JP4800877B2 - Warp knitted lace with tuft - Google Patents
Warp knitted lace with tuft Download PDFInfo
- Publication number
- JP4800877B2 JP4800877B2 JP2006224552A JP2006224552A JP4800877B2 JP 4800877 B2 JP4800877 B2 JP 4800877B2 JP 2006224552 A JP2006224552 A JP 2006224552A JP 2006224552 A JP2006224552 A JP 2006224552A JP 4800877 B2 JP4800877 B2 JP 4800877B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tuft
- yarn
- knitted
- warp
- fabric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 135
- 238000009940 knitting Methods 0.000 claims description 80
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 18
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 14
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 14
- 235000020637 scallop Nutrition 0.000 claims description 14
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 12
- 241000237509 Patinopecten sp. Species 0.000 claims description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000009998 heat setting Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 4
- 241000237503 Pectinidae Species 0.000 description 3
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 3
- 238000009732 tufting Methods 0.000 description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 210000000720 eyelash Anatomy 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 229920006306 polyurethane fiber Polymers 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Knitting Of Fabric (AREA)
Description
本発明は、縁飾りとしての房部を有する経編レース地、特には経方向に対し側縁部に房部を有する経編レース地に関するものである。 The present invention relates to a warp knitted lace fabric having a tuft as an edge decoration, and more particularly to a warp knitted lace fabric having a tuft at a side edge with respect to the warp direction.
ブラジャー、ショーツ等の女性用下着を始めとする各種衣料において、房あるいはアイラッシュと呼ばれる、先端が切断された糸条よりなる縁飾りとしての房部を有する経編レース地を使用したものがある。 In various garments such as brassiere and shorts for women, there are those using warp knitted lace fabric with tufts as rims made of yarns with cut ends, called tufts or eyelashes. .
従来の経編編成による経編レース地は、縁飾りとしての前記の房部が、編立方向つまりは編地経方向の両端縁部において前記経方向と同方向に設けられてなるものであり(例えば、特許文献1)、そのため、次のような問題がある。 A warp knitted lace fabric by conventional warp knitting is formed by arranging the tufts as edge decorations in the same direction as the warp direction at both ends in the knitting direction, that is, the warp knitting direction. Therefore, there are the following problems.
(1) 前記房部は、編立方向(経方向)に連続する編目形成糸により形成されているため、房部の先端の切断個所からほつれが発生し易いものである。そのため、特許文献1のように、編目形成糸を複数枚の筬(例えば、2枚筬)で編成することとして、複数の編目形成糸を絡ませて1本の糸条にするように編成して房部を形成する必要があり、組織が限定されることになる。
(1) Since the tuft is formed of stitch forming yarns that are continuous in the knitting direction (warp direction), fraying is likely to occur from the cut portion at the tip of the tuft. Therefore, as in
(2) 前記のように複数の編目形成糸により1本の房部を形成する場合、その組織構成上、各房部の間隔等の変更はせいぜい数ウエールまでであり、間隔の変化に対するバリエーションが少ない。例えば、房部の間隔を狭くすると、房部の太さが細くなり、また間隔を広くすると、房部の太さが太くなってしまうため、間隔を変化させ難いものである。 (2) When one tuft is formed with a plurality of stitch-forming yarns as described above, due to the structure of the tuft, changes such as the spacing between the tufts are at most several wales, and there are variations with respect to changes in the spacing. Few. For example, when the interval between the tufts is narrowed, the thickness of the tuft becomes thin, and when the interval is widened, the thickness of the tuft becomes thick, so that it is difficult to change the interval.
(3) また、経編レース地が伸縮性を持つ場合、経編編成による構造上、経方向あるいは経緯の両方向に伸縮性を持つものであって、経編レース地の緯方向に伸縮性を持つものはなく、そのため、前記房部の延出方向に対して直角方向のみに伸縮性を持たせることができないものであった。 (3) Also, when the warp knitted lace fabric has elasticity, the warp knitting structure has elasticity in both the warp and warp directions, and the warp knitted lace fabric has elasticity in the weft direction. There was nothing to have, so that it was impossible to give stretchability only in the direction perpendicular to the extending direction of the tuft.
(4) 経方向の伸縮性を有する経編レース地の場合は、経方向に延出する房部も同じように経方向の伸縮性を有することになり、また、非伸縮性の経編レース地の場合は、房部も同じように非伸縮性になるのが普通であり、限られた用途にしか使用できないものであった。 (4) In the case of warp knitted lace fabric having warp direction stretchability, the tuft extending in the warp direction will have warp direction stretchability as well, and non-stretch warp knitting laces. In the case of the ground, the tuft is usually non-stretchable as well, and can only be used for limited purposes.
(5) 編目形成糸により房部を形成しているために、房部の糸種を部分的に変更したり、房の色を変化させることができない。
本発明は、上記の問題を解決するためになしたものであり、先端部が切断された房部を有する経編レース地として、経編レース地の側縁部において経方向に間隔をおいて緯方向に延出する房部を設けたもので、該房部からの編地のほつれの虞がなく、しかも房部の形態を良好に保持できるとともに、房部の太さを変えずに間隔を任意に設定できる経編レース地、さらには、房部の抜けや切断端からの撚りのほぐれも殆ど生じない経編レース地を提供するものである。また、本発明は、前記房部の延出方向に対して直角方向の伸縮性を持たせることができる房部を有する経編レース地を提供するものである。 The present invention has been made in order to solve the above-described problem. As a warp knitted lace fabric having a tuft whose front end is cut, a warp knitted lace fabric has a warp knitted fabric at intervals in the warp direction. A tuft extending in the weft direction is provided, there is no risk of fraying of the knitted fabric from the tuft, and the tuft shape can be maintained well, and the tuft thickness is not changed. Is a warp knitted lace fabric that can be arbitrarily set, and further, warp knitted lace fabric in which the pull-out of the tuft and the unraveling of the twist from the cut end hardly occur. In addition, the present invention provides a warp knitted lace fabric having a tuft that can be stretched in a direction perpendicular to the extending direction of the tuft.
上記の課題を解決する本発明は、先端部が切断された房部を有する経編レース地であって、該房部が該経編レース地の側縁部において経方向に間隔をおいて緯方向に延出するように設けられてなり、前記房部を構成する房構成糸は、前記房部の根元になる部分が前記経編レース地に対して挿入編成により編み込まれて保持されており、該房構成糸の前記根元部分から緯方向に延出する部分が先端を切断した房部として形成されてなることを特徴とする。 The present invention for solving the above-mentioned problems is a warp knitted lace fabric having a tuft having a tip cut off, and the tuft is spaced in the warp direction at the side edge of the warp knitted lace fabric. The tuft-constituting yarn constituting the tuft is held by being knitted by insertion knitting with respect to the warp knitted lace fabric. The portion of the tuft-constituting yarn extending in the weft direction from the root portion is formed as a tuft having a tip cut off.
このような構成による本発明の房部を有する経編レース地によれば、前記房部が挿入組織で編成されることになるため、編目形成糸により形成したもの、特には複数本の編目形成糸を絡ませて形成した房部とは違い、房部からの編地のほつれが生じる虞もなく、しかも、房部の形態保持性がよく、全体として太さの揃った房部を形成でき、また、該房部と房部の間隔を、糸の太さを変えずに無段階で適宜変化させることができる。さらに、房構成糸が挿入組織で編み込まれるものであるため、房部の糸種を部分的に変更したり、色を変化させることもできる。それゆえ、目的に応じた装飾効果の高い房部を形成することができる。 According to the warp knitted lace fabric having the tuft of the present invention having such a configuration, the tuft is knitted with the insertion tissue, so that the tufted yarn is formed, particularly, a plurality of stitches are formed. Unlike the tuft formed by entwining the yarn, there is no risk of fraying of the knitted fabric from the tuft, and the form retention of the tuft is good, and the tuft of uniform thickness can be formed as a whole, Further, the interval between the tufts can be appropriately changed steplessly without changing the thickness of the yarn. Furthermore, since the tuft-constituting yarn is knitted with the insertion tissue, the tuft yarn type can be partially changed or the color can be changed. Therefore, it is possible to form a tuft having a high decorative effect according to the purpose.
前記経編レース地は、地編組織に対して伸縮性糸が配されて経編編成され、少なくとも経方向に伸縮性が付与されてなるものとすることができる。これにより、前記房部の延出方向に対し直角方向の伸縮性を持たせることができる。 The warp knitted lace fabric may be formed by warp knitting with stretch yarns arranged on the ground knitting structure and imparting stretchability at least in the warp direction. Thereby, the elasticity of the orthogonal | vertical direction can be given with respect to the extending direction of the said tuft.
前記経編レース地としては、複数の経編レース地が、製品に使用しない捨て編み生地部を介して編幅方向に並列状に連接されて編成され、前記捨て編み生地部を除去することにより各経編レース地毎に分離可能に形成されてなるものとすることができる。 As the warp knitted lace fabric, a plurality of warp knitted lace fabrics are knitted connected in parallel in the knitting width direction via a discarded knitted fabric portion not used in the product, and the discarded knitted fabric portion is removed. Each warp knitted lace fabric can be formed so as to be separable.
前記経編レース地としては、前記側縁部が大きなカーブの湾曲状やスカラップとしての略波形状をなすものとすることができる。 In the warp knitted lace fabric, the side edge portion may have a large curved shape or a substantially wave shape as a scallop.
また、前記経編レース地において、前記房構成糸としては、その一部に熱融着性の繊維を含む糸よりなるものとすることができる。これにより、房部の切断端からの撚りのほぐれを防止でき、また挿入組織で編み込まれた房部の抜けも防止できる。 Further, in the warp knitted lace fabric, the tuft-constituting yarn may be made of a yarn containing a heat-fusible fiber in a part thereof. Thereby, the loosening of the twist from the cut end of the tuft can be prevented, and the tuft knitted with the inserted tissue can be prevented from coming off.
さらに、前記経編レース地の地編組織において、前記房構成糸の前記根元部分が編み込まれているウエールのうち、少なくとも房部と房部の間隔が最も狭い個所の根元部分が編み込まれたウエールの編目形成糸が、その一部に熱融着性の繊維を含む糸よりなるものとすることもできる。これにより、前記挿入組織で編み込まれた房部の抜けを防止できる。 Furthermore, in the ground knitting structure of the warp knitted lace fabric, the wale in which at least the root portion of the portion where the interval between the tuft and the tuft is the narrowest is knitted among the wales in which the root portion of the tuft constituent yarn is knitted. The stitch-forming yarn may be made of a yarn containing a heat-fusible fiber in a part thereof. Thereby, it is possible to prevent the tufts knitted with the inserted tissue from coming off.
また、前記房部を構成する房構成糸としては、繊度が300〜1000dtexの糸であるものが好ましい。すなわち、房構成糸の繊度が前記300dtex未満になると、房の糸が細くなり、充分な装飾効果が得られなくなる。また、繊度が1000dtexを超えると、太くなりすぎてレース地の房部としての装飾性が損なわれる虞がある。装飾効果等の点から、特に好ましくは、繊度が500〜900dtexの糸である。 Further, as the tuft constituent yarn constituting the tuft, one having a fineness of 300 to 1000 dtex is preferable. That is, when the fineness of the tuft-constituting yarn is less than 300 dtex, the tuft yarn becomes thin and a sufficient decorative effect cannot be obtained. On the other hand, if the fineness exceeds 1000 dtex, there is a possibility that the decorativeness as the tufts of the lace place is impaired due to being too thick. From the standpoint of decorative effects and the like, yarns having a fineness of 500 to 900 dtex are particularly preferable.
また、前記の経編レース地において、前記房部を構成する房構成糸の根元部分においては、該房構成糸よりレース地表面側と裏面側とにそれぞれ柄糸が横振りして編み込まれてなるものが好ましい。これにより、レース表面への房構成糸の根元部分の露出を防止でき、かつレース裏面の当触感も良好に保持される。 Further, in the warp knitted lace fabric, at the root portion of the tuft constituent yarn constituting the tuft, the pattern yarn is knitted by swinging from the tuft constituent yarn to the lace base surface side and the back surface side, respectively. Is preferred. As a result, exposure of the root portion of the tuft-constituting yarn to the lace surface can be prevented, and the touch feeling on the lace back surface can be maintained well.
上記した本発明によれば、経編レース地の側縁部において経方向に適宜の間隔をおいて緯方向に延出する房部を設けた経編レース地を提供することができ、特に、前記房部の根元になる部分を挿入編成により編み込んで保持した構成により、該房部からの編地のほつれの虞がなく、しかも房部の形態を良好に保持できるとともに、房部の太さを変えずに間隔を任意に設定でき、種々の用途に広範囲に利用できる房部を有する経編レース地を提供することができる。 According to the present invention described above, it is possible to provide a warp knitted lace fabric provided with tufts extending in the weft direction at an appropriate interval in the warp direction at the side edge of the warp knitted lace fabric, With the configuration in which the base portion of the tuft is knitted and held by insertion knitting, there is no risk of fraying of the knitted fabric from the tuft, and the shape of the tuft can be well maintained and the thickness of the tuft A warp knitted lace fabric having a tuft that can be used for various purposes in a wide range can be provided.
さらに、本発明は、地編組織対して伸縮性糸を配することにより、特に前記房部の延出方向に対して直角方向の伸縮性を持たせた経編レース地を提供でき、また房構成糸として、あるいは該房構成糸の根元部分が編み込まれた一部のウエールの編目形成糸として、熱融着性の繊維を含む糸を用いることにより、根元部分を挿入編成により編み込んで保持した房部先端の切断個所からの撚りのほぐれ、あるいは房部の抜けを防止でき、房部の形態を良好に保持できる経編レース地を提供することができる。 Furthermore, the present invention can provide a warp knitted lace fabric that has a stretch property in a direction perpendicular to the extending direction of the tuft, in particular, by arranging a stretch yarn for the ground knitting structure. By using a yarn containing heat-fusible fibers as a constituent yarn or as a stitch forming yarn of a part of a wale in which the root portion of the tuft constituent yarn is knitted, the root portion is knitted and held by insertion knitting. It is possible to provide a warp knitted lace fabric that can prevent unraveling of the twist from the cut portion at the tip of the tuft or the tuft from being pulled out and can maintain the tuft shape well.
次に本発明の実施の形態を図面に示す実施例に基づいて説明する。 Next, embodiments of the present invention will be described based on examples shown in the drawings.
図1は本発明の経編レース地の実施例を示す略示平面図、図2は同上経編レース地の編成上の房構成糸を含む主要糸のラッピング状態を略示する一部の編組織図、図3は同上の経編レース地の編成上の捨て編生地部を含めた略示平面図、図4は同上の経編レース地をショーツに使用した例を示す略示斜視図、図5は房部の間隔と長さを異にする別の実施例の経編レース地の略示平面図である。 FIG. 1 is a schematic plan view showing an embodiment of a warp knitted lace fabric of the present invention, and FIG. 2 is a partial knitting schematically showing a wrapping state of main yarns including tufted yarns on the knitting of the warp knitted lace fabric. Organizational chart, FIG. 3 is a schematic plan view including a knitted fabric portion on knitting of the same warp knitted lace fabric, FIG. 4 is a schematic perspective view showing an example of using the warp knitted lace fabric same as the above, FIG. 5 is a schematic plan view of a warp knitted lace fabric according to another embodiment in which the interval and length of the tufts are different.
図1において、本発明の経編レース地Aは、基本的に、基布となる地編の組織を編成するいわゆる地筬とは別に、柄を編成するための複数枚(通常、数十枚にもなる)の柄筬を備える経編機、あるいは、前記柄筬と共に、ジャカード装置でガイドニードルの運動を制御することにより穴地、薄地、厚地等の組合せによるジャカードレース柄やメッシュ状等の地編組織を編成する少なくとも1枚のジャカードガイド筬を備える経編機により編成される。 In FIG. 1, a warp knitted lace fabric A of the present invention basically has a plurality of pieces (usually several tens of pieces) for knitting a pattern separately from a so-called ground knitting for knitting a ground knitting structure as a base fabric. Also a warp knitting machine equipped with a handle knives or a jacquard lace pattern or mesh shape with a combination of holes, thin fabrics, thick fabrics, etc. by controlling the movement of the guide needle with a jacquard device together with the handle Knitted by a warp knitting machine including at least one jacquard guide rod for knitting a ground knitting organization such as
図1及び図2の経編レース地Aは、その本体部1において、平地やメッシュ状等の地編組織2に対して、柄糸(図示せず)が所定のパターンで挿入編成されることにより、該経編レース地Aの中にレース柄と共に該柄糸による比較的大きな柄部3が形成され、また本体部1の編立て方向に対して交差する両側縁部1a,1bには湾曲形状や波状のスカラップ4が形成されている。前記両側縁部1a,1bについては、必ずしも前記のスカラップ4を側縁部全長に渡って連続して形成しておく必要はなく、直線状の部分とともに部分的にスカラップを形成したり、あるいはスカラップを有さない側縁部形状、例えば直線や大きなカーブの曲線形状とする場合もある。
The warp knitted lace fabric A shown in FIGS. 1 and 2 has a
さらに、この経編レース地Aには、必要に応じて、基本となる本体部1の地編組織2において、ポリウレタン繊維等よりなる伸縮性糸(弾性糸)が全体に配されて地編組織2を構成するように挿入編成されることにより、レース地全体として少なくとも経方向に、すなわち経方向にあるいは経緯両方向に伸縮性が付与される。この場合において、前記伸縮性糸の本数、太さ、種類等による特性の変化により、部分的に伸縮性が変化せしめられてなるものとすることができる。地編組織としては、前記以外の種々の実施が可能であり、また柄の構成についても任意に設定して実施できる。
Further, the warp knitted lace fabric A is provided with a stretch knitted fabric (elastic yarn) made of polyurethane fibers or the like as a whole in the ground knitted
そして、前記経編レース地Aの本体部1における両側縁部1a,1bの少なくとも一方、例えば図1の左方の側縁部1aには、該側縁部1aより編立て方向に沿う経方向に所要の間隔をおいて編幅方向に沿う緯方向への延出状をなし、かつ先端部が切断された所定長の糸条よりなる房部5が多数並列して形成されている。図の場合、前記スカラップ4の波形状の山部4aに対応する部分毎に間隔をおいて、多数の房部5が並列してアイラッシュ状をなすように形成されている。
And at least one of the side edges 1a and 1b in the
前記の緯方向に延出する房部5としては、必ずしも、編地の経方向つまり編立て方向に対して略直角の方向に延出するもののみには限らず、斜め緯方向に延出するものも含むものとし、前記経方向に対し略直角の緯方向に延びる房部と、斜め緯方向に延びる房部とを混在させておくこともできる(図示せず)。
The
また、前記房部5を構成する房構成糸50は、編目形成糸ではなく、他の挿入編成される柄糸等と同様に、本体部1の地編組織2に対して挿入編成により編み込まれる柄糸の一種からなるものである。すなわち、図2の編組織図の例に示すように、該房構成糸50の前記房部5の根元になる部分51が、前記側縁部1a付近の地編組織2に対し挿入編成により後述するように編み込まれて保持されるものであり、該房構成糸50の前記根元部分51から連続して前記側縁部1aより緯方向に延出する部分52がその先端を切断した房部5として形成されている。この房構成糸50としては、縁飾りとしての効果、形態保持性等の点から、通常、繊度が300〜1000dtexの糸、好ましくは繊度500〜900dtexの糸で、中でも双糸等の複数の糸を撚り合わせた諸糸で、撚り数が500T/m以上の糸、好ましくは900〜1200T/mの糸が用いられる。前記のように房構成糸50が編目形成されずに編み込まれる糸であるため、編目形成糸による房とは異なり、房部5の形態保持性がよくて安定し、全体として太さの揃った房部5を形成でき、該房部からの編地のほつれ等も生じない。もちろん、用途によって、前記範囲以外の繊度、撚り数の糸を用いることもでき、また糸種を変更することもできる。例えば、本体部1の伸縮性に関係なく、伸縮性糸及び非伸縮性糸のいずれを使用することもできる。また、房構成糸の糸種を、部分的に変更したり、異色の糸を使用することもできる。
Further, the
前記の房部5を有する経編レース地Aは、通常、図3のように、前記房部5が形成される側縁部1aの外側方に前記房部5の長さに対応した所要の間隔、例えば数ウエール〜十数ウエールの間隔をおいて複数ウエールの幅の捨て編生地部10を配して編成される。この経編レース地Aの編成状態について、図2に基づいて説明する。図2の(a)は前記捨て編み生地部10とともに経編レース地Aを編成する場合の一部の編組織を示し、同図の(b)は同組織の地筬の糸通し図を示している。
As shown in FIG. 3, the warp knitted lace fabric A having the
図2において、GB1は編目形成糸6を導糸する地筬であり、主に非伸縮性糸により同一ウエールで編立て方向に連続して鎖編を行う。GB2は非伸縮性糸又は伸縮性糸よりなる挿入糸7を導糸する地筬であって、前記地筬GB1により編成される鎖編のウエールに対し横振り挿入されて地編組織2が編成される。この地筬GB2をジャカード筬にして、ジャカード制御により穴地、薄地、厚地等のジャカード組織で編成する場合もある。前記地筬GB1及びGB2には、図2(b)の糸通し図に示すように、経編レース地Aにおける地編組織2の最外側端のウエールW1と捨て編み生地部10との間は、糸抜き等の手段で房部5の長さに対応した針数分の間隔をあけて編成される。
In FIG. 2, GB1 is a ground for guiding the stitch-forming
図2において、PB2は、房部5を編成し形成するための房構成糸50を導糸する柄筬であり、PB1は前記柄筬PB2より前側の柄筬,PB3は前記柄筬PB2より後側の柄筬であり、前記房構成糸50の前後をカバーする柄糸8,9を導糸して挿入編成を行う。
In FIG. 2, PB2 is a handle for guiding the
前記柄筬PB2により導糸する房構成糸50については、図2(a)の編組織のように、経編レース地Aの本体部1の側縁部1aの形状に応じて、該房構成糸50による房部5の根元になる部分51を、経編レース地Aの本体部1のウエール、特には前記側縁部1aの部分の最外端のウエール又は該ウエールから1もしくは数ウエール内方さらにはそれ以上内方のウエールに対して挿入編成し、房部5の間隔に応じたコース数に渡ってジグザグ状に、かつ適宜にウエールを移行させながら編み込む。同時に、前記柄筬PB1,PB3により導糸する柄糸8,9を前記房構成糸50の移行に合わせて順次移行させながら横振り挿入するように編成する。そして、房部5を形成するコース位置において、前記房構成糸50を、前記捨て編み生地部10の位置まで横振り移行させて、該捨て編み生地部10の端部のウエールW01に対し房部5の間隔に応じたコース数に渡って挿入編成しジグザグ状に編み込む。この後、前記房構成糸50を、前記本体部1の元のウエールの位置に横振り移行させて戻し、前記同様に根元部分51を前記ウエールに挿入編成により編み込む。
As for the tuft
このようにして、前記房構成糸50を、房部5を形成するコース毎に、経編レース地Aの本体部1の側縁部1aから前記捨て編み生地部10の側へ、または前記捨て編み生地部10から前記本体部1の側へ横振り移行させるとともに、房部5を形成するコースとコースの間では前記本体部1の側縁部1aにおけるウエールと、前記捨て編み生地部10のウエールに対してそれぞれジグザグ状に編み込む編成を繰り返し、図3のように、経編レース地Aの本体部1と捨て編み生地部10とを房構成糸50で連接して一体に編成する。
Thus, for each course forming the
この編成後、編成された経編レース地Aを、図3のように幅方向に張った状態で熱セットすることにより、前記本体部1の側縁部1aにおけるスカラップ4の山部4aの部分が、前記房構成糸50により外方へ引っ張られて湾曲した山状に張り出し、図3のような波形状をなすスカラップ4が形成される。
After this knitting, the knitted warp knitted lace fabric A is heat-set in a state of being stretched in the width direction as shown in FIG. However, the
特に、前記捨て編み生地部10において、図3のように、前記スカラップ4の谷部4bに対応する部分に穴部11が形成されていると、前記の幅方向に張った状態での熱セットにより、谷の深さが比較的深い波形状をなすスカラップ4が形成されることになる。また、前記本体部1の地編組織2の端が同一ウエールで編成されているものでも、前記のように波形状をなすスカラップ4を作ることができる。また、図示説明は省略するが、編目形成糸を斜めに移行させるアトラス編等の編組織を利用することにより、さらに深い谷のスカラップを形成することができる。
In particular, when the
そして、前記の編成及び熱セットの後、前記房構成糸50の側縁部1aから延出する部分52を、前記捨て編み生地部10の側縁部に沿うラインCでカットし、前記捨て編生地部10を除去することにより、図1のように、編立て方向に対する側縁部1aにおけるスカラップ4の山部4a毎に、緯方向に延出したアイラッシュ状の房部5が形成されてなる経編レース地Aを得ることができる。特に、前記房構成糸50の前記根元部分51は、これを中間にしてその前後、つまり該房構成糸50よりレース地表面側と裏面側とに前記縁構成用の柄糸8,9が配されていて、該両柄糸8,9により挟まれているため、前記房構成糸50の前記根元部分51がレース表面から見えにくく外観的な体裁が良好であり、しかも、レース裏面に比較的太い房構成糸50の根元部分51が露出することがないため、肌触りも良好なものになる。
After the knitting and heat setting, a
上記の経編レース地Aの編成において、前記房部5同士の間隔は、前記本体部1の側縁部1a及び捨て編生地部10のウエールに対する房構成糸50の編み込みのコース数により適宜設定でき、編み方向において前記間隔を変化させるのも容易である。また、前記房部5の長さについては、前記本体部1の側縁部1aと前記捨て編み生地部10との間の糸抜きの針数の増減によって適宜変更し設定することができる。このほか、房構成糸50について、糸のテンションの変化、複数筬の使用、捨て編み生地部の組織変化や糸使い等を適宜組み合わせることにより、後述する図5の例のように、房部5の長さや間隔を所々部分的に変化させることも可能である。
In the knitting of the warp knitted lace fabric A, the interval between the
前記経編レース地Aは、通常、複数の経編レース地Aを、それぞれの間に捨て編生地部10を介して並列状に連接して編成する。この場合も、上記と同様に、各経編レース地Aの本体部1と各捨て編み生地部10との間に所定の間隔を保有し、かつ房構成糸50を所定のコース位置において、本体部1から捨て編み生地部10へ、あるいは捨て編み生地10から本体部1に横振り移行させて本体部1の側縁部1aあるいは捨て編み生地部10のウエール対し挿入して編み込むことにより、上記同様に編成することができる。そして、編成後に、上記同様に熱セットし、房構成糸50をカットし、捨て編み生地部10を除去することにより、上記同様の複数の経編レース地Aを同時に得ることができる。
The warp knitted lace fabric A is usually knitted by connecting a plurality of warp knitted lace fabrics A in parallel with each other via a discarded knitted
前記のように編成され製造される経編レース地Aにおいて、前記房構成糸50は、前記根元部分51が挿入により地編組織2のウエールに編み込まれ、また側縁部1aから緯方向への延出部分52で切断されて房部5になるので、該房部5の切断端からの撚りのほぐれを防止し、かつ地編組織2から抜け易くなるのを防止するのが望ましい。
In the warp knitted lace fabric A knitted and manufactured as described above, the tuft-constituting
その手段の一つとして、前記房構成糸50としては、その一部に熱融着性の繊維を、例えば5〜40%程度、好ましくは5〜25%程度含む糸を使用する。一例として、非熱融着性繊維よりなる235dtexの糸と、熱融着性繊維よりなる44dtexの糸とを軽く撚り合わせた279dtexの双糸を、さらに3本撚りした837dtexの諸糸を使用する。これにより、編成後の熱セットにより、前記熱融着性繊維の糸が溶融して非熱融着性繊維の糸が接着されることになって、房部5の切断端からの撚りのほぐれを防止できる。また、地編組織2に編み込まれた前記房構成糸50の根元部分51においては、該房構成糸50が地編組織2の糸、例えば編目形成糸とも接着されることになって、挿入で編み込まれているだけであるにも拘わらず、容易に抜け難くなる。なお、房構成糸50として熱融着性繊維を含む糸を使用する場合、熱融着性繊維の割合が多くなりすぎると、房部5の風合いが損なわれることになるので、前記熱融着性繊維の割合は前記範囲が好ましい。
As one of the means, as the tuft-constituting
また、前記経編レース地Aの本体部1の地編組織2において、前記房構成糸50の前記根元部分51が編み込まれているウエールのうち、少なくとも房部5と房部5の間隔が最も狭い個所の根元部分51が編み込まれた一部のウエール、例えば図2のウエールW3の編目形成糸6aとして、前記同様に一部に熱融着性の繊維を含む糸を使用する。これにより、編成後の熱セットにより、前記熱融着性繊維が溶融して前記房構成糸50と地編組織2の編目形成糸とが接着されることになって、房構成糸50の両端が房部5として切断されているものであっても、抜け難くなる。前記編目形成糸6aに使用する糸が、熱融着性繊維のみよりなる糸、あるいは熱融着性繊維が多く含む糸であると、編成後の熱融着性繊維の溶融により編組織が乱れる虞があるので、熱融着性繊維は20〜70%、好ましくは30〜60%程度含む糸を使用するのがよい。
Further, in the
上記のように編成され製造された経編レース地Aは、ブラジャーやショーツ等の女性用下着を始めとする各種衣料に使用できる。図4は前記経編レース地Aをショーツ20の腰部に使用した例を示し、レース地の経方向をショーツ20の横方向にして、前記側縁部1aに有する房部5をショーツ20の上縁に出すようにして、ショーツ下部の生地部分21と縫製して使用している。このほか、前記ショーツ下部の生地部分21も経編レース地Aの一部として一体に編成しておくこともできる。
The warp knitted lace fabric A knitted and manufactured as described above can be used for various apparel including female underwear such as brassiere and shorts. FIG. 4 shows an example in which the warp knitted lace fabric A is used for the waist of the
このような使用において、前記房部5は経編レース地Aの経方向すなわち編立て方向に対して緯方向に延びているので、該房部5の延びる方向に対して直角方向の伸縮性を持たせることが可能になる。すなわち、経方向に伸縮性を有する経編レース地の場合、前記房部5の延出方向に対し少なくとも直角方向の伸縮性を有するものになる。そのため、図4のショーツ20での使用において、周方向の伸縮性を持たせることが可能になる。
In such a use, since the
また、前記房部5は、編目形成糸ではなく、挿入組織で編成されるものであるため、房部5からの編地のほつれが発生する虞がなく、しかも、房部5の形態保持性がよく、全体として太さの揃った房部5を形成でき、また、該房部5と房部5の間隔を、糸の太さを変えずに無段階で適宜変化させることができる。さらに、房部5の糸種を部分的に変更したり、色を変化させることができる。そのため、使用上の目的に応じた装飾効果の高い房部5を形成することができる。
Further, since the
図5は、本発明の経編レース地Aの他の実施例を示しており、本体部1の両側縁部1a,1bの双方にスカラップ4を形成するとともに、両側縁部1a,1bのスカラップ4の各山部4a毎に、それぞれ長短2種の房部5を間隔を異にして形成している。この実施例においても、基本的な構成、すなわち本体部1の組織や編成状態、房部5の形成方法や編み込み形態、糸使い等は上記と同様に実施でき、同構成部分に同符号を付している。この実施例の経編レース地Aも、ブラジャーやショーツ等の女性用下着を始めとする各種衣料に使用でき、上記同様の効果を有する。
FIG. 5 shows another embodiment of the warp knitted lace fabric A of the present invention, in which
本発明は、ブラジャー、ショーツ等の女性用下着を始めとする各種衣料に好適に利用できる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be suitably used for various apparel including female underwear such as brassiere and shorts.
A…経編レース地、1…本体部、1a,1b…両側縁部、2…地編組織、3…柄部、4…スカラップ、4a…山部、4b…谷部、5…房部、6…編目形成糸、7…挿入糸、8,9…縁構成用の柄糸、10…捨て編み生地部、11…穴部、20…ショーツ、21…生地部分、50…房構成糸、51…根元部分、52…延出部分。 A ... Warp knitted lace fabric, 1 ... Main body, 1a, 1b ... Both side edges, 2 ... Ground knitting structure, 3 ... Pattern, 4 ... Scallop, 4a ... Mountain, 4b ... Valley, 5 ... Tuft, 6 ... stitch forming yarn, 7 ... insertion yarn, 8, 9 ... pattern yarn for edge construction, 10 ... discarded knitting fabric portion, 11 ... hole portion, 20 ... shorts, 21 ... fabric portion, 50 ... tufting yarn, 51 ... the root part, 52 ... the extension part.
Claims (8)
The root portion of the tuft-constituting yarn constituting the tuft is characterized in that the pattern yarn is woven and knitted from the tuft-constituting yarn on the lace ground surface side and back side, respectively. A warp knitted lace fabric having the tuft according to any one of 7.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006224552A JP4800877B2 (en) | 2006-08-21 | 2006-08-21 | Warp knitted lace with tuft |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006224552A JP4800877B2 (en) | 2006-08-21 | 2006-08-21 | Warp knitted lace with tuft |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008045254A JP2008045254A (en) | 2008-02-28 |
JP4800877B2 true JP4800877B2 (en) | 2011-10-26 |
Family
ID=39179269
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006224552A Active JP4800877B2 (en) | 2006-08-21 | 2006-08-21 | Warp knitted lace with tuft |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4800877B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105063887A (en) * | 2015-08-03 | 2015-11-18 | 安徽创荣服装辅料有限公司 | Multifunctional garment lace and processing method thereof |
JP6133458B1 (en) * | 2016-02-09 | 2017-05-24 | ウラベ株式会社 | Elastic warp knitted fabric |
JP6047680B1 (en) * | 2016-05-24 | 2016-12-21 | 株式会社タケダレース | Method for manufacturing lace fabric |
CN112251901A (en) * | 2020-11-06 | 2021-01-22 | 广州市天海花边有限公司 | Eyelash warp-knitted multi-comb fabric formed by full-knitted chains |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS574154Y2 (en) * | 1975-10-27 | 1982-01-26 | ||
JPS6039458A (en) * | 1983-08-11 | 1985-03-01 | 株式会社タケダレ−ス | Hardly frayed warp knitted lace |
JPS62133161A (en) * | 1985-12-05 | 1987-06-16 | 栄レ−ス株式会社 | Production of braided lace |
JPH10245753A (en) * | 1997-02-26 | 1998-09-14 | Kuroda Lace:Kk | Production of narrow lace having scallop edge with picot |
JP2003119653A (en) * | 2001-10-10 | 2003-04-23 | Takeda Lace Co Ltd | Lace knit fabric |
JP2006028701A (en) * | 2004-07-20 | 2006-02-02 | Takeda Lace Co Ltd | Warp knit fabric |
JP2006112018A (en) * | 2004-10-18 | 2006-04-27 | Takeda Lace Co Ltd | Separable warp knit fabric and knitted fabric |
-
2006
- 2006-08-21 JP JP2006224552A patent/JP4800877B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008045254A (en) | 2008-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2811766C (en) | Stitched garment with opening incorporated into stitched pattern and method of manufacture | |
CN102373568B (en) | Tubular knitted fabric for clothing and legwear | |
JP5342974B2 (en) | Warp knitted fabric, tubular warp knitted fabric and manufacturing method thereof | |
JP2005042266A (en) | Warp knit fabric | |
JP3939884B2 (en) | Three-dimensional molded product with pattern by double raschel machine and its knitting method | |
JP4800877B2 (en) | Warp knitted lace with tuft | |
JP2008169533A (en) | Method for knitting jacquard warp knitted fabric and undergarment for women | |
JP4261491B2 (en) | Lace warp knitted fabric | |
JP6080699B2 (en) | Warp knitted fabric and manufacturing method thereof | |
CN112251901A (en) | Eyelash warp-knitted multi-comb fabric formed by full-knitted chains | |
JP5731797B2 (en) | Iridescent color tones | |
JP2007107135A (en) | Knitted lace and method for producing the knitted lace | |
JP5050174B2 (en) | Warp knitted fabric consisting of different knitting organizations | |
JP2006028701A (en) | Warp knit fabric | |
JP3129453U (en) | Warp knitted lace with tuft | |
JP5729992B2 (en) | Hook fastener material and method for manufacturing the same | |
JP2023019139A (en) | knitted lace | |
JP6732267B1 (en) | Race place | |
KR101093289B1 (en) | Net for wiggery and manufacturing method thereof | |
JP6938194B2 (en) | Three-dimensional structure warp knitted fabric | |
JP3165313U (en) | Body towel made of knitted fabric with uneven pattern | |
JP2006112018A (en) | Separable warp knit fabric and knitted fabric | |
JP6704158B1 (en) | Lace for bra | |
JP3030490U (en) | Anti-fray structure of tassels in warp knitted lace | |
JP3394704B2 (en) | Method of manufacturing lace knitted fabric and lace knitted fabric |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090501 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110609 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110705 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110804 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4800877 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |