
【0044】
好適な賦形剤には、例えば、ラクトース、マンニトール、コーンスターチあるいはポテトスターチといった、通常の賦形剤が挙げられる。好適な賦形剤には、バインダー(例えば、結晶セルロース、セルロース誘導体、アカシア、コーンスターチ、あるいはゼラチン);崩壊剤(例えば、コーンスターチ、ポテトスターチあるいはカルボキシメチルセルロースナトリウム)が;ステアリン酸タルクあるいはマグネシウム等の潤滑剤とともに挙げられ得る。所望の場合には、例えば、希釈剤、薬剤緩衝剤、薬剤湿潤剤、防腐剤、および/または香料等といった他の賦形剤が組成物に含まれ得る。
【0045】
本発明に従って使用される化合物は、水あるいは植物油、合成脂肪酸グリセリド、高級脂肪酸エステル、あるいはプロピレングリコールといった非水溶媒中で(所望の場合には、可溶化剤、等張剤、懸濁剤、乳化剤、安定剤、および防腐剤といった通常の賦形剤とともに)、溶解液、懸濁液、エマルジョンとなって注射用製剤に形成され得る。本発明の化合物は、吸入によって投与するためのエアロゾル製剤に作製され得る。そういったエアロゾル製剤は、ジクロロジフロオロメタン、プロパン、窒素等といった許容される推進剤に圧入され得る。
【0046】
本発明の化合物は、乳化基材あるいは水溶性基材といった様々な基材と混合されて座薬に形成され得る。座薬製剤は直腸投与され得、そしてココアバター、カーボワックス、ポリエチレングリコールといったビヒクル(それらは体温で溶けるが、室温では固体である)を含み得る。
【0047】
シロップ、エリキシル剤、および懸濁液といった、経口あるいは直腸投与のための単位剤型が提供され得、ここで、各形態(例えば、ティースプーン用、テーブルスプーン用、錠剤、あるいは座薬)は、本発明の化合物を含む組成物を規定量で含む。同様に、注射、あるいは静脈内投与のための単位剤型は無菌水、通常の食塩水、あるいは他の医薬上許容される担体中の溶液としての組成物を構成し得る。
【0048】
本明細書で用いられる“単位剤型”の語は、人間および動物にとって一回投与に適した物理的に分かれた単位であって、各単位は、規定量の少なくとも一つの本発明の化合物を含んでいる(単独、あるいは所望の場合には、他の治療薬剤とともに)。単位剤型は、当該分野で公知の方法、例えば、医薬上許容される担体とともに、望ましい効果をもたらすのに十分な活性成分の量を計算することによって決定され得る。本発明に従って使用される単位剤型の特定は、達するべき特定の効果および各ホストにおける化合物に関連する特定の薬力学に依存する。
【0049】
医薬上許容される担体(例えば、ビヒクル、補助剤、賦形剤、あるいは希釈剤)は当業者にとって利用可能であり、そして市販により入手可能である。当業者は、用いられる組成物の正確な処方のための相応の投与方法を容易に決定し得る。治療される状態の性質あるいは重篤性を検討するために、投与におけるいかなる必要な調整も、熟練した専門家によって、容易になされ得る。投与における調整は、例えば、個々の患者の総合的な身体的健康、性別、年齢、病歴等といった他の要因に基づいてもなされ得る。
【0050】
一実施態様においては、本発明の方法は、治療上有効量の少なくとも本発明の化合物を、本発明の化合物以外の治療上有効量の少なくとも一つの付加的な化合物と組み合わせて共投与することを含む。例えば、本発明の化合物は、付加的な空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制剤(例えば、コンカナマイシン、あるいはバフィロマイシン)とともに、あるいは抗癌剤(例えば、癌細胞の抗癌剤への耐性の増大の抑制のために)とともに共投与され得る。
【0051】
本発明の化合物は、例えば、経口投与、筋肉内投与、皮下投与、静脈内投与等を含む、任意の適した経路で投与され得る。例えば、一つまたはそれ以上の本発明の空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制剤(あるいはその組成物)は、静脈注射あるいは注入に適した溶液、錠剤、カプセル等、あるいは他の適した組成物あるいは本明細書中で記載された製剤として投与され得る。
【0052】
空胞型(H+)−ATPアーゼの“抑制に有効な量”は、個々の患者における活性化合物の空胞型(H+)−ATPアーゼの“抑制に有効なレベル”を達成するのに必要な投与量である。空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制に有効な量は、例えば、望ましい医学的治療を達成するために、本発明の化合物の空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制の実質的な血中レベル、組織レベル、および/または細胞内レベルが有効なレベルに達するために個々の患者に投与するのに必要な量によって規定され得る。
【0053】
有効レベルが投与の好ましい終点として用いられるとき、実際の用量およびスケジュールは、例えば、薬物動態学における個体間での差異、薬剤の分布、代謝等によって変わり得る。有効レベルも、一つまたはそれ以上の本発明の化合物が他の治療薬剤、例えば、一つまたはそれ以上の付加的な空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制剤、抗癌化合物、あるいはそれらの組合せ、と組み合わせて用いられるときには、変わり得る。さらに、有効レベルは治療を望む疾患によって変わり得る。例えば、骨粗しょう症の治療にとっての有効レベルは、異常な尿酸性化の治療、あるいは受精の抑制に要する有効レベルとは異なり得る。
【0054】
いくつかの本発明の化合物、例えば、特定の12から15員環の化学種は、強力な抗腫瘍活性を有することが知られている(例えば、McKee et al.、J. Org. Chem.、63、7805-7810 (1998)、and International Publication No. WO 99/05136を参照されたい)。本発明に従って使用される化合物が抗癌活性を有する場合には、有効血中レベルは、抗癌活性に基づく有効血中レベルのアナロジーによって決まり得る。有効レベルは、例えば、スクリーニングアッセイにおいて抑制腫瘍細胞の増殖を抑制するのに有効なレベル(例えば、本明細書の実施例4から、10-11−10-7M)として選択され得る。同様に、有効レベルは、例えば、抗癌活性を臨床的に予想するアッセイにおいて、人間の癌の成長を有効に抑制する治療薬剤の濃度に相当する、患者の血液あるいは組織レベルに基づいて決定され得る。さらに、有効レベルは、例えば、ある患者の血液における癌のマーカーが癌を抑制する特定の化合物により抑制された濃度に基づいて決定され得る。あるいは、有効レベルは、例えば、患者の癌の成長を減速あるいは停止させるのに、患者の癌を退行あるいは消滅させるのに、患者に特定の癌の自覚症状をなくさせるのに、あるいは癌患者の感覚を改善するのに有効な濃度に基づいて決定され得る。抗癌に有効なレベルは、空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制が血液、組織、および/または細胞内の望みの医学的治療を達成するのに有効なレベルに達するのに臨床的に必要なレベルを見積もり(例えば、補外法によって)、あるいは決定するためにさえ用いられ得る。空胞型(H+)−ATPアーゼ活性を有効に抑制するのに臨床上必要な治療上の有効量の決定は、本明細書中で議論したように、有効レベルに影響を与え得る他の変数を考慮することが必要とされることが理解されるであろう。定まった有効量が投与の好ましい終点として用いられるときには、薬物投与のための実際の用量および投与スケジュールは、例えば、薬物動態学の個人間の差異、薬の分布、代謝、他の薬と組み合わせて用いられるか否か、あるいは本明細書中で述べた有効レベルに影響を与える他の要因、を含む要因に依存して、個々の患者により異なり得る。
【0055】
当業者は、個々の患者において望ましい有効レベルを達成するため、ふさわしい用量、スケジュール、あるいは特定の製剤の投与方法を容易に決定し得る。当業者はまた、本発明の化合物の有効レベルの相応の指示薬を容易に決定し、そして使用し得る。例えば、有効レベルは、直接分析(例えば、分析化学)によって、あるいは適切な患者サンプル(例えば、血液および/または組織)の間接分析(例えば、臨床的化学指示薬で)によって、決定され得る。有効レベルはまた、例えば、尿の酸性度、骨密度の変化、眼圧の低下、といった直接的あるいは間接的な観察により、あるいは癌患者における腫瘍の成長の縮小あるいは抑制によって(例えば、問題の化合物が抗癌活性を有する場合)決定され得る。当該技術分野においては、それらを必要とする患者への活性化合物の投与において使用されるプロトコルを記載する、多くの参照文献がある。例えば、患者への抗癌剤の投与において使用されるプロトコルは、J.B. Collinsによる“Cancer Chemotherapy: Principles and Practice” ed.、Chabner and Collins、J.B. Lippincott、1990(特にchapter 2)に記載されている。
【0056】
本発明の方法は、本発明の化合物とともに、例えば、他の空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制剤(例えば、コンカナマイシンおよび/またはバフィロマイシン)といった他の化合物の投与で、より効果的になされ得る。本発明の化合物はまた、抗癌剤とともに投与され得、その場合には、望ましい有効レベルは、抗癌剤への癌の耐性の増大能力を抑制するのに必要なレベルである。適した抗癌化合物には、例えば、米国で販売が認められている、および将来において認められるであろう全ての公知の抗癌化合物が挙げられ、それらへの薬剤耐性は、空胞型(H+)−ATPアーゼの抑制により制御され得る。
【0057】
本発明の化合物の唯一の空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制活性は、当該技術分野において公知の任意の適した方法(例えば、アッセイ方法)を用いることにより決定され得る。空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制活性の測定のためにふさわしいアッセイ方法は、例えば、Chanet al.、Anal. Biochem.、157、375-380 (1986)に記載されている。
【0058】
あるいは、本発明の化合物の独特の空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制活性は、米国国立癌研究所(NCI)の60細胞株、ヒトの腫瘍、疾患指向性のスクリーニングを用いて決定され得、そしてそれらは正確に化学化合物の抗癌活性を予測できる。重要なことに、NCI60細胞株スクリーニングは、抗癌活性のみならず、他のタイプの生物学的活性を予測するのに用いられ得る強力なツールでもある。とりわけ、NCI60細胞株スクリーニングは、空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制活性を正確に予想するのに使用され得る(米国特許出願第60/122,953号を参照されたい)。NCI60細胞株ヒト腫瘍スクリーニング、および本明細書中に開示された化合物に関する抗癌活性の決定におけるその応用は、国際特許出願第WO99/05136号に記載されている。
【0059】
生物学的活性の予想は、公知の活性を有する化合物によって生じるNCIスクリーニングにおける活性パターンとの相関に基づく。相関において比較された化合物は、NCIスクリーニングにおける相関にとって適した活性パターンを表示するために、特に抗癌活性能力を有する必要はない。興味深いことに、化合物は、NCIスクリーニングにおいて相関するためには、構造的に類似する必要はない。かりに、二つの構造的に非類似な化合物が、NCIスクリーニングにおいて互いに強く相関したとしても、それらは、癌への用途以外を含む任意の用途において事実上同様の生物学的活性を有すると正確に予想され得る。NCI60細胞株スクリーニングの適切な総説は、Boyd、In: Current Therapy in Oncology (Niederhuber、ed.)、Philadelphia: B.C. Decker、Inc.、1993、pp. 11-22; Boyd and Paull、Drug Dev. Res.、34、91-109 (1995); Grever and Chabner、In: Cancer Principles and Practice of Oncology、5th Ed. (DeVita et al.、eds.)、Philadelphia: Lippincott-Raven、1977、pp. 385-394; Paull et al.、In: Cancer Chemotherapeutic Agents (Foye、ed.)、Washington、D.C.: American Chemical Society Books、1995、pp. 9-45; and Weinstein et al.、Science、275、343-349 (1997)を参照されたい。
【0060】
NCI60細胞株ヒト腫瘍スクリーンは、化合物が選択的に人間の様々な癌を殺すあるいは成長を抑制する能力を測定する。一般に、NCIスクリーニングでは、本発明の化合物は特定の型のヒトの固有腫瘍(例えば、非小細胞肺癌、腎癌、およびメラノーマ)に対する強力な活性、およびそれらの耐性株を示す。これらの観察によって、および他の腫瘍細胞応答プロファイルの詳しい分析から、本発明の化合物は、独特で特徴的な生物活性プロファイルを有することが示され得る。
【0061】
NCI60細胞株ヒト腫瘍の主要なスクリーニングは、化合物の天然原料を同定する方法も提供する。NCIスクリーニングは、幾つかの国際的に設立された高名な域外の(非NCI)支援およびレビューグループ(NCI Division of Cancer Treatment's Board of Scientific Counselors、Ad Hoc Expert Review-Committee thereof、the National Cancer Advisory Board、および the President's Cancer Panel (Boyd、In: AntiCancer Drug Development Guide: Preclinical Screening、Clinical Trials、and Approval (Teicher、B.A.、ed.)、Totowa、NJ: Humana Press、Inc.、pp. 23-42、1997を参照されたい)を含む)の指揮、詳細な調査、および監督のもとに、1985−1990年に設計され提供された。NCIスクリーニング発展の起動力は、世界中で商業的に入手し得る抗癌薬のほとんどが、ヒトの癌のほとんどの形態に対し本質的には非活性であるか、あるいは一時的にのみ有効であるという国際的な認識であった。総説が、例えば、Boyd、In: Cancer: Principles and Practice of Oncology Updates (DeVita、V.T.、Jr.、et al.、eds)、Philadelphia: Lippincott、1989、pp. 11-22; and Boyd、In: Current Therapy in Oncology (Niederhuber、J.E.、ed.)、Philadelphia: BC Decker、1993、pp. 11-22に開示されている。このNCIスクリーニングは1990年以降のみ使用可能であったが、既に人間の癌患者における重要な新しい抗癌薬の発見、開発、および臨床使用のきっかけとなっていた。例えば、Weinstein et al.、Science、275、343-349 (1997); Grever and Chabner、In: Cancer: Principles and Practice of Oncology、5th Ed. (DeVita、V.T.、et al.、eds.)、Philadelphia: Lippincott-Raven、1977、pp. 385-394; and Sausville、In: AntiCancer Drug Development Guide: Preclinical Screening、Clinical Trials、and Approval (Teicher、B.A.、ed.)、Totowa、NJ: Humana Press、Inc.、1997、pp. 217-226を参照されたい。
【0062】
NCIスクリーニングは、各細胞株に対し成長抑制あるいは細胞毒性規定の相対的な度合いを決定するために、規定された濃度範囲にわたって化合物が試験される、60の異なるヒトの腫瘍細胞株のパネルからなる。スクリーニングの設計と操作は、被験化合物に対し、スクリーニングを構成する各々の細胞株に対する絶対および相対感受性の両方が十分に再現可能であるようなものであるので、細胞の特徴的な応答プロファイル、あるいは“フィンガープリント”が生成する。NCIスクリーニングにおいて活性のある化合物は、60細胞株パネルからなる様々な細胞株に対し、著しく特異な腫瘍成長抑制および/または細胞毒性効果を示す。最大と最小の感受性のライン間の示差的な応答の度合いは、通常、比較的小さい(例えば、2−10倍)か、あるいは時には3−4桁の大きさである。さらに、細胞株は、所定の化合物への応答において広範に異なりうるか、あるいは、平均よりずっと大きいかまたは小さい感受性を示す比較的少ない株だけを有しており、比較的均一であり得る。細胞株パネルの応答における差異の大きさまたは不均一の程度に関わらず、本明細書に含まれる有用な情報にとって重要なことは、応答“フィンガープリント”の再現可能性である。
【0063】
スクリーニングアッセイの詳細な開示は、例えば、Monks et al.、J. Natl. Cancer Inst.、83、757-766 (1991); Skehan et al.、J. Natl. Cancer Inst.、82、1107-1112 (1990); and Boyd and Paull、Drug Dev. Res.、34、484-488 (1995)にて出版されている。同定、原料、誘導、形態学的および免疫細胞化学的性質、およびNCI60細胞株パネルを構成する細胞株の維持方法は、例えば、Boyd、In: Cancer: Principles and Practice of Oncology Updates (DeVita、V.T.、Jr.、et al.、eds)、Philadelphia: Lippincott、1989、pp. 1-12; Monks et al.、J. Natl. Cancer Inst.、83、757-766 (1991); Stinson et al.、AntiCancer Res.、12、1034-1035 (1992); and Boyd and Paull、Drug. Dev. Res.、34、91-109 (1995)などに詳細に記載されてきた。
【0064】
スクリーニングアッセイにおいて、各薬剤はパネル中の各細胞株に対し、広い濃度領域で試験される。全てのラインは第0日目に、一連の標準96ウェルマイクロタイタープレート上に接種され、続いて、被験化合物なしで24時間培養された。接種密度は個々の細胞株およびその成長特性による。使用される接種密度は、Monks et al.、J. Natl. Cancer Inst.、83、757-766 (1991); and Boyd and Paull、Drug Dev. Res.、34、91-109 (1995)に記載されている。被験化合物は、5つの10倍希釈物で評価される。被験化合物とともに48時間培養した後、細胞は、Skehan et al.、J. Natl. Cancer Inst.、82、1107-1112 (1990); Monks et al.、J. Natl. Cancer Inst.、83、757-766 (1991); and Rubinstein et al.、J. Natl. Cancer Inst.、82、1113-1118 (1990)に記載の、スルホローダミンB処理によってアッセイされる。光学密度は自動プレート読取機で測定され、その後、コンピュータ化されたデータの収集、処理、記憶、および表示および分析のアベイラビリティーが測定される。
【0065】
化合物のそれぞれの成功した試験は、60の用量応答カーブを生成し、そのカーブはNCIスクリーニングデータレポートに、腫瘍型サブパネルを構成する一連の組成物としてプリントされる。品質管理基準に不合格の個々の細胞株のデータ、あるいはうまく試験できなかった欠陥を有する細胞株は、その後の分析から除去されそしてスクリーニングレポートから削除される。
【0066】
“パーセンテージグロース”(PG)の語、および+50、0および−50応答参照線の意味、計算された応答パラメーター、GI50、TGI、およびLC50、“平均グラフ”およびCOMPAREパターン認識アルゴリズムの構築および使用を、以下に短く要約する。50%成長抑制パラメーター(GI50)は、100x(T−To)/(C−To)=50=PGである場合の被験薬の濃度である。48時間被薬後の試験ウェルの光学密度はT;時間0での光学密度はT0;そしてコントロール光学密度はCである。PGは、T/C様の+100から−100をとりうるパラメーターである。GI50が効果の成長抑制レベルとして考えられ得るとき、TGIは効果の“トータル成長抑制”あるいは細胞活動抑止レベルを示す。TGIは、100x(T−To)/(C−T)=0=PGである場合の薬物の濃度である。LC50は致死濃度、“正味の細胞致死”、あるいは細胞毒性パラメーターである。それは、100x(T−To)/To=−50=PGである場合の濃度である。制御光学密度はLC50の計算には用いられない。“パーセンテージグロース”(PG)の語、および+50、0および−50応答参照線の意味、計算された応答パラメーター、GI50、TGI、およびLC50、“平均グラフ”およびCOMPAREパターン認識アルゴリズムの構築および使用の詳細な説明については、Boyd et al.、In: Cytotoxic Anticancer Drugs: Models and Concepts for Drug Discovery and Development (Valeriote、F.A.、et al.、eds.)、Amsterdam: Kluwer Academic Publishers、1992、pp. 11-34; Monks et al.、J. Natl. Cancer Inst.、83、757-766 (1991); and Boyd and Paull、Drug Dev. Res.、34、91-109 (1995)を参照されたい。
【0067】
平均グラフは正および負の値のプロットにより形成されたパターンであって、“デルタ”と称され、NCIインビトロスクリーンの各細胞株に対して試験された化合物から得られるGI50、TGI、あるいはLC50濃度の組から生成されている。デルタは、3ステップにより、GI50、TGI、あるいはLC50データから得られる。例えば、所定の化合物に対して試験が成功した各細胞株についてのGI50値は、そのlog10 GI50値に変換される。平均パネルlog10 GI50値は、各log10 GI50値を平均して得られる。次いで、各log10 GI50値は、パネル平均から減じられて、対応するデルタが算出される。
【0068】
平均グラフの構築のために、デルタは、算出された平均パネルGI50を表す垂直線に対し平行にプロットされる。負のデルタは平均参照線の右にプロットされ、そして計算された平均よりも変動しやすい細胞株を比例的に表す。逆に、正のデルタは、所定の薬剤に対してより変動の小さい細胞株を表すよう、参照線の左にプロットされる。それ故、例えば、GI50平均グラフにおいて、垂直の参照線の右に3ユニット突出しているバーは、この細胞株のGI50濃度が、パネル平均GI50濃度より1000倍小さいことを示す。TGIおよびLC50平均グラフは同様に作成され、解釈される。
【0069】
三つの付加的な数字が3つのそれぞれの平均グラフの基線にプリントされる。これらの数字はMG−MID、Delta(個々の細胞株についての“デルタ”と混同されてはならない)、およびRangeである。MG−MIDは、計算された平均パネルGI50、TGI、あるいはLC50である。Deltaは、log10の単位の数であり、パネルの最も変動が大きい株のデルタは対応するMG−MIDとは異なる。同様に、Rangeはlog10の単位の数であり、パネルの最も変動が大きい株のデルタは最も変動が小さい株のデルタとは異なる。
【0070】
COMPAREは、NCIスクリーニングによって生成したデータの評価および利用において用いられる、コンピュータ化されたパターン認識アルゴリズムである。要するに、COMPAREは、同一あるいは異なる化合物から得られた平均グラフプロファイルの同様性、あるいはその欠如を決定し表示する方法である。スクリーニングの開発中にこのようなツールを構築する初期の起動力は、標準化およびスクリ−ニングの信頼性および時間に対する再現性を確立しモニターする必要性であった。これは、細胞株の同じパネルに対し繰り返しスクリーニングしたときに同じか非常に似たプロファイルを生成すると期待される標準化合物の標準試験によって達成された。
【0071】
NCIスクリーニングは繰り返してキャリブレーションされる。スクリーニングの標準化の過程において、NCIは標準化合物として、非常に多くの前臨床および/または臨床的な抗癌特性および作用の機構についての情報が入手可能な約170の薬剤を選んだ。これらの化合物は、市販の抗癌剤、開発中の抗癌剤、および別の癌関連の試験システムにおける活性に基づいて、前臨床的開発がなされているか、あるいはなされていた他の抗癌剤を含んだ。これらプロトタイプ“標準薬剤”の繰り返しの周期的なスクリーニング(それらの結果の累積編集は“標準薬剤データベース”を形成する)は、依然としてスクリーニングのキャリブレーションおよび標準化についての基礎である。
【0072】
重要なことに、NCIの標準薬剤データベースは、多くの有用な新たな薬剤の応用の発見の手がかりも提供する。例えば、選択された標準薬剤の特徴的な応答プロファイル“フィンガープリント”は、任意の他の入手可能な平均グラフデータベースを、それらに含まれた密接にマッチしたプロファイルがあるか否かを確かめるために精査するための“種”として用いられ得る。同様に、任意の入手可能な平均グラフデータベースから選ばれたプロファイルは、“標準薬剤データベース”を、密接にマッチした標準薬剤プロファイルがあるか否かを決定するために精査するために用いられ得る。そういった研究に用いられる付加的なデータベースは、所望のように構築あるいは定義され得、そして、比較的小さく(例えば、単一の化合物、あるいは選ばれた同種の一連の化合物からなる)、あるいは非常に大きい(例えば、今までにNCIスクリーニングで試験された純粋な化合物、混合物、画分物、および抽出物の全てのデータベース)可能性がある。
【0073】
COMPAREを用いた初期のNCIの研究は、平均グラフパターンにマッチする化合物は関連する化学構造をしばしば有することを示した。しかし、この現象のより詳細な試験により、ある種の非関連の構造の化合物が平均グラフパターンのマッチングを有し、そして、作用の同一あるいは関連した生化学的機構を共有することが明らかになった。例えば、Boyd、In: Current Therapy in Oncology (Niederhuber、J.E.、ed.)、Philadelphia: BC Decker、1993、pp. 11-22; and Paull et al.、In: Cancer Therapeutic Agents、Washington、D.C.: Am. Chem. Soc. Books、pp. 9-45 (1995); およびそれらの参照文献を参照されたい。
【0074】
COMPARE分析は、GI50、TGI、あるいはLC50のいずれかから計算される平均グラフデルタを用いて行われ得る。選択された特定の平均グラフプロファイルあるいは“種”が、所定のデータベースを精査するために用いられるときには、各細胞株についての適切なデルタ値は、特定のデータベースセットに入っている全ての平均グラフの同じ細胞株に対応するデルタ値と比較される。もし、いずれかのデルタ値がいずれかの細胞株を失う(例えば、試験の不合格あるいは品質管理削除のせいで)ならば、そのときは、その細胞株はその特定の種/平均グラフとデータベース/平均グラフとのペアについての計算から完全に除外される。それ故、特定されたデータベースにおける各平均グラフにとって、デルタ値のペアのセット(最大値60)が得られる。商業的に入手し得るSAS統計プログラムが、各デルタ値ペアのセットのためのピアソンプロダクトモーメント補正係数(0.0−1.0)の計算のために用いられる。特定されたデータベースにおける全ての化合物の平均グラフは、種平均グラフに対する類似性についてランク付けされ得る。NCIの“標準薬剤データベース”ならびにCOMPAREを含む様々なNCIスクリーニングデータディスプレイおよび分析ツールへの公的アクセスは、インターネット(http://dtp.nci.nih.gov/)により世界中の研究者にとって利用可能である。
【0075】
COMPAREの通常の応用により、標準薬剤データベースから選択されたプロトタイプ種化合物を用いて、NCIは今までのデータから生じた全ての歴史的なスクリーニングデータベースの調査を維持してきた。このようにして、公知のまたは公知と推定される作用の機構を有する標準薬剤にマッチするスクリーニングフィンガープリントを有する化合物が同定され得る。NCIは、作用機構が以前は知られていなかった化合物のデータベース分類を、目的とする多くの既知の機構分類に関連させそして次第に確定することを可能ならしめてきた。例えば、新たなメンバーが、チューブリン相互作用性抗有糸多重度物質、代謝拮抗物質、アルキル化剤、トポイソメラーゼ抑制剤、DNAバインダー等の総合的な機構のカテゴリーに分類されてきた。この種のデータベース予想から生じるこれらおよび多くの他の例が、例えば、Paull et al.、Cancer Res.、52、3892-3900 (1992)、およびその参照文献; and Paull et al.、In: Cancer Chemotherapeutic Agents、Washington、D.C.: Am. Chem. Soc. Books、1995、pp. 9-45、およびその参照文献において、出版されてきた。
【0076】
NCIの継続した薬剤のスクリーニングの取り組みの一部として、コンカナマイシンA(図12A−12C)およびバフィロマイシンA1の特徴的なスクリーニング“フィンガープリント”がNCIスクリーニングにおいて決定された。コンカナマイシンおよびバフィロマイシンの“フィンガープリント”の間には高い相関があった。
【0077】
きわめて驚くべきことに、出願人が分析した幾万もの平均グラフ“フィンガープリント”の中でも特に、本発明の特定の12および15員環化合物の特徴的なスクリーニング“フィンガープリント”がコンカナマイシンA(これまでに知られた最も強力な空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制剤)とほとんど完全に相関することが見出されてきた。本発明の特定の12および15員環化合物に対する相関は非常に正確であるので、偶然の一致という可能性は実質的には除かれている。それゆえ、本発明の化合物であって、NCIスクリーニングにおけるその平均グラフフィンガープリントがコンカナマイシンAのそれと相関する化合物は、空胞型(H+)−ATPアーゼの抑制剤であると結論される。事実、特定の空胞型(H+)−ATPアーゼのバイオアッセイにより、NCI60細胞株スクリーニングにおけるフィンガープリントがコンカナマイシンAのそれと相関する本発明の化合物は、強力な空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制活性を有することがさらに確認されてきた。それ故、NCI60細胞株スクリーニングは、任意の選択された本発明の化合物が、空胞型(H+)−ATPアーゼの抑制剤であることを証明するのに用いられ得る。
【0078】
NCI60細胞株スクリーニングにより生成した、平均グラフ“フィンガープリント”が互いに高く相関する化合物は、たとえ化合物が構造的に非常に異なっているとしても、共通の分子ターゲットあるいは生物学的作用機構を共有すると期待され得る。例えば、約0.8から0.9あるいはそれ以上のCOMPARE相関係数によって、高い相関が確立され得る。Boyd、In: Current Therapy in Oncology (Niederhuber、J.E.、ed) Philadelphia: B.C. Decker、1993、pp. 11-22; Boyd and Paull、Drug Dev. Res.、34、91-109、1995; Paull et al.、In: Cancer Therapeutic Agents、Washington、D.C.: Am. Chem. Soc. Books、1995、pp. 9-45を参照されたい。それ故、コンカナマイシン、バフィロマイシン、サリシリハラミドおよびロバタミドは、例えば、それら相互のNCI60細胞株スクリーニング相関係数が高く、全て、同一の分子ターゲット、空胞型(H+)−ATPアーゼを共有することが示され得る。この性質の詳細な記載は実施例5で与えられる。
【0079】
当業者は、細胞内器官の別の種類あるいは位置、原形質膜の別の種類あるいは位置、あるいは細胞組織の別の種類あるいは位置において、全ての空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制剤が同様に空胞型(H+)−ATPアーゼ活性を抑制するわけではないことを理解するであろう。いいかえると、ある所定の空胞型(H+)−抑制化合物は、細胞内器官、原形質膜、細胞あるいは組織の一つまたはそれ以上の種類あるいは位置において、空胞型(H+)−ATPアーゼ活性を優先的に抑制し得る。それ故、熟練した専門家は、所望する治療上の使用のために特定の空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制化合物を典型的に選択するであろう。化合物の選択は、空胞型(H+)−ATPアーゼが化合物によって優先的に抑制される、細胞内器官あるいは原形質膜の特定の種類あるいは位置に基づいてなされ得る。実際、一つまたはそれ以上の種類の空胞型(H+)−ATPアーゼの優先的な抑制に基づいた特定の応用のためにこの化合物が選択され得ることを示す、文献における明らかな先例がある。例えば、Gagliardi et al.、J. Med. Chem.、41、1568-1573、(1998)は、ヒトの腎皮質の空胞型(H+)−ATPアーゼ活性に比べ、ヒトの溶骨細胞空胞型(H+)−ATPアーゼ活性を選択的に抑制する化合物を同定した;それ故、そういった化合物は、骨粗しょう症の治療において特に有用であることが期待される。
【0080】
哺乳動物の空胞型(H+)−ATPアーゼ活性の抑制剤の薬学上の有用性に加え、薬学上の有用性はまた、非哺乳動物の空胞型(H+)−ATPアーゼ活性の抑制によっても得られうる。例えば、既知の空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制剤であるバフィロマイシンA1およびコンカナマイシンAは、真菌および哺乳動物の空胞型(H+)−ATPアーゼ活性を強力に抑制し、そしてそれらの化合物は強い抗真菌活性を有する。Bowman et al.、Proc. Natl. Acad. Sci. USA、85、7972-7976 (1988); Droese et al.、Biochemistry、32、3902-3906 (1993); Droese and Altendorf、J. Exp. Biol.、200、1-8 (1997)を参照されたい。注目すべきことに、本発明のある種の化合物は、哺乳動物(非哺乳動物に対し)の空胞型(H+)−ATPアーゼを選択的に抑制することが見出されてきており、このことは、これらの化合物がいかなる既知の抑制剤とも異なる機構によって、酵素を抑制することを示す。
【0081】
腫瘍細胞の増殖、および引き続くそれらの浸潤および転移において、空胞型(H+)−ATPアーゼが重要な役割をはたすという証拠もある。Montcourrier et al.、J. Cell Sci.、107、2381-2391 (1994); Martinez-Zaguilan et al.、Am. J. Physiol.、265、C1015-C1-29 (1993); Martinez-Zaguilan et al.、J. Cell Physiol.、176、196-205 (1998); Nishihara et al.、Biochem. Biophys. Res. Commun.、212、255-262 (1995); Manabe、et al.、J. Cell Physiol.、157、445-452 (1993)を参照されたい。さらに、細胞内器官の酸性化は、通常の抗癌剤の除去および細胞流出に寄与し得る。Marquardt and Center、J. Natl. Cancer Inst.、83、1098-1102 (1991); Benderra et al.、Intl. J. Oncol.、12、711-715 (1998); Mariyama et al.、J. Biochem.、115、213-218 (1994)を参照されたい。それ故、本発明の空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制化合物は、腫瘍細胞の増殖、およびそれに続くそれらの浸潤および転移の抑制に用いられ得る。さらに、本発明の化合物は、通常の抗癌剤に対する腫瘍細胞の薬剤耐性の抑制のために用いられ得る。
【0082】
本発明に従って用いられる特定の化合物あるいは組成物は、空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制の所望される種類あるいは部位、および/または、当業者にとって周知の他の薬理学上、中毒学上、医薬上の、あるいは他の適切な検討に基づいて選択され得る。本発明の化合物および組成物の抑制活性の、様々な組織、細胞、器官および他の製剤における、空胞型(H+)−ATPアーゼ活性に対する特定のバイオアッセイ、定量および比較のための常套の方法は文献に詳細に記載されている(例えば、Bowman et al.、Proc. Natl. Acad. Sci. USA、85、7972-7976 (1988); Gagliardi et al.、J. Med. Chem.、41、1883-1893 (1998); Gagliardi et al.、J. Med. Chem.、41、1568-1573 (1998);およびそれらの参考文献を参照されたい)。
【0083】
本発明の化合物は、構造的に独特である。そのうえ、本発明の特定の化合物のGI50およびTGIの平均グラフスクリーニングプロファイルのCOMPARE分析は、互いに関して高度の共通性を密接に示す(例えば、少なくとも0.6−0.8、あるいはそれ以上のGI50およびTGIのCOMPAREピアソン相関係数)が、いかなる既知標準薬剤ともそういった相関を示さない。同様に、本発明の化合物を含むことが示され得る天然有機体の抽出物は、本発明の化合物と同様に高いGI50およびTGI−COMPAREピアソン相関(例えば、典型的には0.6−0.7あるいはそれ以上)を有するGI50およびTGIの平均グラフスクリーニングフィンガープリントを典型的に与える。このことは、当業者が、それらの製造上の原料有機体およびその抽出物を容易に同定することを可能ならしめており、それらから、当業者は本発明の化合物あるいはそれらの前駆体を容易に得ることおよび使用することができる。本発明の化合物の同定および/または特徴付けは、特定の特徴的なNMRシグナルの存在によってさらに容易になる。そういった特徴的なNMRシグナルは、それらの天然有機体からの粗抽出物および部分的に精製された画分、あるいはこれらの化合物を含む合成または半合成反応生成物を含む、化合物の混合物の同定および選択をさらに確実にし得る。これを以下にさらに記述する。
【0084】
図1は、水素原子(H1−H10)として描写されていて、本発明の好ましい化合物によって共有されている10のプロトンの構造的な位置を示している。本発明の化合物のプロトンNMR分光法(500MHz)は、これら10のプロトンが、一緒になって本発明の化合物に非常に特徴的な化学シフト値を有する共鳴をもたらすことを示す。これらの特徴的なNMRピーク(それらは、特定の化合物に依存して多重度が異なり得る)は、以下の化学シフト値の範囲に強く集中している集まる(CD3OD中で残留メタノールを標準として記録したとき):H1, 6.60-6.70; H2, 7.10-7.20; H3, 6.65-6.75; H4, 5.30-5.70; H5, 6, 2.30-2.60; H7, 5.00-5.45; H8, 6.70-6.90; H9, 5.60-6.30; H10, 6.40-7.20。例えば、代表的な本発明の化合物、サリシリハラミドAおよびB、およびロバタミドAおよびB、のH1−H10(CD3OD中)の1H NMR(500MHz)化学シフトおよび共鳴の多重度は、下記の表1に記載されている。
【0085】
【表1】
Figure 0004807903
【0086】
表1に記載の本発明の化合物の少なくとも六つの特徴的な共鳴(具体的には、H1−H3およびH8−H10で表した)は、それらを含む天然有機物の粗製の抽出物において容易に区別される。それ故、抽出物が、特徴的な平均グラフスクリーニングプロファイルを示し、そして、前記の特徴的なH1−H3およびH8−H10の共鳴を有するプロトンNMRスペクトルを示すときには、本発明の化合物は、天然有機体の抽出物からさらに同定され得る。特徴的な平均グラフスクリーニングプロファイルを有する抽出物は、例えば、本発明の典型的な純粋な化合物のスクリーニングプロファイルに対応する0.6−0.7より大きいか同等のGI50および/またはTGI−COMPARE相関を示すものを含む。このような抽出物がひとたび選ばれれば、当該技術分野における専門家は、本明細書で与えられた記載に従って、本発明の化合物を得ることができる。一つのこのようなアプローチは実施例1に例示される。
【0087】
本発明の特定の12−15員環の化合物は、海綿動物および被嚢動物の溶媒抽出物を含む天然原料から、例えば、Haliclona属由来の海綿動物およびAplidium属由来の被嚢動物種の水あるいは有機溶媒抽出物から容易に得ることができる。Haliclona海綿動物あるいはAplidium被嚢動物の抽出物は、任意の適した溶媒、例えば有機溶媒、水、およびそれらの混合物から調製され得る。新鮮な海綿動物あるいは被嚢動物が用いられ得るが、もっと一般的にはそれらは回収後直ちに冷凍され、そして直ちに用いられるか、あるいは抽出が行われる前に凍結乾燥される。本発明の化合物を得るための原料として海綿動物が用いられるときは、Haliclona属由来であるのが好ましいが、さらに好ましくはHaliclona種由来であり、そして最も好ましくはウェスタンオーストラリアのRottnest島付近で採られるHaliclona種である(実施例1を参照されたい)。
【0088】
本発明の化合物を得るための原料として被嚢動物が用いられるときは、Aplidium属由来であるのが好ましい。さらに好ましくは、被嚢動物はAplidium種であり、さらにより好ましくはAplidium lobatumで、最も好ましくはHillary Boat Harborの真西のオーストラリアの南西海岸で採られたAplidium lobatumである(実施例1を参照されたい)。本発明の化合物を含むHaliclonaおよびAplidium種の特定の抽出物は、NCI60細胞ヒト腫瘍スクリーニングにおいてそれらが生成する抗癌スクリーニングプロファイルに基づいて同定され選択され得る。本発明の化合物を含むこのような抽出物はまた、本発明の化合物(実施例1をまた参照されたい)に共有される主要構成成分(図2)に特徴的な主要なプロトンNMRシグナル(表1)に基づいても同定および選択され得る。
【0089】
前記の選択された抽出物から本発明の化合物を単離および精製するために、種々の方法が用いられ得る。単離および精製の各工程において、前記の特徴的な抗癌スクリーニングプロファイルあるいは適切なバイオアッセイ、ならびに前記の特徴的なプロトンNMRシグナルは、部分的に精製されたおよび精製された化合物ならびに中間体画分について得ることができ、所望の本発明の化合物の単離が確実になる。
【0090】
天然材料から本発明の特定の化合物を得る好ましい方法は、以下の工程を含む:
(a)一つまたはそれ以上の本発明の化合物あるいはそれらの前駆体を含む新鮮なあるいは冷凍した海綿動物あるいは被嚢動物(あるいは他の適した天然原料)のサンプルを得る工程、
(b)当該化合物あるいは前駆体を溶解する水または有機溶媒を用いて、当該サンプルから当該化合物あるいはそれらの前駆体を抽出し、水あるいは有機溶媒の抽出物を形成する工程、
(c)必要に応じて、当該抽出物をエタノールを用いて処理し、高分子量タンパク質および硫酸化多糖を沈殿させ除去する工程、
(d)当該抽出物を非極性有機溶媒と水性溶媒との間で分配して、所望の化合物あるいはそれらの前駆体を含む、分配された水性、非極性あるいは極性有機抽出物を得る工程、
(e)当該分配された抽出物を、例えば、吸着、分画、あるいはサイズ排除マトリクスによるクロマトグラフィーにかけて、画分を形成する工程、および
(f)本発明の化合物あるいはそれらの前駆体を含む画分から、それらを単離する工程。
【0091】
工程(b)において、溶媒は、適切な非極性有機溶媒および適切な極性有機溶媒の混合物を含み得る。適切な非極性有機溶媒には、例えば、CH2Cl2、CHCl3、トルエン、およびヘキサンが挙げられる。適切な極性有機溶媒には、例えば、MeOH、EtOH、イソプロピルアルコール、およびアセトンが挙げられる。工程(d)において、適切な有機非極性溶媒には、CH2Cl2、ヘキサン、CCl4、CHCl3、MeOtBu、および酢酸エチルが挙げられる;そして典型的な水性溶媒は、水およびアルコールの混合物である。分配工程において用いられ得る溶媒混合物の非限定的な例には:(1)CH2Cl2対19:1H2O−MeOH、(2)ヘキサン対9:1MeOH−H2O、(3)CCl4対8:2MeOH−H2O、(4)CH2Cl2対7:3MeOH−H2O、および(5)EtOAc対H2Oが挙げられる。工程(d)において、好ましいクロマトグラフィーは、カラムクロマトグラフィーである。カラムクロマトグラフィーが用いられるとき、好ましいクロマトグラフィーマトリックスは吸着型、分配型、サイズ排除型、あるいはそれらの適した組合せである。溶媒およびマトリックスは、単離される化合物が特に酸に安定でないときは、過度に酸性でないことが好ましい。SephadexTMLH−20は、本発明の特定の型の化合物の単離にとって特に好ましいマトリックスであり、前述の三つのマトリックスタイプの全てを併せ持ち、そして、穏やかな処理および良好な復元性によって特徴付けられている。単離工程(f)は、例えば、溶媒の単純な蒸発あるいは再結晶のいずれかによって行われ得る。
【0092】
一つのアプローチにおいては、冷凍Haliclona種海綿動物の選択されたサンプルを、ドライアイスを用いて粉砕する。ドライアイスを昇華させ、蒸留水を加え、そして解凍された材料を3℃にて3時間攪拌し、そして遠心分離する。残渣を、凍結乾燥させ、CH2Cl2−MeOH(1:1v/v)の混合物を用いて室温(例えば、20−25°C)にて一晩で抽出する。溶媒を抜き取り、残渣をMeOHですすぐ。あわせた有機抽出物を蒸発乾固させる。粗製の有機抽出物をDiol−60カラムの数バッチの真空液体クロマトグラフィー(連続的にヘキサン、CH2Cl2−MeOH、EtOAc、アセトン、およびMeOHで溶出する)にかける。EtOAcの画分を、CH2Cl2−MeOH(1:1)のSephadexTMLH−20のカラムに通し、本発明の化合物に特徴的な生物活性プロファイルおよびNMRシグナルを持つ画分を得る。第2のSephadexTMLH−20カラムを、ヘキサン−トルエン−MeOH(3:2:2)で溶出し、実質的に精製された本発明の化合物を得る。サリシリハラミドA(図3A)およびそのΔ17−シス−異性体(サリシリハラミドB)(図3C)は、C−18逆相HPLC(70%から100%の直線勾配のMeOHを用いる)により純粋な形態に単離される。本発明の代表的な化合物の単離のより詳細な例示は、実施例1に与えられる。
【0093】
単離された化合物の構造の明確な証拠は、予備的な分光分析(例えば、高分解能NMRおよび質量スペクトル分析、赤外およびUV分光法)を含む方法、分光学的および物理化学的性質の関連する文献の先例との比較、およびX線結晶学的分析による方法の組合せによって得ることができる。これらは、本明細書の実施例2でさらに例示される。
【0094】
【実施例】
以下の実施例は、本発明をさらに例示するが、もちろん、いかなる方法でもその範囲を限定すると解釈されるべきではない。
【0095】
(実施例1)
本実施例は、海綿動物および被嚢動物から、本発明の特定の化合物を得るための手順を例示する。
【0096】
本実施例における検討のために、NCI Natural Products Repository、Frederick、Marylandから選ばれたHaliclona sp.海綿動物の特定の抽出物は、サリシリハラミドAあるいはロバタミドAと高い相関(0.7より大きいかあるいは同等のTGI−COMPAREピアソン相関係数)を持つ、NCI60−細胞スクリーニング平均グラフ(TGI)フィンガープリントを示した。抽出物はまた、CD3OD中で残留メタノールを標準として、化学シフト値(および多重度)6.65(d)、7.12(t)、6.72(d)、6.80(d)、5.68(d)、および6.87(dt)のプロトンNMR(500MHz)共鳴も示した。選択された抽出物は、P.Murphyによって、サウスウェスタンオーストラリア、Rottnest島から0.7海里離れて15メートルの深さで、1989年3月に採取されたHaliclona sp.海綿動物由来であった。海綿動物は、報告によれば、無定形の葉を有する緑色の塊として発見され岩石の多いオーバーハングの下側で成長しておりこれは、James Cook大学のP.Jane Fromontによって同定された。この特定の海綿動物採集の証明標本(シリアルナンバーQ66C2670と記載されている)は、Smithsonian Institution Taxonomy and Sorting Center、Suitland、MD.に寄託されている。
【0097】
サリシリハラミドAおよびBを以下のように単離した。約450gの冷凍湿潤重量の海綿動物をドライアイスを用いて粉砕した。ドライアイスを昇華させ、蒸留水を加え、解凍された材料を3℃にて3時間攪拌し、次いで遠心分離した。残渣を凍結乾燥し、CH2Cl2−MeOH(1:1v/v)の混合物から室温にて一晩で抽出した。溶媒をろ過によって除去し、残渣をMeOHですすいだ。合わせた有機抽出物を蒸発させて約3.5gの粗製の抽出物を得た。
【0098】
活性成分を単離するための初期の試みにより、重水素化クロロホルムの存在下で、粗製の抽出物およびそれらのクロマトグラフィー画分から生物活性が失われていることが明らかになった。例えば、部分的に精製した画分のCDCl3溶液を一晩貯蔵することにより、抗癌スクリーニングにおいて不活性なタール状の不溶残渣を形成する結果に終わった。それ故、単離におけるその後の全ての試みでは、クロロホルムの使用あるいはCDCl3へのサンプルの曝露を避けた。そうすると、分解あるいは生物活性の喪失に関するさらなる問題は起こらなかった。そのうえ、利用されるその他の通常の有機溶媒中、水中あるいは生物学的媒体中のいずれにおいても、純粋な単離化合物の不安定さを示す兆候はなかった。
【0099】
選択された粗製抽出物からの、サリシリハラミドの典型的な単離および精製は、以下の如くである。抽出物のアリコート(330mg)を、2.1gのジオール結合相上にコーティングし、引き続き100mlのヘキサン、CH2Cl2、EtOAc、アセトン、およびMeOHでバッチ溶出した。細胞毒性のCH2Cl2およびEtOAcの溶出物を合わせて(107mg)、そしてヘキサン−トルエン−MeOH(3:2:2v/v、1.5x45cmカラム)を用いて、SephadexTMLH−20を通過させ、4つの画分を得た。その2番目(8.4mg)がサリシリハラミドAに対応するNMRシグナルを示した。ワイドポアC−18(RaininTM1x25cm)上のHPLC(70%から100%の直線勾配のMeOHを用いる)に20分かけて、5.5mgの純粋なサリシリハラミドA(保持時間13分)および少量の(約0.5mg)サリシリハラミドB(保持時間14.5分)を得た。
【0100】
サリシリハラミドAについての物理化学的および分光分析学的データは以下の通りであった:無定形固体; [α]D -35° (c = 0.7、MeOH); λmax (MeOH) 280 nm (ε =34,000); νmax (film) 3288、2964、1697、1651、1606、1588、1520、1464、1293、1268、1247、1214、1123、1068、972、869、735 cm-1;1Hおよび13C NMRについては、実施例2、表2(下記)を参照されたい; EIMS m/z 439 [M+] (43)、421 (1)、410 (5)、409 (2)、392 (2)、330 (7)、315 (8)、313 (3)、312 (3)、296 (10)、288 (12)、278 (4)、231 (12)、191 (40)、149 (17)、125 (18)、124 (6)、109 (100)、108 (19)、107 (16)、96 (63)、91 (10)、83 (31)、82 (50)、81 (87)、79 (35)、56 (27)、55 (24)、43 (14)、18 (19); HREIMS m/z 439.2354 (M+、calcd for C26H33NO5、439.2350)。
【0101】
サリシリハラミドBについての物理化学的および分光学的データは以下の通りであった:無定形固体; [α]D -73° (c = 0.3、MeOH); λmax (MeOH) 280 nm (ε=38,000); νmax (film) 3356、2964、2923、1690、1651、1588、1503、1463、1294、1246、1212、1121、1032、972 cm-1; 1H NMR (C6D6) δ 0.77 (3H、t、7.3)、0.83 (3H、d、6.8)、1.22 (dd、15.2、8.8)、1.32 (br s)、1.50 (br q、6.8)、1.73 (br m)、1.74 (dd、15.2、10.5)、1.89 (ddd、15.2、7.8、7.4)、1.95 (2H、quintet、7.3)、2.05 (ddd、14.7、6.8、6.4)、2.08 (br m)、3.25 (br d、16.5)、3.27 (br d、8.8)、3.56 (dd、16.5、4.9)、4.52 (dt、10.2、8.8、8.8)、5.08 (ddd、15.6、7.3、6.4)、5.17 (very br m)、5.20 (very br m)、5.48 (d、11.2)、5.62 (dt、10.7、7.8、7.3)、6.45 (dd、8.3、3.9)、6.62 (dd、11.2、10.8)、6.95 (m)、7.29 (t、10.3)、7.66 (br d、10.2)、7.93 (t、10.8)、11.58 (br s); 13C NMR (C6D6) δ 13.8、14.0、20.8、31.5、36.2、38.0、38.4、39.4、70.9、76.1、103.3、117.2、119.5、123.7、124.9、125.4、126.8、132.8、134.6、137.4、141.9、163.0、172.0 (四重線の炭素のうち3つは観測されなかった); HREIMS m/z 439.2351 (M+、calcd for C26H33NO5、439.2350)。
【0102】
本実施例における調査のために、NCI Natural Products Repository、Frederick、Maryland、から選択されたAplidium lobatumの抽出物は、サリシリハラミドAあるいはロバタミドAと高く相関(TGI−COMPAREピアソン相関係数が0.7より大きいか同等)を有するNCI60−細胞スクリーニング平均グラフ(TGI)フィンガープリントを示す。抽出物はまた、CD3OD中で記録され残留メタノールを標準として、化学シフト値(および多重度) 6.63(d)、7.14(t)、6.68(d)、6.82(d)、6.04(d)、および 6.45(dd)のプロトンNMR(500MHz)共鳴も示した。選択された抽出物は、P.Murphyによって、Hillary Boat Harborの真西のオーストラリアの南西海岸で6メートルの深さで採集されたAplidium lobatum由来であった。分類はQueensland MuseumのPatricia Kottによりなされた。この特定の被嚢動物収集の証明標本(シリアルナンバーQ66C2780と記載されている)は、Australian Institute of Marine Scienceおよびthe Smithsonian Instituteの両方に寄託されている。ロバタミドAおよびBは次のように単離した。
【0103】
A.lobatum(湿潤重量642g)を採集後直ちに、抽出まで冷凍した。水抽出物(13.8g)をまず、以下のように、EtOHを用いて沈澱処理を施し、高分子量タンパク質および硫酸化多糖を以下のように除去した。抽出物を、5gのアリコートに分割し、それらの各々を水(40ml)に溶解し、続いてEtOH(40ml)を添加した。溶液を、一晩、−20°Cにて静置し、その後、遠心分離によって沈殿をペレット化し、そして上澄みをデカンテーションしそして合わせた。合わせた沈殿をH2O−EtOH(1:1、40ml)で洗浄し、再び遠心分離によりペレット化した。洗液をデカントし、合わせた上澄みに添加した。EtOHをロータリーエバポレーションにより合わせた上澄みから除去し、残ったH2Oを凍結乾燥により除去した。凍結乾燥した上澄みを、EtOAcとH2Oに分配し、前述の特徴的なNCI60細胞株スクリーニングプロファイルおよびプロトンNMR化学シフトの両方により決定されるように、目的の化合物中で濃縮された細胞毒性のEtOHに可溶な物質を得た。このEtOAcに可溶な物質を、続いてゲル浸透(SephadexTMLH−20、1:1 MeOH−MeCN)、続いてVLC(アミノ結合相、CH2Cl2−MeOH勾配100−90%CH2Cl2)、SankiCPC(5:7:4 CHCl3−MeOH−H2O、アセンドモード、1.7ml/min)、および最後にHPLC(C18、3:7 MeCN−H2O)を用いるクロマトグラフにかけて、ロバタミドA(湿潤重量1.1mg、8.0x10-3%)およびロバタミドB(湿潤重量1.4mg、0.01%)を得た。
【0104】
ロバタミドAについて得られた物理化学的および分光学的データは以下の通りであった:[α]D-7.9° (c 0.24、MeOH); UV (MeOH) λmax 273 nm (logε 4.22); IR (film) νmax 3590-3128 (br)、2974、2933、1739、1656、1523、1461、1451、1374、1266、1215、1169、1113、1042 cm-1; HRFABMS (noba) MH+ m/z 513.2257 for C27H33N2O8 Δ+2.0 mmu; FABMS (magic bullet) m/z 535 (M + Na+、8%) 513 (MH+、16)、495 (15)、460 (20)、289 (65)、239 (22)、176 (30)、154 (100)、138 (100)、105 (83)。
【0105】
FAB質量スペクトルは、JEOLTMSX102スペクトロメーターで、10kVキセノン銃を用いてサンプルをmagic bulletマトリックス(5:1 DTT−DTE)から脱離させて得た。スペクトルは正および負のイオン化条件下で実行した。フラグメンテーションは、親イオンとフラグメンテーションイオンのB/Eリンクしたスキャンによって行った。必要に応じて、ヘリウムコリジョンガスを用いて、第一フリー領域においてこのフラグメンテーションを活性化した。交換スペクトルを化学イオン化(CI)条件下で、ダイレクトエクスポージャープローブを用いて、Finnigan 4500スペクトロメーターで測定した。交換は、試薬ガスとしてのND3をNH3由来のガスとともに用いて得られたスペクトルの比較によって決定された。構造的に重要なフラグメントのHRFABMSデータは、以下の通りであった: II: 495.2115 for C27H31N2O7、calcd 495.2131; 3 交換可能プロトン; III: 239.1021 for C11H15N2O4、calcd 239.1032; 2つの交換可能プロトン; V: 112.0402 for C5H6NO2、calcd 112.0399; VI:CI中のみ観測された;3つの交換可能プロトン; VII: 257.1129 for C16H17O3、calcd 257.1137;2つの交換可能プロトン; VIII: 291.1231 for C16H19O5、calcd 291.1231; IX: 273.1118 for C16H17O4、calcd 273.1127; X: 219.0650 for C12H11O4、calcd 219.0657。
【0106】
ロバタミドBについて得られた物理化学的および分光学的データは以下の通りであった:[α]D-15° (c 0.03、MeOH); UV (MeOH) λmax 288 nm (log ε 4.55); IR (film) νmax 3580-3118 (br)、3056、2974、2933、1733、1651、1605、1584、1528、1467、1451、1267、1221、1175、1113、1046 cm-1; HRFABMS (magic bullet) MH+ m/z 513.2244 for C27H33N2O8 D +0.7 mmu; FABMS (glyc) m/z 513 (MH+、10%)、495 (10)、461 (8)、279 (55)、239 (23)、177 (25)、153 (100)、135 (100)。
【0107】
(実施例2)
本実施例は、本発明の特定の化合物の構造解析を記述する。
【0108】
実施例1において得られ、分光分析学的に特徴付けされたようなサリシリハラミドAは、HREIMSによりC2633NO5であると確認された分子式をもつ無定形固体である。13CおよびDEPT NMRスペクトル(表2)は、26の独特の共鳴を示した:5つの四重線、14のメチン、5つのメチレン、および2つのメチル炭素。化学シフト値はさらに、2つのエステルあるいはアミドカルボニル、14のオレフィン性あるいは芳香族炭素、および二つの酸素化メチンを特徴付けした。3つの交換可能なプロトンはプロトン数を充足した。IRスペクトルは、OHおよび/またはNH(3288cm-1)基を確認し、そしてアミド(1651cm-1)および分子内水素結合した共役エステル(1697cm-1)の両方の存在を示唆した。C66およびCD3ODにおけるサリシリハラミドAについての13C(125MHz)および1H(500MHz)NMRデータを以下の表2に例示する。
【0109】
【表2】
Figure 0004807903
Figure 0004807903
【0110】
サリシリハラミドAのCDCl3への感受性により、全てのNMR分光実験は、C66あるいはCD3OD中で行った。第一の溶媒中では、はっきりしなかった、あるいは解析できなかったシグナルは、第二溶媒中では容易に認識可能であった。結果として、1H−1H COSY、HMQC、およびHMBC NMRデータは、両方の溶媒中で収集した。サリシリハラミドAのC66中での1H−1H COSYスペクトルにより、以下のような相関が明らかになった (H/H): 4/6、5/6、8a/8b、8a/9、8a/10、8a/11b、8b/9、9/10、10/11a、10/llb、11a/11b、11a/12、11b/12、12/13、12/26、13/14a、13/14b、14a/14b、14a/15、14b/15、15/16a、15/16b、16a/16b、16a/17、16a/18、16b/17、16b/18、17/18、18/NH、20/21、20/22、20/23、21/22、21/23、22/23、22/24、23/24、24/25。HMQC(表2)およびCOSYスペクトルデータの組合せから、図5A−5Cに示した部分構造が得られた。
【0111】
セグメントC(図4C)中のエナミド官能基は、隣接オレフィン性およびアミドのN−Hプロトンの間の10.8Hzカップリングを通じて同定された;後者は可変化学シフト値によって特徴付けされた。26個の炭素全ては図4A、4B、4Cにそれぞれ対応する部分構造A、B、およびCに帰属された。HMBCスペクトル(表2)において、ヘキサジエン部分構造B(図4B)の二つのビニル水素[C66中でのδが5.17(H−20)および6.62(H−21);CD3OD中でのδが5.68および6.87]と、部分構造C(図4C)のアミドカルボニル(δは、C66中では162.9そして、CD3OD中では165.9)との間のカップリングにより、このアミドカルボニル炭素を介したBのCへの結合が確認された。このことは、C66中における、アミドプロトンとカルボニルの間のHMBC相関、および質量スペクトルにおけるベースピーク(m/z109、C79O)によって確認された。エステルカルボニルが共役しかつ分子内で水素結合(1697cm-1)しているというIRスペクトルの証拠は、フェノールのOH(δ11.46、C66)の低磁場(low−field)の化学シフトによって支持された。このことは、エステルカルボニルが部分構造A(図4A)のフェノールのOHに対してオルト配位していることを示した。従って、残りの空いている芳香族の位置は、部分C(図4C)のアリル炭素で占められるべきであり、サリシリハラミドAの構造を与えた。
【0112】
芳香族の置換のパターンの確認を、8.3Hzカップリングに最適化されたHMBC相関によって行った。CD3OD中で、フェノールの炭素およびアミドカルボニルの炭素は、三つの芳香族プロトン全ておよび六つの芳香族炭素全てと同様に解析された。そのうえ、後者は、溶媒の共鳴により不明確になることもなかった。CD3OD中で、δが7.12(H−5)の芳香族プロトンは、δが157.1(C−3)の酸素を有するフェノールの炭素および140.7(C−7)の第4の芳香性炭素の両方に対する相関を示した。1H NMRスペクトルにおいて、このδが7.12のプロトンは3重線(J=7.3Hz)であるので、これが相関する二つの第4の芳香性炭素は、これに対してメタ位であった。δが6.65(H−6)の芳香性水素は、二つの異なる芳香性炭素、δが115.3(C−4)のメチンおよびδが123.0(C−2)の第4の炭素に対して相関を示した。さらに、δが6.65のプロトンは、δが38.8(C−8)における側鎖脂肪族炭素と相関し、必然的にこの側鎖の配置は、δが6.65の水素に対しオルト位であった。オルト置換基を配慮し、その化学シフトを考慮するために、このδが6.65の水素は、フェノールのOHに対してパラ位であるべきであった。この帰属の確認は、側鎖のベンジルのプロトン(H−8、δ3.56)ならびにδが140.7(C−7)の第4の芳香性炭素およびδが6.65の水素を有するδが122.5(C−6)の芳香性炭素の両方との間に観測された相関であった。エステルカルボニルが結合するための唯一残った芳香族の部位は、サリシリハラミドAの構造に示される通り、フェノールのOH(δが123.0)に対してオルト位であった。付加的なHMBC相関を表2に示す。
【0113】
サリシリハラミドAの相対的な立体化学は、1H−1Hカップリング定数とnOeスペクトルの違いとの組合せから推定される。図5は、重要なnOeの相互作用を記述する;最も注目すべきは、エステルメチン(H−15)を有するアルコールメチン(H−13)、メチルが結合しているメチン(H−12)、およびオレフィン性水素(H−10)の相互作用であった。4つのこれらのプロトンは全て、分子の同一面にあるはずであり、図3に描写される相対的な立体化学を導く。エステルメチン(H−15)とH−14aの二面角は、これら二つのビシナルな水素の間に結合が観察されなかったので、約90度であるはずである。それらのカップリング定数(10.3Hz)およびそれらの間に測定可能なnOeがないことと適合するためには、H−15とH−14bの間の二面角はほぼ180度でなければならない。同様に、H−14bおよびアルコールメチン(H−13)は、測定可能なカップリングを示さず、そのことは、その二面角が約90度であることを示している。一方、H−14aとH−13の間の大きな二面角は、定量可能なカップリング(8.8Hz)と適合する必要がある。逆に、H−13は、3.5HzのJ値および、H−12について実質的なnOeを示し、このことはこれら二つのプロトン間の二面角が約60度であることを示唆している。分子モデルの研究、上述のnOeの束縛をもった最小エネルギー構造をつくる研究は、実際の実験値の1−1.5Hz以内に適合する予想されたJ値をもたらした。図6は、コンピュータで生成されたサリシリハラミドAのこのようなモデルのうちの一つを示す。熱力学的モデリング計算は、Macromodel v3.0 [Mohamadi et al.、J. Computat. Chem.、11、440-467 (1990)]を用いて、VAX6620コンピュータにより行われた。Dreidingモデルにより構築された相対的な立体化学を持つ平坦なマクロライド構造をもった入力モデルは、手で描かれた。距離の束縛を順次当てはめ、エネルギー最小化は各ステップで行った。観測された顕著なトランスアニュラーのnOeに対応する束縛を当てはめた後、その束縛を除去し、束縛なしで構造を最小化し最終モデルを作り出した。描画(図6)は、構造をダウンロードし、Chem3Dプログラムからプリントして得られたものである。
【0114】
絶対的な立体化学の問題は、Mosherエステルの使用により検討した。Ohtani et al.、J. Org. Chem.、56、1296-1297 (1991); Dale et al.、J. Am. Chem. Soc.、95、512-519 (1973); Oh et al.、J. Org. Chem.、54、4499-4503 (1989); Leclercq et al.、Tetrahedron Lett.、50、8465-8488 (1994); and Kaneko et al.、Tetrahedron Lett.、35、4107-4110 (1994)を参照されたい。サリシリハラミドAの(R)−および(S)−メトキシトリフルオロメチルフェニル酢酸(MTPA)ジエステルの両方が作られ、1H NMR分析に供された(表3)。少量のトリス−MTPA誘導体(ジエステルイミド)をそれぞれの場合で形成し、NMR分析の前の分取TLCにより除去した。C66におけるサリシリハラミドAのMosherエステルの分析を下記表3に記述する。
【0115】
【表3】
Figure 0004807903
【0116】
MTPAエステルの調製は、以下のように行った。セプタムで密封したバイアル中の10μlの無水CH2Cl2および15μlの無水ピリジン中の0.5mgのサリシリハラミドの混合物に、1.2μlの鏡像異性的に純粋なα−メトキシ−α−トリフルオロメチルフェニルアセチルクロライドを加えた。反応混合物を25°Cで16時間置いて、H2OおよびCH2Cl2を加え、CH2Cl2の層をH2Oで数回洗い、そして無水Na2SO4の短いカラムに通し、N2下でエバポレートして乾燥した。残渣をMeOHを用いて逆相TLC(C18)にかけ、ジ−およびトリ−MTPA誘導体を得た。質量スペクトルデータは以下の通りであった:(ジエステル)HRFABMS m/z 872.324 [(R)-誘導体]; 872.323 [(S)-誘導体] (MH+、calcd for C46H48F6NO9、872.322); (ジエステルイミド) HRFABMS m/z 1088.361 [(R)-誘導体]; 1088.362[(S)-誘導体] (MH+、calcd for C56H55F9NO11、1088.362)。
【0117】
MosherエステルのNMRデータの分析は以下の通りであった。C66中で、(R)−誘導体のC−12メチルの水素(H−26)およびH−10は、(S)−誘導体のそれの高磁場側に現れた。同様に、C66中で、(R)−誘導体のH−14a、H−15、およびH−17は、(S)−誘導体に対し低磁場側に現れた(それぞれ図7Aおよび7B)。Mosherエステル部位としての分子面と同一面のH−17は、H−17とエステルメチン、H−15との間の強いnOeから明らかになった。同様の結果が、CD3OD中で測定したNMRスペクトルにおいて観察された。これらのデータから、C−13における絶対コンフィグレーションはSであると特定することができた。7Aおよび7Bに示す部分構造図は、観測された化学シフトの違いを説明するNewman投影図を記載する。(R、S)−ジアステレオマーにおいて、H−10およびMe−26の水素はフェニル基からの遮蔽を受ける一方、(S、S)−ジアステレオマーにおけるH−14a、H−15、およびH−17がフェニル基からの遮蔽を受ける。仮にC−13が(R)−コンフィグレーションであるなら、ちょうど反対の遮蔽効果が得られるであろう。三つのキラル中心全ての相対的な立体化学が決定されたので、C−13における(S)−コンフィグレーションの特定は、C−12およびC−15における(R)−コンフィグレーションを与える。それ故、絶対的なコンフィグレーションは、図3において、サリシリハラミドAについて描写される通りである。
【0118】
海綿動物抽出物中の付随的なサリシリハラミドAは、その分光データがほとんどサリシリハラミドAと等しい微量成分である。その構造は、C66およびCD3ODの両方における1H、13C、および1H−1H COSY NMRデータとサリシリハラミドAのそれらとの注意深い比較によって決定された。プロトン−炭素結合の順序は、サリシリハラミドAのそれと同等であった。サリシリハラミドAとその異性体、サリシリハラミドB、との間の唯一の重要な違いはカップリング定数であり、サリシリハラミドAについては14.6Hzであったのに対し、H−17およびH−18については10.2Hzであった。それ故、サリシリハラミドBは、サリシリハラミドAの17−Z異性体であった。
【0119】
実施例1において得られ分光分析学的に特徴付けされたようなロバタミドAは、HRFABMS(noba、m/z 513.2257、MH+、calcd 513.2237)により決定される分子式C273328を有した。3つの交換可能なプロトンの存在は、イオン化試薬としてND3を用いたCIMSの重水素置換実験によって示された。ロバタミドAの13C NMRスペクトル(表4)は、二つのエステルカルボニル(δ171.9、170.0)、一つのアミドカルボニル(δ164.2)、15個のsp2炭素(そのうちの14個は1つのフェニル環および4つのオレフィンに相当した)、3つの酸素化メチン炭素(δ73.8、73.3、73.0)、3つのメチレン(δ33.1、35.6、38.9)、および3つのメチル基(δ62.7(OCH3)、20.2、19.6)を含む、27個の炭素全てについてのシグナルを含んだ。ロバタミドAおよびロバタミドBの1Hおよび13C NMR データは、下記表4に記載される。スペクトルは全て、CD3OD中、残留メタノールを標準として測定された。
【0120】
【表4】
Figure 0004807903
【0121】
COSY、差nOe、HMQCおよびHMBCを含む一連のNMR実験は、図8において、強調された結合(図8においてA−Eと称される)により、5つの部分構造を構築するのに用いられた。フラグメントA(図8)は、三つの隣接する芳香族のプロトン(δC114.4、δH6.68、d、J=7.8Hz;δC131.8、δH7.14、t、J=7.8Hz;δC120.8、δH6.63、d、J=7.8Hz)からなっていた。フラグメントB(図8)は、メチレン基(δC33.1、δH2.93、dd、J=17.1、8.3HzおよびδH3.21、d、J=17.1Hz)および三置換オレフィンのオレフィン性プロトン(δC125.6、δH5.17、m;δC139.4)からなっていた。HMBC実験は、1重線のメチル基(δC21.8、δH1.79)が、139.4ppmのオレフィン性炭素上の置換基であることを示し、これはまた5.17ppmのオレフィン性プロトンとも相関した。このオレフィンのZ形は、メチル基(δ1.79)およびδが5.17のプロトンの間で観察されたnOeから決定された。フラグメントC(図8)は、オレフィン性プロトン間で観察された15.1Hzのカップリングに基づいて、トランス(E)であると示されたオレフィン(δC135.0、δH5.66およびδC132.7、δH5.50)にカップリングした酸素化メチン(δC73.3、δH4.78)からなっていた。5.50ppmのプロトンはさらに、別の酸素化した炭素(δC73.8、δH5.23)にあるプロトンにカップリングしていて、それは、続いて順に、δH1.35(δC20.2)で共鳴する二重線のメチルにカップリングしていた。フラグメントD(図8)は、酸素化メチン(δC73.0、δH5.53)にカップリングしたジアステレオピックなメチレン[δC38.9、δH2.67&2.59(J=16.6Hz)]で始まっていた。メチンは、メチレン(δC35.6、δH2.48)にカップリングしており、続いて、第二のトランスオレフィン(δC109.9、δH5.34;δC126.9、δH6.82;J=14.2Hz)とカップリングした。図8においてフラグメントEであるとラベルされた残りのスピン系は、3つのオレフィン性プロトン(δC126.1、δH6.04;δC135.6、δH6.45;およびδC148.7、δH8.95)からなっていた。これらプロトンのうち二つ(H24およびH25につき、それぞれ、δH6.04およびδH6.45)は、11.7HzのJ2425およびプロトン間で観察されたnOeに基づくシスオレフィンを形成した。148.7ppmの炭素の化学シフトおよびそのプロトンの8.95ppmへの低磁場シフトの両方は、この炭素が残りの窒素原子とイミン型結合で結合していることを示唆した。さらに、このプロトンは、既にフラグメントEの一部として同定された隣接するオレフィン以外のいかなる炭素とも相関がなかった。148.7の炭素の化学シフトは、オキシムの存在と一致した(Gordon et al.、J. Org. Chem.、49、97-100 (1984))、そしてそういった官能基は、分子式に要する残りの窒素および酸素原子に相当した。H25−H26のカップリング定数が11Hzに近いことに加えて、これら二つのプロトン間で観測されたnOe相関は、オレフィンおよびオキシムがs−シスの関係にあることを示唆した。これらの部分構造は、ロバタミドAのメトキシル基以外の構造的な要素の全てを説明する。メトキシル置換基は、結局、その炭素の化学シフト(δC62.7)に基づいてN27でオキシム上に位置しており、このことは、他のオキシムメチルエーテルとも一致し、3.91ppmのメトキシルシグナルおよび8.95ppmのプロトン(H26)間で観察された弱いnOeにより裏付けられた。観測された、オキシムの炭素およびプロトンのnOeおよび化学シフトは、オキシム二重結合のE(syn)のジオメトリーを裏付けた(Gordon et al.、J. Org. Chem.、49、97-100 (1984); Wolkowski et al.、Tetrahedron Lett.、565-568 (1972))。オキシムメチルエーテルの存在は、MSデータ(下記参照)によっても裏付けられた。
【0122】
フラグメントA(図9)のフェニル環のまわりの置換パターンは、8.3および5.5Hzのカップリングについて最適化されたHMBC実験に基づいて決定された。δ7.14の芳香族プロトン(H5)は、二つのオルト位のプロトンにカップリングしており、そしてδ156.7のフェノール炭素、およびδ141.2の第2、第4の炭素の両方に相関していて、このプロトンに対し共にメタ位であることを示唆している。δ141.2の炭素は、さらにC8のメチレンプロトンにも相関していて、それ故、この炭素はC7であると同定され、そのメチレンのこの炭素への結合を要する。H6(δ6.63)への相関は、δ114.4(C4)、122.3(C2)および側鎖の末端の炭素(δ33.1)から観測され、当該側鎖はC6に対してオルト位になるようC7に位置している。このことにより、C2(δ122.3)がδ170.0(C1)のエステルカルボニルへの唯一の結合点として残された。
【0123】
フラグメントAおよびB(図8)は、δ7.14(H5)、δ6.63(H6)、およびδ3.21(H8a)で炭素のプロトンへのHMBC相関に基づいて、C7を介して結合されていた。この結合を裏付ける付加的な相関は、H6とC8、H8とC2、およびH8とC6との間の相関であった。C10からH11およびH12への相関は、H29からC9、C10、およびC11で観測される相関と共に、フラグメントBとCとの間の結合を与えた(図8)。δ171.9(C16)におけるH14とエステルカルボニルの相関(これはC17(δ2.59、2.67)およびH18のプロトンとも相関する)は、フラグメントCとDとの間の結合を与えた(図8)。H18(δ5.58)は、さらにδ170.0(C1)の第二のエステルカルボニルと相関し、これはC2において既にフラグメントAにリンクしていた。最後に、フラグメントDおよびE(図8)は、δ164.2のカルボニルとH21、H24、およびH25のプロトンとの間において観察された相関に基づくアミド結合を介して結合していた。それ故、HMBC実験はロバタミドAの全体構造を導く最終的なデータを提供した。
【0124】
加えて、ロバタミドAの構造についての重要な裏付けが、質量スペクトル分析により提供された(実施例1の方法およびデータを参照されたい)。重水素交換実験は、3つの交換可能なプロトンを有する構造と一致する結果を提供した。ロバタミドAは断片化して幾つかの構造的に重要なイオンを与え(図9)、その配列はフラグメントイオンのリンクスキャン分析によって決定された。正イオンモードでは、水分子の脱離が重量領域を占めて、m/z495(II)にピークを与えた。このイオンにとって描写可能な1つ以上の構造があるが、IIは一連のフラグメンテーションおよび重水素交換データに基づいている。第二のエステル結合の開裂により、分子の上半分の特徴的な主要なイオンがm/z239(III)に生じた。これはさらにフラグメント化してm/z128(IV)およびm/z112(V)にイオンを生じた。この後者のフラグメント(V、m/z112)は、オキシム上のメトキシルの位置を強く裏づけた。他のエステル結合における最初のフラグメンテーションにより、フラグメントイオンがm/z275(VI)に、次いでm/z257(VII)に生じた。負イオンモードにおいては、フラグメンテーションは、両エステル結合における開裂によって占められ、m/z291(VIII)、m/z273(IX)、およびm/z219(X)においてイオンを生じ、さらに大環式環を特徴付けた。アセチル化の際に、ロバタミドAは、m/z596のジアセテートを生じ、それは、正イオンモードにおけるフラグメンテーションにおいて、ロバタミドAの構造をさらに裏付けた(II、VI、およびVIIと比較可能なフラグメントイオンは二つのアセチル化を示した一方、類似の構造III、IV、およびVは変化を示さなかった)。
【0125】
ロバタミドBはロバタミドAの異性体であった。実際、ロバタミドBの1H NMRスペクトルにおける唯一の重要な違いは、H25の7.04ppmへの低磁場シフト(ロバタミドAでは6.45ppmに対し)およびH26の8.36ppmへの高磁場シフト(ロバタミドAでは8.95ppmに対し)であった。このプロトンの高磁場シフトは、オキシム結合の周りのZ(アンチ)ジオメトリーに一致する。プロトンスペクトルにおけるこれらのシフトは、対応する炭素のシグナルにおいて、δ127.5に現れているC25はロバタミドAでの135.6ppmから高磁場化シフトしており、C26は144.4ppmへと高磁場シフトしている(ロバタミドAにおけるδ148.7に対して)という同様の変化を伴っていた。これらの違いは、ロバタミドBにおいてオキシムメチルエーテルのジオメトリーが、Zに変化したことを示した。オキシムのOMeとH26との間で、ロバタミドAについて見られたような、nOeは観察されなかった。ロバタミドBの質量スペクトルは、ロバタミドAにおいて見られたのと実質的に同じフラグメンテーションを示し、さらに、ロバタミドBにおいてオキシムのジオメトリーのみが変わったことを裏付けた。
【0126】
(実施例3)
本実施例は、本発明の特定の化合物であるロバタミドC−Fの単離および構造を例示する。
【0127】
ロバタミドC−Fを、Aplidium lobatumから単離し、そしてその構造を、実施例1および2においてロバタミドAおよびBについて記載した処理と同様の処理によって解明した。ロバタミドCは、HRFABMSによってロバタミドAおよびBの異性体、すなわちC273228であることが示された。後者の化合物と同様に、ND3をイオン化試薬として用いたCIMS重水素置換実験によって、三つの交換可能なプロトンの存在が示された。三つの化合物間の構造上の類似性は、13Cおよび1H NMRスペクトル(表4−6)から明瞭に確かめられた。ロバタミドCの13C NMRスペクトルは、二つのエステルカルボニル(δ171.7、169.9);一つのアミドカルボニル(δ164.1);15のsp2炭素(それらのうちの14個は、フェニル環および4つのオレフィンに帰属した);三つの、酸素化メチン炭素(δ73.7、73.2、72.9);三つのメチレン(δ33.0、35.5、38.8);および三つのメチル基(δ62.7(OCH3)、20.2、19.5)を含む、27の炭素全てについてのシグナルを含んだ。
【0128】
標準的な一連の1次元および2次元のNMR実験(HMQCおよびHMBCを含む、)に基づき、ロバタミドAについて図8に記載された5つのスピン系(A−E領域としてラベルされた)はまた、ロバタミドCでも同定され得た。定義された5つのスピン系のうち、一つの系のみ(図8、E領域)が、ロバタミドAおよびBにおいて見出されたものと異なっていた。この系は、H24とH25との間のカップリング定数15.1Hzに基づくトランスオレフィンを含んだ。このカップリング定数は、ロバタミドAおよびBの両方について、11.7Hzであった。ロバタミドCについては、オキシムメチルエーテルのコンフィグレーションは、それぞれδC149.3と135.5におけるC26およびC25についての炭素の化学シフトに基づいて、Eとして帰属された;加えて、C26の一つの結合JCHは175Hzであった。
【0129】
フラグメントAおよびB(図8、それぞれAおよびB領域)は、C7を介して結合しており、δ7.14(H5)およびδ3.21(H8a)におけるその炭素のプロトンへのHMBC相関に基づいていた。この結合を支持する付加的な相関は、H6とC8、およびH8とC2との間のそれであった。C10からH11とH12への相関は、H29からC9、C10およびC11に観測される相関と共に、フラグメントBとC(図8、それぞれBおよびC領域)の間の結合を提供した。H14とδ171.7(C16)のエステルカルボニルとの間の相関は、δ171.7(C16)のエステルカルボニルは、C17の両プロトン(δ2.60、268)およびH18ともさらに相関しており、フラグメントCとD(図8、それぞれCおよびD領域)の間の結合を提供した。H18(δ5.60)は、δ169.9(C1)の第二のエステルカルボニル(これはC2においてフラグメントAと既にリンクしている)ともさらに相関した。最後に、フラグメントDとE(図8、それぞれDおよびE領域)は、アミノ結合を介して結合しており、δ164.1(C23)のカルボニルとH24およびH25との間に観察された相関に基づいていた。H21とC23の間にはHMBC実験における相関は観察されなかった;しかし、アミド結合の存在は、1Hおよび13C NMRスペクトルの類似性により裏付けられた。それ故、HMBC実験は、ロバタミドCの全構造を導き;さらに、ロバタミドAおよびBについてと同様に、ロバタミドCの推定構造は、リンクスキャン質量スペクトル分析によって確認された。これら三つのケース全てにおいて、同一分子式の同定および同一フラグメンテーション(図8を参照されたい)の観察は、これら三つの構造が幾何学的異性体であることを裏付けた。
【0130】
これら三つの付加的な単離化合物、ロバタミドD−Fは全て、C273229の分子式を有し、ロバタミドA−Cより酸素が一つ多く存在することを示した。重水素置換CIMS実験により、この別の酸素は、後者の4つの化合物における付加的なヒドロキシル基によって説明され得ることが確認された。13Cおよび1H NMRデータ(それぞれ、表5および6)は、ロバタミドD−Fの構造をさらに明らかにした。
【0131】
ロバタミドDについて、1次元および2次元のNMR実験の標準的なセットが得られ、5つのスピン系の存在が同定された;これらのうち、4つ(図8に記載されたA−CおよびE領域)は、ロバタミドAのそれと同様である。しかし、フラグメントD(図8のD領域に相当する)は、メチル基でなく、ヒドロキシメチレン(δC64.2;δH3.70、dd、J=12.1、7.8Hz;3.65、dd、J=12.1、3.9Hz)で終わっている。ロバタミドDのリンクスキャン質量スペクトル研究により、フラグメントイオンの幾つかは、ロバタミドA−Cのそれに対して、16amuだけ異なっていることが示された。これらのイオンは、II(m/z511)、VI(m/z291)、VII(m/z273)、VIII(m/z307)、およびIX(m/z289)を含んだ。加えて、フラグメントVIIは、m/z255にてイオンを与える水の要素を欠き、それ故、ロバタミドDの余分なヒドロキシル基のC30の位置を確認した。炭素およびプロトンの化学シフトおよびJCH値は、ロバタミドAについて報告された値と密接に合致しており、このことは両化合物が、Δ24 25−オレフィンとオキシムの結合において同一のジオメトリーを有することを示した。
【0132】
ロバタミドDおよびEについて得られた1Hおよび13C NMRスペクトルの比較は、オキシムメチルエーテル官能基のジオメトリーのみが異なることを示唆した。ロバタミドEにおけるオキシム炭素(C26)の化学シフトは、ロバタミドDのそれと比較して高磁場側に現れ(それぞれ、144.5ppmおよび148.7ppm)、C25についても同様であった(ロバタミドEおよびDにつき、それぞれ127.6および135.9ppm)。炭素スペクトルにおけるこれらの違いは、H26についてのシグナルの類似する高磁場シフト(ロバタミドDについて8.95ppmであったのに対し、ロバタミドEについて8.36ppmであった)により比較された。加えて、ロバタミドEのC26の結合異核カップリング定数は、190Hzであった。これらのデータは、ロバタミドBの場合と同様に、オキシムメチルエーテルはZジオメトリーであることを示した。ロバタミドBとEのスペクトルデータの比較は、ロバタミドEの構造を支持し、1Hと13Cスペクトルの両方における化学シフトの密接な相関を示した。
【0133】
1Hおよび13Cスペクトルの比較および一連のNMR実験により、ロバタミドFの全構造が確認された。ロバタミドCと同様、C24−C25オレフィンは、15.6Hzのカップリング定数に基づいたEジオメトリーを有していた。H25とH26の間の10Hzの一致するカップリング定数およびこの二つのプロトン間で観察されたNOEは、オレフィン−オキシム結合が、s−cis関係にあることを示した。最後に、C26(149.4ppm)およびC25(135.5ppm)の炭素の化学シフトは、ロバタミドA、CおよびDの化学シフトと密接に対応し、そしてロバタミドBおよびEのC25およびC26シフトの低磁場側であった。加えて、1つの結合異核カップリング定数(178Hz)は、オキシム結合においてEジオメトリー配座を有する他のロバタミドのそれと一致した。
【0134】
ロバタミドC−Fについての付加的な物理化学的および分光学的データは以下の通りであった。ロバタミドC:[α]D -15.5°(c 0.113、MeOH); UV (MeOH) λmax 280 (log ε4.04) nm; IR (film) νmax 3590-3108 (br)、3067、2975、2933、1733、1656、1616、1584、1467、1451、1354、1267、1215、1175、1113、1042、959、790 cm-1; HRFABMS (magic bullet) MNa+ m/z 535.2065、calcd. for C27H33N2O8 513.2255; FABMS (m-bullet) m/z 551 (MNa+、55 %)、535 (60)、495 (20)、257 (32)、239 (50)、193 (100)。ロバタミドD: [α]D -35.0° (c 0.08、MeOH); UV (MeOH) λmax 281 (logε4.23) IR (film) νmax 3593-3123 (br)、2924、1738、1650、1607、1529、1464、1450、1269、1218、1168、1117、1042、964、755 cm-1; HRFABMS (m-bullet) MH+ m/z 529.2164、calcd. for C27H33N2O9 529.2186; FABMS (noba) m/z 551 (MNa+、100%)、529 (6)、511 (10)、239 (12)。ロバタミドE: [α]D-26.7°(c 0.06、MeOH); UV (MeOH) λmax 282 (logε4.25) IR (film) νmax 3591-3110 (br)、2924、1734、1652、1539、1269、1046、668 cm-1; HRFABMS (m-bullet) MH+ m/z (529.2184)、calcd. for C27H33N2O9 529.2186; FABMS (glyc) m/z 551 (MNa+、5%)、511 (17)、239 (33)、217 (30)、112 (100). ロバタミドF: [α]D-19.2° (c 0.067、MeOH); UV (MeOH) λmax 280 (log ε4.17) IR (film) νmax 3591-3108 (br)、2912、1737、1657、1607、1525、1481、1268、1214、1167、1114、1042、973、755、668 cm-1; HRFABMS (noba) MNa+ m/z 551.2015、calcd. for C27H33N2O9 529.2186; FABMS (magic bullet) m/z 551 (MNa+、50)、511 (20)、301 (40)、239 (10)、112 (100)。
【0135】
ロバタミドC−Fについての13C NMRデータ(125MHZ、CD3OD)は下記の表5に記載される。ロバタミドC−Fについての1H NMRデータ(500MHz、CD3OD)は下記の表6に記載される。
【0136】
【表5】
Figure 0004807903
【0137】
【表6】
Figure 0004807903
【0138】
(実施例4)
本実施例は、NCI60細胞株スクリーニングを用いて本発明の化合物の活性プロファイルを得るための一般的な手順を例示する。本実施例では、サリシリハラミドAおよびロバタミドAを以下のように試験した。化合物は、Boyd and Paull、Drug Dev. Res.、34、91-109 (1995); and Monks et al.、J. Natl. Cancer Inst.、83、757-766 (1991)に記載されるように、NCI60細胞株スクリーニングを用いて試験した。簡潔には、最初に、化合物のストック溶液をジメチルスルホキシド中で、所望の最終的な最高試験濃度の400倍に調製し、用時まで−70°Cで保管した。本実施例で検討された最終的な最高試験濃度は、10-5および10-8モル濃度の間で変動した。スクリーニング時には、解凍ストックのアリコートを、50μg/mlのゲンタマイシンを含む完全培地で希釈して、最終的な最高試験濃度の2倍の濃度を与えた。次いで、四回の付加的な一連の10倍希釈を行い、4つのlog10の濃度領域にわたる全部で五つの濃度を与えた。中間希釈物のうちの100μlのアリコートをただちに適切なマイクロタイターウェルに加え(各々は100μlの培地中に適切な数および型の細胞を予め含んでいた)、所望の五つの最終濃度を与えた。
【0139】
用いた60細胞株および各接種密度は、Boyd and Paull、Drug Dev. Res.、34、91-109 (1995)、および Monks et al.、J. Natl. Cancer Inst.、83、757-766 (1991)に記載の通りであった。化合物の添加の後、プレートを5%CO2/空気雰囲気および湿度100%下、37°Cにて48時間にわたって培養した。次いで、付着細胞(白血病以外の全ての株)を、冷トリクロル酢酸(50%w/vの50μl)を緩やかに添加することによってインサイチュで固定し、4°Cにて60分にわたって培養した。上澄みを捨て、プレートを脱イオン水で5回洗浄し風乾した。スルホローダミンB溶液(SRB;1%酢酸中0.4%w/vの100μl)を各プレートに加え、その後さらに10分間室温で培養した。次いで、過剰の未結合染料を1%酢酸で5回の洗浄により除去し、その後風乾した。各ウェルの結合した染料を、10mM未緩衝トリス塩基を100μl添加して可溶化した;その後、自動プレート読取機で光学密度(515nm)を測定した。懸濁細胞培地液(白血病)については、薬物の培養期間の終わりに、定着させた細胞を、50μlの80%トリクロル酢酸を緩やかに添加することによってマイクロタイターウェルの底にインサイチュで固定したこと以外は同じ方法であった。適切なコントロールウェルはプレートフォーマットに含まれ(Monks et al.、J. Natl. Cancer Inst.、83、757-766 (1991))、バックグラウンドの光学密度のサブトラクション、薬物−ブランク補正、および0時間(化合物が添加された時間)での細胞密度の測定が可能になった。
【0140】
NCI60細胞株スクリーニングにおける純粋なサリシリハラミドAの4回の試験により、以下の平均の各々のサブパネルおよび細胞株認識子で示された特定の負のlog10 GI50値が得られた: (白血病) CCRF-CEM (7.89)、HL-60-TB (9.04)、K-562 (8.41)、MOLT-4 (7.96)、RPMI-8226 (7.89)、SR (8.44); (肺) A549/ATCC (8.54)、EKVX (7.52)、HOP-62 (8.38)、HOP-92 (7.77)、NCI-H226 (8.80)、NCI-H23 (6.55)、NCI-H322M (6.72)、NCI-H460 (9.01)、NCI-H522 (7.26); [結腸] COLO 205 (8.07)、HCC-2998 (6.74)、HCT-116 (8.74)、HCT-15 (8.44)、HT29 (8.54)、KM12 (8.30)、SW-620 (7.54); (脳) SF-268 (7.55)、SF-295 (8.96)、SF-539 (7.89)、SNB-19 (6.47)、SNB-75 (6.21)、U251 (7.57); (メラノーマ) LOX-IMVI (9.11)、MALME-3M (7.62)、M14 (8.92)、SK-MEL-2 (7.47)、SK-MEL-28 (7.00)、SK-MEL-5 (9.00)、UACC-257 (8.47)、UACC-62 (8.38); (卵巣) IGROV1 (7.89)、OVCAR-3 (7.03)、OVCAR-4 (5.30)、OVCAR-5 (8.11)、OVCAR-8 (8.43)、SK-OV-3 (5.54); (腎臓) 786-0 (7.92)、A498 (6.55)、ACHN (8.01)、CAKI-1 (8.96)、RXF-393 (9.07)、SN-12C (7.77)、TK-10 (5.74)、UO-31 (8.31); (前立腺) PC-3 (7.51)、DU-145 (8.26); [乳房] MCF-7 (7.12)、MCF-7-ADR-RES (8.07)、MDA-MB-231/ATCC (6.92)、HS-578T (5.85)、MDA-MB-435 (7.82)、MDA-N (8.00)、BT-549 (9.30)、T-47D (8.34)。
【0141】
サリシリハラミドAのスクリーニングから得られた、完全なデータセットのGI50およびTGI−COMPARE分析は、この化合物が、本発明の特定の化合物に特徴的である(例えば、ロバタミドAおよびBでの0.7−0.8より大きいか同等のピアソン相関係数)が、いかなる公知の通常の抗癌剤クラスとも異なる、NCI60細胞株スクリーニングにおける各毒性の際立ったパターンを与える事を明らかにした。サリシリハラミドAの平均グラフプロファイルのCOMPAREパターン認識分析は、NCIの標準薬剤データベースに含まれる公知の抗癌剤化合物のプロファイルに対しいかなる重要な相関をも示さなかった。サリシリハラミドAの平均パネルGI50濃度は約15nMであり、NCIパネルを構成する60細胞株間の各感度の幅は、103と同等またはそれ以上であった。
【0142】
同様に、NCI60細胞株スクリーニングにおけるロバタミドA(図10A−10C)およびロバタミドBの三回の試験により、互いに高く相関(例えば、TGI−COMPAREピアソン相関係数が0.9と同等かそれ以上)し、本発明の特定の化合物に非常に特徴的な(例えば、0.7−0.8と同等かそれ以上のサリシリハラミドAのTGI−COMPAREピアソン相関係数)と相関する平均グラフプロファイルが得られた。ロバタミドD、ロバタミドE、およびロバタミドFもまた本実施例に従って試験された。
【0143】
これらのデータは、平均グラフ“フィンガープリント”の生成に用いられ得、これは特定の化合物あるいは化合物クラスについての分子ターゲットを同定するのに用いられ得る。特定の化合物についての分子ターゲット(および、それ故、生物学的活性)は、実施例5においてさらに示されるように、問題の化合物の平均グラフ“フィンガープリント”と、プロトタイプ(“種”)化合物のそれとの相関により決定され得る。
【0144】
ロバタミドAとDについて、NCI60細胞株スクリーニングから得られる、代表的な平均グラフ“フィンガープリント”が生成される。ロバタミドAについての、NCI60細胞株スクリーニングから得られる、平均グラフ“フィンガープリント”は、図10A−10Cにおいて図示される。図10Aは、ロバタミドAについてのGI50平均グラフ“フィンガープリント”を図示する。図10Bは、ロバタミドAについてのTGI平均グラフ“フィンガープリント”を図示する。図10Cは、ロバタミドAについてのLC50平均グラフ“フィンガープリント”を図示する。
【0145】
(実施例5)
本実施例は、本発明の特定の化合物の空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制活性を記述する。この方法は、NCI60細胞株インビトロスクリーンを用いて、所望の機械的に決定されたプロトタイプ化合物の平均グラフ“フィンガープリント”を得、次いで、COMPAREと呼ばれるコンピュータに基づくサーチアルゴリズムを用いて、構造的に非関連の化合物の平均グラフ“フィンガープリント”のデータベースを調べて、それにより、非常に類似したフィンガープリントをもつ化合物を同定し、区別できない場合には、選択されたプロトタイプ(あるいは“種”)から同定する。類似の程度は、COMPARE相関係数の計算によって決定され、これは最小値ゼロ(これは相関なしを示す)から最大値1(これは完全な相関を示す)まで変化し得る。異なる化合物の平均グラフ“フィンガープリント”の間の、高いCOMPARE相関(すなわち、類似性の高さを示す)は、化合物が同一あるいは同様の分子ターゲットに対して作用すること、それ故、実質的に同一あるいは類似の生物学的活性の機構を共有することを示す。実際には、約0.9あるいはそれ以上のCOMPARE相関係数は、スクリーニングプロセスの実験誤差の範囲内で、比較化合物の平均グラフ“フィンガープリント”は、実質的に同等かあるいは区別できないほどであり、それ故、その化合物は同一の分子ターゲットに対して作用することを示唆する。NCI60細胞株スクリーニングの適切なバックグラウンドおよびCOMPAREの方法と応用は、Boyd、In: Current Therapy in Oncology (Niederhuber、J.E.、ed) Philadelphia: B.C. Decker、1993、pp. 11-22; Boyd and Paull、Drug Dev. Res.、34、91-109、1995; Paull et al.、In: Cancer Chemotherapeutic Agents、Washington、D.C.: Am. Chem. Soc. Books、1995、pp. 11-45を参照されたい。
【0146】
最も強力な既知の空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制剤であるコンカナマイシンA(図11Aを参照されたい)を、本実施例の目的のためのCOMPARE分析において使用するために、機械的に決定されるプロトタイプとして選択した。効力はより低いが、別の公知の空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制剤であるバフィロマイシンA1(図11Bを参照されたい)を、“ポジティブコントロール”としての使用のために選択した。コンカナマイシンおよびバフィロマイシンについての適切なバックグラウンドとしては、Bowman et al.、Proc. Natl. Acad. Sci. USA、85、7972-7976 (1988); Droese et al.、Biochemistry、32、3902-3906 (1993); Droese and Altendorf、J. Exp. Biol.、200、1-8 (1997)を参照されたい。
【0147】
コンカナマイシンAおよびバフィロマイシンA1の最初の選択は、独自に、NCIの歴史的なデータベースに含まれる、公知の機械的に決定されるプロトタイプ化合物(例えば、コンカナマイシンA)の“フィンガープリント”を有する偶然以上(例えば、COMPARE相関係数が0.5)の、NCIデータベースの調査に基づいた(例えば、Boyd and Paull、Drug Dev. Res. 34、91-109、1995を参照されたい)。本実施例においては、確かな、十分に特徴付けされ、かつ実証されたコンカナマイシンAおよびバフィロマイシンA1の参照サンプルを、商業上の供給者(Kamiya Biochemical Company、Tukwila、WA)から得た。本実施例のために選択された本発明の代表的な試験化合物は、サリシリハラミドA、ロバタミドA、ロバタミドB、ロバタミドC、ロバタミドD、ロバタミドE、およびロバタミドFを含んだ。
【0148】
前述の“種”化合物、ポジティブコントロール化合物、および試験化合物は、それぞれDMSOおよび完全培地中で処方し、そして得られた組成物を実施例4に記載したように、NCI60細胞株試験の手順に同時に供した。各化合物を、上限濃度10-6モル濃度、および1回のlog10希釈を用いて、四回試験した。各化合物について得られたデータを、対応する平均グラフ“フィンガープリント”を構築するのに用い、COMPARE相関分析は下記にさらに記載するように実施された。
【0149】
図12A−12Cはそれぞれ、機械的に決定されるプロトタイプ(あるいは“種”)化合物であるコンカナマイシンAの、GI50、TGIおよびLC50平均グラフ“フィンガープリント”を例示する。本実施例で用いられ、そして、コンカナマイシンA“種”を用いて調査されたデータベースは、前記の化合物(すなわち、選択された“種”化合物、ポジティブコントロールおよび試験化合物)の同時の試験から得られた平均グラフ“フィンガープリント”に加え、構造的に異なる純粋化合物の先行する試験からの8000以上の平均グラフ“フィンガープリント”を含んだ。そのデータベースはまた、粗製の抽出物および部分的に精製されたそれらの画分から得られた平均グラフ“フィンガープリント”も含み、これは“種”化合物、本発明のポジティブコントロールあるいは試験化合物、あるいは公知である、あるいは推測される、前記の化合物のいずれかの画分を有する抽出物あるいは画分と非相関であった。
【0150】
この例証に適切であるので、コンカナマイシンA(図12B)の同時の試験から導かれるTGI平均グラフを前記のデータベースに含まれるTGI平均グラフに対して調査するための“種”として、およびCOMPARE係数の計算の基礎として用いた。本研究で試験された各化合物のGI50平均グラフは、平均パネルGI50値の算出のために用いられた。
【0151】
表7は、NCI60細胞株スクリーニングにおける、コンカナマイシンA、バフィロマイシンA1、サリシリハラミドAおよびロバタミドA−Fの試験から得られる、TGI−COMPARE相関係数および平均パネルGI50値を要約する。平均パネルGI50値もまた表7に示される。表7に示されたCOMPARE相関は、“種”としてのコンカナマイシンAのTGI平均グラフを用いて求めた。
【0152】
【表7】
Figure 0004807903
【0153】
種化合物(コンカナマイシンA)それ自身の予想される完全な相関(COMPARE相関係数、1.0)によって示されるように、コンピュータに基づくアルゴリズム分析は本例証のために正しくかつ正確に機能していた。そのうえ、ポジティブコントロール化合物であるバフィロマイシンA1は、種化合物と約0.96の相関を示し、このことは、この分析が、種とは構造的に異なるにもかかわらず同一の分子ターゲット(すなわち、端的には、空胞型(H+)−ATPアーゼ)を共有する化合物を正しく同定できることを確証した。もっとも注目すべきは、本実施例において選ばれた試験化合物全てが、“種”に対し、少なくとも0.85あるいはそれ以上のCOMPARE相関係数を示し、それ故、それらの分子ターゲットが同様に空胞型(H+)−ATPアーゼであることを実証した。実際、注目すべきことに、本分析によって調査されたデータベースを含む、8000を越える“フィンガープリント”を、種に対する相関が最高のものから最低のものに順序付けたとき、合致する上位七つは、ロバタミドA、ロバタミドB、ロバタミドC、ロバタミドD、ロバタミドE、ロバタミドF、およびサリシリハラミドAであった。平均パネルGI50値は、本発明の化合物が、空胞型(H+)−ATPアーゼに対するある範囲の絶対的な効力を示し得ることを示唆する。
【0154】
本例証において用いたCOMPARE分析のさらなる繰り返しにおいて、前記のデータベースを調べるためにロバタミドDの平均グラフ“フィンガープリント”を“種”としてかわりに用いた。COMPARE分析のさらなる繰り返しの結果を以下の表8に記載する。これは、NCI60細胞株スクリーニングにおける、コンカナマイシンA、バフィロマイシンA1、サリシリハラミドAおよびロバタミドA−Dの試験による、TGI−COMPARE相関係数を示している。表8に示したCOMPARE相関は、“種”としてのロバタミドDのTGI平均グラフを用いて求めた。
【0155】
【表8】
Figure 0004807903
【0156】
このケースでは、得られた相関係数はもっと高く、0.90(サリシリハラミドA)から0.97(ロバタミドCおよびロバタミドF)にわたり、さらに、本実施例において試験された化合物は全て同一の分子ターゲットである空胞型(H+)−ATPアーゼを共有することが確かめられた。それ故、試験された本発明の化合物は、これまで知られた最も強力な空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制剤と少なくともほぼ同等の効力を有する。本発明の化合物は、コンカナマイシンあるいはバフィロマイシン(例えば、図11Aおよび11Bを参照されたい)より、構造的にはるかに複雑でないことに利点があり、それによって当業者に公知の合成方法により、本発明の化合物をより容易に合成する手段を提供する。
【0157】
(実施例6)
本実施例は、代表的なヒト空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制アッセイを用いて、サリシリハラミドAおよびロバタミドAの空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制活性を実証する。
【0158】
バフィロマイシン−感受性空胞型(H+)−ATPアーゼ活性の抑制を、破骨細胞腫細胞(hOc)、ヒト腎臓皮質細胞(hK)、およびマクロファージ細胞(J774)由来の、部分的に精製された膜小嚢製剤において測定した。小嚢は、Gagliardi et al.、J. Med. Chem.、41、1568-1573 (1998); and Gagliardi et al.、J. Med. Chem.、41、1883-1893 (1998)に記載された方法の適切な適用によって作成された。
【0159】
空胞型(H+)−ATPアーゼアッセイは、F− およびP−ATPアーゼの抑制剤としてのオリゴマイシン(5μg/ml)およびバナジウム酸塩(1mM)のそれぞれの存在下で行った。比色法を用いて残存のバフィロマイシン感受性空胞型(H+)−ATPアーゼ活性を定量した(Chan et al.、Anal. Biochem.、157、375-380 (1986)を参照されたい)。このアッセイは、30分の培養中の37℃におけるATPからの無機リン酸塩の放出を測定する。反応は、MgSO4(最終濃度5M)の添加により始まる。
【0160】
ヒト破骨細胞腫細胞(hOc)、ヒト腎臓細胞(hK)、およびマクロファージ細胞(J774)から導出されたサリシリハラミドAおよびロバタミドAの、空胞型(H+)−ATPアーゼに対する抑制活性を、下記の表9に示す。
【0161】
【表9】
Figure 0004807903
【0162】
前述のデータは、ナノ分子からサブナノ分子の範囲内のIC50において、サリシリハラミドAおよびロバタミドAが強力な空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制剤であることのさらに別の確証を提供する。
【0163】
そのうえ、サリシリハラミドAおよびロバタミドAは、“プロトタイプの”空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制剤、コンカナマイシンおよびバフィロマイシンに対する際立った差異から、哺乳動物空胞型(H+)−ATPアーゼの高度に選択的な抑制剤であることが分かってきた。サリシリハラミドAおよびフォリマイシン(コンカナマイシンA)を(クロム塩染色の顆粒膜由来の)哺乳動物空胞型(H+)−ATPアーゼおよび(Neurospora crassa由来の)菌性空胞型(H+)−ATPアーゼに対する抑制活性について一緒に試験した。抑制データは、Bowman et al.、Proc. Natl. Acad. Sci. USA、85、7972-7976 (November 1988)に記載された、同一の手順および生物学的製剤を用いて得られた。それによって得られたデータは、フォリオマイシンは哺乳動物と菌の両方の酵素の強力な抑制剤であり、一方、サリシリハラミドAは哺乳動物の酵素の強力な抑制剤であったが、菌の酵素に対してはほとんどあるいは全く抑制活性を有しないことが確認された。哺乳動物空胞型(H+)−ATPアーゼの同様の選択性はまたロバタミドAについても観察された。これらの結果は、本発明のサリシリハラミドおよびロバタミドは、公知の“プロトタイプの”抑制剤のそれとは著しく異なった機構によって作用することを実証する。これらの結果は、さらに、本発明のサリシリハラミドおよびロバタミドが、空胞型(H+)−ATPアーゼの哺乳動物イソフォームに対して先例のない選択性を有することを実証する。
【0164】
本明細書中引用された、特許、特許出願、および公開公報を含む参考文献は、引用することによって本明細書全体に含まれる。
【0165】
本発明は、好ましい実施態様を強調して記載されてきたが、好ましい実施態様のバリエーションが用いられ得ること、および、本発明が本明細書中で特に記載された以外の形態で実施され得ることが意図されていることは、当業者に明らかであろう。したがって、本発明は、特許請求の範囲によって定義されるような本発明の精神および範囲内に包含される全ての改変を含む。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明の特定の化合物の一般的表記であり、式中、H1−H10は、特徴的なNMRシグナルを生成する水素置換基(hydrogen substituents)を表す。
【図2】 図2は、本発明の化合物の構成成分を例示する。
【図3】 図3は、サリシリハラミドAの絶対的な立体化学構造を例示する。
【図4】 図4Aは、サリシリハラミドAの構造分析において用いられる構成要素の部分構造を記載する。
図4Bは、サリシリハラミドAの構造分析において用いられる構成要素の部分構造を記載する。
図4Cは、サリシリハラミドAの構造分析において用いられる構成要素の部分構造を記載する。
【図5】 図5は、サリシリハラミドAに関する様々なnOe関係を記載する。
【図6】 図6は、サリシリハラミドAのコンフォメーションのコンピュータ生成モデルを示す。
【図7】 図7Aは、サリシリハラミドAの(R)−モシェール誘導体の部分構造を描写するニューマン投影図を記載する。
図7Bは、サリシリハラミドAの(S)−モシェール誘導体の部分構造を描写するニューマン投影図を記載する。
【図8】 図8は、ロバタミドAの構造分析に用いられる部分構造(太字で示した)を記載する。
【図9】 図9は、ロバタミドAについての質量スペクトルのフラグメンテーション分析を記載する。
【図10】 図10Aは、NCI60細胞株スクリーニングにおける、ロバタミドAのGI50に基づく平均グラフ“フィンガープリント”を記載する。
図10Bは、NCI60細胞株スクリーニングにおける、ロバタミドAのTGIに基づく平均グラフ“フィンガープリント”を記載する。
図10Cは、NCI60細胞株スクリーニングにおける、ロバタミドAのLC50に基づく平均グラフ“フィンガープリント”を記載する。
【図11】 図11Aは、コンカナマイシンAの構造を記載する。
図11Bは、バフィロマイシンA1の構造を記載する。
【図12】 図12Aは、NCI60細胞株スクリーニングにおける、コンカナマイシンAのGI50に基づく平均グラフ“フィンガープリント”を記載する。
図12Bは、NCI60細胞株スクリーニングにおける、コンカナマイシンAのTGIに基づく平均グラフ“フィンガープリント”を記載する。
図12Cは、NCI60細胞株スクリーニングにおける、コンカナマイシンAのLC50に基づく平均グラフ“フィンガープリント”を記載する。

Claims (7)

  1. 細胞内器官の器官内酸性化、尿の酸性化、骨吸収、骨粗しょう症、緑内障、若しくはアルツハイマー病を治療または予防するための、あるいは受精を抑制するための、(i)医薬上許容される担体ならびに、(ii)空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制有効量の次式の化合物:
    Figure 0004807903
    [式中、RおよびRは同一あるいは異なっており、それぞれは、H、直鎖または分枝の飽和または不飽和アルキルあるいはCO−(式中、Rは、H、直鎖または分枝の飽和または不飽和アルキル、あるいはアリールである)であり;R、直鎖または分枝の飽和または不飽和アルキル、オキシム、あるいはオキシムメチルエーテルであり;R、アルキルまたはCH−(式中、Rは、R−である)であり;RおよびR5’は同一あるいは異なっており、それぞれはH、直鎖または分枝の飽和または不飽和アルキル、グリコシド、あるいはCO−で];あるいは医薬上許容されるそれらの塩を含有する医薬組成物。
  2. およびR が同一あるいは異なっており、それぞれが、HまたはR CO−(式中、R は、H、直鎖または分枝の飽和または不飽和アルキルである)であり;R が、直鎖または分枝の飽和または不飽和アルキルあるいはオキシムメチルエーテルであり;R が、アルキルまたはR CH −(式中、R は、R O−である)であり;R およびR 5’ が同一あるいは異なっており、それぞれがHまたはR CO−である、請求項1に記載の医薬組成物。
  3. 前記化合物が、
    Figure 0004807903
    Figure 0004807903
    あるいは医薬上許容されるそれらの塩からなる群から選ばれる、請求項またはに記載の医薬組成物。
  4. 細胞内器官の器官内酸性化、尿の酸性化、骨吸収、骨粗しょう症、緑内障、若しくはアルツハイマー病を治療または予防するための、あるいは受精を抑制するための、(i)医薬上許容される担体ならびに、(ii)空胞型(H+)−ATPアーゼ抑制有効量の次式の化合物:
    Figure 0004807903
    [式中、 およびR は同一あるいは異なっており、それぞれは、H、直鎖または分枝の飽和または不飽和アルキルあるいはR CO−(式中、R は、H、直鎖または分枝の飽和または不飽和アルキル、あるいはアリールである)であり;R は、H、直鎖または分枝の飽和または不飽和アルキル、オキシム、あるいはオキシムメチルエーテルであり;R5’’は、H、直鎖または分枝の飽和または不飽和アルキル、グリコシド、あるいはCO−である]を含有する医薬組成物。
  5. 前記化合物が、
    Figure 0004807903
    [式中、R5’’はN−アセチル−β−D−グルコサミンである]からなる群から選ばれる請求項に記載の医薬組成物。
  6. 治療上の有効量の、請求項1−のいずれかにおいて定義された化合物以外の少なくとも一つの付加的な化合物をさらに含有する請求項1−のいずれかに記載の医薬組成物。
  7. 前記付加的な化合物が、バフィロマイシンおよびコンカナマイシンからなる群から選ばれる、請求項に記載の医薬組成物。
JP2000602057A 1999-03-05 2000-03-03 空胞型(h+)−atpアーゼ抑制化合物、組成物、およびそれらの使用 Expired - Fee Related JP4807903B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12295399P 1999-03-05 1999-03-05
US60/122,953 1999-03-05
US16956499P 1999-12-08 1999-12-08
US60/169,564 1999-12-08
PCT/US2000/005582 WO2000051589A2 (en) 1999-03-05 2000-03-03 VACUOLAR-TYPE (H+)-ATPase-INHIBITING COMPOUNDS, COMPOSITIONS, AND USES THEREOF

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002538109A JP2002538109A (ja) 2002-11-12
JP2002538109A5 JP2002538109A5 (ja) 2007-03-01
JP4807903B2 true JP4807903B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=26821050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000602057A Expired - Fee Related JP4807903B2 (ja) 1999-03-05 2000-03-03 空胞型(h+)−atpアーゼ抑制化合物、組成物、およびそれらの使用

Country Status (9)

Country Link
US (2) US7381744B1 (ja)
EP (1) EP1158976B1 (ja)
JP (1) JP4807903B2 (ja)
AT (1) ATE447949T1 (ja)
AU (1) AU776397B2 (ja)
CA (1) CA2366765C (ja)
DE (1) DE60043293D1 (ja)
ES (1) ES2338858T3 (ja)
WO (1) WO2000051589A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7381744B1 (en) * 1999-03-05 2008-06-03 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Method of treating osteoporosis comprising vacuolar-type (H+)-ATPase-inhibiting compounds
AU2001280834B2 (en) 2000-07-24 2006-08-10 The Government Of The United States Of America, Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Biologically active macrolides, compositions, and uses thereof
JP2004506620A (ja) 2000-08-04 2004-03-04 ボード オブ リージェンツ, ザ ユニバーシティ オブ テキサス システム 合成サリチリハラミド(salicylihalamide)、アピキュラーレン(apicularen)およびその誘導体
US6734209B2 (en) 2001-08-03 2004-05-11 Board Of Regents The University Of Texas System Synthetic salicylihalamides, apicularens and derivatives thereof
EP1944307A3 (en) 2000-08-04 2008-07-30 Board of Regents, The University of Texas System Synthetic Salicylihalamides, Apicularens and Derivatives Thereof
GB0102562D0 (en) 2001-02-01 2001-03-21 Unilever Plc Cosmetic products for the reduction of sweat acidity
BR0214537A (pt) * 2001-11-29 2004-11-09 Kathy Rzeszutek Implantes ósseos controlados por reabsorção
CA2493821C (en) 2002-07-24 2011-12-20 Michael R. Boyd Chondropsin-class antitumor v-atpase inhibitor compounds, compositions and methods of use thereof
US20110038852A1 (en) * 2009-06-10 2011-02-17 3-V Biosciences, Inc. Antivirals that target transporters, carriers, and ion channels
LU91725B1 (en) 2010-09-02 2012-03-05 Ct De Rech Public De La Sante Novel uses of V-ATPASE inhibitors
KR101973906B1 (ko) * 2018-08-22 2019-04-29 성균관대학교산학협력단 V-atp6voc의 발현 또는 활성 억제제를 유효성분으로 포함하는, 식도암 예방 또는 치료용 약학적 조성물

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999005136A1 (en) * 1997-07-25 1999-02-04 The Government Of The United States Of America, Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Macrocyclic lactones, compositions, and methods of use

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5324720A (en) * 1992-03-20 1994-06-28 Merck & Co., Inc. Methods of achieving antitumor activity using 16-membered-macrolide-type compounds
US20020042079A1 (en) * 1994-02-01 2002-04-11 Sanford M. Simon Methods and agents for measuring and controlling multidrug resistance
AUPP003197A0 (en) * 1997-09-03 1997-11-20 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. New heterocyclic compounds
US7381744B1 (en) 1999-03-05 2008-06-03 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Method of treating osteoporosis comprising vacuolar-type (H+)-ATPase-inhibiting compounds

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999005136A1 (en) * 1997-07-25 1999-02-04 The Government Of The United States Of America, Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Macrocyclic lactones, compositions, and methods of use

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000051589A2 (en) 2000-09-08
EP1158976B1 (en) 2009-11-11
AU776397B2 (en) 2004-09-09
JP2002538109A (ja) 2002-11-12
WO2000051589A3 (en) 2001-07-12
US7381744B1 (en) 2008-06-03
EP1158976A2 (en) 2001-12-05
CA2366765A1 (en) 2000-09-08
ES2338858T3 (es) 2010-05-13
WO2000051589A9 (en) 2001-08-02
CA2366765C (en) 2010-06-29
US20080275108A1 (en) 2008-11-06
DE60043293D1 (de) 2009-12-24
ATE447949T1 (de) 2009-11-15
AU3864400A (en) 2000-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080275108A1 (en) VACUOLAR-TYPE (H+)-ATPase-INHIBITING COMPOUNDS, COMPOSITIONS, AND USES THEREOF
US9820965B2 (en) Biologically active macrolides, compositions, and uses thereof
US6353019B1 (en) Macrocyclic lactones, compositions, and methods of use
US8609716B2 (en) Chondropsin-class antitumor V-ATPase inhibitor compounds, compositions and methods of use thereof
AU2001280834A1 (en) Biologically active macrolides, compositions, and uses thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070110

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110719

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110816

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees