JP4803308B2 - Inkjet recording device - Google Patents

Inkjet recording device Download PDF

Info

Publication number
JP4803308B2
JP4803308B2 JP2010126646A JP2010126646A JP4803308B2 JP 4803308 B2 JP4803308 B2 JP 4803308B2 JP 2010126646 A JP2010126646 A JP 2010126646A JP 2010126646 A JP2010126646 A JP 2010126646A JP 4803308 B2 JP4803308 B2 JP 4803308B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
flushing
recording head
capping
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010126646A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010184502A (en
Inventor
豊彦 蜜澤
克弘 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2010126646A priority Critical patent/JP4803308B2/en
Publication of JP2010184502A publication Critical patent/JP2010184502A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4803308B2 publication Critical patent/JP4803308B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、印刷データに対応してインク滴を吐出する記録ヘッドを備えたインクジェット式記録装置に関し、特に記録ヘッドのノズル形成面を封止するキャッピング手段内にインク滴を空吐出させるフラッシング動作を実行する場合において、フラッシング動作によって生ずる問題点を解消し、また適正なフラッシング量を管理することで、キャッピング手段内におけるインクの固化等を抑制するようにしたフラッシング制御の管理技術に関する。   The present invention relates to an ink jet recording apparatus including a recording head that discharges ink droplets corresponding to print data, and in particular, performs a flushing operation for emptyly discharging ink droplets in a capping unit that seals a nozzle forming surface of the recording head. The present invention relates to a flushing control management technique that eliminates problems caused by a flushing operation and controls an appropriate flushing amount to suppress solidification of ink in a capping unit.

一般にインクジェット式記録装置は、インクカートリッジからのインクの供給を受けるインクジェット式記録ヘッドと、記録用紙を記録ヘッドに対して相対的に搬送させる紙送り手段を備え、記録ヘッドを主走査方向に移動させながら印刷データに基づいて記録用紙にインク滴を吐出させることで記録が行われる。前記したインクジェット式記録ヘッドは、圧力発生室で加圧したインクをノズル開口からインク滴として記録用紙に吐出させて印刷を行う関係上、ノズル開口からの溶媒の蒸発に起因するインク粘度の上昇や、インクの固化、塵埃の付着、さらには気泡の混入などによりノズル開口に目詰まりを発生し、印刷不良を起こすという問題を抱えている。   In general, an ink jet recording apparatus includes an ink jet recording head that receives ink supplied from an ink cartridge, and a paper feeding unit that transports recording paper relative to the recording head, and moves the recording head in the main scanning direction. However, recording is performed by ejecting ink droplets onto the recording paper based on the print data. The above-described ink jet recording head has a relationship in which ink pressurized in a pressure generating chamber is ejected as ink droplets from a nozzle opening onto a recording sheet for printing, so that the ink viscosity increases due to evaporation of the solvent from the nozzle opening. In addition, there is a problem that the nozzle opening is clogged due to solidification of ink, adhesion of dust, and mixing of air bubbles, thereby causing poor printing.

このために、この種のインクジェット式記録装置には、非印刷時に記録ヘッドのノズル形成面を封止するためのキャッピング手段を備えている。このキャッピング手段は、記録ヘッドにおけるノズル開口のインクの乾燥を防止する蓋体として機能するだけでなく、ノズル開口に目詰まりが生じた場合には、キャッピング手段によりノズル形成面を封止し、吸引ポンプからの負圧により、ノズル開口からインクを吸引排出させてノズル開口の目詰まりを解消させるインク滴の吐出能力回復機能をも備えている。   For this reason, this type of ink jet recording apparatus is provided with a capping unit for sealing the nozzle formation surface of the recording head during non-printing. This capping unit not only functions as a lid for preventing the ink in the nozzle opening of the recording head from drying, but also when the nozzle opening is clogged, the capping unit seals the nozzle forming surface and sucks it. It also has a function of recovering the ink droplet ejection ability to remove the clogging of the nozzle opening by sucking and discharging the ink from the nozzle opening by the negative pressure from the pump.

記録ヘッドの目詰まり解消のために行う強制的なインクの吸引排出処理は、クリーニング操作と呼ばれ、装置の長時間の休止後に印刷を再開する場合や、ユーザが印刷不良を認識して例えばクリーニングスイッチを操作した場合などに実行され、吸引ポンプによる負圧を加えて記録ヘッドよりキャッピング手段内にインクを吸引排出させた後に、例えばゴム材料等により形成したワイピング部材により、ノズル形成面を払拭する操作が伴われる。   Forcible ink suction and discharge processing to eliminate clogging of the recording head is called a cleaning operation. When printing is resumed after a long pause of the apparatus, or when the user recognizes a printing defect, for example, cleaning is performed. This is executed when the switch is operated. After the ink is sucked and discharged from the recording head into the capping means by applying a negative pressure by the suction pump, the nozzle forming surface is wiped by a wiping member formed of, for example, a rubber material. Operation is accompanied.

また、記録ヘッドに印刷とは関係のない駆動信号を印加してインク滴を吐出させる機能も備えており、これはフラッシング操作と呼ばれ、前記ワイピング部材による払拭操作により、ヘッドのノズル開口近傍に生じた不揃いのメニスカスを回復させたり、また印刷動作中にインク滴の吐出の機会が少ないノズル開口において、インクの増粘による目詰まりを防止する目的で、一定周期ごとに実行されるように構成されている。   In addition, the recording head has a function of ejecting ink droplets by applying a drive signal unrelated to printing, which is called a flushing operation, and is performed near the nozzle opening of the head by a wiping operation by the wiping member. It is configured to be executed at regular intervals in order to recover the irregular meniscus that occurs and to prevent clogging due to ink thickening at the nozzle opening where there is little opportunity for ink droplet ejection during printing operations. Has been.

ところで、フラッシング操作は、前記したように印刷動作中にインク滴の吐出の機会が少ないノズル開口における目詰まりを防止させるために実行される他、キャッピング手段の内部空間に配置されたインク吸収材をインクにより湿潤状態とさせることで、印刷動作の休止中に記録ヘッドにおけるノズル開口の乾燥を防止させるという目的を達成するためにもなされる。   By the way, as described above, the flushing operation is performed to prevent clogging at the nozzle openings where the ink droplets are less likely to be ejected during the printing operation, as well as the ink absorbing material disposed in the internal space of the capping means. It is also made to achieve the object of preventing the nozzle openings in the recording head from being dried during the pause of the printing operation by making the ink wet.

一方、昨今においては印刷の多様化が進み、顔料を用いたインクが使用される趨勢となっている。そして、顔料の記録用紙への定着を速めるために、インク組成に界面活性剤を添加する技術がある。このような顔料を用いたインクにおいては、キャッピング部材内において泡立ちが発生するという問題が生じ、この泡が記録ヘッドのノズル開口に生成されたインクのメニスカスを破壊し、いわゆるドット抜けを発生させるという問題を抱えている。そこで、このようなインクの泡によって受ける記録ヘッドの印字障害を回避するためには、キャッピング手段内においてインクの泡が下底部に沈むように、キャッピング手段の内底部を深く構成する手段が考えられる。   On the other hand, in recent years, printing has been diversified and ink using pigment has been used. There is a technique of adding a surfactant to the ink composition in order to accelerate the fixing of the pigment to the recording paper. In the ink using such a pigment, there is a problem that bubbles are generated in the capping member, and the bubbles destroy the meniscus of the ink generated in the nozzle openings of the recording head and cause so-called dot omission. I have a problem. Accordingly, in order to avoid such a print head print failure caused by ink bubbles, a means for deeply forming the inner bottom portion of the capping means so that the ink bubbles sink to the lower bottom portion in the capping means can be considered.

このような構成を採用した場合においては、フラッシング動作を実行するに際し、従来に比較して記録ヘッドのノズル形成面とキャッピング手段の下底部との距離が大きく形成されているために、ノズル開口から吐出されたインク滴が、その飛翔途中で空気抵抗等を受けてさらに微小なインク滴に別れて霧状(インクミスト)に変化するという現象が発生する。そして、このインクミストが記録ヘッドのノズル形成面と、キャッピング手段との間に形成された空間部から外部に漏出して、機器内を浮遊するという状態が発生する。   In the case of adopting such a configuration, when performing the flushing operation, the distance between the nozzle forming surface of the recording head and the lower bottom portion of the capping unit is larger than that in the conventional case, and therefore, from the nozzle opening. A phenomenon occurs in which the ejected ink droplet undergoes air resistance or the like in the course of its flight and is further divided into fine ink droplets to change into a mist (ink mist). This ink mist leaks to the outside from the space formed between the nozzle forming surface of the recording head and the capping means, and a state of floating in the apparatus occurs.

このように機器内を浮遊するインクミストは、例えばキャリッジを移送させるガイドロッドに付着してこれを汚染し、キャリッジの移送を困難にさせたり、その他のメカニズムを汚染させるなどして、記録装置の正常な動作に障害を与えるという問題を招来させる。また、前記したインクミストは印刷途中における記録用紙も汚染させるという問題も発生させる。   Thus, the ink mist floating in the apparatus adheres to and contaminates the guide rod that moves the carriage, making it difficult to transfer the carriage or contaminating other mechanisms. Invite the problem of disturbing normal operation. In addition, the above-described ink mist also causes a problem of contaminating recording paper during printing.

一方、前記した顔料インクにおける特定の色のインクにおいては、繰り返されるフラッシング動作によって、キャッピング手段内の特定の位置に固化し易いという問題を抱えており、極端な場合にはこれが山状に滞積して、キャッピング手段によって記録ヘッドを封止した場合において、堆積物がノズル形成面にまで到達するような状態も発生し得る。   On the other hand, the specific color ink in the above-described pigment ink has a problem that it is easily solidified at a specific position in the capping means due to repeated flushing operation. In an extreme case, this is stagnant in a mountain shape. Thus, when the recording head is sealed by the capping unit, a state in which the deposit reaches the nozzle forming surface may occur.

本発明は、前記したようにフラッシング動作によって発生する各種の問題点を解消しようとするものであり、特にフラッシンク量が大きい場合においてはキャッピング手段によって記録ヘッドのノズル形成面を封止した状態においてフラッシングを実行する動作モードが選択されるように構成されると共に、特定な色のインクの固化による滞積の発生を解消することができるフラッシング制御方法を提供し、この制御方法を利用することにより、長期にわたり高度な印字品質を保証し得るインクジェット式記録装置を提供することを目的とするものである。   The present invention is intended to solve various problems caused by the flushing operation as described above. In particular, when the amount of flashing is large, the flushing is performed in a state where the nozzle forming surface of the recording head is sealed by the capping means. And a flashing control method capable of eliminating the accumulation of stagnant due to the solidification of the ink of a specific color, and by utilizing this control method. An object of the present invention is to provide an ink jet recording apparatus capable of guaranteeing high print quality over a long period of time.

前記した目的を達成するためになされた本発明にかかるインクジェット式記録装置は、印刷データに基づいてインク滴を吐出するインクジェット式記録ヘッドと、前記記録ヘッドのノズル形成面を封止することができるキャッピング手段とが具備され、前記キャッピング手段の内底部にインク吸収材が収納されたインクジェット式記録装置であって、前記キャッピング手段によって記録ヘッドのノズル形成面を封止した状態において記録ヘッドからキャッピング手段内にインク滴を吐出させる第1フラッシングモードと、記録ヘッドのノズル形成面とキャッピング手段とが離間した状態において、記録ヘッドからキャッピング手段内にインク滴を吐出させる第2フラッシングモードとが選択的に実行されるように構成される。   An ink jet recording apparatus according to the present invention made to achieve the above-described object can seal an ink jet recording head that ejects ink droplets based on print data, and a nozzle forming surface of the recording head. An ink jet recording apparatus comprising an ink absorbing material housed in an inner bottom portion of the capping unit, wherein the capping unit is configured to capping the recording head with a nozzle forming surface sealed by the capping unit. A first flushing mode in which ink droplets are ejected inside, and a second flushing mode in which ink droplets are ejected from the recording head into the capping means in a state where the nozzle forming surface of the recording head and the capping means are separated from each other. Configured to be executed.

この場合、好ましくは前記第1フラッシングモードにおいてなされるインク滴の吐出数が、前記第2フラッシングモードにおいてなされるインク滴の吐出数に比較して大きくなされるように制御される。換言すれば、インク滴の吐出数が大きなフラッシング動作を実行する場合においては、記録ヘッドのノズル形成面をキャッピング手段によって封止した状態でなされる第1フラッシングモードが選択されるように制御される。   In this case, preferably, the number of ink droplets discharged in the first flushing mode is controlled to be larger than the number of ink droplets discharged in the second flushing mode. In other words, when performing a flushing operation in which the number of ink droplets ejected is large, control is performed so as to select the first flushing mode that is performed with the nozzle formation surface of the recording head sealed by the capping means. .

これにより、キャッピング手段内において発生するインクの泡立ちによる記録ヘッドへの印字障害の発生を避けるために、たとえキャッピング手段の内底部を深く形成させても、特に大量のフラッシング動作によって発生する多量のインクミストは、記録ヘッドとキャッピング手段との間で封止されるので、インクミス   Thus, a large amount of ink generated by a large amount of flushing operation, even if the inner bottom portion of the capping unit is formed deeply, in order to avoid the occurrence of a printing failure to the recording head due to the bubbling of ink generated in the capping unit. Since the mist is sealed between the recording head and the capping means,

一方、本発明にかかる記録装置においては、好ましくは前記第2フラッシングモードにおいてなされるインク滴の吐出動作が、インクの種類に応じて記録ヘッドのノズル形成面とキャッピング手段内に配置されたインク吸収材との距離が変更されるように構成される。この構成によると、特にインクミストが発生し易いインクによるフラッシング動作において、ミストの発生度合いを極力低減させることができる。   On the other hand, in the recording apparatus according to the present invention, it is preferable that the ink droplet ejection operation performed in the second flushing mode is an ink absorption disposed in the nozzle forming surface of the recording head and the capping unit according to the type of ink. It is comprised so that the distance with a material may be changed. According to this configuration, it is possible to reduce the degree of mist generation as much as possible, particularly in the flushing operation with ink that easily generates ink mist.

また、本発明にかかる記録装置においては、前記第2フラッシングモードにおいてなされるインク滴の吐出動作が、異なった種類のインク滴がキャッピング手段内に配置されたインク吸収材のほぼ同一位置に対して、吐出されるように制御される。この場合、キャッピング手段内に配置されたインク吸収材のほぼ同一位置に対してなされるインク滴の吐出動作が、固化し易いインクの吐出動作に続いて固化し難いインクの吐出動作が実行されるように制御される。   In the recording apparatus according to the present invention, the ink droplet ejection operation performed in the second flushing mode is performed on substantially the same position of the ink absorbing material in which different types of ink droplets are disposed in the capping unit. , And controlled to be discharged. In this case, the ink droplet ejecting operation performed on substantially the same position of the ink absorbing material disposed in the capping unit is performed following the ink ejecting operation that is easy to solidify, and the ink ejecting operation that is difficult to solidify. To be controlled.

この構成によると、特に固化し易いインクによるフラッシング位置に、固化し難いインクによるフラッシング動作がなされるため、インクの固化による滞積状態を皆無に、またはその度合いを低減させることに寄与できる。すなわち、特に少量のフラッシング動作がインク吸収材のほぼ同一位置に対して頻繁になされることによる固化および滞積現象をこれにより解消させることが可能となる。   According to this configuration, since the flushing operation with the ink that is difficult to solidify is performed at the flushing position with the ink that is particularly easy to solidify, it is possible to contribute to eliminating or reducing the degree of accumulation due to the solidification of the ink. That is, it is possible to eliminate the solidification and stagnant phenomenon caused by the fact that a small amount of flushing operation is frequently performed at substantially the same position of the ink absorbing material.

一方、本発明にかかる記録装置においては、前記第1フラッシングモードおよび第2フラッシングモードにおいてなされるインク滴の吐出数が、インクの種類に応じて異なるように制御される。この構成によって、ノズル開口において増粘し易いインクを積極的に吐出させるように制御することができ、インクの種類にかかわらず、一様の吐出数で管理する記録装置に比較すると、インクのランニングコストを低減させることに寄与できる。   On the other hand, in the recording apparatus according to the present invention, the number of ink droplets ejected in the first flushing mode and the second flushing mode is controlled to be different depending on the type of ink. With this configuration, it is possible to control to actively eject ink that tends to thicken at the nozzle opening, and the ink running compared to a recording apparatus that manages with a uniform number of ejections regardless of the type of ink. This can contribute to reducing the cost.

さらに、本発明にかかる記録装置においては、前記第1フラッシングモードまたは第2フラッシングモードにおいてなされるインク滴の吐出数を累積して計数するフラッシング量カウンタが具備され、前記カウンタによる計数値が予め定められた値に達した時に、キャッピング手段と記録ヘッドのノズル形成面とが離間した状態において、キャッピング手段の内底部を吸引し、キャッピング手段内に配置されたインク吸収材からインクの一部を吸引排出させる空吸引動作が実行されるように構成される。そして、好ましくは前記空吸引動作が実行されると共に、前記フラッシング量カウンタにおける計数値がリセットされるように構成される。   The recording apparatus according to the present invention further includes a flushing amount counter for accumulating and counting the number of ink droplets discharged in the first flushing mode or the second flushing mode, and a count value by the counter is determined in advance. When the specified value is reached, the inner bottom portion of the capping unit is sucked in a state where the capping unit and the nozzle forming surface of the recording head are separated from each other, and a part of the ink is sucked from the ink absorbing material disposed in the capping unit. An empty suction operation for discharging is performed. Preferably, the idle suction operation is executed and the count value in the flushing amount counter is reset.

この場合、望ましくは所定の第1時間間隔毎に定期的に実行される定期フラッシング動作、前記第1時間間隔よりも長い第2時間間隔毎に定期的に実行される定期まとめ打ちフラッシング動作、電源オフ時に実行される休止時フラッシング動作、および記録用紙を排紙する時に実行される排紙時フラッシング動作において、前記フラッシング量カウンタによる計数値が、予め定められた値に達したか否かが判定され、予め定められた値に達した場合において前記空吸引動作が実行されるように構成される。   In this case, preferably, a regular flushing operation that is periodically performed at predetermined first time intervals, a regular batch flushing operation that is periodically performed at second time intervals longer than the first time interval, and a power source It is determined whether or not the count value by the flushing amount counter has reached a predetermined value in the flushing operation during the pause executed when the recording paper is turned off and the flushing operation performed when the recording paper is ejected. The idle suction operation is executed when a predetermined value is reached.

そして、前記した空吸引動作が実行される記録装置におけるフラッシング制御方法によると、インク滴の吐出数を累積して計数するフラッシング量カウンタによる計数値が予め定められた値に達したか否かを判定するフラッシング量判定ステップと、前記フラッシング量判定ステップにおいて、フラッシング量カウンタによる計数値が予め定められた値に達したと判定した場合に、キャッピング手段と記録ヘッドのノズル形成面とが離間した状態で、キャッピング手段の内底部を吸引することで、キャッピング手段内に配置されたインク吸収材からインクの一部を吸引排出させる空吸引ステップと、前記空吸引ステップの実行に前後して前記フラッシング量カウンタをリセットさせるカウンタ値リセットステップとが実行されるようになされる。   Then, according to the flushing control method in the recording apparatus in which the idle suction operation described above is performed, it is determined whether or not the count value by the flushing amount counter that accumulates and counts the number of ejections of ink droplets reaches a predetermined value. A state in which the capping unit and the nozzle forming surface of the recording head are separated when it is determined in the flushing amount determination step and the flushing amount determination step that the count value by the flushing amount counter has reached a predetermined value Thus, by sucking the inner bottom portion of the capping means, an empty suction step for sucking and discharging a part of the ink from the ink absorbing material disposed in the capping means, and the flushing amount before and after the execution of the empty suction step And a counter value reset step for resetting the counter. .

この場合、好ましくは所定の第1時間を計時して、前記第1時間に達したか否かを判定する第1経過時間判定ステップと、前記第1経過時間判定ステップにおいて、第1時間に達したと判定した場合に、フラッシング動作を実行する定期フラッシングステップと、前記定期フラッシングステップの実行によって、フラッシング量カウンタによる計数値が予め定められた値に達したか否かを判定する前記フラッシング量判定ステップに移行されるようになされる。   In this case, preferably, the first time is reached in the first elapsed time determination step for determining whether or not the first time has been reached by measuring a predetermined first time and the first elapsed time determination step. When it is determined that a flushing operation is performed, a regular flushing step for performing a flushing operation and the flushing amount determination for determining whether or not a count value by a flushing amount counter has reached a predetermined value by executing the regular flushing step It is made to move to a step.

また、好ましくは所定の第2時間を計時して、前記第2時間に達したか否かを判定する第2経過時間判定ステップと、前記第2経過時間判定ステップにおいて、第2時間に達したと判定した場合に、フラッシング量カウンタによる計数値が予め定められた値に達したか否かを判定する前記フラッシング量判定ステップに移行されるようになされる。   Preferably, the second time is reached in a second elapsed time determination step for determining whether or not the second time has been reached by measuring a predetermined second time, and in the second elapsed time determination step. Is determined, the process proceeds to the flushing amount determination step for determining whether or not the count value by the flushing amount counter has reached a predetermined value.

また、好ましくは記録装置の電源スイッチがオフされた場合において、フラッシング量カウンタによる計数値が予め定められた値に達したか否かを判定する前記フラッシング量判定ステップに移行されるようになされる。   Preferably, when the power switch of the recording apparatus is turned off, the process proceeds to the flushing amount determination step for determining whether or not the count value by the flushing amount counter has reached a predetermined value. .

さらに、好ましくは記録用紙の排紙動作時において、所定の第2時間に達したか否かを判定する第2経過時間判定ステップと、前記第2経過時間判定ステップにおいて、第2時間に達したと判定した場合に、フラッシング量カウンタによる計数値が予め定められた値に達したか否かを判定する前記フラッシング量判定ステップに移行されるようになされる。   Further, it is preferable that the second time is reached in the second elapsed time determination step for determining whether or not the predetermined second time has been reached and the second elapsed time determination step during the recording paper discharge operation. Is determined, the process proceeds to the flushing amount determination step for determining whether or not the count value by the flushing amount counter has reached a predetermined value.

前記したような制御方法を採用した記録装置によると、キャッピング手段内に吐出されるフラッシング動作によるインク量が、フラッシング量カウンタによって管理され、キャッピング手段内には、その内底部に配置されたインク吸収材を十分に覆う程度のインクが充填される。続いて、キャッピング手段の下底部に形成されたインク排出口を吸引することで、キャッピング手段内に配置されたインク吸収材からインクの一部を吸引排出させるようになされるので、前記インク吸収材は、これをインクにより十分に湿潤した状態にすることができる。   According to the recording apparatus adopting the control method as described above, the ink amount by the flushing operation discharged into the capping unit is managed by the flushing amount counter, and the ink absorption disposed at the bottom of the capping unit is absorbed. The ink is sufficiently filled to cover the material. Subsequently, a portion of the ink is sucked and discharged from the ink absorbent disposed in the capping means by sucking the ink discharge port formed in the lower bottom portion of the capping means. Can be sufficiently wetted with ink.

したがって、例えば記録装置の休止期間中において、記録ヘッドのノズル形成面を封止した場合、十分に湿潤状態とされたインク吸収材に含浸されたインクの存在によって、ノズル開口からのインク溶媒の揮散を抑制し、ノズル開口の近傍におけるインクの増粘または固化を効果的に抑制することができる。   Therefore, for example, when the nozzle forming surface of the recording head is sealed during the rest period of the recording apparatus, volatilization of the ink solvent from the nozzle opening is caused by the presence of the ink impregnated in the ink absorbing material that is sufficiently wet. And the thickening or solidification of the ink in the vicinity of the nozzle opening can be effectively suppressed.

加えて、前記した制御を実行することにより、キャッピング手段内において、特に固化し易いインクに固化しにくいインクが混合されるため、インク吸収材においてインクが固化して滞積するのを防止することができ、キャッピング手段の下底部に形成されたインク排出口からの吸引作用によって、速やかにインク廃液を排出させることが可能となる。   In addition, by executing the above-described control, the ink that is hard to solidify is mixed with the ink that is particularly easily solidified in the capping unit, so that the ink is prevented from solidifying and stagnating in the ink absorbing material. The ink waste liquid can be quickly discharged by the suction action from the ink discharge port formed in the lower bottom portion of the capping means.

本発明が適用されたインクジェット式記録装置における主にキャッピング手段の構成を示す平面図である。1 is a plan view mainly showing a configuration of a capping unit in an ink jet recording apparatus to which the present invention is applied. 図1に示すキャッピング手段の構成を示す側面図である。It is a side view which shows the structure of the capping means shown in FIG. 図1に示すキャッピング手段によって記録ヘッドをキャッピングした状態を示す側面図である。FIG. 2 is a side view showing a state where the recording head is capped by the capping unit shown in FIG. 1. キャッピング手段を構成するキャップホルダにキャップ部材を成形した構成を示す平面図である。It is a top view which shows the structure which shape | molded the cap member in the cap holder which comprises a capping means. 図4におけるA−A線から矢印方向に視たキャッピング手段の断面図である。It is sectional drawing of the capping means seen from the AA line in FIG. 4 in the arrow direction. 本発明にかかる記録装置に搭載され、フラッシング動作等を実行させるための制御回路の構成を示したブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a control circuit that is mounted on the recording apparatus according to the present invention and that executes a flushing operation or the like. キャッピング手段によって記録ヘッドのノズル形成面を封止した状態においてなされる第1フラッシングモードを実行している状態を示した断面図である。FIG. 5 is a cross-sectional view illustrating a state in which a first flushing mode is performed in a state where a nozzle formation surface of a recording head is sealed by a capping unit. 記録ヘッドのノズル形成面とキャッピング手段とが離間した状態においてなされる第2フラッシングモードを実行している状態を示した断面図である。FIG. 6 is a cross-sectional view illustrating a state in which a second flushing mode is performed in a state where a nozzle formation surface of a recording head and a capping unit are separated from each other. 異なった種類のインク滴がキャッピング手段内のほぼ同一位置に対して吐出されるように制御される状態を示した断面図である。It is sectional drawing which showed the state controlled so that a different kind of ink droplet was discharged with respect to the substantially the same position in a capping means. 定期フラッシングおよび定期まとめ打ちフラッシングがなされる場合の制御形態を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the control form in case regular flushing and regular batch flushing are made. 記録装置の動作電源がオフ操作された場合においてなされる休止時フラッシング動作の制御形態を示したフローチャートである。6 is a flowchart showing a control mode of a resting flushing operation performed when the operation power of the recording apparatus is turned off. 記録用紙の排紙動作時においてなされる排紙時フラッシング動作の制御形態を示したフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a control mode of a discharge flushing operation performed during a recording sheet discharge operation.

