JP4766385B2 - Library file creation method, song data extraction method, library file creation device, program, and song data extraction device - Google Patents

Library file creation method, song data extraction method, library file creation device, program, and song data extraction device Download PDF

Info

Publication number
JP4766385B2
JP4766385B2 JP2006083458A JP2006083458A JP4766385B2 JP 4766385 B2 JP4766385 B2 JP 4766385B2 JP 2006083458 A JP2006083458 A JP 2006083458A JP 2006083458 A JP2006083458 A JP 2006083458A JP 4766385 B2 JP4766385 B2 JP 4766385B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
song
file
waveform
song data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006083458A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007257793A (en
Inventor
良二 丹治
正 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2006083458A priority Critical patent/JP4766385B2/en
Publication of JP2007257793A publication Critical patent/JP2007257793A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4766385B2 publication Critical patent/JP4766385B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

本発明は、音声信号のマルチトラックレコーダに用いられるソングデータ等のバックアップおよびリストアに用いて好適な書庫ファイル作成方法、ソングデータ抽出方法、書庫ファイル作成装置、プログラムおよびソングデータ抽出装置に関する。   The present invention relates to an archive file creation method, a song data extraction method, an archive file creation apparatus, a program, and a song data extraction apparatus suitable for use in backup and restoration of song data and the like used in a multi-track recorder for audio signals.

特許文献1においては、ハードディスクを内蔵した、音声信号のマルチトラックレコーダが開示されている。これは、入力するアナログ信号をデジタル信号に変換し、波形データとしてハードディスクに記録するとともに、複数トラックの同時記録、同時再生を行うことができるものである。ここで、波形データの実体とトラックとは別のデータである。まず、波形データの実体はハードディスク内の複数のクラスタに格納されるものであり、トラックはこれらクラスタやクラスタ内のアドレスを指標するものである。従って、トラック自体のデータ量は一般的には小さなものである。ここで、各トラックに対して、カット、コピー、ペースト、ムーブなどの編集を行った場合には、必要に応じて編集前の状態に戻せるようにすることが望ましい。このため、一旦作成されたトラックは破壊されることなく保存され、編集された結果は新たなトラックとして追加記録される。   Patent Document 1 discloses a multi-track recorder for audio signals with a built-in hard disk. In this method, an input analog signal is converted into a digital signal and recorded as waveform data on a hard disk, and a plurality of tracks can be simultaneously recorded and reproduced. Here, the entity of the waveform data and the track are different data. First, the substance of the waveform data is stored in a plurality of clusters in the hard disk, and the track indicates these clusters and addresses in the clusters. Therefore, the data amount of the track itself is generally small. Here, when editing such as cut, copy, paste, and move is performed on each track, it is desirable to be able to return to the state before editing as necessary. For this reason, the once created track is stored without being destroyed, and the edited result is additionally recorded as a new track.

ここで、一つの楽曲(ソング)を構成するトラック等をまとめ、さらにヘッダ等を付したものを、ソング管理データという。このソング管理データと波形データとをまとめたものをソングデータという。従来のマルチトラックレコーダは、ソングデータをCD−R等のリムーバブルメディアにバックアップする機能を有している。また、マルチトラックレコーダにはパッド操作子を備えたものがある。このパッド操作子には、打楽器音、ループフレーズ、効果音などの比較的短い波形データが割り当てられる。このようなパッド操作子に対して割り当てられる波形データをライブラリデータという。ユーザは、1回のバックアップ処理を実行する際に、ハードディスクに格納された任意の複数のソングデータおよび任意の複数のライブラリデータを選択し、これら選択されたデータを一または複数枚のCD−R等のディスクにバックアップすることができる。また、バックアップに使用された複数枚のCD−R等の中から任意のソングデータまたはライブラリデータをリストアすることができる。なお、従来のマルチトラックレコーダにおけるCD−R等のフォーマットは、パーソナルコンピュータ用のものとは異なる独自形式のものであった。   Here, a track or the like constituting one piece of music (song) and a header added to the track are called song management data. A collection of the song management data and waveform data is called song data. A conventional multi-track recorder has a function of backing up song data to a removable medium such as a CD-R. Some multitrack recorders have a pad operator. Relatively short waveform data such as percussion instrument sounds, loop phrases, and sound effects are assigned to the pad operator. Waveform data assigned to such a pad operator is called library data. When executing the backup process once, the user selects an arbitrary plurality of song data and an arbitrary plurality of library data stored in the hard disk, and these selected data are stored in one or more CD-Rs. Etc. can be backed up to disk. Also, arbitrary song data or library data can be restored from a plurality of CD-Rs etc. used for backup. Note that the format of the conventional multi-track recorder such as a CD-R is a unique format different from that for a personal computer.

特開2002−124022号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2002-124022

ところで、マルチトラックレコーダ内のハードディスクに記録されているソングデータおよびライブラリデータをパーソナルコンピュータ等を介して読み出し、更新する等の処理ができれば便利である。これを実現するためには、マルチトラックレコーダにUSBストレージ機能を付与し、パーソナルコンピュータのファイルシステムと互換性のあるファイルシステムを構築するとよい。このファイルシステムにおいては、各ソングデータ毎にソングフォルダを構成し、該ソングデータを構成するソングファイルおよび波形ファイルをそのソングフォルダ内に収納すると便利であると考えられる。同様に、ライブラリデータについても、ライブラリ毎にフォルダを作成し、その内部にライブラリデータを収納すると便利であると考えられる。   By the way, it is convenient if processing such as reading and updating the song data and library data recorded on the hard disk in the multitrack recorder via a personal computer or the like is possible. In order to realize this, it is preferable to provide a USB storage function to the multi-track recorder and build a file system compatible with the file system of the personal computer. In this file system, it is convenient to configure a song folder for each song data, and to store the song file and the waveform file constituting the song data in the song folder. Similarly, for library data, it is convenient to create a folder for each library and store the library data therein.

ここで、マルチトラックレコーダに記録されている全てのソングデータ等を、上述したファイルシステムを維持しつつ、該マルチトラックレコーダに備えられているCD−Rドライブを介して複数のCD−Rにバックアップし、その中から後日、「sakura」というソングデータをマルチトラックレコーダにリストアする処理を想定してみる。「sakura」というソングデータを構成する全てのファイルは、上記ファイルシステムにおいては「sakura」という名称のソングフォルダに収納されている筈である。そこで、全てのCD−Rの中に対して、「sakura」というフォルダが記録されているか否かをチェックし、「sakura」というフォルダがあればその内容を読み出してマルチトラックレコーダ内のハードディスクに書き込めば、「sakura」というソングデータのリストアを完了させることができる。また、バックアップおよびリストアという目的からは外れるが、例えば「sakura」というフォルダ内に含まれる波形ファイルをパーソナルコンピュータに読み込み、パーソナルコンピュータ上でのDTM(デスクトップミュージック)用の波形ファイルとして流用することもできる。   Here, all the song data and the like recorded on the multitrack recorder are backed up to a plurality of CD-Rs via the CD-R drive provided in the multitrack recorder while maintaining the above-described file system. Then, let's assume a process of restoring the song data “sakura” to the multitrack recorder at a later date. All the files that make up the song data “sakura” should be stored in the song folder named “sakura” in the above file system. Therefore, it is checked whether the folder “sakura” is recorded in all CD-Rs. If there is a folder “sakura”, the contents are read and written to the hard disk in the multitrack recorder. For example, the restoration of the song data “sakura” can be completed. Moreover, although it is out of the purpose of backup and restore, for example, a waveform file contained in the folder “sakura” can be read into a personal computer and used as a waveform file for DTM (desktop music) on the personal computer. .

しかし、CD−R等の記録媒体は、基本的にはシーケンシャルアクセスの記録媒体であるから、あるディスクに「sakura」というフォルダが存在するか否かは、当該CD−Rの内容全てをサーチしなければ判断できないことである。従って、上述したリストア処理においては、CD−R等の記録媒体のサーチに非常に時間がかかるという問題が生じる。
この発明は上述した事情に鑑みてなされたものであり、パーソナルコンピュータ等に対して互換性のあるファイルシステムを維持しつつ、必要なソングデータ等を迅速にリストアできる書庫ファイル作成方法、ソングデータ抽出方法、書庫ファイル作成装置、プログラムおよびソングデータ抽出装置を提供することを目的としている。
However, since a recording medium such as a CD-R is basically a sequential access recording medium, whether or not the folder “sakura” exists on a certain disk is searched through the entire contents of the CD-R. It is impossible to judge without it. Therefore, in the above restore processing, there is a problem that it takes a very long time to search for a recording medium such as a CD-R.
The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an archive file creation method and song data extraction capable of quickly restoring necessary song data while maintaining a file system compatible with a personal computer or the like. It is an object of the present invention to provide a method, an archive file creation device, a program, and a song data extraction device.

上記課題を解決するため本発明にあっては、下記構成を具備することを特徴とする。なお、括弧内は例示である。
請求項1記載の書庫ファイル作成方法にあっては、一または複数の波形ファイル(114−1〜114−4)とこれら波形ファイル内の読出し位置を指定する一のソングファイル(106)とから成るデータをソングデータ(102)とし、該ソングデータの名称をソング名情報とし、先頭に前記ソングファイルの内容を配置するとともにその後に前記波形ファイルの内容を配置したデータ列をソングデータ列とし、複数の前記ソングデータ列を結合したデータ列を多ソングデータ列(150)とし、該多ソングデータ列を対応する記録媒体の容量に応じた最大サイズ以下のサイズ毎に切断したデータを部分データ(152,154)とし、前記各部分データに少なくとも一部が含まれるソングデータが前記多ソングデータ列における何番から何番までのソングデータであるかを示す記録範囲を少なくとも含み前記各部分データの分割態様(部分データにおいて全て含まれるソングデータ、前半または後半部分が含まれるソングデータの区別)を表すデータを制御データ(管理情報部144内の記録範囲およびファイル分割情報)とし、一または複数のソングデータを複数の書庫ファイルに格納する書庫ファイル作成方法であって、記録媒体に記録された複数のソングデータのうちから複数のソングデータを選択する過程(選択部42cの選択)と、選択された全ソングデータについて前記多ソングデータ列における結合順を決定し、その結合順で該選択された全ソングデータのソング名情報を列挙してなる名前リストを作成する過程(SP2)と、前記各部分データに係る制御データと名前リストとを各々にヘッダを付与しつつ先頭部分に記憶し、当該部分データを構成する各ソングファイル、波形ファイルまたはこれらの一部分毎にヘッダを付与しつつ当該部分データを格納した書庫ファイルを、前記部分データ毎に作成する書庫ファイル作成過程(SP30〜SP52)とを有することを特徴とする。
また、請求項2記載のソングデータ抽出方法にあっては、一または複数の波形ファイル(114−1〜114−4)とこれら波形ファイル内の読出し位置を指定する一のソングファイル(106)とから成るデータをソングデータ(102)とし、該ソングデータの名称をソング名情報とし、先頭に前記ソングファイルの内容を配置するとともにその後に前記波形ファイルの内容を配置したデータ列をソングデータ列とし、複数の前記ソングデータ列を結合したデータ列を多ソングデータ列とし、該多ソングデータ列を対応する記録媒体の容量に応じた最大サイズ以下のサイズ毎に切断したデータを部分データとし、前記複数のソングデータ列に係るソング名情報を列挙してなるリストを名前リストとし、前記各部分データに少なくとも一部が含まれるソングデータが前記名前リストにおけるにおける何番から何番までのソングデータであるかを示す記録範囲を少なくとも含み前記各部分データの分割態様(部分データにおいて全て含まれるソングデータ、前半または後半部分が含まれるソングデータの区別)を表すデータを制御データとし、前記各部分データに係る制御データと名前リストとを各々にヘッダを付与しつつ先頭部分に記憶し、当該部分データを構成するソングファイル、波形ファイルまたはこれらの一部分毎にヘッダを付与しつつ当該部分データを格納したファイルを書庫ファイルとし、複数の書庫ファイルから指定されたソングデータを抽出するソングデータ抽出方法であって、前記複数の書庫ファイルのうち何れかから前記名前リストを読み出し、ユーザの指定操作に基づいて、該名前リストに含まれるソング名情報に係るソングデータを指定する過程(選択部52cの選択)と、前記複数の書庫ファイルから前記制御データを読み出し、該指定されたソングデータを格納した一または複数の書庫ファイルである対応書庫ファイルを検出する過程(SP64)と、該対応書庫ファイルの内容を検索し前記指定されたソングデータに含まれるソングファイルを読み出す過程(SP68)と、該ソングファイルに続く記憶位置から一または複数の波形ファイルを順次読み出す過程(SP72)とを有することを特徴とする。
また、請求項3記載の書庫ファイル作成装置にあっては、一または複数の波形ファイル(114−1〜114−4)とこれら波形ファイル内の読出し位置を指定する一のソングファイル(106)とから成るデータをソングデータ(102)とし、該ソングデータの名称をソング名情報とし、先頭に前記ソングファイルの内容を配置するとともにその後に前記波形ファイルの内容を配置したデータ列をソングデータ列とし、複数の前記ソングデータ列を結合したデータ列を多ソングデータ列(150)とし、該多ソングデータ列を対応する記録媒体の容量に応じた最大サイズ以下のサイズ毎に切断したデータを部分データ(152,154)とし、前記各部分データに少なくとも一部が含まれるソングデータが前記多ソングデータ列における何番から何番までのソングデータであるかを示す記録範囲を少なくとも含み前記各部分データの分割態様(部分データにおいて全て含まれるソングデータ、前半または後半部分が含まれるソングデータの区別)を表すデータを制御データ(管理情報部144内の記録範囲およびファイル分割情報)とし、一または複数のソングデータを複数の書庫ファイルに格納する書庫ファイル作成装置であって、記録媒体に記録された複数のソングデータのうちから複数のソングデータを選択する手段(選択部42cの選択)と、選択された全ソングデータについて前記多ソングデータ列における結合順を決定し、その結合順で該選択された全ソングデータのソング名情報を列挙してなる名前リストを作成する手段(SP2)と、前記各部分データに係る制御データと名前リストとを各々にヘッダを付与しつつ先頭部分に記憶し、当該部分データを構成する各ソングファイル、波形ファイルまたはこれらの一部分毎にヘッダを付与しつつ当該部分データを格納した書庫ファイルを、前記部分データ毎に作成する書庫ファイル作成手段(SP30〜SP52)とを有することを特徴とする。
また、請求項4記載のプログラムにあっては、処理装置(CPU8)を有するとともに、一または複数の波形ファイル(114−1〜114−4)とこれら波形ファイル内の読出し位置を指定する一のソングファイル(106)とから成るデータをソングデータ(102)とし、該ソングデータの名称をソング名情報とし、先頭に前記ソングファイルの内容を配置するとともにその後に前記波形ファイルの内容を配置したデータ列をソングデータ列とし、複数の前記ソングデータ列を結合したデータ列を多ソングデータ列(150)とし、該多ソングデータ列を対応する記録媒体の容量に応じた最大サイズ以下のサイズ毎に切断したデータを部分データ(152,154)とし、前記各部分データに少なくとも一部が含まれるソングデータが前記多ソングデータ列における何番から何番までのソングデータであるかを示す記録範囲を少なくとも含み前記各部分データの分割態様(部分データにおいて全て含まれるソングデータ、前半または後半部分が含まれるソングデータの区別)を表すデータを制御データ(管理情報部144内の記録範囲およびファイル分割情報)とし、一または複数のソングデータを複数の書庫ファイルに格納する書庫ファイル作成装置に適用されるプログラムであって、前記処理装置(CPU8)を、記録媒体に記録された複数のソングデータのうちから複数のソングデータを選択する手段(選択部42cの選択)と、選択された全ソングデータについて前記多ソングデータ列における結合順を決定し、その結合順で該選択された全ソングデータのソング名情報を列挙してなる名前リストを作成する手段(SP2)と、前記各部分データに係る制御データと名前リストとを各々にヘッダを付与しつつ先頭部分に記憶し、当該部分データを構成する各ソングファイル、波形ファイルまたはこれらの一部分毎にヘッダを付与しつつ当該部分データを格納した書庫ファイルを、前記部分データ毎に作成する書庫ファイル作成手段(SP30〜SP52)ととして機能させるためのものであることを特徴とする
また、請求項5記載のソングデータ抽出装置にあっては、一または複数の波形ファイル(114−1〜114−4)とこれら波形ファイル内の読出し位置を指定する一のソングファイル(106)とから成るデータをソングデータ(102)とし、該ソングデータの名称をソング名情報とし、先頭に前記ソングファイルの内容を配置するとともにその後に前記波形ファイルの内容を配置したデータ列をソングデータ列とし、複数の前記ソングデータ列を結合したデータ列を多ソングデータ列とし、該多ソングデータ列を対応する記録媒体の容量に応じた最大サイズ以下のサイズ毎に切断したデータを部分データとし、前記複数のソングデータ列に係るソング名情報を列挙してなるリストを名前リストとし、前記各部分データに少なくとも一部が含まれるソングデータが前記名前リストにおけるにおける何番から何番までのソングデータであるかを示す記録範囲を少なくとも含み前記各部分データの分割態様(部分データにおいて全て含まれるソングデータ、前半または後半部分が含まれるソングデータの区別)を表すデータを制御データとし、前記各部分データに係る制御データと名前リストとを各々にヘッダを付与しつつ先頭部分に記憶し、当該部分データを構成するソングファイル、波形ファイルまたはこれらの一部分毎にヘッダを付与しつつ当該部分データを格納したファイルを書庫ファイルとし、複数の書庫ファイルから指定されたソングデータを抽出するソングデータ抽出装置であって、前記複数の書庫ファイルのうち何れかから前記名前リストを読み出し、ユーザの指定操作に基づいて、該名前リストに含まれるソング名情報に係るソングデータを指定する手段(選択部52cの選択)と、前記複数の書庫ファイルから前記制御データを読み出し、該指定されたソングデータを格納した一または複数の書庫ファイルである対応書庫ファイルを検出する手段(SP64)と、該対応書庫ファイルの内容を検索し前記指定されたソングデータに含まれるソングファイルを読み出す手段(SP68)と、該ソングファイルに続く記憶位置から一または複数の波形ファイルを順次読み出す手段(SP72)とを有することを特徴とする
また、請求項6記載のプログラムにあっては、処理装置(CPU8)を有するとともに、一または複数の波形ファイル(114−1〜114−4)とこれら波形ファイル内の読出し位置を指定する一のソングファイル(106)とから成るデータをソングデータ(102)とし、該ソングデータの名称をソング名情報とし、先頭に前記ソングファイルの内容を配置するとともにその後に前記波形ファイルの内容を配置したデータ列をソングデータ列とし、複数の前記ソングデータ列を結合したデータ列を多ソングデータ列とし、該多ソングデータ列を対応する記録媒体の容量に応じた最大サイズ以下のサイズ毎に切断したデータを部分データとし、前記複数のソングデータ列に係るソング名情報を列挙してなるリストを名前リストとし、前記各部分データに少なくとも一部が含まれるソングデータが前記名前リストにおけるにおける何番から何番までのソングデータであるかを示す記録範囲を少なくとも含み前記各部分データの分割態様(部分データにおいて全て含まれるソングデータ、前半または後半部分が含まれるソングデータの区別)を表すデータを制御データとし、前記各部分データに係る制御データと名前リストとを各々にヘッダを付与しつつ先頭部分に記憶し、当該部分データを構成するソングファイル、波形ファイルまたはこれらの一部分毎にヘッダを付与しつつ当該部分データを格納したファイルを書庫ファイルとし、複数の書庫ファイルから指定されたソングデータを抽出するソングデータ抽出装置に適用されるプログラムであって、前記処理装置(CPU8)を、前記複数の書庫ファイルのうち何れかから前記名前リストを読み出し、ユーザの指定操作に基づいて、該名前リストに含まれるソング名情報に係るソングデータを指定する手段(選択部52cの選択)と、前記複数の書庫ファイルから前記制御データを読み出し、該指定されたソングデータを格納した一または複数の書庫ファイルである対応書庫ファイルを検出する手段(SP64)と、該対応書庫ファイルの内容を検索し前記指定されたソングデータに含まれるソングファイルを読み出す手段(SP68)と、該ソングファイルに続く記憶位置から一または複数の波形ファイルを順次読み出す手段(SP72)ととして機能させるためのものであることを特徴とする
In order to solve the above problems, the present invention is characterized by having the following configuration. The parentheses are examples.
The archive file creation method according to claim 1, comprising one or a plurality of waveform files (114-1 to 114-4) and one song file (106) designating a reading position in these waveform files. The data is song data (102), the name of the song data is song name information, the contents of the song file are arranged at the beginning, and the data string in which the contents of the waveform file are arranged thereafter is the song data string. A data string obtained by combining the song data strings is a multi-song data string (150), and the data obtained by cutting the multi-song data string into pieces of a size equal to or smaller than the maximum size corresponding to the capacity of the corresponding recording medium is partial data (152). , 154), and what number song data including at least said portion to each partial data in the multi-song data sequence Control data representing the (distinction song data contains all the song data, the first half or the second half portion included in the partial data) dividing manner at least include each partial data recording range indicating which song data to what number A library file creation method for storing one or a plurality of song data in a plurality of archive files as data ( recording range and file division information in the management information section 144), wherein a plurality of song data recorded on a recording medium is recorded. A process of selecting a plurality of song data from the selection (selection by the selection unit 42c), and determining the joining order in the multi-song data row for all the selected song data, and in the joining order of all the selected song data A process of creating a name list that enumerates song name information (SP2), and a control data relating to each of the partial data Data and name list are stored at the top part with a header added to each song file, waveform file constituting the partial data, or an archive file storing the partial data with a header added to each part thereof And an archive file creation process (SP30 to SP52) for creating each of the partial data.
Further, in the song data extracting method according to claim 2, one or a plurality of waveform files (114-1 to 114-4) and one song file (106) for designating a reading position in these waveform files; The data consisting of is the song data (102), the name of the song data is the song name information, the content of the song file is placed at the head, and the data sequence of the waveform file is placed as the song data sequence. A data string obtained by combining a plurality of the song data strings is a multi-song data string, and the data obtained by cutting the multi-song data string for each size less than or equal to the maximum size according to the capacity of the corresponding recording medium is used as the partial data. the list of enumerating song name information relating to a plurality of song data string as the name list, at least in part on the partial data Song data song data included all at least include the divided manner (partial data of the partial data recorded range indicating which song data to what number from what number in in the name list containing the first half or second half A song file that stores the control data and the name list related to each partial data at the top part with a header attached to each of the data, and that constitutes the partial data. A song data extraction method for extracting specified song data from a plurality of archive files, wherein a waveform file or a file storing the partial data while giving a header to each of the waveform files is used as an archive file, Read the name list from any of the archive files and Based on the operation, the process of designating the song data related to the song name information included in the name list (selection by the selection unit 52c), the control data is read from the plurality of archive files, and the designated song data is read out. A process of detecting a corresponding archive file which is one or a plurality of archive files stored (SP64), a process of searching the contents of the corresponding archive file and reading a song file included in the designated song data (SP68); A step (SP72) of sequentially reading one or a plurality of waveform files from a storage position following the song file.
In the archive file creation device according to claim 3, one or a plurality of waveform files (114-1 to 114-4) and one song file (106) for designating a reading position in these waveform files, The data consisting of is the song data (102), the name of the song data is the song name information, the content of the song file is placed at the head, and the data sequence of the waveform file is placed as the song data sequence. A data string obtained by combining a plurality of the song data strings is referred to as a multi-song data string (150), and data obtained by cutting the multi-song data string into pieces of a size less than or equal to the maximum size according to the capacity of the corresponding recording medium (152, 154), and each piece of partial data includes at least part of the song data in the multi-song data string Data that includes at least a recording range indicating the number of song data from number to number and represents a division mode of each partial data (song data included in the partial data, distinction between song data including the first half or the second half) Is a library file creation device for storing one or a plurality of song data in a plurality of archive files, and a plurality of songs recorded on a recording medium. A means for selecting a plurality of song data from the data (selection by the selection unit 42c), and determining a joining order in the multi-song data row for all the selected song data, and all the selected songs in the joining order Means (SP2) for creating a name list that enumerates song name information of data, and the partial data An archive that stores the control data and name list in the first part with a header added to each song file, waveform file, or a part of each song file, waveform file, or a part of the partial data. It has archive file creation means (SP30 to SP52) for creating a file for each partial data .
The program according to claim 4 includes a processing unit (CPU 8), and one or a plurality of waveform files (114-1 to 114-4) and a reading position in these waveform files. The data consisting of the song file (106) is the song data (102), the name of the song data is the song name information, the contents of the song file are arranged at the head and the contents of the waveform file are arranged thereafter. A song data row is a song data row, a data row obtained by combining a plurality of the song data rows is a multi-song data row (150), and the multi-song data row is divided into the maximum size or less according to the capacity of the corresponding recording medium. The cut data is referred to as partial data (152, 154), and each piece of partial data includes song data that includes at least a part thereof. A division mode of each of the partial data including at least a recording range indicating the number of the song data in the multi-song data string (a song including all of the partial data, the first half or the second half) This is a program applied to a library file creation device that stores data representing data) as control data (recording range and file division information in the management information section 144) and stores one or a plurality of song data in a plurality of archive files. Then, the processing device (CPU 8) selects a plurality of song data from a plurality of song data recorded on the recording medium (selection by the selection unit 42c), and the selected song data for all the song data. Determine the combination order in the song data string, and the song names of all the selected song data in the combination order Means (SP2) for creating a name list by enumerating information, and storing control data and name list related to each partial data in the head part while giving a header to each, and constituting each partial data Song files, waveform files, or archive files in which partial data is stored while giving a header to each portion thereof, function as archive file creation means (SP30 to SP52) for creating each partial data. It is characterized by being .
Further, in the song data extracting device according to claim 5, one or a plurality of waveform files (114-1 to 114-4) and one song file (106) designating a reading position in these waveform files; The data consisting of is the song data (102), the name of the song data is the song name information, the content of the song file is placed at the head, and the data sequence of the waveform file is placed as the song data sequence. A data string obtained by combining a plurality of the song data strings is a multi-song data string, and the data obtained by cutting the multi-song data string for each size less than or equal to the maximum size according to the capacity of the corresponding recording medium is used as the partial data. A list formed by listing song name information related to a plurality of song data strings is a name list, and at least a part of each partial data is included in the name list. A division mode of each partial data (song data included in the partial data, the first half or the second half) including at least a recording range indicating the number to number of song data in the name list. A song file that stores the control data and the name list related to each partial data at the top part with a header attached to each of the data, and that constitutes the partial data. A song file extracting device for extracting specified song data from a plurality of archive files, wherein the waveform file or a file storing the partial data while giving a header to each of the waveform files is used as an archive file, Read the name list from any of the archive files and Based on the operation, means for designating song data related to the song name information included in the name list (selection by the selection unit 52c), the control data is read from the plurality of archive files, and the designated song data is read out. Means (SP64) for detecting a corresponding archive file which is one or a plurality of stored archive files; means (SP68) for searching the contents of the corresponding archive file and reading the song file included in the designated song data; Means (SP72) for sequentially reading out one or a plurality of waveform files from a storage position following the song file .
The program according to claim 6 includes a processing device (CPU 8), and one or a plurality of waveform files (114-1 to 114-4) and a reading position in these waveform files. The data consisting of the song file (106) is the song data (102), the name of the song data is the song name information, the contents of the song file are arranged at the head and the contents of the waveform file are arranged thereafter. The data is a song data string, a data string obtained by combining a plurality of the song data strings is a multi-song data string, and the data obtained by cutting the multi-song data string into a size equal to or less than the maximum size according to the capacity of the corresponding recording medium Is a partial list, and a list formed by listing song name information related to the plurality of song data strings is a name list. The partial data includes at least a recording range indicating the number of the song data in the name list from which the song data is at least partly included in the name list. The data representing the song data and the song data including the first half or the second half) is used as the control data, and the control data and the name list relating to each of the partial data are stored in the head portion while giving a header to each of the data. Song data extraction device for extracting specified song data from a plurality of archive files, using a song file, waveform file constituting the partial data or a file storing the partial data while giving a header for each part thereof as a archive file A program applied to the processing device (CPU 8) Means for reading out the name list from any of the plurality of archive files and designating song data related to song name information included in the name list based on a user's designation operation (selection of the selection unit 52c); Means for reading out the control data from the plurality of archive files, detecting a corresponding archive file which is one or more archive files storing the designated song data (SP64), and searching the contents of the corresponding archive file And a means (SP68) for reading a song file included in the designated song data and a means (SP72) for sequentially reading one or a plurality of waveform files from a storage position following the song file. It is characterized by that .

このように本発明によれば、制御データと名前リストとを各書庫ファイルの先頭部分に記憶したから、該書庫ファイルに目的のソングデータの少なくとも一部が含まれているか否かを、書庫ファイルの先頭部分を読み出すことによって迅速に確認することができる。また、各ソングデータは、ソングファイルを先頭にして格納されているので、書庫ファイルに目的のソングデータが入っていることが確認された場合、目的のソングデータのソングファイルを検索することができれば、目的のソングデータの先頭を簡単に検索することができる。その際、書庫ファイルに含まれている多数の波形ファイルについては、「それが波形ファイルである」という理由のみに基づいて、次々とリストアすることができる。   As described above, according to the present invention, since the control data and the name list are stored in the head part of each archive file, it is determined whether or not the archive file contains at least a part of the target song data. It is possible to quickly confirm by reading out the head portion of. Also, since each song data is stored starting with the song file, if it is confirmed that the desired song data is contained in the archive file, it is possible to search for the song file with the desired song data. , You can easily search the beginning of the desired song data. At that time, a large number of waveform files included in the archive file can be restored one after another based only on the reason that it is a waveform file.

1.実施例のデータ構成
1.1.ファイル構成
次に、本発明の一実施例のマルチトラックレコーダにおけるファイル構成を図1を参照し説明する。本実施例においては、ハードディスクのルートディレクトリ100に複数のソングフォルダ104と、複数のライブラリフォルダ120とが形成される。各ソングフォルダ104には、ソング名と同一名称のフォルダ名が付与される。例えば、ソング名が「sakura」であれば、ソングフォルダ104のフォルダ名は「sakura」である。ソングフォルダ104には、一のソングファイル106が格納される。このソングファイル106の名称はソング名に拡張子「.aws」を付与したものであり、上記例においては「sakura.aws」になる。また、ソングフォルダ104には、「Audio」なるフォルダ名を有するオーディオフォルダ113と、「Render」なるフォルダ名を有するレンダーフォルダ115とが形成される。オーディオフォルダ113には、複数の波形ファイル114−1,114−2,……から成る波形ファイル群114が格納され、レンダーフォルダ115には、複数のレンダーファイル116−1,116−2,……から成るレンダーファイル群116が格納される。なお、レンダーファイルは波形ファイルと同一形式の波形ファイルである。そして、これらソングファイル106と波形ファイル群114とレンダーファイル群116とによってソングデータ102が構成される。なお、各波形ファイルおよびレンダーファイルの拡張子は「.wav」である。
1. Example data structure
1.1. File Configuration Next, a file configuration in the multitrack recorder of one embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In this embodiment, a plurality of song folders 104 and a plurality of library folders 120 are formed in the root directory 100 of the hard disk. Each song folder 104 is given a folder name having the same name as the song name. For example, if the song name is “sakura”, the folder name of the song folder 104 is “sakura”. One song file 106 is stored in the song folder 104. The name of the song file 106 is obtained by adding the extension “.aws” to the song name, and is “sakura.aws” in the above example. In the song folder 104, an audio folder 113 having a folder name “Audio” and a render folder 115 having a folder name “Render” are formed. The audio folder 113 stores a waveform file group 114 composed of a plurality of waveform files 114-1, 114-2,..., And the render folder 115 stores a plurality of render files 116-1, 116-2,. A render file group 116 is stored. The render file is a waveform file having the same format as the waveform file. These song file 106, waveform file group 114, and render file group 116 constitute song data 102. The extension of each waveform file and render file is “.wav”.

ソングフォルダ104と同様に、各ライブラリフォルダ120には、ライブラリ名と同一名称のフォルダ名が付与される。ライブラリフォルダ120には、一のライブラリファイル126が格納される。このライブラリファイル126の名称はライブラリ名に拡張子「.awl」を付与したものである。ライブラリフォルダ120には、「Audio」なるフォルダ名を有するオーディオフォルダ123が形成され、拡張子が「.wav」である複数の波形ファイルから成る波形ファイル群124がここに格納される。波形ファイル群124に属する波形ファイルは、打楽器音、ループフレーズ、効果音などの比較的短い波形ファイルである。これらライブラリファイル126および波形ファイル群124によってライブラリデータ122が構成される。   Similar to the song folder 104, each library folder 120 is given a folder name having the same name as the library name. One library file 126 is stored in the library folder 120. The name of the library file 126 is obtained by adding the extension “.awl” to the library name. An audio folder 123 having a folder name “Audio” is formed in the library folder 120, and a waveform file group 124 including a plurality of waveform files having extensions “.wav” is stored therein. The waveform files belonging to the waveform file group 124 are relatively short waveform files such as percussion instrument sounds, loop phrases, and sound effects. These library file 126 and waveform file group 124 constitute library data 122.

1.2.ソングデータ102の詳細
次に、ソングデータ102の構成を図2を参照し説明する。ソングデータ102において音声信号の実体は波形ファイル群114に記憶される。ソングファイル106は該波形ファイルの読出し位置等を規定するソング管理データを格納したファイルである。各ソング管理データは最大「16」のトラックの内容を規定するトラックデータ108−1〜108−16を有している。そして、各トラックデータは、最大「8」の仮想トラックデータ110−1〜110−8から構成されている。ここで、各トラックデータにおいては、実際に録音・再生に供される一の仮想トラックが指定されている。換言すれば、ある「トラック」に対して録音または再生が実行されるときは、実際には、この指定された何れかの「仮想トラック」に対して録音または再生が実行されることになる。
1.2. Details of Song Data 102 Next, the configuration of the song data 102 will be described with reference to FIG. In the song data 102, the audio signal entity is stored in the waveform file group 114. The song file 106 is a file that stores song management data that defines the read position of the waveform file. Each song management data has track data 108-1 to 108-16 that defines the content of a maximum of "16" tracks. Each track data is composed of a maximum of "8" virtual track data 110-1 to 110-8. Here, in each track data, one virtual track that is actually used for recording and reproduction is designated. In other words, when recording or playback is performed on a certain “track”, recording or playback is actually performed on any of the designated “virtual tracks”.

ここで、ある仮想トラックに着目すると、この仮想トラックの時間軸上には、ほぼ連続的に楽音の波形データが存在する区間と、実質的に楽音が存在しない区間とが存在する。前者の区間を「リージョン」と呼び、後者の区間を「ミュート区間」と呼ぶ。そこで、本実施例においては、各リージョンについてのみ該リージョンの内容を特定するデータを記録することとし、特にリージョンが存在しない区間は全てミュート区間であることとしている。各仮想トラックデータは、このリージョンの内容を規定する一または複数のリージョンデータ112−1,112−2,……から構成されている。リージョンデータにおいては、ソング内の各種タイミングが規定されるが、本実施例においてはリージョンデータ内のタイミングは「サンプル点」によって表される。ここで、「サンプル点」とは、「ソングの開始タイミングから、何サンプリング周期経過したタイミングかを表すものである。さらに、リージョンデータにおいては、何れかの波形ファイル114−1,114−2,……に対して、その再生開始タイミングと、再生時間とが指定される。また、再生開始タイミングと再生時間とによって再生終了タイミングが一意に特定される。図2においては、再生開始タイミングを各波形ファイルに対する上向きの矢印によって示すとともに、再生終了タイミングを下向きの矢印によって示す。   Here, paying attention to a virtual track, on the time axis of this virtual track, there are sections in which the waveform data of the musical tone exists almost continuously and sections in which the musical tone does not substantially exist. The former section is called “region” and the latter section is called “mute section”. Therefore, in this embodiment, data for specifying the contents of the region is recorded only for each region, and in particular, all sections where no region exists are mute sections. Each virtual track data is composed of one or a plurality of region data 112-1, 112-2,... Defining the contents of this region. In the region data, various timings in the song are defined. In this embodiment, the timing in the region data is represented by “sample points”. Here, “sample point” means “how many sampling cycles have elapsed from the start timing of the song. Furthermore, in the region data, any one of the waveform files 114-1, 114-2, The reproduction start timing and the reproduction time are specified for the reproduction start timing and the reproduction end time, and the reproduction end timing is uniquely specified by the reproduction start timing and the reproduction time. The waveform file is indicated by an upward arrow, and the reproduction end timing is indicated by a downward arrow.

次に、レンダーファイルについて図3を参照し説明する。まず、各波形ファイル114−1,114−2,……はハードディスク内に「クラスタ」を単位として記憶される。そして、これら波形ファイルの内容をマルチトラックレコーダ内のRAMに全て読み込んでおくことはできないため、波形ファイルが再生される場合には、「クラスタ」毎のデータ内容がバッファメモリに読み込まれてゆくことになる。ここで、一例として、波形ファイル114−1が「5」のクラスタ130−1〜5に記憶されているとする。そして、リージョンデータ112−1,112−2,……によって再生開始タイミングおよび再生終了タイミング、すなわち該波形ファイルの再生範囲が設定されるが、図示のハッチングで示したように、「2」のクラスタ130−2,130−3の境界を挟んだきわめて狭い範囲が再生範囲として選択される場合がある。   Next, the render file will be described with reference to FIG. First, each waveform file 114-1, 114-2,... Is stored in the hard disk in units of “cluster”. Since all the contents of these waveform files cannot be read into the RAM in the multitrack recorder, the data contents for each “cluster” are read into the buffer memory when the waveform file is played back. become. Here, as an example, it is assumed that the waveform file 114-1 is stored in the clusters 130-1 to 5 of “5”. The reproduction start timing and the reproduction end timing, that is, the reproduction range of the waveform file are set by the region data 112-1, 112-2,..., As shown by hatching in FIG. There is a case where a very narrow range sandwiching the boundary of 130-2 and 130-3 is selected as the reproduction range.

ハードディスクからのデータ読出しには、ヘッドの移動やディスクの回転など、物理的な動きが必要になるため、このような波形データを単にリージョンデータに基づいて波形ファイル114−1から読み出そうとすると、クラスタ130−2,130−3の読出し動作が音声信号の再生動作に追従できず、再生中の音声信号が途切れるという不具合が発生する。そこで、本実施例においては、「2」のクラスタを挟む短い範囲の波形データを再生する場合には、これらクラスタの再生範囲をまとめ、一のクラスタ132を構成するレンダーファイル116−1が自動的に作成される。このように、波形ファイル114−1に対するレンダーファイル116−1が作成されると、リージョンデータ112−1によって波形ファイル114−1が指定された際、波形ファイル114−1に代えてレンダーファイル116−1が読み出される。なお、レンダーファイルを作成する基準等は上述した特許文献1(特開2002−124022号公報)に開示されている。   Since reading data from the hard disk requires physical movement such as movement of the head and rotation of the disk, such waveform data is simply read from the waveform file 114-1 based on the region data. In this case, the readout operation of the clusters 130-2 and 130-3 cannot follow the reproduction operation of the audio signal, and the audio signal being reproduced is interrupted. Therefore, in the present embodiment, when reproducing a short range of waveform data sandwiching the cluster “2”, the reproduction range of these clusters is collected, and the render file 116-1 constituting one cluster 132 is automatically selected. Created on. Thus, when the render file 116-1 for the waveform file 114-1 is created, when the waveform file 114-1 is designated by the region data 112-1, the render file 116-1 is replaced with the waveform file 114-1. 1 is read. The standard for creating a render file is disclosed in the above-mentioned Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 2002-122402).

1.3.ライブラリデータ
ライブラリデータは、波形ファイル群124と、波形ファイル群124を構成する波形ファイルの各々に対して、上述したリージョンデータ112−1,112−2,……と同様に再生範囲を指定するライブラリファイル126とから構成される。すなわち、ライブラリファイル126は、各パッドに対応させて、一の波形ファイルとその再生範囲とを定めるものである。これら波形ファイル群124はきわめて短いものであるとともに、ユーザがパッドを操作したときに遅滞無く発音させるというリアルタイム性も求められるものである。このため、ライブラリデータは予めマルチトラックレコーダ内のRAMに読み込まれる。これにより、ライブラリデータに係る再生範囲としてハードディスクの「2」のクラスタを挟む狭い範囲が指定された場合であっても特に支障は生じないので、レンダーファイルは作成されていない。
1.3. Library data Library data is a library for designating a reproduction range for the waveform file group 124 and each of the waveform files constituting the waveform file group 124 in the same manner as the region data 112-1, 112-2,. File 126. That is, the library file 126 defines one waveform file and its reproduction range corresponding to each pad. These waveform file groups 124 are extremely short, and real-time characteristics are required in which sound is generated without delay when the user operates the pad. For this reason, the library data is read in advance into the RAM in the multitrack recorder. Thus, even if a narrow range sandwiching the “2” cluster of the hard disk is designated as the playback range related to the library data, no particular problem occurs, so no render file is created.

1.4.バックアップファイルのデータ構造
次に、マルチトラックレコーダ内のソングデータおよびライブラリデータをCD−Rにバックアップする際のデータ構造を図4(a),(b)を参照し説明する。図4(a)においてあるソングデータ102と、あるライブラリデータ122とがバックアップ対象として選択されたとする。ここで、ソングデータ102はソングファイル106と波形ファイル114−1〜114−4とから構成され、ライブラリデータ122はライブラリファイル126と波形ファイル124−1,124−2とから構成されている。これらファイルを記録すべき順に配列した列をデータ列150という。次に、このデータ列150を一枚の記録用の新ディスク(セットされたCD−RまたはCD−RW)に記録可能なサイズに切断したものを、「部分データ」という。図4(a)の例においては、記録可能なサイズが波形ファイル114−4の途中までであるから、この位置を分割位置103として、波形ファイル114−4は前半部分114−4Fと後半部分114−4Rとに分割される。そして、この分割位置103の前後の部分が各々部分データ152,154になる。すなわち、部分データ152は、ソングファイル106と、波形ファイル114−1〜114−3と、波形ファイル114−4の前半部分114−4Fとから構成されている。そして、部分データ154は、波形ファイル114−4の後半部分114−4Rと、ライブラリファイル126と、波形ファイル124−1,124−2とから構成されることになる。
1.4. Data Structure of Backup File Next, the data structure when backing up song data and library data in the multitrack recorder to a CD-R will be described with reference to FIGS. 4 (a) and 4 (b). In FIG. 4A, it is assumed that a certain song data 102 and a certain library data 122 are selected as backup targets. Here, the song data 102 includes a song file 106 and waveform files 114-1 to 114-4, and the library data 122 includes a library file 126 and waveform files 124-1, 124-2. A column in which these files are arranged in the order to be recorded is called a data column 150. Next, the data string 150 cut into a size that can be recorded on one new recording disc (CD-R or CD-RW set) is called “partial data”. In the example of FIG. 4A, since the recordable size is up to the middle of the waveform file 114-4, the waveform file 114-4 is divided into the first half portion 114-4F and the second half portion 114 with this position as the division position 103. Divided into -4R. The portions before and after the division position 103 become partial data 152 and 154, respectively. That is, the partial data 152 includes the song file 106, the waveform files 114-1 to 114-3, and the first half portion 114-4F of the waveform file 114-4. The partial data 154 includes a latter half portion 114-4R of the waveform file 114-4, a library file 126, and waveform files 124-1, 124-2.

次に、これら部分データ毎に、図4(b)に示すtar形式のバックアップファイル140が作成される。図4(b)において142,……,142はtarヘッダであり、これらのtarヘッダに続くファイルのファイル名(フォルダとファイル名とを含むフルパス)、当該ファイルのサイズ、当該ファイルの作成時刻、当該ファイルのファイルタイプ等が記憶されている。146は名前リスト部であり、データ列150に含まれる全ソングデータのソング名および全ライブラリデータのライブラリ名をデータ列150における出現順に列挙してなる名前リストが記録される。148−1〜148−Nはデータ部であり、対応する部分データに含まれるソングファイル、ライブラリファイルおよび波形ファイルである。すなわち、部分データ152については、ソングファイル106、波形ファイル114−1〜114−3、波形ファイル114−4の前半部分114−4Fの「5」のファイルがデータ部148−1〜148−Nになり、部分データ154については波形ファイル114−4の後半部分114−4R、ライブラリファイル126、波形ファイル124−1,124−2の「4」のファイルがデータ部148−1〜148−Nになる。なお、波形ファイル114−4の前半部分114−4Fおよび後半部分114−4Rに各々対応するtarヘッダ142には、波形ファイル114−4の元々のファイル名と同一名称のファイル名が記録される。149は終端部であり、バイナリゼロのバイト列が所定数連続的に配置される。   Next, a tar-format backup file 140 shown in FIG. 4B is created for each partial data. In FIG. 4 (b), 142,..., 142 are tar headers, and the file name (full path including folder and file name) following the tar header, the size of the file, the creation time of the file, The file type of the file is stored. Reference numeral 146 denotes a name list portion, which records a name list in which the song names of all song data included in the data string 150 and the library names of all library data are listed in the order of appearance in the data string 150. Reference numerals 148-1 to 148-N denote data portions, which are song files, library files, and waveform files included in the corresponding partial data. That is, for the partial data 152, the song file 106, the waveform files 114-1 to 114-3, and the file “5” of the first half portion 114-4F of the waveform file 114-4 are stored in the data portions 148-1 to 148-N. As for the partial data 154, the latter half portion 114-4R of the waveform file 114-4, the library file 126, and the files “4” of the waveform files 124-1, 124-2 become the data portions 148-1 to 148-N. . In the tar header 142 corresponding to the first half portion 114-4F and the second half portion 114-4R of the waveform file 114-4, a file name having the same name as the original file name of the waveform file 114-4 is recorded. Reference numeral 149 denotes a terminal portion, and a predetermined number of binary zero byte strings are continuously arranged.

144は管理情報部であり、以下の情報等が記録されている。
・機種情報:これは、該バックアップファイル140を作成したマルチトラックレコーダの機種情報である。
・バージョン情報:これは、バックアップファイル140を作成した該マルチトラックレコーダのソフトウエアのバージョン情報である。
・バックアップID:データ列150を切断して各部分データをCD−Rにバックアップする一連の処理を「バックアップジョブ」といい、各バックアップジョブには一意の識別番号が付与される。バックアップIDは今回のバックアップジョブの識別番号である。
・ディスク番号:これは、当該バックアップファイル140が何枚目のディスクに記録されたものであるかを示すものである。
・記録範囲:これは、当該バックアップファイル140に係る部分データに少なくとも一部が含まれるソングデータまたはライブラリデータが、上記名前リストにおける何番から何番までのデータであるのかを示すものである。
・ファイル分割情報:これは、上記「記録範囲」によって指定されたソングデータまたはライブラリデータについて、その一部しか当該バックアップファイル140に記録されていないものがあれば、その前半部分が記録されているのか後半部分が記録されているのかを示す情報である。
Reference numeral 144 denotes a management information section in which the following information is recorded.
Model information: This is model information of the multitrack recorder that created the backup file 140.
Version information: This is version information of the software of the multitrack recorder that created the backup file 140.
Backup ID: A series of processes for cutting the data string 150 and backing up each partial data to a CD-R is called a “backup job”, and each backup job is given a unique identification number. The backup ID is an identification number of the current backup job.
Disk number: This indicates the number of the disk on which the backup file 140 is recorded.
Recording range: This indicates from what number to what number in the name list the song data or library data at least partially included in the partial data related to the backup file 140.
-File division information: This is the first half of the song data or library data specified by the "recording range" if only a part of it is recorded in the backup file 140 Or information indicating whether the latter half is recorded.

2.実施例のハードウエア構成
次に、本発明の一実施例のマルチトラックレコーダのハードウエア構成を図5を参照し説明する。
図5において2は表示器であり、ユーザに対して各種情報を表示する。4はフェーダであり、複数のトラック毎の録音/再生レベルを設定する。6は操作子群であり、録音/再生開始タイミングを設定するJOGダイアル、表示器2上のカーソルを上下左右に移動させるカーソルボタン、カーソル位置におけるボタン押下等の操作を行う操作ボタン、録音/再生スタートボタン等の各種操作子によって構成されている。8はCPUであり、フラッシュメモリ12に格納されたプログラムに基づいて、バス16を介してマルチトラックレコーダ内の各部を制御する。14はRAMであり、CPU8のワークメモリとして使用される。
2. Hardware Configuration of Embodiment Next, the hardware configuration of the multitrack recorder of one embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
In FIG. 5, reference numeral 2 denotes a display that displays various types of information to the user. Reference numeral 4 denotes a fader, which sets recording / playback levels for a plurality of tracks. Reference numeral 6 denotes a group of operators, a JOG dial for setting the recording / playback start timing, a cursor button for moving the cursor on the display 2 up / down / left / right, an operation button for operating the button at the cursor position, and the recording / playback. It consists of various controls such as a start button. A CPU 8 controls each unit in the multitrack recorder via the bus 16 based on a program stored in the flash memory 12. A RAM 14 is used as a work memory for the CPU 8.

18はPCインタフェースであり、外部のパーソナルコンピュータに接続され、該パーソナルコンピュータとの間で波形データ等の送受信を行う。20はミキサであり、フェーダ4の操作量等に対応して、最大で再生「16」チャンネル、録音「8」チャンネルの音声信号のミキシング処理を実行する。22は波形入力部であり、外部から供給されたデジタル音声信号をミキサ20に供給する。24は波形出力部であり、ミキサ20から出力された音声信号を外部機器に供給する。28はIDEインタフェースであり、ハードディスク30、CD−RWドライブ32等の読出しおよび書込みを制御する。   A PC interface 18 is connected to an external personal computer and transmits / receives waveform data and the like to / from the personal computer. Reference numeral 20 denotes a mixer, which performs mixing processing of audio signals of the reproduction “16” channel and the recording “8” channel at the maximum in accordance with the operation amount of the fader 4 and the like. A waveform input unit 22 supplies a digital audio signal supplied from the outside to the mixer 20. A waveform output unit 24 supplies the audio signal output from the mixer 20 to an external device. An IDE interface 28 controls reading and writing of the hard disk 30, the CD-RW drive 32, and the like.

ここで、ハードディスク30には図1において説明したソングデータおよびライブラリデータが格納され、CD−RWドライブ32にセットされるCD−R等には、図4(b)において説明したバックアップファイル140が格納される。また、IDEインタフェース28内には、少なくともハードディスク30の「1」クラスタの内容を格納できるバッファメモリ28aが設けられている。26は転送制御部であり、ミキサ20およびIDEインタフェース28間の波形データを仲介する。この転送回路26の内部には、波形データを一時的に記憶するためのバッファメモリ26aが設けられている。10はDMA制御部であり、CPU8の空き時間においてバス16を介して、マルチトラックレコーダの各部間のデータ通信を実行する。   Here, the song data and library data described in FIG. 1 are stored in the hard disk 30, and the backup file 140 described in FIG. 4B is stored in the CD-R set in the CD-RW drive 32. Is done. Also, in the IDE interface 28, a buffer memory 28a capable of storing at least the contents of the “1” cluster of the hard disk 30 is provided. A transfer control unit 26 mediates waveform data between the mixer 20 and the IDE interface 28. Inside the transfer circuit 26, a buffer memory 26a for temporarily storing waveform data is provided. A DMA control unit 10 performs data communication between the units of the multitrack recorder via the bus 16 when the CPU 8 is idle.

3.実施例の動作
3.1.ユーザインタフェース
次に、本実施例の動作を説明する。マルチトラックレコーダの操作子群6において所定の操作を行うと、図6(a)に示すバックアップ画面40が表示器2に表示される。バックアップ画面40の内部において42はデータリスト部であり、ハードディスク30に記録されバックアップの対象となり得るソングデータまたはライブラリデータについて、その名称を表す名称部42aと、そのデータサイズを表すデータサイズ部42bと、バックアップの対象とするか否かの選択状態を表示する選択部42cとから構成されている。選択部42cにおいて黒丸(●)はバックアップ対象として選択されていることを表し、白丸(○)は選択されていないことを表す。そして、ユーザは操作子群6を操作することによってカーソル60を上下に移動させるとともにカーソル位置におけるソングデータ等の選択状態を切り換えることができる。
3. Operation of the embodiment
3.1. User Interface Next, the operation of this embodiment will be described. When a predetermined operation is performed on the operator group 6 of the multi-track recorder, a backup screen 40 shown in FIG. In the backup screen 40, reference numeral 42 denotes a data list portion. The song data or library data that is recorded on the hard disk 30 and can be backed up is a name portion 42a that represents the name, and a data size portion 42b that represents the data size. And a selection unit 42c for displaying a selection state as to whether or not to make a backup target. In the selection unit 42c, a black circle (●) indicates that it is selected as a backup target, and a white circle (◯) indicates that it is not selected. The user can move the cursor 60 up and down by operating the operator group 6 and can switch the selection state of the song data or the like at the cursor position.

44はソング指定ボタン、46はライブラリ指定ボタンであり、ユーザの操作に基づいて、何れか一方のみが選択的にオン状態に設定される。ソング指定ボタン44がオン状態になるとデータリスト部42にはソング名のリストが表示され、ライブラリ指定ボタン46がオン状態になるとデータリスト部42にはライブラリ名のリストが表示される。47は実行ボタンであり、これが押下されると、データリスト部42において選択されたソングデータおよびライブラリデータのバックアップが開始される。48はキャンセルボタンであり、バックアップの実行中に押下されると、バックアップ処理が中断される。   44 designates a song designation button, and 46 designates a library designation button, and only one of them is selectively set to an ON state based on a user operation. When the song designation button 44 is turned on, a list of song names is displayed in the data list section 42, and when the library designation button 46 is turned on, a list of library names is displayed in the data list section 42. Reference numeral 47 denotes an execution button. When this button is pressed, backup of song data and library data selected in the data list section 42 is started. Reference numeral 48 denotes a cancel button. When pressed during execution of backup, the backup process is interrupted.

また、ユーザが他の所定の操作を行うと、図6(b)に示すリストア画面50が表示器2に表示される。リストア画面50の内部において52はデータリスト部であり、リストアの対象となり得るソングデータまたはライブラリデータについて、その名称を表す名称部52aと、そのデータサイズを表すデータサイズ部52bと、リストアの対象とするか否かの選択状態を表示する選択部52cとから構成されている。なお、データリスト部52の内容は、例えば1枚目のディスクに記憶されている名前リスト部146に基づいて特定できる。   Further, when the user performs another predetermined operation, a restore screen 50 shown in FIG. In the restore screen 50, reference numeral 52 denotes a data list portion. For song data or library data that can be restored, a name portion 52a that represents the name, a data size portion 52b that represents the data size, and a restore target. And a selection unit 52c that displays a selection state of whether or not to do. The contents of the data list portion 52 can be specified based on, for example, the name list portion 146 stored on the first disc.

選択部52cにおいて黒丸(●)はリストア対象として選択されていることを表し、白丸(○)は選択されていないことを表す。そして、ユーザは操作子群6を操作することによってカーソル60を上下に移動させるとともにカーソル位置におけるソングデータ等の選択状態を切り換えることができる。54はソング指定ボタン、56はライブラリ指定ボタンであり、ユーザの操作に基づいて、何れか一方のみが選択的にオン状態に設定される。ソング指定ボタン54がオン状態になるとデータリスト部52にはソング名のリストが表示され、ライブラリ指定ボタン56がオン状態になるとデータリスト部52にはライブラリ名のリストが表示される。57は実行ボタンであり、これが押下されると、データリスト部52において選択されたソングデータおよびライブラリデータのリストアが開始される。58はキャンセルボタンであり、リストアの実行中に押下されると、リストア処理が中断される。   In the selection unit 52c, a black circle (●) indicates that it is selected as a restore target, and a white circle (◯) indicates that it is not selected. The user can move the cursor 60 up and down by operating the operator group 6 and can switch the selection state of the song data or the like at the cursor position. 54 designates a song designation button and 56 designates a library designation button, and only one of them is selectively set to an ON state based on a user operation. When the song designation button 54 is turned on, a list of song names is displayed in the data list section 52, and when the library designation button 56 is turned on, a list of library names is displayed in the data list section 52. Reference numeral 57 denotes an execution button. When this button is pressed, restoration of the song data and library data selected in the data list section 52 is started. Reference numeral 58 denotes a cancel button. When pressed during restoration, the restoration process is interrupted.

3.2.バックアップ処理
次に、上述したバックアップ画面40において実行ボタン47が押下されると、図7に示すバックアップ実行ルーチンが起動される。図7において処理がステップSP2に進むと、データリスト部42において選択状態にされたソングデータのソング名およびライブラリデータのライブラリ名を列挙した名前リストが作成され、該名前リスト順にソングデータおよびライブラリデータを配列したデータ列150(図4(a)参照)が決定される。次に、処理がステップSP4に進むと、現在の日時等に基づいてバックアップIDが決定される。次に、処理がステップSP6に進むと、一枚目の新ディスクをCD−RWドライブ32にセットするように促すメッセージが表示器2に表示される。次に、処理がステップSP8に進むと、CD−RWドライブ32に新ディスク(CD−RまたはCD−RW)がセットされたか否かが判定される。ここで「NO」と判定されると処理はステップSP10に進み、キャンセルボタン48が押下されたか否かが判定される。ここで「NO」と判定されると、処理はステップSP8に戻る。以後、ステップSP8,SP10のループが繰り返されるが、その間にキャンセルボタン48が押下されると処理はステップSP24に進み、バックアップ処理がキャンセルされる。
3.2. Next, when the execution button 47 is pressed on the backup screen 40 described above, the backup execution routine shown in FIG. 7 is started. When the process proceeds to step SP2 in FIG. 7, a name list listing the song names of the selected song data and the library names of the library data is created in the data list section 42, and the song data and library data are arranged in the order of the name list. A data string 150 (see FIG. 4A) is determined. Next, when the process proceeds to step SP4, a backup ID is determined based on the current date and time. Next, when the process proceeds to step SP6, a message prompting to set the first new disk in the CD-RW drive 32 is displayed on the display 2. Next, when the process proceeds to step SP8, it is determined whether or not a new disk (CD-R or CD-RW) is set in the CD-RW drive 32. If “NO” is determined here, the process proceeds to step SP10 to determine whether or not the cancel button 48 is pressed. If "NO" is determined here, the process returns to the step SP8. Thereafter, the loop of steps SP8 and SP10 is repeated. If the cancel button 48 is pressed during that time, the process proceeds to step SP24, and the backup process is canceled.

CD−RWドライブ32に新ディスクがセットされると、処理はステップSP12に進み、該新ディスクの容量が検出される。例えば、現在市販されているCD−R,CD−RW等のディスクには、「640Mバイト」、「700Mバイト」の容量のバリエーションがあるため、このディスク容量に基づいて、データ列150を分割する分割位置103(図4(a)参照)が決定される。分割位置103が決定されると、これに伴ってデータ部148−1〜148−Nの数であるデータ数N(図4(a)の部分データ152においてはN=5)が確定される。次に、処理がステップSP14に進むと、ISO9660(CD−ROMの標準規格)の諸データが新ディスクに書き込まれる。次に、処理がステップSP16に進むと、新ディスクに対してルートディレクトリが作成される。   When a new disk is set in the CD-RW drive 32, the process proceeds to step SP12, and the capacity of the new disk is detected. For example, currently available disks such as CD-R and CD-RW have variations in capacity of “640 Mbytes” and “700 Mbytes”. Therefore, the data string 150 is divided based on the disk capacity. A division position 103 (see FIG. 4A) is determined. When the division position 103 is determined, the number of data N (N = 5 in the partial data 152 in FIG. 4A), which is the number of the data parts 148-1 to 148-N, is determined accordingly. Next, when the process proceeds to step SP14, various data of ISO9660 (CD-ROM standard) is written to the new disk. Next, when the process proceeds to step SP16, a root directory is created for the new disk.

次に処理がステップSP18に進むと、図8に示すtarファイル書込み処理ルーチンが呼び出され、セットされたディスクにバックアップファイル140が書き込まれる(詳細は後述する)。次に、処理がステップSP20に進むと、データ列150においてバックアップすべきデータが残っているか否かが判定される。ここで「YES」と判定されると、処理はステップSP22に進み、次の新ディスクをCD−RWドライブ32にセットするようセットするように促すメッセージが表示器2に表示され、ステップSP8以降の処理が繰り返される。一方、データ列150に含まれるデータが全てバックアップされた場合はステップSP20において「NO」と判定され、本ルーチンの処理が終了する。   Next, when the processing proceeds to step SP18, the tar file write processing routine shown in FIG. 8 is called and the backup file 140 is written to the set disk (details will be described later). Next, when the process proceeds to step SP20, it is determined whether or not data to be backed up remains in the data string 150. If “YES” is determined here, the process proceeds to step SP22, and a message prompting the user to set the next new disk in the CD-RW drive 32 is displayed on the display unit 2, and the steps after step SP8 are performed. The process is repeated. On the other hand, if all the data included in the data string 150 has been backed up, “NO” is determined in step SP20, and the processing of this routine ends.

次に、上記ステップSP18において呼び出されるtarファイル書込み処理ルーチン(図8)の処理の詳細を説明する。図8において処理がステップSP30に進むと、セットされたディスクに対して、対応するtarヘッダ142とともに管理情報部144が書き込まれる。次に、処理がステップSP32に進むと、対応するtarヘッダ142とともに名前リスト部146が該ディスクに書き込まれる。次に処理がステップSP34に進むと、データ部148−1〜148−Nをカウントするためのカウント変数Mが「1」にセットされる。次に、処理がステップSP36に進むと、最初に書き込むべきデータ部148−1は分割されたデータであるか否かが判定される。ここで「YES」と判定されると、処理はステップSP40に進み、当該データ部148−1に対応するファイル(図4(a)の部分データ154の例にあっては、波形ファイル114−4)がハードディスク30から読み出され、その分割位置103以降の内容が対応するtarヘッダ142とともにディスクに書き込まれる。一方、最初に書き込むべきデータ部148−1が分割されたデータではなかった場合はステップSP36において「NO」と判定され、処理はステップSP38に進む。   Next, details of the tar file write processing routine (FIG. 8) called in step SP18 will be described. When the processing proceeds to step SP30 in FIG. 8, the management information section 144 is written to the set disc together with the corresponding tar header 142. Next, when the process proceeds to step SP32, the name list portion 146 is written to the disc together with the corresponding tar header 142. Next, when the process proceeds to step SP34, the count variable M for counting the data parts 148-1 to 148-N is set to “1”. Next, when the process proceeds to step SP36, it is determined whether or not the data portion 148-1 to be written first is divided data. If “YES” is determined here, the process proceeds to step SP40, and the file corresponding to the data portion 148-1 (in the example of the partial data 154 in FIG. 4A, the waveform file 114-4). ) Is read from the hard disk 30 and the contents after the division position 103 are written to the disk together with the corresponding tar header 142. On the other hand, if the data part 148-1 to be written first is not divided data, “NO” is determined in step SP36, and the process proceeds to step SP38.

ステップSP38においては、データ部148−Mに対応するファイルがハードディスク30から読み出され、対応するtarヘッダ142とともにその全体がディスクに書き込まれる。次に、処理がステップSP42に進むと、カウント変数Mが「1」だけインクリメントされる。次に、処理がステップSP44に進むと、カウント変数Mはデータ数Nに等しくなったか否かが判定される。ここで「NO」と判定されると、処理はステップSP38に戻る。従って、カウント変数Mがデータ数Nに等しくなるまでステップSP38,SP42,SP44のループが繰り返される。そして、カウント変数Mがデータ数Nに等しくなると、処理はステップSP46に進む。ここでは、最後に書き込むべきデータ部148−Nは分割されたデータであるか否かが判定される。ここで「YES」と判定されると、処理はステップSP50に進み、当該データ部148−1に対応するファイル(図4(a)の部分データ152の例にあっては、波形ファイル114−4)がハードディスク30から読み出され、その先頭から分割位置103までの内容が対応するtarヘッダ142とともにディスクに書き込まれる。一方、最後に書き込むべきデータ部148−Nが分割されたデータではなかった場合はステップSP46において「NO」と判定され、処理はステップSP48に進む。ここでは、上記ステップSP38と同様に、最後のデータ部148−Nに対応するファイルがハードディスク30から読み出され、対応するtarヘッダ142とともにその全体がディスクに書き込まれる。次に、処理がステップSP52に進むと、終端部149に係るバイナリゼロのバイト列がディスクに書き込まれ、本ルーチンの処理が終了する。   In step SP38, the file corresponding to the data part 148-M is read from the hard disk 30, and the whole is written to the disk together with the corresponding tar header 142. Next, when the process proceeds to step SP42, the count variable M is incremented by “1”. Next, when the process proceeds to step SP44, it is determined whether or not the count variable M is equal to the data number N. If "NO" is determined here, the process returns to the step SP38. Therefore, the loop of steps SP38, SP42 and SP44 is repeated until the count variable M becomes equal to the number of data N. When the count variable M becomes equal to the data number N, the process proceeds to step SP46. Here, it is determined whether or not the data portion 148-N to be written last is divided data. If “YES” is determined here, the process proceeds to step SP50, and the file corresponding to the data portion 148-1 (in the example of the partial data 152 in FIG. 4A, the waveform file 114-4). ) Is read from the hard disk 30 and the contents from the head to the division position 103 are written to the disk together with the corresponding tar header 142. On the other hand, if the data part 148-N to be written last is not divided data, “NO” is determined in step SP46, and the process proceeds to step SP48. Here, as in step SP38, the file corresponding to the last data portion 148-N is read from the hard disk 30, and the entire file is written to the disk together with the corresponding tar header 142. Next, when the process proceeds to step SP52, the binary zero byte string related to the termination unit 149 is written to the disk, and the process of this routine ends.

3.3.リストア処理
次に、上述したリストア画面50において実行ボタン57が押下されると、図9に示すリストア実行ルーチンが起動される。図9において処理がステップSP60に進むと、データリスト部52において選択状態にされたソングデータおよびライブラリデータのうち先頭のソングデータまたはライブラリデータがリストア対象として指定される。次に、処理がステップSP62に進むと、ディスクの番号をカウントするためのカウント変数Pが「1」にセットされる。次に、処理がステップSP64に進むと、CD−RWドライブ32にセットされているディスク内の管理情報部144に基づいて、リストア対象のソングデータに係るソングファイルまたはライブラリデータに係るライブラリファイル(以下、これらを主ファイルという)が該ディスク内に存在するか否かが判定される。ここで「NO」と判定されると、処理はステップSP66に進み、後述する次ディスク要求処理ルーチン(図10)が呼び出される。ここで、ユーザによって次ディスクがセットされると、処理はステップSP64に戻り、主ファイルの存在するディスクがセットされるまで、ステップSP64,SP66の処理が繰り返される。
3.3. Restore Process Next, when the execute button 57 is pressed on the restore screen 50 described above, the restore execution routine shown in FIG. 9 is started. In FIG. 9, when the process proceeds to step SP60, the first song data or library data among the song data and library data selected in the data list section 52 is designated as a restore target. Next, when the process proceeds to step SP62, the count variable P for counting the number of the disk is set to “1”. Next, when the process proceeds to step SP64, a song file related to the restore target song data or a library file related to the library data (hereinafter referred to as the library data (hereinafter referred to as the library data)) based on the management information section 144 in the disc set in the CD-RW drive 32. These are referred to as main files). If "NO" is determined here, the process proceeds to a step SP66 to call a next disk request processing routine (FIG. 10) described later. Here, when the next disk is set by the user, the process returns to step SP64, and the processes of steps SP64 and SP66 are repeated until the disk in which the main file exists is set.

ここで、主ファイルが記録されたディスクがセットされていると、ステップSP64において「YES」と判定され、処理はステップSP68に進む。ここでは、後述するデータ読込み処理ルーチン(図11)が呼び出され、主ファイルに係るデータ部の内容が読み出され、ハードディスク30内に主ファイルがリストアされる。次に処理がステップSP70に進むと、直前に読み込まれたデータ部に対して、これに続く波形ファイルのデータ部が存在するか否かが判定される。ここで「YES」と判定されると、処理はステップSP72に進み、存在すると判定された波形ファイルに係るデータ部が読み出される。読み出されたデータ部は、ハードディスク30内に波形ファイルとしてリストアされ、処理はステップSP70に戻る。   Here, if the disc on which the main file is recorded is set, “YES” is determined in step SP64, and the process proceeds to step SP68. Here, a data read processing routine (FIG. 11), which will be described later, is called, the contents of the data portion relating to the main file are read, and the main file is restored in the hard disk 30. Next, when the process proceeds to step SP70, it is determined whether or not the data portion of the waveform file following this exists for the data portion read immediately before. If "YES" is determined here, the process proceeds to step SP72, and the data portion related to the waveform file determined to exist is read. The read data portion is restored as a waveform file in the hard disk 30, and the process returns to step SP70.

以後、セットされているディスクにtarヘッダを挟んで波形ファイルに係るデータ部が連続的に記録されている限り、ステップSP70,SP72のループが繰り返され、繰り返される毎に波形ファイルがハードディスク30内にリストアされる。さらに、詳細は後述するが、このステップSP72の処理は、複数のディスクに渡って波形ファイルが記憶されている場合においても繰り返し実行される。これにより、先にステップSP68においてリストアされた主ファイルとともにソングデータまたはライブラリデータを構成する波形ファイルが全てリストアされることになる。このように、主ファイルに関連する波形ファイルに係るデータ部が全て読み出されると、次のデータ部は、別のソングデータまたはライブラリデータの主ファイルになる。このため、ステップSP70においては「NO」と判定され、処理はステップSP74に進む。ここでは、先にリストア対象として指定されたソングデータおよびライブラリデータのうち未だリストアされていないものが存在するか否かが判定される。存在する場合には「YES」と判定され、処理はステップSP64に戻る。以後、ステップSP64〜SP74の処理が繰り返されることにより、他のソングデータまたはライブラリデータに係る主ファイルと波形ファイルとがリストアされる。このようにして、リストア対象として指定された全てのデータのリストアが完了すると、ステップSP74において「NO」と判定され、本ルーチンの処理が終了する。   Thereafter, as long as the data portion related to the waveform file is continuously recorded on the set disc with the tar header interposed therebetween, the loop of steps SP70 and SP72 is repeated, and each time the waveform file is repeated, the waveform file is stored in the hard disk 30. Restored. Furthermore, although details will be described later, the processing of step SP72 is repeatedly executed even when waveform files are stored across a plurality of disks. As a result, all the waveform files constituting the song data or library data are restored together with the main file restored in step SP68. As described above, when all the data portions related to the waveform file related to the main file are read out, the next data portion becomes the main file of another song data or library data. Therefore, “NO” is determined in step SP70, and the process proceeds to step SP74. Here, it is determined whether or not there is any unrestored song data and library data previously specified as the restore target. When it exists, it determines with "YES" and a process returns to step SP64. Thereafter, the processing of steps SP64 to SP74 is repeated to restore the main file and waveform file related to other song data or library data. Thus, when the restoration of all the data designated as the restoration target is completed, “NO” is determined in step SP74, and the processing of this routine is ended.

次に、上記ステップSP66において呼び出される次ディスク要求処理ルーチンの処理を図10を参照し説明する。図10において処理がステップSP100に進むと、現在CD−RWドライブ32に挿入されているディスクがラストディスクであるか否かが判定される。ラストディスクに対しては次ディスクは存在し得ないはずであるから、ここで「YES」と判定されると、処理はステップSP102に進み、所定のエラー処理が実行された後、リストア処理そのものが終了される。一方、ステップSP100において「NO」と判定されると、処理はステップSP104に進み、カウント変数Pが「1」だけインクリメントされる。次に、処理がステップSP106に進むと、P枚目のディスクをCD−RWドライブ32にセットするように、表示器2にメッセージが表示される。   Next, the processing of the next disk request processing routine called in step SP66 will be described with reference to FIG. When the processing proceeds to step SP100 in FIG. 10, it is determined whether or not the disc currently inserted in the CD-RW drive 32 is the last disc. Since the next disk should not exist for the last disk, if "YES" is determined here, the process proceeds to step SP102, and after a predetermined error process is executed, the restore process itself is performed. Is terminated. On the other hand, if “NO” is determined in step SP100, the process proceeds to step SP104, and the count variable P is incremented by “1”. Next, when the process proceeds to step SP106, a message is displayed on the display 2 so that the Pth disc is set in the CD-RW drive 32.

次に、処理がステップSP108に進むと、P枚目のディスクがCD−RWドライブ32にセットされたか否かが判定される。すなわち、セットされたディスク内に含まれる管理情報部144の内容が読み出され、前回セットされていたディスクとバックアップIDが同一であるP枚目のディスクが実際にセットされているか否かが判定される。ここで「YES」と判定されると、処理はリストア実行ルーチン(図9)に戻る。一方、ここで「NO」と判定されると、処理はステップSP110に進む。なお、セットされたディスクのバックアップIDが前回のものと異なる場合や、バックアップIDが一致していたとしてもP番目以外のディスクがセットされた場合においては、「ディスクが違います」とのエラーメッセージが表示器2に表示される。次に、ステップSP110においては、キャンセルボタン58が押下されたか否かが判定される。ここで「YES」と判定されると、処理はステップSP112に進み、所定のキャンセル処理が実行される。すなわち、一つのソングデータまたはライブラリデータを構成する主ファイルと波形ファイルとは一体として扱われるべきものであり、その一部のみをリストアしたのではソングデータまたはライブラリデータ内の整合性が取れなくなる。このため、ステップSP112までにあるソングデータまたはライブラリデータの一部のみがリストアされた場合には、これらリストアされたハードディスク30内のファイルが全て削除され、リストア前の状態に戻される。   Next, when the process proceeds to step SP108, it is determined whether or not the Pth disc has been set in the CD-RW drive 32. That is, the contents of the management information unit 144 included in the set disk are read, and it is determined whether or not the Pth disk having the same backup ID as the disk set previously is actually set. Is done. If “YES” is determined here, the process returns to the restore execution routine (FIG. 9). On the other hand, if “NO” is determined here, the process proceeds to step SP110. Note that if the backup ID of the set disk is different from the previous one, or if a disk other than the Pth disk is set even if the backup IDs match, the error message “Disk is different” Is displayed on the display 2. Next, in step SP110, it is determined whether or not the cancel button 58 has been pressed. If "YES" is determined here, the process proceeds to step SP112, and a predetermined cancel process is executed. In other words, the main file and the waveform file constituting one song data or library data should be handled as one body, and if only a part of them is restored, the consistency in the song data or library data cannot be obtained. For this reason, when only a part of the song data or library data up to step SP112 is restored, all the restored files in the hard disk 30 are deleted, and the state before restoration is restored.

次に、上記ステップSP68,SP72において呼び出されるデータ読込み処理ルーチンの処理を図11を参照し説明する。図11において処理がステップSP120に進むと、現在セットされているディスクに記憶されているデータ部148−1〜148−Nのうち、今回の読込み対象とされたデータ部の内容がハードディスク30に読み込まれる。なお、かかる処理は主ファイルに係るデータ部を読み出す場合と、波形ファイルに係るデータ部を読み出す場合とで若干異なる。まず、主ファイルを読み出す前には、当該主ファイルがバックアップファイル140内のどの位置(何バイト目)にあるのかは未知である。従って、主ファイルの直前のtarヘッダ142が発見されるまで、ディスクの内容が検索され、当該tarヘッダ142が発見された後に主ファイルの内容がハードディスク30に読み込まれることになる。   Next, the processing of the data read processing routine called in the above steps SP68 and SP72 will be described with reference to FIG. In FIG. 11, when the process proceeds to step SP120, the contents of the data part which is the current reading target among the data parts 148-1 to 148-N stored in the currently set disk are read into the hard disk 30. It is. Such processing is slightly different between the case of reading the data portion related to the main file and the case of reading the data portion related to the waveform file. First, before reading the main file, it is unknown which position (how many bytes) the main file is in the backup file 140. Therefore, the contents of the disc are searched until the tar header 142 immediately before the main file is found, and the contents of the main file are read into the hard disk 30 after the tar header 142 is found.

一方、図4(a)のフォーマットに示すように、各波形ファイルは、必ず主ファイルまたは他の(同一ソングデータまたはライブラリデータを構成する)波形ファイルに続いて記録される。従って、主ファイルまたは他の波形ファイルがハードディスク30に読み込まれた場合には、CD−RWドライブ32のピックアップ部の現在のトラッキング状態を維持したまま、tarヘッダ142に引き続いて、次の波形ファイルを読み出すことができる。このように、本実施例においては、各波形ファイルが主ファイルの後に連続的に記録されているため、きわめて高速に波形ファイルを読み出すことができる。   On the other hand, as shown in the format of FIG. 4A, each waveform file is always recorded following the main file or another waveform file (which constitutes the same song data or library data). Therefore, when the main file or another waveform file is read into the hard disk 30, the next waveform file is recorded following the tar header 142 while maintaining the current tracking state of the pickup unit of the CD-RW drive 32. Can be read. Thus, in this embodiment, each waveform file is recorded continuously after the main file, so that the waveform file can be read out at a very high speed.

次に、処理がステップSP122に進むと、読み出されたデータ部は分割されたデータ部であるか否かが判定される。ここで「YES」と判定されると、処理はステップSP124に進み、上述した次ディスク要求処理ルーチン(図10)が呼び出される。ここで次のディスクがセットされると、処理はステップSP126に進み、セットされたディスクの先頭のデータ部148−1が、ディスクからハードディスク30に、アペンド読込みされ、本ルーチンの処理が終了する。すなわち、ステップSP120,SP126の双方から読み込まれたデータが結合され、一のファイルがハードディスク30にリストアされることになる。   Next, when the process proceeds to step SP122, it is determined whether or not the read data portion is a divided data portion. If “YES” is determined here, the process proceeds to step SP124, and the above-described next disk request processing routine (FIG. 10) is called. When the next disk is set, the process proceeds to step SP126, and the head data portion 148-1 of the set disk is append-read from the disk to the hard disk 30, and the process of this routine ends. That is, the data read from both steps SP120 and SP126 are combined, and one file is restored to the hard disk 30.

一方、ステップSP122において「NO」と判定されると、処理はステップSP122に進み、先に読み込まれたデータ部は現在のディスク内の最後のデータ部であるか否かが判定される。ここで「NO」と判定されると、本ルーチンの処理は直ちに終了する。一方、読み込まれたデータ部がディスク内の最後のデータ部であった場合は処理がステップSP30に進み、現在セットされているディスクがラストディスクであるか否かが判定される。ここで「YES」と判定されると、本ルーチンの処理は直ちに終了する。一方、セットされているディスクがラストディスク以外のディスクであった場合には処理はステップSP132に進み、上述した次ディスク要求処理ルーチン(図10)が呼び出される。   On the other hand, if “NO” is determined in step SP122, the process proceeds to step SP122, and it is determined whether or not the previously read data portion is the last data portion in the current disk. If “NO” is determined here, the processing of this routine is immediately terminated. On the other hand, if the read data portion is the last data portion in the disk, the process proceeds to step SP30, and it is determined whether or not the currently set disk is the last disk. If “YES” is determined here, the processing of this routine is immediately terminated. On the other hand, if the set disk is a disk other than the last disk, the process proceeds to step SP132, and the above-described next disk request processing routine (FIG. 10) is called.

4.変形例
本発明は上述した実施例に限定されるものではなく、例えば以下のように種々の変形が可能である。
(1)上記実施例においては、図4(a)の波形ファイル114−4は前半部分114−4Fおよび後半部分114−4Rとに分割され2つのバックアップファイルにまたがって記録された。このファイルを復元する処理は、単に前後2つのtarファイルに保存された同一フォルダの同一名称のデータ部を結合するだけでよいため、上述した実施例と同様の処理をパーソナルコンピュータ上のプログラムにおいても実行できるようにし、他の目的(例えばパーソナルコンピュータ上でのDTM)にも流用できるようにしてもよい。但し、この場合においても、前後のディスクの管理情報部144に記録されたバックアップIDが整合するか否かをチェックすることが望ましい。
Four. Modifications The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made as follows, for example.
(1) In the above embodiment, the waveform file 114-4 in FIG. 4A is divided into the first half portion 114-4F and the second half portion 114-4R and recorded across the two backup files. Since the process for restoring this file is simply to combine the data parts of the same name in the same folder stored in the two previous and subsequent tar files, the same process as in the above-described embodiment can be performed in the program on the personal computer. It may be executed and may be used for other purposes (for example, DTM on a personal computer). However, even in this case, it is desirable to check whether the backup IDs recorded in the management information portions 144 of the preceding and succeeding disks are consistent.

(2)上記実施例においては、セットされたCD−R,CD−RW等のディスクの容量(640Mバイト、700Mバイト等)を確認しつつ、ディスクがセットされる毎に分割位置103(ステップSP12)が決定された。しかし、最初にユーザからの指示に基づいてディスク容量を1種類に固定し、以後はユーザに対してその容量の新ディスクをセットするよう要求するようにしてもよい。かかる構成によれば、バックアップに何枚のディスクが必要かをバックアップ開始前に表示器2に表示することができる。さらに、各ソングデータまたはライブラリデータが何れのディスクに記録されるのかも予め判明するため、その情報を名前リスト部146に含めて各ディスクに記録することもできる。その場合、リストア実行時には、最初のディスクから順番にセットするようにユーザに対して求める必要はなく、指定されたソングデータまたはライブラリデータが含まれるディスクのみをセットしてゆくようにユーザに指示することができる。これにより、ユーザの手間を減らすことができるとともにリストアに要する時間を短縮することができる。さらに、かかる場合には、バックアップファイル140内の管理情報部144において、「記録範囲」の情報を省略することもできる。 (2) In the above embodiment, the division position 103 (step SP12) is checked each time a disk is set while checking the capacity (640 Mbyte, 700 Mbyte, etc.) of the set CD-R, CD-RW, etc. ) Was decided. However, first, the disk capacity may be fixed to one type based on an instruction from the user, and thereafter, the user may be requested to set a new disk of that capacity. According to such a configuration, the number of disks required for backup can be displayed on the display unit 2 before the backup starts. Further, since it is also known in advance to which disc each song data or library data is recorded, the information can be included in the name list portion 146 and recorded on each disc. In that case, when executing the restore, it is not necessary to ask the user to set in order from the first disk, and the user is instructed to set only the disk containing the specified song data or library data. be able to. As a result, it is possible to reduce the time and effort required for restoration as well as the time and effort of the user. Further, in such a case, the “recording range” information can be omitted in the management information unit 144 in the backup file 140.

(3)また、上記実施例においては、リストア時に1枚目のディスクから順番にCD−RWドライブ32にセットするようにしたが、任意の順番でディスクをセットしてリストアできるようにしてもよい。 (3) In the above embodiment, the CD-RW drive 32 is set in order from the first disk at the time of restoration. However, the disks may be set and restored in an arbitrary order. .

(4)上記実施例においては、CPU8上で動作するプログラムによってバックアップおよびリストア処理を行ったが、このプログラムのみをCD−ROM、メモリカード等の記録媒体に格納して頒布し、あるいは伝送路を通じて頒布することもできる。 (4) In the above embodiment, the backup and restore processing is performed by the program operating on the CPU 8, but only this program is stored and distributed in a recording medium such as a CD-ROM or a memory card, or through a transmission line. It can also be distributed.

本発明の一実施例に採用されているファイル構成を示す図である。It is a figure which shows the file structure employ | adopted as one Example of this invention. 一実施例におけるソングデータ102のデータ構造図である。It is a data structure figure of the song data 102 in one Example. 波形ファイルとレンダーファイルとの関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between a waveform file and a render file. バックアップファイル140の構造図である。3 is a structural diagram of a backup file 140. FIG. 一実施例のマルチトラックレコーダのハードウエアブロック図である。It is a hardware block diagram of the multitrack recorder of one Example. 表示器2に表示される各種表示画面を示す図である。It is a figure which shows the various display screens displayed on the indicator. バックアップ実行ルーチンのフローチャートである。It is a flowchart of a backup execution routine. tarファイル書込み処理ルーチンのフローチャートである。It is a flowchart of a tar file write processing routine. リストア実行ルーチンのフローチャートである。It is a flowchart of a restore execution routine. 次ディスク要求処理ルーチンのフローチャートである。It is a flowchart of a next disk request processing routine. データ読込み処理ルーチンのフローチャートである。It is a flowchart of a data reading process routine.

符号の説明Explanation of symbols

2:表示器、4:フェーダ、6:操作子群、8:CPU、10:DMA制御部、12:フラッシュメモリ、14:RAM、16:バス、18:PCインタフェース、20:ミキサ、22:波形入力部、24:波形出力部、26:転送制御部、26a:バッファメモリ、28:IDEインタフェース、28a:バッファメモリ、30:ハードディスク、32:CD−RWドライブ、40:バックアップ画面、42:データリスト部、42a:名称部、42b:データサイズ部、42c:選択部、44:ソング指定ボタン、46:ライブラリ指定ボタン、47:実行ボタン、48:キャンセルボタン、50:リストア画面、52:データリスト部、52a:名称部、52b:データサイズ部、52c:選択部、54:ソング指定ボタン、56:ライブラリ指定ボタン、57:実行ボタン、58:キャンセルボタン、60:カーソル、100:ルートディレクトリ、102:ソングデータ、103:分割位置、104:ソングフォルダ、106:ソングファイル、108−1〜108−16:トラックデータ、110−1〜110−8:仮想トラックデータ、112−1,112−2,……:リージョンデータ、113:オーディオフォルダ、114:波形ファイル群、114−1〜114−4:波形ファイル、115:レンダーフォルダ、116:レンダーファイル群、116−1,116−2,……:レンダーファイル、120:ライブラリフォルダ、122:ライブラリデータ、123:オーディオフォルダ、124:波形ファイル群、124−1,124−2:波形ファイル、126:ライブラリファイル、130−1〜5:クラスタ、132:クラスタ、140:バックアップファイル、142:tarヘッダ、144:管理情報部、146:名前リスト部、148−1〜148−N:データ部、149:終端部、150:データ列、152,154:部分データ。   2: Display, 4: Fader, 6: Operator group, 8: CPU, 10: DMA control unit, 12: Flash memory, 14: RAM, 16: Bus, 18: PC interface, 20: Mixer, 22: Waveform Input unit 24: Waveform output unit 26: Transfer control unit 26a: Buffer memory 28: IDE interface 28a: Buffer memory 30: Hard disk 32: CD-RW drive 40: Backup screen 42: Data list Part: 42a: name part, 42b: data size part, 42c: selection part, 44: song designation button, 46: library designation button, 47: execute button, 48: cancel button, 50: restore screen, 52: data list part 52a: name part, 52b: data size part, 52c: selection part, 54: song designation button, 56: label Library designation button, 57: Execution button, 58: Cancel button, 60: Cursor, 100: Root directory, 102: Song data, 103: Dividing position, 104: Song folder, 106: Song file, 108-1 to 108-16 : Track data, 110-1 to 110-8: Virtual track data, 112-1, 112-2, ...: Region data, 113: Audio folder, 114: Waveform file group, 114-1 to 114-4: Waveform Files: 115: Render folder, 116: Render file group, 116-1, 116-2, ...: Render file, 120: Library folder, 122: Library data, 123: Audio folder, 124: Waveform file group, 124- 1,124-2: Waveform file, 1 6: library file, 130-1 to 5: cluster, 132: cluster, 140: backup file, 142: tar header, 144: management information section, 146: name list section, 148-1 to 148-N: data section, 149: terminal part, 150: data string, 152, 154: partial data.

Claims (6)

一または複数の波形ファイルとこれら波形ファイル内の読出し位置を指定する一のソングファイルとから成るデータをソングデータとし、該ソングデータの名称をソング名情報とし、先頭に前記ソングファイルの内容を配置するとともにその後に前記波形ファイルの内容を配置したデータ列をソングデータ列とし、複数の前記ソングデータ列を結合したデータ列を多ソングデータ列とし、該多ソングデータ列を対応する記録媒体の容量に応じた最大サイズ以下のサイズ毎に切断したデータを部分データとし、前記各部分データに少なくとも一部が含まれるソングデータが前記多ソングデータ列における何番から何番までのソングデータであるかを示す記録範囲を少なくとも含み前記各部分データの分割態様を表すデータを制御データとし、一または複数のソングデータを複数の書庫ファイルに格納する書庫ファイル作成方法であって、
記録媒体に記録された複数のソングデータのうちから複数のソングデータを選択する過程と、
選択された全ソングデータについて前記多ソングデータ列における結合順を決定し、その結合順で該選択された全ソングデータのソング名情報を列挙してなる名前リストを作成する過程と、
前記各部分データに係る制御データと名前リストとを各々にヘッダを付与しつつ先頭部分に記憶し、当該部分データを構成する各ソングファイル、波形ファイルまたはこれらの一部分毎にヘッダを付与しつつ当該部分データを格納した書庫ファイルを、前記部分データ毎に作成する書庫ファイル作成過程と
を有することを特徴とする書庫ファイル作成方法。
The data consisting of one or more waveform files and one song file that specifies the reading position in these waveform files is the song data, the name of the song data is the song name information, and the contents of the song file are placed at the beginning. Thereafter, a data string in which the contents of the waveform file are arranged is a song data string, a data string obtained by combining a plurality of the song data strings is a multi-song data string, and the multi-song data string is a capacity of a corresponding recording medium. The number of pieces of song data in the multi-song data row is the number of pieces of song data including at least a portion of each piece of partial data, which is data cut at a size less than the maximum size according to the data representing at least include the dividing manner of the partial data recorded range and control data indicating one Other is a library file creation method for storing a plurality of song data to a plurality of the archive file,
Selecting a plurality of song data from a plurality of song data recorded on a recording medium;
Determining a joining order in the multi-song data string for all selected song data, and creating a name list that enumerates song name information of all the selected song data in the joining order;
The control data and the name list related to each partial data are stored in the top part while giving a header to each, and each song file, waveform file constituting the partial data or each part thereof is given a header. A method for creating an archive file, comprising: creating an archive file storing partial data for each partial data.
一または複数の波形ファイルとこれら波形ファイル内の読出し位置を指定する一のソングファイルとから成るデータをソングデータとし、該ソングデータの名称をソング名情報とし、先頭に前記ソングファイルの内容を配置するとともにその後に前記波形ファイルの内容を配置したデータ列をソングデータ列とし、複数の前記ソングデータ列を結合したデータ列を多ソングデータ列とし、該多ソングデータ列を対応する記録媒体の容量に応じた最大サイズ以下のサイズ毎に切断したデータを部分データとし、前記複数のソングデータ列に係るソング名情報を列挙してなるリストを名前リストとし、前記各部分データに少なくとも一部が含まれるソングデータが前記名前リストにおけるにおける何番から何番までのソングデータであるかを示す記録範囲を少なくとも含み前記各部分データの分割態様を表すデータを制御データとし、前記各部分データに係る制御データと名前リストとを各々にヘッダを付与しつつ先頭部分に記憶し、当該部分データを構成するソングファイル、波形ファイルまたはこれらの一部分毎にヘッダを付与しつつ当該部分データを格納したファイルを書庫ファイルとし、複数の書庫ファイルから指定されたソングデータを抽出するソングデータ抽出方法であって、
前記複数の書庫ファイルのうち何れかから前記名前リストを読み出し、ユーザの指定操作に基づいて、該名前リストに含まれるソング名情報に係るソングデータを指定する過程と、
前記複数の書庫ファイルから前記制御データを読み出し、該指定されたソングデータを格納した一または複数の書庫ファイルである対応書庫ファイルを検出する過程と、
該対応書庫ファイルの内容を検索し前記指定されたソングデータに含まれるソングファイルを読み出す過程と、
該ソングファイルに続く記憶位置から一または複数の波形ファイルを順次読み出す過程と
を有することを特徴とするソングデータ抽出方法。
The data consisting of one or more waveform files and one song file that specifies the reading position in these waveform files is the song data, the name of the song data is the song name information, and the contents of the song file are placed at the beginning. Thereafter, a data string in which the contents of the waveform file are arranged is a song data string, a data string obtained by combining a plurality of the song data strings is a multi-song data string, and the multi-song data string is a capacity of a corresponding recording medium. The data obtained by cutting each size smaller than the maximum size according to the data is set as the partial data, the list of the song name information related to the plurality of song data strings is set as the name list, and each partial data includes at least a part. Indicates the number of the song data in the name list. Recording range and the control data representing at least include the division mode of each partial data data, stored in the top portion above while applying a header to each of the control data and the name list according to the partial data, the partial data A song data extraction method for extracting specified song data from a plurality of archive files, comprising a song file, a waveform file, or a file storing the partial data while giving a header for each of the song files, waveform files, or a portion thereof. ,
Reading the name list from any of the plurality of archive files, and specifying song data related to the song name information included in the name list based on a user's specifying operation;
Reading the control data from the plurality of archive files, detecting a corresponding archive file that is one or more archive files storing the designated song data;
Retrieving the contents of the corresponding archive file and reading the song file included in the designated song data;
And a step of sequentially reading out one or a plurality of waveform files from a storage location following the song file.
一または複数の波形ファイルとこれら波形ファイル内の読出し位置を指定する一のソングファイルとから成るデータをソングデータとし、該ソングデータの名称をソング名情報とし、先頭に前記ソングファイルの内容を配置するとともにその後に前記波形ファイルの内容を配置したデータ列をソングデータ列とし、複数の前記ソングデータ列を結合したデータ列を多ソングデータ列とし、該多ソングデータ列を対応する記録媒体の容量に応じた最大サイズ以下のサイズ毎に切断したデータを部分データとし、前記各部分データに少なくとも一部が含まれるソングデータが前記多ソングデータ列における何番から何番までのソングデータであるかを示す記録範囲を少なくとも含み前記各部分データの分割態様を表すデータを制御データとし、一または複数のソングデータを複数の書庫ファイルに格納する書庫ファイル作成装置であって、
記録媒体に記録された複数のソングデータのうちから複数のソングデータを選択する手段と、
選択された全ソングデータについて前記多ソングデータ列における結合順を決定し、その結合順で該選択された全ソングデータのソング名情報を列挙してなる名前リストを作成する手段と、
前記各部分データに係る制御データと名前リストとを各々にヘッダを付与しつつ先頭部分に記憶し、当該部分データを構成する各ソングファイル、波形ファイルまたはこれらの一部分毎にヘッダを付与しつつ当該部分データを格納した書庫ファイルを、前記部分データ毎に作成する書庫ファイル作成手段と
を有することを特徴とする書庫ファイル作成装置。
The data consisting of one or more waveform files and one song file that specifies the reading position in these waveform files is the song data, the name of the song data is the song name information, and the contents of the song file are placed at the beginning. Thereafter, a data string in which the contents of the waveform file are arranged is a song data string, a data string obtained by combining a plurality of the song data strings is a multi-song data string, and the multi-song data string is a capacity of a corresponding recording medium. The number of pieces of song data in the multi-song data row is the number of pieces of song data including at least a portion of each piece of partial data, which is data cut at a size less than the maximum size according to The control data is data representing at least the recording range indicating the division mode of each partial data. Other is a library file creating apparatus for storing a plurality of song data to a plurality of the archive file,
Means for selecting a plurality of song data from a plurality of song data recorded on a recording medium;
Means for determining a combination order in the multi-song data string for all the selected song data, and creating a name list that enumerates song name information of all the selected song data in the combination order;
The control data and the name list related to each partial data are stored in the top part while giving a header to each, and each song file, waveform file constituting the partial data or each part thereof is given a header. An archive file creating means for creating an archive file storing partial data for each partial data;
An archive file creation device characterized by comprising:
処理装置を有するとともに、一または複数の波形ファイルとこれら波形ファイル内の読出し位置を指定する一のソングファイルとから成るデータをソングデータとし、該ソングデータの名称をソング名情報とし、先頭に前記ソングファイルの内容を配置するとともにその後に前記波形ファイルの内容を配置したデータ列をソングデータ列とし、複数の前記ソングデータ列を結合したデータ列を多ソングデータ列とし、該多ソングデータ列を対応する記録媒体の容量に応じた最大サイズ以下のサイズ毎に切断したデータを部分データとし、前記各部分データに少なくとも一部が含まれるソングデータが前記多ソングデータ列における何番から何番までのソングデータであるかを示す記録範囲を少なくとも含み前記各部分データの分割態様を表すデータを制御データとし、一または複数のソングデータを複数の書庫ファイルに格納する書庫ファイル作成装置に適用されるプログラムであって、
前記処理装置を、
記録媒体に記録された複数のソングデータのうちから複数のソングデータを選択する手段と、
選択された全ソングデータについて前記多ソングデータ列における結合順を決定し、その結合順で該選択された全ソングデータのソング名情報を列挙してなる名前リストを作成する手段と、
前記各部分データに係る制御データと名前リストとを各々にヘッダを付与しつつ先頭部分に記憶し、当該部分データを構成する各ソングファイル、波形ファイルまたはこれらの一部分毎にヘッダを付与しつつ当該部分データを格納した書庫ファイルを、前記部分データ毎に作成する書庫ファイル作成手段と
として機能させるためのプログラム。
A processing device, and data comprising one or a plurality of waveform files and one song file for designating a reading position in the waveform files is set as song data, the name of the song data is set as song name information, A data string in which the contents of the song file are arranged and the waveform file contents are arranged thereafter is a song data string, a data string obtained by combining a plurality of the song data strings is a multi-song data string, and the multi-song data string is The data cut into the size equal to or less than the maximum size corresponding to the capacity of the corresponding recording medium is set as partial data, and the song data including at least part of each partial data is from what number to what number in the multi-song data row Represents a division mode of each partial data including at least a recording range indicating whether the song data is The chromatography data and control data, a program to be applied to the archive file creating apparatus for storing one or more of the song data to a plurality of the archive file,
The processing device;
Means for selecting a plurality of song data from a plurality of song data recorded on a recording medium;
Means for determining a combination order in the multi-song data string for all the selected song data, and creating a name list that enumerates song name information of all the selected song data in the combination order;
The control data and the name list related to each partial data are stored in the top part while giving a header to each, and each song file, waveform file constituting the partial data or each part thereof is given a header. An archive file creating means for creating an archive file storing partial data for each partial data;
Program to function as .
一または複数の波形ファイルとこれら波形ファイル内の読出し位置を指定する一のソングファイルとから成るデータをソングデータとし、該ソングデータの名称をソング名情報とし、先頭に前記ソングファイルの内容を配置するとともにその後に前記波形ファイルの内容を配置したデータ列をソングデータ列とし、複数の前記ソングデータ列を結合したデータ列を多ソングデータ列とし、該多ソングデータ列を対応する記録媒体の容量に応じた最大サイズ以下のサイズ毎に切断したデータを部分データとし、前記複数のソングデータ列に係るソング名情報を列挙してなるリストを名前リストとし、前記各部分データに少なくとも一部が含まれるソングデータが前記名前リストにおけるにおける何番から何番までのソングデータであるかを示す記録範囲を少なくとも含み前記各部分データの分割態様を表すデータを制御データとし、前記各部分データに係る制御データと名前リストとを各々にヘッダを付与しつつ先頭部分に記憶し、当該部分データを構成するソングファイル、波形ファイルまたはこれらの一部分毎にヘッダを付与しつつ当該部分データを格納したファイルを書庫ファイルとし、複数の書庫ファイルから指定されたソングデータを抽出するソングデータ抽出装置であって、
前記複数の書庫ファイルのうち何れかから前記名前リストを読み出し、ユーザの指定操作に基づいて、該名前リストに含まれるソング名情報に係るソングデータを指定する手段と、
前記複数の書庫ファイルから前記制御データを読み出し、該指定されたソングデータを格納した一または複数の書庫ファイルである対応書庫ファイルを検出する手段と、
該対応書庫ファイルの内容を検索し前記指定されたソングデータに含まれるソングファイルを読み出す手段と、
該ソングファイルに続く記憶位置から一または複数の波形ファイルを順次読み出す手段と
を有することを特徴とするソングデータ抽出装置。
The data consisting of one or more waveform files and one song file that specifies the reading position in these waveform files is the song data, the name of the song data is the song name information, and the contents of the song file are placed at the beginning. Thereafter, a data string in which the contents of the waveform file are arranged is a song data string, a data string obtained by combining a plurality of the song data strings is a multi-song data string, and the multi-song data string is a capacity of a corresponding recording medium. The data obtained by cutting each size smaller than the maximum size according to the data is set as the partial data, the list of the song name information related to the plurality of song data strings is set as the name list, and each partial data includes at least a part. Indicates the number of the song data in the name list. Data representing at least a recording range and representing a division mode of each partial data is set as control data, and the control data and the name list related to each partial data are stored in the head portion while giving a header to each of the partial data, A song data extraction device for extracting a specified song data from a plurality of archive files, comprising a song file, a waveform file, or a file storing the partial data while giving a header for each of the song files, waveform files, or a portion thereof. ,
Means for reading out the name list from any of the plurality of archive files and designating song data related to song name information included in the name list based on a user's designation operation;
Means for reading the control data from the plurality of archive files and detecting a corresponding archive file which is one or more archive files storing the designated song data;
Means for searching the contents of the corresponding archive file and reading the song file included in the designated song data;
Means for sequentially reading one or more waveform files from a storage location following the song file;
A song data extraction device characterized by comprising:
処理装置を有するとともに、一または複数の波形ファイルとこれら波形ファイル内の読出し位置を指定する一のソングファイルとから成るデータをソングデータとし、該ソングデータの名称をソング名情報とし、先頭に前記ソングファイルの内容を配置するとともにその後に前記波形ファイルの内容を配置したデータ列をソングデータ列とし、複数の前記ソングデータ列を結合したデータ列を多ソングデータ列とし、該多ソングデータ列を対応する記録媒体の容量に応じた最大サイズ以下のサイズ毎に切断したデータを部分データとし、前記複数のソングデータ列に係るソング名情報を列挙してなるリストを名前リストとし、前記各部分データに少なくとも一部が含まれるソングデータが前記名前リストにおけるにおける何番から何番までのソングデータであるかを示す記録範囲を少なくとも含み前記各部分データの分割態様を表すデータを制御データとし、前記各部分データに係る制御データと名前リストとを各々にヘッダを付与しつつ先頭部分に記憶し、当該部分データを構成するソングファイル、波形ファイルまたはこれらの一部分毎にヘッダを付与しつつ当該部分データを格納したファイルを書庫ファイルとし、複数の書庫ファイルから指定されたソングデータを抽出するソングデータ抽出装置に適用されるプログラムであって、
前記処理装置を、
前記複数の書庫ファイルのうち何れかから前記名前リストを読み出し、ユーザの指定操作に基づいて、該名前リストに含まれるソング名情報に係るソングデータを指定する手段と、
前記複数の書庫ファイルから前記制御データを読み出し、該指定されたソングデータを格納した一または複数の書庫ファイルである対応書庫ファイルを検出する手段と、
該対応書庫ファイルの内容を検索し前記指定されたソングデータに含まれるソングファイルを読み出す手段と、
該ソングファイルに続く記憶位置から一または複数の波形ファイルを順次読み出す手段と
として機能させるためのプログラム。
A processing device, and data comprising one or a plurality of waveform files and one song file for designating a reading position in the waveform files is set as song data, the name of the song data is set as song name information, A data string in which the contents of the song file are arranged and the waveform file contents are arranged thereafter is a song data string, a data string obtained by combining a plurality of the song data strings is a multi-song data string, and the multi-song data string is Data obtained by cutting each size smaller than or equal to the maximum size corresponding to the capacity of the corresponding recording medium is used as partial data, and a list formed by listing song name information related to the plurality of song data strings is used as a name list. The song data that contains at least a part of Control data that includes at least a recording range indicating whether the data is divided data and represents a division mode of each partial data, and assigns a header to each of the control data and the name list related to each partial data at the head portion. A song file, a waveform file, or a file in which the partial data is stored while storing the partial data and storing the partial data as a archive file, and extracting the specified song data from a plurality of archive files A program applied to a song data extraction device,
The processing device;
Means for reading out the name list from any of the plurality of archive files and designating song data related to song name information included in the name list based on a user's designation operation;
Means for reading the control data from the plurality of archive files and detecting a corresponding archive file which is one or more archive files storing the designated song data;
Means for searching the contents of the corresponding archive file and reading the song file included in the designated song data;
Means for sequentially reading one or more waveform files from a storage location following the song file;
Program to function as .
JP2006083458A 2006-03-24 2006-03-24 Library file creation method, song data extraction method, library file creation device, program, and song data extraction device Expired - Fee Related JP4766385B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006083458A JP4766385B2 (en) 2006-03-24 2006-03-24 Library file creation method, song data extraction method, library file creation device, program, and song data extraction device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006083458A JP4766385B2 (en) 2006-03-24 2006-03-24 Library file creation method, song data extraction method, library file creation device, program, and song data extraction device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007257793A JP2007257793A (en) 2007-10-04
JP4766385B2 true JP4766385B2 (en) 2011-09-07

Family

ID=38631857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006083458A Expired - Fee Related JP4766385B2 (en) 2006-03-24 2006-03-24 Library file creation method, song data extraction method, library file creation device, program, and song data extraction device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4766385B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001216765A (en) * 2000-02-01 2001-08-10 Yamaha Corp Method for preserving audio data and device for recording and reproducing audio data
JP2002124022A (en) * 2000-10-18 2002-04-26 Yamaha Corp Audio data recording and reproducing device
JP2002230940A (en) * 2001-01-31 2002-08-16 Hitachi Ltd Dvd-ram backup server, system, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007257793A (en) 2007-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4581934B2 (en) Playback apparatus, playback method, and playback program
JP2006302345A (en) Data processing device, data reproducing device, data processing method, and program
JP2002124022A (en) Audio data recording and reproducing device
JP4198711B2 (en) Recording / reproducing system, recording apparatus, reproducing apparatus, recording medium, recording / reproducing method, recording method, reproducing method, program, and recording medium
JP4766385B2 (en) Library file creation method, song data extraction method, library file creation device, program, and song data extraction device
JP2008204560A (en) Reproducing device, reproducing method, program, and recording medium
JP3741063B2 (en) Digital recorder and program thereof
JP4102936B2 (en) Recording / playback device with mixer
JP4244011B2 (en) Data reproduction apparatus and reproduction data management method in data reproduction apparatus
JP4102937B2 (en) Multitrack recording and playback device
JP2006196048A (en) On-vehicle music reproducing apparatus
JP4151726B2 (en) Waveform data processor
JP2007234090A (en) Information reproducing device and program
JP2007128286A (en) Reproducing apparatus, reproducing method and reproducing program
JP4587014B2 (en) Audio playback system
JP3994849B2 (en) Recording / reproducing apparatus and recording / reproducing processing program
JP2004030369A (en) Method and device for managing file, and program
CN100461290C (en) Recording and reproducing system, recording apparatus, reproducing apparatus, record medium, recording and reproducing method, recording method, reproducing method, program and record medium
JP3925294B2 (en) Waveform data processor
JP4055784B2 (en) Multitrack playback device
JP4006712B2 (en) File management apparatus and file management method
JP4207914B2 (en) Waveform data processor
JPH11250630A (en) Digital data recording/reproducing apparatus
JP2009032394A (en) Audio data recording and reproducing device
JP4140612B2 (en) Waveform data processor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110415

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110520

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees