JP4758279B2 - Data registration apparatus, data registration program, data output apparatus and control program therefor - Google Patents

Data registration apparatus, data registration program, data output apparatus and control program therefor Download PDF

Info

Publication number
JP4758279B2
JP4758279B2 JP2006140989A JP2006140989A JP4758279B2 JP 4758279 B2 JP4758279 B2 JP 4758279B2 JP 2006140989 A JP2006140989 A JP 2006140989A JP 2006140989 A JP2006140989 A JP 2006140989A JP 4758279 B2 JP4758279 B2 JP 4758279B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
position coordinate
coordinate information
reference point
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006140989A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007310761A (en
Inventor
和也 柳
実 大田原
典之 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Solutions Ltd
Original Assignee
Hitachi Solutions Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Solutions Ltd filed Critical Hitachi Solutions Ltd
Priority to JP2006140989A priority Critical patent/JP4758279B2/en
Publication of JP2007310761A publication Critical patent/JP2007310761A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4758279B2 publication Critical patent/JP4758279B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、データ登録装置及びデータ登録用プログラム、並びにデータ出力装置及びその制御プログラムに関し、例えば、ランダム検索用にデータを管理し、そのデータを検索する方法に関するものである。   The present invention relates to a data registration device, a data registration program, a data output device, and a control program therefor, and, for example, relates to a method for managing data for random search and searching for the data.

ランダム検索は、ユーザがデータをランダムに検索する目的であり、身近なところでCDのランダム選曲、カラオケのランダム選曲、オンライン抽選、オンライン試験等で利用されている。   Random search is for the purpose of a user to search data at random, and is used in CD random music selection, karaoke random music selection, online lottery, online testing, and the like.

図8は、このランダム検索システムの構成例を示すブロック図である。図8のシステムは、検索結果を表示するデータ表示部801と、乱数表やrand関数のランダム値を用いてランダム検索を行なうアプリケーション部802と、要求されたキー値でデータを検索するデータ処理部803と、データが格納されている記憶装置804とによって構成されている。   FIG. 8 is a block diagram showing a configuration example of this random search system. The system shown in FIG. 8 includes a data display unit 801 that displays search results, an application unit 802 that performs a random search using a random number table or a random value of a random function, and a data processing unit that searches for data using a requested key value. 803 and a storage device 804 in which data is stored.

このような構成のランダム検索システムにおいては、データ表示部801からランダムで欲しいデータ件数を入力し、アプリケーション部802で乱数表やrand関数のランダム値を用いて、この値をキー値としてデータ処理部803に検索要求を行う。そして、記憶装置804からデータを読み出し、その読み出したデータを検索結果としてアプリケーション部802に返却し、要求件数分満たしたらデータ表示部801にその検索結果を表示させる。   In the random search system having such a configuration, the data display unit 801 inputs the desired number of data items at random, and the application unit 802 uses a random number table or a random value of the random function, and uses this value as a key value as a data processing unit. A search request is sent to 803. Then, data is read from the storage device 804, the read data is returned to the application unit 802 as a search result, and when the number of requests is satisfied, the search result is displayed on the data display unit 801.

特開2005−92356号公報JP 2005-92356 A

しかしながら、データをランダムに検索するには、アプリケーション側で乱数表やrand関数でランダム値を求め、当該ランダム値が登録データ数又は乱数表の範囲内であるかの範囲チェックやこれまで当該ランダム値が出現していないかの重複チェックを行った後、そのキー値で検索を行なうしかなかった。このため、データ量が増加するとデータ量に比例してランダム値の範囲も拡大する必要があり、ランダム性を保証するには、その都度ユーザがアプリケーションを修正する必要があるという問題をもっていた。   However, in order to search for data at random, the application side obtains a random value with a random number table or a random function, checks the range of whether the random value is within the number of registered data or the random number table, or the random value so far After checking for duplicates, there was no other way than to search by that key value. For this reason, when the data amount increases, the range of the random value needs to be expanded in proportion to the data amount, and in order to guarantee the randomness, the user has to correct the application each time.

また、ランダム検索の件数が数万件の場合、乱数表やrand関数で取得したランダム値が重複する可能性もある。そこで、取得したランダム値が重複していないか否かチェックを行いながら取得値が重複しなくなるまでランダム値を求める必要があり、ランダム検索の時間が遅くなるという問題もあった。   In addition, when the number of random searches is tens of thousands, there is a possibility that the random values acquired by the random number table or the rand function overlap. Therefore, it is necessary to obtain random values until the acquired values do not overlap while checking whether the acquired random values are not duplicated, and there is a problem that the time for random search is delayed.

本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであり、データ量やランダム検索の件数に影響されず、ランダム性を保証し、高速なランダム検索を可能とする、データ登録装置及びデータ登録用プログラム、並びにデータ出力装置及びその制御プログラムを提供するものである。   The present invention has been made in view of such problems, and is not affected by the amount of data or the number of random searches, guaranteeing randomness and enabling high-speed random search and data registration Program, a data output device, and a control program therefor are provided.

上記問題点を解決するために、本発明によるデータ登録装置は、第1のデータベースに登録すべきデータを入力するデータ入力部と、位置座標上で一データに対して一座標が割り当てられるように、前記データ入力部から入力されたデータに位置座標情報を付加する位置座標情報付加手段と、前記位置座標情報付加手段によって前記位置座標情報が付加されたデータを前記第1のデータベースに登録する登録手段と、を備えることを特徴とする。   In order to solve the above problems, the data registration apparatus according to the present invention is configured such that a data input unit for inputting data to be registered in the first database and one coordinate is assigned to one data on the position coordinate. , Position coordinate information adding means for adding position coordinate information to the data inputted from the data input unit, and registration for registering the data with the position coordinate information added by the position coordinate information adding means in the first database And means.

データ登録装置は、さらに、前記位置座標情報を前記位置座標上で管理するための第2のデータベースを備えることを特徴とする。   The data registration device further includes a second database for managing the position coordinate information on the position coordinates.