以下、本発明にかかるインクジット式記録装置について、図に示す実施の形態に基づいて説明する。図1乃至図3は、本発明が適用されたインクジェット式記録装置における主にキャッピング手段の構成を示したものである。なお、図1は装置の上面から視た状態を示し、また図2および図3は側面から視た状態で示しており、それぞれ非キャッピング状態およびキャッピング状態を示している。   Hereinafter, an ink jet type recording apparatus according to the present invention will be described based on an embodiment shown in the drawings. 1 to 3 mainly show the configuration of capping means in an ink jet recording apparatus to which the present invention is applied. FIG. 1 shows a state viewed from the upper surface of the apparatus, and FIGS. 2 and 3 show a state viewed from the side, showing a non-capping state and a capping state, respectively.

図2および図3に示した符号1はキャリッジであり、このキャリッジ1はガイドロッド2に案内されて用紙ガイド板3の長手方向に対向して平行に移動するように構成されている。そしてキャリッジ1は、後述するキャリッジモータにより往復動されるタイミングベルトの一部に結合されて、ガイドロッド2に沿って往復移動されるように構成されている。   Reference numeral 1 shown in FIGS. 2 and 3 is a carriage. The carriage 1 is guided by a guide rod 2 and is configured to move parallel to the longitudinal direction of the paper guide plate 3. The carriage 1 is coupled to a part of a timing belt that is reciprocated by a carriage motor described later, and is configured to reciprocate along the guide rod 2.

前記キャリッジ1には、記録ヘッド5が用紙ガイド板3の上面に配置された記録用紙4に対向するようにして搭載されており、記録ヘッド5に対してインクが導入され、印刷データに対応したビットマップデータに基づいて、用紙ガイド板3上の記録用紙4にインク滴を吐出して印刷をすることができるように構成されている。   A recording head 5 is mounted on the carriage 1 so as to face the recording paper 4 disposed on the upper surface of the paper guide plate 3. Ink is introduced into the recording head 5 and corresponds to print data. Based on the bitmap data, printing is performed by ejecting ink droplets onto the recording paper 4 on the paper guide plate 3.

前記記録ヘッド5のノズル形成面を封止することができるキャッピング手段6は、記録装置の端部における非印刷領域(ホームポジション)に配置されており、記録ヘッド5のノズル形成面に密封空間をもって封止できるサイズのキャップ部材7を備え、非印刷時に記録ヘッド5のノズル形成面を封止してノズル開口のインクの乾燥を防止する機能と、クリーニング操作時に図示せぬ吸引ポンプからの負圧を受けて記録ヘッド5からインクを強制的に排出させる機能とを備えている。   The capping means 6 capable of sealing the nozzle forming surface of the recording head 5 is disposed in a non-printing area (home position) at the end of the recording apparatus, and has a sealed space on the nozzle forming surface of the recording head 5. A cap member 7 of a size that can be sealed is provided, and the nozzle forming surface of the recording head 5 is sealed during non-printing to prevent ink from drying at the nozzle opening, and a negative pressure from a suction pump (not shown) during the cleaning operation And a function of forcibly discharging ink from the recording head 5.

さらに、前記キャッピング手段6はフラッシング動作時のインク受けとしての機能も備えており、キャッピング手段6によって記録ヘッド5のノズル形成面を封止した状態(図3の状態)において記録ヘッドからキャッピング手段内にインク滴を吐出させる第1フラッシングモードと、記録ヘッドのノズル形成面とキャッピング手段とが離間した状態(図2の状態)において、記録ヘッドからキャッピング手段内にインク滴を吐出させる第2フラッシングモードとが選択的に実行できるように構成されている。   Further, the capping unit 6 also has a function as an ink receiver during the flushing operation. When the nozzle forming surface of the recording head 5 is sealed by the capping unit 6 (in the state shown in FIG. 3), the capping unit 6 can move from the recording head to the capping unit. And a second flushing mode in which ink droplets are ejected from the recording head into the capping means in a state where the nozzle formation surface of the recording head and the capping means are separated (state shown in FIG. 2). And can be selectively executed.

前記キャッピング手段6に配置されたキャップ部材7の内底部には、図1に示すようにインク排出口7aが形成され、このインク排出口7aには、後述する吸引ポンプを構成するチューブポンプにおけるチューブの一端が接続されている。これにより、非印刷時にはキャップ部材7によって記録ヘッド5のノズル形成面を封止し、またクリーニング指令を受けた場合には、吸引ポンプによる負圧がキャッピング手段の内部空間に印加され、記録ヘッド5からインクを強制的に排出させることができる。   As shown in FIG. 1, an ink discharge port 7a is formed in the inner bottom portion of the cap member 7 disposed in the capping means 6, and a tube in a tube pump constituting a suction pump described later is formed in the ink discharge port 7a. Are connected at one end. As a result, the nozzle forming surface of the recording head 5 is sealed by the cap member 7 when not printing, and when a cleaning command is received, a negative pressure by the suction pump is applied to the internal space of the capping means, and the recording head 5 Ink can be forcibly discharged from the ink.

さらに、後述するようにフラッシング量カウンタが所定の値に達した時に、制御される空吸引動作においても、後述する吸引ポンプが駆動され、キャッピング手段6に形成されたインク排出口7aよりインクが吸引排出されるように作用する。   Further, as will be described later, when the flushing amount counter reaches a predetermined value, a suction pump, which will be described later, is driven and ink is sucked from an ink discharge port 7a formed in the capping unit 6 even in the controlled idle suction operation. Acts to be discharged.

また、前記キャップ部材7の内底部には、後で詳述するようにシート状のインク吸収材8が収容され、クリーニング動作またはインク滴の大量吐出を伴うフラッシング動作によって記録ヘッドから排出されたインクを、これにより保持することができるように構成されている。また、インク吸収シート8は少量の吐出を伴うフラッシング動作によって、記録ヘッドから吐出されたインク滴を捕獲して吸収することができるようにも機能する。   Further, as will be described in detail later, a sheet-like ink absorbing material 8 is accommodated in the inner bottom portion of the cap member 7, and the ink discharged from the recording head by a cleaning operation or a flushing operation accompanied by a large amount of ejection of ink droplets. Can be held thereby. The ink absorbing sheet 8 also functions to capture and absorb ink droplets ejected from the recording head by a flushing operation involving a small amount of ejection.

また、キャップ部材7は、後で詳述するように方形状のキャップホルダ9に対して一体成形されており、このキャップホルダ9の長手方向の両側壁には、それぞれ平板状のバネ受け部9aがそれぞれ水平方向に形成されている。そして、キャップホルダ9は昇降機構を構成するスライダ10上に搭載され、スライダ10とバネ受け部9aとの間に介装された一対の圧縮バネ11によって、記録ヘッド5側に付勢された状態で取り付けられている。   The cap member 7 is integrally formed with a square cap holder 9 as will be described in detail later, and flat spring receiving portions 9a are provided on both side walls in the longitudinal direction of the cap holder 9, respectively. Are formed in the horizontal direction. The cap holder 9 is mounted on a slider 10 constituting an elevating mechanism, and is urged toward the recording head 5 by a pair of compression springs 11 interposed between the slider 10 and the spring receiving portion 9a. It is attached with.

なお、キャップホルダ9の一端部中央および他端部の両側部には、それぞれ係合部9bが形成されており、これら3つの係合部9bは、スライダ10に形成されたそれぞれの係止部材10aによって3点で係止されることにより、キャップホルダ9は上方向、すなわち記録ヘッド5側への所定以上の移動が規制されて、スライダ10上に搭載されている。   The cap holder 9 is formed with engaging portions 9b at the center of the one end and both sides of the other end, and these three engaging portions 9b are the respective locking members formed on the slider 10. By being locked at three points by 10a, the cap holder 9 is mounted on the slider 10 in such a manner that the cap holder 9 is restricted from moving upward by a predetermined amount toward the recording head 5 side.

また、前記スライダ10の下底部には左右に一対の長穴12がほぼ水平方向に形成されており、この各長穴12内にはフレーム13に対して回動可能に取り付けられたリンクアーム14の自由端側に配置された一対の水平軸15が、それぞれ移動可能となるように収容されている。これにより、スライダ10はリンクアーム14を介してフレーム13に対して円弧状軌跡をもって立ち上がることができる。   In addition, a pair of elongated holes 12 are formed on the lower bottom portion of the slider 10 on the left and right sides in a substantially horizontal direction, and link arms 14 that are rotatably attached to the frame 13 in the elongated holes 12. A pair of horizontal shafts 15 arranged on the free end side are accommodated so as to be movable. As a result, the slider 10 can rise with an arcuate locus relative to the frame 13 via the link arm 14.

また、前記スライダ10の非印刷領域側の端部両側には、それぞれガイド片10bが形成されていて、この一対のガイド片10bはフレーム13に形成された一対の案内溝16によって支持されるように構成されている。この案内溝16は一端部に形成された低所部16aと、他端部に形成された水平な高所部16bと、さらにこれらを接続する傾斜部16cとにより構成されており、これら3つの領域が連通して形成されている。   Further, guide pieces 10b are formed on both sides of the end portion of the slider 10 on the non-printing area side, and the pair of guide pieces 10b are supported by a pair of guide grooves 16 formed in the frame 13. It is configured. The guide groove 16 includes a low portion 16a formed at one end portion, a horizontal high portion 16b formed at the other end portion, and an inclined portion 16c that connects these three portions. A region is formed in communication.

さらに、図1に示すように一方のガイド片10bには、一端がフレーム13に固定された引っ張りバネ17の他端が固定されていて、この引っ張りバネ17の作用により、スライダ10は印刷領域方向、かつ記録ヘッド5から離間する方向、すなわちこの実施の形態においては下方に位置するように付勢されている。   Further, as shown in FIG. 1, the other end of a tension spring 17 having one end fixed to the frame 13 is fixed to one guide piece 10b, and the slider 10 is moved in the printing region direction by the action of the tension spring 17. And in the direction away from the recording head 5, that is, the lower side in this embodiment.

そして、図2に示すようにキャリッジ1がキャッピング手段6の直上に移動した際、キャリッジ1に配置された係合体1aがスライダ10に直立するように形成された係合部10cに当接することで、図3に示すようにバネ17の引張力に抗しながら、スライダ10はリンクアーム14を介して立ち上がり、これによりキャップホルダ9に一体に形成されたキャップ部材7が、キャリッジ1に配置された記録ヘッド5のノズル形成面を封止するようになされる。   As shown in FIG. 2, when the carriage 1 moves directly above the capping means 6, the engaging body 1 a disposed on the carriage 1 comes into contact with the engaging portion 10 c formed to stand upright on the slider 10. As shown in FIG. 3, the slider 10 rises via the link arm 14 while resisting the tensile force of the spring 17, whereby the cap member 7 formed integrally with the cap holder 9 is disposed on the carriage 1. The nozzle forming surface of the recording head 5 is sealed.

また、キャリッジ1が印刷領域側に移動した場合には、スライダ10に配置された係合部10cに対するキャリッジ1側の係合体1aの当接が解かれ、スライダ10はバネ17の引張力によって図2に示した状態に復帰し、これにより、キャップ部材7による記録ヘッド5のノズル形成面の封止が解除される。   When the carriage 1 moves to the printing area side, the engagement body 1a on the carriage 1 side with respect to the engagement portion 10c disposed on the slider 10 is released, and the slider 10 is shown in FIG. 2 is restored, whereby the sealing of the nozzle forming surface of the recording head 5 by the cap member 7 is released.

なお、図2に示したように、前記キャップ部材7におけるシール面、すなわち記録ヘッド5のノズル形成面に当接する上端面は、記録ヘッド5のノズル形成面に対して非平行状態となるように構成されている。すなわち、キャップ部材7のシール面はホームポジション側(図2における右側)端部に対して印刷領域側に僅かに下降するように傾斜状態になされている。これは、スライダ10に形成された長穴12内の水平軸15の位置と、フレーム13に形成された一連の案内溝16内を摺動するガイド片10bの配置位置との関係により構成されている。   As shown in FIG. 2, the sealing surface of the cap member 7, that is, the upper end surface that is in contact with the nozzle forming surface of the recording head 5, is not parallel to the nozzle forming surface of the recording head 5. It is configured. That is, the sealing surface of the cap member 7 is inclined so as to slightly lower toward the printing region side with respect to the end portion on the home position side (right side in FIG. 2). This is constituted by the relationship between the position of the horizontal shaft 15 in the long hole 12 formed in the slider 10 and the position of the guide piece 10b sliding in the series of guide grooves 16 formed in the frame 13. Yes.

そして、キャップ部材7は、記録ヘッド5のノズル形成面を封止する状態においては、先ずホームポジション側よりノズル形成面に当接し、スライダ10の上昇にしたがって圧縮バネ11の縮小作用にしたがって、記録ヘッド5のノズル形成面の全面を封止するように作用する。また、キャップ部材7は、記録ヘッド5のノズル形成面の封止を解く場合においては、記録ヘッド5のノズル形成面に対して、先ず印刷領域側の端部から離れ、ノズル形成面に対して非平行状態で離間するように作用する。   In the state where the nozzle forming surface of the recording head 5 is sealed, the cap member 7 first comes into contact with the nozzle forming surface from the home position side, and the recording is performed according to the reduction action of the compression spring 11 as the slider 10 is raised. It acts to seal the entire nozzle forming surface of the head 5. Further, when unsealing the nozzle formation surface of the recording head 5, the cap member 7 is first separated from the end on the printing region side with respect to the nozzle formation surface of the recording head 5, and is then separated from the nozzle formation surface. It acts to separate in a non-parallel state.

一方、図1または図3に示すようにキャッピング手段6に隣接する印刷領域側には、キャリッジ1の移動に伴ってキャリッジ1に搭載された前記記録ヘッド5のノズル形成面をワイピングする例えばゴム性のワイピング部材21を備えた保持部材20が配置されている。この保持部材20は水平方向に移動され、ワイピング部材21を記録ヘッド5の移動経路上のワイピング位置に対して進入または退避できるように構成されている。   On the other hand, as shown in FIG. 1 or FIG. 3, on the printing area side adjacent to the capping means 6, the nozzle forming surface of the recording head 5 mounted on the carriage 1 is wiped with the movement of the carriage 1. A holding member 20 having the wiping member 21 is arranged. The holding member 20 is moved in the horizontal direction so that the wiping member 21 can enter or retreat from the wiping position on the moving path of the recording head 5.

したがって、クリーニング操作時において、前記記録ヘッド5はこのワイピング部材21により、そのインクの吸引排出前においてノズル形成面に付着している塵埃や紙粉などが除去され、またインクの吸引排出後においてノズル形成面に付着しているインクの払拭がなされる。   Accordingly, during the cleaning operation, the wiping member 21 removes dust, paper dust and the like adhering to the nozzle forming surface before the ink is sucked and discharged by the wiping member 21, and the nozzle after the ink is sucked and discharged. The ink adhering to the forming surface is wiped off.

以上の構成において、キャリッジモータの駆動によりキャリッジ1がホームポジションに移動すると、図2に示すように、キャリッジ1に配置された係合体1aが、スライダ10に形成された係合部10cに当接する。そして、なおもキャリッジ1が同方向に移動することで、図3に示すようにバネ17の引張力に抗しながら、スライダ10はリンクアーム14を介して立ち上がる。   In the above configuration, when the carriage 1 is moved to the home position by driving the carriage motor, the engaging body 1a disposed on the carriage 1 comes into contact with the engaging portion 10c formed on the slider 10, as shown in FIG. . The carriage 10 still moves in the same direction, so that the slider 10 rises via the link arm 14 against the tensile force of the spring 17 as shown in FIG.

一方、スライダ10に形成されたガイド片10bは、案内溝16を構成する低所部16aから傾斜部16cに、さらに水平な高所部16bへと移動し、これにより、キャップホルダ9に一体成形されたキャップ部材7がキャリッジ1に配置された記録ヘッド5を封止する。   On the other hand, the guide piece 10b formed on the slider 10 moves from the low portion 16a constituting the guide groove 16 to the inclined portion 16c and further to the horizontal high portion 16b, and is thereby integrally formed with the cap holder 9. The cap member 7 thus sealed seals the recording head 5 disposed on the carriage 1.

このようにして、キャップ部材7によるノズル形成面の封止が完了した段階で、キャップ部材7は大気との連通が断たれて気密状態となり、ノズル開口からのインクの蒸発を抑制して、記録ヘッドの目詰まりを防止するように作用する。また、この状態でフラッシング動作が実行されることで、記録ヘッドから空吐出されたインク滴を、キャップ部材7の内底部に配置されたシート状のインク吸収材8によって捕獲することができる。さらに、この状態で吸引ポンプを駆動させることで、キャップ部材7の内部空間に負圧を与えることができ、記録ヘッドのノズル開口よりインクを排出させることができる。   In this way, when the sealing of the nozzle forming surface by the cap member 7 is completed, the cap member 7 is disconnected from the atmosphere and is in an airtight state, suppressing ink evaporation from the nozzle openings, and recording. It acts to prevent clogging of the head. Further, by performing the flushing operation in this state, the ink droplets ejected from the recording head can be captured by the sheet-like ink absorbing material 8 disposed on the inner bottom portion of the cap member 7. Further, by driving the suction pump in this state, a negative pressure can be applied to the internal space of the cap member 7, and ink can be discharged from the nozzle opening of the recording head.

そして、キャリッジモータの駆動によりキャリッジ1が印刷領域側に移動すると、キャリッジ1に配置された係合体1aは、スライダ10に形成された係合部10cから離れる。したがって前記バネ17の引張力によって、スライダ10はアーム14を介して、またスライダ10に形成されたガイド片10bが低所部16a側に移動することにより、スライダ10は降下する。これによりキャップ部材7による記録ヘッド5の封止状態が解かれる。   When the carriage 1 is moved to the printing area side by driving the carriage motor, the engaging body 1 a disposed on the carriage 1 is separated from the engaging portion 10 c formed on the slider 10. Accordingly, the slider 10 is lowered by the tensile force of the spring 17 as the slider 10 moves through the arm 14 and the guide piece 10b formed on the slider 10 moves toward the lower portion 16a. Thereby, the sealed state of the recording head 5 by the cap member 7 is released.

キャップ部材7による記録ヘッドのノズル形成面の封止の解除に際しては、前記したようにキャップ部材7は、記録ヘッド5のノズル形成面より、印刷領域側の端部から離れ、ノズル形成面に対して非平行状態で離間するように作用する。このように、キャップ部材7が記録ヘッド5のノズル形成面から非平行状態で離間するようになされるため、記録ヘッドのノズル形成面に残ろうとするインク廃液は、キャップ部材7内に貯留されたインク廃液側に引き戻される作用を受け、このような作用により記録ヘッド5のノズル形成面に残るインクの量を極力低減させることができる。また、記録ヘッド5のノズル形成面に対するキャップ部材7の封止の解除が、一方の端部から進行するため、キャップ部材7内に貯留されたインク廃液が不要に泡立つという現象も低減させることができる。   When the sealing of the nozzle formation surface of the recording head by the cap member 7 is released, the cap member 7 is separated from the end on the printing region side from the nozzle formation surface of the recording head 5 as described above, with respect to the nozzle formation surface. And act so as to be separated in a non-parallel state. As described above, since the cap member 7 is separated from the nozzle forming surface of the recording head 5 in a non-parallel state, the ink waste liquid that remains on the nozzle forming surface of the recording head is stored in the cap member 7. Under the action of being pulled back to the ink waste liquid side, the amount of ink remaining on the nozzle forming surface of the recording head 5 can be reduced as much as possible. Moreover, since the release of the sealing of the cap member 7 from the nozzle forming surface of the recording head 5 proceeds from one end, the phenomenon that the waste ink stored in the cap member 7 bubbles unnecessarily can be reduced. it can.

図4は、前記したキャッピング手段を構成するキャップホルダ9とキャップ部材7の形態を平面図によって示したものである。また、図5は図4におけるA−A線から矢印方向に視た状態の断面図で示している。なお、図4および図5において、既に説明した図1乃至図3の各部に相当する部分は、同一符号で示している。   FIG. 4 is a plan view showing forms of the cap holder 9 and the cap member 7 constituting the above-described capping means. FIG. 5 is a cross-sectional view in the state seen from the AA line in FIG. 4 in the direction of the arrow. 4 and 5, parts corresponding to the parts of FIGS. 1 to 3 already described are denoted by the same reference numerals.

まず、図4に示されたように、キャップホルダ9は硬質性の合成樹脂により、ほぼ方形状に形成されて上部が開放された構成とされており、その開口部端面9cは、水平状態に形成された一対のバネ受け部9aの上面とほぼ面一に形成されている。そして、この開口部端面9cは、キャップホルダ9の外周に沿って環状に形成されている。また、キャップホルダ9の内底部からは、上部に向かって立ち上がるように円柱状のリブ部材9gが一体に形成されており、このリブ部材9gは、その各頂部が熱かしめによって押しつぶされ、これによりシート状のインク吸収材8が内底部に保持されている。   First, as shown in FIG. 4, the cap holder 9 is made of a hard synthetic resin and is formed in a substantially rectangular shape with an open top, and the opening end face 9c is in a horizontal state. It is formed so as to be substantially flush with the upper surfaces of the formed pair of spring receiving portions 9a. The opening end surface 9 c is formed in an annular shape along the outer periphery of the cap holder 9. Further, a cylindrical rib member 9g is integrally formed so as to rise from the inner bottom portion of the cap holder 9 toward the upper portion, and each of the top portions of the rib member 9g is crushed by heat caulking. A sheet-like ink absorbing material 8 is held on the inner bottom.

一方、前記キャップホルダ9内には図5に示されたように、軟質性素材、例えばエラストマーによるキャップ部材7が、キャップホルダ9に対して例えば二色成形法によって一体に成形されている。そして、キャップ部材7の上端縁は断面がほぼ三角形状に成形され、キャップホルダ9における前記開口部端面9cよりも、上部方向に突出された状態に成形されている。この構成により、キャップ部材7の上端縁は記録ヘッドのノズル形成面に対するシール部を構成し、当該シール部における密着度合いを向上させて、キャッピング手段における内部空間の密封状態が良好に保持できるようになされている。   On the other hand, as shown in FIG. 5, a cap member 7 made of a soft material, for example, an elastomer is integrally formed in the cap holder 9 with the cap holder 9 by, for example, a two-color molding method. The upper end edge of the cap member 7 is formed in a substantially triangular shape in cross section, and is formed so as to protrude upward from the opening end surface 9c of the cap holder 9. With this configuration, the upper end edge of the cap member 7 constitutes a seal portion with respect to the nozzle forming surface of the recording head, and the degree of adhesion at the seal portion is improved so that the sealed state of the internal space in the capping means can be maintained well. Has been made.

この構成により、キャッピング手段によって記録ヘッド5のノズル形成面を封止した場合において、記録ヘッド5のノズル形成面とインク吸収材8の表面との間には、所定の空隙hが形成されるように構成されている。なお、この実施の形態においては、前記空隙hの寸法は、約3mmとなるように形成されている。このように、所定の空隙hを構成することにより、キャッピング手段内に排出されたインク廃液に泡立ちが発生しても、この泡が記録ヘッドのノズル形成面に付着して、ノズル開口に生成されたインクのメニスカスを破壊する程度を低減させることができる。   With this configuration, when the nozzle formation surface of the recording head 5 is sealed by the capping unit, a predetermined gap h is formed between the nozzle formation surface of the recording head 5 and the surface of the ink absorbing material 8. It is configured. In this embodiment, the gap h is formed to have a dimension of about 3 mm. In this manner, by forming the predetermined gap h, even if bubbles are generated in the ink waste liquid discharged into the capping unit, the bubbles adhere to the nozzle forming surface of the recording head and are generated at the nozzle openings. The degree of destruction of the meniscus of the ink can be reduced.

図6は、前記した構成のキャッピング手段を用いて、フラッシング動作等を実行させるための制御回路の一例を示している。なお、図6においては、すでに説明した各部に相当する部分を同一符号で示しており、したがってその説明は省略する。図6に示すように、キャリッジ1にはブラックインクカートリッジ31およびカラーインクカートリッジ32が着脱可能となるように装着されており、これらカートリッジより記録ヘッド5に対して各インクが供給されるように構成されている。また、キャリッジ1はキャリッジモータ33の駆動力を受けて、前記したガイドロッド2の長手方向、すなわち主走査方向に往復移動されるように作用する。   FIG. 6 shows an example of a control circuit for executing a flushing operation or the like using the capping unit having the above-described configuration. In FIG. 6, parts corresponding to the parts already described are denoted by the same reference numerals, and therefore description thereof is omitted. As shown in FIG. 6, a black ink cartridge 31 and a color ink cartridge 32 are detachably mounted on the carriage 1, and each ink is supplied from the cartridge to the recording head 5. Has been. Further, the carriage 1 receives the driving force of the carriage motor 33 and acts to reciprocate in the longitudinal direction of the guide rod 2 described above, that is, in the main scanning direction.

そして、キャッピング手段6の内部空間を負圧に吸引することができる吸引ポンプとしてのチューブポンプ34の排出側は、廃液タンク35に接続され、チューブポンプ34から排出されるインク廃液は、前記廃液タンク35内に収納された廃液吸収材36に吸収されて保持されるように構成されている。   The discharge side of the tube pump 34 as a suction pump that can suck the internal space of the capping means 6 to a negative pressure is connected to a waste liquid tank 35, and the ink waste liquid discharged from the tube pump 34 is the waste liquid tank. It is configured so as to be absorbed and held by the waste liquid absorber 36 housed in 35.

図6に示す符号40は印刷制御手段であり、この印刷制御手段40は、ホストコンピュータから転送される印刷データを受けてドットパターンデータ(ビットマップデータ)を生成し、このデータに基づいてヘッド駆動手段41により駆動信号を発生させて、記録ヘッド5からインク滴を吐出させる機能を備えている。   Reference numeral 40 shown in FIG. 6 denotes print control means. The print control means 40 receives print data transferred from the host computer, generates dot pattern data (bitmap data), and drives the head based on this data. A drive signal is generated by the means 41 and a function of ejecting ink droplets from the recording head 5 is provided.

前記ヘッド駆動手段41は、印刷データに基づく駆動信号の他に、フラッシング制御手段42からのフラッシング指令信号を受けて、フラッシング操作のための駆動信号を記録ヘッド5に出力し、印刷とは関係のないインク滴の空吐出を行なうことができるようにも構成されている。また、符号43はクリーニング制御手段であり、このクリーニング制御手段43は、例えばクリーニング指令検知手段44からの制御信号を受けて、ポンプ駆動手段45を制御し、吸引ポンプ34を駆動させる機能を備えている。   The head drive unit 41 receives a flushing command signal from the flushing control unit 42 in addition to a drive signal based on the print data, and outputs a drive signal for the flushing operation to the recording head 5, which is related to printing. It is also configured so that empty ink droplets can be discharged. Reference numeral 43 denotes a cleaning control unit. The cleaning control unit 43 has a function of receiving a control signal from, for example, a cleaning command detection unit 44 and controlling the pump driving unit 45 to drive the suction pump 34. Yes.

さらに、符号46は装置の操作パネル等に配置されたクリーニング指令スイッチを示し、ユーザが例えば印刷不良状態を認識した場合にこれを操作することにより、前記クリーニング指令検知手段44を介してクリーニング制御手段43を動作させて、マニュアル操作によるクリーニング動作が実行されるように構成されている。   Further, reference numeral 46 denotes a cleaning command switch disposed on the operation panel of the apparatus. When the user recognizes a printing failure state, for example, the cleaning command switch is operated via the cleaning command detection unit 44 by operating this. 43 is operated to perform a manual cleaning operation.

一方、前記した印刷制御手段40からは、休止タイマ47および累積印字タイマ48に対して制御信号が送出されるように構成されている。前記休止タイマ47は、印刷終了時においてゼロリセットされ、直ちにスタートして経過時間をカウントアップするように作用する。すなわち、休止タイマ47は印刷終了後からの連続キャッピング時間を計時する機能を果たす。   On the other hand, the print control means 40 is configured to send control signals to the pause timer 47 and the cumulative print timer 48. The pause timer 47 is reset to zero at the end of printing, and immediately starts to count up the elapsed time. That is, the pause timer 47 functions to count the continuous capping time after the end of printing.

また、累積印字タイマ48は、印刷を実施した場合の累積印字時間を計時するようになされ、前記したクリーニング制御手段43がクリーニング動作を実行した場合に、リセット信号が供給されるようになされる。これにより、累積印字タイマ48はクリーニング制御手段43からのリセット信号によって、累積時間がゼロリセットされ、且つ印刷制御手段40からの制御信号によって累積印字時間をカウントアップするように作用する。すなわち、累積印字タイマ48は、記録ヘッド5がキャッピング手段6によりキャッピングされずに印字した累積時間を計時する機能を果たす。   The cumulative print timer 48 measures the cumulative print time when printing is performed, and a reset signal is supplied when the cleaning control means 43 executes a cleaning operation. As a result, the cumulative print timer 48 is reset to zero by the reset signal from the cleaning control means 43, and acts to count up the cumulative print time by the control signal from the print control means 40. That is, the cumulative print timer 48 functions to count the cumulative time that the recording head 5 has printed without being capped by the capping means 6.

そして、前記休止タイマ47および累積印字タイマ48による計時データは、記録装置の動作電源が投入された時に、それぞれの経過時間に対応して記述された図示せぬ回復動作選定テーブルを参照して、クリーニング動作またはフラッシング動作が実行されるようになされる。なお、図6においては休止タイマ47および累積印字タイマ48より、それぞれクリーニング制御手段43に対して制御信号が出力されるように描かれているが、それぞれのタイマ出力に基づいて、前記したフラッシング制御手段42にも制御信号が送出されるようになされる。   Then, the timing data by the pause timer 47 and the cumulative print timer 48 is referred to a recovery operation selection table (not shown) described corresponding to each elapsed time when the operation power of the recording apparatus is turned on. A cleaning operation or a flushing operation is performed. In FIG. 6, the pause timer 47 and the cumulative print timer 48 are depicted such that control signals are output to the cleaning control means 43, respectively, but the above-described flushing control is performed based on the respective timer outputs. A control signal is also sent to the means 42.

前記フラッシング制御手段42には、定期フラッシングタイマ49、定期まとめ打ちタイマ50、および休止時まとめ打ちタイマ51によって得られる計時データに基づく制御信号が送出されるように構成されている。前記定期フラッシングタイマ49は、印字中または待機中における所定の第1時間間隔(例えば10秒)を計時する機能を有しており、前記10秒を超えた場合においては、フラッシング制御手段42に制御信号を送出して、定期フラッシングを実行させるように機能する。すなわち、この定期フラッシングタイマ49は、印字中における不使用ノズル(インク滴の吐出の機会がないか、または少ないノズル)における増粘インクを排出させるために利用される。   The flushing control means 42 is configured to transmit a control signal based on time-measurement data obtained by the periodic flushing timer 49, the regular batch timer 50, and the pause batch timer 51. The regular flushing timer 49 has a function of measuring a predetermined first time interval (for example, 10 seconds) during printing or standby, and controls the flushing control means 42 when the time exceeds 10 seconds. Sends a signal and functions to perform periodic flushing. In other words, the regular flushing timer 49 is used to discharge thickened ink from unused nozzles (no or few nozzles for ejecting ink droplets) during printing.

この場合、インクの種類(インクの色)に応じて増粘度合いが異なるため、例えば6色のインクを用いる記録装置における前記定期フラッシングにおいては、イエローインクをY、ブラックインクをK、シアンインクをC、ライト(淡い)シアンインクをLC、マゼンタインクをM、ライト(淡い)マゼンタインクをLMとして表した場合、それぞれに対応するインク滴の吐出数は、次に示す表1のようになされる。   In this case, since the degree of increase in viscosity differs depending on the type of ink (ink color), for example, in the regular flushing in a recording apparatus using six color inks, yellow ink is Y, black ink is K, and cyan ink is used. When C, light (light) cyan ink is expressed as LC, magenta ink is expressed as M, and light (light) magenta ink is expressed as LM, the ejection number of ink droplets corresponding to each is as shown in Table 1 below. .

Figure 0004803308
一方、前記した定期まとめ打ちタイマ50は、所定の第2時間間隔(例えば2000秒)にわたって印字を行なった場合において、フラッシング制御手段42に制御信号を送出して、定期まとめ打ちフラッシングを実行させるように機能する。そして、この定期まとめ打ちフラッシングは、印字中または記録用紙の排紙時において実行される。この定期まとめ打ちタイマ50は、同様に印字中における不使用ノズルにおける増粘インクを排出させるために利用される。この時に実行されるインクの吐出数は、前記した定期フラッシングの場合に比較して遥かに多くなるように制御され、この時のインク滴の吐出数は、次に示す表2のようになされる。
Figure 0004803308
On the other hand, the regular batch timer 50 sends a control signal to the flushing control means 42 to execute the regular batch flush when printing is performed over a predetermined second time interval (for example, 2000 seconds). To work. The regular batch flushing is executed during printing or when the recording paper is discharged. The regular batch timer 50 is also used to discharge thickened ink from unused nozzles during printing. The number of ink ejections executed at this time is controlled to be much larger than in the case of the above-described regular flushing, and the number of ink droplet ejections at this time is as shown in Table 2 below. .

Figure 0004803308
さらに、前記した休止時まとめ打ちタイマ51は、記録装置の動作電源がオフされた場合における前回の動作電源のオフ時からの経過時間を計時する機能を備えている。そして、前記経過時間に応じた制御信号をフラッシング制御手段42に送出して、休止時まとめ打ちフラッシングが実行され、このフラッシングが実行された後に、後述するように記録装置の電源がオフされるように制御される。
Figure 0004803308
Furthermore, the above-described stop-time batch timer 51 has a function of measuring the elapsed time from the previous operation power-off when the operation power of the recording apparatus is turned off. Then, a control signal corresponding to the elapsed time is sent to the flushing control means 42, and the rest-time batch flushing is executed. After the flushing is executed, the recording apparatus is turned off as will be described later. Controlled.

この休止時まとめ打ちフラッシングは、主にキャッピング手段内を保湿させる目的で実行され、これにより記録装置の休止期間中に、記録ヘッドのノズル開口からのインク溶媒の揮散を抑制するようになされる。この時に実行されるインクの吐出数は、次に示す表3のようになされる。   This pause flushing is performed mainly for the purpose of moisturizing the inside of the capping means, thereby suppressing volatilization of the ink solvent from the nozzle openings of the recording head during the pause period of the recording apparatus. The number of ink ejections executed at this time is as shown in Table 3 below.

Figure 0004803308
図6において、フラッシング制御手段42からは、フラッシング量カウンタ52に対してフラッシングの吐出数のデータが送出されるように構成されており、前記カウンタ52は、前記した定期フラッシング、定期まとめ打ちフラッシング、および休止時まとめ打ちフラッシングによってなされるフラッシングの吐出数を順次加算してカウントアップするように動作する。そして、フラッシング量カウンタ52より、しきい値設定手段53に対してカウントアップデータが送出されるように構成されている。
Figure 0004803308
In FIG. 6, the flushing control means 42 is configured to send data on the number of discharges of flushing to the flushing amount counter 52. The counter 52 is configured to perform the above-described regular flushing, regular batch flushing, In addition, the number of flushing discharges performed by the flushing flushing at rest is sequentially added and counted up. The count-up data is sent from the flushing amount counter 52 to the threshold value setting means 53.

前記しきい値設定手段53においては、フラッシング量カウンタ52より送出されるカウントアップデータが、しきい値設定手段53に格納された所定の値に達したか否かを判定し、所定の値に達したと判定した場合においては、空吸引制御手段54に対して制御信号が送出されるように構成されている。これと同時にしきい値設定手段53よりフラッシング量カウンタ52に対して、リセット信号が送出されるように構成されており、これにより、フラッシング量カウンタ52におけるカウントアップデータがゼロリセットされるようになされる。   The threshold value setting means 53 determines whether or not the count-up data sent from the flushing amount counter 52 has reached a predetermined value stored in the threshold value setting means 53, and reaches the predetermined value. If it is determined that the control signal is determined, a control signal is sent to the idle suction control means 54. At the same time, the threshold value setting means 53 is configured to send a reset signal to the flushing amount counter 52, whereby the count-up data in the flushing amount counter 52 is reset to zero. .

なお、前記したしきい値設定手段53に格納された所定の値は、フラッシング動作によってキャッピング手段6内に吐出されるインク量が、キャッピング手段6の内底部に配置された前記インク吸収材8を十分に覆う程度まで充填される値に設定されている。   The predetermined value stored in the threshold value setting means 53 is such that the amount of ink ejected into the capping means 6 by the flushing operation is the same as that of the ink absorbing material 8 disposed at the inner bottom of the capping means 6. It is set to a value that is filled to the extent that it is sufficiently covered.

前記空吸引制御手段54からは、キャリッジ制御手段55に対して制御信号が送出されるように構成されており、これにより、キャリッジ制御手段55によりキヤリッジモータ33が駆動されるように構成されている。このキヤリッジモータ33の駆動によりキャリッジ1は印字領域側に若干移動され、これにより記録ヘッド1のノズル形成面を封止した状態のキャッピング手段6は、ノズル形成面の封止を解除する。   The idle suction control means 54 is configured so that a control signal is sent to the carriage control means 55, whereby the carriage motor 33 is configured to drive the carriage motor 33. Yes. As the carriage motor 33 is driven, the carriage 1 is slightly moved to the print area side, whereby the capping means 6 in a state where the nozzle forming surface of the recording head 1 is sealed releases the sealing of the nozzle forming surface.

一方、前記空吸引制御手段54よりポンプ駆動手段45に対して制御信号が送出されるように構成されており、キャッピング手段6によるノズル形成面の封止が解除された状態において、吸引ポンプ34が所定時間駆動される。これにより、キャッピング手段6よりインクの一部を排出する空吸引動作が実行される。したがって、キャッピング手段6の内底部に配置されたインク吸収材8においては、十分なインク量を吸収保持した状態になされる。それ故、一部の固化し易いインクがインク吸収材8に滞積するのを抑制し、例えばクリーニング操作時のインクの排出動作に障害を発生させるなどの問題が解消される。   On the other hand, a control signal is sent from the idle suction control means 54 to the pump drive means 45, and in a state where the sealing of the nozzle forming surface by the capping means 6 is released, the suction pump 34 Driven for a predetermined time. Thereby, an empty suction operation for discharging a part of the ink from the capping unit 6 is executed. Therefore, the ink absorbing material 8 arranged at the inner bottom portion of the capping unit 6 is in a state where a sufficient amount of ink is absorbed and held. Therefore, it is possible to suppress a part of the ink that is easily solidified from being accumulated in the ink absorbing material 8, and for example, problems such as a failure in the ink discharging operation during the cleaning operation are solved.

この実施の形態にかかる記録装置においては、記録装置の動作電源をオフ操作した場合、休止時フラッシングが実行されるようになされる。このために、記録装置の動作電源をオフ操作した後の所定時間経過後に、動作電源のオフ操作がなされるように構成されている。すなわち、図6に示すように商用電源61はリレースイッチにより構成された電源スイッチ62を介して、記録装置に用いられる直流動作電源を生成する電源回路63に供給されるように構成されている。   In the recording apparatus according to this embodiment, when the operating power supply of the recording apparatus is turned off, the flushing at rest is executed. For this purpose, the operation power supply is turned off after a predetermined time has elapsed after the operation power supply of the recording apparatus is turned off. That is, as shown in FIG. 6, the commercial power supply 61 is configured to be supplied to a power supply circuit 63 that generates a DC operating power used for the recording apparatus, via a power switch 62 configured by a relay switch.

一方、記録装置の操作パネル等に配置された電源操作スイッチ64を介して電源オフタイマ65が駆動されるように構成されており、電源オフタイマ65が所定の時間経過後に、リレースイッチにより構成された電源スイッチ62をオフ操作するように構成されている。したがって、電源オフタイマ65によって設定される時間経過後、換言すれば、休止時フラッシングが実行された後に電源スイッチ62がオフ動作されるようになされる。   On the other hand, the power-off timer 65 is configured to be driven via a power-operating switch 64 disposed on the operation panel of the recording apparatus, and the power-off timer 65 is configured by a relay switch after a predetermined time has elapsed. The switch 62 is configured to be turned off. Therefore, after the time set by the power-off timer 65 elapses, in other words, the power switch 62 is turned off after the flushing at rest is executed.

次に図7乃至図9は、前記した構成の記録装置によってなされるフラッシング動作の各態様を示したものであり、キャッピング手段6は、いずれも図4におけるB−B線を矢印方向に視た状態で示している。図7はキャッピング手段によって記録ヘッドのノズル形成面を封止した状態において、記録ヘッドからキャッピング手段内にインク滴を吐出させる第1フラッシングモードを実行している状態を示している。   Next, FIG. 7 to FIG. 9 show each aspect of the flushing operation performed by the recording apparatus having the above-described configuration, and the capping means 6 has seen the BB line in FIG. 4 in the direction of the arrow. Shown in state. FIG. 7 shows a state in which the first flushing mode in which ink droplets are ejected from the recording head into the capping unit in a state where the nozzle forming surface of the recording head is sealed by the capping unit.

また、図8は記録ヘッドのノズル形成面とキャッピング手段とが離間した状態において、記録ヘッドからキャッピング手段内にインク滴を吐出させる第2フラッシングモードを実行している状態を示している。さらに、図9は前記第2フラッシングモードにおいてなされるインク滴の吐出動作が、異なった種類のインク滴がキャッピング手段内に配置されたインク吸収材のほぼ同一位置に対して、吐出されるように制御された状態を示している。   FIG. 8 shows a state in which the second flushing mode in which ink droplets are ejected from the recording head into the capping unit in a state where the nozzle formation surface of the recording head and the capping unit are separated from each other is shown. Further, FIG. 9 shows that the ink droplet ejection operation performed in the second flushing mode is such that different types of ink droplets are ejected to substantially the same position of the ink absorbing material disposed in the capping means. The controlled state is shown.

これら、図7乃至図9に示した各フラッシング動作は、図1乃至図3に示した構成を利用したキャリッジ1の移動位置と、記録ヘッドの各ノズル列に対応して配置された各アクチェータへの駆動信号の印加タイミングによって実現することができる。まず、図7に示された第1フラッシングモードにおいては、図3に示すように、スライダ10がリンクアーム14を介して立ち上げられると共に、同じくスライダ10に形成されたガイド片10bが、案内溝16の高所部16bに移動することで、記録ヘッド5のノズル形成面がキャップ部材7によって封止した状態に制御することで実現できる。   Each of the flushing operations shown in FIGS. 7 to 9 is performed on the movement position of the carriage 1 using the configuration shown in FIGS. 1 to 3 and each actuator arranged corresponding to each nozzle row of the recording head. This can be realized by the application timing of the drive signal. First, in the first flushing mode shown in FIG. 7, as shown in FIG. 3, the slider 10 is raised through the link arm 14, and the guide piece 10b formed on the slider 10 is also moved into the guide groove. This can be realized by controlling the nozzle forming surface of the recording head 5 so as to be sealed by the cap member 7 by moving to the 16 high places 16b.

この第1フラッシングモードは、比較的多量のインク滴を吐出する前記した定期まとめ打ちフラッシング動作、休止時フラッシング動作を実行する場合に好適に利用することができる。なお、図7に示す状態は、前記したK,C,M,Yの各インク滴が吐出されているように描かれているが、この実施の形態においては、他に前記したLCおよびLMの各インク滴も吐出される。そして、このように定期まとめ打ちフラッシング動作、または休止時フラッシング動作を実行する場合における各インク滴の吐出数は、前記した表2または表3に示された数値が採用される。   This first flushing mode can be suitably used when the regular batch flushing operation and the resting flushing operation that discharge a relatively large amount of ink droplets are performed. The state shown in FIG. 7 is drawn as if the ink droplets of K, C, M, and Y described above are ejected, but in this embodiment, the LC and LM described above are also used. Each ink droplet is also ejected. The numerical values shown in Table 2 or Table 3 are used as the number of ejections of each ink droplet when the regular batch flushing operation or the resting flushing operation is executed in this way.

この第1フラッシングモードによると、記録ヘッド5のノズル形成面とインク吸収材8の表面との間には、図5に示されたように所定の空隙h(実施の形態においては、3mm)が形成されているので、記録ヘッド5から吐出されたインク滴がインク吸収材8の表面において跳ね返り、記録ヘッド5のノズル開口に戻って混色を発生させる度合いを低減することができる。また、インク滴の跳ね返りにより、ノズル開口に形成されたメニスカスを破壊するなどの障害の発生度合いも大幅に低減させることができる。   According to the first flushing mode, a predetermined gap h (3 mm in the embodiment) is provided between the nozzle forming surface of the recording head 5 and the surface of the ink absorbing material 8 as shown in FIG. Since it is formed, it is possible to reduce the degree to which the ink droplets ejected from the recording head 5 bounce off the surface of the ink absorbing material 8 and return to the nozzle openings of the recording head 5 to generate color mixing. Further, the degree of occurrence of a failure such as destruction of the meniscus formed in the nozzle opening due to the rebound of the ink droplet can be greatly reduced.

そして、第1フラッシングモードによるフラッシング動作においては、前記したように記録ヘッド5のノズル形成面はキャッピング手段6によって封止された状態でなされるため、たとえその空間内でインクミストが発生しても、これが漏洩することはなく、そのほとんどはインク吸収材8の表面に降下して捕獲される。これにより、記録ヘッド5に対するキャッピング手段6の封止が解かれた際に、外部に浮遊するインクミストの量を遥かに低減させることができる。   In the flushing operation in the first flushing mode, since the nozzle forming surface of the recording head 5 is sealed by the capping unit 6 as described above, even if ink mist is generated in the space. This will not leak, and most of it will drop and be captured on the surface of the ink absorber 8. Thereby, when the sealing of the capping unit 6 with respect to the recording head 5 is released, the amount of ink mist floating outside can be greatly reduced.

次に図8に示された第2フラッシングモードにおいては、図4に示すように、スライダ10がリンクアーム14を介して降下されると共に、同じくスライダ10に形成されたガイド片10bが、案内溝16の低所部16aに移動することで、記録ヘッド5のノズル形成面がキャッピング手段6による封止が解除された状態に制御することで実現できる。   Next, in the second flushing mode shown in FIG. 8, as shown in FIG. 4, the slider 10 is lowered via the link arm 14, and the guide piece 10b formed on the slider 10 is also moved into the guide groove. This can be realized by moving the nozzle forming surface of the recording head 5 to the state where the sealing by the capping unit 6 is released.

この第2フラッシングモードは、比較的少量のインク滴を吐出する前記した定期フラッシング動作を実行する場合に好適に利用することができる。なお、図8に示す状態は、図7に示した場合と同様に、前記したK,C,M,Yの各インク滴が吐出されているように描かれているが、この実施の形態においては、他に前記したLCおよびLMの各インク滴も吐出される。そして、このように定期フラッシング動作を実行する場合における各インク滴の吐出数は、前記した表1に示された数値が採用される。   This second flushing mode can be suitably used when the above-described regular flushing operation for ejecting a relatively small amount of ink droplets is executed. The state shown in FIG. 8 is depicted as if the ink droplets of K, C, M, and Y described above were ejected, as in the case shown in FIG. In addition, the above-described LC and LM ink droplets are also ejected. The numerical values shown in Table 1 are adopted as the number of ejections of each ink droplet when the regular flushing operation is performed in this way.

この第2フラッシングモードにおいては、インクの種類に応じて記録ヘッドのノズル形成面とキャッピング手段内に配置されたインク吸収材との距離が変更されるように制御することができる。すなわち、図2に示す状態において、キャリッジ1をさらに若干右方向に移動させることで、キャリッジ1に配置された係合体1aがスライダ10に形成された係合部10cに当接し、これにより、スライダ10がリンクアーム14を介して若干立ち上げられる。   In the second flushing mode, control can be performed so that the distance between the nozzle forming surface of the recording head and the ink absorbent disposed in the capping unit is changed according to the type of ink. That is, in the state shown in FIG. 2, by further moving the carriage 1 to the right, the engaging body 1a disposed on the carriage 1 comes into contact with the engaging portion 10c formed on the slider 10, and thereby the slider 1 10 is slightly raised through the link arm 14.

そして、同じくスライダ10に形成されたガイド片10bは、案内溝16の傾斜部16cに移動することで、記録ヘッドのノズル形成面とキャッピング手段内に配置されたインク吸収材との距離をより少なくさせることができる。すなわち、図2に示すキャリッジ1の右方向への移動距離に応じて、ノズル形成面とキャッピング手段内に配置されたインク吸収材との距離を変更することができる。   Similarly, the guide piece 10b formed on the slider 10 moves to the inclined portion 16c of the guide groove 16, thereby reducing the distance between the nozzle forming surface of the recording head and the ink absorbing material disposed in the capping means. Can be made. That is, the distance between the nozzle forming surface and the ink absorbing material disposed in the capping unit can be changed according to the movement distance in the right direction of the carriage 1 shown in FIG.

この第2フラッシングモードにおいては、例えばインクミストが発生し易いマゼンタおよびシアン系のインクの定期フラッシングが実行される場合において、ノズル形成面とキャッピング手段内に配置されたインク吸収材との距離が短くなるように制御することが好ましく、これにより、インクミストの発生度合いを遥かに低減させることに寄与できる。   In this second flushing mode, for example, when periodic flushing of magenta and cyan ink, which is likely to generate ink mist, is executed, the distance between the nozzle forming surface and the ink absorbing material disposed in the capping unit is short. It is preferable to control so that the degree of occurrence of ink mist can be greatly reduced.

また、同じく第2フラッシングモードを利用する場合においては、図9に示したように記録ヘッドの移動位置に対応して、記録ヘッドから吐出させる各インクを選択することで、異なった種類のインク滴がキャッピング手段内に配置されたインク吸収材のほぼ同一位置に対して吐出されるように制御することができる。すなわち、図9に示すように実線で示した記録ヘッド5の移動位置において、MおよびYのインクをフラッシングした後、記録ヘッド5を仮想線(二点鎖線)で示した位置に移動させた後に、KおよびCのインクをフラッシングするように制御する。   Similarly, when the second flushing mode is used, different types of ink droplets can be selected by selecting each ink to be ejected from the recording head corresponding to the moving position of the recording head as shown in FIG. Can be controlled to be discharged to substantially the same position of the ink absorbing material disposed in the capping means. That is, after flushing the M and Y inks at the moving position of the recording head 5 indicated by the solid line as shown in FIG. 9, the recording head 5 is moved to the position indicated by the phantom line (two-dot chain line). , K and C inks are controlled to be flushed.

このような制御手段を採用することにより、固化し易いマゼンタインク(M)のフラッシング位置に、固化し難いシアンインク(C)が吐出され、結果としてマゼンタインクの固化によるインク吸収材上への滞積を防止させることができる。特に、定期フラッシングのように、比較的少量のインク滴をインク吸収材の同一位置に、間欠的に何度も吐出させた場合においては、前記したようにマゼンタインクによる固化および滞積が甚だしくなるものの、前記した制御手段を実行することにより、その不都合を解消することができる。   By adopting such a control means, cyan ink (C) which is hard to solidify is ejected to the flushing position of magenta ink (M) which is easy to solidify, and as a result, stagnant on the ink absorbing material due to solidification of magenta ink. The product can be prevented. In particular, when a relatively small amount of ink droplets are intermittently ejected to the same position of the ink absorbing material many times as in regular flushing, the solidification and accumulation of magenta ink becomes severe as described above. However, the inconvenience can be solved by executing the control means described above.

次に図10乃至図12は、前記した構成の記録装置によってなされるフラッシング制御方法を説明するものであり、これは主にキャッピング手段の内底部に配置されたインク吸収材に十分なインクを保持させて特定なインクの固化を防止させるように作用させるためになされる。以下、図10乃至図12に示した各制御フローを、主に図6に示したブロック図に基づいて説明する。   Next, FIGS. 10 to 12 illustrate a flushing control method performed by the recording apparatus having the above-described configuration, which mainly holds a sufficient amount of ink in the ink absorbing material disposed at the inner bottom portion of the capping means. It is made to act so as to prevent solidification of a specific ink. Hereinafter, each control flow shown in FIGS. 10 to 12 will be described mainly based on the block diagram shown in FIG.

まず、図10は定期フラッシングおよび定期まとめ打ちフラッシングがなされる場合における制御フローを示している。図10におけるステップS11においては、定期フラッシングタイマが所定時間(10秒)を計時したが否かが判定される。そして、所定時間を計時した場合(Yesの場合)には、ステップS12に進み、定期フラッシングが実行される。これは図6に示された定期フラッシングタイマ49より、フラッシング制御手段42に制御信号が送出されることで実行される。この時の各インクの吐出数は、前記した表1に示したように制御される。   First, FIG. 10 shows a control flow when regular flushing and regular batch flushing are performed. In step S11 in FIG. 10, it is determined whether or not the periodic flushing timer has counted a predetermined time (10 seconds). When the predetermined time is counted (in the case of Yes), the process proceeds to step S12, and periodic flushing is executed. This is executed by sending a control signal from the periodic flushing timer 49 shown in FIG. At this time, the number of ejected inks is controlled as shown in Table 1 above.

そして、ステップS13において、定期フラッシングタイマ49の計時は、ゼロリセットされ、スタートされる。続いてステップS14に示すようにフラッシング量カウンタに対して、前記した定期フラッシングによるインクの吐出数が加算される。これは、図6に示すフラッシング制御手段42よりフラッシング量カウンタ52に対して吐出数のデータを送出することによってなされる。そして、ステップS15においては、フラッシング量カウンタ52の計数値(累積値)が所定の値に達したか否かが検証される。   In step S13, the timing of the regular flushing timer 49 is reset to zero and started. Subsequently, as shown in step S14, the number of ink ejections by the above-described regular flushing is added to the flushing amount counter. This is done by sending ejection number data to the flushing amount counter 52 from the flushing control means 42 shown in FIG. In step S15, it is verified whether or not the count value (cumulative value) of the flushing amount counter 52 has reached a predetermined value.

これは、図6に示すフラッシング量カウンタ52よりしきい値判定手段53に対してカウンタ52の計数値が送出されることによって判定される。すなわち、しきい値判定手段53には、予め定められたインク滴の吐出数(例えば60000ショット)が格納されており、前記カウンタ52における計数値が前記値に達していない(No)と判定した場合には、リターンされる。一方、ステップS15において、フラッシング量カウンタ52の計数値が、前記した所定の値に達した(Yes)と判定した場合には、ステップS16に移行して、前記した空吸引動作が実行される。   This is determined by sending the count value of the counter 52 from the flushing amount counter 52 shown in FIG. That is, a predetermined number of ink droplet ejections (for example, 60000 shots) is stored in the threshold determination unit 53, and it is determined that the count value in the counter 52 has not reached the value (No). In case it is returned. On the other hand, when it is determined in step S15 that the count value of the flushing amount counter 52 has reached the predetermined value (Yes), the process proceeds to step S16 and the above-described idle suction operation is executed.

この空吸引動作の実行にあたっては、しきい値判定手段53より空吸引制御手段54に対して制御信号が送出され、空吸引制御手段54はキャリッジ駆動手段55に対して制御信号を送出する。これにより、キャリッジ1は若干印字領域側に移動され、記録ヘッド5のノズル形成面を封止していたキャッピング手段6は、その封止を解除する。そして、空吸引制御手段54よりポンプ駆動手段45に対して制御信号が送出され、ポンプ駆動手段45は、吸引ポンプ34を所定時間駆動させる。   In executing this idle suction operation, a control signal is sent from the threshold value judging means 53 to the idle suction control means 54, and the idle suction control means 54 sends a control signal to the carriage driving means 55. As a result, the carriage 1 is slightly moved to the print area side, and the capping means 6 that has sealed the nozzle forming surface of the recording head 5 releases the sealing. Then, a control signal is sent from the idle suction control means 54 to the pump driving means 45, and the pump driving means 45 drives the suction pump 34 for a predetermined time.

これにより、キャッピング手段6に貯留されたインク廃液の一部は、吸引ポンプ34を介して廃液タンク35が廃棄され、キャッピング手段6の内底部に配置されたインク吸収材8はインクにより十分に湿潤された状態になされる。したがって、インク吸収材8において固化し易い特定のインクの滞積が防止されるようになされる。   Thereby, a part of the ink waste liquid stored in the capping means 6 is discarded in the waste liquid tank 35 via the suction pump 34, and the ink absorbing material 8 disposed on the inner bottom portion of the capping means 6 is sufficiently wetted by the ink. It is made to be done. Therefore, the accumulation of specific ink that is easily solidified in the ink absorbing material 8 is prevented.

一方、ステップS21においては、定期まとめ打ちタイマ50が所定時間(2000秒)を計時したが否かが判定される。ここで、前記所定時間を計時していない(No)と判定された場合においては、リターンされる。一方、定期まとめ打ちタイマ50が前記した所定の時間を計時した(Yes)と判定した場合には、ステップS22に進み、フラッシング量カウンタ52の計数値(累積値)が所定の値に達したか否かが検証される。このステップS22における検証機能は、前記したステップS15と同様である。   On the other hand, in step S21, it is determined whether the regular batch timer 50 has counted a predetermined time (2000 seconds). Here, when it is determined that the predetermined time is not counted (No), the process returns. On the other hand, if it is determined that the regular batch timer 50 has counted the predetermined time (Yes), the process proceeds to step S22, and whether the count value (cumulative value) of the flushing amount counter 52 has reached a predetermined value. Whether or not is verified. The verification function in step S22 is the same as that in step S15 described above.

そして、ステップS22において、カウンタ52の計数値が前記した所定の値に達した(Yes)と判定された場合には、ステップS23およびステップS24を順に実行する。この時のステップS23およびステップS24は、前記したステップS16およびステップS17と同様である。そして、これに続くステップS25に移行して定期まとめ打ちフラッシングが実行される。一方、ステップS22において、カウンタ52の計数値が前記した所定の値に達していない(No)と判定された場合にも、ステップS25に移行して、定期まとめ打ちフラッシングが実行される。   If it is determined in step S22 that the count value of the counter 52 has reached the predetermined value (Yes), step S23 and step S24 are executed in order. Step S23 and step S24 at this time are the same as step S16 and step S17 described above. Then, the process proceeds to step S25, where periodic batch flushing is executed. On the other hand, when it is determined in step S22 that the count value of the counter 52 has not reached the predetermined value (No), the process proceeds to step S25, and regular batch flushing is executed.

ステップS25における定期まとめ打ちフラッシングは、図6に示すしきい値判定手段53より、フラッシング制御手段42に対して制御信号が送出されることで実行される。この時の各ノズルから吐出される各インク滴の数は、前記した表2に示す吐出数となるように管理される。続いて、ステップS25によってなされたインクの吐出数が、ステップS26においてカウンタ値に加算される。これは、図6に示すフラッシング制御手段42よりフラッシング量カウンタ52に対して吐出数のデータを送出することによってなされる。そして、ステップS27において、定期まとめ打ちタイマ50の計時は、ゼロリセットされ、スタートされる。   The regular batch flushing in step S25 is executed by sending a control signal from the threshold value judgment means 53 shown in FIG. The number of ink droplets ejected from each nozzle at this time is managed so as to be the number of ejections shown in Table 2 above. Subsequently, the number of ink ejections made in step S25 is added to the counter value in step S26. This is done by sending ejection number data to the flushing amount counter 52 from the flushing control means 42 shown in FIG. In step S27, the time for the regular batch timer 50 is reset to zero and started.

次に図11は、記録装置の動作電源がオフ操作された場合においてなされる休止時フラッシング動作の制御シーケンスを示している。すなわち、図6に示す電源操作スイッチ64を操作すると、電源オフタイマ65が起動する。この時、電源オフタイマ65より、しきい値判定手段53に制御信号が送出され、ステップS31に示すようにフラッシング量カウンタ52における計数値が、所定のカウンタ値に達したか否かが判定される。このステップS31に続くステップS32およびステップS33の動作は、図10において説明したステップS15〜S17、およびステップS22〜S24と同様である。   Next, FIG. 11 shows a control sequence of a pause flushing operation performed when the operation power of the recording apparatus is turned off. That is, when the power operation switch 64 shown in FIG. 6 is operated, the power off timer 65 is activated. At this time, a control signal is sent from the power-off timer 65 to the threshold value determination means 53, and it is determined whether or not the count value in the flushing amount counter 52 has reached a predetermined counter value as shown in step S31. . Operations in step S32 and step S33 subsequent to step S31 are the same as steps S15 to S17 and steps S22 to S24 described in FIG.

そして、ステップS34において休止時まとめ打ちフラッシングが実行される。この時の各ノズルから吐出される各インク滴の数は、前記した表3に示す吐出数となるように管理される。続いて、ステップS34によってなされたインクの吐出数が、ステップS35においてカウンタ値に加算される。これは、図6に示すフラッシング制御手段42よりフラッシング量カウンタ52に対して吐出数のデータを送出することによってなされる。そして、ステップS36において、各タイマの駆動制御がなされる。   In step S34, flushing at rest is executed. The number of ink droplets ejected from each nozzle at this time is managed so as to be the number of ejections shown in Table 3 above. Subsequently, the number of ink ejections made in step S34 is added to the counter value in step S35. This is done by sending ejection number data to the flushing amount counter 52 from the flushing control means 42 shown in FIG. Then, in step S36, drive control of each timer is performed.

すなわち、ステップS36に示されたように、休止時まとめ打ちタイマ51はストップされゼロリセットされる。また、累積印字タイマ48はストップされる。さらに、休止タイマ47はゼロリセットされスタートされる。そして、定期フラッシングタイマ49はゼロリセットされストップされる。さらにまた、定期まとめ打ちタイマ50はストップされる。このように各タイマの駆動制御がなされた後、ステップS37に移行して電源オフ動作がなされる。この電源オフ動作は、前記したように電源オフタイマ65が所定の時間を計時した場合に生成される制御信号が、リレースイッチにより構成された電源スイッチ62を開放することでなされる。   In other words, as shown in step S36, the stop time timer 51 is stopped and reset to zero. Further, the cumulative print timer 48 is stopped. Further, the pause timer 47 is reset to zero and started. Then, the periodic flushing timer 49 is reset to zero and stopped. Furthermore, the regular batch timer 50 is stopped. After the drive control of each timer is performed in this way, the process proceeds to step S37 and the power off operation is performed. This power-off operation is performed when the control signal generated when the power-off timer 65 times a predetermined time as described above opens the power switch 62 constituted by a relay switch.

次に図12は、記録用紙の排紙動作時においてなされる排紙時フラッシング動作の制御シーケンスを示している。この排紙時フラッシング動作においては、まずステップS41に示すように、定期まとめ打ちタイマ51が所定時間(2000秒)を計時したが否かが判定される。ここで、前記所定時間を計時していない(No)と判定された場合においては、ステップS42に進み、定期フラッシングタイマ49が所定時間(10秒)を計時したが否かが判定される。ここで、所定時間を計時した(Yes)と判定された場合には、ステップS43〜S45が実行される。このステップS43〜S45は、図10においてすでに説明したステップS12〜S14と同様のシーケンスが実行され、ステップS46に進む。   Next, FIG. 12 shows a control sequence of the flushing operation at the time of paper discharge performed during the paper discharge operation of the recording paper. In this discharge flushing operation, first, as shown in step S41, it is determined whether or not the regular batch timer 51 has counted a predetermined time (2000 seconds). If it is determined that the predetermined time has not been measured (No), the process proceeds to step S42, and it is determined whether or not the regular flushing timer 49 has timed the predetermined time (10 seconds). Here, if it is determined that the predetermined time has been measured (Yes), steps S43 to S45 are executed. In steps S43 to S45, the same sequence as steps S12 to S14 already described in FIG. 10 is executed, and the process proceeds to step S46.

一方、ステップS42において、定期フラッシングタイマ49が前記した所定の時間を計時していない(No)と判定した場合においては、そのままステップS46に進む。そして、ステップS46〜S48が実行される。このステップS46〜S48においては、図10においてすでに説明したステップS15〜S17と同様のシーケンスが実行される。   On the other hand, if it is determined in step S42 that the regular flushing timer 49 has not timed the predetermined time (No), the process directly proceeds to step S46. Then, steps S46 to S48 are executed. In steps S46 to S48, the same sequence as steps S15 to S17 already described in FIG. 10 is executed.

また、前記ステップS41において、定期まとめ打ちタイマ51が前記した所定の時間を計時した(Yes)と判定された場合においては、ステップS51に進む。このステップS51においては、フラッシング量カウンタ52の計数値(累積値)が所定の値に達したか否かが検証されるが、このステップS51以降ステップS56に至る制御シーケンスは、図10においてすでに説明したステップS22〜S27と同様である。そして、ステップS56の実行後、前記したステップS46以降の各ステップを実行するようになされる。   If it is determined in step S41 that the regular batch timer 51 has counted the predetermined time (Yes), the process proceeds to step S51. In step S51, it is verified whether or not the count value (cumulative value) of the flushing amount counter 52 has reached a predetermined value. The control sequence from step S51 to step S56 is already described in FIG. This is the same as steps S22 to S27. And after execution of step S56, each step after above-mentioned step S46 is performed.

以上説明したように、図10乃至図12に示した各制御シーケンスにおいては、ステップS15、ステップS22、ステップS31、ステップS46、およびステップS51に示すように、フラッシング量カウンタ52における積算計数値が、所定の値に達したか否かが検証され、所定の値に達したことが検証された場合に、空吸引動作が実行される。したがって、キャッピング手段6の内底部に収納されたインク吸収材8には、フラッシング量カウンタ52によって管理される十分な量のインクが蓄積された状態で空吸引が実行されることになり、これによりインク吸収材8に特定のインクが固化して滞積するという問題を回避させることができる。   As described above, in each control sequence shown in FIGS. 10 to 12, as shown in step S15, step S22, step S31, step S46, and step S51, the integrated count value in the flushing amount counter 52 is Whether or not the predetermined value has been reached is verified, and when it is verified that the predetermined value has been reached, the idle suction operation is executed. Accordingly, the ink absorbing material 8 accommodated in the inner bottom portion of the capping unit 6 performs the idle suction with a sufficient amount of ink managed by the flushing amount counter 52 being accumulated. It is possible to avoid the problem that specific ink is solidified and stagnated in the ink absorbing material 8.

なお、前記した実施の形態における定期まとめ打ちフラッシング動作においては、表2に示したインク滴を吐出させる制御を実行するように説明したが、この定期まとめ打ちフラッシング動作においては、表4として示す演算対応表を用いてインク滴の吐出数を制御することも考えられる。なお、表4に示した「T」は、定期まとめ打ちタイマ50の経時時間(秒)を示している。   In the regular batch flushing operation in the above-described embodiment, the control for ejecting ink droplets shown in Table 2 has been described. However, in the regular batch flushing operation, the calculation shown in Table 4 is performed. It is also conceivable to control the number of ink droplet ejection using a correspondence table. Note that “T” shown in Table 4 indicates the elapsed time (seconds) of the regular batch timer 50.

Figure 0004803308
また、他の形態として前記した休止時まとめ打ちフラッシングにおいて実行されるインク滴の吐出数を、一律に50000ショットと設定すれば、前記した休止時まとめ打ちタイマ51を不要にすることができる。この場合、図11に示したステップS36において制御される定期まとめ打ちタイマ51は、ストップされると共にゼロリセットされる。
Figure 0004803308
Further, as another form, if the number of ink droplet ejections executed in the above-described rest-time batch flushing is uniformly set to 50000 shots, the above-described rest-time batch timer 51 can be eliminated. In this case, the regular batch timer 51 controlled in step S36 shown in FIG. 11 is stopped and reset to zero.

以上の説明で明らかなとおり、本発明にかかるインクジェット式記録装置によると、第1フラッシングモードと、第2フラッシングモードとが選択的に実行されるように構成され、キャッピング状態でなされる第1フラッシングモードにおいて、インク滴の吐出量が多いフラッシング動作が実行されるようになされるので、この時のフラッシング動作によって発生するインクミストの影響を大幅に低減させることができる。   As is apparent from the above description, according to the ink jet recording apparatus of the present invention, the first flushing mode is configured to be selectively executed in the first flushing mode and the second flushing mode, and is performed in the capping state. In the mode, a flushing operation with a large ink droplet ejection amount is executed, so that the influence of ink mist generated by the flushing operation at this time can be greatly reduced.

また、キャッピング手段が開放された状態でなされる第2フラッシングモードにおいては、吐出されるインクの種類に応じて、記録ヘッドのノズル形成面とキャッピング手段との距離を変更できるように構成したので、インクミストの発生し易い特定のインクによるミストの発生度合いを効果的に抑制させることができる。   Further, in the second flushing mode performed with the capping means opened, the distance between the nozzle formation surface of the recording head and the capping means can be changed according to the type of ink to be ejected. It is possible to effectively suppress the degree of occurrence of mist caused by specific ink that easily generates ink mist.

さらに、異なった種類のインク滴がキャッピング手段内に配置されたインク吸収材のほぼ同一位置に対して吐出制御されるように構成したので、特に固化し易いインクによるフラッシング位置に、固化し難いインクによるフラッシング動作を実行することができ、特定のインクの固化による滞積状態を皆無に、またはその度合いを低減させることに寄与できる。   In addition, since different types of ink droplets are controlled to be ejected to substantially the same position of the ink absorbing material disposed in the capping means, the ink that is difficult to solidify, particularly at the flushing position by the ink that is easily solidified. The flushing operation can be executed, and it is possible to contribute to eliminating or reducing the accumulation state due to solidification of specific ink.

また、本発明にかかるフラッシング制御方法を採用した記録装置によると、フラッシングによるインク滴の吐出数を累積して計数するフラッシング量カウンタが具備され、このカウンタによる計数値が予め定められた値に達した時に、キャッピング手段内に配置されたインク吸収材からインクの一部を吸引排出させる空吸引動作が実行されるようになされるので、キャッピング手段の内底部に収納されたインク吸収材には、十分な量のインクが蓄積された状態になされ、これによりインク吸収材に特定のインクが固化して滞積するという問題を回避することができる。   In addition, according to the recording apparatus employing the flushing control method of the present invention, the flushing amount counter for accumulating and counting the number of ink droplets ejected by flushing is provided, and the count value by the counter reaches a predetermined value. In this case, an empty suction operation for sucking and discharging a part of the ink from the ink absorbing material disposed in the capping unit is performed, so the ink absorbing material stored in the inner bottom portion of the capping unit includes A sufficient amount of ink is accumulated, so that the problem of specific ink solidifying and stagnating in the ink absorbing material can be avoided.

1…キャリッジ、2…ガイドロッド、3…用紙ガイド板、4…記録用紙、5…記録ヘッド、6…キャッピング手段、7…キャップ部材、7a…インク排出口、8…インク吸収材、9…キャップホルダ、21…ワイピング部材、31…ブラックインクカートリッジ、32…カラーインクカートリッジ、33…キャリッジモータ、34…吸引ポンプ、40…印刷制御手段、41…ヘッド駆動手段、42…フラッシング制御手段、43…クリーニング制御手段、45…ポンプ駆動手段、47…休止タイマ、48…累積印字タイマ、49…定期フラッシングタイマ、50…定期まとめ打ちタイマ、51…休止時まとめ打ちタイマ、52…フラッシンク量カウンタ、53…しきい値判定手段、54…空吸引制御手段、55…キャリッジ駆動手段、61…商用電源、62…電源スイッチ、63…電源回路、64…電源操作スイッチ、65…電源オフタイマ。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Carriage, 2 ... Guide rod, 3 ... Paper guide plate, 4 ... Recording paper, 5 ... Recording head, 6 ... Capping means, 7 ... Cap member, 7a ... Ink discharge port, 8 ... Ink absorber, 9 ... Cap Holder: 21 ... Wiping member, 31 ... Black ink cartridge, 32 ... Color ink cartridge, 33 ... Carriage motor, 34 ... Suction pump, 40 ... Print control means, 41 ... Head drive means, 42 ... Flushing control means, 43 ... Cleaning Control means 45 ... pump drive means 47 ... pause timer 48 ... cumulative print timer 49 ... periodic flushing timer 50 ... periodic batch timer 51 ... pause batch timer 52 ... flashing amount counter 53 ... Threshold value determination means, 54 ... Empty suction control means, 55 ... Carriage drive means, 61 ... Use power, 62 ... power switch, 63 ... power supply circuit, 64 ... power operation switch, 65 ... power-off timer.

Claims (4)

印刷データに基づいてインク滴を吐出するインクジェット式記録ヘッドと、前記記録ヘッドのノズル形成面を封止することができるキャッピング手段とが具備され、前記キャッピング手段の内底部にインク吸収材が収納されたインクジェット式記録装置であって、
前記ノズル形成面と前記キャッピング手段とが離間した状態において、前記記録ヘッドから前記キャッピング手段内に前記インク滴を吐出させるフラッシング実行されるように構成され、
前記フラッシングにおいてなされるインク滴の吐出動作が、固化し易いインクの吐出動作に続いて固化し難いインクの吐出動作を前記キャッピング手段内に配置された前記インク吸収材のほぼ同一位置に対して吐出されるように制御されることで、前記固化し易いインクに固化し難いインクが混合されることを特徴とするインクジェット式記録装置。
An ink jet recording head that discharges ink droplets based on print data and a capping unit that can seal a nozzle forming surface of the recording head are provided, and an ink absorbing material is stored in an inner bottom portion of the capping unit. An ink jet recording apparatus,
Wherein in a state in which the nozzle formation surface and the capping unit is separated, off lashing from the recording head Ru by ejecting the ink droplets in the capping means is configured to execute,
The ink droplet ejecting operation performed in the flushing is performed on the substantially same position of the ink absorbing material disposed in the capping means as the ink solidifying operation that is hard to solidify following the ink ejecting operation that is easy to solidify. By being controlled as described above, the ink which is hard to solidify is mixed with the ink which is easy to solidify .
前記フラッシングは、所定の時間間隔毎に定期的に実行される定期フラッシング動作であることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット式記録装置。2. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the flushing is a regular flushing operation that is periodically performed at predetermined time intervals. 前記フラッシングにおいてなされるインク滴の吐出数を累積して計数するフラッシング量カウンタが具備され、前記カウンタによる計数値が予め定められた値に達した時に、前記キャッピング手段と前記記録ヘッドのノズル形成面とが離間した状態において、前記キャッピング手段の内底部を吸引して、前記キャッピング手段内に配置されたインク吸収材からインクの一部を吸引排出させる空吸引動作が実行されるように構成した請求項1または請求項2に記載のインクジェット式記録装置。 The Furasshin flushing amount counter for counting cumulatively the number of ink droplets to be made Oite the grayed is provided, when the count value by the counter reaches a predetermined value, and said capping means of said recording head in a state where the nozzle surface is separated, said sucking inner bottom of the capping unit, so that the air suction operation for sucking and discharging a portion of the ink from the placed ink absorbing material in the capping means is executed An ink jet recording apparatus according to claim 1 or claim 2 configured. 前記空吸引動作が実行されると共に、前記フラッシング量カウンタにおける計数値がリセットされるように構成した請求項に記載のインクジェット式記録装置。 The ink jet recording apparatus according to claim 3 , wherein the idle suction operation is executed and a count value in the flushing amount counter is reset.
JP2010126646A 2010-06-02 2010-06-02 Inkjet recording device Expired - Fee Related JP4803308B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010126646A JP4803308B2 (en) 2010-06-02 2010-06-02 Inkjet recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010126646A JP4803308B2 (en) 2010-06-02 2010-06-02 Inkjet recording device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007037512A Division JP4586807B2 (en) 2007-02-19 2007-02-19 Inkjet recording device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010184502A JP2010184502A (en) 2010-08-26
JP4803308B2 true JP4803308B2 (en) 2011-10-26

Family

ID=42765433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010126646A Expired - Fee Related JP4803308B2 (en) 2010-06-02 2010-06-02 Inkjet recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4803308B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6769057B2 (en) 2016-03-14 2020-10-14 ブラザー工業株式会社 Printing equipment
JP2022184172A (en) * 2021-05-31 2022-12-13 ブラザー工業株式会社 Printer, control method, and control program

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3384448B2 (en) * 1999-07-13 2003-03-10 セイコーエプソン株式会社 Ink jet recording device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010184502A (en) 2010-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3994636B2 (en) Inkjet recording device
US6422680B1 (en) Ink jet recording apparatus and cleaning control method for the same
JP2008238431A (en) Fluid ejector
JP2002321376A (en) Ink jet recorder and control method for cleaning wiping means in the recorder
JP6299330B2 (en) Liquid ejection device
JP4803308B2 (en) Inkjet recording device
JP3712033B2 (en) Ink jet recording apparatus and ink discharge control method for recording head in the same
JP2001219567A (en) Ink jet recorder
JP3384448B2 (en) Ink jet recording device
JP4586807B2 (en) Inkjet recording device
JP2008229863A (en) Fluid jetting apparatus
JP2007223266A (en) Liquid injection device and its cleaning method
JPH11245428A (en) Ink-jet recorder and flushing control method therefor
JP3978956B2 (en) Inkjet recording device
JP2003276213A (en) Ink jet recorder
JP4448861B2 (en) Ink jet recording apparatus and recording head cleaning control method in the same
JP2001001554A (en) Ink jet recording device and cleaning control method for recording head in the same
JP4266496B2 (en) Inkjet recording device
JP2001322296A (en) Ink jet recorder
JP4475854B2 (en) Ink jet recording apparatus and wiping method thereof
JP5880156B2 (en) Liquid cartridge and droplet ejecting apparatus
JP2001301185A (en) Ink jet recorder
JP2001018418A (en) Ink jet recorder
JP2001018417A (en) Ink jet recorder
JP3456203B2 (en) Ink jet recording apparatus and head cleaning method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100628

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees