JP4762605B2 - 小型メモリカード用アダプタ及びその製造方法 - Google Patents
小型メモリカード用アダプタ及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4762605B2 JP4762605B2 JP2005152868A JP2005152868A JP4762605B2 JP 4762605 B2 JP4762605 B2 JP 4762605B2 JP 2005152868 A JP2005152868 A JP 2005152868A JP 2005152868 A JP2005152868 A JP 2005152868A JP 4762605 B2 JP4762605 B2 JP 4762605B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory card
- small memory
- terminal
- adapter
- small
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Description
複数の端子部材が整列された端子部材群とハウジング部とよりなる端子部材付きのハウジング部材と、前記ハウジング部材のスリットに差し込まれるU字形状のばね部を有するカバー部材とを備え、
前記ハウジング部材と前記カバー部材とで、外形が前記メモリカードと同じサイズであり、内部に前記小型メモリカードが収容可能な小型メモリカード収容部を有するメモリカード筐体を構成し、
前記ハウジング部材は、前記端子部材群が桟によって連結されている端子部材集合体をインサート成形し、前記桟に対応する部位に複数の開口を有し、
前記ハウジング部材は、前記メモリカードの端子と同じ並びで並んでいるメモリカード対応端子部群を有し、前記小型メモリカード収容部内に、接点部が前記小型メモリカードの端子と同じ並びで並んでいる小型メモリカード対応接点部群を有し、
前記複数の端子部材は、グランド端子部材を含み、
前記グランド端子部材に連結されている前記桟は、一つの張り出し部を残して、前記複数の開口のうちの一つの開口で切除され、
前記グランド端子部材以外の前記複数の端子部材の前記桟は、前記複数の開口のうちの他の開口で切除され、
前記カバー部材が前記ハウジング部材に取り付けられた状態で、前記ばね部と前記張り出し部とが接触している、
ことを特徴とする。
[小型メモリカード100の概略構成]
図2及び図3に示すように、小型メモリカード100は、通常サイズのメモリカードより小さい大きさであり、先端の裏面に端子群101を有する。両側には凹部102,103を有する。上面に表示マーク105を有する。
[小型メモリカード用アダプタ1の概略構成]
図1乃至図5に示すように、小型メモリカード用アダプタ1は、端子部材がインサート成形してある合成樹脂の成形部品である端子部材インサートハウジング部材2と、ハウジング部材2に取り付けられた金属板製のカバー部材3と、書き込み防止スイッチノブ4とよりなる構成である。端子部材インサートハウジング部材2は、端子部材群5(図13参照)とハウジング本体6とをよりなる。ハウジング本体6は、Y1側の頭部6aと、Y2側のトレイ部6bとよりなる。ハウジング部材2とカバー部材3とによって外形が通常サイズのメモリカードと同じサイズであるアダプタ筐体7を形成する。小型メモリカード用アダプタ1は、Y1方向端の下面に端子部群8(図3参照)を有し、カバー部材3とトレイ部6bとの間に小型メモリカード収容空間部9を有し、小型メモリカード収容空間部9の奥に小型メモリカード用接点部群10を有する。端子部群8は、通常サイズのメモリカードの端子群と同じ並びである。接点部群10は小型メモリカード100の端子群101と同じ並びである。端子部群8と小型メモリカード用接点部群10とはピッチが相違している。
[端子部材集合体20]
図7は端子部材集合体20を示す。端子部材集合体20は、板部材からプレス加工で製造されたものであり、NO.9、NO.1〜NO.3端子部材29、21、22,23が中間部を桟30で連結されており、NO.4〜NO.8端子部材24〜28が中間部を桟31で連結されており、NO.3端子部材23とNO.4端子部材24とが中間部を桟32で連結されており、両端側のNO.9端子部材29とNO.9端子部材28との間がパイロット穴付きのU字形状のフレーム部33で連結されている構成である。
[インサート成形]
図8はインサート成形のための金型装置80を示す。金型装置80は、下側金型81と、上側金型82と、Y1側のスライド金型83と、Y2側のスライド金型84とを有する。
[切断]
次いで、端子部材インサートモジュール半完成品90をプレス機にセットして、プレス機を動かして、フレーム部33を切断して除去し、且つ、プレスの型の一部が開口6d、6e、6f、6g内に入って桟32、30,31を切断する。これによって、インサートされた端子部材集合体20は、図13に示すように、各端子部材が電気的に独立して並んだ状態となる。これを端子部材群5という
桟32はNO.3端子部材23につながっている部分が残される。残された部分32Aは張り出し部となる。
[端子部材インサートハウジング部材2]
図1及び図14は端子部材インサートハウジング部材2を示す。ハウジング部材2は、ハウジング本体6に端子部材群5がインサートしてある構成である。
[カバー部材3]
図16はカバー部材3を表裏反転させて示す。図1及び図16に示すように、カバー部材3は、金属板のプレス加工部品であり、略中央に大きい窓3aを有し、且つZ2方向に曲げて形成された多くの部分を有する。Y1側の縁には、略Z字形状に曲げられてY1方向に突き出たラグ3b,3cと、Y1方向に折り返されたU字形状のばね部3dと、Z2方向に曲げてあるラグ3eとを有する。
[小型メモリカード用アダプタ1の使用]
小型メモリカード用アダプタ1は、図6に示すように、小型メモリカード100を小型メモリカード用アダプタ1に挿入して装着して、小型メモリカード用アダプタ1を通常サイズのメモリカード用スロット内に挿入して使用される。
2 端子部材インサートハウジング部材
3 カバー部材
3a 窓
3m、3n 静電気放電端子
4 書き込み防止スイッチノブ
5 端子部材群
6 ハウジング本体
6a 頭部
6b トレイ部
7 アダプタ筐体
8 端子部群
9 小型メモリカード収容空間部
10 小型メモリカード用接点部群
20 端子部材集合体
21〜29 端子部材
30,31,32 桟
33 フレーム部
41〜49 端子部
51〜59 接点部
60 L字型ラグ部
70 メモリカード対応端子部群
71 小型メモリカード対応接点部群
80 金型装置
90 端子部材インサートモジュール半完成品
100 小型メモリカード
101 端子群
105 表示マーク
Claims (7)
- メモリカードよりも小さい小型メモリカードが装着されて前記メモリカードと同じく使用される小型メモリカード用アダプタであって、
複数の端子部材が整列された端子部材群とハウジング部とよりなる端子部材付きのハウジング部材と、前記ハウジング部材のスリットに差し込まれるU字形状のばね部を有するカバー部材とを備え、
前記ハウジング部材と前記カバー部材とで、外形が前記メモリカードと同じサイズであり、内部に前記小型メモリカードが収容可能な小型メモリカード収容部を有するメモリカード筐体を構成し、
前記ハウジング部材は、前記端子部材群が桟によって連結されている端子部材集合体をインサート成形し、前記桟に対応する部位に複数の開口を有し、
前記ハウジング部材は、前記メモリカードの端子と同じ並びで並んでいるメモリカード対応端子部群を有し、前記小型メモリカード収容部内に、接点部が前記小型メモリカードの端子と同じ並びで並んでいる小型メモリカード対応接点部群を有し、
前記複数の端子部材は、グランド端子部材を含み、
前記グランド端子部材に連結されている前記桟は、一つの張り出し部を残して、前記複数の開口のうちの一つの開口で切除され、
前記グランド端子部材以外の前記複数の端子部材の前記桟は、前記複数の開口のうちの他の開口で切除され、
前記カバー部材が前記ハウジング部材に取り付けられた状態で、前記ばね部と前記張り出し部とが接触している、
ことを特徴とする小型メモリカード用アダプタ。 - 請求項1に記載の小型メモリカード用アダプタにおいて、
各端子部材は、先端側の端子部の個所がL字形状に折れ曲がったラグ部を有し、このラグ部は端に切欠部を有し、このラグ部はハウジング部材の内部に入り込んでおり、
前記ハウジング部は先端に、ラグ部の切欠部に到る穴を有する構成としたことを特徴とする小型メモリカード用アダプタ。 - 請求項2に記載の小型メモリカード用アダプタにおいて、
L字形状に折れ曲がったラグ部の折れ曲がり部は、丸み部を有する構成としたことを特徴とする小型メモリカード用アダプタ。 - 請求項1に記載の小型メモリカード用アダプタにおいて、
該カバー部材は、装着される小型メモリカードの表示マークを露出させる窓を有する構成としたことを特徴とする小型メモリカード用アダプタ。 - 請求項1に記載の小型メモリカード用アダプタにおいて、
該カバー部材は、前記端子部材付きのハウジング部材を貫通して、貫通した部分をハウジング部材の裏面に沿うように折り曲げられたラグを有する構成としたことを特徴とする小型メモリカード用アダプタ。 - 請求項1に記載の小型メモリカード用アダプタにおいて、
該カバー部材は、装着された小型メモリカードの凹部を係止するラッチばねを有する構成としたことを特徴とする小型メモリカード用アダプタ。 - メモリカードよりも小さい小型メモリカードが装着されて前記メモリカードと同じく使用される小型メモリカード用アダプタの製造方法であって、
複数の端子部材が桟で連結してある端子部材集合体を板部材から製造する工程と、
前記桟に対応する部位に複数の開口を有する金型であって、前記金型に前記端子部材集合体を装填した後、前記金型に樹脂を注入し、前記樹脂を固化させ、前記端子部材集合体と前記樹脂とを一体化したハウジング部材をインサート成形する工程と、
前記複数の端子部材のうちのグランド端子部材の前記桟を、一つの張り出し部を残して、前記複数の開口のうちの一つの開口で切除する工程と、
前記グランド端子部材以外の前記複数の端子部材の前記桟を、前記複数の開口のうちの他の開口で切除する工程と、
前記ハウジング部材に、U字形状のばね部を有するカバー部材を取り付ける工程と、
前記取り付ける工程は、前記グランド端子部材の前記張り出し部と前記カバー部材の前記ばね部とを接触させる、
ことを特徴とする小型メモリカード用アダプタの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005152868A JP4762605B2 (ja) | 2005-05-25 | 2005-05-25 | 小型メモリカード用アダプタ及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005152868A JP4762605B2 (ja) | 2005-05-25 | 2005-05-25 | 小型メモリカード用アダプタ及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006331024A JP2006331024A (ja) | 2006-12-07 |
JP4762605B2 true JP4762605B2 (ja) | 2011-08-31 |
Family
ID=37552658
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005152868A Expired - Fee Related JP4762605B2 (ja) | 2005-05-25 | 2005-05-25 | 小型メモリカード用アダプタ及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4762605B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008251509A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Matsushita Electric Works Ltd | メモリカード用アダプタ |
JP4527142B2 (ja) * | 2007-10-11 | 2010-08-18 | 朝日電装株式会社 | インヒビタスイッチ及びその製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3943984B2 (ja) * | 2002-04-22 | 2007-07-11 | アルプス電気株式会社 | カード用コネクタの製造方法およびこの製造方法により製造されるカード用コネクタ |
JP3818266B2 (ja) * | 2003-02-19 | 2006-09-06 | 松下電工株式会社 | メモリカード用アダプタ及びその製造方法 |
JP4162509B2 (ja) * | 2003-02-28 | 2008-10-08 | 富士通コンポーネント株式会社 | カードアダプタ |
JP3885746B2 (ja) * | 2003-03-10 | 2007-02-28 | 松下電工株式会社 | メモリカード用アダプタ |
JP4155139B2 (ja) * | 2003-07-31 | 2008-09-24 | 松下電工株式会社 | メモリカード用アダプタ |
-
2005
- 2005-05-25 JP JP2005152868A patent/JP4762605B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006331024A (ja) | 2006-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4324566B2 (ja) | メモリカード用アダプタ | |
JP6395557B2 (ja) | カード保持部材及びカード用コネクタセット | |
JP4385047B2 (ja) | コンタクトとそれを備えるカードアダプタ及びカードコネクタ | |
KR100682570B1 (ko) | 메모리 카드용 어댑터 | |
JP3816914B2 (ja) | カード用コネクタ | |
JP5754533B1 (ja) | コネクタ端子およびコネクタ | |
JP5009513B2 (ja) | メモリカード | |
WO2005096445A1 (ja) | コネクタ | |
JP2007219673A (ja) | メモリカード用アダプタ | |
JP2000293654A (ja) | Icカード用フレームキットおよびicカード | |
JP4762605B2 (ja) | 小型メモリカード用アダプタ及びその製造方法 | |
JP3943984B2 (ja) | カード用コネクタの製造方法およびこの製造方法により製造されるカード用コネクタ | |
WO2005004043A1 (ja) | Pcカード | |
CN108574164B (zh) | 电连接器及电连接器组装体 | |
JP4340636B2 (ja) | カードコネクタ | |
WO2008089456A2 (en) | Terminal assemblies, connectors and manufacturing thereof | |
EP2000949A2 (en) | Card connector | |
JP4155139B2 (ja) | メモリカード用アダプタ | |
JP4056509B2 (ja) | 携帯電話用コネクタ | |
JP4690103B2 (ja) | 小型メモリカード用アダプタ | |
JP5900544B2 (ja) | コネクタ端子 | |
JP2003085524A (ja) | カード状装置システム | |
JP5128235B2 (ja) | カード用コネクタ | |
JP6631815B2 (ja) | 端子構造および携帯端末 | |
JP6784393B2 (ja) | コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080410 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110322 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110519 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110607 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110608 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |