JP4803092B2 - Caps and heat exchangers - Google Patents
Caps and heat exchangers Download PDFInfo
- Publication number
- JP4803092B2 JP4803092B2 JP2007093260A JP2007093260A JP4803092B2 JP 4803092 B2 JP4803092 B2 JP 4803092B2 JP 2007093260 A JP2007093260 A JP 2007093260A JP 2007093260 A JP2007093260 A JP 2007093260A JP 4803092 B2 JP4803092 B2 JP 4803092B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cap
- pipe
- groove
- cylindrical portion
- heat exchanger
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 26
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 22
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 22
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 claims description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 6
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 6
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 3
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 3
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 2
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 2
- 238000007591 painting process Methods 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
Description
本発明は、キャップとこのキャップで封止した熱交換器に関するものである。 The present invention relates to a cap and a heat exchanger sealed with the cap.
一般に、冷凍、冷蔵機器及び空調機器等に用いられる熱交換器の出入口パイプの封止にはキャップが用いられ、熱交換器組立後の漏れ検査用として、また塗装時のマスキング用として、ゴミ、水分などの異物流入防止用と多様に使われている。 Generally, caps are used to seal the inlet / outlet pipes of heat exchangers used in refrigeration, refrigeration equipment, air conditioning equipment, etc., for inspection of leaks after assembly of the heat exchanger, and for masking during painting. It is used in various ways to prevent the inflow of foreign substances such as moisture.
一つのキャップで、漏れ検査用として、塗装時のマスキング用として、異物流入防止用として、兼用するためには、気密性を維持するとともに、キャップの脱着作業が容易なキャップが求められている。 In order to use a single cap for leak inspection, for masking during painting, and for preventing inflow of foreign matter, a cap that maintains airtightness and is easy to remove and attach is desired.
図6は、特許文献1に記載された従来のキャップの断面図である。
FIG. 6 is a cross-sectional view of a conventional cap described in
図6に示すように、キャップ11は開口端12、封止端13、筒状部内面14、14a、14b、筒状部15、15aとから構成されている。
As shown in FIG. 6, the
なお、キャップ11の材質は、弾力性のあるニトリルブタジエンラバーである。
Note that the material of the
以上のように構成されたキャップについて、以下その動作を説明する。 The operation of the cap configured as described above will be described below.
まず、キャップ11の筒状部内面14、14bは、気密性を保つため、挿入する出入口パイプ(図示せず)の外径より小径にして密に接着させ、一方、キャップの装着工程、脱着工程の作業負荷を軽減させるため、筒状部内面14aは出入口パイプの外径よりを大きくし、出入口パイプに密着しない仕様となっている。
First, in order to maintain airtightness, the cylindrical part
また、装着時の腰折れ防止用として、開口端12から構成される筒状部内面14、14a、14bと、筒状部15、15aの径差を大きくし、肉厚を厚くした構造にしている。
Further, as a means for preventing hip breakage at the time of wearing, the diameter difference between the cylindrical portion
このキャップ11の開口端12に潤滑油を付け、キャップ11を出入口パイプに装着し、熱交換器の漏れ検査を行う。この後、用途により、塗装の表面処理を行う。キャップ11の脱着は、開口端12から封止端13の方向へカッター等で切り目を入れ、筒状部15と筒状部15aの外径差部に抜き用冶具を挟み込み、キャップ11が抜き取られることが主である。
Lubricating oil is applied to the
また、特許文献2に記載されたキャップは、パイプの端部を封止する弾力性を有する材料からなるキャップであって、一端面が封止され他端面が開口した筒状部と、筒状部の開口端において、筒状部の開口面に沿って外側に突出した突起部とからなり、筒状部の開口面の円周と突起部との境界部から、筒状部の封止端に向かって、筒状部の外周に薄肉部を残して溝を有するものである。さらに、溝の長さは、パイプの挿入代以上としたものである。
しかしながら、上記従来の特許文献1の構成では、熱交換器組立後の漏れ検査工程においては、気密性を確保する必要があり密着性が高いことから、キャップの脱着工程においては、冶具を使用しなければならないほどキャップの脱着作業が困難で、更には、塗装後のキャップの脱着工程においては、塗料の付着焼付けでキャップの脱着作業が更に困難であり、すなわち、キャップの脱着作業が困難である、という課題を有していた。
However, in the configuration of the above-mentioned
また、上記従来の特許文献2の構成では、キャップの脱着作業では、突起部を指でつまみ開口面から封止端方向へ引っ張ることで、薄肉部を簡単に引き裂くことができ、抜き治具が必要なく、キャップの脱着作業を容易にすることができ、さらには、溝の長さは、パイプの挿入代以上としたことより、薄肉部を引き裂いた後、キャップをパイプから外し易くなり、キャップの脱着作業を更に容易にすることができるものの、溝の長さは、パイプの挿入代以上としたことから、薄肉部を引き裂く際に発生する異物が飛び散りパイプの先端からパイプ内に侵入しやすい構成となっており、キャップの脱着作業は、より注意して行わなければならず、脱着作業により多くの時間を要することから、生産性が低下する、という課題を有していた。
Moreover, in the structure of the above-mentioned
本発明は、上記従来の課題を解決するもので、キャップの脱着作業を容易にするとともに、脱着時に発生する異物がパイプ内へ侵入しにくい構成とすることで、生産性の低下を抑えるキャップを提供する、すなわち、キャップの脱着作業と生産性の低下を抑えることとを両立するキャップを提供することを目的とする。 The present invention solves the above-described conventional problems, and makes it easy to remove and attach the cap, and prevents the foreign matter generated during removal from entering the pipe. An object of the present invention is to provide a cap that provides both of the cap removal / attachment operation and the reduction in productivity.
上記従来の課題を解決するために、本発明のキャップは、パイプの端部を封止する弾力性を有する材料からなるキャップであって、前記キャップは、一端面が封止され他端面が開口した筒状部と、前記筒状部の開口端において、前記筒状部から外側に突出した突起部とからなり、前記筒状部の前記開口面の円周と前記突起部との境界部から、前記筒状部の封止端に向かって、前記筒状部の外周に薄肉部を残して溝を設けるとともに、前記溝の長さは、前記パイプの挿入代以下としたものである。 In order to solve the above-described conventional problems, the cap of the present invention is a cap made of an elastic material for sealing an end of a pipe, and the cap has one end sealed and the other end opened. And at the opening end of the cylindrical portion, a protruding portion protruding outward from the cylindrical portion, and from the boundary between the circumference of the opening surface of the cylindrical portion and the protruding portion The groove is provided on the outer periphery of the tubular portion with a thin wall portion toward the sealing end of the tubular portion, and the length of the groove is equal to or less than the insertion allowance of the pipe.
これによって、前記キャップを脱着させる際、前記突起部を指でつまみ引っ張ることで、前記薄肉部を簡単に引き裂くことができる。また、前記溝の長さは、前記パイプの挿入代以下としたことより、薄肉部を引き裂く際に発生する異物が飛び散りパイプの先端からパイプ内に侵入することを低減できることとなる。 Thus, when the cap is detached, the thin portion can be easily torn by pinching the projection with a finger. In addition, since the length of the groove is set to be equal to or less than the insertion allowance of the pipe, it is possible to reduce foreign matter generated when the thin portion is torn off and entering the pipe from the tip of the pipe.
本発明のキャップは、抜き治具が必要なく、脱着作業を容易にすることができるとともに、キャップの脱着の際、パイプ内への異物侵入を低減でき、生産性の低下を抑えることができる。 The cap of the present invention does not require a removal jig, can facilitate the detaching operation, and can reduce the intrusion of foreign matter into the pipe when the cap is detached, thereby suppressing a decrease in productivity.
請求項1に記載の発明は、パイプの端部を封止する弾力性を有する材料からなるキャップであって、前記キャップは、一端面が封止され他端面が開口した筒状部と、前記筒状部の開口端において、前記筒状部から外側に突出した突起部とからなり、前記筒状部の前記開口面の円周と前記突起部との境界部から、前記筒状部の封止端に向かって、前記筒状部の外周に薄肉部を残して溝を設けるとともに、前記溝の長さは、前記パイプの挿入代以下としたことにより、キャップを脱着させる際、突起部を指でつまみ開口面から封止端方向に引っ張ることで、薄肉部を簡単に引き裂くことができ、抜き治具が必要なく、キャップの脱着作業を容易にすることができる。また、前記溝の長さは、前記パイプの挿入代以下としたことより、薄肉部を引き裂く際に発生する異物が飛び散りパイプの先端からパイプ内に侵入することを低減できることとなり、脱着作業により多くの時間を要することがないことから、生産性の低下を抑えることができる。
The invention according to
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記溝は、前記筒状部の略中央部までとしたことにより、キャップの脱着作業を容易することができるとともに、薄肉部を引き裂く際に発生する異物が飛び散りパイプの先端からパイプ内に侵入することを低減できることとなり、脱着作業により多くの時間を要することがないことから、生産性の低下を抑えることができる。 According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, the groove is formed up to a substantially central portion of the cylindrical portion, so that the cap can be easily attached and detached, and the thin portion It is possible to reduce the amount of foreign matter that is generated when tearing the material from being scattered and enter the pipe from the end of the pipe, and it is possible to suppress a decrease in productivity because it does not require much time for the detachment work.
請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の発明において、前記キャップでパイプの開口部を封止した熱交換器としたことにより、キャップの装着が容易で、生産性を向上させ、かつ、製品品質を劣化させない熱交換器を提供することができる。 According to a third aspect of the present invention, in the invention according to the first or second aspect, the cap is easily installed and the productivity is improved by adopting a heat exchanger in which the opening of the pipe is sealed with the cap. It is possible to provide a heat exchanger that does not deteriorate product quality.
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の熱交換器に塗装を施した熱交換器としたことにより、前記溝の長さは、前記パイプの挿入代以下としたため、前記薄肉部を引き裂く際に前記溝に溜まった塗料の粉が飛び散りパイプの先端からパイプ内に侵入することを低減できることとなり、製品品質を劣化させない熱交換器を提供することができる。 According to a fourth aspect of the present invention, since the heat exchanger according to the third aspect is a heat exchanger in which the heat exchanger is coated, the length of the groove is equal to or less than an insertion allowance of the pipe. Thus, it is possible to reduce the coating powder accumulated in the groove when the material is torn and to enter the pipe from the end of the pipe, and it is possible to provide a heat exchanger that does not deteriorate the product quality.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。従来と同一構成については、同一符号を付して詳細な説明を省略する。なお、この実施の形態によってこの発明が限定されるものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. About the same structure as the past, the same code | symbol is attached | subjected and detailed description is abbreviate | omitted. The present invention is not limited to the embodiments.
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1におけるキャップの側面図、図2は、同実施の形態のキャップの断面図、図3は、図1のA−A矢視図、図4は、図1のB矢視図、図5は、図4のC部拡大図である。
(Embodiment 1)
1 is a side view of a cap according to the first embodiment of the present invention, FIG. 2 is a sectional view of the cap according to the first embodiment, FIG. 3 is a view taken along the line AA in FIG. 1, and FIG. FIG. 5 is an enlarged view of a portion C in FIG. 4.
図1から図5において、キャップ1は、パイプ(図示せず)の端部を封止する弾力性を有する材料からなるキャップであって、一端面が封止され他端面が開口した筒状部2と、筒状部2の開口端3において、筒状部2の開口面3aから封止端5に向かって内側に位置した箇所より外側に突出した突起部4とからなり、突起部4の先端に小突起16を設けている。また、筒状部2の開口面3aの円周と突起部4との境界部から、筒状部2の封止端5に向かって、筒状部2の外周に薄肉部7を残して溝6を有する。
1 to 5, a
なお、小突起16は突起部4の封止端5側の面にあることが望ましい。
The
なお、薄肉部7の開口端3近傍に、切り欠き8を設けている。
A
なお、キャップ1の材質は、弾力性のあるニトリルブタジエンラバーである。
The material of the
キャップ1の筒状部2の外径は12mm、筒状部2のパイプ挿入方向軸の長さは15mm、突起部4の先端近傍のパイプ挿入方向軸の厚みは3mmである。
The outer diameter of the
突起部4の根元のパイプ挿入方向軸の厚み(図2におけるY寸法)は、突起部4の先端近傍のパイプ挿入方向軸の厚み(図2におけるX寸法)より厚くしている。 The thickness of the pipe insertion direction axis at the base of the protrusion 4 (Y dimension in FIG. 2) is thicker than the thickness of the pipe insertion direction axis near the tip of the protrusion 4 (X dimension in FIG. 2).
突起部4は開口面3aより封止端5に向かって内側に2mmの箇所に位置している(図2におけるZ寸法)。
The protrusion 4 is located at a position of 2 mm inward from the
なお、パイプは、封止端5まで挿入されている。
The pipe is inserted up to the sealing
なお、キャップ1に設けられた薄肉部7の厚み(図3におけるP寸法)は、パイプ挿入方向軸に沿って一定としている。具体的には、筒状部内面9、9aの形状に合わせて一定としている。その厚みは、材料によって選定するのが良いが、材料をニトリルブタジエンラバーとした場合、1mm程度が望ましい。
In addition, the thickness (P dimension in FIG. 3) of the
なお、切り欠き8の長さは、1mm程度が望ましい。
The length of the
なお、溝6の長さはパイプの挿入代以下とし、筒状部2の略中央部までとすることが望ましい。ここでは溝6の長さは10mmである。
The length of the
なお、突起部4は、1個設けている。 One projection 4 is provided.
以上のように構成されたキャップ1について、以下その動作、作用を説明する。
About the
まず、パイプにキャップ1を装着する装着作業では、キャップ1に設けられた薄肉部7のゴムの伸び作用により、装着時のパイプとキャップ1との間の抵抗を低減でき、キャップ1の装着作業はスム−ズに行える。
First, in the mounting operation of mounting the
なお、キャップ1に設けられた薄肉部7の厚みを、筒状部内面9、9aの形状に合わせて一定としたことから、装着時の抵抗を更に低減でき、キャップ1の装着作業は更にスムーズに行える。
In addition, since the thickness of the
なお、キャップ1を使った熱交換器の漏れ検査では、薄肉部7のゴムの絞まり作用により、従来と変わりなく気密性を確保でき、漏れ検査を行うことができる。
In addition, in the leak inspection of the heat exchanger using the
なお、溝6を設けたことにより、パイプが変形していた場合など、溝6が吸収しろとなって、気密性が確保される。
In addition, by providing the
また、キャップ1の脱着作業では、突起部4を指でつまみ開口面3aから封止端5方向へ引っ張ることで、薄肉部7を簡単に引き裂くことができ、抜き治具が必要なく、キャップ1の脱着作業を容易にすることができる。
Moreover, in the removal | desorption operation | work of the
よって、キャップ1の脱着作業では、カッターや抜き冶具が不要となり、カッターや治具の準備の工数や、取り扱いの工数が不要であることから、作業性の向上が図れる。
Therefore, in the detaching operation of the
更には、カッター等を使うことがないため、安全性の向上が図れる。 Furthermore, since a cutter or the like is not used, safety can be improved.
薄肉部7の開口端3近傍に、切り欠き8を設けたことにより、切り欠き8を起点に薄肉部7を引き裂くことができ、キャップ1の脱着作業を更に容易にすることができる。
By providing the
薄肉部7の厚みは、パイプの挿入方向の軸に沿って一定としたことにより、突起部4を均一な力でつまみ引っ張ることができるため、キャップ1の脱着作業が安定して行える。
Since the thickness of the
突起部4の根元のパイプの挿入方向の軸の厚みは、突起部4の先端近傍のパイプの挿入方向の軸の厚みより厚くしたことにより、突起部4をつまみ引っ張る際に、応力がかかる突起部4の根元の強度が向上し、突起部4がちぎれることがなく、キャップ1の脱着作業が安定して行える。
The thickness of the shaft in the insertion direction of the pipe at the base of the projection 4 is larger than the thickness of the shaft in the insertion direction of the pipe near the tip of the projection 4, so that the projection is stressed when the projection 4 is pinched and pulled. The strength of the base of the portion 4 is improved, the protruding portion 4 is not broken, and the
溝6の長さは、パイプの挿入代以上であると、薄肉部を引き裂く際に発生する異物が飛び散りパイプの先端からパイプ内に侵入する可能性があり、キャップの脱着作業は、より慎重に注意して行わなければならず、脱着作業により多くの時間を要することから、生産性が低下するが、溝6の長さは、パイプの挿入代以下としたことにより、薄肉部を引き裂く際に発生する異物が飛び散りパイプの先端からパイプ内に侵入することを低減できることとなり、脱着作業により多くの時間を要することがないことから、生産性の低下を抑えることができる。
If the length of the
突起部4は開口面3aから封止端5に向かって内側に位置したことより、キャップ1を脱着させる際、キャップを開口面3aと熱交換器の構成部品である端板(図示せず)の面までパイプに挿入した構造の場合でも、突起部4は開口面3aから封止端5に向かって内側に位置した箇所より外側に突出していることから、端板と突起部4との隙間を確保できることとなり、端板と突起部4との間に作業者が指を入れやすく、生産性(作業性)が向上する。
Since the protrusion 4 is positioned inward from the opening
また、開口面3aから封止端5方向に引っ張る際、突起部4の先端に設けた小突起16に指を引っ掛けることより、指を滑らせることなく薄肉部7を簡単に引き裂くことができ、抜き治具が必要なく、作業スペースが狭いスペースでもキャップ1の脱着作業を容易にすることができる。
Further, when pulling from the opening
なお、本実施の形態では、突起部4は1個であるが、2個以上設けたことにより、脱着作業の作業性確保のための突起部4の方向を規制する必要がないことから、キャップの装着作業の作業向上が図れる。 In the present embodiment, the number of the protrusions 4 is one. However, since two or more protrusions 4 are provided, it is not necessary to regulate the direction of the protrusions 4 for ensuring the workability of the detaching operation. It is possible to improve the mounting work.
更に、突起部4は、キャップ1の脱着作業では、突起部4を指でつまみ開口面3aから封止端5方向に引っ張ることで、薄肉部7を簡単に引き裂くことができ、抜き治具が必要なく、キャップ1の脱着作業を容易にすることができるが、パイプにキャップ1を装着する装着作業では、突起部4を筒状部2の開口面3aから封止端5方向に指で押さえて、筒状部2の開口端3の径を元の径から拡径することにより、パイプにキャップ1を装着しやすくなり、キャップ1を装着後は、突起部4を押さえていた指を離すことにより、パイプとキャップ1が密着し、すなわちパイプとキャップ1の気密性が保たれる。
Furthermore, the protrusion 4 can easily tear the
なお、突起部4は、指でつまめる長さとすることが望ましいが、治具でつかめる程度の長さの突起部4としてもよい。 In addition, although it is desirable for the projection part 4 to be the length which can be pinched with a finger, it is good also as the projection part 4 of the length which can be grasped with a jig | tool.
また、突起部4の厚みは、引っ張りに耐えうる厚みが必要である。 Moreover, the thickness of the protrusion part 4 needs to be thick enough to withstand pulling.
また、キャップ1の脱着作業においては、抜き冶具を必要としないため、抜き冶具でキャップ1を挟み込む際に必要な筒状部2の外径差が省け、外径が同一となり、材料費を抑えることができるため、低コストなキャップとなる。
In addition, since the removal tool does not require the removal tool, the outer diameter difference of the
なお、キャップ1を熱交換器の冷媒等の媒体を流すパイプの開口部を封止する部材として用いると、キャップ1の装置作業、脱着装着が容易であることから、生産性を向上させることができ、更には、カッターや治具を使う必要がないため、パイプに傷をつけることがないので、製品品質を劣化させない熱交換器を提供することができる。
Note that when the
また、パイプにキャップ1を装着し、塗装工程で熱交換器を塗装させるが、キャップ1の開口端3を鉛直方向の上側に、封止端5を鉛直方向の下側に位置させるようにパイプを配置させても、その際、溝6に沿って塗料が流れるため、開口端3の近傍の塗料溜まりを軽減でき、塗料溜まりとキャップの密着を軽減できることから、キャップ1の脱着作業を容易に行える。
In addition, the
また、パイプにキャップ1を装着し、塗装工程で熱交換器を塗装させたとき、溝6の長さがパイプ挿入代以上の場合は、薄肉部7を引き裂く際に、溝6に溜まった塗料の粉が飛び散りパイプの先端から管内に侵入する可能性があるが、溝6の長さがパイプ挿入代以下にすることで、引き裂かれた溝6の先端がパイプの先端まで届いていないことから、薄肉部7を引き裂く際に、溝6に溜まった塗料の粉が飛び散りパイプの先端から管内に侵入することを低減できることができ、脱着作業により多くの時間を要することがないことから、生産性の低下を抑えることができる。
In addition, when the
なお、本実施の形態のキャップ1の適用事例として、具体的には熱交換器について触れたが、これに限らず開口部を封止する必要があるようなパイプやパイプ以外の部材,部位を備えた機器や装置についての用途も可能である。
In addition, as an application example of the
すなわち、開口部での正規の接続状態が完了するまでの待機時や保管時に開口部を介しての内外の通気を一時的に封止し、その後、封止を解除して正規の接続を行う要請のある種々の対象物について有効なものとなる。 That is, the internal and external ventilation through the opening is temporarily sealed during standby or storage until the normal connection state at the opening is completed, and then the sealing is released to perform the normal connection. It becomes effective for various requested objects.
なお、本実施の形態では、突起は開口面から内側に位置した箇所から外側に突出させたが、開口面に沿って外側に突出させても良い。 In the present embodiment, the protrusion protrudes outward from the position located inside from the opening surface, but may protrude outward along the opening surface.
以上のように、本発明にかかるキャップは、キャップの脱着作業が容易になるとともに、生産性の低下を抑えることとなるので、冷凍冷蔵および空調用、自動車用、給湯器用の熱交換器等、また、それ以外の開口部の封止を要する機器や装置の封止用途にも適用できる。 As described above, the cap according to the present invention facilitates detachment of the cap and suppresses a decrease in productivity, so that the heat exchanger for refrigeration and air conditioning, for automobiles, for water heaters, etc. In addition, the present invention can be applied to other devices and devices that require sealing of openings.
1 キャップ
2 筒状部
3 開口端
3a 開口面
4 突起部
5 封止端
6 溝
7 薄肉部
DESCRIPTION OF
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007093260A JP4803092B2 (en) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | Caps and heat exchangers |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007093260A JP4803092B2 (en) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | Caps and heat exchangers |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008249064A JP2008249064A (en) | 2008-10-16 |
JP4803092B2 true JP4803092B2 (en) | 2011-10-26 |
Family
ID=39974238
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007093260A Expired - Fee Related JP4803092B2 (en) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | Caps and heat exchangers |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4803092B2 (en) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3867175B2 (en) * | 1996-06-17 | 2007-01-10 | 三笠産業株式会社 | Container opening and closing device |
-
2007
- 2007-03-30 JP JP2007093260A patent/JP4803092B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008249064A (en) | 2008-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2017135337A1 (en) | Gasket | |
US7347424B2 (en) | Shaft seal having integrated removal feature | |
US8011671B2 (en) | Shaft seal having integrated removal feature | |
JP2008232435A (en) | Seal for sensor packed small | |
JP2004190887A (en) | Nozzle cap | |
JP4803092B2 (en) | Caps and heat exchangers | |
JP6366003B2 (en) | Sealing device | |
JP4962073B2 (en) | Caps and heat exchangers | |
JP4816213B2 (en) | Heat exchanger | |
JP4816543B2 (en) | Caps and heat exchangers | |
JP2011220678A (en) | Cap and heat exchanger | |
CN215980489U (en) | Sealing device | |
JP2020041634A (en) | gasket | |
JP4928414B2 (en) | Connection part seal structure and seal member used therefor | |
JP6043714B2 (en) | Seal member | |
CN111212984B (en) | Sealing device | |
JP4992448B2 (en) | Piping leak prevention device | |
JP5446938B2 (en) | Compressor seal cap | |
JP2009197919A (en) | Method of manufacturing piping joint | |
JP2016161054A (en) | Leakage prevention device at flange joint part | |
JP6677005B2 (en) | Valve stem seal and sealing structure | |
JP5723160B2 (en) | Rust prevention member | |
JP2007278410A (en) | Boot for universal shaft coupling | |
JP7170243B2 (en) | Piping connection structure and connection member | |
JP5582608B2 (en) | Shaft seal device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090825 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20090914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110712 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110725 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4803092 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |