JP4770521B2 - Landmark presentation device, in-vehicle navigation device, and in-vehicle navigation system - Google Patents
Landmark presentation device, in-vehicle navigation device, and in-vehicle navigation system Download PDFInfo
- Publication number
- JP4770521B2 JP4770521B2 JP2006059680A JP2006059680A JP4770521B2 JP 4770521 B2 JP4770521 B2 JP 4770521B2 JP 2006059680 A JP2006059680 A JP 2006059680A JP 2006059680 A JP2006059680 A JP 2006059680A JP 4770521 B2 JP4770521 B2 JP 4770521B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- landmark
- vehicle
- information
- presenting
- traveling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
本発明は、刻一刻と変化する運転者にとって有益なランドマークに関する情報を適切に報知する技術に関する。 The present invention relates to a technique for appropriately notifying information related to landmarks that are useful to a driver that changes every moment.
自動車の走行に伴って移動していく現在位置をモニタ上に道路地図と共に表示したり、現在地から目的地までの適切な経路を設定し、経路案内を行うナビゲーション装置が知られており、より円滑なドライブに寄与している。例えばこのようなナビゲーション装置による経路案内では、現在地から目的地までの経路上での交差点手前などで「300m先を左折してください」などという曲がる指示を音声などで案内するといった具合である。また、このように現在地や目的、経路を示すだけでなく、例えばガソリンスタンドやレストランなどの所定の施設を示すマークを地図上に表示するナビゲーション装置も知られており、それらの施設を目印にして走行する場合に有効である。 There are known navigation devices that display the current position of the vehicle as it travels along with the road map on the monitor, set an appropriate route from the current location to the destination, and provide route guidance. It contributes to the drive. For example, in the route guidance by such a navigation device, an instruction to turn such as “Please turn left 300 m ahead” is given by voice or the like before an intersection on the route from the current location to the destination. In addition to the present location, purpose, and route, navigation devices that display a mark indicating a predetermined facility such as a gas station or a restaurant on a map are also known. This is effective when traveling.
なお、道路地図や施設に関する情報については、DVDやHDDなどの記録媒体に記憶された各種情報を利用することが一般的であるが、近年ネットワーク上の各種情報を取得して利用可能な車載情報サービスも提供されている。このような車載情報サービスでは、サーバに蓄積された大量の情報およびサーバによる高い処理能力を利用した高付加価値を有する各種サービスを提供しており、ナビゲーション装置でも利用可能である。 For information on road maps and facilities, it is common to use various types of information stored in recording media such as DVDs and HDDs, but in-vehicle information that can be used by acquiring various types of information on the network in recent years. Services are also provided. Such an in-vehicle information service provides various services having high added value using a large amount of information stored in a server and a high processing capability of the server, and can be used in a navigation device.
しかしながら、上述のナビゲーション装置における経路案内などの従来のいわゆる「距離ベース」の案内方式については、ナビゲーション装置のCPUなどの処理装置が演算するには有効であるが、この距離という概念については、実際に現在地から目的地まで運転する際に運転者にとっては空間的に認知しにくいものである。 However, a conventional so-called “distance-based” guidance method such as route guidance in the above-described navigation device is effective for a processing device such as a CPU of the navigation device to calculate, but the concept of this distance is actually However, it is difficult for the driver to recognize spatially when driving from the current location to the destination.
一方、Lynchをはじめとした学者による都市認知工学の研究によると、山や高層建築物など「陸上の目標」としてのランドマークに関する情報については、人間が空間的に認知をするために有力な手段になりうるとされている。 On the other hand, according to research on urban cognitive engineering by scholars such as Lynch, information on landmarks as “land goals” such as mountains and high-rise buildings is a powerful means for humans to recognize spatially. It is supposed to be.
なお、上述のランドマークに関する情報については、従来のナビゲーション装置においても、例えばガソリンスタンドやレストランなどの所定の施設を示すマークを地図上に表示することで利用されているが、各ランドマークについての優先度が設定されておらず、特定のジャンルなど、予め設定しておいたランドマークのみが一律的に表示されるのが現状である。このため、次のような問題点がある。すなわち、交差点などの設定された施設が多い地図領域をディスプレイに表示する場合にはこれら施設を示すマークが密集して表示され、車両の現在位置や目的地、経路などが確認しにくくなる。一方、設定された施設が少ない地図領域をディスプレイに表示する場合には、これら施設を示すマークが点在して表示され、車両の現在位置や目的地、経路などを確認しやすいが目印となる施設が少ないために利用者の利便性が低い。 Note that the above-described information on landmarks is also used in conventional navigation devices by displaying a mark indicating a predetermined facility such as a gas station or a restaurant on a map. At present, priority is not set, and only preset landmarks such as a specific genre are displayed uniformly. For this reason, there are the following problems. That is, when a map area having many facilities such as intersections is displayed on the display, marks indicating these facilities are displayed densely, making it difficult to check the current position, destination, route, and the like of the vehicle. On the other hand, when a map area with a small number of set facilities is displayed on the display, marks indicating these facilities are displayed in a scattered manner, making it easy to check the current position, destination, route, etc. of the vehicle. User convenience is low because there are few facilities.
また、上述のようなナビゲーション装置においては、上述のようにランドマークについて優先度が設定されていないために、ランドマークに関する情報を音声で運転者に効果的に伝えることは困難である。よって、ランドマークを扱う際には、例えばランドマーク間の関係を数値化することで優先度を予め設定し、優先度の高いランドマークを運転者に報知することが必要と考えられる。 Further, in the navigation apparatus as described above, since the priority is not set for the landmark as described above, it is difficult to effectively convey information about the landmark to the driver by voice. Therefore, when handling landmarks, it is considered necessary to preset priorities by, for example, quantifying the relationship between landmarks and to inform the driver of landmarks with high priorities.
そこで、上述の問題を解決するために、施設ごとに優先度を予め設定しておき、交差点などの設定された施設が多い地図領域をディスプレイに表示する場合には、優先度が高い施設を表示する技術が知られている(例えば、特許文献1参照。)。このことにより、交差点などの設定された施設が多い地図領域をディスプレイに表示する場合でも、車両の現在位置や目的地、経路などを確認しやすくすることができる。 Therefore, in order to solve the above-described problem, when a priority is set in advance for each facility, and a map area having many facilities such as intersections is displayed on the display, the facility with a higher priority is displayed. The technique which performs is known (for example, refer patent document 1). As a result, even when a map area with many facilities such as intersections is displayed on the display, the current position, destination, route, etc. of the vehicle can be easily confirmed.
また、同様に上述の問題を解決するために、施設の種別ごとに表示色を変化させる技術が知られている(例えば、特許文献2参照。)。このことにより、交差点などの設定された施設が多い地図領域をディスプレイに表示する場合にはこれら施設を示すマークが密集して表示されても、車両の現在位置や目的地、経路などを確認しやすくすることができる。
しかし、上述のナビゲーション装置においては、その属性(ジャンル)などの一般的な要素に基づいて施設の優先度を予め設定しているために、運転者が走行中に目印としたい施設が走行状態に応じて変化する場合があることには対応しておらず、刻一刻と変化する運転者にとって有益なランドマークに関する情報を適切に報知することが困難であるという問題があった。 However, in the above-described navigation device, since the priority of the facility is set in advance based on general elements such as attributes (genre), the facility that the driver wants to mark during traveling is in the traveling state. However, there is a problem that it is difficult to appropriately notify information on landmarks that are useful to the driver that changes every moment.
本発明は、このような不具合に鑑みなされたものであり、その目的とするところは、刻一刻と変化する運転者にとって有益なランドマークに関する情報を適切に報知する技術を提供することにある。 The present invention has been made in view of such problems, and an object of the present invention is to provide a technique for appropriately notifying information on landmarks that are useful for a driver that changes every moment.
上記課題を解決するためになされた請求項1に係るランドマーク提示装置は、「車両の走行状態に基づいて決定した属性情報を重要視して報知すべきランドマークを選択し、その選択したランドマークを提示すること」を特徴とする。 The landmark presenting apparatus according to claim 1, which has been made to solve the above-mentioned problem, “selects a landmark to be notified with emphasis on the attribute information determined based on the running state of the vehicle, and selects the selected landmark. It is characterized by presenting a mark.
具体的には、地図情報記憶手段が、地図に関する地図情報を記憶するとともに、ランドマーク情報記憶手段が、ランドマークに関するランドマーク情報を記憶する。なお、このランドマーク情報には、地図上に存在するランドマークの属性を示す属性情報が含まれる。走行状態判定手段が、車両の走行状態を判定する。重要視要素決定手段が、走行状態判定手段によって判定された車両の走行状態に基づき、予め設定された経路上に存在するランドマークの重要度を決定する際に重要視する属性情報を決定する。そして、重要度算出手段が、地図情報記憶手段が記憶する「地図情報」、およびランドマーク情報記憶手段が記憶する「ランドマーク情報」に基づき、予め設定された経路上に存在するランドマークの重要度を、重要視要素決定手段によって決定された属性情報を重要視して算出する。さらに、選択手段が、重要度算出手段によって算出されたランドマークの重要度に基づき、提示するランドマークを選択する。そして、提示手段が、選択手段によって選択されたランドマークを提示する。 Specifically, the map information storage unit stores map information related to the map, and the landmark information storage unit stores landmark information related to the landmark. The landmark information includes attribute information indicating the attributes of landmarks present on the map. A traveling state determination unit determines a traveling state of the vehicle. The important visual element determination means determines attribute information to be regarded as important when determining the importance of the landmark existing on the preset route based on the traveling state of the vehicle determined by the traveling state determination means. Then, the importance level calculation means uses the “map information” stored in the map information storage means and the “landmark information” stored in the landmark information storage means to determine the importance of the landmarks existing on the preset route. The degree is calculated by placing importance on the attribute information determined by the important element determination means. Further, the selection means selects a landmark to be presented based on the importance of the landmark calculated by the importance calculation means. Then, the presenting means presents the landmark selected by the selecting means.
従来のナビゲーション装置においては、その属性(ジャンル)などの一般的な要素に基づいて施設の優先度を予め設定しているために、運転者が走行中に目印としたい施設が走行状態に応じて変化する場合があることには対応しておらず、刻一刻と変化する運転者にとって有益なランドマークに関する情報を適切に報知することが困難であるという問題があった。 In the conventional navigation device, since the priority of the facility is set in advance based on the general elements such as the attribute (genre), the facility that the driver wants to make a mark during traveling depends on the traveling state. There is a problem that it is difficult to appropriately notify information on landmarks that are useful to the driver that changes every moment, because it does not correspond to the case where it changes.
これに対して本発明のランドマーク提示装置によれば、車両の走行状態に基づいて決定した属性情報を重要視して報知すべきランドマークを選択し、その選択したランドマークを提示する。このことにより、運転者が走行中に目印としたい施設が走行状態に応じて変化する場合があることには対応して、刻一刻と変化する運転者にとって有益なランドマークに関する情報を適切に報知することができる。 On the other hand, according to the landmark presenting apparatus of the present invention, the landmark to be notified is selected with emphasis on the attribute information determined based on the traveling state of the vehicle, and the selected landmark is presented. As a result, in response to the fact that the facility that the driver wants to mark while driving may change depending on the driving conditions, information on landmarks that are useful to the driver that changes every moment is appropriately reported. can do.
この場合、上述の属性情報については、直進属性情報および旋回属性情報が含まれることが考えられる(請求項1)。このうち直進属性情報とは、車両が直進する際に重要視する情報である直進属性情報であり、例えばランドマークにおける高さ寸法を示す情報(請求項2)や、ランドマークにおける有名度合を示す情報(請求項3)などが挙げられる。また、旋回属性情報とは、車両が旋回する際に重要視する情報であり、ランドマークにおける幅寸法を示す情報(請求項2)や、ランドマークにおける一般度合を示す情報(請求項3)などが挙げられる。
In this case, it is conceivable that the above-described attribute information includes straight-ahead attribute information and turning attribute information (claim 1 ). Of these, the straight-ahead attribute information is straight-ahead attribute information that is important information when the vehicle goes straight. For example, information indicating the height dimension of the landmark (Claim 2 ) or the degree of famousness of the landmark. Information (Claim 3 ) and the like. The turning attribute information is information that is regarded as important when the vehicle turns, such as information indicating the width dimension of the landmark (Claim 2 ), information indicating the general degree of the landmark (Claim 3 ), and the like. Is mentioned.
このように属性情報を予め分類しておけば、演算量を小さくでき、且つ高速に重要度を決定することができる。また、予め計算する「直進する」「曲がる」に応じた属性の分類で情報を記憶しておくことにより、検索時の演算量を少なくしかつ高速な計算を可能とすることができる。 If the attribute information is classified in advance as described above, the amount of calculation can be reduced and the importance can be determined at high speed. Further, by storing information with attribute classifications according to “straight ahead” and “turn” calculated in advance, it is possible to reduce the amount of calculation at the time of retrieval and to perform high-speed calculation.
また、高速時や低速時、転回時や直進時など、運転者の状況に応じてランドマークの「意味」要素や位置要素を切り替えることができる。例えば、交差点を曲がるときは、「一般的」などの運転者が旋回中に即座にポイントを認識できる情報の重みを増やし、直進中は「有名さ」など運転者が直進しているときに、方角が理解できる情報の重みを増やすということが可能となる。また、例えば、交差点を曲がるときは、「近く」などの運転者が旋回中に目に留まりやすい位置の重みを増やし、直進中は「遠く」など運転者が直進中に意識をする位置の重みを増やすということが可能となる。 In addition, the “meaning” element and the position element of the landmark can be switched according to the driver's situation, such as at high speed, low speed, turning, or straight ahead. For example, when turning an intersection, increase the weight of information that the driver can recognize the point immediately while turning, such as “General”, while when driving straight ahead, such as “famous”, It is possible to increase the weight of information that can be understood. Also, for example, when turning an intersection, the weight of the position where the driver is likely to be noticed while turning, such as “near”, is increased, and the weight of the position where the driver is conscious while traveling straight, such as “far” while driving straight. Can be increased.
さらに、同じ「直進」と判定したときでも速度が高いときは「高さ」の要素の重みをより大きくし、一方、「直進」と判定したときでも速度が低いときは「幅」要素の重みを増やすことができる。したがって、運転者は速度により注視する範囲が異なるため、速度を利用した重みを加えることで、より運転者の現実に合致した要素を持つランドマークを提示できる。 Furthermore, when the speed is high even when judged to be the same “straight”, the weight of the “height” element is increased, while when judged as “straight”, the weight of the “width” element is given when the speed is low. Can be increased. Therefore, since the driver's gaze range varies depending on the speed, landmarks having elements that more closely match the driver's reality can be presented by adding weight using the speed.
また、運転者が近くを意識しているときに即座に認識しやすい一般的なランドマークを、運転者が遠くを意識しているときに進行する方角が認識しやすいランドマークの「意味」要素を高くすることができる。同じ「直進」と判定したときでも速度が高いときは進行する方角が認識しやすい「有名さ」の要素の重みをより大きくし、逆に同じ「直進」と判定したときでも速度が低いときは即座に認識しやすい「一般的さ」要素の重みを増やすことができる。したがって、運転者は速度により考える余裕に差が生じるため、速度を利用してリニアに重みを加えることで、より運転者の現実に合致した要素を持つランドマークを提示できる。 In addition, “landmark” elements of general landmarks that are easy to recognize immediately when the driver is aware of the neighborhood, and landmarks that are easy to recognize the direction of travel when the driver is aware of the distance Can be high. When the speed is high even when judged to be the same `` straight forward '', the weight of the `` famous '' element that makes the direction of travel easy to recognize is increased, and conversely when the speed is low even when judged to be the same `` straight forward '' It is possible to increase the weight of the “generality” element that is easily recognizable. Accordingly, since the driver has a difference in the margin to consider depending on the speed, a landmark having an element that more closely matches the driver's reality can be presented by linearly adding weight using the speed.
ところで、上述の走行状態判定手段については、車両の走行状態として車両の進行方向を判定可能であることが考えられる(請求項4)。
そして、走行状態判定手段によって判定された車両の進行方向を利用して、次のような処理を行うことが考えられる。
Incidentally, for the above running state determining means, it as the running state of the vehicle can be determined the traveling direction of the vehicle can be considered (claim 4).
And it is possible to perform the following processes using the traveling direction of the vehicle determined by the traveling state determination means.
(イ)まず、運転者が走行中に目印としたい施設とは、車両の進行方向に存在すると考えられるため、車両の進行方向に応じて、重要視する属性情報を選択することが考えられる。具体的には、請求項5のように、重要視要素決定手段が、車両の進行方向が直進であると走行状態判定手段によって判定された場合には直進属性情報を重要視すると決定し、一方、車両の進行方向が旋回であると走行状態判定手段によって判定された場合には旋回属性情報を重要視すると決定することが考えられる。
(A) First, since the facility that the driver wants to mark during traveling is considered to exist in the traveling direction of the vehicle, it is conceivable to select attribute information that is regarded as important according to the traveling direction of the vehicle. Specifically, as in claim 5 , the important element determination unit determines that the straight traveling attribute information is regarded as important when the traveling state determination unit determines that the traveling direction of the vehicle is straight ahead, If it is determined by the traveling state determination means that the traveling direction of the vehicle is turning, it may be determined that the turning attribute information is regarded as important.
このように構成すれば、車両の進行方向に存在するランドマークをより重要視することができ、刻一刻と変化する運転者にとって有益なランドマークに関する情報を適切に報知することができる。 If comprised in this way, the landmark which exists in the advancing direction of a vehicle can be considered more important, and the information regarding the landmark useful for the driver | operator which changes every moment can be alert | reported appropriately.
(ロ)また、車両が直進する場合には、交差点の近くにあるランドマークよりも交差点から遠くにあるランドマークの方が、目印として有効であると考えられる。一方、車両が旋回する場合には、交差点から遠くにあるランドマークよりも交差点の近くにあるランドマークの方が、目印として有効であると考えられる。そこで、車両の進行方向に応じ、交差点からの距離で重要視するランドマークを選択することが考えられる。具体的には、請求項6のように、上述の属性情報には、地図上における最寄りの交差点からランドマークまでの距離を示す位置情報が含まれ、重要視要素決定手段が、車両の進行方向が直進であると走行状態判定手段によって判定された場合には属性情報のうちその位置情報の値が大きい属性情報をより重要視すると決定し、一方、車両の進行方向が旋回であると走行状態判定手段によって判定された場合には属性情報のうちその位置情報の値が小さい属性情報をより重要視すると決定することが考えられる。
(B) When the vehicle goes straight, it is considered that a landmark far from the intersection is more effective as a landmark than a landmark near the intersection. On the other hand, when the vehicle turns, a landmark near the intersection is considered to be more effective as a landmark than a landmark far from the intersection. Therefore, it is conceivable to select a landmark that is regarded as important by the distance from the intersection according to the traveling direction of the vehicle. Specifically, as described in claim 6 , the attribute information includes position information indicating a distance from the nearest intersection on the map to the landmark, and the important element determination means determines the traveling direction of the vehicle. When the traveling state determination means determines that the vehicle is traveling straight, it is determined that the attribute information having a large position information value among the attribute information is more important, while the traveling state is determined that the traveling direction of the vehicle is turning. When it is determined by the determination means, it may be determined that attribute information having a small value of position information among attribute information is regarded as more important.
このように構成すれば、車両の進行方向に応じて、刻一刻と変化する運転者にとって有益なランドマークに関する情報を適切に報知することができる。
また、上述の走行状態判定手段については、さらに、車両の走行状態として車両の走行速度(車速)を判定可能であることが考えられる(請求項7)。
If comprised in this way, according to the advancing direction of a vehicle, the information regarding the landmark useful for the driver which changes every moment can be reported appropriately.
Further, with respect to the above-described traveling state determination means, it is further conceivable that the traveling speed (vehicle speed) of the vehicle can be determined as the traveling state of the vehicle (claim 7 ).
そして、走行状態判定手段によって判定された車速を利用して、次のような処理を行うことが考えられる。すなわち、車両が高速で走行している際には例えば交差点が近づいていても直進すると推測され、一方、車両が低速で走行している際には例えば交差点を曲がったり店舗などに入ったりすると推測されるため、車速に応じて、重要視する属性情報を選択することが考えられる。具体的には、請求項8のように、重要視要素決定手段が、車両の走行速度が高速であると走行状態判定手段によって判定された場合には直進属性情報を重要視すると決定し、一方、車両の走行速度が低速であると走行状態判定手段によって判定された場合には旋回属性情報を重要視すると決定することが考えられる。
Then, it is conceivable to perform the following processing using the vehicle speed determined by the traveling state determination means. That is, when the vehicle is traveling at high speed, for example, it is estimated that the vehicle will go straight even if the intersection is approaching. On the other hand, when the vehicle is traveling at a low speed, it is estimated that the vehicle will turn at the intersection or enter a store, for example. Therefore, it is conceivable that important attribute information is selected according to the vehicle speed. Specifically, as in claim 8 , the important element determination unit determines that the straight traveling attribute information is regarded as important when the traveling state determination unit determines that the traveling speed of the vehicle is high, If the traveling state determining means determines that the vehicle traveling speed is low, it may be determined that the turning attribute information is regarded as important.
一例を挙げると、速度が低いときは、速度に応じて近い場所でかつ狭いエリアのランドマークの「位置」要素を高くできる。速度が高いときは、速度に応じて遠い場所でかつ広いエリアのランドマークの「位置」要素を高くできる。また、同様に、速度が低いときは、これから曲がる可能性の高い場所のランドマークの「位置」要素を高くできる。速度が高いときは、これから直進する可能性の高い場所のランドマークの「位置」要素を高くできる。 As an example, when the speed is low, the “position” element of the landmark in a close area and a narrow area can be increased according to the speed. When the speed is high, the “position” element of the landmark in a wide area can be increased according to the speed. Similarly, when the speed is low, the “position” element of the landmark at a place where there is a high possibility of turning can be increased. When the speed is high, the “position” element of the landmark that is likely to go straight ahead can be increased.
このように構成すれば、車速に応じて車両の次の行動を推測して、重要視する属性情報を選択することで、刻一刻と変化する運転者にとって有益なランドマークに関する情報を適切に報知することができる。 If configured in this way, the next action of the vehicle is estimated according to the vehicle speed, and the attribute information to be regarded as important is selected, so that information on landmarks that are useful for the driver that changes every moment is appropriately notified. can do.
ところで、現在位置から目的地が遠い場合には、予め設定された経路上に存在するランドマークすべての重要度を算出するのに膨大な数量のランドマークについてその重要度を算出する必要があり、重要度算出手段の処理負担が大きくなるととともに、算出に時間がかかるおそれがある。 By the way, when the destination is far from the current position, it is necessary to calculate the importance of a huge number of landmarks in order to calculate the importance of all the landmarks existing on the preset route. As the processing load on the importance degree calculation means increases, the calculation may take time.
そこで、ランドマークを検索するための検索範囲を設定することが考えられる。具体的には、請求項9のように、利用者に提示する際に重要視すべきランドマークを検索するための検索範囲を前記地図上に設定する検索範囲設定手段を備え、重要度算出手段が、検索範囲設定手段によって設定された検索範囲内に存在するランドマークのうち予め設定された経路上に存在するランドマークの重要度を算出することが考えられる。このように構成すれば、検索範囲内に存在するランドマークについてのみその重要度を算出すればよいので、予め設定された経路上に存在するランドマークすべての重要度を算出する場合に比べて、処理の負担を低減することができる。
Therefore, it is conceivable to set a search range for searching for landmarks. More specifically, as in claim 9 , there is provided search range setting means for setting on the map a search range for searching for landmarks that should be regarded as important when presenting to the user. However, it is conceivable to calculate the importance of landmarks existing on a preset route among landmarks existing within the search range set by the search range setting means. By configuring in this way, it is only necessary to calculate the importance of the landmarks existing in the search range, so compared to the case of calculating the importance of all the landmarks existing on the preset route, The processing burden can be reduced.
この場合、上述の検索範囲について次のように設定することが考えられる。
(ハ)すなわち、上述の検索範囲については、車両が高速で走行している際には運転者の視線が遠方に向けられていると推測され、一方、車両が低速で走行している際には運転者の視線が近くに向けられていると推測されるため、車速に応じて、車両から検索範囲までの距離を変更することが考えられる。具体的には、請求項10のように、検索範囲設定手段が、車両の走行速度が高速であると走行状態判定手段によって判定された場合には車両の現在位置からの距離が大きくなるよう前記検索範囲を設定し、一方、車両の走行速度が低速であると走行状態判定手段によって判定された場合には車両の現在位置からの距離が小さくなるよう検索範囲を設定することが考えられる。
In this case, it is conceivable to set the search range described above as follows.
(C) That is, for the search range described above, when the vehicle is traveling at a high speed, it is estimated that the driver's line of sight is directed far away, while when the vehicle is traveling at a low speed. Since it is estimated that the driver's line of sight is directed nearby, it is conceivable to change the distance from the vehicle to the search range according to the vehicle speed. Specifically, as in claim 10 , when the search range setting means determines that the traveling speed of the vehicle is high by the traveling state determination means, the distance from the current position of the vehicle is increased. On the other hand, it is conceivable that the search range is set so that the distance from the current position of the vehicle becomes smaller when the travel state determination means determines that the vehicle traveling speed is low.
(ニ)また、上述の検索範囲については、車速に応じて、検索範囲の半径を変更することが考えられる。具体的には、請求項11のように、検索範囲設定手段が、車両の走行速度が高速であると走行状態判定手段によって判定された場合にはその半径が大きくなるよう検索範囲を設定し、一方、車両の走行速度が低速であると走行状態判定手段によって判定された場合にはその半径が小さくなるよう検索範囲を設定することが考えられる。
(D) Regarding the above search range, it is conceivable to change the radius of the search range according to the vehicle speed. Specifically, as in claim 11 , when the search range setting means determines that the running speed of the vehicle is high by the driving state determination means, the search range is set so that the radius becomes large, On the other hand, when the traveling state determination unit determines that the traveling speed of the vehicle is low, it is conceivable to set the search range so that the radius becomes small.
(ホ)また、上述の検索範囲については、車速に応じて、検索範囲を変形させることが考えられる。具体的には、請求項12のように、検索範囲設定手段が、車両の走行速度が高速であると走行状態判定手段によって判定された場合には検索範囲を左右方向の長さ寸法よりも前後方向の長さ寸法の方が大きくなるように設定し、一方、車両の走行速度が低速であると走行状態判定手段によって判定された場合には検索範囲を前後方向の長さ寸法よりも左右方向の長さ寸法の方が大きくなるように設定することが考えられる。
(E) Regarding the above-described search range, it is conceivable to change the search range in accordance with the vehicle speed. Specifically, as in the twelfth aspect , when the search range setting means determines that the traveling speed of the vehicle is high, the search range is set to be more or less than the length dimension in the left-right direction. When the traveling state determination means determines that the vehicle travel speed is low, the search range is set to the left-right direction rather than the length dimension in the front-rear direction. It is conceivable that the length dimension of is set to be larger.
上述の(ハ)〜(ホ)のように構成すれば、刻一刻と変化する運転者にとって有益なランドマークに関する情報を適切に報知することができる。
ところで、上述のように選択されたランドマークを提示する手法については、次のようなものが考えられる。
If it comprises like above-mentioned (c)-(e), the information regarding the landmark useful for the driver who changes every moment can be reported appropriately.
By the way, as a method for presenting the landmark selected as described above, the following may be considered.
(ヘ)すなわち、選択されたランドマークを表示することで提示することが考えられる。具体的には、請求項13のように、提示手段が、地図情報記憶手段が記憶する地図情報に基づき、選択手段によって選択されたランドマークをそのランドマークの周囲の地図情報とともに表示することが考えられる。また、選択されたランドマークのみを強調表示することも考えられる。
(F) That is, it is conceivable to present the selected landmark by displaying it. Specifically, as shown in claim 13 , the presenting means may display the landmark selected by the selecting means together with the map information around the landmark based on the map information stored in the map information storing means. Conceivable. It is also conceivable to highlight only the selected landmark.
このように構成すれば、運転者が地図上におけるランドマークの位置を瞬時に把握することができる。
(ト)また、選択されたランドマークを音声案内によって提示することが考えられる。具体的には、請求項14のように、提示手段が、選択手段によって選択されたランドマークを音声にて報知することが考えられる。
If comprised in this way, a driver | operator can grasp | ascertain the position of the landmark on a map instantaneously.
(G) It is also conceivable to present the selected landmark by voice guidance. Specifically, as shown in claim 14 , it is conceivable that the presenting means informs the landmark selected by the selecting means by voice.
このように構成すれば、運転者が前方に視線を向けながら、刻一刻と変化する運転者にとって有益なランドマークに関する情報を知ることができる。
(チ)さらに、上述のように選択されたランドマークを提示する際には、上位N件のランドマークを選択して提示することが考えられる。具体的には、請求項15のように、選択手段が、重要度算出手段によって算出されたランドマークの重要度に基づき、その重要度の高いランドマークから順に所定数のランドマークを選択することが考えられる。
If comprised in this way, the driver | operator can know the information regarding the landmark useful for the driver | operator which changes every moment, turning a gaze ahead.
(H) Further, when presenting the landmarks selected as described above, it is conceivable to select and present the top N landmarks. Specifically, as in claim 15 , the selection means selects a predetermined number of landmarks in order from the landmark having the highest importance based on the importance of the landmark calculated by the importance calculation means. Can be considered.
このように選択された所定数のランドマークを提示すれば、運転者の判断能力に応じた数量のランドマークを提示することで、運転者にとって有益なランドマークに関する情報をより確実に知ることができる。
(リ)また、上述のように選択されたランドマークを提示する際には、算出された重要度の高い順に提示することが考えられる。具体的には、請求項16のように、選択手段が、重要度算出手段によって算出されたランドマークの重要度に基づき、その重要度の高いランドマークから順にランドマークを選択し、提示手段が、選択手段によって選択されたランドマークをその選択順で提示することが考えられる。
By presenting a predetermined number of landmarks selected in this way, it is possible to more reliably know information on landmarks that are beneficial to the driver by presenting a number of landmarks according to the judgment ability of the driver. it can.
(I) When the landmarks selected as described above are presented, it is conceivable that the landmarks are presented in descending order of importance. Specifically, as in claim 16 , the selection means selects landmarks in descending order of importance based on the importance of the landmarks calculated by the importance calculation means, and the presentation means It is conceivable to present the landmarks selected by the selection means in the order of selection.
このように構成すれば、提示されたランドマークと実物とを照合する時間的な余裕を運転者に与えることができる。
(ヌ)また、上述のように選択されたランドマークを提示する際には、上述の経路上に存在する順にランドマークを提示することが考えられる。具体的には、請求項17のように、提示手段が、選択手段によって選択されたランドマークを予め設定された経路に沿う順にて提示することが考えられる。
If comprised in this way, the time allowance which collates the presented landmark and the real thing can be given to a driver | operator.
(Nu) Moreover, when presenting the landmarks selected as described above, it is conceivable to present the landmarks in the order in which they exist on the above-described route. Specifically, as in claim 17 , it is conceivable that the presenting means presents the landmarks selected by the selecting means in the order along a preset route.
このように選択されたランドマークを提示すれば、運転者が、車両の進行に合わせて重要視すべきランドマークを把握することができ、運転者にとっての利便性を高めることができる。 If the landmarks selected in this way are presented, the driver can grasp the landmarks that should be regarded as important in accordance with the progress of the vehicle, and the convenience for the driver can be enhanced.
ところで、上述のようにランドマークの重要度を算出する際には、地図情報やランドマーク情報に加えて、運転者に関する情報を用いるようにしてもよい。具体的には、請求項18のように、外部から各種情報を取得する情報取得手段と、情報取得手段によって取得された各種情報、および走行状態判定手段によって判定された車両の走行状態に基づき、運転者に関する運転者情報を生成する運転者情報生成手段と、を備え、重要度算出手段が、検索範囲内に存在するランドマークの重要度を算出する際には運転者情報生成手段によって生成された運転者情報を用いることが考えられる。
By the way, when calculating the importance level of a landmark as described above, information related to the driver may be used in addition to the map information and the landmark information. Specifically, as in claim 18 , based on the information acquisition means for acquiring various information from the outside, the various information acquired by the information acquisition means, and the running state of the vehicle determined by the traveling state determination means, Driver information generation means for generating driver information relating to the driver, and the importance level calculation means is generated by the driver information generation means when calculating the importance level of the landmarks existing in the search range. It is conceivable to use driver information.
なお、上述の運転者情報の具体例としては、運転者の目的(意図)や個性、状態などが挙げられる。また、上述の外部情報の具体例としては、ナビゲーション装置特有の情報(経路や現在位置、目的地)が挙げられる。 Note that specific examples of the driver information described above include the purpose (intention), personality, and state of the driver. Further, specific examples of the external information described above include information (route, current position, destination) specific to the navigation device.
このように構成すれば、経路検索時・目的地周辺などという運転中の動作状況や、利用場所・時刻などといった情報から推定した旅行時・日常時などの環境的な状況など、運転者の状況に応じたランドマークの重要度を決定することができ、運転者にとって有益なランドマークに関する情報を適切に選択して知らせることができる。 With this configuration, the driver's status, such as the operating status during driving such as route search and around the destination, and environmental status such as travel and daily life estimated from information such as the location and time of use, etc. The importance of the landmark according to the vehicle can be determined, and information on the landmark useful for the driver can be appropriately selected and notified.
ところで、上述のランドマーク提示装置が奏する各種機能については、車載用ナビゲーション装置として実現することが考えられる。具体的には、請求項19のように、上述の車載用ナビゲーション装置は、請求項1〜請求項18の何れかに記載のランドマーク提示装置と、前記ランドマーク提示装置の地図情報記憶手段が記憶する地図情報に基づき、ランドマーク提示装置の選択手段によって選択されたランドマークをそのランドマークの周囲の地図情報とともに表示する表示手段と、を備えることを特徴とする。このように構成すれば、車両のリアルタイムな状況に対応するランドマークを運転者へ提示できる。
By the way, it is possible to implement | achieve various functions which the above-mentioned landmark presentation apparatus plays as a vehicle-mounted navigation apparatus. Specifically, as in claim 19 , the above-described vehicle-mounted navigation device includes the landmark presenting device according to any one of claims 1 to 18, and the map information storage means of the landmark presenting device. Display means for displaying the landmark selected by the selection means of the landmark presenting device together with the map information around the landmark based on the stored map information. If comprised in this way, the landmark corresponding to the real-time condition of a vehicle can be shown to a driver.
また、上述のランドマーク提示装置が奏する各種機能については、車載用ナビゲーションシステムとして実現することが考えられる。
具体的には、請求項20のように、上述の車載用ナビゲーションシステムは、請求項19に記載の車載用ナビゲーション装置と、センタと、を備え、車載用ナビゲーション装置とセンタとの間で各種データを送受信可能に構成されている。
Moreover, it is possible to implement | achieve as a vehicle-mounted navigation system about the various functions which the above-mentioned landmark presentation apparatus show | plays.
Specifically, as described in claim 20 , the above-described vehicle-mounted navigation system includes the vehicle-mounted navigation device according to claim 19, and a center, and various types of data between the vehicle-mounted navigation device and the center. Can be sent and received.
このうちセンタは、各種情報記憶手段と、記憶内容更新手段と、送信手段と、を備える。一方、車載用ナビゲーション装置は、受信手段と、記憶制御手段と、を備える。
このように構成されたセンタは次のような作用を奏する。すなわち、各種情報記憶手段が、地図情報およびランドマーク情報を含む各種情報を記憶しており、記憶内容更新手段が、各種情報記憶手段が記憶する記憶内容を更新する。そして、記憶内容更新手段によって各種情報記憶手段の記憶内容が更新された場合には、送信手段が、その更新された更新データを読み出し、その読み出した更新データを車載用ナビゲーション装置へ送信する。
Among these, the center includes various information storage means, stored content update means, and transmission means. On the other hand, the vehicle-mounted navigation device includes a receiving unit and a storage control unit.
The center configured as described above has the following effects. That is, various information storage means stores various information including map information and landmark information, and the storage content update means updates the storage contents stored by the various information storage means. When the storage contents of the various information storage means are updated by the storage content update means, the transmission means reads the updated update data and transmits the read update data to the in-vehicle navigation device.
一方、上述のように構成された車載用ナビゲーション装置は次のような作用を奏する。すなわち、受信手段が、センタから送信された更新データを受信可能であり、記憶制御手段が、受信手段が受信した更新データを地図情報記憶手段またはランドマーク情報記憶手段に記憶させることで、地図情報記憶手段の記憶内容およびランドマーク情報記憶手段の記憶内容を最新の状態に保つ。 On the other hand, the vehicle-mounted navigation device configured as described above has the following effects. That is, the receiving means can receive the update data transmitted from the center, and the storage control means stores the update data received by the receiving means in the map information storage means or the landmark information storage means, so that the map information The storage content of the storage means and the storage content of the landmark information storage means are kept up to date.
このように構成すれば、インターネット上のデータを解析することで実際に人が認知しているランドマークを抽出できる。また、データを定期的に更新することで、現時点でのトレンド情報などその時期・季節の認知を反映できる。また、地理上の建物の要素(幅・高さや位置など)を利用することで、運転者の視点を考慮したランドマークを抽出できる。また、これらを高速な処理が可能なサーバで行うことにより、大量な地理情報・インターネット情報の実利用が可能となる。また、車載用ナビゲーション装置において、車載センサから取得する情報を活用することで、「走る」「曲がる」など車両の状態に応じたランドマークを抽出できる。 If comprised in this way, the landmark which the person actually recognizes can be extracted by analyzing the data on the internet. In addition, by regularly updating the data, it is possible to reflect the recognition of the time and season, such as current trend information. In addition, landmarks taking into account the driver's viewpoint can be extracted by using geographical building elements (width, height, position, etc.). Also, by performing these operations on a server capable of high-speed processing, a large amount of geographical information and Internet information can be actually used. In the in-vehicle navigation device, landmarks corresponding to the state of the vehicle such as “run” and “turn” can be extracted by using the information acquired from the in-vehicle sensor.
また、上述のような車載用ナビゲーションシステムについては、無線通信によって各種データを送受信可能に構成することが考えられる(請求項21)。このように構成すれば、車載用ナビゲーション装置が記憶する地図情報やランドマーク情報を最新の状態に保つことができ、運転者にとって有益なランドマークに関する情報をより適切に選択して知らせることができる。また、必要なエリアのみ情報を保持しておけばよいため、動的ランドマーク解析処理が高速になる。
Moreover, about the above-mentioned vehicle-mounted navigation system, it can be considered that various data can be transmitted and received by wireless communication (claim 21 ). If comprised in this way, the map information and landmark information which a vehicle-mounted navigation apparatus memorize | stores can be kept up-to-date, and the information regarding the landmark useful for a driver | operator can be selected more appropriately and can be notified. . In addition, since only the necessary area needs to be retained, the dynamic landmark analysis process becomes faster.
また、上述のような車載用ナビゲーションシステムについては、外部記憶装置によって各種データを送受信可能に構成することが考えられる(請求項22)。このように構成すれば、一つまたは複数の無線媒体を介して公衆ネットワークに接続する場合に比べて、通信料金を不要とすることができる。
Moreover, about the above-mentioned vehicle-mounted navigation system, it can be considered that various data can be transmitted and received by an external storage device (claim 22 ). With this configuration, it is possible to eliminate the communication charge compared to the case of connecting to the public network via one or a plurality of wireless media.
さらに、上述のような車載用ナビゲーションシステムにおいては、WEBを介して定期的に最新の各種データを収集することが考えられる。具体的には、請求項23のように、センタの記憶内容更新手段が、外部の各種データベースが記憶する地図情報およびランドマーク情報を含む各種情報が更新状況を定期的に確認し、各種情報が更新されている場合にはその更新データを取得し、取得した更新データを各種情報記憶手段へ記憶させることで各種情報記憶手段の記憶内容を更新することが考えられる。
Furthermore, in the vehicle-mounted navigation system as described above, it is conceivable to periodically collect the latest various data via the WEB. Specifically, as described in claim 23 , the stored content updating means of the center periodically checks the update status of various information including map information and landmark information stored in various external databases, If updated, the update data is acquired, and the stored contents of the various information storage means can be updated by storing the acquired update data in the various information storage means.
このように構成すれば、車載用ナビゲーション装置が記憶する地図情報やランドマーク情報を最新の状態に保つことができ、運転者にとって有益なランドマークに関する情報をより適切に選択して知らせることができる。 If comprised in this way, the map information and landmark information which a vehicle-mounted navigation apparatus memorize | stores can be kept up-to-date, and the information regarding the landmark useful for a driver | operator can be selected more appropriately and can be notified. .
また、上述のような車載用ナビゲーションシステムにおいては、車載用ナビゲーション装置から定期的に各種データを収集することが考えられる。具体的には、請求項24のように、車載用ナビゲーション装置が複数存在し、センタの記憶内容更新手段が、複数の車載用ナビゲーション装置それぞれが記憶する各種情報における更新状況を定期的に確認し、各種情報が更新されている場合にはその更新データを取得し、取得した更新データを各種情報記憶手段へ記憶させることで各種情報記憶手段の記憶内容を更新する。一方、複数の車載用ナビゲーション装置は、それぞれ、センタの前記各種情報記憶手段が記憶する各種情報を取得可能な各種情報取得手段を備えることが考えられる。
In addition, in the in-vehicle navigation system as described above, it is conceivable to periodically collect various data from the in-vehicle navigation device. Specifically, as in claim 24 , there are a plurality of in-vehicle navigation devices, and the storage content updating means of the center periodically checks the update status in various information stored in each of the plurality of in-vehicle navigation devices. When various information is updated, the update data is acquired, and the acquired update data is stored in the various information storage means, thereby updating the storage contents of the various information storage means. On the other hand, it is conceivable that each of the plurality of in-vehicle navigation devices includes various information acquisition means capable of acquiring various information stored in the various information storage means of the center.
このように構成すれば、他の車載用ナビゲーション装置が取得した各種情報を活用することができ、運転者にとって有益なランドマークに関する情報をより適切に選択して知らせることができる。また、上述のように他の車載用ナビゲーション装置が取得した各種情報を活用することで、渋滞状況や周辺画像などよりリアルタイムかつ、詳細な道路周辺情報を利用でき、よりリアルタイム・詳細な分析結果を得ることができる。 If comprised in this way, the various information which the other vehicle-mounted navigation apparatus acquired can be utilized, and the information regarding the landmark useful for a driver | operator can be selected more appropriately, and can be notified. In addition, by utilizing various information acquired by other in-vehicle navigation devices as described above, it is possible to use real-time and detailed road peripheral information such as traffic congestion and surrounding images, and to obtain more real-time and detailed analysis results. Obtainable.
なお、道路周辺情報を収集する専用のプローブカーを用意し、このプローブカーが収集した道路周辺情報を収集するようにしてもよい(請求項25)。このように構成すれば、渋滞状況や周辺画像などよりリアルタイムかつ、詳細な道路周辺情報を利用することで、よりリアルタイム・詳細な分析結果を得ることができる。
In addition, a dedicated probe car for collecting road periphery information may be prepared, and the road periphery information collected by the probe car may be collected (claim 25 ). If comprised in this way, a more real-time and detailed analysis result can be obtained by using real-time and detailed road periphery information, such as a traffic jam condition and a surrounding image.
さらに、プローブカーがカメラを備え、道路周辺の画像を収集して、撮影時の位置情報とともにサーバに送信するよう構成してもよい(請求項26)。一方、サーバは、プローブカーのカメラが撮影した画像について画像認識を行い、撮影した画像に含まれる建物の道路から見える部分の高さ・幅・色を抽出し、基本情報の分析処理を行うよう構成してもよい。このように構成すれば、建物のうち運転者からの実際に見える部分の高さ・幅・色を利用して分析を行うことができ、より運転者の感覚に近い「見た目」情報を抽出できる。また、一般的な地図データには「色」の情報は存在しない。プローブカーで撮影した画像を利用することで、「色」に関する情報を自動抽出することが可能となる。 Further, the probe car may be provided with a camera to collect images around the road and transmit them to the server together with position information at the time of photographing (claim 26 ). On the other hand, the server recognizes the image taken by the probe car camera, extracts the height, width, and color of the part of the building that can be seen from the road, and performs basic information analysis processing. It may be configured. If configured in this way, analysis can be performed using the height, width, and color of the part of the building that is actually visible from the driver, and "look" information that is closer to the driver's sense can be extracted. . Also, there is no “color” information in general map data. By using an image photographed by the probe car, it is possible to automatically extract information on “color”.
以下に本発明の実施形態を図面とともに説明する。
[第一実施形態]
図1は、第一実施形態のランドマーク提示装置100の全体構成を示すブロック図である。また、図2〜図4は、ランドマーク提示装置100の提示装置13における表示例を示す説明図である。また、図5および図6は、ランドマーク基本情報保存データベース10が記憶するランドマーク基本情報を示す説明図である。また、図7は、提示装置13の処理内容を示す説明図である。また、図8は、車両状態判定装置14の処理内容を示す説明図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[First embodiment]
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of the landmark presenting apparatus 100 of the first embodiment. 2-4 is explanatory drawing which shows the example of a display in the presentation apparatus 13 of the landmark presentation apparatus 100. FIG. FIGS. 5 and 6 are explanatory diagrams showing landmark basic information stored in the landmark basic information storage database 10. FIG. 7 is an explanatory diagram showing the processing contents of the presentation device 13. FIG. 8 is an explanatory diagram showing the processing contents of the vehicle state determination device 14.
[ランドマーク提示装置100の構成の説明]
図1に示すように、ランドマーク提示装置100は、ランドマーク基本情報保存データベース(DB)10と、地図データデータベース(DB)11と、車両センサ12と、提示装置13と、車両状態判定装置14と、を備える。
[Description of Configuration of Landmark Presentation Device 100]
As shown in FIG. 1, the landmark presentation device 100 includes a landmark basic information storage database (DB) 10, a map data database (DB) 11, a vehicle sensor 12, a presentation device 13, and a vehicle state determination device 14. And comprising.
[ランドマーク基本情報保存データベース10の構成の説明]
ランドマーク基本情報保存データベース10は、記憶媒体であるディスクと読み書き装置であるドライブとが一体となった記憶装置である。このランドマーク基本情報保存データベース10には、地図上に存在するランドマークに関するランドマーク情報が記憶されている。以下に、ランドマーク基本情報保存データベースが記憶する記憶内容に関する概念について、図5を参照して説明する。
[Description of Configuration of Landmark Basic Information Storage Database 10]
The landmark basic information storage database 10 is a storage device in which a disk as a storage medium and a drive as a read / write device are integrated. The landmark basic information storage database 10 stores landmark information relating to landmarks existing on the map. Below, the concept regarding the memory | storage content which a landmark basic information preservation | save database memorize | stores is demonstrated with reference to FIG.
このランドマーク情報には、属性情報が含まれる。また、属性情報には、直進属性情報および旋回属性情報が含まれる。このうち直進属性情報とは、車両が直進する際に重要視する情報である直進属性情報であり、例えばランドマークにおける高さ寸法を示す情報や、ランドマークにおける有名度合を示す情報などが挙げられる。また、旋回属性情報とは、車両が旋回する際に重要視する情報であり、ランドマークにおける幅寸法を示す情報や、ランドマークにおける一般度合を示す情報などが挙げられる。なお、図5では、この直進属性情報については、要素「b1」、要素「b2」、要素「b3」と一般化して例示し、その値をランドマークごとに10段階に正規化し、旋回属性情報については、要素「a1」、要素「a2」、要素「a3」と一般化して例示し、その値をランドマークごとに10段階に正規化している。 This landmark information includes attribute information. The attribute information includes straight-ahead attribute information and turning attribute information. Of these, the straight-ahead attribute information is straight-ahead attribute information that is important information when the vehicle goes straight, and includes, for example, information indicating a height dimension in a landmark, information indicating a famous degree in a landmark, and the like. . The turning attribute information is information that is regarded as important when the vehicle turns, and includes information indicating the width dimension of the landmark, information indicating the general degree of the landmark, and the like. In FIG. 5, this straight traveling attribute information is exemplified by generalizing as an element “b1”, an element “b2”, and an element “b3”, and the values are normalized to 10 levels for each landmark. Is generalized as an element “a1”, an element “a2”, and an element “a3”, and the values are normalized to 10 levels for each landmark.
なお、本実施形態では、ランドマーク情報を図6に例示するように構成している。すなわち、図6に例示するように、ランドマーク情報の属性情報には、「見た目」要素、「意味」要素、および「位置」要素があり、建物ごとに設定される。このうち「見た目」要素には、直進属性情報としてのランドマークの高さ寸法を示すデータ、旋回属性情報としてのランドマークの幅寸法を示すデータがある。また、「意味」要素には、直進属性情報としてのランドマークの「有名さ」を示すデータ、旋回属性情報としてのランドマークの「一般さ」を示すデータがある。また、「位置」要素には、交差点周辺に近い度合を示すデータがあり、交差点から近いほど旋回属性情報としての意味合いが強く、交差点から遠いほど直進属性情報としての意味合いが強くなる。なお、本実施形態では、このランドマーク情報については、予め算出されてランドマーク基本情報保存データベース10に記憶しておく。具体的には、ランドマークの「高さ」寸法およびランドマークの「幅」寸法については、それぞれ建物の高さおよび道路接道の長さから算出し、10段階に正規化している。また、ランドマークの「交差点周辺」からの位置については、最寄りの交差点からランドマークまでの距離から算出し、予め10段階に正規化している。また、「有名さ」は、WEB上からランドマークの建物名を検索した際のヒット数を10段階に正規化している。また、「一般さ」は、地図データ中に存在するジャンル(コンビニやガススタンドなど)でジャンル内の建物の数量を計算して、10段階に正規化している。 In the present embodiment, the landmark information is configured as illustrated in FIG. That is, as illustrated in FIG. 6, the attribute information of the landmark information includes an “appearance” element, a “meaning” element, and a “position” element, and is set for each building. Among these, the “appearance” element includes data indicating the height dimension of the landmark as the straight traveling attribute information and data indicating the width dimension of the landmark as the turning attribute information. In addition, the “meaning” element includes data indicating “famousness” of the landmark as straight traveling attribute information and data indicating “generality” of the landmark as turning attribute information. In addition, the “position” element includes data indicating the degree of proximity to the vicinity of the intersection. The closer to the intersection, the stronger the meaning as turning attribute information, and the farther from the intersection, the stronger the meaning as straight ahead attribute information. In the present embodiment, the landmark information is calculated in advance and stored in the landmark basic information storage database 10. Specifically, the “height” dimension of the landmark and the “width” dimension of the landmark are calculated from the height of the building and the length of the road contact road, respectively, and normalized to 10 levels. In addition, the position of the landmark from “around the intersection” is calculated from the distance from the nearest intersection to the landmark, and is normalized to 10 levels in advance. In addition, “famousness” normalizes the number of hits when searching for a building name of a landmark on the WEB to 10 levels. The “generality” is normalized to 10 levels by calculating the number of buildings in the genre using the genre (convenience store, gas station, etc.) existing in the map data.
[地図データデータベース11の構成の説明]
地図データデータベース11は、ランドマーク基本情報保存データベース10と同様に、記憶媒体であるディスクと読み書き装置であるドライブとが一体となった記憶装置である。この地図データデータベース11には、地図に関する地図データ(地図情報)が記憶されている。なお、地図データについては、公知技術に従っているのでここではその詳細な説明は省略する。
[Description of Configuration of Map Data Database 11]
Similar to the landmark basic information storage database 10, the map data database 11 is a storage device in which a disk as a storage medium and a drive as a read / write device are integrated. The map data database 11 stores map data (map information) related to the map. Since the map data is in accordance with a known technique, detailed description thereof is omitted here.
[車両センサ12の構成の説明]
車両センサ12は、車両の走行状態を示す各種情報を検知するためのセンサである。具体的には、車両センサ12は、車速、車両の現在位置、現在位置から目的地までの経路に関する情報、および車両の進行方向を検知可能である。なお、本実施形態では、車両センサ12は、上述の各種情報を次のように取得する。すなわち、車速については、車両が備える車速センサからの出力信号を、車内LAN(図示省略)を介して取得する。また、車両の現在位置、および現在位置から目的地までの経路に関する情報については、車両が備える車載用ナビゲーション装置(図示省略)からの出力信号を、車内LAN(図示省略)を介して取得する。また、車両の進行方向については、車両が備えるステアリング操舵角を検知する操舵角センサ(図示省略)からの出力信号を、車内LAN(図示省略)を介して取得する。
[Description of Configuration of Vehicle Sensor 12]
The vehicle sensor 12 is a sensor for detecting various types of information indicating the running state of the vehicle. Specifically, the vehicle sensor 12 can detect the vehicle speed, the current position of the vehicle, information about the route from the current position to the destination, and the traveling direction of the vehicle. In the present embodiment, the vehicle sensor 12 acquires the above-described various information as follows. That is, for the vehicle speed, an output signal from a vehicle speed sensor provided in the vehicle is acquired via an in-vehicle LAN (not shown). In addition, for information regarding the current position of the vehicle and the route from the current position to the destination, an output signal from an in-vehicle navigation device (not shown) provided in the vehicle is acquired via an in-vehicle LAN (not shown). As for the traveling direction of the vehicle, an output signal from a steering angle sensor (not shown) that detects the steering angle provided in the vehicle is acquired via an in-vehicle LAN (not shown).
[車両状態判定装置14の構成の説明]
車両状態判定装置14は、CPUやROM、RAMなどによって構成された通常のコンピュータなどであり、車両センサ12から取得した各種データに基づき、車両の走行状態を判定する機能を有する。具体的には、車両状態判定装置14は、車両の状態を判定する車両状態判定処理を実行することで、車両センサ12が検知した車速を示す情報、車両の現在位置を示す情報、現在位置から目的地までの経路に関する情報、および車両の進行方向を示す情報を車両の走行状態を示す情報をして取得し、その取得した車両の走行状態を示す情報に基づき、車両が直進しようとしているのか旋回しようとしているのかを判定する。なお、この判定結果については、車両が直進する確率および車両が旋回する確率として算出される。
[Description of Configuration of Vehicle State Determination Device 14]
The vehicle state determination device 14 is a normal computer configured with a CPU, a ROM, a RAM, and the like, and has a function of determining the traveling state of the vehicle based on various data acquired from the vehicle sensor 12. Specifically, the vehicle state determination device 14 executes vehicle state determination processing for determining the state of the vehicle, whereby information indicating the vehicle speed detected by the vehicle sensor 12, information indicating the current position of the vehicle, and the current position Whether information about the route to the destination and information indicating the direction of travel of the vehicle is acquired as information indicating the driving state of the vehicle, and whether the vehicle is going straight ahead based on the acquired information indicating the driving state of the vehicle Determine if you are going to turn. The determination result is calculated as the probability that the vehicle goes straight and the probability that the vehicle turns.
なお、本実施形態では、車両状態判定装置14が、車両状態判定処理を実行することで、車両の走行状態を判定している。以下に、上述の車両状態判定処理を、図8を参照して説明する。 In the present embodiment, the vehicle state determination device 14 determines the traveling state of the vehicle by executing a vehicle state determination process. Hereinafter, the above-described vehicle state determination process will be described with reference to FIG.
まず、車両センサ12が取得した各種情報に経路情報が含まれるか否かを判断する(S110)。経路情報が含まれていないと判断された場合には(S110:N)、各種情報に基づいて次の交差点で車両が直進するか旋回するかを予測する(S120)。一例を挙げると、各種情報に基づき、車両状況が、(イ)交差点までの距離が300m以内であり、且つ(ロ)車両が減速中であり、且つ(ハ)ウィンカーを操作中であると判断される場合には、車両が旋回する確率および直進する確率がそれぞれ80%および20%であると予測するといった具合である。そして、S130に移行し、先の予測結果に基づき、車両が旋回する確率および直進する確率がそれぞれ80%および20%であると判定し(S130)、S110に戻る。 First, it is determined whether or not route information is included in various information acquired by the vehicle sensor 12 (S110). If it is determined that route information is not included (S110: N), it is predicted whether the vehicle will go straight or turn at the next intersection based on various information (S120). For example, based on various information, the vehicle status is determined to be (b) the distance to the intersection is within 300 m, (b) the vehicle is decelerating, and (c) the winker is being operated. If so, the probability that the vehicle will turn and go straight is predicted to be 80% and 20%, respectively. Then, the process proceeds to S130, on the basis of the previous prediction result, it is determined that the probability of the vehicle turning and the probability of going straight are 80% and 20%, respectively (S130), and the process returns to S110.
一方、先のS110を実行した際に、経路情報が含まれていると判断された場合には(S110:Y)、その経路情報には、車両の現在位置から目的地までの経路上に存在する交差点にて直進するか旋回するかを示す情報が含まれることから、その経路情報に基づき、次の交差点で車両が直進するか旋回するかを判定する(S120)。そして、S110に戻る。 On the other hand, when it is determined that the route information is included when the previous S110 is executed (S110: Y), the route information exists on the route from the current position of the vehicle to the destination. Since information indicating whether to go straight or turn at the intersection is included, it is determined based on the route information whether the vehicle goes straight or turns at the next intersection (S120). Then, the process returns to S110.
[提示装置13の構成の説明]
提示装置13は、ランドマーク要素決定部15と、重要度決定部16と、提示部19と、を備える。また、提示装置13は、後述するランドマーク提示処理を実行する。
[Description of Configuration of Presentation Device 13]
The presentation device 13 includes a landmark element determination unit 15, an importance level determination unit 16, and a presentation unit 19. In addition, the presentation device 13 executes a landmark presentation process described later.
[提示装置13のランドマーク要素決定部15の構成の説明]
図9〜図12は、ランドマーク要素決定部15が見た目要素を決定する処理内容を示す説明図である。また、図13〜図16は、ランドマーク要素決定部15が意味要素を決定する処理内容を示す説明図である。また、図17〜図22は、ランドマーク要素決定部15が位置要素を決定する処理内容を示す説明図である。
[Description of the configuration of the landmark element determination unit 15 of the presentation device 13]
9 to 12 are explanatory diagrams showing the processing contents for determining the appearance element by the landmark element determination unit 15. FIG. 13 to FIG. 16 are explanatory diagrams showing the processing contents in which the landmark element determination unit 15 determines the semantic elements. FIGS. 17 to 22 are explanatory diagrams showing the processing contents of the landmark element determination unit 15 determining the position element.
ランドマーク要素決定部15は、CPUやROM、RAMなどによって構成された通常のコンピュータなどであり、車両状態判定装置14によって判定された車両の走行状態に基づき、予め設定された経路上に存在するランドマークの重要度を決定する際に重要視する属性情報を決定する機能を有する。 The landmark element determination unit 15 is a normal computer configured by a CPU, a ROM, a RAM, and the like, and exists on a route set in advance based on the traveling state of the vehicle determined by the vehicle state determination device 14. It has a function of determining attribute information that is regarded as important when determining the importance of a landmark.
なお、本実施形態では、ランドマーク要素決定部15は、見た目要素決定部151(図9参照)、意味要素決定部152(図13参照)、位置要素決定部153(図17参照)を備える。以下、順に説明する。 In this embodiment, the landmark element determination unit 15 includes an appearance element determination unit 151 (see FIG. 9), a semantic element determination unit 152 (see FIG. 13), and a position element determination unit 153 (see FIG. 17). Hereinafter, it demonstrates in order.
(1)見た目要素決定部151は、図9に示すように、ランドマーク基本情報保存データベース10が記憶する「ランドマーク情報」に含まれる属性情報(ランドマークの「高さ」および「幅」)、車両状態判定装置14によって判定された車両の走行状態(車両が旋回する確率および直進する確率)に基づき、見た目要素Vdの値をランドマークごとに決定する。 (1) The appearance element determination unit 151, as shown in FIG. 9, includes attribute information ("height" and "width" of the landmark) included in the "landmark information" stored in the landmark basic information storage database 10. Based on the running state of the vehicle determined by the vehicle state determination device 14 (the probability of the vehicle turning and the probability of going straight), the value of the appearance element V d is determined for each landmark.
なお、見た目要素Vdの値の算出については、次のように行う。すなわち、図10に示すように、見た目要素決定部151が、車両センサ12が取得した各種情報に含まれる経路情報から目的地および現在位置を特定する。続いて、見た目要素決定部151が、その特定した目的地および現在位置の周辺領域を、ランドマークを検索するための検索範囲とし、目的地および現在位置の周辺領域の地図を地図データデータベース11から読み出すとともに、その検察範囲内に存在するランドマークに関するランドマーク情報をランドマーク基本情報保存データベース10から読み出す。なお、検索範囲を設定するための左右方向の距離寸法a(m)および前後方向の距離寸法b(m)については任意に指定することができる。そして、見た目要素決定部151が、読み出したランドマーク情報に含まれる属性情報の各数値が所定値以下であるランドマークを対象外として削除し、他のランドマークについて次の式(1)を用いて見た目要素Vdの値を算出する。なお、所定値については任意に指定することができる。また、fh(v)は車両が直進する確率(%)であり、fw(v)は車両が旋回する確率(%)である。
The value of the appearance element V d is calculated as follows. That is, as shown in FIG. 10, the appearance element determination unit 151 specifies the destination and the current position from the route information included in various information acquired by the vehicle sensor 12. Subsequently, the appearance element determination unit 151 uses the specified destination and the surrounding area of the current position as a search range for searching for the landmark, and maps the area around the destination and the current position from the map data database 11. At the same time as reading, the landmark information relating to the landmarks existing within the inspection range is read from the landmark basic information storage database 10. Note that the distance dimension a (m) in the left-right direction and the distance dimension b (m) in the front-rear direction for setting the search range can be arbitrarily specified. Then, the appearance element determination unit 151 deletes landmarks whose attribute information values included in the read landmark information are not more than a predetermined value, and uses the following expression (1) for other landmarks. The value of the visual element V d is calculated. The predetermined value can be arbitrarily specified. Further, f h (v) is a probability (%) that the vehicle goes straight, and f w (v) is a probability (%) that the vehicle turns.
また、車両の走行速度を考慮して、車両の走行速度の値が大きいときにはランドマークの属性情報である「高さ」の重みを増やし、一方、車両の走行速度の値が小さいときにはランドマークの属性情報である「幅」の重みを増やすように、見た目要素Vdの値を算出するようにしてもよい。具体的には、図12に例示するように、fh(v)には、車両が直進する確率(%)の代わりに、車両の走行速度の値が大きくなるにしたがってその値が大きくなるよう係数を設定し、fw(v)には、車両が旋回する確率(%)の代わりに、同様に車両の走行速度の値が大きくなるにしたがってその値が小さくなるよう係数を設定する(図12参照)。 Also, in consideration of the traveling speed of the vehicle, when the value of the traveling speed of the vehicle is large, the weight of the “height” that is the attribute information of the landmark is increased. On the other hand, when the value of the traveling speed of the vehicle is small, the landmark The value of the appearance element V d may be calculated so as to increase the weight of the “width” that is the attribute information. Specifically, as illustrated in FIG. 12, instead of the probability (%) that the vehicle travels straight, f h (v) increases in value as the vehicle traveling speed increases. A coefficient is set, and the coefficient is set to f w (v) so that the value decreases as the vehicle traveling speed increases, instead of the probability that the vehicle turns (%) (see FIG. 12).
(2)意味要素決定部152は、図13に示すように、ランドマーク基本情報保存データベース10が記憶する「ランドマーク情報」に含まれる属性情報(ランドマークの「有名さ」および「一般さ))、車両状態判定装置14によって判定された車両の走行状態(車両が旋回する確率および直進する確率)に基づき、意味要素Sdの値をランドマークごとに決定する。 (2) The semantic element determination unit 152, as shown in FIG. 13, includes attribute information ("famousness" and "generality" of the landmark) included in the "landmark information" stored in the landmark basic information storage database 10. ), The value of the semantic element S d is determined for each landmark, based on the running state of the vehicle (probability that the vehicle turns and probability that the vehicle goes straight) determined by the vehicle state determination device 14.
なお、意味要素Sdの値の算出については、次のように行う。すなわち、図14に示すように、意味要素決定部152が、車両センサ12が取得した各種情報に含まれる経路情報から目的地および現在位置を特定する。続いて、意味要素決定部152が、その特定した目的地および現在位置の周辺領域を、ランドマークを検索するための検索範囲とし、目的地および現在位置の周辺領域の地図を地図データデータベース11から読み出すとともに、その検察範囲内に存在するランドマークに関するランドマーク情報をランドマーク基本情報保存データベース10から読み出す。なお、検索範囲を設定するための左右方向の距離寸法a(m)および前後方向の距離寸法b(m)については任意に指定することができる。そして、意味要素決定部152が、読み出したランドマーク情報に含まれる属性情報の各数値が所定値以下であるランドマークを対象外として削除し、他のランドマークについて次の式(2)を用いて意味要素Sdの値を算出する。なお、所定値については任意に指定することができる。また、ff(v)は車両が直進する確率(%)であり、fp(v)は車両が旋回する確率(%)である。 Note that the value of the semantic element S d is calculated as follows. That is, as shown in FIG. 14, the semantic element determination unit 152 specifies the destination and the current position from the route information included in various information acquired by the vehicle sensor 12. Subsequently, the semantic element determination unit 152 sets the area around the identified destination and current position as a search range for searching for a landmark, and maps the area around the destination and current position from the map data database 11. At the same time as reading, the landmark information relating to the landmarks existing within the inspection range is read from the landmark basic information storage database 10. Note that the distance dimension a (m) in the left-right direction and the distance dimension b (m) in the front-rear direction for setting the search range can be arbitrarily specified. Then, the semantic element determination unit 152 deletes landmarks whose attribute information values included in the read landmark information are not more than a predetermined value, and uses the following expression (2) for other landmarks. To calculate the value of the semantic element S d . The predetermined value can be arbitrarily specified. Further, f f (v) is a probability (%) that the vehicle goes straight, and f p (v) is a probability (%) that the vehicle turns.
上述のように意味要素Sdの値が算出されるので、次のような効果を奏する。すなわち、車両が旋回する確率が高い場合には旋回属性情報が重視され、「一般さ」が大きいランドマークの重要度がより大きく算出される。その結果、「一般さ」が大きいランドマークが選択されやすくなる(図15(a)の表示例参照)。一方、車両が直進する確率が高い場合には直進属性情報が重視され、「有名さ」が大きいランドマークの重要度がより大きく算出される。その結果、「有名さ」が大きいランドマークが選択されやすくなる(図15(b)の表示例参照)。 Since the value of the semantic element S d is calculated as described above, the following effects are obtained. That is, when the probability of turning of the vehicle is high, the turning attribute information is emphasized, and the importance of the landmark having a large “generality” is calculated to be larger. As a result, a landmark having a large “generality” is easily selected (see the display example in FIG. 15A). On the other hand, when there is a high probability that the vehicle will go straight, the straight attribute information is emphasized, and the importance of a landmark having a high “famousness” is calculated to be larger. As a result, landmarks having a large “famousness” are easily selected (see the display example in FIG. 15B).
また、車両の走行速度を考慮して、車両の走行速度の値が大きいときにはランドマークの属性情報である「有名さ」の重みを増やし、一方、車両の走行速度の値が小さいときにはランドマークの属性情報である「一般さ」の重みを増やすように、意味要素Sdの値を算出するようにしてもよい。具体的には、図16に例示するように、ff(v)には、車両が直進する確率(%)の代わりに、車両の走行速度の値が大きくなるにしたがってその値が大きくなるよう係数を設定し、fp(v)には、車両が旋回する確率(%)の代わりに、同様に車両の走行速度の値が大きくなるにしたがってその値が小さくなるよう係数を設定する(図16参照)。 Also, in consideration of the vehicle traveling speed, when the vehicle traveling speed value is large, the weight of the “famousness” that is the attribute information of the landmark is increased. On the other hand, when the vehicle traveling speed value is small, the landmark The value of the semantic element S d may be calculated so as to increase the weight of “generality” that is attribute information. Specifically, as illustrated in FIG. 16, instead of the probability (%) that the vehicle travels straight, the value f f (v) increases as the traveling speed of the vehicle increases. the coefficient is set, the f p (v), the vehicle is instead of the probability of turning (%), similarly sets a coefficient to the value decreases as the value of traveling speed of the vehicle increases (FIG. 16).
(3)位置要素決定部153は、図17に示すように、ランドマーク基本情報保存データベース10が記憶する「ランドマーク情報」に含まれる属性情報(交差点からの距離)、車両状態判定装置14によって判定された車両の走行状態(車両が旋回する確率および直進する確率)に基づき、位置要素Ldの値をランドマークごとに決定する。 (3) As shown in FIG. 17, the position element determination unit 153 uses the attribute information (distance from the intersection) included in the “landmark information” stored in the landmark basic information storage database 10, and the vehicle state determination device 14. Based on the determined running state of the vehicle (the probability that the vehicle turns and the probability that the vehicle goes straight), the value of the position element L d is determined for each landmark.
なお、位置要素Ldの値の算出については、次のように行う。すなわち、図18に例示するように、位置要素決定部153が、車両センサ12が取得した各種情報に含まれる経路情報から目的地および現在位置を特定する。続いて、位置要素決定部153が、その特定した目的地および現在位置の周辺領域を、ランドマークを検索するための検索範囲とし、目的地および現在位置の周辺領域の地図を地図データデータベース11から読み出すとともに、その検察範囲内に存在するランドマークに関するランドマーク情報をランドマーク基本情報保存データベース10から読み出す。なお、検索範囲を設定するための左右方向の距離寸法a(m)および前後方向の距離寸法b(m)については任意に指定することができる。そして、位置要素決定部153が、読み出したランドマーク情報に含まれる属性情報の各数値が所定値以下であるランドマークを対象外として削除し、他のランドマークについて次の式(3)を用いて位置要素Ldの値を算出する。なお、所定値については任意に指定することができる。具体的には、ランドマークを重み付けする「重みエリアE」を決定する。この重みエリアEは次の式(3)を用いて算出される。基準距離d(m)は、車両の現在位置から重みエリアEの中心までの距離であり、車両の走行速度の値が大きくなるにしたがってその値が大きくなる設定される(図21参照)。また、エリア径r(m)は、重みエリアEの中心から境界までの半径寸法であり、車両の走行速度の値が大きくなるにしたがってその値が大きくなる設定される(図21参照)。 Note that the calculation of the value of the position element L d is performed as follows. That is, as illustrated in FIG. 18, the position element determination unit 153 identifies the destination and the current position from the route information included in various information acquired by the vehicle sensor 12. Subsequently, the position element determination unit 153 uses the specified destination and the surrounding area of the current position as a search range for searching for the landmark, and a map of the surrounding area of the destination and the current position from the map data database 11. At the same time as reading, the landmark information relating to the landmarks existing within the inspection range is read from the landmark basic information storage database 10. Note that the distance dimension a (m) in the left-right direction and the distance dimension b (m) in the front-rear direction for setting the search range can be arbitrarily specified. Then, the position element determination unit 153 deletes landmarks whose attribute information values included in the read landmark information are not more than a predetermined value, and uses the following expression (3) for other landmarks. to calculate the value of the positional element L d Te. The predetermined value can be arbitrarily specified. Specifically, the “weight area E” for weighting the landmark is determined. The weight area E is calculated using the following equation (3). The reference distance d (m) is a distance from the current position of the vehicle to the center of the weight area E, and is set to increase as the vehicle traveling speed increases (see FIG. 21). The area diameter r (m) is a radial dimension from the center of the weighted area E to the boundary, and is set to increase as the vehicle traveling speed increases (see FIG. 21).
なお、上述の重みエリアについては、エリア径を設定する代わりに、重みエリアの縦径および横径を設定するようにしてもよい(図22参照)。この場合、縦径については、車両の走行速度の値が大きくなるにしたがってその値が大きくなる設定される。なお、この縦径については、車両の走行速度の単位増加量に対する変化量が小さく設定されている。また、横径については、車両の走行速度の値が大きくなるにしたがってその値が大きくなる設定される。 For the above-described weight area, instead of setting the area diameter, the vertical and horizontal diameters of the weight area may be set (see FIG. 22). In this case, the longitudinal diameter is set to increase as the value of the vehicle traveling speed increases. In addition, about this longitudinal diameter, the variation | change_quantity with respect to the unit increase amount of the driving speed of a vehicle is set small. The lateral diameter is set to increase as the vehicle traveling speed increases.
さらに、図19に例示するように、位置要素決定部153が、重みエリア内に存在するランドマークの暫定的な位置要素L' dを次の式(4)を用いて算出するとともに、検索範囲内における重みエリア以外に存在するランドマークの暫定的な位置要素L' dを次の式(5)を用いて算出する。なお、iは交差点周辺パラメータであり、予め設定されている。また、fiは重み付けするためのパラメータであり、任意に設定することができる。そして、上述のように算出した暫定的な位置要素L' dを10段階に正規化することで、位置要素Ldを算出する。 Furthermore, as illustrated in FIG. 19, the position element determination unit 153 calculates the temporary position element L ′ d of the landmark existing in the weight area using the following equation (4), and also the search range. A temporary position element L ′ d of a landmark existing outside the weight area is calculated using the following equation (5). Note that i is an intersection peripheral parameter and is set in advance. F i is a parameter for weighting and can be arbitrarily set. Then, the position element L d is calculated by normalizing the provisional position element L ′ d calculated as described above to 10 levels.
このことにより、刻一刻と変化する運転者にとって有益なランドマークに関する情報を適切に報知することができる。 This makes it possible to appropriately notify information related to landmarks that are useful to the driver that changes every moment.
重要度決定部16は、CPUやROM、RAMなどによって構成された通常のコンピュータなどであり、地図データデータベース11が記憶する「地図情報」、およびランドマーク基本情報保存データベース10が記憶する「ランドマーク情報」に基づき、予め設定された経路上に存在するランドマークの重要度を、ランドマーク要素決定部15によって決定された属性情報を重要視して算出する機能を有する。また、重要度決定部16は、算出されたランドマークの重要度に基づき、提示するランドマークを選択する機能を有する。具体的には、重要度決定部16は、ランドマークの重要度「I」を次の式(6)を用いて算出する。そして、重要度決定部16は、上述のように算出したランドマークの重要度「I」に基づき、その重要度「I」の値が最も大きいランドマークを、提示するランドマークとして選択する。なお、 変数「X」(%)は車両が旋回する確率を示す。また、変数「Y」(%)は車両が直進する確率を示す。
The importance determination unit 16 is a normal computer configured by a CPU, a ROM, a RAM, and the like, and includes “map information” stored in the map data database 11 and “landmarks” stored in the landmark basic information storage database 10. Based on “information”, it has a function of calculating the importance of the landmarks existing on the route set in advance with the attribute information determined by the landmark element determination unit 15 as important. The importance level determination unit 16 has a function of selecting a landmark to be presented based on the calculated importance level of the landmark. Specifically, the importance level determination unit 16 calculates the importance level “I” of the landmark using the following equation (6). Then, based on the importance level “I” of the landmark calculated as described above, the importance level determination unit 16 selects the landmark having the highest importance level “I” as the landmark to be presented. The variable “X” (%) indicates the probability that the vehicle will turn. The variable “Y” (%) indicates the probability that the vehicle will go straight.
なお、本実施形態では、重要度決定部16は、ランドマークの重要度「I」を次の式(7)を用いて算出する(図7参照)。なお、Idはランドマークの重要度であり、i' vは見た目要素に関する重みパラメータであり、Vdは見た目要素であり、i' sは意味目要素に関する重みパラメータであり、Sdは意味要素であり、i' lは位置要素に関する重みパラメータであり、Ldは位置要素である。また、各重みパラメータについては予め設定される。 In the present embodiment, the importance level determination unit 16 calculates the importance level “I” of the landmark using the following equation (7) (see FIG. 7). Here, I d is the importance of the landmark, i ′ v is a weight parameter related to the appearance element, V d is an appearance element, i ′ s is a weight parameter related to the semantic element, and S d is meaning I ′ l is a weight parameter for the position element, and L d is the position element. Each weight parameter is set in advance.
提示部19は、カラー表示装置であり、提示部19の画面には車両現在位置マークと、地図データデータベース11から読み出した地図データと、更に地図上に表示する誘導経路やタッチスイッチ等の付加データとを重ねて表示することができる。また、提示部19は、重要度決定部16によって選択されたランドマークを提示する機能を有する。
The presenting unit 19 is a color display device. On the screen of the presenting unit 19, a vehicle current position mark, map data read from the map data database 11, and additional data such as a guide route and a touch switch to be displayed on the map are displayed. Can be displayed in a superimposed manner. The presentation unit 19 has a function of presenting the landmark selected by the importance level determination unit 16.
[対応関係の説明]
なお、ランドマーク基本情報保存データベース10はランドマーク情報記憶手段に該当する。また、地図データデータベース11は地図情報記憶手段に該当する。また、車両状態判定装置14は走行状態取得手段に該当する。また、ランドマーク要素決定部15は重要視要素決定手段に該当する。また、重要度決定部16は重要度算出手段および選択手段に該当する。また、提示部19は提示手段に該当する。また、ランドマーク要素決定部15の位置要素決定部153は検索範囲設定手段に該当する。
[Explanation of correspondence]
The landmark basic information storage database 10 corresponds to landmark information storage means. The map data database 11 corresponds to map information storage means. The vehicle state determination device 14 corresponds to a traveling state acquisition unit. The landmark element determination unit 15 corresponds to an important element determination unit. The importance level determination unit 16 corresponds to an importance level calculation unit and a selection unit. The presentation unit 19 corresponds to a presentation unit. Further, the position element determination unit 153 of the landmark element determination unit 15 corresponds to a search range setting unit.
[ランドマーク提示処理の説明]
次に、ランドマーク提示装置100の提示装置13などが実行するランドマーク提示処理を説明する。本処理は、図示しない車両のアクセサリ電源がオンとなりランドマーク提示装置100に電源供給された場合に実行される。
[Description of landmark presentation process]
Next, landmark presentation processing executed by the presentation device 13 of the landmark presentation device 100 will be described. This process is executed when an accessory power supply of a vehicle (not shown) is turned on and power is supplied to the landmark presentation device 100.
まず、車両センサ12が、車両の走行状態を示す各種情報を検知し、その検知した各種情報を車両状態判定装置14に送信する。
続いて、車両状態判定装置14が、車両の進行方向を判定する。具体的には、車両状態判定装置14が、車両センサ12によって送信された各種情報に基づき、車両状態判定処理を実行することで、車両の進行方向を判定する。
First, the vehicle sensor 12 detects various types of information indicating the traveling state of the vehicle, and transmits the detected various types of information to the vehicle state determination device 14.
Subsequently, the vehicle state determination device 14 determines the traveling direction of the vehicle. Specifically, the vehicle state determination device 14 determines the traveling direction of the vehicle by executing a vehicle state determination process based on various information transmitted by the vehicle sensor 12.
そして、提示装置13が、提示するランドマークを選択する。具体的には、ランドマーク要素決定部15の位置要素決定部153が、経路情報から目的地および車両の現在位置の周辺領域を、ランドマークを検索するための検索範囲として、上述の式(4)および式(5)を用いて設定する。次に、ランドマーク要素決定部15の見た目要素決定部151が、車両の進行方向の判定結果に基づき、見た目要素Vdを、上述の式(1)を用いて算出する。また、ランドマーク要素決定部15の意味要素決定部152が、車両の進行方向の判定結果に基づき、意味要素Sdを、上述の式(2)を用いて算出する。また、ランドマーク要素決定部15の位置要素決定部153が、車両の進行方向の判定結果に基づき、位置要素Ldを、上述の式(3)を用いて算出する。そして、重要度決定部16が、検索範囲内のランドマークの重要度Idを、上述の式(7)を用いて算出し、算出された重要度Idの値が最も大きいランドマークを提示するランドマークに選択する。 Then, the presentation device 13 selects a landmark to be presented. Specifically, the position element determination unit 153 of the landmark element determination unit 15 uses the above-described formula (4) as a search range for searching for a landmark from the route information, using the area around the destination and the current position of the vehicle. ) And equation (5). Next, the appearance element determination unit 151 of the landmark element determination unit 15 calculates the appearance element V d using the above equation (1) based on the determination result of the traveling direction of the vehicle. Further, the semantic element determination unit 152 of the landmark element determination unit 15 calculates the semantic element S d using the above-described equation (2) based on the determination result of the traveling direction of the vehicle. Further, the position element determination unit 153 of the landmark element determination unit 15 calculates the position element L d using the above-described equation (3) based on the determination result of the traveling direction of the vehicle. Then, the importance level determination unit 16 calculates the importance level I d of the landmark within the search range using the above-described formula (7), and presents the landmark having the largest calculated importance level I d. Select the landmark you want to use.
さらに、提示装置13が、先に選択したランドマークを地図とともに提示部19に提示させる。
[第一実施形態の効果]
(1)このように第一実施形態のランドマーク提示装置100によれば、次のような作用効果を奏する。すなわち、ランドマーク要素決定部15が、経路情報から目的地および車両の現在位置の周辺領域を、ランドマークを検索するための検索範囲として設定するとともに、車両の進行方向の判定結果に基づき、見た目要素Vd、意味要素Sdおよび位置要素Ldを算出する。そして、重要度決定部16が、検索範囲内のランドマークの重要度Idを、見た目要素Vd、意味要素Sdおよび位置要素Ldに基づいて算出し、算出された重要度の値が最も大きいランドマークを提示するランドマークに選択する。さらに、提示装置13が、先に選択したランドマークを地図とともに提示部19に提示させる。
Further, the presentation device 13 causes the presentation unit 19 to present the previously selected landmark together with the map.
[Effect of the first embodiment]
(1) As described above, according to the landmark presenting apparatus 100 of the first embodiment, the following operational effects can be obtained. That is, the landmark element determination unit 15 sets the area around the destination and the current position of the vehicle from the route information as a search range for searching for the landmark, and looks based on the determination result of the traveling direction of the vehicle. Element V d , semantic element S d and position element L d are calculated. Then, the importance level determination unit 16 calculates the importance level I d of the landmark within the search range based on the appearance element V d , the semantic element S d, and the position element L d , and the calculated importance value is Select the landmark that presents the largest landmark. Further, the presentation device 13 causes the presentation unit 19 to present the previously selected landmark together with the map.
一例を挙げると、車両が旋回すると判定された場合には旋回属性情報を重要視され、その幅寸法が大きなランドマークが選択されて提示されるといった具合である(図2(a)および図3参照)。また、例えば車両が直進すると判定された場合には直進属性情報を重要視され、その高さ寸法が大きく、且つ有名なランドマークが選択されて提示されるといった具合である(図2(b)および図4参照)。 For example, when it is determined that the vehicle is turning, the turning attribute information is regarded as important, and a landmark having a large width dimension is selected and presented (FIGS. 2A and 3). reference). Further, for example, when it is determined that the vehicle is going straight, the straight traveling attribute information is regarded as important, the height dimension is large, and a famous landmark is selected and presented (FIG. 2B). And FIG. 4).
このことにより、刻一刻と変化する運転者にとって有益なランドマークに関する情報を適切に報知することができる。
(2)また、第一実施形態のランドマーク提示装置100によれば、ランドマーク情報には属性情報が含まれ、この属性情報には直進属性情報および旋回属性情報が含まれる。このように属性情報を予め分類しておくことにより、演算量を小さくでき、且つ高速に重要度を決定することができる。また、予め計算する「直進する」「曲がる」に応じた属性の分類で情報を記憶しておくことにより、検索時の演算量を少なくしかつ高速な計算を可能とすることができる。
This makes it possible to appropriately notify information related to landmarks that are useful to the driver that changes every moment.
(2) Moreover, according to the landmark presenting apparatus 100 of the first embodiment, the landmark information includes attribute information, and the attribute information includes straight traveling attribute information and turning attribute information. By previously classifying the attribute information in this way, the amount of calculation can be reduced and the importance can be determined at high speed. Further, by storing information with attribute classifications according to “straight ahead” and “turn” calculated in advance, it is possible to reduce the amount of calculation at the time of retrieval and to perform high-speed calculation.
また、高速時や低速時、転回時や直進時など、運転者の状況に応じてランドマークの「意味」要素や位置要素を切り替えることができる。例えば、交差点を曲がるときは、「一般的」などの運転者が旋回中に即座にポイントを認識できる情報の重みを増やし、直進中は「有名さ」など運転者が直進しているときに、方角が理解できる情報の重みを増やすということが可能となる。また、例えば、交差点を曲がるときは、「近く」などの運転者が旋回中に目に留まりやすい位置の重みを増やし、直進中は「遠く」など運転者が直進中に意識をする位置の重みを増やすということが可能となる。 In addition, the “meaning” element and the position element of the landmark can be switched according to the driver's situation, such as at high speed, low speed, turning, or straight ahead. For example, when turning an intersection, increase the weight of information that the driver can recognize the point immediately while turning, such as “General”, while when driving straight ahead, such as “famous”, It is possible to increase the weight of information that can be understood. Also, for example, when turning an intersection, the weight of the position where the driver is likely to be noticed while turning, such as “near”, is increased, and the weight of the position where the driver is conscious while traveling straight, such as “far” while driving straight. Can be increased.
さらに、同じ「直進」と判定したときでも速度が高いときは「高さ」の要素の重みをより大きくし、一方、「直進」と判定したときでも速度が低いときは「幅」要素の重みを増やすことができる。したがって、運転者は速度により注視する範囲が異なるため、速度を利用した重みを加えることで、より運転者の現実に合致した要素を持つランドマークを提示できる。 Furthermore, when the speed is high even when judged to be the same “straight”, the weight of the “height” element is increased, while when judged as “straight”, the weight of the “width” element is given when the speed is low. Can be increased. Therefore, since the driver's gaze range varies depending on the speed, landmarks having elements that more closely match the driver's reality can be presented by adding weight using the speed.
また、運転者が近くを意識しているときに即座に認識しやすい一般的なランドマークを、運転者が遠くを意識しているときに進行する方角が認識しやすいランドマークの「意味」要素を高くすることができる。同じ「直進」と判定したときでも速度が高いときは進行する方角が認識しやすい「有名さ」の要素の重みをより大きくし、逆に同じ「直進」と判定したときでも速度が低いときは即座に認識しやすい「一般的さ」要素の重みを増やすことができる。したがって、運転者は速度により考える余裕に差が生じるため、速度を利用してリニアに重みを加えることで、より運転者の現実に合致した要素を持つランドマークを提示できる。 In addition, “landmark” elements of general landmarks that are easy to recognize immediately when the driver is aware of the neighborhood, and landmarks that are easy to recognize the direction of travel when the driver is aware of the distance Can be high. When the speed is high even when judged to be the same `` straight forward '', the weight of the `` famous '' element that makes the direction of travel easy to recognize is increased, and conversely when the speed is low even when judged to be the same `` straight forward '' It is possible to increase the weight of the “generality” element that is easily recognizable. Accordingly, since the driver has a difference in the margin to consider depending on the speed, a landmark having an element that more closely matches the driver's reality can be presented by linearly adding weight using the speed.
(3)また、第一実施形態のランドマーク提示装置100によれば、ランドマーク要素決定部15の位置要素決定部153が、経路情報から目的地および車両の現在位置の周辺領域を、ランドマークを検索するための検索範囲として、上述の式(4)および式(5)を用いて設定する。このことにより、検索範囲内に存在するランドマークについてのみその重要度を算出すればよいので、予め設定された経路上に存在するランドマークすべての重要度を算出する場合に比べて、処理の負担を低減することができる。 (3) Moreover, according to the landmark presenting apparatus 100 of the first embodiment, the position element determination unit 153 of the landmark element determination unit 15 determines the landmark and the surrounding area of the current position of the vehicle from the route information. Is set using the above-described equations (4) and (5). As a result, it is only necessary to calculate the importance level of the landmarks existing within the search range, so that the processing burden is higher than when calculating the importance levels of all the landmarks existing on the preset route. Can be reduced.
(4)また、第一実施形態のランドマーク提示装置100によれば、提示装置13が、検索範囲内のランドマークの重要度Idを、上述の式(7)を用いて算出し、算出された重要度Idの値が最も大きいランドマークを提示するランドマークに選択し、その選択されたランドマークを地図とともに提示部19に提示させる。このことにより、運転者が地図上におけるランドマークの位置を瞬時に把握することができる。 (4) Moreover, according to the landmark presenting apparatus 100 of the first embodiment, the presenting apparatus 13 calculates the importance I d of the landmark within the search range using the above-described formula (7), and calculates The landmark having the highest importance Id value is selected as the landmark to be presented, and the selected landmark is presented to the presentation unit 19 together with the map. As a result, the driver can instantly grasp the position of the landmark on the map.
[他の実施形態]
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、以下のような様々な態様にて実施することが可能である。
[Other Embodiments]
As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment, It is possible to implement in the following various aspects.
(1)上記第一実施形態では、車両センサ12が、外部の車速センサや車載用ナビゲーション装置、操舵角センサからの出力信号を、車内LANを介して取得するよう構成されているが、これには限られず、ランドマーク提示装置が、車速センサや車載用ナビゲーション装置、操舵角センサを備え、車両センサ12が、これら車速センサや車載用ナビゲーション装置、操舵角センサからの出力信号を、ランドマーク提示装置100内で取得するように構成知れもよい。 (1) In the first embodiment, the vehicle sensor 12 is configured to acquire an output signal from an external vehicle speed sensor, an in-vehicle navigation device, and a steering angle sensor via the in-vehicle LAN. The landmark presenting device includes a vehicle speed sensor, an in-vehicle navigation device, and a steering angle sensor, and the vehicle sensor 12 presents an output signal from the vehicle speed sensor, the in-vehicle navigation device, and the steering angle sensor. The configuration may be known to be acquired in the device 100.
(2)上記第一実施形態では、提示装置13が、検索範囲内のランドマークの重要度Idを、上述の式(7)を用いて算出し、算出された重要度Idの値が最も大きいランドマークを提示するランドマークに選択し、その選択したランドマークを地図とともに提示部19に提示させるが、これには限られず、提示装置13が、その選択したランドマークを、スピーカから音声にて報知させるようにしてもよい。このようにすれば、運転者が前方に視線を向けながら、刻一刻と変化する運転者にとって有益なランドマークに関する情報を知ることができる。 (2) In the first embodiment, the presentation device 13 calculates the importance level I d of the landmark in the search range using the above-described formula (7), and the calculated importance level I d is The landmark that presents the largest landmark is selected, and the selected landmark is presented together with the map to the presentation unit 19. However, the present invention is not limited to this, and the presentation device 13 receives the selected landmark from the speaker. You may make it alert | report by. In this way, it is possible to know information relating to landmarks that are useful to the driver that changes every moment while the driver turns his gaze forward.
(3)また、提示装置13が、算出された重要度Idの値が最も大きい順にN件のランドマークを選択するようにしてもよい。なお、上述の定数Nについては、任意に設定することができる。このようにすれば、運転者の判断能力に応じた数量のランドマークを提示することで、運転者にとって有益なランドマークに関する情報をより確実に知ることができる。 (3) Further, the presentation device 13, the importance value I d that is calculated may be selected landmarks N by the largest order. Note that the above-described constant N can be arbitrarily set. In this way, by presenting a quantity of landmarks corresponding to the judgment ability of the driver, it is possible to know information on landmarks useful for the driver more reliably.
(4)また、提示装置13が、選択されたランドマークを提示する際には、算出された重要度の高い順に提示部19に提示させるようにしてもよい。このようにすれば、提示されたランドマークと実物とを照合する時間的な余裕を運転者に与えることができる。 (4) When the presentation device 13 presents the selected landmark, the presentation unit 19 may present the selected landmark in order of the calculated importance. In this way, it is possible to give the driver time margin for comparing the presented landmark with the actual object.
(5)また、提示装置13が、選択されたランドマークを提示する際には、予め設定された経路上に存在する順にランドマークを提示部19に提示させるようにしてもよい。このようにすれば、運転者が、車両の進行に合わせて重要視すべきランドマークを把握することができ、運転者にとっての利便性を高めることができる。 (5) When the presentation device 13 presents the selected landmark, the presentation unit 19 may present the landmark in the order in which they exist on a preset route. In this way, the driver can grasp landmarks that should be regarded as important in accordance with the progress of the vehicle, and the convenience for the driver can be enhanced.
(6)また、上記第一実施形態のランドマーク提示装置100が奏する各種機能については、経路設定機能や、上述のように選択されたランドマークを地図とともに表示する地図表示機能を有する車載用ナビゲーション装置が奏する機能として実現してもよい。このようにすれば、車両のリアルタイムな状況に対応するランドマークを運転者へ提示できる。 (6) As for various functions performed by the landmark presenting apparatus 100 of the first embodiment, a vehicle-mounted navigation system having a route setting function and a map display function for displaying the landmarks selected as described above together with a map. You may implement | achieve as a function which an apparatus plays. In this way, landmarks corresponding to real-time conditions of the vehicle can be presented to the driver.
(7)また、提示装置13が、選択されたランドマークを提示部19に提示させる際には、その選択されたランドマークのみを強調表示させるようにしてもよい。このことにより、運転者が地図上におけるランドマークの位置を瞬時に把握することができる。 (7) Further, when the presentation device 13 causes the presentation unit 19 to present the selected landmark, only the selected landmark may be highlighted. As a result, the driver can instantly grasp the position of the landmark on the map.
[第二実施形態]
図23は、第二実施形態のランドマーク提示装置200の全体構成を示すブロック図である。また、図24は、分析装置20の処理内容を示す説明図である。
[Second Embodiment]
FIG. 23 is a block diagram illustrating the overall configuration of the landmark presenting apparatus 200 according to the second embodiment. FIG. 24 is an explanatory diagram showing the processing contents of the analyzer 20.
上記第一実施形態では、ランドマーク提示装置100が、ランドマーク基本情報保存データベース(DB)10と、地図データデータベース(DB)11と、車両センサ12と、提示装置13と、車両状態判定装置14と、を備え、提示装置13の重要度決定部16が、検索範囲内のランドマークの重要度Idを、見た目要素Vd、意味要素Sdおよび位置要素Ldに基づいて算出するよう構成されている。これに対して第二実施形態のランドマーク提示装置200は、図23に示すように、ランドマーク基本情報保存データベース(DB)10と、地図データデータベース(DB)11と、車両センサ12と、提示装置13と、車両状態判定装置14と、分析装置20と、を備え、提示装置13の重要度決定部16が、検索範囲内のランドマークの重要度Idを、見た目要素Vd、意味要素Sd、位置要素Ld、および分析装置20による分析結果に基づいて算出するよう構成されている。 In the first embodiment, the landmark presentation device 100 includes the landmark basic information storage database (DB) 10, the map data database (DB) 11, the vehicle sensor 12, the presentation device 13, and the vehicle state determination device 14. The importance level determination unit 16 of the presentation device 13 is configured to calculate the importance level I d of the landmark within the search range based on the appearance element V d , the semantic element S d, and the position element L d. Has been. On the other hand, the landmark presenting apparatus 200 according to the second embodiment, as shown in FIG. 23, presents a landmark basic information storage database (DB) 10, a map data database (DB) 11, a vehicle sensor 12, and a presentation. Device 13, vehicle state determination device 14, and analysis device 20, and importance level determination unit 16 of presentation device 13 determines the importance level I d of the landmark within the search range, visual element V d , and semantic element. The calculation is based on S d , the position element L d , and the analysis result by the analysis device 20.
なお、本実施形態のランドマーク提示装置200は、上述の第一実施形態のランドマーク提示装置100と同様の構成を有しているので、共通な構成については同一の符号を付してその詳細な説明は省略する。 Since the landmark presenting apparatus 200 of the present embodiment has the same configuration as the landmark presenting apparatus 100 of the first embodiment described above, the same reference numerals are given to the common configurations and the details thereof are described. The detailed explanation is omitted.
以下に、分析装置20について説明する。
[分析装置20の構成の説明]
分析装置20は、CPUやROM、RAMなどによって構成された通常のコンピュータなどであり、運転者の状態を推定して重みパラメータを決定する機能を有する。
Below, the analyzer 20 is demonstrated.
[Description of Configuration of Analyzer 20]
The analysis device 20 is a normal computer configured by a CPU, a ROM, a RAM, and the like, and has a function of estimating a driver's state and determining a weight parameter.
具体的には、分析装置20は、図24に示すように、次のような処理を実行する。すなわち、まず、運転者プロファイルを取得する(S210)。なお、運転者プロファイルとは、運転者に関する情報を云い、運転者の年齢や性別、嗜好などを示す情報が含まれる。この運転者プロファイルについては、車両が備える車載用ナビゲーション装置(図示省略)からの出力信号を、車内LAN(図示省略)を介して取得する。 Specifically, as shown in FIG. 24, the analyzer 20 performs the following process. That is, first, a driver profile is acquired (S210). The driver profile refers to information related to the driver, and includes information indicating the age, sex, and preference of the driver. For this driver profile, an output signal from an in-vehicle navigation device (not shown) provided in the vehicle is acquired via an in-vehicle LAN (not shown).
次に、出発地や目的地、経由地に関する情報が含まれる経路情報を取得することで、目的地に関する情報を取得する(S220)。なお、この経路情報については、車両が備える車載用ナビゲーション装置(図示省略)からの出力信号を、車内LAN(図示省略)を介して取得する。 Next, by acquiring route information including information regarding the departure point, destination, and waypoint, information regarding the destination is acquired (S220). In addition, about this route information, the output signal from the vehicle-mounted navigation apparatus (illustration omitted) with which a vehicle is equipped is acquired via in-vehicle LAN (illustration abbreviation).
そして、車両状態を示す情報を取得する(S230)。車両状態を示す情報とは、車両の現在位置や現在の時刻、天候などに関する情報を云う。この車両の現在位置については、車両が備える車載用ナビゲーション装置(図示省略)からの出力信号を、車内LAN(図示省略)を介して取得する。また、現在の時刻を示す情報については内部時計(図示省略)から取得する。また、天候を示す情報については、車両が備える天候センサ(図示省略)からの出力信号を、車内LAN(図示省略)を介して取得する。 And the information which shows a vehicle state is acquired (S230). The information indicating the vehicle state refers to information on the current position of the vehicle, the current time, the weather, and the like. As for the current position of the vehicle, an output signal from an in-vehicle navigation device (not shown) provided in the vehicle is acquired via an in-vehicle LAN (not shown). Information indicating the current time is obtained from an internal clock (not shown). For information indicating the weather, an output signal from a weather sensor (not shown) provided in the vehicle is acquired via an in-vehicle LAN (not shown).
さらに、運転者プロファイル、目的地に関する情報、および車両状態を示す情報に基づき、車両の状態および運転者の状態を推定する(S240)。そして、車両の状態および運転者の状態に関する推定結果に基づき、重みパラメータを決定する(S250)。一例を挙げると、「郊外」、「旅行」、「目的地から離れている」といったパラメータが重みパラメータとして決定された場合には、これらのパラメータにおける相対的な重みを高くするといった具合である。また、「市街地」、「ショッピング」、「目的地へあと少し」といったパラメータが重みパラメータとして決定された場合には、これらのパラメータにおける相対的な重みを高くするといった具合である。 Further, based on the driver profile, information on the destination, and information indicating the vehicle state, the vehicle state and the driver state are estimated (S240). Then, a weight parameter is determined based on the estimation result regarding the vehicle state and the driver state (S250). For example, when parameters such as “suburb”, “travel”, and “away from destination” are determined as weight parameters, the relative weights of these parameters are increased. In addition, when parameters such as “urban area”, “shopping”, and “a little more to the destination” are determined as weighting parameters, the relative weights of these parameters are increased.
なお、上述の重要度決定部16は、相対的な重みを高く設定された重みパラメータを考慮して、ランドマークの重要度「I」を算出することとなる。
そして、経路情報を参照して、目的地が変更されたか否かを判断する(S260)。目的地が変更されたと判断した場合には(S260:Y)、S220に移行する。一方、目的地が変更されていないと判断した場合には(S260:N)、S230に移行する。
The importance level determination unit 16 described above calculates the landmark importance level “I” in consideration of the weight parameter set with a relatively high relative weight.
Then, with reference to the route information, it is determined whether or not the destination has been changed (S260). If it is determined that the destination has been changed (S260: Y), the process proceeds to S220. On the other hand, if it is determined that the destination has not been changed (S260: N), the process proceeds to S230.
[第二実施形態の効果]
このように第二実施形態のランドマーク提示装置200によれば、経路検索時・目的地周辺などという運転中の動作状況や、利用場所・時刻などといった情報から推定した旅行時・日常時などの環境的な状況など、運転者の状況に応じたランドマークの重要度を決定することができ、運転者にとって有益なランドマークに関する情報を適切に選択して知らせることができる。
[Effects of Second Embodiment]
As described above, according to the landmark presenting apparatus 200 of the second embodiment, when traveling, estimated during travel, daily life, etc., estimated from information such as driving conditions such as route search / destination vicinity, driving location / time, etc. The importance of the landmark according to the driver's situation such as an environmental situation can be determined, and information on the landmark useful for the driver can be appropriately selected and notified.
[他の実施形態]
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、以下のような様々な態様にて実施することが可能である。
[Other Embodiments]
As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment, It is possible to implement in the following various aspects.
(1)上記第二実施形態のランドマーク提示装置200が奏する各種機能については、経路設定機能や地図表示機能を有する車載用ナビゲーション装置が奏する機能として実現してもよい。 (1) Various functions performed by the landmark presenting apparatus 200 of the second embodiment may be realized as functions performed by an in-vehicle navigation apparatus having a route setting function and a map display function.
[第三実施形態]
図25は、第三実施形態の車載用ナビゲーションシステム300の全体構成を示すブロック図である。また、図26は、サーバの構成を示すブロック図である。
[Third embodiment]
FIG. 25 is a block diagram showing the overall configuration of the in-vehicle navigation system 300 of the third embodiment. FIG. 26 is a block diagram showing the configuration of the server.
図25に示すように、車載用ナビゲーションシステム300は、インターネットなどの公衆ネットワーク60に接続されたサーバ50と、車載用ナビゲーション装置70から構成される。なお、サーバ50については、無線を介して公衆ネットワーク60に接続可能に構成されており、車載用ナビゲーション装置70についても、一つまたは複数の無線媒体90を介して公衆ネットワーク60に接続可能に構成されている。 As shown in FIG. 25, the in-vehicle navigation system 300 includes a server 50 connected to a public network 60 such as the Internet, and an in-vehicle navigation device 70. The server 50 is configured to be connectable to the public network 60 via radio, and the in-vehicle navigation device 70 is also configured to be connectable to the public network 60 via one or a plurality of radio media 90. Has been.
このうち、サーバ50は、図26に示すように、地図データデータベース52と、辞書データデータベース53と、インターネット上のWEBコンテンツ80を定期的に収集する収集部54と、上述の地図データおよび辞書データを分析して、地理情報毎にランドマーク情報を抽出する分析・抽出部55と、抽出したランドマーク基本情報を保存するランドマーク基本情報保存データベース51と、ランドマーク基本情報保存データベース51からランドマーク情報を読み出して外部へ配信する配信部56と、を備えている。 Among these, as shown in FIG. 26, the server 50 includes a map data database 52, a dictionary data database 53, a collection unit 54 for periodically collecting WEB content 80 on the Internet, and the above-described map data and dictionary data. Analysis and extraction unit 55 for extracting landmark information for each geographical information, landmark basic information storage database 51 for storing the extracted landmark basic information, and landmarks from the landmark basic information storage database 51 And a distribution unit 56 that reads information and distributes the information to the outside.
一方、車載用ナビゲーション装置70は、図25に示すように、サーバ50が記憶するランドマーク情報とは別途抽出されたランドマーク情報を記憶するデータベース71と、地図データデータベース72と、車両の現在位置や、車両の走行速度、車両の進行方向などの各種情報を取得する車両センサ73と、上述の各種情報を用いて運転者の状態に適したランドマークを選択して提示する提示装置74と、を備える。 On the other hand, as shown in FIG. 25, the in-vehicle navigation device 70 includes a database 71 that stores landmark information extracted separately from the landmark information stored in the server 50, a map data database 72, and the current position of the vehicle. A vehicle sensor 73 that acquires various information such as the traveling speed of the vehicle and the traveling direction of the vehicle, a presentation device 74 that selects and presents a landmark suitable for the driver's condition using the various information described above, Is provided.
なお、本実施形態の提示装置74については、第一実施形態のランドマーク提示装置100が備える提示装置13と同様の構成および機能を備える。また、本実施形態のランドマーク基本情報保存データベース51については、第一実施形態のランドマーク基本情報保存データベース10と同様の構成および機能を備える。また、本実施形態の地図データデータベース52については、第一実施形態の地図データデータベース11と同様の構成および機能を備える。 In addition, about the presentation apparatus 74 of this embodiment, the structure and function similar to the presentation apparatus 13 with which the landmark presentation apparatus 100 of 1st embodiment is provided are provided. The landmark basic information storage database 51 of the present embodiment has the same configuration and function as the landmark basic information storage database 10 of the first embodiment. In addition, the map data database 52 of the present embodiment has the same configuration and functions as the map data database 11 of the first embodiment.
[第三実施形態の効果]
(1)このように第三実施形態の車載用ナビゲーションシステム300によれば、インターネット上のデータを解析することで実際に人が認知しているランドマークを抽出できる。また、データを定期的に更新することで、現時点でのトレンド情報などその時期・季節の認知を反映できる。また、地理上の建物の要素(幅・高さや位置など)を利用することで、運転者の視点を考慮したランドマークを抽出できる。また、これらを高速な処理が可能なサーバで行うことにより、大量な地理情報・インターネット情報の実利用が可能となる。また、車載用ナビゲーション装置において、車載センサから取得する情報を活用することで、「走る」「曲がる」など車両の状態に応じたランドマークを抽出できる。
[Effect of the third embodiment]
(1) Thus, according to the vehicle-mounted navigation system 300 of the third embodiment, landmarks that are actually recognized by a person can be extracted by analyzing data on the Internet. In addition, by regularly updating the data, it is possible to reflect the recognition of the time and season, such as current trend information. In addition, landmarks taking into account the driver's viewpoint can be extracted by using geographical building elements (width, height, position, etc.). Also, by performing these operations on a server capable of high-speed processing, a large amount of geographical information and Internet information can be actually used. In the in-vehicle navigation device, landmarks corresponding to the state of the vehicle such as “run” and “turn” can be extracted by using the information acquired from the in-vehicle sensor.
(2)また、第三実施形態の車載用ナビゲーションシステム300によれば、サーバ50が、無線を介して公衆ネットワーク60に接続可能に構成されており、車載用ナビゲーション装置70についても、一つまたは複数の無線媒体90を介して公衆ネットワーク60に接続可能に構成されている。このことにより、車載用ナビゲーション装置70が、常に最新のランドマーク情報を入手することが可能である。また、必要なエリアのみ情報を保持しておけばよいため、動的ランドマーク解析処理が高速になる。 (2) Further, according to the in-vehicle navigation system 300 of the third embodiment, the server 50 is configured to be connectable to the public network 60 via radio, and the in-vehicle navigation device 70 is also one or It is configured to be connectable to the public network 60 via a plurality of wireless media 90. As a result, the in-vehicle navigation device 70 can always obtain the latest landmark information. In addition, since only the necessary area needs to be retained, the dynamic landmark analysis process becomes faster.
[他の実施形態]
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、様々な態様にて実施することが可能である。
[Other Embodiments]
As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment, It is possible to implement in various aspects.
[第四実施形態]
図27は、第四実施形態の車載用ナビゲーションシステム400の全体構成を示すブロック図である。
[Fourth embodiment]
FIG. 27 is a block diagram showing the overall configuration of the in-vehicle navigation system 400 of the fourth embodiment.
上記第三実施形態では、図25および図26に示すように、車載用ナビゲーションシステム300が、インターネットなどの公衆ネットワーク60に接続されたサーバ50と、車載用ナビゲーション装置70から構成され、このうちサーバ50については、無線を介して公衆ネットワーク60に接続可能に構成されており、車載用ナビゲーション装置70についても、一つまたは複数の無線媒体90を介して公衆ネットワーク60に接続可能に構成されている。これに対して、第四実施形態の車載用ナビゲーションシステム400は、図27に示すように、インターネットなどの公衆ネットワーク60に接続されたサーバ50と、車載用ナビゲーション装置70から構成され、このうちサーバ50については、無線を介して公衆ネットワーク60に接続可能に構成されており、車載用ナビゲーション装置70については、大容量の物理メディア61を介してランドマーク情報をサーバ50から取得するよう構成されている。 In the third embodiment, as shown in FIGS. 25 and 26, the in-vehicle navigation system 300 includes a server 50 connected to a public network 60 such as the Internet and an in-vehicle navigation device 70, of which the server 50 is configured to be connectable to the public network 60 via radio, and the in-vehicle navigation device 70 is also configured to be connectable to the public network 60 via one or a plurality of radio media 90. . On the other hand, as shown in FIG. 27, the in-vehicle navigation system 400 according to the fourth embodiment includes a server 50 connected to a public network 60 such as the Internet and an in-vehicle navigation device 70. 50 is configured to be connectable to the public network 60 via radio, and the in-vehicle navigation device 70 is configured to acquire landmark information from the server 50 via a large-capacity physical medium 61. Yes.
なお、本実施形態の車載用ナビゲーションシステム400は、上述の第三実施形態の車載用ナビゲーションシステム300と同様の構成を有しているので、共通な構成については同一の符号を付してその詳細な説明は省略する。 In addition, since the vehicle-mounted navigation system 400 of this embodiment has the same configuration as the vehicle-mounted navigation system 300 of the third embodiment described above, the same reference numerals are given to common configurations, and the details thereof are given. The detailed explanation is omitted.
上述のサーバ50は、管理者があらかじめ指定した一定エリアのランドマーク情報を、車載用ナビゲーション装置70が利用可能なDVDなどの物理メディア61に保存する。なお、車載用ナビゲーション装置70のユーザは、カーディーラなどで当該メディアを購入し、車載用ナビゲーション装置70に設置し利用することが考えられる。 The server 50 described above stores landmark information of a certain area designated in advance by the administrator in a physical medium 61 such as a DVD that can be used by the in-vehicle navigation device 70. In addition, it is possible that the user of the vehicle-mounted navigation device 70 purchases the media from a card dealer or the like and installs the media on the vehicle-mounted navigation device 70 for use.
[第四実施形態の効果]
このように第四実施形態の車載用ナビゲーションシステム400によれば、車載用ナビゲーション装置70については、大容量の物理メディア61を介してランドマーク情報をサーバ50から取得するので、一つまたは複数の無線媒体90を介して公衆ネットワーク60に接続する場合に比べて、通信料金を不要とすることができる。
[Effect of the fourth embodiment]
As described above, according to the vehicle-mounted navigation system 400 of the fourth embodiment, the landmark information is acquired from the server 50 via the large-capacity physical media 61 for the vehicle-mounted navigation device 70, so that one or more Compared with the case of connecting to the public network 60 via the wireless medium 90, a communication fee can be eliminated.
[他の実施形態]
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、様々な態様にて実施することが可能である。
[Other Embodiments]
As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment, It is possible to implement in various aspects.
[第五実施形態]
図28は、第五実施形態の車載用ナビゲーションシステム500の全体構成を示すブロック図である。
[Fifth embodiment]
FIG. 28 is a block diagram showing the overall configuration of an in-vehicle navigation system 500 of the fifth embodiment.
上記第三実施形態では、図25および図26に示すように、車載用ナビゲーションシステム300が、インターネットなどの公衆ネットワーク60に接続されたサーバ50と、車載用ナビゲーション装置70から構成され、このうちサーバ50については、無線を介して公衆ネットワーク60に接続可能に構成されており、車載用ナビゲーション装置70についても、一つまたは複数の無線媒体90を介して公衆ネットワーク60に接続可能に構成されている。これに対して、第五実施形態の車載用ナビゲーションシステム500は、図28に示すように、収集部54が、他の車両によって収集された道路周辺情報を収集するよう構成されている。 In the third embodiment, as shown in FIGS. 25 and 26, the in-vehicle navigation system 300 includes a server 50 connected to a public network 60 such as the Internet and an in-vehicle navigation device 70, of which the server 50 is configured to be connectable to the public network 60 via radio, and the in-vehicle navigation device 70 is also configured to be connectable to the public network 60 via one or a plurality of radio media 90. . On the other hand, as shown in FIG. 28, the in-vehicle navigation system 500 of the fifth embodiment is configured such that the collection unit 54 collects road periphery information collected by other vehicles.
なお、道路周辺情報を収集する専用のプローブカー81を用意し、このプローブカー81が収集した道路周辺情報を収集部54が収集するようにしてもよい。
さらに、プローブカー81がカメラを備え、道路周辺の画像を収集して、撮影時の位置情報とともにサーバに送信するよう構成してもよい。一方、サーバ50は、プローブカー81のカメラが撮影した画像について画像認識を行い、撮影した画像に含まれる建物の道路から見える部分の高さ・幅・色を抽出し、基本情報の分析処理を行うよう構成してもよい。
A dedicated probe car 81 that collects road periphery information may be prepared, and the collection unit 54 may collect the road periphery information collected by the probe car 81.
Further, the probe car 81 may be provided with a camera, collect an image around the road, and transmit it to the server together with position information at the time of photographing. On the other hand, the server 50 performs image recognition on the image captured by the camera of the probe car 81, extracts the height, width, and color of the portion of the building that can be seen from the road, and performs basic information analysis processing. It may be configured to do.
[第五実施形態の効果]
(1)このように第五実施形態の車載用ナビゲーションシステム500によれば、渋滞状況や周辺画像などよりリアルタイムかつ、詳細な道路周辺情報を利用することで、よりリアルタイム・詳細な分析結果を得ることができる。
[Effect of the fifth embodiment]
(1) As described above, according to the in-vehicle navigation system 500 of the fifth embodiment, more real-time and detailed analysis results are obtained by using real-time and detailed road periphery information such as traffic conditions and surrounding images. be able to.
(2)また、第五実施形態の車載用ナビゲーションシステム500によれば、プローブカー81がカメラを備え、道路周辺の画像を収集して、撮影時の位置情報とともにサーバに送信するよう構成されている。このようにすれば、建物のうち運転者からの実際に見える部分の高さ・幅・色を利用して分析を行うことができ、より運転者の感覚に近い「見た目」情報を抽出できる。また、一般的な地図データには「色」の情報は存在しない。プローブカーで撮影した画像を利用することで、「色」に関する情報を自動抽出することが可能となる。 (2) Moreover, according to the vehicle-mounted navigation system 500 of the fifth embodiment, the probe car 81 includes a camera, and is configured to collect images around the road and transmit them to the server together with position information at the time of shooting. Yes. In this way, analysis can be performed using the height, width, and color of the part of the building that is actually visible from the driver, and “look” information closer to the driver's sense can be extracted. Also, there is no “color” information in general map data. By using an image photographed by the probe car, it is possible to automatically extract information on “color”.
[他の実施形態]
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、様々な態様にて実施することが可能である。
[Other Embodiments]
As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment, It is possible to implement in various aspects.
10…ランドマーク基本情報保存データベース、11…地図データデータベース、
12…車両センサ、13…提示装置、14…車両状態判定装置、
15…ランドマーク要素決定部、151…目要素決定部、152…意味要素決定部、
153…位置要素決定部、16…重要度決定部、19…提示部、20…分析装置、
50…サーバ、51…ランドマーク基本情報保存データベース、
52…地図データデータベース、53…辞書データデータベース、54…収集部、
55…分析・抽出部、56…配信部、60…公衆ネットワーク、61…物理メディア、
70…車載用ナビゲーション装置、71…データベース、
72…地図データデータベース、73…車両センサ、74…提示装置、
80…WEBコンテンツ、81…プローブカー、90…無線媒体、
100,200…ランドマーク提示装置、
300,400,500…車載用ナビゲーションシステム
10 ... Landmark basic information storage database, 11 ... Map data database,
12 ... Vehicle sensor, 13 ... Presentation device, 14 ... Vehicle state determination device,
15 ... Landmark element determination unit, 151 ... Eye element determination unit, 152 ... Semantic element determination unit,
153: Position element determination unit, 16 ... Importance determination unit, 19 ... Presentation unit, 20 ... Analysis device,
50 ... Server, 51 ... Landmark basic information storage database,
52 ... Map data database, 53 ... Dictionary data database, 54 ... Collection unit,
55 ... Analysis / extraction unit, 56 ... Distribution unit, 60 ... Public network, 61 ... Physical media,
70: In-vehicle navigation device, 71 ... Database,
72 ... Map data database, 73 ... Vehicle sensor, 74 ... Presentation device,
80 ... WEB content, 81 ... probe car, 90 ... wireless medium,
100, 200 ... Landmark presentation device,
300, 400, 500 ... In-vehicle navigation system
Claims (26)
前記地図上に存在するランドマークの属性を示す属性情報を含む、前記ランドマークに関するランドマーク情報を記憶するランドマーク情報記憶手段と、
車両の走行状態を判定する走行状態判定手段と、
前記走行状態判定手段によって判定された車両の走行状態に基づき、予め設定された経路上に存在するランドマークの重要度を決定する際に重要視する属性情報を決定する重要視要素決定手段と、
前記地図情報記憶手段が記憶する地図情報、および前記ランドマーク情報記憶手段が記憶するランドマーク情報に基づき、予め設定された経路上に存在するランドマークの重要度を、前記重要視要素決定手段によって決定された属性情報を重要視して算出する重要度算出手段と、
前記重要度算出手段によって算出されたランドマークの重要度に基づき、提示するランドマークを選択する選択手段と、
前記選択手段によって選択されたランドマークを提示する提示手段と、
を備え、
前記属性情報には、前記車両が直進する際に重要視する情報である直進属性情報、および前記車両が旋回する際に重要視する情報である旋回属性情報が含まれること
を特徴とするランドマーク提示装置。 Map information storage means for storing map information relating to the map;
Landmark information storage means for storing landmark information relating to the landmark, including attribute information indicating an attribute of the landmark present on the map;
Traveling state determining means for determining a traveling state of the vehicle;
Based on the traveling state of the vehicle determined by the traveling state determination unit, important element determination unit that determines attribute information to be emphasized when determining the importance of landmarks existing on a preset route;
Based on the map information stored in the map information storage unit and the landmark information stored in the landmark information storage unit, the importance level of the landmarks existing on a predetermined route is determined by the important visual element determination unit. Importance calculation means for calculating the determined attribute information with importance,
Selection means for selecting a landmark to be presented based on the importance of the landmark calculated by the importance calculation means;
Presenting means for presenting the landmark selected by the selecting means;
Equipped with a,
The attribute information includes a straight-ahead attribute information that is important information when the vehicle is going straight, and a turning attribute information that is information that is important when the vehicle is turning. Presentation device.
前記直進属性情報には前記ランドマークにおける高さ寸法を示す情報が含まれ、前記旋回属性情報には前記ランドマークにおける幅寸法を示す情報が含まれることを特徴とするランドマーク提示装置。 The landmark presenting apparatus, wherein the straight traveling attribute information includes information indicating a height dimension of the landmark, and the turning attribute information includes information indicating a width dimension of the landmark.
前記直進属性情報には前記ランドマークにおける有名度合を示す情報が含まれ、前記旋回属性情報には前記ランドマークにおける一般度合を示す情報が含まれることを特徴とするランドマーク提示装置。 The landmark presenting apparatus, wherein the straight traveling attribute information includes information indicating a famous degree in the landmark, and the turning attribute information includes information indicating a general degree in the landmark.
前記走行状態判定手段は、前記車両の走行状態として前記車両の進行方向を判定可能であることを特徴とするランドマーク提示装置。 The landmark presenting apparatus, wherein the traveling state determination means can determine the traveling direction of the vehicle as the traveling state of the vehicle.
前記重要視要素決定手段は、前記車両の進行方向が直進であると前記走行状態判定手段によって判定された場合には前記直進属性情報を重要視すると決定し、一方、前記車両の進行方向が旋回であると前記走行状態判定手段によって判定された場合には前記旋回属性情報を重要視すると決定すること The important element determination unit determines that the straight traveling attribute information is important when the traveling state determination unit determines that the traveling direction of the vehicle is straight, while the traveling direction of the vehicle turns. If it is determined by the traveling state determining means that the vehicle is determined to be important for the turning attribute information
を特徴とするランドマーク提示装置。 Landmark presentation device characterized by this.
前記属性情報には、前記地図上における最寄りの交差点からランドマークまでの距離を示す位置情報が含まれ、 The attribute information includes position information indicating the distance from the nearest intersection to the landmark on the map,
前記重要視要素決定手段は、前記車両の進行方向が直進であると前記走行状態判定手段によって判定された場合には前記属性情報のうちその位置情報の値が大きい属性情報をより重要視すると決定し、一方、前記車両の進行方向が旋回であると前記走行状態判定手段によって判定された場合には前記属性情報のうちその位置情報の値が小さい属性情報をより重要視すると決定すること The important element determination unit determines that the attribute information having a large position information value among the attribute information is more important when the traveling state determination unit determines that the traveling direction of the vehicle is straight. On the other hand, when the traveling state determining means determines that the traveling direction of the vehicle is turning, it is determined that attribute information having a small position information value among the attribute information is more important.
を特徴とするランドマーク提示装置。 Landmark presentation device characterized by this.
前記走行状態判定手段は、さらに、前記車両の走行状態として前記車両の走行速度を判定可能であることを特徴とするランドマーク提示装置。 The landmark presenting apparatus according to claim 1, wherein the traveling state determination means can further determine the traveling speed of the vehicle as the traveling state of the vehicle.
前記重要視要素決定手段は、前記車両の走行速度が高速であると前記走行状態判定手段によって判定された場合には前記直進属性情報を重要視すると決定し、一方、前記車両の走行速度が低速であると前記走行状態判定手段によって判定された場合には前記旋回属性情報を重要視すると決定すること The important element determination unit determines that the straight traveling attribute information is important when the traveling state determination unit determines that the traveling speed of the vehicle is high, while the traveling speed of the vehicle is low. If it is determined by the traveling state determining means that the vehicle is determined to be important for the turning attribute information
を特徴とするランドマーク提示装置。 Landmark presentation device characterized by this.
利用者に提示する際に重要視すべきランドマークを検索するための検索範囲を前記地図上に設定する検索範囲設定手段を備え、 Comprising search range setting means for setting a search range on the map for searching for landmarks that should be regarded as important when presented to the user;
前記重要度算出手段は、前記検索範囲設定手段によって設定された検索範囲内に存在するランドマークのうち予め設定された経路上に存在するランドマークの重要度を算出すること The importance calculating means calculates importance of landmarks existing on a preset route among landmarks existing in the search range set by the search range setting means.
を特徴とするランドマーク提示装置。 Landmark presentation device characterized by this.
前記検索範囲設定手段は、前記車両の走行速度が高速であると前記走行状態判定手段によって判定された場合には前記車両の現在位置からの距離が大きくなるよう前記検索範囲を設定し、一方、前記車両の走行速度が低速であると前記走行状態判定手段によって判定された場合には前記車両の現在位置からの距離が小さくなるよう前記検索範囲を設定することを特徴とするランドマーク提示装置。 The search range setting means sets the search range so that the distance from the current position of the vehicle is increased when the travel state determination means determines that the traveling speed of the vehicle is high, The landmark presenting apparatus, wherein the search range is set so that a distance from a current position of the vehicle is reduced when the traveling state determining unit determines that the traveling speed of the vehicle is low.
前記検索範囲設定手段は、前記車両の走行速度が高速であると前記走行状態判定手段によって判定された場合にはその半径が大きくなるよう前記検索範囲を設定し、一方、前記車両の走行速度が低速であると前記走行状態判定手段によって判定された場合にはその半径が小さくなるよう前記検索範囲を設定することを特徴とするランドマーク提示装置。 The search range setting means sets the search range so that the radius increases when the travel state determination means determines that the travel speed of the vehicle is high, while the travel speed of the vehicle is The landmark presenting apparatus, wherein the search range is set so that the radius becomes small when the traveling state determining means determines that the speed is low.
前記検索範囲設定手段は、前記車両の走行速度が高速であると前記走行状態判定手段によって判定された場合には前記検索範囲を左右方向の長さ寸法よりも前後方向の長さ寸法の方が大きくなるように設定し、一方、前記車両の走行速度が低速であると前記走行状態判定手段によって判定された場合には前記検索範囲を前後方向の長さ寸法よりも左右方向の長さ寸法の方が大きくなるように設定すること In the search range setting means, when the travel state determination means determines that the traveling speed of the vehicle is high, the search range is set to have a length dimension in the front-rear direction rather than a length dimension in the left-right direction. On the other hand, when the traveling state determining means determines that the traveling speed of the vehicle is low, the search range has a length dimension in the left-right direction rather than the length dimension in the front-rear direction. Set to be larger
を特徴とするランドマーク提示装置。 Landmark presentation device characterized by this.
前記提示手段は、前記地図情報記憶手段が記憶する地図情報に基づき、前記選択手段によって選択されたランドマークをそのランドマークの周囲の地図情報とともに表示することを特徴とするランドマーク提示装置。 The presenting means displays the landmark selected by the selecting means together with the map information around the landmark based on the map information stored in the map information storage means.
前記提示手段は、前記選択手段によって選択されたランドマークを音声にて報知することを特徴とするランドマーク提示装置。 The landmark presenting apparatus characterized in that the presenting means informs the landmark selected by the selecting means by voice.
前記選択手段は、前記重要度算出手段によって算出されたランドマークの重要度に基づき、その重要度の高いランドマークから順に所定数のランドマークを選択することを特徴とするランドマーク提示装置。 The landmark presenting apparatus, wherein the selecting means selects a predetermined number of landmarks in order from the landmark having the highest importance based on the importance of the landmark calculated by the importance calculating means.
前記選択手段は、前記重要度算出手段によって算出されたランドマークの重要度に基づき、その重要度の高いランドマークから順にランドマークを選択し、 The selecting means selects landmarks in order from the landmark having the highest importance based on the importance of the landmark calculated by the importance calculating means,
前記提示手段は、前記選択手段によって選択されたランドマークをその選択順で提示することを特徴とするランドマーク提示装置。 The landmark presenting apparatus, wherein the presenting means presents the landmarks selected by the selecting means in the order of selection.
前記提示手段は、前記選択手段によって選択されたランドマークを予め設定された経路に沿う順にて提示することを特徴とするランドマーク提示装置。 The presenting means presents the landmarks selected by the selecting means in order along a preset route.
外部から各種情報を取得する情報取得手段と、 Information acquisition means for acquiring various types of information from outside;
前記情報取得手段によって取得された各種情報、および前記走行状態判定手段によって判定された車両の走行状態に基づき、運転者に関する運転者情報を生成する運転者情報生成手段と、 Driver information generating means for generating driver information related to the driver based on various information acquired by the information acquiring means and the driving state of the vehicle determined by the driving state determining means;
を備え、 With
前記重要度算出手段は、前記検索範囲内に存在するランドマークの重要度を算出する際には前記運転者情報生成手段によって生成された運転者情報を用いること The importance calculation means uses the driver information generated by the driver information generation means when calculating the importance of the landmarks existing in the search range.
を特徴とするランドマーク提示装置。 Landmark presentation device characterized by this.
前記ランドマーク提示装置の前記地図情報記憶手段が記憶する地図情報に基づき、前記ランドマーク提示装置の前記選択手段によって選択されたランドマークをそのランドマークの周囲の地図情報とともに表示する表示手段と、 Display means for displaying the landmark selected by the selection means of the landmark presentation device together with map information around the landmark based on the map information stored in the map information storage means of the landmark presentation device;
を備えることを特徴とする車載用ナビゲーション装置。 A vehicle-mounted navigation device comprising:
前記センタは、 The center is
地図情報およびランドマーク情報を含む各種情報を記憶する各種情報記憶手段と、 Various information storage means for storing various information including map information and landmark information;
前記各種情報記憶手段が記憶する記憶内容を更新する記憶内容更新手段と、 Storage content update means for updating storage contents stored in the various information storage means;
前記記憶内容更新手段によって前記各種情報記憶手段の記憶内容が更新された場合には、その更新された更新データを読み出し、その読み出した更新データを前記車載用ナビゲーション装置へ送信する送信手段と、を備え、 When the storage contents of the various information storage means are updated by the storage content update means, the updated update data is read, and the read update data is transmitted to the in-vehicle navigation device, Prepared,
前記車載用ナビゲーション装置は、 The in-vehicle navigation device is
前記センタから送信された更新データを受信可能な受信手段と、 Receiving means capable of receiving update data transmitted from the center;
前記受信手段が受信した更新データを前記地図情報記憶手段またはランドマーク情報記憶手段に記憶させることで、前記地図情報記憶手段の記憶内容およびランドマーク情報記憶手段の記憶内容を最新の状態に保つ記憶制御手段と、を備えること Storage that keeps the storage contents of the map information storage means and the storage contents of the landmark information storage means up-to-date by storing the update data received by the reception means in the map information storage means or landmark information storage means And a control means
を特徴とする車載用ナビゲーションシステム。 In-vehicle navigation system.
前記車載用ナビゲーション装置と前記センタとの間で、無線通信によって各種データを送受信可能に構成されていることを特徴とする車載用ナビゲーションシステム。 A vehicle-mounted navigation system configured to be able to transmit and receive various data by wireless communication between the vehicle-mounted navigation device and the center.
前記車載用ナビゲーション装置と前記センタとの間で、外部記憶装置を介して各種データを送受信可能に構成されていることを特徴とする車載用ナビゲーションシステム。 A vehicle-mounted navigation system configured to transmit and receive various data between the vehicle-mounted navigation device and the center via an external storage device.
前記センタの前記記憶内容更新手段は、外部の各種データベースが記憶する地図情報およびランドマーク情報を含む各種情報が更新状況を定期的に確認し、前記各種情報が更新されている場合にはその更新データを取得し、取得した更新データを前記各種情報記憶手段へ記憶させることで前記各種情報記憶手段の記憶内容を更新することを特徴とする車載用ナビゲーションシステム。 The stored content update means of the center periodically checks the update status of various information including map information and landmark information stored in various external databases, and updates the various information if it is updated. A vehicle-mounted navigation system characterized by acquiring data and storing the acquired update data in the various information storage means to update the stored contents of the various information storage means.
前記車載用ナビゲーション装置は複数存在し、 There are a plurality of in-vehicle navigation devices,
前記センタの前記記憶内容更新手段は、前記複数の車載用ナビゲーション装置それぞれが記憶する各種情報が更新状況を定期的に確認し、前記各種情報が更新されている場合にはその更新データを取得し、取得した更新データを前記各種情報記憶手段へ記憶させることで前記各種情報記憶手段の記憶内容を更新し、 The stored content updating means of the center periodically checks the update status of various information stored in each of the plurality of in-vehicle navigation devices, and acquires the update data when the various information is updated. , Updating the stored contents of the various information storage means by storing the acquired update data in the various information storage means,
前記複数の車載用ナビゲーション装置は、それぞれ、 Each of the plurality of in-vehicle navigation devices,
前記センタの前記各種情報記憶手段が記憶する各種情報を取得可能な各種情報取得手段を備えること Provided with various information acquisition means capable of acquiring various information stored in the various information storage means of the center
を特徴とする車載用ナビゲーションシステム。 In-vehicle navigation system.
道路周辺情報を収集するプローブカーを備え、 It has a probe car that collects information around the road,
前記センタの前記記憶内容更新手段は、前記プローブカーが収集した各種情報の更新状況を定期的に確認し、前記各種情報が更新されている場合にはその更新データを取得し、取得した更新データを前記各種情報記憶手段へ記憶させることで前記各種情報記憶手段の記憶内容を更新し、 The stored content update means of the center periodically checks the update status of various information collected by the probe car, acquires the update data when the various information is updated, and acquires the updated data Is stored in the various information storage means to update the stored contents of the various information storage means,
前記複数の車載用ナビゲーション装置は、それぞれ、 Each of the plurality of in-vehicle navigation devices,
前記センタの前記各種情報記憶手段が記憶する各種情報を取得可能な各種情報取得手段を備えること Provided with various information acquisition means capable of acquiring various information stored in the various information storage means of the center
を特徴とする車載用ナビゲーションシステム。 In-vehicle navigation system.
前記プローブカーは、道路周辺の画像を撮像する撮像手段を備えることを特徴とする車載用ナビゲーションシステム。 The in-vehicle navigation system, wherein the probe car includes an imaging unit that captures an image around a road.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006059680A JP4770521B2 (en) | 2006-03-06 | 2006-03-06 | Landmark presentation device, in-vehicle navigation device, and in-vehicle navigation system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006059680A JP4770521B2 (en) | 2006-03-06 | 2006-03-06 | Landmark presentation device, in-vehicle navigation device, and in-vehicle navigation system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007240193A JP2007240193A (en) | 2007-09-20 |
JP4770521B2 true JP4770521B2 (en) | 2011-09-14 |
Family
ID=38585884
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006059680A Expired - Fee Related JP4770521B2 (en) | 2006-03-06 | 2006-03-06 | Landmark presentation device, in-vehicle navigation device, and in-vehicle navigation system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4770521B2 (en) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7268700B1 (en) | 1998-01-27 | 2007-09-11 | Hoffberg Steven M | Mobile communication device |
JP5622510B2 (en) * | 2010-10-01 | 2014-11-12 | オリンパス株式会社 | Image generation system, program, and information storage medium |
JP2012207924A (en) * | 2011-03-29 | 2012-10-25 | Pioneer Electronic Corp | Information presentation device, information presentation method, information presentation program, and recording medium storing information presentation program |
JP5538444B2 (en) * | 2012-01-06 | 2014-07-02 | ヤフー株式会社 | Facility search device, facility search system, facility search method, and facility search program |
KR102113816B1 (en) * | 2016-01-05 | 2020-06-03 | 한국전자통신연구원 | System for autonomous driving service of vehicle, cloud server thereof and method thereof |
JP6607139B2 (en) | 2016-04-26 | 2019-11-20 | トヨタ自動車株式会社 | Information collection system |
CN106289304A (en) * | 2016-09-30 | 2017-01-04 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | Navigation information methods of exhibiting and device |
WO2018163750A1 (en) * | 2017-03-06 | 2018-09-13 | パイオニア株式会社 | Distance estimation device, distance estimation method, and program |
KR102096078B1 (en) | 2018-12-05 | 2020-04-02 | 네이버랩스 주식회사 | Method, apparatus, system and computer program for providing route guide |
WO2021020155A1 (en) | 2019-08-01 | 2021-02-04 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Vehicle control device |
CN113945220A (en) * | 2020-07-15 | 2022-01-18 | 奥迪股份公司 | Navigation method and device |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002260160A (en) * | 2001-02-28 | 2002-09-13 | Toshiba Corp | Method and device for guidance |
JP3801033B2 (en) * | 2001-11-30 | 2006-07-26 | 株式会社デンソー | Car navigation system |
JP4039968B2 (en) * | 2002-04-03 | 2008-01-30 | 松下電器産業株式会社 | Navigation system |
JP4048818B2 (en) * | 2002-04-24 | 2008-02-20 | 株式会社エクォス・リサーチ | Information center apparatus and moving body |
JP3913116B2 (en) * | 2002-06-07 | 2007-05-09 | 株式会社 エイチ・シー・エックス | Method of upgrading navigation information by communication and navigation apparatus |
JP2004046547A (en) * | 2002-07-12 | 2004-02-12 | Fujitsu Ten Ltd | Facility information inquiry/registration system, facility information management center device and onboard terminal device |
JP3651001B2 (en) * | 2002-08-08 | 2005-05-25 | マツダ株式会社 | Route guidance device, route guidance method, and route guidance program |
JP2004226139A (en) * | 2003-01-21 | 2004-08-12 | Alpine Electronics Inc | Course guiding method for on-vehicle navigation device |
JP4293893B2 (en) * | 2003-12-16 | 2009-07-08 | アルパイン株式会社 | Navigation device and landmark display method |
JP2005331501A (en) * | 2004-04-21 | 2005-12-02 | Nissan Motor Co Ltd | System and method for presenting information |
-
2006
- 2006-03-06 JP JP2006059680A patent/JP4770521B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007240193A (en) | 2007-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4770521B2 (en) | Landmark presentation device, in-vehicle navigation device, and in-vehicle navigation system | |
JP5510007B2 (en) | Route search device and route guidance system | |
CN106611497B (en) | Traffic volume prediction system, traffic volume prediction method, vehicle display device, and vehicle | |
US10126743B2 (en) | Vehicle navigation route search system, method, and program | |
US7590488B2 (en) | Route condition evaluation method and apparatus for navigation system | |
JP4815943B2 (en) | Hazardous area information display device | |
JP6703465B2 (en) | Driving support device, center device | |
CN108973990A (en) | Method, medium and system for automatic Pilot control | |
JP2012026813A (en) | Car navigation device | |
JP2012123625A (en) | Vehicle driving estimation system | |
JP2009168473A (en) | On-vehicle navigation device, and interest-level estimation method of driver in on-vehicle navigation device | |
JP2011085431A (en) | Device for generating travel-characteristic-data, onboard device, and onboard information system | |
JP5691967B2 (en) | Sleepiness prediction device | |
JP6036199B2 (en) | Navigation device and navigation system | |
JP2012128344A (en) | On-vehicle driving recognition training device | |
JP6303795B2 (en) | Route search system and route search method | |
JP2020008436A (en) | Route information assistance device and route information assistance system | |
JP2018185229A (en) | Route search system, route search program and route search method | |
JP2019096124A (en) | Parking place/station proposal system | |
JP4332854B2 (en) | Navigation device | |
JP2014219814A (en) | Drive aiding device and program | |
JP2014122859A (en) | Road information collection device and road information collection program | |
JP2014009948A (en) | Route information service system and navigation device | |
JP4919172B2 (en) | Vehicle guidance device | |
JP2009264880A (en) | Driver model creation device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080404 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101005 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110419 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110524 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110606 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4770521 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |