JP4777684B2 - 拡張専用チャネル用の分散リソース管理 - Google Patents

拡張専用チャネル用の分散リソース管理 Download PDF

Info

Publication number
JP4777684B2
JP4777684B2 JP2005134720A JP2005134720A JP4777684B2 JP 4777684 B2 JP4777684 B2 JP 4777684B2 JP 2005134720 A JP2005134720 A JP 2005134720A JP 2005134720 A JP2005134720 A JP 2005134720A JP 4777684 B2 JP4777684 B2 JP 4777684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
resources
short
term
time scale
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005134720A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005323374A (ja
JP2005323374A5 (ja
Inventor
チャン ジアン
チェン ファン−チェン
ヒュー テック
チャン リウ ジュン
ユアン イーフェイ
Original Assignee
アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド filed Critical アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド
Publication of JP2005323374A publication Critical patent/JP2005323374A/ja
Publication of JP2005323374A5 publication Critical patent/JP2005323374A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4777684B2 publication Critical patent/JP4777684B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/382Monitoring; Testing of propagation channels for resource allocation, admission control or handover
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/541Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using the level of interference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/12Access point controller devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は一般に電気通信に関し、より詳細には、無線通信に関する。
セルラ電話システムなどの従来の無線通信システムは、1つまたは複数の移動体との1つまたは複数の同時実行の無線通信リンクを確立および/または維持することができる1つまたは複数の基地局(ノードBと呼ばれることもある)を含む。例えば、基地局は、前記基地局に関連するセル内の複数の移動体との同時実行の無線通信を確立および/または維持することができる。移動体はセルラ電話機、ページャ、パーソナル・データ・アシスタント、携帯型コンピュータ、デスクトップ・コンピュータなどである。
無線ネットワーク制御装置は、1つまたは複数の基地局に接続できる。無線ネットワーク制御装置は、特筆すべき機能として、基地局の各々に関連する各移動体が使用するアップリンク専用チャネルのリソースを管理する。例えば、無線ネットワーク制御装置は、セル内の他の移動体からの妨害と隣接セル内のハンドオーバ移動体とを制御するリソース管理機能を含むことができる。したがって、移動体ごとに必要なサービス品質(QoSとも呼ばれる)が満足される。ユニバーサル移動体電話システム(UMTS)プロトコルのリリース99の時点で、すべての基地局の間の専用チャネル・リソースの割り当てと調整は無線ネットワーク制御装置によって実行される。
無線ネットワーク制御装置は、総受信電力の絶対的尺度である総受信広帯域電力または総受信信号強度標識の長期平均などの長期エンティティ(long−term entity)に基いてさまざまなリソース管理機能を実行する。長期エンティティは通常、「rise−over−thermal」またはRoTと呼ばれる他の移動体からの熱雑音および妨害の相対的な寄与の尺度を決定するために使用される。無線ネットワーク制御装置は、「rise−over−thermal」を使用して、移動体ごとに所望のサービス品質を維持できるように基地局のリソースを割り当てることができる。例えば、無線ネットワーク制御装置は、「rise−over−thermal」を使用して、システム内のユーザ総数と基地局のシステム負荷とを管理して、移動体ごとのフレーム誤り率が所望のレベル以下または所望の範囲内に保たれるようにすることができる。別の例として、無線ネットワーク制御装置は、「rise−over−thermal」を使用して、ユーザ総数と基地局のシステム負荷とを管理して、移動体ごとの信号対雑音比が所望のレベル以下または所望の範囲内に保たれるようにすることができる。
ただし、無線ネットワーク制御装置は、無線通信システムの効率を低下させるリソース管理機能を実行する最悪のケースのシナリオを想定して追加の余裕電力を必要とする。例えば、無線ネットワーク制御装置は、すべての移動体が無音期間に音声通信を送信および/または受信するという最悪のケースのシナリオを想定することで、会話中の休止などの音声通信中の無音区間を考慮することができる。追加の余裕電力は、少なくとも部分的には、無線ネットワーク制御装置が、総受信広帯域電力または総受信信号強度標識の長期平均などの長期変数に基いてさまざまなリソース管理機能を実行した結果である。それにもかかわらず、無線ネットワーク制御装置に、少なくともいくつかのリソース管理機能、特に呼の受け入れおよびハンドオーバ制御など、複数の基地局を含むリソース管理機能を実行させることが望ましい。
本発明の目的は、上記の1つまたは複数の問題の影響を対象とすることである。
本発明の一実施形態では、拡張専用チャネル用の分散リソース管理の方法が提供される。この方法は、少なくとも1つの基地局に関連する少なくとも1つの短期エンティティを決定する工程と、無線ネットワーク制御装置に少なくとも1つの短期エンティティを提供する工程とを含む。本発明の別の実施形態では、前記少なくとも1つの基地局に関連する少なくとも1つの短期エンティティを受信する工程と、前記少なくとも1つの短期エンティティに基いて少なくとも1つの長期リソースを割り当てる工程とを含む拡張専用チャネル用の分散リソース管理の方法が提供される。
本発明は、同様の参照番号が同様の要素を識別する添付図面と組み合わせた以下の説明を参照することで理解できる。
本発明のさまざまな変更または代替形態が可能であるが、本発明の特定の実施形態について図面で示し、本明細書で詳細に説明する。ただし、本明細書に記載の特定の実施形態の説明は、本発明を開示の特定の形態に限定するものでなく、その逆に、添付の請求の範囲に記載する本発明の精神と範囲を逸脱しないすべての変形形態、等価物、および代替形態を含むものであることを理解されたい。
本発明の例示の実施形態について以下に説明する。図を見やすくするために、本明細書では実際の実施形態のすべての特徴については説明しない。そのような実際の実施形態の開発では、開発者の特定の目標を達成するために、実施形態ごとに変わる、システム関連および企業関連の制約など、数多くの実施形態に固有の判断をしなければならないことが理解されよう。さらに、そのような開発努力は複雑で時間がかかるが、それでも、この開示の恩恵を有する当業者の日常の業務であることが理解されよう。
図1は無線通信システム100の一実施形態の概念図である。図示の実施形態では、無線通信システム100は、ユニバーサル移動体電話システム(UMTS)プロトコルに準拠して動作するセルラ無線通信システム100である。ただし、本発明はUMTSプロトコルに準拠して動作するセルラ・システムに限定されない。別の実施形態では、無線通信システム100は、これに限定はされないが、符号分割多重接続(CDMA)2000プロトコル、パーソナル通信システム(PCS)プロトコル、GSMプロトコル、および無線LANプロトコルを含む任意の望ましいプロトコルに従って動作する任意の望ましいシステムであってよい。
無線通信システム100は、1つまたは複数の基地局110と通信可能に接続された無線ネットワーク制御装置105を含む。別の実施形態では、無線ネットワーク制御装置105は、さまざまな有線および/または無線リンクのいずれかによって前記1つまたは複数の基地局110と通信可能に接続できる。さらに、前記無線ネットワーク制御装置105と1つまたは複数の基地局110との間で送受信される信号は、他のデバイス(図示せず)を通過することができる。例えば、信号は1つまたは複数のルータ、スイッチ、ネットワークなどを通過することができる。
各基地局110は少なくとも1つのセル115と関連する。例えば、各基地局110は約2マイルの半径を有する地理領域に対応するセル115に関連することができる。ただし、セル115のサイズは、これに限定はされないが、基地局110の送信および/または受信電力、建物および/または山など妨害物の存在を含むさまざまな要因によって異なることを当業者であれば理解できよう。さらに、図を見やすくするために、図1に示すセル115は正確な境界を有する六角形として示されているが、セル115は六角形などの簡単な幾何学的形状を有さないことがあり、セル115の境界は正確に画定されているとは限らないことを当業者であれば理解できよう。
動作時には、移動体120は、少なくとも、移動体120を含むセル115に関連する基地局110との同時実行の無線通信リンク125を確立する。一実施形態では、同時実行の無線通信リンク125はアップリンク専用チャネル(アップリンクDCHとも呼ばれる)を含む。基地局110は基地局110に関連するリソースの長期割り当てを示す信号を無線ネットワーク制御装置105に送信する。一実施形態では、リソースの長期割り当てを示す信号は、総受信広帯域電力または総受信信号強度標識(RSSI)の長期平均を含む。
無線ネットワーク制御装置105の長期リソース管理機能130は、ソースの長期割り当てを示す信号を用いて無線ネットワーク制御装置105および/または基地局110に関連するリソースを割り当てる。例えば、長期リソース管理機能130は、総受信広帯域電力またはRSSIの長期平均を使用して基地局110間での呼の受け入れ、移動体120のハンドオフなどを制御できる。本明細書で使用する「長期」という用語は、呼の受け入れ、移動体120のハンドオフ、システム過負荷制御などの比較的長い時間尺度で割り当てられることのあるリソースを指す。例えば、リソースの長期割り当ては、約100ミリ秒から数秒の時間尺度で実行できる。
基地局110内の短期リソース管理機能140は短期リソースを割り当てる。本明細書で使用する「短期」という用語は、音声および/またはデータ通信に割り当てられる帯域幅などの比較的短い時間尺度で割り当てられることのあるリソースを指す。一実施形態では、音声および/またはデータ通信の帯域幅は、約1万分の1秒から約10ミリ秒の時間尺度で移動体120に割り当てられることができる。例えば、データ通信に割り当てられる相対的帯域幅は、必要な音声帯域幅が減少すると、すなわち、音声通信時の無音区間中には増加することができる。一実施形態では、無線通信システム100の効率は短期リソース管理機能140を用いて音声および/またはデータ通信ならびにその他の短期リソースの帯域幅を割り当てることができることにより改善されうる。例えば、短期リソース管理機能140は、対応する基地局110に関連する移動体120の統計モデルを用いて、会話中の休止などの音声通信の無音区間を考慮することで余裕電力を低減することができる。
一実施形態では、短期リソース管理機能140の拡張専用チャネルの機能は、移動体120からの妨害を動的に制御することで無線通信システム100の容量を最大限にしてrise−over−thermalの最大許容レベルに近づこうとする。ただし、リソース管理機能130、140の動作が調整されていないとリソース管理機能130、140の動作の効率は低下することがある。例えば、短期リソース管理機能140が移動体120からの妨害を動的に制御してrise−over−thermalの最大許容レベルに近づこうとする場合、長期リソース管理機能130はrise−over−thermalの大きい値を無線通信システム100が容量の限界に近いか、かつ/またはおそらくは過負荷状態であることの表示と解釈することがあるために、長期リソース管理機能130は移動体120からのトラヒックを制限することがある。
短期リソース管理機能140によって実行される短期割り当てを示す少なくとも1つのフィードバック信号を長期リソース管理機能130に提供することで、長期および短期リソース管理機能130、140による分散リソース割り当ては調整される。一実施形態では、フィードバック信号は前記1つまたは複数の基地局110で実行される1つまたは複数の短期エンティティの1つまたは複数の測定値を示す。以下に詳述するように、1つまたは複数の測定値は、総受信広帯域電力、移動体120の平均正規化受信チップ・エネルギー、各移動体120の個別正規化受信チップ・エネルギーなどのレガシー・アップリンク専用チャネルの部分を含む。
図2は、図1に示す無線通信システム100内で使用できる分散リソース管理の方法200の一実施形態を示す概念図である。無線通信リンクが確立される(210で)。上記のように、無線通信リンクは、1つの基地局110と1つの移動体120との間、1つの基地局110と複数の移動体120との間、複数の基地局110と複数の移動体120との間、またはその他の任意の望ましい組み合わせで(210で)確立できる。1つまたは複数の短期リソース管理機能140は、基地局110および/または移動体120に関連する短期リソースを(220で)割り当てる。一実施形態では、短期リソースは、1〜15タイム・スロット(UMTSで約0.667〜10ミリ秒)の時間尺度で(220で)割り当てられる。別の実施形態では、短期リソースは、1〜16電力制御グループ(CDMA2000で約1.25ミリ秒〜20ミリ秒)の時間尺度で(220で)割り当てられる。
次いで、短期リソースの割り当て(220での)に関連する1つまたは複数の短期エンティティが測定される(230で)。一実施形態では、短期エンティティの測定(230での)は、総受信広帯域電力のレガシー専用チャネルの部分の測定を含む。レガシー・アップリンク専用チャネルを用いて、移動体120は、移動体120のサービス・クラスに関連するサービスの保証品質を備えた契約済みトランスポート・フォーマット・コンビネーション・セット(TFCS)内の任意の伝送速度で伝送することができる。アップリンク専用チャネルの伝送速度は、物理層でのいかなる短期制御もなしに、すなわち、短期リソース管理機能140による制御もなしに、トラヒック着信速度によって決定することができる。レガシー・アップリンク専用チャネルは、rise−over−thermalの大きいマージンを用いて、長期リソース管理機能130によって他の移動体120からの妨害の比較的大きい変動を表すことができる。したがって、アップリンク専用チャネルのレガシー専用チャネルの部分は、呼の受け入れ、システム過負荷制御などを含むリソースを割り当てる無線ネットワーク制御装置120内のリソース管理機能130の基準としての長期測定値の基準として使用することができる。
短期エンティティの測定(230での)は、移動体120に関連する平均正規化受信チップ・エネルギーの測定(230での)を含む。移動体120は、無線通信システム100の圏内に入る、かつ/または圏内から出るにつれて、短期リソース管理機能140内の伝送速度および/または時間スケジュール作成機能は、短期rise−over−thermal許容要件を満たす各移動体120の伝送速度および/またはスケジュールを割り当てることができる。場合によっては、伝送速度調整および/または時間スケジュール作成は飽和段階に達するので、追加の移動体120は無線通信システム100の圏内に入ることができない。飽和段階に達したという表示は、移動体120が速度スケジュール作成モードおよび/または時間スケジュール作成モードでのバッファあふれで最小トランスポート・フォーマット・コンビネーション(TFC)に達した場合でもよい。移動体12の(230で)測定された正規化受信チップ・エネルギーは、長期リソース管理機能130が無線通信システム100に新しい移動体120を受け入れるか否かを決定することを可能にする基準を長期リソース管理機能130に提供する。
短期エンティティの(230での)測定は、移動体120に関連する無線チャネル状態を示すエンティティの測定(230での)も含む。一実施形態では、移動体120の各々に関連する個別正規化受信チップ・エネルギーが、移動体120の各々に関連する無線チャネル状態の表示として(230で)測定できる。短期リソース管理機能140の伝送速度および/または時間スケジュール作成モードを用いて各移動体120を制御して、無線通信システム100の処理能力を最適化することができる。例えば、受信電力が弱い無線チャネル状態を有する移動体120の伝送速度を低減し、受信電力が強い無線チャネル状態を有する移動体120の伝送速度を増加することができる。一実施形態では、無線チャネル状態の表示として個別正規化受信チップ・エネルギーが(230で)測定される。一実施形態では、SIR(信号対妨害比)目標を正規化係数として使用することができる。長期リソース管理機能130は無線チャネル状態の表示を用いて呼の受け入れなどの長期リソースを割り当てることができる。
測定された短期エンティティを表す信号が無線ネットワーク制御装置105内の長期リソース管理機能130に(240で)提供される。さまざまな別の実施形態では、(240で)提供された信号は、総受信広帯域電力またはRSSIのレガシー専用チャネル部分、平均正規化受信チップ・エネルギー、無線チャネル状態、個別正規化受信チップ・エネルギーなどの1つまたは複数を表すことができる。長期リソース管理機能130は、提供された信号に基いて長期リソースを(250で)割り当てる。例えば、上記のように、長期リソース管理機能130は、提供された信号を用いて、呼の受け入れ、システム過負荷、ハンドーバなどを制御できる。一実施形態では、長期リソース管理機能130は、提供された信号測定出力を基準インデクスとして用いて1つまたは複数の呼を着信させることができる。例えば、長期リソース管理機能130は、受信電力が弱い無線チャネル状態、システム過負荷、ハンドオフのユーザ要求に不十分な無線リソースなどに基いて、移動体120に関連する無線通信リンクを終端させることができる。
上に開示した特定の実施形態は例示的なものに過ぎず、本発明は本明細書の教示の恩恵を受ける当業者には明らかな、異なるが等価の方法で変更し実施することができる。さらに、以下の請求の範囲に記載する以外の本明細書に示す構成または設計に制限はない。上に開示した特定の実施形態は修正または変更が可能で、そのような変形形態は本発明の範囲と精神とを逸脱するものではないことは明らかである。したがって、本明細書で追求する保護は以下の請求の範囲に記載する。
本発明の無線通信システムの一実施形態を示す概念図である。 本発明の図1に示す無線通信システムで使用できる分散リソース管理の方法の一実施形態を示す概念図である。

Claims (10)

  1. 少なくとも1つの基地局との無線通信のための複数のリソースを割り当てる方法であって、
    該少なくとも1つの基地局(110)による無線通信のために、該少なくとも1つの基地局(110)によって割り当てられた、複数のリソースのうちの第1の部分の割り当てを示す情報を決定するステップであって、該複数のリソースの該第1の部分は、第1の時間尺度で割り当てられるステップと、
    該第1の部分の割り当てを示す該情報に基づいて該少なくとも1つの基地局(110)による無線通信のために該複数のリソースのうちの第2の部分を無線ネットワーク制御装置(105)が割り当てることができるように、該第1の部分の割り当てを示す該情報を該無線ネットワーク制御装置(105)に提供するステップであって、該第2の部分は該第1の部分とは異なり、該第2の部分は、該第1の部分の割り当てと関連する該第1の時間尺度よりも長い第2の時間尺度で割り当てられるステップとを含む方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、
    第1の部分の割り当てを示す情報を決定するステップが、専用チャネルと関連する総受信広帯域電力の部分、平均正規化受信チップ・エネルギー、無線チャネル状態、及び個別正規化受信チップ・エネルギーのうちの少なくとも1つを示す情報を決定するステップを含む方法。
  3. 請求項1に記載の方法において、
    少なくとも1つの基地局と少なくとも1つの移動体(120)との間に少なくとも1つの無線通信リンク(125)を確立するステップを含む方法。
  4. 請求項3に記載の方法において、
    該少なくとも1つの無線通信リンクを確立するステップが、該少なくとも1つの基地局と該少なくとも1つの移動体との間に少なくとも1つのアップリンク専用チャネルを確立するステップを含む方法。
  5. 請求項1に記載の方法において、
    該無線ネットワーク制御装置による該複数のリソースの該第2の部分の割り当てと関連する該第2の時間尺度よりも短い該第1の時間尺度で該少なくとも1つの短期リソースを該少なくとも1つの基地局によって割り当てるステップを含む方法。
  6. 請求項5に記載の方法において、
    該第1の時間尺度で該少なくとも1つの短期リソースを割り当てるステップが、音声通信帯域幅とデータ通信帯域幅のうちの少なくとも1つを割り当てるステップを含み、
    該少なくとも1つの短期リソースを割り当てるステップが、該少なくとも1つの短期リソースを1〜15のタイム・スロット(UMTSで約0.667〜10ミリ秒)又は1〜16の電力制御グループ(CDMA2000で約1.25ミリ秒〜20ミリ秒)の時間尺度で割り当てるステップを含み、
    該少なくとも1つの短期リソースを割り当てるステップが、該少なくとも1つの短期リソースを割り当てて無線通信システムの容量を最大化することを試みるステップを含み、
    該少なくとも1つの短期リソースを割り当てるステップが、少なくとも1つの移動体からの妨害を動的に制御するステップを含む方法。
  7. 少なくとも1つの基地局(110)の無線通信のために複数のリソースを割り当てる方法であって、
    該少なくとも1つの基地局(110)による無線通信のために、該少なくとも1つの基地局によって割り当てられた、複数のリソースのうちの第1の部分の割り当てを示す情報を、無線ネットワーク制御装置(105)で受信するステップであって、該複数のリソースの該第1の部分は、第1の時間尺度で割り当てられるステップと、
    該第1の部分の割り当てを示す情報に基づいて、該少なくとも1つの基地局(110)による無線通信のために該複数のリソースのうちの第2の部分を該無線ネットワーク制御装置(105)で割り当てるステップであって、該第2の部分は該第1の部分とは異なり、該第2の部分は、該第1の部分の割り当てと関連する該第1の時間尺度よりも長い第2の時間尺度で割り当てられるステップとを含む方法。
  8. 請求項7に記載の方法において、
    第1の部分の割り当てを示す情報を無線ネットワーク制御装置(105)で受信するステップが、総受信広帯域電力部分、平均正規化受信チップ・エネルギー、無線チャネル状態、及び個別正規化受信チップ・エネルギーを示す情報のうちの少なくとも1つを受信するステップを含む方法。
  9. 請求項7に記載の方法において、
    該複数のリソースのうちの該第2の部分を割り当てるステップが、該複数のリソースのうちの該第2の部分を約100ミリ秒から数秒の時間尺度で割り当てるステップを含む方法。
  10. 請求項7に記載の方法において、
    受信電力が弱い無線チャネル状態、システム過負荷、及びハンドオフの少なくとも1つに基いて、少なくとも1つの基地局と少なくとも1つの移動体(120)との間に少なくとも1つの無線リンク(125)を終端させるステップを含む方法。
JP2005134720A 2004-05-06 2005-05-06 拡張専用チャネル用の分散リソース管理 Expired - Fee Related JP4777684B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/840,756 2004-05-06
US10/840,756 US7853292B2 (en) 2004-05-06 2004-05-06 Distributed resource management for enhanced dedicated channel

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005323374A JP2005323374A (ja) 2005-11-17
JP2005323374A5 JP2005323374A5 (ja) 2008-06-19
JP4777684B2 true JP4777684B2 (ja) 2011-09-21

Family

ID=34940993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005134720A Expired - Fee Related JP4777684B2 (ja) 2004-05-06 2005-05-06 拡張専用チャネル用の分散リソース管理

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7853292B2 (ja)
EP (1) EP1594236B1 (ja)
JP (1) JP4777684B2 (ja)
KR (1) KR101123587B1 (ja)
CN (1) CN1694380B (ja)
DE (1) DE602005009428D1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7573856B2 (en) * 2003-11-25 2009-08-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Power-based rate adaptation of wireless communication channels
US20060135189A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Shirish Nagaraj Method of controlling a received signal strength target in a wireless communication system
US20060229089A1 (en) * 2005-04-07 2006-10-12 Yeliz Tokgoz Method and apparatus for interference control in wireless communication systems
US9401843B2 (en) * 2006-01-27 2016-07-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for reverse link control in a wireless communication network as a function of reverse link load characteristic
CN101043716B (zh) * 2006-03-24 2011-07-27 华为技术有限公司 用于无线演进网络中无线资源管理的方法及其装置
GB0725051D0 (en) * 2007-12-21 2008-01-30 Fujitsu Lab Of Europ Ltd Communications system
US20100268981A1 (en) * 2009-04-20 2010-10-21 Futurewei Technologies, Inc. System and Method for Tunneling System Error Handling Between Communications Systems
KR101567368B1 (ko) * 2009-07-02 2015-11-09 삼성전자주식회사 광대역 무선통신 시스템에서 셀 간 간섭 감소를 위한 자원 관리 장치 및 방법

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04323921A (ja) * 1991-04-24 1992-11-13 Nec Corp 無線電話システムにおける回線接続方式
US5396645A (en) * 1992-04-09 1995-03-07 Comcast Pcs Communications, Inc. System and method for determining whether to assign a macrocell or microcell communication frequency to a mobile communication terminal
IL121370A0 (en) * 1996-01-30 1999-10-28 Motorola Inc Method and apparatus for maintaining call quality in a communication system
US5956642A (en) * 1996-11-25 1999-09-21 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Adaptive channel allocation method and apparatus for multi-slot, multi-carrier communication system
FI973837A (fi) * 1997-09-29 1999-03-30 Nokia Telecommunications Oy Tiedonsiirtoresurssien allokointi
US6907243B1 (en) * 1999-06-09 2005-06-14 Cisco Technology, Inc. Method and system for dynamic soft handoff resource allocation in a wireless network
US6298233B1 (en) * 1999-08-13 2001-10-02 Motorola, Inc. Method and apparatus in a two-way wireless communication system for detection and deferred reporting of a communication difficulty
US6631124B1 (en) * 1999-11-03 2003-10-07 Ericsson Inc. Methods and apparatus for allocating resources in hybrid TDMA communication systems
EP1117269A1 (en) * 2000-01-13 2001-07-18 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Method and devices for improved handover procedures in mobile communication systems
US6987738B2 (en) * 2001-01-12 2006-01-17 Motorola, Inc. Method for packet scheduling and radio resource allocation in a wireless communication system
US6930470B2 (en) 2001-03-01 2005-08-16 Nortel Networks Limited System and method for code division multiple access communication in a wireless communication environment
FR2827098B1 (fr) 2001-07-05 2003-12-05 Nortel Networks Ltd Procede de controle de ressources radio affectees a une communication entre un terminal mobile et une infrastructure cellulaire a etalement de spectre, et equipements pour la mise en oeuvre du procede
JP2003299131A (ja) * 2002-04-03 2003-10-17 Nec Corp 通信制御装置、通信制御方法、およびそのプログラム
US8009607B2 (en) * 2002-04-24 2011-08-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for uplink transmission timing in a mobile communications system
CN100566469C (zh) * 2002-07-03 2009-12-02 西门子公司 在具有分层网络结构的无线通信系统中控制数据传输的方法
KR20050038977A (ko) * 2003-10-23 2005-04-29 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 자원 할당 정보 송수신 시스템 및방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005323374A (ja) 2005-11-17
US7853292B2 (en) 2010-12-14
KR20060049156A (ko) 2006-05-18
DE602005009428D1 (de) 2008-10-16
EP1594236A3 (en) 2006-03-22
EP1594236B1 (en) 2008-09-03
EP1594236A2 (en) 2005-11-09
KR101123587B1 (ko) 2012-06-13
US20060211375A1 (en) 2006-09-21
CN1694378A (zh) 2005-11-09
CN1694380B (zh) 2012-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9351258B2 (en) Power management and distributed scheduling for uplink transmissions in wireless systems
EP1943747B1 (en) Methods and apparatus for controlling a base station's transmission power
RU2391798C2 (ru) Использование сообщений использования ресурсов в мас с множеством несущих для достижения равноправности
US8103284B2 (en) Method for reporting uplink load measurements
KR100779920B1 (ko) 무선 근거리 네트워크에서 무선 자원 관리
JP4777684B2 (ja) 拡張専用チャネル用の分散リソース管理
EP2218273B1 (en) Resource scaling in wireless communication systems
JP4921475B2 (ja) スループット最適化キャリア割り当て
USRE47568E1 (en) Allocating resources for shared and non-shared downlink wireless resources
US20060019665A1 (en) Cellular communications systems
TWM259401U (en) Resource allocation in wireless communication systems
US7912473B2 (en) Method and apparatus for allocating radio resources in a mobile radio network
CN101536346B (zh) 控制wcdma系统中的功率的方法
US20080132266A1 (en) Maximum Allowable Transmission Rate Deciding Method, Mobile Station And Wireless Base Station
US7924777B2 (en) Method for deciding transmission priority of non-realtime data and apparatus and method for controlling interference between cells using the same
RU2471314C2 (ru) Управление помехами с помощью запросов уменьшения помех и индикаторов помех
KR20020028664A (ko) 광대역 코드분할다중접속 시스템의 호 수락 제어방법 및무선링크 자원관리방법
GB2391755A (en) Apparatus and method for cell selection in mobile communcation system.
RU2389160C2 (ru) Оптимизированное по пропускной способности назначение несущей
JP4582327B2 (ja) 無線ネットワーク制御方法および無線通信システム
Lempiäinen et al. General Packet Radio System,(GPRS)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080501

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101101

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees