JP4805712B2 - 水媒体使用の電力終端器 - Google Patents

水媒体使用の電力終端器 Download PDF

Info

Publication number
JP4805712B2
JP4805712B2 JP2006103556A JP2006103556A JP4805712B2 JP 4805712 B2 JP4805712 B2 JP 4805712B2 JP 2006103556 A JP2006103556 A JP 2006103556A JP 2006103556 A JP2006103556 A JP 2006103556A JP 4805712 B2 JP4805712 B2 JP 4805712B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
power
water
aqueous medium
water jacket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006103556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007281712A (ja
Inventor
規郎 甲斐
智和 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SPC Electronics Corp
Original Assignee
SPC Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SPC Electronics Corp filed Critical SPC Electronics Corp
Priority to JP2006103556A priority Critical patent/JP4805712B2/ja
Publication of JP2007281712A publication Critical patent/JP2007281712A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4805712B2 publication Critical patent/JP4805712B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Non-Reversible Transmitting Devices (AREA)

Description

本発明は、高周波帯で使用される大電力用の水媒体使用の電力終端器(ダミーロード:電力吸収用模擬負荷抵抗)に関する。
例えばUHF帯で大電力で使用される衝突型加速器等の電力給電系では、終端に反射成分を吸収するための電力終端器が取付けられる。100[kW]を超える大電力の給電系では、電力給電に際して部品等の発熱を伴うことから冷却水による水冷を用いるのが一般的であるが、この冷却水をそのまま高周波電力の吸収体として用いた電力終端器が存在する。このような電力終端器は「ウォーターロード」とも呼ばれる。
従来のこの種の電力終端器としては、概ね図に例示する構成のものが一般的である。図に示した電力終端器は、一対のフランジ41,42を有する矩形導波管40と、RF(高周波)窓51及び流路接続部52を有する矩形導波管(又は円形導波管)50とを備えている。流路接続部52には、水冷機構(図示省略)が接続される。矩形導波管40のフランジ41は、例えば加速器の電力系に接続される。フランジ41は、RF窓51を介して矩形導波管50に接続される。矩形導波管50には、水冷機構より流れ込んだ冷却水が充填される。この冷却水は、RF窓51を通して入力される高周波電力を吸収する。
上述した従来の電力終端器では、RF窓51の破損による冷却水の漏洩が問題となるうえに、冷却水の部分と空気(あるいは真空の部分)とのインピーダンス整合がとれないため、使用できる周波数が狭帯域になってしまうという問題があった。
また、一般に、第2導波管を長くするほど電力の減衰量を多く確保できるが、あまり長くすると、耐水圧が小さくなる。耐水圧を確保するために第2導波管の長さを短くすると、必要な減衰量が得られなくなる。
本発明は、このような問題を解消する水媒体使用の電力終端器を提供することを、その課題とするものである。
本発明の電力終端器は、高周波電力の給電系に接続される第1導波管と、その管路部分に電力吸収用の水媒体が充填される第2導波管と、前記第1導波管と前記第2導波管との間に介在して当該第1導波管と当該第2導波管とを電磁界結合させるための、水媒体が充填されたウォータージャケットとを有するものである。
ある実施の態様では、前記第1導波管を矩形導波管、前記第2導波管を円形導波管とする。前記ウォータージャケットは、例えば、前記第1導波管と前記第2導波管との接合部位を起点に前記第1導波管内にテーパ状に侵入する形状とする。このウォータージャケットは、好ましくは高周波電磁波を透過させる樹脂系部材、例えばテフロンで形成する。テフロンは、絶縁抵抗が高く、誘電体損失が少ないので、表面の漏れ電流が殆ど発生せず、ウォータージャケットには適した素材である。
水耐圧の向上を図る観点からは、前記第2導波管の電界の向きに対して垂直となる部位に、水媒体の流路及び流量制御用の金属プレートを取り付ける。また、前記第2導波管が、耐水圧が1MPa(10kg/cm)以上の材質及びサイズのものを用いる。
本発明によれば、ウォータージャケットによって導波管同士を電磁界結合させるので、RF窓51を用いた場合に比べて水媒体の部分と空気(あるいは真空)の部分との整合がとりやすくなり、使用できる周波数帯域が拡がるという効果がある。第1導波管を矩形導波管、第2導波管を円形導波管として、さらに、ウォータージャケットが第1導波管と第2導波管との接合部位を起点に第1導波管内にテーパ状に侵入する構造にすることにより、耐水圧を高めつつインピーダンス整合がとりやすくなり、上記の効果が顕著になる。
また、第2導波管の電界強度が最小となる部位に、水媒体の流路及び流量制御用の金属プレートを取り付けることで、水冷効果を確保され、また、耐水圧を、より高めることができるという効果も得られる。
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の実施の形態例となる電力終端器の上面図であり、図2は、その側面図である。
この実施形態による電力終端器は、矩形導波管1の後段に、フランジ11,21を介して円形導波管2を縦続して構成される。円形導波管2の両端部のうち矩形導波管側の端部には、ウォータージャケット3が設けられる。
ウォータージャケット3は、例えば、電波を透過させるテフロン樹脂のジャケット内に、水媒体を充填したものである。好ましくはウォータージャケットに水冷機構(図示省略)と接続された給水路及び排水路を設け、水媒体がウォータージャケット内に流路が形成されるようにする。
ウォータージャケット3の形状は、図1及び図2に示されるように、矩形導波管1と円形導波管2との接合部位、すなわち円形導波管2に設けられているフランジ21を起点として、矩形導波管1内にテーパ状に、すなわち徐々に侵入する突形状とする。このような形状のウォータージャケット3を用いることにより、導波管間の電磁界結合がよりスムーズになり、インピーダンスの不整合が緩和される。
円形導波管2の他方の端部には、図示しない水冷機構と接続される給水路22a及び排水路22bが設けられている。また、円形導波管2の内部には、金属プレート4が設けれている。
この金属プレート4は、円形導波管2の電界の向きと垂直で、反射波を生じさせずに電磁波を透過させる部位に、溶接等によって固定される。金属プレート4の形状及びサイズは、図1に示されるように、給水路22a及び排水路22b側の端部からフランジ21までは円形導波管2の内径と同じ長さの短辺を有し、フランジ21の近傍からウォータージャケット3の先端に近づくにつれて短辺が徐々に小さくなり、ウォータージャケット3の先端部分に、空間を形成する多角形とする。これにより、給水路22aから円形導波管2に水媒体が流入したときに、その水媒体が、金属プレート4で仕切られた一方の管内を通り、ウォータージャケット3の先端部分で折り返して、金属プレート4で仕切られた他方の管内を経て排水路22bに向かうので、耐水圧を高めつつ、電力吸収時に生じた熱の冷却が可能になる。
以上のように構成される電力終端器では、円形導波管2に水媒体を充填(流入)させたときの水媒体部分と矩形導波管1内の空気(あるいは真空)との整合が円滑になり、使用可能な周波数帯がRF窓51を用いた場合に比べて格段に拡がる。また、耐水圧も金属プレート4を設けない場合に比べて格段に高まる。本発明者の検証によれば、500[MHz]の使用帯域において、一般的な材質及びサイズの円形導波管を使用した場合であっても、耐水圧が1MPa(10kg/cm)以上となることが確認されている。
従来、耐電力が1[MW]以上の高性能の電力終端器では、全長が5m以上の大型サイズになるが、反面、耐水圧を10MPa(10kg/cm)の信頼性が無かったため、水圧を低くして使用せざるを得なかったが、本発明の構成では、ほぼ同じ性能で、サイズを数10[cm]程度まで小型化することができるので、その効果は絶大である。そのため、加速器のような、高い性能が要求される用途においても、本発明の電力終端器を使用することができるようになる。
以上、本発明の特徴を実施の形態例を示して説明したが、本発明は、上記の例に限定されるものではなく、種々の形態で実施が可能である。
例えば、本実施形態では、矩形導波管の後段に円形導波管を取り付けて電力終端器を構成した場合の例を示したが、耐水圧を問題にしない用途では、この組み合わせは逆であっても良い。また、矩形導波管と矩形導波管、あるいは、円形導波管と円形導波管とを組み合わせて電力終端器を構成することもできる。また、本実施形態では、ウォータージャケットの材質にテフロン樹脂を用いた場合の例を示したが、他の樹脂系部材を使用することも可能である。
本発明は、大電力の高周波を用いる粒子加速器、レーダ、通信機等で使用される導波管の終端に取付けるダミーロードとして、広く利用が可能である。
本実施形態による電力終端器の構成例を示す正面図。 図1に示した電力終端器の側面図。 水媒体使用の従来の電力終端器の構成例を示す正面図。
符号の説明
1,40 矩形導波管
2,50 円形導波管
3 ウォータージャケット
4 円形導波管内に取り付けられる金属プレート
11,21,41,42 導波管のフランジ
51 RF(高周波)窓
52 流路接続部

Claims (6)

  1. 高周波電力の給電系に接続される第1導波管と、
    その管路部分に電力吸収用の水媒体が充填される第2導波管と、
    前記第1導波管と前記第2導波管との間に介在して当該第1導波管と当該第2導波管とを電磁界結合させるための、水媒体が充填されたウォータージャケットとを有し、
    前記第2導波管内に、前記第2導波管の電界の向きに垂直で、反射波を生じさせずに電磁波を透過させる部位に、水媒体の流路及び流量制御用の金属プレートが固定されており、この金属プレートにより前記第2導波管内に2つの導波管が形成される、
    水媒体使用の電力終端器。
  2. 前記第1導波管が矩形導波管であり、前記第2導波管が円形導波管である、
    請求項1記載の電力終端器。
  3. 前記ウォータージャケットが、前記第1導波管と前記第2導波管との接合部位を起点に前記第1導波管内にテーパ状に侵入している、
    請求項2記載の電力終端器。
  4. 前記ウォータージャケットが、高周波電磁波を透過させる樹脂系部材から成る、
    請求項3記載の電力終端器。
  5. 前記樹脂系部材がテフロンである、
    請求項4記載の電力終端器。
  6. 前記第2導波管が、耐水圧が1MPa(10kg/cm)以上の材質及びサイズから成る、
    請求項1乃至5のいずれかの項記載の電力終端器。
JP2006103556A 2006-04-04 2006-04-04 水媒体使用の電力終端器 Active JP4805712B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006103556A JP4805712B2 (ja) 2006-04-04 2006-04-04 水媒体使用の電力終端器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006103556A JP4805712B2 (ja) 2006-04-04 2006-04-04 水媒体使用の電力終端器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007281712A JP2007281712A (ja) 2007-10-25
JP4805712B2 true JP4805712B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=38682738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006103556A Active JP4805712B2 (ja) 2006-04-04 2006-04-04 水媒体使用の電力終端器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4805712B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101361648B1 (ko) * 2012-02-06 2014-02-12 한국기초과학지원연구원 고출력 마이크로파 흡수용 워터로드
CN105762474B (zh) * 2016-03-08 2019-01-22 江苏恒达微波技术开发有限公司 一种波导水负载
CN108281742A (zh) * 2018-01-17 2018-07-13 上海阖煦微波技术有限公司 免充气椭圆波导及其制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5539607Y2 (ja) * 1974-08-21 1980-09-17
JPS5128048U (ja) * 1974-08-21 1976-03-01
JPS6179302A (ja) * 1984-09-27 1986-04-22 Toshiba Corp マイクロ波用液体終端負荷
JPH0870204A (ja) * 1994-08-29 1996-03-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電波吸収器
JPH10178942A (ja) * 1996-12-27 1998-07-07 Ube Nitto Kasei Co Ltd 灌水管
JP2000133435A (ja) * 1998-10-20 2000-05-12 Toshiyuki Takamatsu 液体加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007281712A (ja) 2007-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7420434B2 (en) Circular to rectangular waveguide converter including a bend section and mode suppressor
US2981904A (en) Microwave transition device
US20150214616A1 (en) Matching and pattern control for dual band concentric antenna feed
CN108039541B (zh) 一种紧凑矩形te10-圆波导tm01模式转换装置
JP4805712B2 (ja) 水媒体使用の電力終端器
JP2017046344A5 (ja)
CN107732398A (zh) 一种宽频带大功率毫米波过模波导te01定向耦合器
JPH07235803A (ja) 同軸形高電力用低域フィルタ
US9478842B1 (en) Interconnect between a waveguide and a dielectric waveguide comprising an impedance matched dielectric lens
US9954266B2 (en) Communication devices
US2433074A (en) High-frequency coupling device
CN101017921A (zh) 大功率脊波导微波窗
US7446623B2 (en) Mode transducer structure
JP2011024176A (ja) 誘電体導波路の電磁波伝達部
CN110299584A (zh) 一种适用于大功率毫米波传输线的过模波导滤波器
CN104333345B (zh) 宽带短延时声表面波延迟线
KR101483567B1 (ko) 도파관 임피던스 정합 구조체 및 이를 이용한 도파관 안테나
JP5780995B2 (ja) 方形導波管の接続構造
US2526678A (en) Ultra high frequency coupling
KR20170050009A (ko) 광대역 고출력 동축 도파관용 양방향성 결합기
JP3950853B2 (ja) 円形の導波管遷移部に対するマイクロストリップ
JP4178265B2 (ja) 導波管ホーンアンテナ、アンテナ装置、および、レーダ装置
US9576774B2 (en) Plasma wavguide using step part and block part
JP2008271074A (ja) 高周波結合器
JP6219324B2 (ja) 平面伝送線路導波管変換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110809

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4805712

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819

Year of fee payment: 3