前記位置座標情報付加手段は、前記登録すべきデータが正の座標上で均等に配置されるように座標原点を基点として放射状に前記位置座標情報を割り当てている。   The position coordinate information adding means assigns the position coordinate information radially from the coordinate origin so that the data to be registered is evenly arranged on positive coordinates.

また、前記位置座標情報付加手段は、座標点の和が小さいものから割り当てられるようにして前記データに前記位置座標情報を付加するようにしている。   Further, the position coordinate information adding means adds the position coordinate information to the data so as to be assigned in ascending order of coordinate points.

本発明によるデータ出力装置は、ランダム性を保証してデータを出力するデータ出力装置であって、データの出力を指示するためのデータ出力指示手段と、複数のデータを、位置座標上で一データに対して一座標を割り当てた位置座標情報とともにデータベース上で管理するデータ管理手段と、前記データの出力の指示があった場合に、前記位置座標上のランダムな一点を基準点として決定する基準点決定手段と、前記データ出力指示に従って出力すべきデータ数に応じて、前記基準点を中心とする前記位置座標上のデータ検索範囲を特定し、この特定されたデータ検索範囲に含まれるデータを前記指示されたデータ数分出力するデータ出力手段と、を備えることを特徴とする。   A data output device according to the present invention is a data output device that outputs data while guaranteeing randomness, and includes data output instruction means for instructing output of data and a plurality of pieces of data in one position coordinate. Data management means for managing on the database together with position coordinate information to which one coordinate is assigned, and a reference point for determining one random point on the position coordinate as a reference point when there is an instruction to output the data In accordance with the number of data to be output in accordance with the determining means and the data output instruction, a data search range on the position coordinates centered on the reference point is specified, and data included in the specified data search range is Data output means for outputting the instructed number of data.

前記データ出力手段は、前記基準点から近いデータを出力する。そして、前記データ管理手段において、前記複数のデータは正の座標上で均等に配置されるように座標原点を基点として放射状に前記位置座標情報が前記複数のデータに割り当てられている、或いは、前記位置座標情報は座標点の和が小さいものからデータに割り当てられている。   The data output means outputs data close to the reference point. And in the data management means, the position coordinate information is assigned to the plurality of data radially from the coordinate origin so that the plurality of data are evenly arranged on positive coordinates, or The position coordinate information is assigned to data from the smallest coordinate point sum.

また、前記基準点決定手段は、rand関数を利用して、位置座標上の1点をランダムに求め、前記基準点としている。   Further, the reference point determination means obtains one point on the position coordinates at random using a rand function, and uses it as the reference point.

前記データ出力手段は、空間インデックスのスカラ関数WITHINを用いて、前記基準点と前記データ検索範囲に含まれるデータとの距離が近いデータを出力する。   The data output means outputs data having a short distance between the reference point and data included in the data search range, using a spatial index scalar function WITHIN.

本発明によるデータ登録用プログラムは、位置座標上で一データに対して一座標が割り当てられるように、第1のデータベースに登録すべきデータに位置座標情報を付加する処理を実行するためのプログラムコードと、前記位置座標情報付加処理によって前記位置座標情報が付加されたデータを前記第1のデータベースに登録する処理を実行するためのプログラムコードと、を備えることを特徴とする。   The data registration program according to the present invention is a program code for executing a process of adding position coordinate information to data to be registered in the first database so that one coordinate is assigned to one data on the position coordinate. And a program code for executing a process of registering the data to which the position coordinate information is added by the position coordinate information addition process in the first database.

また、本発明による制御プログラムは、ランダム性を保証してデータを出力するデータ出力装置を制御するためのプログラムであって、複数のデータを、位置座標上で一データに対して一座標を割り当てた位置座標情報とともにデータベース上で管理するデータ管理処理を実行するためのプログラムコードと、データの出力の指示があった場合に、前記位置座標上のランダムな一点を基準点として決定する基準点決定処理を実行するためのプログラムコードと、前記データ出力指示に従って出力すべきデータ数に応じて、前記基準点を中心とする前記位置座標上のデータ検索範囲を特定し、この特定されたデータ検索範囲に含まれるデータを前記指示されたデータ数分出力するデータ出力処理を実行するためのプログラムコードと、を備えることを特徴とする。   The control program according to the present invention is a program for controlling a data output device that outputs data while guaranteeing randomness, and assigns a plurality of data to a single coordinate on a position coordinate. Reference point determination that determines a random point on the position coordinates as a reference point when there is an instruction to output data and a program code for executing data management processing managed on the database together with the position coordinate information According to the program code for executing the process and the number of data to be output in accordance with the data output instruction, the data search range on the position coordinates around the reference point is specified, and the specified data search range Program code for executing a data output process for outputting the data included in the data for the number of instructed data And wherein the door.

さらなる本発明の特徴は、以下本発明を実施するための最良の形態および添付図面によって明らかになるものである。   Further features of the present invention will become apparent from the best mode for carrying out the present invention and the accompanying drawings.

本発明によれば、ランダム値の範囲を意識する必要がないため、データ量に影響されず、アプリケーションの修正無しで、ランダム性を保証することができる。また、本発明によれば、ランダム値を意識する必要がないため、ランダム件数に影響されず、高速なランダム検索を行なうことができる。   According to the present invention, since it is not necessary to be aware of the range of random values, randomness can be guaranteed without being affected by the amount of data and without modification of the application. Further, according to the present invention, since there is no need to be aware of random values, high-speed random search can be performed without being affected by the number of random cases.

以下、本発明を適用したランダム検索装置の一実施の形態について、図面を用いて具体的にオンライン試験のデータベース問題を例に挙げて説明する。   In the following, an embodiment of a random search device to which the present invention is applied will be described with reference to the drawings, taking as an example an online test database problem.

図1は、本発明の一実施形態によるランダム検索装置の構成を示すブロック図である。図1において、ランダム検索装置100は、問題データを管理する問題データベース101、問題データの位置座標情報を管理する位置座標管理データベース102と、データ処理部103と、問題の表示や解答の入力するための問題画面104と、問題件数や問題追加を入力するための問題制御画面105とで構成されている。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a random search apparatus according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, a random search apparatus 100 inputs a problem database 101 for managing problem data, a position coordinate management database 102 for managing position coordinate information of problem data, a data processing unit 103, and display of questions and answers. The problem screen 104 and a problem control screen 105 for inputting the number of problems and addition of problems.

データ処理部103に接続されている問題データベース101には、例えばオンライン試験に出題されるデータベース問題が格納されており、また位置座標管理データベース102には、データベース問題を2次元データとして管理するための位置座標情報が格納されている。   The problem database 101 connected to the data processing unit 103 stores, for example, database problems that are given in online tests, and the position coordinate management database 102 is used to manage the database problems as two-dimensional data. Stores position coordinate information.

問題制御画面105は、出題する問題の項目毎に問題件数を入力する問題件数入力部108、新規に問題を追加する問題入力部109を備えている。   The problem control screen 105 includes a problem number input unit 108 for inputting the number of problems for each question item to be asked and a problem input unit 109 for newly adding a problem.

問題画面104は、オンライン試験システムの画面に相当しており、問題制御画面105の問題件数入力部108で入力した問題件数が表示される問題部106、問題の解答を入力する解答部107を備えている。   The question screen 104 corresponds to the screen of the online test system, and includes a question portion 106 for displaying the number of questions input in the number-of-problems input portion 108 of the question control screen 105, and an answer portion 107 for inputting the answer to the question. ing.

データ処理部103は、問題制御画面105の問題入力部109から新規に問題を追加した時に、2次元データとして問題データを管理するため、新規の問題データにデータ処理部103で一意となる位置座標情報を自動的に付加する問題更新処理部111、問題制御画面105の問題件数入力部108から問題件数を入力した時に、任意の2次元の基準点(以下「ランダムポイント」と呼ぶ)を求めて、ランダムポイントから問題データに付加した位置座標情報との距離が近い問題データを問題データベース101から読み出すランダム検索処理部110を備えている。   Since the data processing unit 103 manages the problem data as two-dimensional data when a new problem is added from the problem input unit 109 of the problem control screen 105, the position coordinates that are unique to the data processing unit 103 for the new problem data When a problem number is input from the problem update processing unit 111 that automatically adds information and the problem number input unit 108 of the problem control screen 105, an arbitrary two-dimensional reference point (hereinafter referred to as "random point") is obtained. A random search processing unit 110 that reads out from the problem database 101 problem data that is close to the position coordinate information added to the problem data from the random points is provided.

問題データベース101に格納されている問題データは、図2に示すように、問題分類番号201、分類名202、問題番号203、問題204、正解番号205、解答選択肢206、位置座標情報207から構成され、問題分類番号201と問題番号203で一意となる問題データ別に問題分類番号、分類名、問題番号、問題、正解番号、解答選択肢、位置座標情報が登録される。この登録は、問題制御画面105の問題入力部109から行なうことができる。問題データのうち、位置座標情報207だけデータ処理部103の問題更新処理部111がデータ処理部103で一意となる位置座標情報を自動的に付加する。   As shown in FIG. 2, the question data stored in the question database 101 includes a question classification number 201, a classification name 202, a question number 203, a question 204, a correct answer number 205, an answer option 206, and position coordinate information 207. The problem classification number, the classification name, the problem number, the question, the correct answer number, the answer option, and the position coordinate information are registered for each problem data that is unique between the problem classification number 201 and the problem number 203. This registration can be performed from the problem input unit 109 of the problem control screen 105. Of the problem data, the problem update processing unit 111 of the data processing unit 103 automatically adds position coordinate information unique to the data processing unit 103 by only the position coordinate information 207.

位置座標管理データベース102に格納されている位置座標情報は、図3に示すように、問題分類番号301、X座標302、Y座標303から構成され、問題分類番号別にX座標、Y座標が登録される。このうち、X座標302とY座標303の値は、問題データが正の平面座標上で均等に散らばるようにデータ処理部103の問題更新処理部111が自動で計算した値を位置座標情報として割り振る。この割り振りは、問題制御画面105の問題入力部109から問題データを追加した時に行う。例えば、位置座標情報のX座標302が100、Y座標303が50の状態で次の問題データを追加した時、当該問題データに付加する位置座標情報はX座標302が99、Y座標303が51となる。位置座標情報の計算については、後に図6のフローチャートを用いて説明する。   As shown in FIG. 3, the position coordinate information stored in the position coordinate management database 102 includes a problem classification number 301, an X coordinate 302, and a Y coordinate 303, and the X coordinate and the Y coordinate are registered for each problem classification number. The Among these, the values of the X coordinate 302 and the Y coordinate 303 are assigned as position coordinate information, which is automatically calculated by the problem update processing unit 111 of the data processing unit 103 so that the problem data is evenly distributed on the positive plane coordinates. . This allocation is performed when problem data is added from the problem input unit 109 of the problem control screen 105. For example, when the next problem data is added while the X coordinate 302 of the position coordinate information is 100 and the Y coordinate 303 is 50, the position coordinate information added to the problem data is 99 for the X coordinate 302 and 51 for the Y coordinate 303. It becomes. The calculation of the position coordinate information will be described later with reference to the flowchart of FIG.

続いて、図4を用いて、位置座標情報の割り振り方法について説明する。図4が示すように、まず1件目の問題データが追加された際、(1)(X軸401=1,Y軸402=1)404の座標が位置座標情報207として問題データに付加される。次に2件目の問題データが追加された際、(2)(X軸401=2,Y軸402=1)405の座標が位置座標情報207として問題データに付加される。次に3件目の問題データが追加された際、(X軸401=1,Y軸402=2)406の座標が位置座標情報207として問題データに付加される。   Next, a method for assigning position coordinate information will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 4, when the first problem data is added, the coordinates of (1) (X axis 401 = 1, Y axis 402 = 1) 404 are added to the problem data as position coordinate information 207. The Next, when the second problem data is added, the coordinates of (2) (X axis 401 = 2, Y axis 402 = 1) 405 are added to the problem data as position coordinate information 207. Next, when the third problem data is added, the coordinates of (X-axis 401 = 1, Y-axis 402 = 2) 406 are added to the problem data as position coordinate information 207.

問題データを正の平面座標上で均等に散らばらすため、(X軸401=0,Y軸402=0)403を起点に扇型状(放射状)に図4が示す番号順に位置座標情報を問題データに付加する。そして、この位置座標情報207とランダムポイント407の距離が近い問題データが返却される。なお、このランダムポイントはランダム関数によって求められる。   In order to disperse the problem data evenly on the positive plane coordinates, the position coordinate information is questioned in the numerical order shown in FIG. 4 in a fan shape (radial) starting from 403 (X axis 401 = 0, Y axis 402 = 0) 403. Append to data. Then, problem data in which the distance between the position coordinate information 207 and the random point 407 is close is returned. This random point is obtained by a random function.

例えば、検索結果4件のランダム検索要求した場合、図4を用いて説明すると、ランダムポイントの値が(X軸4,Y軸1)のとき、ランダムポイント値の座標(X軸4,Y軸1)、(11)の座標(X軸5,Y軸1)、(4)の座標(X軸3,Y軸1)、(12)の座標(X軸4,Y軸2)の位置座標情報を持つ問題データが返却される。   For example, when a random search request is made for four search results, the description will be made with reference to FIG. 4. When the random point value is (X axis 4, Y axis 1), the coordinates of the random point value (X axis 4, Y axis) (1), (11) coordinates (X axis 5, Y axis 1), (4) coordinates (X axis 3, Y axis 1), (12) coordinates (X axis 4, Y axis 2) Problem data with information is returned.

次に図5を用いて、ランダムポイントを起点とした検索範囲について説明する。ランダムポイント501が(X軸2,Y軸4)の場合、当該ランダムポイントを起点として距離が近い問題データが検索され、検索結果として返却される問題データ群は集合A503となる。次にランダムポイント502が(X軸5,Y軸3)の場合、当該ランダムポイントを起点として距離が近い問題データが検索され、検索結果として返却される問題データ群は集合B504となる。   Next, the search range starting from random points will be described with reference to FIG. When the random point 501 is (X-axis 2, Y-axis 4), problem data having a short distance from the random point as a starting point is searched, and the problem data group returned as a search result is a set A503. Next, when the random point 502 is (X-axis 5, Y-axis 3), problem data having a short distance from the random point as a starting point is searched, and the problem data group returned as a search result is a set B504.

このようにして、データを2次元として管理を行い、2次元のランダムポイントを求め、このランダムポイントを起点として、距離が近いデータを返却することで、一定のランダム検索時間が可能で、この起点を変更することにより、ランダム性を保証することができる。また、データ量やランダム件数に影響されないため、高速なランダム検索が可能となる。   In this way, the data is managed as two-dimensional, a two-dimensional random point is obtained, and by returning the data with a short distance from this random point, a certain random search time is possible. By changing, randomness can be guaranteed. In addition, since it is not affected by the amount of data or the number of random cases, high-speed random search is possible.

以下、以上のように構成されたランダム検索装置の動作を説明する。図6は、問題データ追加時の位置座標情報付加処理の概要を示すフローチャートである。   The operation of the random search device configured as described above will be described below. FIG. 6 is a flowchart showing an overview of position coordinate information addition processing when problem data is added.

図6において、データ処理部103の問題更新処理部111は、まずX’とY’を初期化するため、位置座標管理データベース102から位置座標情報207を取得する。そして、問題更新処理部111は、X’にX座標302の値とY座標303の値を加算した値に1減算した値(X’=X+Y−1)と、Y’にY座標303の値(Y’=Y)を設定する(ステップ601)。このX座標302とY座標303の値は、前回問題データに付加した位置座標情報207が位置座標管理データベース102に格納されている。例えば、今(X,Y)=(100,50)であるから(図3参照)、初期値(X’,Y’)は、(100+50−1,50)=(149,50)となる。   In FIG. 6, the problem update processing unit 111 of the data processing unit 103 first acquires the position coordinate information 207 from the position coordinate management database 102 in order to initialize X ′ and Y ′. The problem update processing unit 111 then subtracts 1 from the value obtained by adding the value of the X coordinate 302 and the value of the Y coordinate 303 to X ′ (X ′ = X + Y−1), and the value of the Y coordinate 303 as Y ′. (Y ′ = Y) is set (step 601). As the values of the X coordinate 302 and the Y coordinate 303, the position coordinate information 207 added to the previous problem data is stored in the position coordinate management database 102. For example, now (X, Y) = (100, 50) (see FIG. 3), the initial value (X ′, Y ′) is (100 + 50−1, 50) = (149, 50).

続いて、X’の値とY’の値が一致しているかチェックを行なう(ステップ602)。X’の値とY’の値が一致している場合、次の矢印の処理順序でX軸401とY軸402の開始座標の決定を行なう(ステップ603)。つまり、X’に1を加算 → Y’に1を設定 → X座標302にX’の値を設定 → Y座標303にY’の値を設定、の処理を行い、開始座標を求める。X’の値がY’の値と一致する場合とは、例えば、X=1、Y=50のとき等である。   Subsequently, it is checked whether the value of X ′ and the value of Y ′ match (step 602). If the value of X ′ and the value of Y ′ match, the start coordinates of the X axis 401 and the Y axis 402 are determined in the processing order of the next arrow (step 603). That is, 1 is added to X ′ → 1 is set to Y ′ → X ′ value is set to X coordinate 302 → Y ′ value is set to Y coordinate 303 to obtain the start coordinate. The case where the value of X ′ coincides with the value of Y ′ is, for example, when X = 1 and Y = 50.

ステップ602においてX’の値とY’の値が不一致と判断された場合、次の矢印の処理順序でX軸401とY軸402の位置座標の決定を行なう(ステップ604)。つまり、X座標302にX’からY’を減算した値を設定 → Y’に1を加算 → Y座標303にY’の値を設定、の処理を行い、位置座標が決定される。   If it is determined in step 602 that the value of X ′ and the value of Y ′ do not match, the position coordinates of the X axis 401 and the Y axis 402 are determined in the processing order of the next arrow (step 604). That is, the position coordinate is determined by performing a process of setting a value obtained by subtracting Y ′ from X ′ to the X coordinate 302 → adding 1 to Y ′ → setting a Y ′ value to the Y coordinate 303.

次に、X座標302とY座標303の値を問題データの位置座標情報207に付加する(ステップ605)。
ここで、ステップ602からステップ605は、位置座標情報207のX軸401とY軸402を決定する処理となる。このようにして、位置座標情報を計算することで、問題データを正の平面座標上で均等に散らばすことができる。
続いて、位置座標情報207を付加した問題データを問題データベース101に出力する(ステップ606)。
最後に、X座標302とY座標303の値を位置座標管理データベース102に出力する(ステップ607)。
Next, the values of the X coordinate 302 and the Y coordinate 303 are added to the position coordinate information 207 of the problem data (step 605).
Here, steps 602 to 605 are processing for determining the X-axis 401 and the Y-axis 402 of the position coordinate information 207. Thus, by calculating the position coordinate information, the problem data can be evenly scattered on the positive plane coordinates.
Subsequently, the problem data to which the position coordinate information 207 is added is output to the problem database 101 (step 606).
Finally, the values of the X coordinate 302 and the Y coordinate 303 are output to the position coordinate management database 102 (step 607).

以上のように、本実施形態では、X座標値とY座標値との和が小さいものから順に位置座標情報が付加され、問題データが配置されるようになっている。このようにすれば、問題データは、2次元座標上で図4に示されるように、扇型状(放射状)に広がるようにきれいに均等に配置されるようになる。従って、検索処理においてランダムポイントを求めてそこから近い距離のデータから順に効率よく検索結果を出力することができる。なお、図6のような処理は一例であって別の座標の割り当て方法を用いてもよいことはもちろんである。一番重要なことは、一データに対して一座標が割り当てられることだからである。更に、3次元座標や4次元以上の高次元座標によってデータを割り当ててもよい。例えば3次元座標の場合、X座標値、Y座標値、Z座標値の和が小さいものから順に位置座標情報が付加されるような配置方法が考えられる。   As described above, in this embodiment, the position coordinate information is added in order from the smallest sum of the X coordinate value and the Y coordinate value, and the problem data is arranged. In this way, the problem data is arranged cleanly and evenly so as to spread in a fan shape (radial shape) as shown in FIG. 4 on the two-dimensional coordinates. Therefore, it is possible to obtain the random points in the search process and output the search results efficiently in order from the data at a distance close thereto. Note that the processing as shown in FIG. 6 is an example, and it is needless to say that another coordinate assignment method may be used. The most important thing is that one coordinate is assigned to one data. Furthermore, data may be assigned by three-dimensional coordinates or four-dimensional or higher-dimensional coordinates. For example, in the case of three-dimensional coordinates, an arrangement method in which position coordinate information is added in order from the smallest sum of X coordinate value, Y coordinate value, and Z coordinate value can be considered.

図7は、問題件数入力時のランダム検索処理の動作を説明するためのフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart for explaining the operation of the random search process when inputting the number of problems.

利用者が問題件数入力部108から問題件数を入力すると、データ処理部103のランダム検索処理部110は、rand関数で2次元のランダムポイントを2次元データとして管理を行い、ランダム検索時に2次元のランダムポイントを求める。まずX軸用のランダムポイントをrand関数から取得する。その取得した値をX’に設定する。次にY軸用のランダムポイントをrand関数から取得する。その取得した値をY’に設定する。この方法で、任意の2次元のランダムポイントを決定する(ステップ701)。このようにrand関数でランダムポイントを求めることで、同じランダムポイントが出現する可能性は限りなく低くなるため、ランダム性を高めることができる。   When the user inputs the number of problems from the problem number input unit 108, the random search processing unit 110 of the data processing unit 103 manages the two-dimensional random points as two-dimensional data with the rand function, and the two-dimensional data at the time of the random search. Find random points. First, random points for the X axis are obtained from the rand function. The acquired value is set to X ′. Next, random points for the Y axis are acquired from the rand function. The acquired value is set to Y ′. In this way, an arbitrary two-dimensional random point is determined (step 701). Thus, by obtaining random points with the rand function, the possibility of the same random points appearing is extremely low, and therefore the randomness can be improved.

このランダムポイントと問題データに付加した位置座標情報との距離が近い問題データを問題制御画面105の問題件数入力部108から入力された問題件数分、問題画面104の問題部106に問題を表示する(ステップ702)。問題データの検索は、空間インデクスのスカラ関数WITHINを応用する。このWITHINにランダムポイントを応用することで、ランダムポイントに近い距離の問題データが返却することができる。スカラ関数WITHINとは、指定した2次元の値とデータに付加した2次元の値との距離が近いデータを要求件数分返却する。なお、ランダムポイントからの距離が等しいデータが要求件数より多く存在する場合、どのデータを優先して選択するかは適宜選択基準を決めておく。例えば、ランダムポイントからの距離が等しいデータの中では、X座標値が小さいデータを優先し、X座標値が等しい場合にはY座標値が大きいデータを優先する、というような選択基準である(その逆でも良い)。また、このような選択基準を複数設定しておいて、その中から毎回ランダムに選択基準を選択するようにしてもよい。   A problem is displayed on the problem section 106 of the problem screen 104 by the number of problems input from the problem number input section 108 of the problem control screen 105 for the problem data having a short distance between the random point and the position coordinate information added to the problem data. (Step 702). The retrieval of problem data applies the spatial index scalar function WITHIN. By applying random points to this WITHIN, problem data at a distance close to the random points can be returned. The scalar function WITHIN returns data corresponding to the number of requests in which the distance between the specified two-dimensional value and the two-dimensional value added to the data is short. In addition, when there are more data with the same distance from the random point than the number of requests, a selection criterion is appropriately determined as to which data is preferentially selected. For example, among the data having the same distance from the random point, the selection criterion is such that data with a small X coordinate value is prioritized, and data with a large Y coordinate value is prioritized when the X coordinate value is equal ( Vice versa). Alternatively, a plurality of such selection criteria may be set, and the selection criteria may be selected at random from among them.

なお、実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードによっても本発明は実現できる。この場合、プログラムコードを記録した記憶媒体をシステム或は装置に提供し、そのシステム或は装置のコンピュータ(又はCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出す。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコード自体、及びそれを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。このようなプログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピィ(登録商標)ディスク、CD−ROM、DVD−ROM、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROMなどが用いられる。   Note that the present invention can also be realized by software program codes that implement the functions of the embodiments. In this case, a storage medium in which the program code is recorded is provided to the system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus reads the program code stored in the storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the program code itself and the storage medium storing the program code constitute the present invention. As a storage medium for supplying such program code, for example, floppy (registered trademark) disk, CD-ROM, DVD-ROM, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-R, magnetic tape, non-volatile A memory card, ROM, or the like is used.

また、プログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現されるようにしてもよい。さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータ上のメモリに書きこまれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータのCPUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現されるようにしてもよい。   Also, based on the instruction of the program code, an OS (operating system) running on the computer performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing. May be. Further, after the program code read from the storage medium is written in the memory on the computer, the computer CPU or the like performs part or all of the actual processing based on the instruction of the program code. Thus, the functions of the above-described embodiments may be realized.

また、実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードがネットワークを介して配信されることにより、システム又は装置のハードディスクやメモリ等の記憶手段又はCD−RW、CD−R等の記憶媒体に格納され、そのシステム又は装置のコンピュータ(又はCPUやMPU)が当該記憶手段や当該記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出して実行することによっても、達成されるようにしてもよい。   Further, the program code of the software that realizes the functions of the embodiment is distributed via a network, so that it is stored in a storage means such as a hard disk or memory of a system or apparatus or a storage medium such as a CD-RW or CD-R. It may also be achieved by the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus reading and executing the program code stored in the storage means or the storage medium.

本発明の一実施の形態例を示すシステム構成図である。1 is a system configuration diagram showing an embodiment of the present invention. 問題データベースに格納されているデータ構成図である。It is a data block diagram stored in the problem database. 位置座標管理データベースに格納するデータ構成図である。It is a data block diagram stored in a position coordinate management database. 正の平面座標上の位置座標情報とランダムポイントである。Position coordinate information and random points on positive plane coordinates. 位置座標情報付加処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a position coordinate information addition process. ランダム検索処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a random search process. 正の平面座標上のランダム検索範囲である。Random search range on positive plane coordinates. 従来のランダム検索の概略構成図である。It is a schematic block diagram of the conventional random search.

符号の説明Explanation of symbols

101…問題データベース、102…位置座標管理データベース、103…データ処理部、104…問題画面、105…問題制御画面、106…問題部、107…解答部、108…問題件数入力部、109…問題入力部、110…ランダム検索処理部、111…問題更新処理部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 ... Question database, 102 ... Position coordinate management database, 103 ... Data processing part, 104 ... Question screen, 105 ... Question control screen, 106 ... Question part, 107 ... Answer part, 108 ... Question number input part, 109 ... Question input 110, random search processing unit, 111 ... problem update processing unit

Claims (16)

第1のデータベースに登録すべきデータを入力するデータ入力部と、
位置座標上で一データに対して一座標が割り当てられるように、前記データ入力部から入力されたデータに位置座標情報を付加する位置座標情報付加手段と、
前記位置座標情報付加手段によって前記位置座標情報が付加されたデータを前記第1のデータベースに登録する登録手段と、
を備え
前記位置座標情報付加手段は、前記登録すべきデータが正の座標上で均等に配置されるように座標原点を基点として放射状に前記位置座標情報を割り当てることを特徴とするデータ登録装置。
A data input unit for inputting data to be registered in the first database;
Position coordinate information adding means for adding position coordinate information to the data input from the data input unit so that one coordinate is assigned to one data on the position coordinate;
Registration means for registering the data to which the position coordinate information is added by the position coordinate information adding means in the first database;
Equipped with a,
The position coordinate information adding means assigns the position coordinate information radially from a coordinate origin so that the data to be registered are evenly arranged on positive coordinates .
第1のデータベースに登録すべきデータを入力するデータ入力部と、A data input unit for inputting data to be registered in the first database;
位置座標上で一データに対して一座標が割り当てられるように、前記データ入力部から入力されたデータに位置座標情報を付加する位置座標情報付加手段と、Position coordinate information adding means for adding position coordinate information to the data input from the data input unit so that one coordinate is assigned to one data on the position coordinate;
前記位置座標情報付加手段によって前記位置座標情報が付加されたデータを前記第1のデータベースに登録する登録手段と、Registration means for registering the data to which the position coordinate information is added by the position coordinate information adding means in the first database;
を備え、With
前記位置座標情報付加手段は、座標点の和が小さいものから割り当てられるようにして前記データに前記位置座標情報を付加することを特徴とするデータ登録装置。The position coordinate information adding means adds the position coordinate information to the data so as to be assigned in ascending order of the sum of coordinate points.
さらに、前記位置座標情報を前記位置座標上で管理するための第2のデータベースを備えることを特徴とする請求項1または2に記載のデータ登録装置。 Furthermore, the data registration apparatus according to claim 1 or 2, characterized in that it comprises a second database for managing the position coordinate information on the position coordinates. ランダム性を保証してデータを出力するデータ出力装置であって、
データの出力を指示するためのデータ出力指示手段と、
複数のデータを、位置座標上で一データに対して一座標を割り当てた位置座標情報とともにデータベース上で管理するデータ管理手段と、
前記データの出力の指示があった場合に、前記位置座標上のランダムな一点を基準点として決定する基準点決定手段と、
前記データ出力指示に従って出力すべきデータ数に応じて、前記基準点を中心とする前記位置座標上のデータ検索範囲を特定し、この特定されたデータ検索範囲に含まれるデータを前記指示されたデータ数分出力するデータ出力手段と、
を備え
前記データ管理手段において、前記複数のデータは正の座標上で均等に配置されるように座標原点を基点として放射状に前記位置座標情報が前記複数のデータに割り当てられていることを特徴とするデータ出力装置。
A data output device that outputs data with guaranteed randomness,
Data output instruction means for instructing data output;
Data management means for managing a plurality of data on a database together with position coordinate information in which one coordinate is assigned to one data on the position coordinates;
When there is an instruction to output the data, a reference point determination unit that determines a random point on the position coordinates as a reference point;
In accordance with the number of data to be output in accordance with the data output instruction, a data search range on the position coordinates centered on the reference point is specified, and data included in the specified data search range is the specified data Data output means for outputting several minutes;
Equipped with a,
In the data management means, the position coordinate information is allocated to the plurality of data radially from a coordinate origin so that the plurality of data are evenly arranged on positive coordinates. Output device.
ランダム性を保証してデータを出力するデータ出力装置であって、A data output device that outputs data with guaranteed randomness,
データの出力を指示するためのデータ出力指示手段と、Data output instruction means for instructing data output;
複数のデータを、位置座標上で一データに対して一座標を割り当てた位置座標情報とともにデータベース上で管理するデータ管理手段と、Data management means for managing a plurality of data on a database together with position coordinate information in which one coordinate is assigned to one data on the position coordinates;
前記データの出力の指示があった場合に、前記位置座標上のランダムな一点を基準点として決定する基準点決定手段と、When there is an instruction to output the data, a reference point determination unit that determines a random point on the position coordinates as a reference point;
前記データ出力指示に従って出力すべきデータ数に応じて、前記基準点を中心とする前記位置座標上のデータ検索範囲を特定し、この特定されたデータ検索範囲に含まれるデータを前記指示されたデータ数分出力するデータ出力手段と、In accordance with the number of data to be output in accordance with the data output instruction, a data search range on the position coordinates centered on the reference point is specified, and data included in the specified data search range is the specified data Data output means for outputting several minutes;
を備え、With
前記データ管理手段において、前記位置座標情報は座標点の和が小さいものからデータに割り当てられていることを特徴とするデータ出力装置。In the data management means, the position coordinate information is assigned to data in ascending order of coordinate points.
前記データ出力手段は、前記基準点から近いデータを出力することを特徴とする請求項4または5に記載のデータ出力装置。 6. The data output device according to claim 4 , wherein the data output means outputs data close to the reference point. 前記基準点決定手段は、rand関数を利用して、位置座標上の1点をランダムに求め、前記基準点とすることを特徴とする請求項4または5に記載のデータ出力装置。 6. The data output device according to claim 4, wherein the reference point determining means obtains one point on a position coordinate at random using a rand function and sets it as the reference point. 前記データ出力手段は、空間インデックスのスカラ関数WITHINを用いて、前記基準点と前記データ検索範囲に含まれるデータとの距離が近いデータを出力することを特徴とする請求項4または5に記載のデータ出力装置。 Said data output means, using a scalar function WITHIN spatial index, according to claim 4 or 5, characterized in that the distance between the data contained in the data search range as the reference point and outputs the data close Data output device. 位置座標上で一データに対して一座標が割り当てられるように、第1のデータベースに登録すべきデータに位置座標情報を付加する処理を実行するためのプログラムコードと、
前記位置座標情報付加処理によって前記位置座標情報が付加されたデータを前記第1のデータベースに登録する処理を実行するためのプログラムコードと、
を備え
前記位置座標情報付加処理は、前記登録すべきデータが正の座標上で均等に配置されるように座標原点を基点として放射状に前記位置座標情報を割り当てることを特徴とするデータ登録用プログラム。
Program code for executing processing for adding position coordinate information to data to be registered in the first database so that one coordinate is assigned to one data on the position coordinate;
A program code for executing a process of registering the data to which the position coordinate information is added by the position coordinate information addition process in the first database;
Equipped with a,
The program for registering data is characterized in that the position coordinate information adding process assigns the position coordinate information radially from a coordinate origin so that the data to be registered is evenly arranged on positive coordinates .
位置座標上で一データに対して一座標が割り当てられるように、第1のデータベースに登録すべきデータに位置座標情報を付加する処理を実行するためのプログラムコードと、Program code for executing processing for adding position coordinate information to data to be registered in the first database so that one coordinate is assigned to one data on the position coordinate;
前記位置座標情報付加処理によって前記位置座標情報が付加されたデータを前記第1のデータベースに登録する処理を実行するためのプログラムコードと、A program code for executing a process of registering the data to which the position coordinate information is added by the position coordinate information addition process in the first database;
を備え、With
前記位置座標情報付加処理は、座標点の和が小さいものから割り当てられるようにして前記データに前記位置座標情報を付加することを特徴とするデータ登録用プログラム。The position coordinate information adding process adds the position coordinate information to the data so that the coordinate points are assigned in ascending order of coordinate points.
さらに、第2のデータベースによって前記位置座標情報を前記位置座標上で管理する処理を実行するためのプログラムコードを備えることを特徴とする請求項9または10に記載のデータ登録用プログラム。 11. The data registration program according to claim 9 , further comprising a program code for executing a process of managing the position coordinate information on the position coordinates by a second database. ランダム性を保証してデータを出力するデータ出力装置を制御するためのプログラムであって、
複数のデータを、位置座標上で一データに対して一座標を割り当てた位置座標情報とともにデータベース上で管理するデータ管理処理を実行するためのプログラムコードと、
データの出力の指示があった場合に、前記位置座標上のランダムな一点を基準点として決定する基準点決定処理を実行するためのプログラムコードと、
前記データ出力指示に従って出力すべきデータ数に応じて、前記基準点を中心とする前記位置座標上のデータ検索範囲を特定し、この特定されたデータ検索範囲に含まれるデータを前記指示されたデータ数分出力するデータ出力処理を実行するためのプログラムコードと、
を備え
前記データ管理処理において、前記複数のデータは正の座標上で均等に配置されるように座標原点を基点として放射状に前記位置座標情報が前記複数のデータに割り当てられていることを特徴とするプログラム。
A program for controlling a data output device that outputs data while guaranteeing randomness,
A program code for executing a data management process for managing a plurality of data on a database together with position coordinate information in which one coordinate is assigned to one data on the position coordinate;
A program code for executing a reference point determination process for determining a random point on the position coordinates as a reference point when there is an instruction to output data;
In accordance with the number of data to be output in accordance with the data output instruction, a data search range on the position coordinates centered on the reference point is specified, and data included in the specified data search range is the specified data Program code for executing data output processing for outputting several minutes,
Equipped with a,
In the data management process, the position coordinate information is assigned to the plurality of data radially from a coordinate origin so that the plurality of data are evenly arranged on positive coordinates. .
ランダム性を保証してデータを出力するデータ出力装置を制御するためのプログラムであって、A program for controlling a data output device that outputs data while guaranteeing randomness,
複数のデータを、位置座標上で一データに対して一座標を割り当てた位置座標情報とともにデータベース上で管理するデータ管理処理を実行するためのプログラムコードと、A program code for executing a data management process for managing a plurality of data on a database together with position coordinate information in which one coordinate is assigned to one data on the position coordinate;
データの出力の指示があった場合に、前記位置座標上のランダムな一点を基準点として決定する基準点決定処理を実行するためのプログラムコードと、A program code for executing a reference point determination process for determining a random point on the position coordinates as a reference point when there is an instruction to output data;
前記データ出力指示に従って出力すべきデータ数に応じて、前記基準点を中心とする前記位置座標上のデータ検索範囲を特定し、この特定されたデータ検索範囲に含まれるデータを前記指示されたデータ数分出力するデータ出力処理を実行するためのプログラムコードと、In accordance with the number of data to be output in accordance with the data output instruction, a data search range on the position coordinates centered on the reference point is specified, and data included in the specified data search range is the specified data Program code for executing data output processing for outputting several minutes,
を備え、With
前記データ管理処理において、前記位置座標情報は座標点の和が小さいものからデータに割り当てられていることを特徴とするプログラム。In the data management process, the position coordinate information is assigned to data in ascending order of coordinate points.
前記データ出力処理は、前記基準点から近いデータを出力することを特徴とする請求項12または13に記載のプログラム。 The program according to claim 12 or 13 , wherein the data output processing outputs data close to the reference point. 前記基準点決定処理は、rand関数を利用して、位置座標上の1点をランダムに求め、前記基準点とすることを特徴とする請求項12または13に記載のプログラム。 The program according to claim 12 or 13 , wherein the reference point determination process uses a rand function to randomly determine one point on a position coordinate as the reference point. 前記データ出力処理は、空間インデックスのスカラ関数WITHINを用いて、前記基準点と前記データ検索範囲に含まれるデータとの距離が近いデータを出力することを特徴とする請求項12または13に記載のプログラム。 The data output process, using the scalar function WITHIN spatial index, according to claim 12 or 13, characterized in that the distance between the data contained in the data search range as the reference point and outputs the data close program.
JP2006140989A 2006-05-22 2006-05-22 Data registration apparatus, data registration program, data output apparatus and control program therefor Expired - Fee Related JP4758279B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006140989A JP4758279B2 (en) 2006-05-22 2006-05-22 Data registration apparatus, data registration program, data output apparatus and control program therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006140989A JP4758279B2 (en) 2006-05-22 2006-05-22 Data registration apparatus, data registration program, data output apparatus and control program therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007310761A JP2007310761A (en) 2007-11-29
JP4758279B2 true JP4758279B2 (en) 2011-08-24

Family

ID=38843536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006140989A Expired - Fee Related JP4758279B2 (en) 2006-05-22 2006-05-22 Data registration apparatus, data registration program, data output apparatus and control program therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4758279B2 (en)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0612457A (en) * 1992-06-25 1994-01-21 Hitachi Ltd Data base device
JPH113343A (en) * 1997-06-10 1999-01-06 Fuji Xerox Co Ltd Information retrieving device
JPH11110404A (en) * 1997-10-01 1999-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Data retrieval supporting device and method therefor, and recording medium for recording the same method
JP2002183200A (en) * 2000-12-14 2002-06-28 Pfu Ltd Retrieval system, and its control method and recording medium therefor
JP4132701B2 (en) * 2001-03-23 2008-08-13 株式会社リコー Electronic document management system, electronic document management method, electronic document management program, and recording medium recording this program
JP2003167908A (en) * 2001-12-04 2003-06-13 Hitachi Ltd Document sharing method and execution system therefor and processing program therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007310761A (en) 2007-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5212767B2 (en) Apparatus, system and method for enhancing help resource selection in computer applications
JP2021518021A (en) Data processing methods, equipment and computer readable storage media
CN114372060A (en) Data storage method, device, equipment and storage medium
JP4758279B2 (en) Data registration apparatus, data registration program, data output apparatus and control program therefor
KR20130071829A (en) Contents search service providing method, search server and search system including that
JP2006227916A (en) Information processor, information search method, program, and storage medium
JPH10275161A (en) Image retrieving method, and recording medium recorded with program for performing retrieving process
KR102337800B1 (en) Project workflow design method using online work-based database of previously performed projects and apparatus of the same
JP2019125042A (en) Test execution order generation device, test execution order generation method and storage medium
JPH0850559A (en) File memory protector
JP7380696B2 (en) Personnel arrangement equipment, arrangement methods and programs
CN112308440A (en) Work order processing method and device, computer equipment and computer readable storage medium
US9298517B2 (en) Exclusive control request allocation method and system
JP2013073274A (en) Program, information processing device, and information processing method
JP2019091130A (en) Question presentation control program, retrieval method, and retrieval device
US6493822B1 (en) Foreign drive determination and drive letter conflict resolution
JPH1078890A (en) Device and method for review check item management
JP2007164532A (en) Task display device, task display method, and task display program
JP6674091B2 (en) Information processing system, processing method and program
JP2007164611A (en) Cad data management device and its program
JP2008524669A (en) Multi-stream real-time data simulation suitable for KStore data structure
JP2005173823A (en) Web application, and data sharing method and program thereof
US20230394227A1 (en) Apparatus for generating draft document and method therefor
JP4306433B2 (en) Business management system
CN114398104B (en) Script processing method, device, equipment and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees